OSDN Git Service

ソースコード以外のテキストファイルをUTF-8に変換
[hengbandforosx/hengbandosx.git] / lib / help / jlicense.txt
1 **********************************************************************
2                  変愚蛮怒の著作権と使用許諾について
3 **********************************************************************
4
5
6 --------------
7 著作権について
8 --------------
9
10     変愚蛮怒の、日本語版アングバンドおよび日本語版 Zangbandよりの変
11   更部分については以下の者が代表して著作権を有します。
12
13     Mr.hoge          Email: echizen@users.spamblock.sourceforge.jp
14
15
16     日本語版 Zangbandの、Zangband 固有の日本語化部分については以下の者
17   が代表して著作権を有します。
18
19     板倉             Email: itakura@users.spamblock.sourceforge.net
20
21
22     日本語版アングバンド 2.8.3-1.2.6 でのオリジナル angband 2.8.3 より
23   の全機種共通の変更部分については以下の者が著作権を有します。
24
25     しとしん(内海清秀)      iris@bf.mbn.or.jp
26     エルロック              CXK01336@niftyserve.or.jp
27     FIRST(白方健太郎)  argrath@yo.rim.or.jp
28     sayu(YOKOYAMA Atsushi)  sayu@gol.com
29     岸康司                  kis-@ca2.so-net.or.jp
30     TeO                     CXE00237@niftyserve.or.jp
31     怒涛の暇人(金光寛峯)    KFF02766@niftyserve.or.jp
32     VOLKO(城戸イサム)       東京BBS: VOLKO
33
34
35     日本語版アングバンド 2.8.3-1.2.6 でのオリジナル angband 2.8.3 より
36   の各機種における変更部分についてはそれぞれ以下の移植者が著作権を有し
37   ます。
38
39     PC-98x1   への移植者 : しとしん(iris@bf.mbn.or.jp)
40                            エルロック(CXK01336@niftyserve.or.jp)
41     X680x0    への移植者 : FIRST(argrath@yo.rim.or.jp)
42     DOS/V     への移植者 : sayu(sayu@gol.com)
43     UNIX/X11  への移植者 : 岸康司(kis-@ca2.so-net.or.jp)
44                            李晃伸(ri@kuis.kyoto-u.ac.jp)
45     NeXTSTEP  への移植者 : 高橋令(大学:ks7098tr@ex.ecip.osaka-u.ac.jp)
46                                  (自宅:rei0@osk2.3web.ne.jp)
47     FM-TOWNS  への移植者 : 片山健一郎(ken_katayama@geocities.co.jp)
48     Windows95 への移植者 : TeO (CXE00237@niftyserve.or.jp)
49
50
51
52 --------
53 使用許諾
54 --------
55
56 変愚蛮怒は、ベースである Angband や ZAngband と同様に以下の 
57 Moria/Angband使用許諾に従って配布されています。
58
59 Copyright (c) 1997 Ben Harrison, James E. Wilson, Robert A. Koeneke
60
61 This software may be copied and distributed for educational, research,
62 and not for profit purposes provided that this copyright and statement
63 are included in all such copies.  Other copyrights may also apply.
64
65 このソフトウェアは教育や研究のためならば、そして利益を目的としないのな
66 らば複写および配布してよい。ただし、配布する全てのコピーにこの著作権表
67 記と使用許諾文章が記載されていなければならない。この表記に加えて別の著
68 作権も適用する事ができる。
69 (訳注:最後の文は、上の3人の他に多くの貢献者がいるため、その人々の著作
70 権が別に適用される事について補足したものかと思われます。)
71
72
73 変愚蛮怒に変更を加えたプログラムか、または変愚蛮怒のプログラムの一部を
74 含む別のプログラムを配布する場合は、Moria/Angband使用許諾に加えて以下
75 の条項を満たす場合のみ配布を許可します。ここで変更とは配布されるアーカ
76 イブに含まれる個々のファイルの変更及びファイルの追加・削除を指します。
77
78   (1) 全ての著作権表記をそのままの形で含む事。
79
80   (2) 変更を加えた事実及び変更内容について明確に記載する事。
81
82   (3) 変愚蛮怒のスコアサーバーにスコアを送信できないように必要な変更を
83       加える事。(スコア送信機能を無効にするか、送信先サーバーの場所を
84       変える、等の方法で) ただし、全ての変更が変愚蛮怒のゲーム内容自体
85       に全く影響を与えない場合はこの条項は適用されない物とします。
86
87
88 上述の使用許諾表記は Angband の dual license (後述)によって GPL のみに
89 従って配布される可能性を排除するものではありません。現在は GPL に従っ
90 て変愚蛮怒を配布する事は不可能ですが、将来的にそれが可能になった時は 
91 GPL によって配布を受けた者は上述の使用許諾表示に従う義務はありません。
92
93
94 ----
95 保証
96 ----
97     本プログラムを使用したことによって生じたいかなる損害についても製作
98   者はその責任を負いません。
99
100
101
102 -----------------------------------
103 英語版 Angband の著作権及び使用許諾
104 -----------------------------------
105 Copyright (c) 1997 Ben Harrison, James E. Wilson, Robert A. Koeneke
106
107 This software may be copied and distributed for educational, research,
108 and not for profit purposes provided that this copyright and statement
109 are included in all such copies.  Other copyrights may also apply.
110
111 このソフトウェアは教育や研究のためならば、そして利益を目的としないのな
112 らば複写および配布してよい。ただし、配布する全てのコピーにこの著作権表
113 記と使用許諾文章が記載されていなければならない。この表記に加えて別の著
114 作権も適用する事ができる(?)。
115
116 (訳注:最後の文は、上の3人の他に多くの貢献者がいるため、その人々の著作
117 権が別に適用される事について補足したものかと思われます。)
118
119
120 All changes made by Ben Harrison and Robert Ruehlmann are also available
121 under the GNU GENERAL PUBLIC LICENSE.  Note that this doesn't influence
122 the current distribution, since parts of the source are still only
123 available under the old Moria/Angband license.  Until all parts of
124 Angband are distributed under the GPL the only valid license remains
125 the original Moria/Angband license.
126
127 Ben Harrison と Robert Ruehlmann によって加えられた全ての変更部分は上
128 述の使用許諾(Moria/Angband license)の代りに GNU GENERAL PUBLIC LICENSE 
129 に従って配布を受ける事ができます。注意:このソフトウェアの一部分は依然
130 として旧来の Moria/Angband license のみによって配布されている為、この
131 条項は現行の配布版には影響しません。Angbandの全ての部分が GPL によって
132 配布可能になるまでは有効な使用許諾は Moria/Angband license だけです。
133
134
135 ---------------------
136 dual license について
137 ---------------------
138 現在、Robert Ru:hlmann 氏の提案によりAngbandとそのバリアントを GPL に
139 よって配布可能にする為の努力がされています。詳しくはAngband公式ホーム
140 ページの Angband OpenSource Initiative についてのページを参照してくだ
141 さい。
142
143 http://www.thangorodrim.net/development/opensource.html
144
145 翻訳(一部意訳):
146
147 Angband とその前身の Moria は OpenSource の概念が一般に広く受け入れら
148 れる以前に作られましたが、その作者は Angband と Moria が常に無料で配布
149 される事を保証する使用許諾を作りました。
150 (訳注:これがいわゆる Moria/Angband license です。)
151
152 Copyright (c) 1997 Ben Harrison, James E. Wilson, Robert A. Koeneke
153
154 This software may be copied and distributed for educational, research,
155 and not for profit purposes provided that this copyright and statement
156 are included in all such copies.  Other copyrights may also apply.
157 「このソフトウェアは教育や研究のためならば、そして利益を目的としないの
158 ならば複写および配布してよい。ただし、配布する全てのコピーにこの著作権
159 表記と使用許諾文章が記載されていなければならない。この表記に加えて別の
160 著作権も適用する事ができる。」
161
162 しかし、この使用許諾は OpenSource としての条件は満たしておらず、変更を
163 加えて配布するときにソースを公開する義務はありませんし、その他にも幾つ
164 か問題点がありました。その結果として Angband は合法的に Linux のディス
165 トリビューションに含める事ができませんし、OpenSource のプロジェクトの
166 為に用意された多くのサービス(SourceForge等)を使用する事もできません。
167 また GPL で配布されたコードを Angband の一部として利用する事もできませ
168 ん。
169
170 私 (Robert Ru:hlmann氏) はこれらの問題点を克服するために、Angband
171 OpenSource Initiative (Angband OpenSource化運動) を開始し、Angband (及
172 びこの使用許諾の変更の恩恵を共有したいバリアント) を GNU General
173 Public License に従って配布する事を可能にしようと努力しています。
174
175 使用許諾の変更をする為には Angband に含まれる全てのコードを書いた全て
176 の人達から新しい使用許諾への変更に対する同意を得るか、さもなければ新し
177 い使用許諾に同意していない著者によって書かれた部分を全て完全に新しく書
178 き直す必要があります。
179
180 Angband を GPL のみに移行してしまうと、Angband を元にした全てのバリア
181 ントの作成者に対しても使用許諾を GPL に変更する事を強制してしまう結果
182 になります。それを避けるために、私はコードを GPL と Angband license の
183 両方で配布する「dual license」の方法を用いる事に決めました。その為バリ
184 アントの作成者は望むなら Angband license を使い続ける事ができます、必
185 ずしもバリアントの使用許諾を GPL に変更する必要はありません。
186
187 注意するべきは、現在の所は dual license が適用可能であるのは Angband
188 OpenSource化運動 に賛同した人々によって書かれた一部分のソースだけであ
189 る事です。別の部分は依然として Moria/Angband license のみによって配布
190 されているので、dual license は現在配布されている Angband 全体には影響
191 しませんAngbandの全ての部分が両方の使用許諾で配布できるまではプログラ
192 ム全体に有効な使用許諾は Moria/Angband license だけです。
193
194 あなたの変更部分を dual license に従って配布する為には、以下の短かい文
195 章を使い、これを私にメールで送る事ができます。
196
197 (訳注:書面には、あなたの名前が含まれなければいけません(ニックネームで
198 も問題はないと思う、との事です)。この書面によって dual license の許可
199 を与えられた Angband公式のメンテナはその変更部分を含むAngband (及びバ
200 リアント)を GPL でも配布する事ができ、さらに配布を受けた各開発者が、
201 GPL でも自分のバリアントを再配布する事ができます。)
202
203 I hereby release [ここにあなたのパッチの名前または'all my changes to
204 the Angband code'という文章を挿入], under the terms of the GNU General
205 Public License (version 2), as well as under the traditional Angband
206 license.  It may be redistributed under the terms of the GPL (version
207 2 or any later version), or under the terms of the traditional Angband
208 license.
209
210 (直訳) 「私はここに宣言する、[Angbandコードに対する全ての私の変更部分] 
211 を、旧来の Angband license だけでなく GNU General Public License バー
212 ジョン2 でも公開する。それは GPL(バージョン2以降)、または旧来の 
213 Angband license で再配布して良い。」
214
215
216 また、あなたは Angband に加えた全ての変更部分を public domain として公
217 開し、全ての権利を放棄する事を選択する事もできます。その場合は私にその
218 旨を連絡してください。
219
220
221 今の所、Angband OpenSource化運動には以下の開発者達から賛同を得ています。
222  ・ Robert Ru:hlmann
223  ・ Ben Harrison
224  ・ Greg Wooledge (Random artifact generation)
225  ・ Tim Baker
226  ・ William Tanksley
227  ・ Dr. Andrew White (APW Borg)
228  ・ Dennis van Es (BorgBand, DvEband)
229  ・ Julian Lighton
230  ・ Billy Tanksley
231  ・ Dean Anderson (CthAngband)
232  ・ Chris Weisiger (new Angband vaults)
233  ・ Shayne Steele
234  ・ Topi Ylinen
235  ・ Steven Fuerst
236  ・ Jonathan Ellis (edit files patch)
237  ・ Eytan Zweig (EyAngband) - public domain
238  ・ Matthias Kurzke (PsiAngband, ego-item patch)
239  ・ Sheldon Simms (random artifact names)
240  ・ Dave Blackston (squelch patch)
241  ・ Greg Flint
242  ・ John I'anson-Holton
243  ・ Aram Harrow
244  ・ Leon Marrick
245  ・ Daniel Nash
246  ・ Keldon Jones
247  ・ Jim Wilson (UMoria author)
248  ・ Mark Kvale (labyrinthine room patch)
249
250
251 :::以上で翻訳終り