OSDN Git Service

[Refactor] #37353 忍者の早駆けを hayagake() に分離。 / Separate Ninja's racial skill to hayagake().
[hengband/hengband.git] / lib / help / jversion.txt
1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2          変愚蛮怒バージョン履歴
3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4
5 --------------
6 バージョン履歴
7 --------------
8
9 2004/7/13 Ver. 1.6.2 (新安定版ブランチ)
10  1.4.7 の全ての変更点。
11
12
13 2004/7/13 Ver. 1.4.7 (旧安定版ブランチ)
14  保存フロアの仕様を持たない1.4.xブランチの真の最終版に致命的なバグが
15  いくつも発見されたため修正リリース。
16
17  バグ修正:
18    ダンジョンの主の生成時に無限ループに陥るバグ。
19    Mac版で日本語のファイル名を扱う際に異常終了するバグ。
20    最大HP:0のカメレオンが生成され、異常終了の原因となるバグ。
21    ザックからあふれた装備品を繰り返しコマンドで装備するとアイテムが消えるバグ。
22    クエスト内で帰還を使うと "荒野" という名のダンジョンに飛ばされるバグ。
23    酸の矢のエゴ指輪を発動すると火炎属性のボルトを放つバグ。
24    ザックからアイテムがあふれる判定のバグ。
25    ゲームターンがオーバーフローするバグ。
26    悪夢モードでモンスターから経験値が異常に多く入手できたバグ。
27    その他、各種typo、へルプ修正。
28
29
30 2004/5/31 Ver. 1.6.1 (新安定版ブランチ)
31  バグ修正:
32    同名複数モンスターが賞金首の場合に死体が自動拾い/破壊にヒットしないバグ。
33    地上マップで乗馬の暗黒光源が有効になるバグ。
34    あやしい影が増殖した直後に正体が見えるバグ。
35    ランダムクエスト放棄直後に階段生成すると強制終了するバグ。
36    その他、各種文字化け、typo、表示アップデート不備、へルプ修正。
37
38  その他、1.4.6 の全ての変更点。
39
40
41 2004/5/31 Ver. 1.4.6 (旧安定版ブランチ)
42  保存フロアの仕様を持たない1.4.xブランチの真の最終版。
43
44  一部職業のレベル別称号の変更。
45  変愚蛮怒を起動したままWindowsをシャットダウンした場合にセーブする。
46  Windows版とMac版で、バグで強制終了した場合にゲームを緊急セーブする。
47  練気術師が魔法書を使えない場合に専用プロンプトを通す。
48  ランダムクエスターはvaultには配置されない。
49  死亡時の墓碑から死因がはみ出さないように変更。
50  ハウンドは骨と死体を落とさない。
51
52  バグ修正:
53    勝利後の切腹の記録のバグ。
54    乗馬中のモンスターが一時的に消える場合があるバグ。
55    アリーナで抹殺系魔法を使えていたバグ。
56    死体と骨を両方落とすはずのモンスターが骨を落とさないバグ。
57    ランダムクエスターのいないクエスト階が生成されるバグ。
58    手榴弾等の通常出現しないモンスターの人形が出現するバグ。
59    "%:<file>"読み込みで無限ループに陥るバグ。
60    荒野マップ生成時に強制終了する場合があるバグ。
61    quarkが使い切られると無銘で壊れるランダムアーティファクトが生成されるバグ。
62    パターン上の乗馬可能ペットを用いてパターンを無視できるバグ。
63    入身でモンスターを倒した直後にカオスの守護悪魔の報酬等でテレポートしても
64    倒した時の位置に戻るバグ。
65    匠魔法 "武器属性付与" で(+3攻撃)以上の切れ味の隼の剣ができるバグ。
66    忍者の超隠密解除判定のバグ。
67    テレポート追尾に関するバグ。
68    X11 on MacOSXでサブウィンドウをリサイズする際のバグ。
69    Mac版で設定が保存されないバグ。
70    ./configure --with-setgid=games でコンパイル時にセーブ不可能のバグ。
71    その他、各種文字化け、typo、表示アップデート不備、へルプ修正。
72
73
74 2004/1/9 Ver. 1.6.0 (新安定版ブランチ)
75  1.5.4のバグフィックス版。
76  新しい安定版ブランチの最初のバージョンです。
77
78  ガンダルフの杖, 帯魔力ペンダントの発動の仕様変更。
79  盗賊ギルドの「分け前」廃止。
80  日替わり賞金首は同名のモンスターを区別しない。
81  ダンジョンのフロア間を移動する際に鏡は爆発なしで消えるように修正。
82  X11で, マウスでの漢字のコピー & ペーストが使えるように修正。
83
84  バグ修正:
85    ./configure --with-setgid=games でコンパイル時にセーブ不可能のバグ。
86    {@ud}等のアルファベット銘の不具合。
87    セーブ実行時にsanity blastを受けるバグ。
88    lite_townでの古い城の報酬が古かったバグ。
89    ラッキーマンで突然変異治療をするとフリーズするバグ。
90    ユニークがアイテムを拾ったまま保存階で消えるとまれにクラッシュ。
91    モンスター同士の投げ落としで、プレイヤーがダメージを受けるバグ。
92    その他、各種文字化け、typo、表示アップデート不備、へルプ修正。
93
94  その他、1.4.5 の全ての変更点。
95
96
97 2004/1/9 Ver. 1.4.5 (旧安定版ブランチ)
98  1.4.xブランチの最終版。
99  保存フロアの仕様を持たない最後のバージョンになる予定。
100
101  装備品の*鑑定*時に重要でない説明文をいちいち表示しない。
102  Windowsでsound.cfgの設定を有効に(KoKaさんのパッチ)
103
104  バグ修正:
105    モンスター闘技場でランダムテレポートして脱出不可能になるバグ。
106    ロード時の漢字コード変換ミス。
107    剣術家のブーメランが闘技場で使用不能のバグ。
108    モンスターボールが劣化して中身が変わるバグ。
109    魔法の笛が重なって充填量がリセットされるバグ。
110    鑑定済みのアーティファクトに{特別製}の擬似銘が付く不具合。
111    呪われた武器が利き手から逆手に移動するバグ。
112    ペット召喚が失敗するバグ。
113    森の中で暁の戦士が復活不能のバグ。
114    関係無いモンスター死亡で時止めキャンセルのバグ。
115    銀のエンゼルの数え間違い。
116    『迷宮のミノタウロス』が主召喚で出なかったバグ
117    地形との関係でペットのブレスの巻き添えになるバグ。
118    ブレスが壁を抜ける事があるバグ。
119    文字が'+','%','{'のモンスターをモンスターの知識メニューに追加。
120    種族変更履歴の記録不備。
121    長すぎる称号を短く変更。他も少し修正。
122    改名:"A Set of Gloves of Dragon" -> "A Set of Dragon Gloves"
123    その他、各種文字化け、typo、表示アップデート不備、へルプ修正。
124
125
126 2003/8/12 Ver. 1.5.4 (開発版ブランチ)
127  新アーティファクトアミュレット追加(古い城の報酬)。
128  {@ma}、{@0}等の銘の効果が装備や床の上のアイテムにも使えるように、
129  また、銘によるタグ「a)」等の変更をリスト表示に常に反映。
130  view_unsafe_grids時の'x'印はトラップ破壊の魔法でも消える。
131  
132  バグ修正:
133    pval付きの指輪等の通常アイテムの値段が非常に安くなっていた。
134    飛び道具の熟練度が上らなかった。
135
136  その他、1.4.4 の全ての変更点。
137
138
139 2003/8/12 Ver. 1.4.4 (安定版ブランチ)
140
141  バグ修正:
142    タイル表示で隠し扉が'#'になっていた。
143    歌を止める際1/10だけ時間を消費するはずが、消費していなかったので修正。
144    リピートコマンドで練気術を使うとき盲目になった直後だと異常動作。
145
146
147 2003/7/20 Ver. 1.5.3 (開発版ブランチ)
148  警告能力の機能改善。
149
150  バグ修正:
151    自動セーブした直後にクラッシュ。
152    迷宮でview_unsafe_grids時に'x'を消した跡で道がわかってしまっていた。
153    リピートコマンドで練気術を使うとき盲目になった直後だと異常動作。
154
155  その他、1.4.3 の全ての変更点。
156
157
158 2003/7/20 Ver. 1.4.3 (安定版ブランチ)
159
160  バグ修正:
161    モンスターに止めを剌した時の経験値(全体の約半分)が0になっていた。
162    manual_haggleがOnの時に店で金額が異常で売却できない。
163    明鏡止水等の使用後にMP表示のアップデート不備。
164
165
166 2003/7/10 Ver. 1.5.2 (開発版ブランチ)
167  アンドロイドでプレイ時のランダムアーティファクトの評価を高くした。
168  ユニークの賞金首の報酬はアイテムになった。
169  調査の杖等でモンスターの思い出情報を全て知る事が出来る。
170  無生物ESP付きのテレパシーの冠はより下位のESPが沢山付く。
171  警告の指輪等の警告機能をより正確に。
172  一部のモンスターは暗黒光源を持つ。
173  ハルマゲドントラップを比較的安全に。
174  モンスターの朦朧や混乱等の効果の減衰を行動時ではなくターン単位で行う。
175  代わりに隠密の効果はプレイヤーの加速の上昇に影響される。
176  反魔法ダンジョンでSTUPIDなモンスターは魔法を試みて失敗する。
177  アンバライト狂戦士のスコアペナルティー廃止。
178  タイル表示時でもシェイプチェンジャーが姿を変える。
179  異次元の色彩はその場の地形と同じ文字、色だけランダムで表示。
180  ダンジョンの外周の永久岩の見た目が"普通"の壁になる。
181  view_unsafe_grids時に, 自分で歩いた床からは 'x' を消す。
182  突然変異治療サービスで失敗しない。
183  {@ma}のような銘を全てのコマンドで使えるように。
184  キャラ生成時に [Y/n] の質問でnとEsc以外は全部yと見做す。
185  生い立ちエディタ用のテンプレートをファイルで定義できる。
186  キャラクターダンプに青魔法も表示。
187  キャラクターダンプで闘技場の何戦目で敗北したか表示。
188  達成/失敗したクエストの表示を見やすくした。
189  ダークエルフpitを追加。
190  X11版でマウスによるcopy&pasteを実装。(from sCthangband)
191
192  バグ修正:
193    セーブコマンド(^S)使用後におかしな現象が出るバグ。
194    トラップ・ドアに落ちた瞬間に@が近くの階段の上に見えるバグ。
195    ユニークのペットが居るとき同種ユニークが現れるバグ。
196    未鑑定や凡庸された審判の宝石のメッセージ。
197    サブウィンドウのアップデート不備。トラッパー等が幻覚時に見えるバグ。
198    他小さなバグ多数。
199
200  その他、1.4.2 の全ての変更点。
201
202
203 2003/7/10 Ver. 1.4.2 (安定版ブランチ)
204  レイシャル/クラスパワーのキャンセル時にコストとターンを消費しない。
205  ブレスの形状の生成コードを変更。隙間が空いた形状が出ない。
206
207  バグ修正:
208    ペットを連れた剣術家が型を変更できなかった。
209    変幻の魔公等に乗馬中に狭い所でテレポートするとバグる。
210    大きくした持ち物/装備サブウィンドウでの表示不備。
211    日記記述中で闘技場のモンスター名が幻覚状態で変わる。
212    スペルマスターと赤魔道師の魔法難易度のバグ。「入身」で地形を越える。
213    "フィンゴルフィンの挑戦"再開時の描画不備。店価格のオーバーフロー。
214    広域マップに出ても実際には歌が止まらない。種族変更すると日付が狂う。
215    荒馬ならしで失敗しても強引に乗れるバグ。WinNT/2000/XPでのフォント。
216    ペットのプレイヤー巻き込み判定の不備。耐時間逆転エゴ指輪の値段。
217    待機後のスコア送信でのチェックサム。塩水の薬の効果がないバグ。
218    クエスト終了判定のまれなバグ2つ。重なったロッドでオーバフロー。
219    クローンモンスターが本物に変化。モンスターの光源の更新のバグ。
220    pvalが負の装備にエッセンス付加。
221    その他
222
223 2002/12/24 Ver. 1.5.1 (開発版ブランチ)
224   既知の~リスト中にシンボルエディタ'v'追加。Unangbandより。
225   吟遊詩人の霊的感知で鉱脈を感知しないように修正。
226
227   バグ修正:
228    階段を登り降りでモンスターが眠りから起きる。セーブ時のエラー処理のバグ。
229    セーブコマンドによりモンスターデータ破壊→クラッシュ。
230    謎のモンスターの正体がセーブ後にばれる。登り坑道で最上階より浅い階に出る。
231
232   その他、1.4.1 の全ての変更点。
233
234 2002/12/24 Ver. 1.4.1 (安定版ブランチ)
235   エルフの行糧は空腹充足と同等の滋養にした。雑貨屋で買える。
236   塩水はアンデッド等には無効。
237   OAngbandから武器、防具等のアイテムの説明文を貰った。翻訳はまだ途中。
238   {!!}と刻んだアイテムの再充填時に、行動中止するように修正。
239   Bigtile時に情報コマンドと'%'コマンドのタイルの表示を改善。
240
241   バグ修正:
242    入口の無い vault。幽体化中にアリーナ。情報コマンド(a)でクラッシュ。
243    鍛冶師のアイテムが発動不可。変身中に特殊食料を考慮。山の出現モンスター。
244    英語版の「杖」の名前。モンスター闘技場でランダムテレポート。
245
246 2002/12/09 Ver. 1.5.0 (開発版ブランチ)
247   フロア保存の仕様を実装
248   - ダンジョン内で元来た階段を戻ると以前と全く同じフロアに戻る。
249   - 地上に戻ると全ての保存フロアは消える。
250   - レベルテレポート/トラップドア/階段生成の呪文は仕様変更。
251     (それぞれ、真上か真下の特定のフロアのみへ続く。)
252   - dungeon_stairsとconfirm_stairsオプション廃止。
253   - 一方通行の階段を警告するconfirm_questオプション新設。
254   - 溶岩の壁や石英の壁の中に財宝が埋まっている確率を増した。
255   - 財宝感知するか実際に掘るまで見えない財宝を含む壁を追加。
256   - 全感知から壁の中の財宝感知能力を削除。(沢山感知されて煩わしいので)
257
258 2002/12/09 Ver. 1.4.0 (安定版ブランチ)
259   空腹充足の巻物と狂戦士の空腹充足レイシャル廃止
260   - アンドロイドは油びんを飲める。
261   - バルログは食べるコマンドで't','p','h'の死体を生贄にできる。
262   - ゴーレム、ゾンビ、骸骨、幽霊は杖か魔法棒のチャージを食える。
263   - エントは薬の水分で十分栄養が取れる。雑貨屋で水の薬を買える。
264
265   Eyangbandの既知のモンスター/アイテムリストを移植。(Thanks to So-Miyaさん)
266   lookコマンドやターゲット選択時に、シフトキーで高速移動。
267   easy_floorがオンの時、lookコマンド中で床の上のアイテムの山を見やすくした。
268   武器匠でACの評価を表示するサービス導入。
269   魔法道具支配のフラグの自動刻みが無かったので、{+道}{Md}に設定。
270   モンスターのHP表示バーに乗馬のHPだけ2列並ばないように修正。
271
272   オプション追加/削除
273   - disturb_high 追加:レベルの高いモンスターが動いたら行動中止する
274   - allow_debug_opts 追加:デバッグ/詐欺オプションの使用を許可/禁止する 
275   - 初期オプション munchkin_death は詐欺オプションに cheat_save に変更。
276   - 初期オプション terrain_streamsとstupid_monsters 廃止。
277
278   バグ修正:
279   大量のアイテムでロード不能、荒野の外周でクラッシュ、荒野の森で時止め、
280   深い水の隠し扉、通れる壁、真・結界、ルーンが分解しない、新トラップ出ない、
281   青魔道師の学習解除、血の呪いでアンバー復活、鏡魔法の消費エネルギー、
282   複数のカメレオンの王、マクロが無効になるバグ等。
283
284   英文修正。Typo等。(Thanks to John Mikulaさん)
285
286 2002/10/31 Ver. 1.3.1 (開発版ブランチ)
287   win版でサブウィンドウを前面に固定する機能追加。
288   耐性自動刻み{%}の結果が動的に変わるようにした。
289   弱い簡易鑑定の文字列を{上質}から{上質以上}に変更。
290   特殊罠の部屋:ピラニア・トラップとハルマゲドン・トラップ追加。
291   守りのルーンや爆発のルーンを壊すと元の地形に戻る。
292   未感知のトラップは地震で消滅しない。
293   罠ピットが壁の中に孤立するバグ修正。
294   小手が魔法を邪魔しない事があるバグ修正。
295   little boyとfat man廃止。将来のバージョンでデータ自体消す予定。
296   新ユニーク『シアーハートアタック』
297   autoconfの設定法を変えてacconfig.hを不要にした。
298   無双三段で壁に潜るバグ修正。
299   下記の1.2.0→1.2.2の変更点全て。
300
301 2002/10/31 Ver. 1.2.2 (安定版ブランチ)
302   クローン地獄でlittle boyの代りにボーシン。
303   剣術家の辞世の句がスクリーンショットに残るように修正。
304   普通の光源と同様に、暗闇光源も*鑑定*で半径を数値表示。
305   火炎オーラ+暗闇光源でも光源半径0になるように修正。
306   払い抜けでパターン地形を越えられるバグ修正。
307   TOband teamから報告の細かいバグいろいろ修正。
308   他バグ修正(ペットのユニークがいると同種の敵ユニークが出る事がある、
309   クエストを受けるとペットが消える、鑑定のロッド、王家の墓、その他)
310
311 2002/09/09 Ver. 1.2.1 (安定版ブランチ)
312   著作権表記、jlicence.txt を追加。
313   大防御の守りの指輪のACを +7 増やした。
314   モンスターAIのバグを修正。
315   箱のトラップ(鳥の召喚など)で落ちるバグを修正。
316   塔のクエスト情報がおかしかったのを修正。
317   ものまねの失敗率が表示と実際で違っていたのを修正。
318   自動拾いの修正値のキーワードを「修正値n以上の」に修正。
319   『ウォーケン』に変更、アイテムを落とすように修正。
320   他、小さなメモリリークや配列外アクセスの可能性など細かいバグ修正。
321
322 2002/08/28 Ver. 1.3.0 (開発版ブランチ)
323   新しい部屋:罠ピットを追加。
324   アイテムのフラグの内部仕様変更:
325     モンスターの種類別のESP導入(UnangbandやToMEより)。追加能力で付く事がある。
326     *スレイ*フラグ各種を実装。エゴや★に付加。
327   'C'コマンドで、ESPや*スレイ*やその他のフラグを新しい4ページ目に表示。
328   鍛冶師が各種*スレイ*と各種ESPを付けられるようにした。
329   モンスターの思い出を2個所で改行して見易くした。
330   アンドロイドの経験値を「強化度」という名前で表示するようにした。
331   自動拾いエディタ起動中にはプレイ時間のカウントが進まないようにした。
332   キャラクターダンプにクエストの達成状況を追加。
333   サイコメトリーの直後に自動破壊を適用する。
334   確認メッセージの後に自動拾いする設定(';'記号)を導入した。
335   オプション設定中とキャラ作成中に'?'キーで現在の状況に応じたヘルプを表示。
336
337 2002/08/28 Ver. 1.2.0 (安定版ブランチ)
338   山のダンジョンの主としてソロンドールを配置。大鷲系モンスターは全て強化。
339   簡易鑑定や普通の鑑定を後で自動破壊を適用するかどうかをオプションで設定。
340   値切りを初期オプションにしてゲーム中に変更できなくした。
341   自動拾いエディタ(「_」キーで起動)を改良:
342     自動拾いエディタの行の説明文に % や %all 等の説明追加。
343     検索コマンド"/"実装。"/^I"や"/^L"で選択したアイテムに一致する行検索。
344     "n"で次を検索。"N"で後方を検索。
345     コマンドモードで複数の行の自動拾い設定を切り変えるコマンド:"!","~",";","("導入。
346     "^K"で空行を含む複数行をカットして"^Y"でペーストすると空行も含めて張り付ける。
347     picktype.prfだけを使っているとき勝手にpicktype-<名前>.prfを作らないようにした。
348     エディタ起動時にゲームを自動セーブする。
349   鏡が壊れたら前の地形になるようにした. 
350   魔道具術師もBrowseコマンドで呪文(魔法道具)の説明を見られるようにした。
351   1.1.0から光と暗闇の魔法の範囲が広かったが、暗闇生成は1.1.0RC2までの範囲に戻した。
352   アイテム選択時に'('と')'で1つ目と最後のアイテムを選択するようにした。
353   ')'コマンドの画面写真をキャンセル可能にした。
354   階段で地上に出るときはダンジョンの時とメッセージを変える。
355   ドルジの経験値が多過ぎるので半減。
356   ヘルプの性格の説明に、ヒットポイントと呪文の失敗率への影響についての説明を追加。
357   大量にバグ修正。
358
359 2002/06/15 Ver. 1.1.0
360   ライトエリアは広い場所では大きく照らす
361   バグ修正やバランス調整などを行って正式版に
362
363 2002/06/02 Ver. 1.1.0 Release Candidate 1
364   生命魔法を「生命」と新魔法「破邪」に分ける
365   スピードシステム改造(特に序盤で連続行動されることがなくなる)
366   自動拾いエディタ
367   生い立ちエディタ
368   クイックスタート(前回のプレイと同じキャラクタでスタート)
369   鑑定した瞬間に自動破壊/自動刻み
370   一時的効果の表示を可変に
371   未知の地形でトラップ感知済みで無い場所は灰色の'x'を表示するオプション
372   トラップの感知範囲を出たときに行動中止するオプション
373   トラップ感知範囲外に出たときのメッセージの有無を設定するオプション
374   アリーナで、くさびだけは投げられる
375   lookコマンドで名前の次に(レベル???, 無傷)等と表示
376   picktype-<name>.prfとpicktype.prfの両方があるとき、名前付きの方だけを読む
377   「{呪われている}」「{空}」「{未鑑定}」等の擬似銘を本当の銘で上書きしない
378   easy_floorで床上の23個以上のアイテム山を選択可能に(リターンでスクロール)
379   光源の半径の上限をなくす
380   上り階段無しモードのときランダムで降りる階数が増えることはない
381   鍛冶師は人喰い&警告エッセンスをとれる
382   自動拾いのキーワードを追加
383   ヘルプファイルの大幅再編
384   モリバントの盗賊ギルドの2つのクエスト名から "盗賊クエスト" を外した
385   人斬り → 人喰い に変更
386   重ランサー → ヘヴィ・ランス に変更
387   ヘビィ・{フレイル,クロスボウ} を ヘヴィ に変更
388   T.o.M.E.での発音に従った名称変更に変愚でも一部追随
389   新モンスター追加
390   永久岩の色変更
391   いくつかタイル追加
392   バグ修正
393
394
395 2002/04/06 Ver. 1.0.11
396   ヘルプに変愚対応の職業、種族、性格の能力、技能修正表を追加
397   ヘルプ英語版変愚用にアップデート
398   警告無視の機能追加. '$'を刻んでおくとそのアイテムは警告能力を失なう
399   "あなたは超能力を持っている。"→"あなたはテレパシー能力を持っている。"
400   草むら # → :
401   Wyrd sister → 運命の魔女。Lesser black reaver → 灰色の掠奪者
402   ウィザードコマンドのモンスタースポイラーが思い出形式になった
403   モンスターのHUMANフラグとアイテムのSLAY_HUMAN
404   村正とチェンソーはSLAY_HUMANつけたので強さを見直し
405   ダンプの死亡場所の表示に、死因も追加
406   死因に"麻痺状態で"、"彫像状態で"を追加する
407   呪われたアイテムは外れないだけではなく、いろいろイヤな効果がある
408   2倍幅タイル(Bigtile)モード追加。X11ではオプションで選択(readme.txt参照)
409   Bigscreenを移植。ウィンドウの大きさを変えると大きくマップ表示
410   幻覚中のダメージの原因(死因)を正しく表示
411   Winで半角8文字より長い名前を勝手に8byteに切るのを廃止
412   説明の無かったアーティファクトに日本語の説明文を追加
413   通常アイテムも*鑑定*すれば解説が出る
414   剣術家の眩惑がMPを消費していないバグを修正
415   粗悪品のACや劣化したpvalがロードすると元に戻ってしまうバグを修正
416   カメレオンの王が変身に失敗して「プレイヤー」になるバグ修正
417   バグ修正
418
419 2002/03/06 Ver. 1.0.10
420   新アーティファクト&新エゴ&新宝物庫追加
421   連続魔を使いやすく
422   練気術師は素手のとき気を練ると攻撃力もアップ
423   幽霊の経験ペナルティアップ
424   ランダム追加能力でテレパシーは廃止し代わりに警告追加
425   モンスターのAI改良
426   混沌のサーペントはダンジョンの主召喚の呪文を使う
427   クローン地獄のユニーク達を全て(clone)に(アイテムは落とす)
428   飛び道具の出現階変更
429   劣化攻撃でまれ(1/13)にpvalが下がる
430   投擲でアイテムのダメージ修正は絶対値を取って解釈する
431   ランダムアーティファクトの名前を大幅に整理拡充
432   忍者のとき鉄くさびに(1発のダメージ/1ターンのダメージ)表示
433   矢等のアイテムの束を自動的に99本までうまく詰めて持つ
434   MPが足りないときの確認と敵のテレポートについていく確認を[(O)k/(C)ancel]で聞く
435   ペットを連れている時は広域マップに出る時に確認を取る
436   ペットの解放の仕様変更('All'を廃止して'Unnamed'を導入)
437   画面表示設定(%コマンド)で^N ^A ^Cを押すと数値入力でcharやattrを変更できる
438   ウィンドウの数のデフォルトを3に(デフォルトはメッセージ履歴と持ち物)
439   make installで正しい場所にインストールできる
440   MacのMPWでコンパイル可能にした
441   16x16タイルのサポート開始
442   X11では、追加オプション -a と -o で16x16か8x8のタイルを選択
443   8x8タイルで、光源と視界の範囲を明るく表示タイルの重ね合せ表示にも対応
444   タイル表示でもスクリーンショットを送信できる
445   初心者ガイド(lib/help/tang.txt)を変愚蛮怒対応にした
446   幻覚状態の死因は普通に表示
447   バグ修正
448
449 2002/01/27 Ver. 1.0.9
450   新アイテム追加
451   オークスレイヤーはたまに*オークスレイヤー*になる(トロル等も)
452   ランダムアーティファクト名の追加/削除
453   キャラクタ作成部分変更
454   ステータス画面変更
455   クロスボウは射程を短くし、素人でも扱いやすく
456   アーチャーのクロスボウは最大3回/ターン
457   害虫駆除のロッドの仕様変更
458   ランダムアーティファクトの発動難易度は発動内容に依存
459   スコア送信時に死亡時又は勝利時のスクリーンショット送信
460   死亡時のメッセージの行数増加
461   浮遊が付いてなくても荷物が軽ければ水の上を走れる
462   モンスターの追跡ルーチン関係を変更
463   8x8タイルを標準でつける (タイル書いてくれる人募集中)
464   日本語版のZ240ヘルプを元に変愚蛮怒ヘルプを作成
465   ペット爆破の魔法でユニークモンスターを破壊できない
466   オプションの位置変更
467   仙術の魔法の爆発のルーンと次元の扉を場所交換
468   爆発や守りのルーン上でも召喚される
469   ランダムテレポートで'y'一文字ではなく"yes"と3文字入力しないといけない
470   「収集中」は実際に重ねられるものだけがマッチ
471   鑑定時は鑑定されていないアイテムだけ選択可能
472   マクロ等のファイルへの書き出しで、古い設定を削除して上書き
473   マクロのトリガー名を名前で管理
474   '~'の中で自動拾い登録状態の表示
475   英語特有の変更いろいろ
476   コード整理
477   バグ取り
478
479 2001/12/23 Ver. 1.0.8
480   新アイテム&アーティファクト追加
481   スコアサーバの変更
482   オプション名を一部変更
483   英語化(by Mogamiさん)
484   既に覚えている魔法に対して学習を行うと熟練度が上がる(選んで覚えられる職業のみ)
485   型と構えによる耐性の表示を少し変更
486   英語の職業名変更(autopick.txt参照)
487   忍者のバランス調整
488   忍者の古い城の報酬変更
489   html出力のとき、豆腐を'#'に変換
490   開始時の乱数の初期化のタイミングを変更
491   全体マップでの自動広いアイテム表示を色分け
492   ソースを見やすく
493   ユニークの分解耐性を廃止
494   荒野なしの街のバグ修正
495   暗闇光源のバグ修正
496   「★」でアーティファクトを拾わないバグの修正
497   その他細かいバグ修正
498
499 2001/11/25 Ver. 1.0.7
500   新アーティファクト&新モンスター
501   いくつかのアーティファクト/モンスターに解説追加
502   聖騎士隊長→聖堂騎士
503   新職業「忍者」
504   自動拾い関係
505     鑑定済みの~、*鑑定*済みの~、無銘の~、収拾中の~、
506     装備品の部位別のキーワード、自動刻みで%、先頭に ^ を入れると行頭に一致、
507     能力維持も刻む、放置するアイテムに自動刻み
508   未鑑定のアミュ、指輪、光源、人形に {未鑑定} と表示
509   長いアイテムの名前を途中で切らないで改行して表示するようにした
510   ペットの「プレイヤーを巻き込む範囲魔法」を賢く
511   ローカルのスコア表示の形を改訂
512   ランダムアーティファクトの耐性などの詳細リストを ^V で表示
513   マグマ地形のまわりが光る
514   種族の暗黒免疫等をステータス画面で表示
515   闘技場の変更
516   ゲーム中に名前を変更してもセーブファイルの名前が変わらない(win, mac)
517   騎兵が少しだけユニークモンスターを乗馬として維持しやすく
518   プレイ記録で、ピンチに陥ったときの記録は閾値を越えたときだけ
519   ダメージのシステム変更
520   アーカイブをbzip2に変更
521   バグ修正
522
523 2001/10/17 Ver. 1.0.6
524   新モンスター追加
525   新アイテム追加
526   矢のダメージ表示
527   矢/魔法の軌道表示オプション
528   ペットの解放を使いやすく
529   スコア登録できない状況でゲームオーバーになったとき、後からもう一度スコア登録できる
530   自動拾いを改良
531   詩人の歌に感知を追加
532   アリーナで死亡しても死なない(アリーナには二度と入れない)
533   モンスターの攻撃でMPに対してダメージを与える攻撃追加
534   街の主変更
535   トロルの王の色変更
536   標準設定ファイルをlib/prefに移動
537   (UNIX限定)ユーザディレクトリをlib/user/から~/.angband/Hengband/に変更
538   クエストコマンドの表示を改良
539   クエストの報酬で既に持っているアーティファクトは出ない(代わりに獲得の巻物)
540   ロケットはモンスターに当たると止まる
541   ドアを開けられないモンスターがドアに引っかからず動く
542   バグ修正
543
544 2001/08/22 Ver. 1.0.5
545   新職業「鍛冶師」「鏡使い」
546   生命力吸収や時間逆転はモンスターも弱くなる(一部のモンスターは抵抗)。
547   エゴの指輪/アミュレット/光源
548   指輪/アミュレット/光源も簡易鑑定可能
549   「灰色の薬」→「ねずみ色の薬」
550   発動の成功判定はロッドと同じ
551   ドラゴンスケイルの充填時間を短く
552   遅消化の指輪/アミュレット廃止
553   他にもいろいろ変更したハズだけどメモってなかったんで忘れました(^^;。
554
555 2001/06/10 Ver. 1.0.4
556   鍛冶師のバランス調整
557   生命の薬は耐久が復活してからHP回復
558   賢者の杖廃止
559   魔力復活の薬の出現率アップ
560   他バグ修正いろいろ
561   鏡使いのバランス調整(by henkma)
562   以下仕様変更(by Mogamiさん)
563   ランダムアーティファクトはBIASによって名前が変わる
564   ゲーム中に初期オプションの変更不可
565   次元の扉で画面外を指定できる
566   以下仕様変更及びバグ修正(by habu)
567   持っているアイテムをすべて充填するサービスを追加(料金は一つずつ充填するのと同じ)
568   't'でオプションのトグルができる(パッチ by Kokaさん)
569   main-x11.cのExposeイベントで何度も再描画しないようにした
570   エネルギーの計算をさらに高速化
571   メッセージ履歴で改行する(パッチ by Mogamiさん)
572   ./configureを使わなくても付属のmakefile.stdを使って従来通りコンパイルできるようにした
573   strdupを使わないようにした
574   fresh_before オフでも魔法などのエフェクトは表示するようにした
575   指輪とアミュレットのランダムアーティファクトに必ずAC修正が付くバグ
576   キャラクタ生成時のメッセージが乱れるバグ
577   キャラクタ生成前にターン数がリセットされないバグ
578   char tmp[8]のバグ
579   モンスターが岩を壊した時に視界が更新されないバグ
580   博物館に255個を越える数のアイテムを置くとアイテムが消えてしまうバグ
581   カオスパトロンにレベルを下げられた時に本来能力値UPが得られない時でも能力値がUPする事があるバグ
582   クエスト達成の階段とトラップが重なるバグ(本当に修正)
583
584 2001/04/30 Ver. 1.0.3
585   autoconf対応(by habu)
586   斬魔剣が強すぎたバグ修正
587   他バグ修正
588   以下大量のバグ修正(by habu)
589   剣術家の払い抜けおよび狂戦士の突撃のバグ
590   モンスターに引き寄せられた時、そのモンスターに重なる事があるバグ
591   メニューで魔法を選択した時、'0'を押すと画面が壊れるバグ(Mogamiさん御報告)
592   デバッグコマンドのartifact.spo生成で、消費魔力減少が正しくないバグ
593   仙術の魔法の説明が一部入れ変わっていたバグ
594   階を移動した時にペットがついてくる処理のバグ(Mogamiさん御報告)
595   ロッドの成功率がおかしいバグ
596   魅了した時にクエスト達成にならないバグ
597   アリーナでの邪悪消滅のバグ
598   z_escapeのバグ
599   サブウィンドウの表示がはみだした時に異常終了する可能性のあるバグ
600   クエスト達成の階段がトラップと重なるバグ
601
602 2001/03/22 Ver. 1.0.1
603   新職業「狂戦士」
604   なまけものは少し攻撃を外しやすい
605   街でアイテムを1つ鑑定するサービス
606   ステータス画面で能力値の維持と変化の両方がある場合は色を変える
607   メニューを表示するかどうかオプション
608   メニューでコマンド選択したときはアイテム/魔法/超能力/特殊能力の選択もメニュー形式
609   練気術のキーを'w'に変更
610   名前つきペットは3マスまで離れていても次の階についてくる
611   バグ取り
612
613 2001/02/25 Ver. 1.0.0
614   せっかくだからメジャーバージョンを1にしてみる
615   新魔法領域「悪魔」
616   新モンスター追加
617   分解音波の仕様変更
618   宝物庫クエストではつらぬき丸のある部屋はランダム
619   カオス魔法・暗黒魔法の後半をいくつか変更
620   小規模な街を修正(まともにプレイできるはず)
621   モンスターの魔法を使う優先度を変更
622   武器の重さもMPの減少に影響
623   賢さ以外で魔法を使う職業は魔法の成功率への属性の影響が小さい
624   魔法の経験値を上がりやすく
625   Win版でメニューのヘルプをなくす(どうせ使われてないし)
626   バグ取り
627
628 2001/02/14 Ver. 0.4.10
629   魔法道具使用能力アップアイテムいくつか
630   ポールアームは二刀流しにくい
631   ダンプで名のある/乗馬中のペットを表示
632   修行僧・練気術師の攻撃回数の算出方法を変更
633   ロッド使用のシステムを変更
634   練気術師も修行僧のようにスピードアップする
635   乗馬するときは片手が空いてないと制御できない
636   闘技場のモンスターを変更
637   魔獣使いはデフォルトでやせこけた馬がペット
638   *破壊*は範囲が少しランダムに変動
639   初心者向け簡単モードオプション
640   アンドロイドの大バグ潰し
641   バグ取り
642
643 2001/01/29 Ver. 0.4.8
644   新職業「騎兵」
645   弓の攻撃回数が上がる職業は少しずつ上がる
646   モンスター・ボールを弱く(まとまらない、高い、重い)
647   アイテムの値段変更
648   青魔道師の魔法の消費MP減少
649   恐怖の仮面の冷気免疫をなくす
650   モンスターが進化する経験値の調整
651   走っているときに走り始めた地点に来ると中断
652   画面をHTMLで保存(ただしグラフィック使用時はまともに保存できず)(by Kokaさん)
653   闇の兜
654   バグ取り
655
656 2001/01/19 Ver. 0.4.7
657   新アーティファクト追加
658   新モンスター追加
659   教会で某'A'は出ない
660   サブウィンドウでXIMを起動しても入力可能
661   ダンジョンを鉄人に対応
662   アイテムの価格変更
663   観光客に写真撮影
664   乗馬技能を上がりやすく
665   地震の武器は発動で地震
666   盗賊は器用さが高くて武器が軽ければ攻撃回数にボーナス
667   一部のモンスターの出現階を変更
668   理力の仕様を変更
669   スペルマスターの魔法のうまさはメイジ並み
670   Windowsで壁紙機能追加(from Kokaさん)
671   autopickで演算子が使えるように(from Mogamiさん)
672   サーバのスコアのダンプから死に台詞をいくつか導入
673   いかさまは壁を通り抜けられない
674   乗馬中のモンスターのHPをグラフ表示
675   モンスターが進化するのを見るかモンスター調査すると進化を思い出に追加
676   吟遊詩人は薬を飲むとき歌を中断
677   Winで壁描画高速化
678   魔法で解呪したときにメッセージ表示
679   名前がついているペットを放すときは確認
680   調査でモンスターの経験を表示
681   ワーグクエストの報酬をスモールシールドに変更
682   青魔道師のHDアップ
683   アイテム名をいろいろ変更
684   lite_town、vanilla_townを(多分)まともに
685   他にも変更したはずだけどメモってなくて忘れた(^^;
686   バグ修正
687
688 2000/12/15 Ver. 0.4.6
689   新種族「アンドロイド」
690   モンスターが進化
691   アイテムの価格の求め方を変更
692   イークの洞穴では深層のモンスターは出ない
693   イークの洞穴では深層のアイテムは出にくい
694   イークの洞穴ではauto_scumは無効
695   ワーグクエストのワーグの数を減らす
696   ドラゴンスケイルメイルは発動でconical breath
697   XIM対応(from ranranさん)
698   暗黒魔法の地獄の矢を少し強く
699   暗黒魔法をいろいろ変更
700   吟遊詩人の歌は魔力消去でその瞬間だけ途切れる
701   きりのいい重量になるようにlbtokg()を変更
702   青魔道師の学習の確率を少し高く
703   青魔法の召喚の失敗率を少し低く
704   バグ修正
705
706 2000/12/1 Ver. 0.4.5
707   新モンスター追加
708   新アーティファクト追加
709   新種族「クター」
710   新職業「練気術師」
711   新職業「青魔道師」
712   新ダンジョン「カメレオン洞」
713   新ダンジョン「暗闇の洞窟」
714   他のモンスターに化けるモンスター「カメレオン」
715   メッセージをとばすオプションauto_more
716   メッセージログは直前のターンは白、それより前は灰色
717   アイテムっぽいモンスターは特定の種類のアイテムを落とす
718   グループモンスターの思考ルーチンをちょっと賢く
719   自分の種族/職業/性格/魔法に関する解説をゲーム中に見られる
720   麻痺攻撃のダメージ最低1点の仕様をなくす
721   オートローラーで決まったときにサウンド
722   一部のオプションを廃止
723   オプションの位置を大幅に変更
724   否定形に答えるオプションをなくす(自動破壊は除く)
725   ストームブリンガー(アイテム),GHBTシャツの仕様変更
726   能力回復の祈祷を高く
727   治癒の祈祷を安く
728   pit,nestの中はテレポート不可
729   剣術家の技をいくつか変更
730   次元の扉の魔法を難しく
731   生命力復活の薬 → 経験値復活の薬
732   炎・氷・ログルスの巻物のダメージを増やす
733   古い城とクローン地獄の順番入れ換え
734   古い城を50階、クローン地獄を45階
735   アンバーの呪いでサイバーデーモンが出現する確率を下げる
736   X11でフォントセットに対応(from ranranさん)
737   X11でANGBAND_X11_AT_*に対応(from ranranさん)
738   X11でANGBAND_X11_COLS/ROWSに対応(from ranranさん)
739   魔道具術師は'G'で魔力を取り込む
740   バグ修正
741
742 2000/11/11 Ver. 0.4.2
743   新職業「赤魔道師」
744   新職業「剣術家」
745   モンスターの朦朧は動くことができる(攻撃や魔法の失敗率は高い)
746   NO_STUNを有効に
747   歌集の消費MPを増やす
748   勝利した後の引退でも'@'で確認
749   乗馬の仕様を少し変更
750   モンスターの思考ルーチンを改良
751   クラッコン/妖精の修行僧は経験ペナルティが少ない
752   攻撃用のロッド/魔法棒/杖を強く
753   攻撃回数の仕様を少し変更
754   ダンジョン生成で深い再帰が起こらないように
755   バグ修正
756
757 2000/10/28 Ver. 0.4.0
758   新アーティファクト追加(from 桑崎さん)
759   新モンスター追加(from 桑崎さん)
760   新アイテム追加
761   新職業「魔道具術師」
762   新職業「吟遊詩人」
763   広域マップ
764   複数のダンジョン
765   知識コマンドで能力の最大値を確認できる
766   ノームの能力をショート・テレポートに
767   飛べないモンスターは山の上を歩かない
768   フェイクアーティファクト(銘の最後に#hogeとつける)
769   ダンプファイルの形式を変更
770   浮遊があれば、地上で山の上を通れる
771   木の上を通るときの消費エネルギーを増やす(浮遊があると増えない)
772   ドルジの色を変更
773   一部のアーティファクトの発動能力を強く
774   モンスターの新攻撃「斬る」(ストームブリンガー等)
775   森林創造のレベルと消費MPを増やす
776   HURT_FIREとHURT_COLDを有効にする
777   宿屋での宿泊のターン経過は強いモンスターの生成に影響しない
778   現在の時刻をメイン画面に表示
779   職業と性格をメイン画面に表示しない
780   下水道の報酬を警告の指輪に変更
781   上り坑道、下り坑道
782   モンスターの台詞追加
783   シヴァの靴を少し弱く
784   戦士のダメージボーナスをなくす
785   なまけもの以外の戦士はレベル40で攻撃回数が1回増える。
786   魔法の軌跡を変更(矢と同じように飛ぶ)
787   念動音波弾 → 念動衝撃弾 (属性: 轟音 → テレキネシス)
788   感知魔法は自分を中心にした一定範囲内
789   ランダムで性別と逆の性格を選べない
790   モンスターの召喚を弱く
791   グループモンスターの数を少なく
792   一部のモンスターを日本でなじみのあるものに変更
793   モンスター用の新魔法「スターバースト」
794   MIND_BLAST、BRAIN_SMASHはMPも減らす
795   訳語変更
796   バグ修正
797
798 2000/10/07 Ver. 0.3.6
799   新(?)アーティファクト追加
800   新モンスター追加(from Kokaさん)
801   新アイテム追加
802   新(?)種族「ドゥナダン」
803   新種族「影フェアリー」
804   光と影の盾
805   跳躍の靴
806   壊滅の魔法棒 → 分解の魔法棒
807   クローク『ホルコレス』 → エルフのクローク『ホルコレス』
808   我が家/博物館で死体/人形/像をモンスターのレベル順にソート
809   博物館の色変更
810   知性のアミュレットをレアに
811   爆発のルーンは自分が上に乗っていなくても爆発する
812   メニュー形式のコマンド入力
813   なまけものはスタート時の所持金が少ない
814   ルーン上のプレイヤーに対して分解のブレスを吐く確率が高かったのをやめる
815   なまけものの戦士はダメージボーナスをもらえない
816   モンスターの移動ルーチンを賢く
817   拾ったときのメッセージを変更(from mogamiさん)
818   両手持ち状態で武器を装備するときに確認(from mogamiさん)
819   レベルアップでどの能力を上げるか選択したときに確認(from mogamiさん)
820   二刀流状態で盾を装備するときにスロットを選択可能
821   アイテムの選択肢が1つしかないときにリターンで選択できないようにする
822   生い立ちの日本語訳を変更(from 板倉さん)
823   ロケットの魔法棒の値段を安く
824   アリーナの報酬をロケットの魔法棒から衝撃の魔法棒に変更
825   モンスターの光源を持たせる(ちょっと重いか?)
826   ドラゴン*の魔法棒の威力を大きくし、conicalに
827   鋼鉄のクロスボウの矢の値段を高く
828   毛皮のクロークの値段を安く
829   グリッドバグをレアに
830   モンスターの思い出を色つき
831   スペース、リターンでターゲット指定モードに入る(from mogamiさん)
832   訳語変更
833   バグ修正
834
835 2000/09/22 Ver. 0.3.5
836   いろいろ日本語化
837   啓蒙(杖, ロッド) → 周辺感知
838   ポーカーにジョーカー追加
839   次元の扉の移動範囲を少し狭く
840   最高100ページの博物館(アイテムを置けるが、取れない)
841   バグ修正
842
843 2000/09/16 Ver. 0.3.4
844   新アーティファクト追加
845   新種族「アルコン」
846   新種族「バルログ」
847   インプを少し強く
848   超能力者でもbrowseコマンドで超能力の解説を出す
849   なまけものときれものは超能力やものまねの成功率にも影響
850   「拾った」メッセージの簡略化オプション
851   ドア生成 → 森林創造(from mitaさん)
852   鳩の日 → 凪の刻
853   木の上に召喚可能
854   攻撃回数の計算方法を変更(器用さの重要性がアップ)
855   アリーナのスカイ・ドレイクを鳳凰に変更
856   いかさまで勝利したらスコアは2点
857   ステータス画面で一時的な耐性は黄色で表示
858   モンスターのセリフを日本語化
859   未鑑定のモンスターボールは中身を表示しない
860   なまけものでのみ出現するアーティファクト
861   すべての街で共通の我が家(ページ数は20ページ)
862   魔力食いでロッドから魔力を吸収したときの回復量を少なく
863   モンスター闘技場でユニークモンスターが登場
864   ドラコリッチ、ドラコリスク
865   ストームジャイアントを少し強く
866   カジノにポーカー導入(from KOKAさん)
867   カジノでQuickRNGを使わない
868   バグ取り
869
870 2000/09/08 Ver. 0.3.3 
871   非公開
872
873 2000/09/02 Ver. 0.3.2 公開
874   新モンスター追加
875   倒した敵一覧をソート
876   アーティファクト生成の巻物を読もうとしてキャンセルしても巻物は残る
877   超能力者の大転移から怪物消滅の効果をなくす
878   超能力者にテレキネシス追加
879   倍返しの成功率アップ
880   探知 → 感知
881   性格のバランス調整
882   無意味に残っていたハードクエストオプションを削除
883   固定クエストに入るときに確認
884   クロスボウはエネルギーの消費を多く、スリングは少なく
885   飛び道具の属性やスレイの効果を弱く
886   アーチャーを弱く
887   ルーンの上のプレイヤーに対して分解のブレスを吐く確率を高く
888   スコアに影響するオプションを初期オプションに移動
889   ダンプに闘技場での勝利数を表示
890   闘技場での勝利数でスコアが増加
891   ハラドのクロスボウを弱く
892   モンスターの追跡ルーチンを改良
893   クラッコンの援軍は'K'
894   ダメージを与えないモンスターはモンスター闘技場に出現しない
895   空の箱の価値は0
896   バグ修正
897
898 2000/08/22 Ver. 0.3.1 公開
899   死んだ瞬間にセーブ
900   性格のバランス調整
901   ヒット&ウェイは失敗することあり
902   追跡するオプションを間抜けな行動を取るオプションに統合
903   オプションによってスコアを増減させる
904   ログルス発動の威力を強力に
905   会心の一撃の確率を変更
906   攻撃で殺された後のエフェクトを起こさない
907   マゴット/森トロルと町人がけんかしない
908   木の上に召喚可能
909   森の中でも追跡する
910   ウォンのセリフ
911   バグ修正
912
913 2000/08/11 Ver. 0.3.0 公開
914   新職業「スペルマスター」 - すべての魔法を使える
915   新職業「アーチャー」 - 飛び道具の専門家
916   新種族「エント」 - from OAngband
917   新性格「いかさま」 - 初心者向けの練習用。簡単に勝利できる。
918   抹殺系の魔法でとどめをさされることはない
919   追尾の矢・追尾クロスボウの矢を強く
920   追尾の矢・追尾クロスボウの矢は4属性で傷つかない
921   強力射・強速射の弓を弱く
922   鋼鉄のクロスボウの矢
923   種族によってMPが影響を受ける
924   メイジ・ハイメイジの腕力修正を1上げる
925   ダンプファイルに死ぬ直前のメッセージを表示(from V2.9.1)
926   腕力に応じて射撃武器の倍率が変化
927   大量召喚のカードを廃止
928   モンスターのカードを複数召喚可能に
929   カミカゼのカード
930   モンスターの台詞を日本語化
931   変身したときにライフレートを再計算
932   バグ修正
933
934 2000/08/03 Ver. 0.2.5 公開
935   新モンスター追加
936   アーティファクト解説の訳追加(from 板倉さん)
937   '$'でpicktype.prfも読む
938   魔力の嵐、暗黒の嵐を少し弱く
939   ダンジョン生成をZang2.5.1のものに切り換え
940   バグ修正
941
942 2000/07/28 Ver. 0.2.4 公開
943   新アーティファクト追加
944   新モンスター追加
945   善良退散 → 地獄の波動
946   戦闘メッセージの簡略化
947   Logrusをログルスに統一
948   男女で別のセリフを言えるように
949   バグ修正
950
951 2000/07/20 Ver. 0.2.3 公開
952   新アーティファクト追加
953   新モンスター追加
954   新性格「がまんづよい」
955   分解のブレスを調整
956   モンスターが回復魔法ばかり使わないように
957   キャラクター生成時にカオスパトロンを保存
958   モンスターにペットにならないフラグを付ける
959   モンスターに抹殺されないフラグを付ける
960   拾ったときのメッセージを簡略化
961   魔獣使いを強化
962   モンスターの天使の召喚を強力に
963   新しいmelee2.cに対応
964   フラキアパッチ
965   まねられるときは右下に「まね」と表示
966   飛び道具の命中率の表示に熟練度を反映
967   修正値の高い追加攻撃や攻撃回数が増加する聖戦者を浅い階で出にくく
968   盲目のときに使われた行動をまねられないように
969   プレイヤーのMPがないときは魔力吸収を使われない
970   ty_curseで破壊を起こさない
971   恐怖 → 殺戮雲
972   一部の魔法を強化
973   ものまねの仕様を変更
974   ステータス表示方式を変更
975   モンスターボールにモンスターのHPとスピードを保存
976   二刀流のとき、軽い武器は扱いやすく重い武器は扱いにくい
977   身長と体重の算出方法を改良
978   ペットをターゲットにしない
979   '['で前のコマンドを繰り返す
980   バグ取り
981
982 2000/07/18 Ver. 0.2.3 ソースのみの公開
983
984 2000/07/10 Ver. 0.2.2
985   非公開
986
987 2000/07/08 Ver. 0.2.1
988   新アーティファクト追加
989   新モンスター追加
990   アーティファクトのレアリティ変更
991   ユニークがペットに
992   乗馬しているモンスターが消えるバグを修正
993   モンクのバランス調整
994   ペットの倒したモンスターはアイテム落とさない
995   魔獣使いを大幅に弱体化
996   半径0のボール魔法は跳ね返らない
997   経験値の入り方を変更
998   スコア送信のプロキシ対応
999   称号の変更
1000   他バグ取り
1001
1002 2000/07/02 Ver. 0.2.0
1003   新アーティファクト追加
1004   新モンスター追加
1005   プレイ時間表示
1006   ジャイアンの歌フルコーラス:-)
1007   釣り
1008   '/'の拡張(from ZangbandJ 2.2.8-000628)
1009   モンクの攻撃のダイス目の期待値も平均ダメージに加算(from ZangbandJ 2.2.8-000628)
1010   訳語変更(from ZangbandJ 2.2.8-000628)
1011   always_pickupでも自動破壊
1012   死のディーラー → 隕石のカード
1013   '`'の思い出を見られるように
1014   モンクのバランス調整
1015   一時魔法のバランス調整
1016   ペットのターゲットは見える敵のみ
1017   Yes/No -> はい/いいえ
1018   馬のシンボル'H' -> 'q'
1019   ペットに命名
1020   すぐ隣りにいるペットは次の階についてくる
1021   既知の伝説のアイテムをソート
1022   スコアサーバ対応(実験段階)
1023   バグ取り
1024
1025 2000/07/01 Ver. 0.1.3
1026   非公開
1027
1028 2000/06/28 Ver. 0.1.2
1029   非公開
1030
1031 2000/06/27
1032   新アーティファクト追加
1033   新モンスター追加
1034   Eldritch Horror の巣
1035   silly_attack(from Zangband 2.5.1)
1036   魔法の解説のバグ取り
1037   出力ファイルに名前を表示
1038   攻撃したときに落ちることがあるバグを修正
1039   '=g'と銘をつけたアイテムの銘が化けるバグを修正
1040   友好的なモンスターを攻撃できる(Ctrl-方向)
1041
1042 2000/06/24 Ver. 0.1.1
1043   新アーティファクト追加
1044   新モンスター追加
1045   あやしい影
1046   オーラのバグ取り
1047   超能力者と呪文の巻物
1048   修行僧の構え
1049   乗馬中に使える武器の見直し
1050   魔法の解説(from OAngband)
1051   オプションALLOW_CAVERNS_AND_LAKESを有効に
1052   闘技場にナズグル出現しない
1053   picktype.prfでアイテム名の前に!がついているものは自動破壊
1054   死んだ時には経験値がもらえない
1055
1056 2000/06/19
1057   新アーティファクト追加
1058   新モンスター追加
1059   OAngbandから新しい箱のトラップを導入
1060   死人返しの杖の杖 -> 死人返しの杖
1061   上級の匠の魔法書を燃えないように
1062
1063 2000/06/17 Ver. 0.1.0
1064   外部公開。
1065
1066 2000/03/2?~06/16 Ver. 0.0.0~0.0.12
1067   気のむくままに変更を加える。
1068   適当にバランス調整する。
1069   (↑なんか情報量0だ)
1070
1071 2000/03/2? Ver. 0.0.0
1072   Zangbandに熟練度、二刀流、両手持ちを導入してみる。
1073   KMC内部公開。
1074
1075
1076 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
1077
1078 -----------------------------------------------------------
1079 以下は日本語版のZAngbandの変更履歴 (2.2.8まで)
1080 -----------------------------------------------------------
1081
1082 ----------------------------
1083  バージョン履歴
1084 ----------------------------
1085 記号 変更の種類
1086  △:日本語版独自のバグ修正    
1087  ▲:英語版のバグ修正
1088  ★:日本語版独自機能追加      
1089  ☆:英語先行版等からの機能追加
1090  □:訳語変更、未訳の翻訳
1091
1092 ----------------------------
1093 2000/07/14  2.2.8-J0.9.7
1094 ----------------------------
1095 概要:今回はバグ修正がメインです。機能の追加は主に英語版 2.5.1からもってき
1096 ました。ぷよが"*",魚が"l" に記号が変わったので注意してください。
1097 地形がバラエティに富むようになったのと、ハウンドが多少いやらしく行動する
1098 ようになりました。それと初心者ガイドの翻訳をヘルプに追加したので初心者の
1099 方は是非目を通してみてください。
1100
1101 000710.1 ▲ 流星雨バグ修正、メッセージ表示バグ修正、スポイラー生成バグ修正
1102 000710.2 ▲ 鉄人帰還なしモードで帰還できるバグ修正
1103 000710.3 ☆ ステータスバー追加 (from Z235)
1104 000710.4 ☆ ドラコニアン生い立ち追加(from Z250)
1105 000710.5 ☆ 魚は"l"(小文字L),水/溶岩は"~"に変更 (from Z250)
1106 000711.1 ☆ 全てZ251 から
1107             ストームブリンガーに秒殺されない 
1108             ランダムクエストの数をランダムに選べる
1109             ランダムクエストの数をキャラダンプに表示
1110             ランダムクエストの報酬が上質である確率は 20/クエスト数
1111             アスキーモードで地形の明暗を改善
1112             時間攻撃が吸血もやってしまうバグ修正
1113 000711.2 ☆ モンスターは善悪反対のモンスターを召喚しない
1114 000711.3 ▲ {空}のワンド/スタッフを重ねる  PITで善悪同居しない
1115 000711.4 ☆ 箱の上でも解除/開けるが可能
1116 000711.5 ★ とりあえずロードしてからの時間を表示 from [変]
1117 000712.1 ☆ 地形や部屋の種類を増やす(from Z251)
1118 000713.1 ▲ autopick バグ修正 by Habu さん
1119 000713.1 □ 称号訳変更 from [O]
1120 000713.2 △ クエスト表示バグ
1121 000713.3 ☆ モンスター同士の喧嘩メッセージを少なく from Z251
1122 000713.4 ☆ melee2.c ごっそり更新 from Z251 モンスターが賢くなる
1123 000714.1 △ ヘルスバーバグつぶし
1124 xxxxxx.x □ lib/ 以下きままに変更
1125 xxxxxx.x □ 初心者ガイド翻訳 from ZKB-J 斎藤さん
1126
1127 ----------------------------
1128 2000/06/28  2.2.8-J0.9.6
1129 ----------------------------
1130 概要:ついに日本語版特別モンスターを導入しました。そのためセーブファイ
1131 ルは英語版でロードできなくなります。ただし新しい日本語版特別オプション 
1132 "plain_savefile" を YES にしてセーブすると、その時点でダンジョン等に存
1133 在する日本語版追加アイテムやモンスターを消去し、英語版と互換なセーブフ
1134 ァイルを生成します。新しく作った拡張セーブファイルフォーマットのサポー
1135 トを将来万が一放棄することがあっても一旦互換フォーマットでセーブして新
1136 バージョンで読み込むという最終手段として使うこともできます。新しいアイ
1137 テム/モンスターは Mr.Hoge さんの衝撃のバリアント、変愚蛮怒と、KOKA さ
1138 んの SJNetHack から一部拝借してます。新しいもの好きな人は是非この二つ
1139 プレイすべしです。
1140
1141 さらに自動拾いコードを整理し、picktype.prf などで先頭が"!"で始まる
1142 行のアイテムは自動的に破壊するようにしました。また自動拾いファイルで
1143 上の方にあるアイテムをより優先して判定します。たとえば 'M' コマンド
1144 で拾うアイテムのみ表示した場合、複数のアイテムが重なる場合はリストで
1145 いちばん上のアイテムを表示し、右端のアイテム名表示も同様です。また、
1146 !(空)
1147 !あばかれた箱
1148
1149 と記述した場合、空の箱とあばかれた箱を破壊し、それ以外の箱を拾います。
1150 終盤壊すアイテムが増えてくるので、最大エントリ数を拾い/壊し合わせて
1151 512個に増やしました。
1152
1153 また現在自然モンクをプレイ中なので、そのへんの訳語を変更してあったり
1154 します。:) モンク専用アーティファクトも作ったし(ソースかなりいじった
1155 んで将来英語版のバージョンアップで消えるかも)、モンクの平均ダメージ
1156 を'C'コマンドで表示するようにしました。
1157
1158 私事ですが、今度から本家英語版 ZAngband の開発メンバーに加わることに
1159 なりました。日本語版で加えた改良を本家にもフィードバックしていこうと
1160 思います。
1161
1162 ---------------------------- 
1163 パッチID 種 詳細
1164 -------- -- ----------------
1165 000522.1 □ ゴミ削除  
1166 000523.1 ▲ EAT_LITE で落ちるバグ修正
1167 000529.1 □ Niberung 生い立ち修正
1168 000529.2 △ roff_to_buff 移動
1169 000529.3 △ roff_to_buff 移動
1170 000529.4 △ roff_to_buff 移動
1171 000529.5 △ 生い立ち改行処理をroff_to_buff で行なう変更
1172 000530.1 ▲ {呪いなし} がつかないようにした。
1173 000607.1 △ ランダムアーティファクトの名前漢字二文字の確率を減らす
1174 000609.1 □ Wand = ワンド、 Staff = スタッフ
1175 000609.2 ★ 日本語版特別モンスターの導入と互換性サポート
1176             (オプション plain_savefile)
1177 000609.3 □ 訳語変更
1178 000609.4 □ 訳語変更
1179 000609.5 □ 'C'コマンドラベル変更
1180 000614.1 ★ 互換性サポート補完。アーティファクト追加
1181 000616.1 ★ MONK 専用 アーティファクト追加
1182 000619.1 ★ 自動拾いと自動破壊を統合
1183 000623.1 ★ 魔法訳語変更、モンクの平均ダメージテーブル追加
1184             MONK 専用 アーティファクトのためのハック追加
1185             (素手の場合と同じ攻撃をしますが、特殊効果は起きません。)
1186             自動拾いエントリ最大数を512 に増やす
1187             石の区別>識石別玉, 石壁>石の壁, 太陽光召喚>陽光召来,
1188             粉砕>原子分解 etc.
1189 000623.2 ▲ ログルスの巻物バグ、2個アーティファクトの★フィクス
1190 000626.1 ★ アーティファクト矢に関係した機能追加
1191 000627.1 ★ '/'コマンド拡張  冗談メッセージ追加  コメント整備
1192             X11 で漢字の銘に上書きしても落ちないようにした。
1193 XXXXXXXX ★ 新モンスター/アーティファクト追加 from 変愚蛮怒&SJNH
1194
1195
1196 ---------------------------- 
1197 2000/05/09  2.2.8-J0.9.5c
1198 ---------------------------- 
1199  △ monster2.c
1200    english_monster が効いてなかったのを修正
1201  ▲ monster2.c
1202    PASS_WALL モンスターが他のモンスターと重なるバグを修正 
1203    by Mr.Hogeさん
1204  □ mutation.c
1205    未訳修正 by 及川さん
1206  □ a_info_j.txt
1207    Hagen と Nothung 解説追加
1208
1209 ---------------------------- 
1210 2000/04/27  2.2.8-J0.9.5b
1211 ---------------------------- 
1212  ▲ cmd1.c
1213    自動壊し/拾いした時行動中止するよう変更
1214  ▲ xtra2.c
1215    クエストで最後の敵がペットを倒すとクリアになるのを修正
1216  ▲ mind.c
1217    MPが足りない時サイキックドレインが成功すると落ちるのを修正
1218  □ flavor.c
1219   Plain Gold Ring>金無垢の指輪  
1220
1221 ---------------------------- 
1222 2000/04/06  2.2.8-J0.9.5
1223 ---------------------------- 
1224  ☆ cmd3.c
1225    指輪の左右確認 (Tk から)
1226  ☆ cmd1.c externs.h tables.c variable.c cmd4.c
1227    自動壊しオプション(2.3.4 から)&自動拾いコード整理
1228  ☆ object2.c
1229    指輪&アミュのランダムアーティファクト(2.3.4から)
1230  ☆ externs.h cmd5.c mspells1.c mspells2.c spells2.c
1231    サイバーデーモン召喚が常に自分の周りになるのを修正(2.3.4から)
1232  ★ init2.c
1233    misc.txt でなく misc_j.txt を読むようにした。 
1234    (モンスター追加を容易にするため)
1235  ★ melee2.c
1236    英語名 Ohmu の敵はカビを召喚
1237  △ cmd1.c object1.c
1238    「~を拾った。」のメッセージのアイテム記述を簡略化。 --more--
1239    が減るはず。
1240  △ japanese.c
1241    新規作成。動詞活用、シンダリン>仮名変換
1242  △ monster1.c cmd5.c wizard1.c
1243    jverb 関係変更
1244  ★ flavor.c
1245    巻物のタイトルをカタカナに
1246  □ a_info_j.txt
1247    解説追加 by フェリアナスさん
1248  □ t000000[2-4]_j.txt
1249    クラップ>クラップス
1250  □ bldg.c lib/help/jgambling.txt
1251    カジノのルール翻訳
1252  □table.c files.c xtra2.c
1253    訳語変更
1254     自動 SCUM > 自動選り好み
1255     アンバーの王族 > アンバライト
1256     ハーフジャイアント>半巨人
1257     ハーフタイタン>半タイタン
1258     魔戦士>魔法剣士
1259     心霊術士>超能力者
1260     (軟弱者用)良いダンジョンを生成>階の雰囲気自動選り好み
1261     下部>下僕
1262  □ lib/edit/t0000001_j.txt
1263    旅の宿『白馬亭』の欄  "クエスト"と"食事をする"の未訳修正
1264  □ lib/edit/t0000003_j.txt
1265    盗賊のギルドの欄   "盗んだ金を山分けする"と"クエスト"未訳修正
1266  □ flavor.c
1267    ichor>膿色の
1268  □ birth.c cmd6.c mspells1.c
1269    Mime>ミーメ  Logrus>ログルス
1270
1271 以下は Mr.Hoge さんによる
1272  ▲ artifact.c
1273    ランダムアーティファクトのシールド効果のバグ修正
1274  ▲ bldg.c
1275    カジノのオッズ修正
1276  ▲ cmd5.c
1277    TY_CURSE のバグ,元素の球のバグ修正
1278  □ flavor.c
1279    "黒褐色">"黒褐色の"
1280  ▲ object2.c
1281    トラップ・ドアが出現しないバグ修正
1282  ▲ monster1.c xtra2.c
1283    経験値表示修正。耐性の表示修正
1284  
1285 以下は Habuさんによる
1286  △ object1.c
1287    easy_floor のとき always_show_list が効かないバグ修正 
1288  ★ externs.h,melee2.c,mspell1.c,mspell2.c
1289    英語名が "Dio Brando" のモンスターは『ザ・ワールド』を使う!!!!
1290
1291
1292 ---------------------------- 
1293 2000/02/18  2.2.8-J0.9.4
1294 ---------------------------- 
1295  ▲dungeon.c
1296    スピードが範囲を越えた時のバグ修正 by Mr.Hoge さん 
1297  ▲spells3.c
1298    メッセージ修正 "25+30" > "25+d30" by Mr.Hoge さん
1299  ▲spells3.c
1300    凡庸の巻物バグ修正
1301  ★object1.c
1302    easy_floor が ON でも自動拾いができるようにした。
1303  □rumors_j.txt, a_info_j.txt
1304    翻訳追加 by 若林さん、板倉
1305  ☆k_info_j.txt
1306    某アミュレットから幽体化削除
1307
1308 ---------------------------- 
1309 2000/02/10  2.2.8-J0.9.2
1310 ---------------------------- 
1311  △util.c
1312    繰り返しメッセージ省略部分のバグ修正 by habu さん
1313  ▲util.c
1314    マクロ失敗時に行動中止するよう変更 by habu さん
1315  □cmd1.c
1316    間接蹴り>関節蹴り by habu さん
1317  ★main-mac.c
1318    待望の日本語化 by 阿部さん
1319  △bldg.c
1320    メッセージのバグ修正 (英語複数形絡み)
1321  △cmd5.c mind.c racial.c
1322    always_show_list コード整理
1323  ☆object1.c init1.c z-config.h a_info_j.txt
1324    アーティファクト解説機能追加
1325
1326 ---------------------------- 
1327 2000/02/02  2.2.8-J0.9.1
1328 ---------------------------- 
1329  △files.c init1.c
1330    街の設定ファイル解析部分修正 by Mr.Hoge さん
1331
1332 ---------------------------- 
1333 2000/01/31  2.2.8-J0.9.0
1334 ---------------------------- 
1335  △racial.c
1336    メッセージ修正 by Mr.Hoge さん
1337  △lib/edit/q0000023_j.txt 
1338    メッセージが十行を越えていたのを修正
1339  ★types.h externs.h init1.c init2.c variable.c lib/edit/f_info_j.txt
1340    Tk 版で英語地形名がトークンとして使われていたので、
1341    f_info_j.txt に英語名のフィールドを追加
1342  △birth.c
1343    イークの生い立ちにバグがあったのを修正(これのせいで TK 版が動かなかった)
1344
1345 ---------------------------- 
1346 2000/01/21  2.2.8-J0.8.4
1347 ---------------------------- 
1348  ▲dungeon.c
1349    休息コマンドのバグ修正 by Mr.Hogeさん
1350  □lib/edit/q*j.txt
1351    クエスト情報未訳部分の翻訳
1352  △load.c
1353    セーブファイル漢字コード変換のバグを修正
1354  ★xtra2.c
1355    Xコマンドでそのモンスターを何匹倒すとレベルアップするか表示する機能
1356    を追加
1357  △xtra2.c
1358    上記追加機能のバグ修正 by Habuさん
1359
1360 ---------------------------- 
1361 2000/01/07  2.2.8-J0.8.3
1362 ---------------------------- 
1363  □scores.c
1364    メッセージ修正 by Mr.Hoge さん
1365  ★files.c
1366    未鑑定の武器/防具/矢の自動拾い機能追加
1367  □monster2.c
1368    未訳部分の翻訳
1369  □tables.c
1370    Monk の訳を修行僧と変更。勝手にすみません
1371
1372 ---------------------------- 
1373 2.2.8-J0.8.2
1374 ---------------------------- 
1375  △h-define.h, cmd3.c, store.c, object1.c
1376    重さのkg表示を小数点以下1位に変更
1377  □store.c
1378    アイテム購入時のメッセージ修正
1379  △externs.h, files.c, cmd1.c, cave.c
1380    autopick関係のコード修正
1381
1382
1383 ---------------------------- 
1384 2.2.8-J0.8.1
1385 ---------------------------- 
1386  2.3.3 から 2.2.8 への移行
1387  飛び道具が命中した時の敵HPに応じたメッセージが、
1388  モンスターの種類ごとに別になってかなり増えた。訳はちょっといいかげん。
1389  また店主の名前が八倍くらいに増えた。これもちょっといいかげんな訳。
1390  lib/help 以下は大幅改定された。斎藤さんの ZKB 日本語版に期待!
1391
1392  △files.c
1393    プレイヤーの名前が日本語のときの処理を入れた。
1394  △mspells2.c
1395    SUMMON_KIN のメッセージ修正
1396  △init2.c, files.c dungeon.c
1397    キャラクタごとに picktype.prf を読むようにした
1398
1399
1400 ---------------------------- 
1401 2.3.3-J0.8.0
1402 ---------------------------- 
1403  Mr. Hoge さんがソースを2.3.3 に対応。
1404
1405 ---------------------------- 
1406 2.2.7-J0.8.0
1407 ---------------------------- 
1408  ▲files.c
1409    キャラクタ表示(ファイル)のフラグにラベル(abcd...)を追加
1410    キャラクタ表示(ファイル)のフラグ表示バグフィクス
1411    日本語の噂を拾ってくるまで繰り返すルーティン追加 
1412  □monster1.c
1413    モンスターの思い出の呪文に関する表現を変更。短くするため
1414  △cmd5.c
1415    日本語動詞活用ルーチンを使って get_spell の引数を英語版と同じにした。
1416  □r_info_j.txt
1417    クトゥルフ系の情報大量追加
1418
1419 2.2.7-J0.1.0
1420  □spells3.c
1421    属性付化のメッセージ修正
1422  □bldg.c
1423    メッセージ修正:鑑定されまた>鑑定されました
1424
1425 ★これ以前は記録していません。すみません。
1426
1427
1428
1429 -----------------------------------------------------------
1430 以下は英語版ZAngbandの変更履歴
1431 -----------------------------------------------------------
1432
1433 === Zangband の歴史 ===
1434
1435 この文章では Zangband の歴史が解説されています。開発の歴史の上で主な出
1436 来事だけを、以前の作者や管理者のコメントを交えてまとめてあります。詳細
1437 な開発履歴は z_update.txt を参照してください。
1438
1439
1440 === Zangband 2.2.0 ===
1441
1442 このバージョンでは拡張された荒野や固定クエスト(Kangbandから)などが導入
1443 されました。街、クエスト、荒野はテキストファイルを編集することで容易に
1444 変更できます。以下のレビューはZangbandの元祖作者、Topi Ylinen氏による
1445 ものです。
1446
1447 --- バージョン 2.2.0 (by Topi Ylinen)---
1448
1449 Zangband 2.2.0 はこれまでで最も変化したバージョンといえます。歴史的
1450 バージョン(Angband-- や Zangband 1.*)は主にモンスターやアイテムを変更
1451 し、バージョン 2.0.*~2.1.* は新しい種族と要素を加えましたが、Zangband
1452 2.2.0 ではゲームの根本を劇的に変更しました。
1453
1454 新しいコンセプトは Kangband から取ったもので、荒野や新しい地形、カスタ
1455 マイズ可能なクエストやマップなどです。この変更に対して、ランダムネスが
1456 減って予測できる部分が増える、と反対する人もいるかもしれませんが、実際
1457 は新しい仕様によりゲームから失われる物は何もありません。全ては昔のシス
1458 テムに「追加」されたのです。ポピュラーになったZangband 2.1.1 の「ラン
1459 ダムクエスト」も健在です。ただし出現する階はランダムでなくなりました
1460 が。
1461
1462 とはいえ、あらかじめプログラムされている部分はマップとクエストに限られ
1463 ています。今のところ荒野のマップは比較的小さくクエストの数は多くないの
1464 で、プレイヤーたちはすぐに馴染めるでしょう。街やクエストは lib/edit に
1465 定義ファイルを付け加えるだけで追加でき、再コンパイルは不要なので新しい
1466 バージョンのプレイヤーは自分でクエストを作って、それを全ての Zangband
1467 プレイヤーと共有することができすのです!
1468
1469 クエストと荒野の他にも Zangband 2.2.0 では新しいモンスター(300近くいま
1470 す。Vanillaから取ってきたものもいますが)、いくつかの新しい武器と防具、
1471 52以上の新しい突然変異が加わりました。突然変異は合計で98種類になりまし
1472 た。つまり Zangband のベテランにとっても新しい発見と経験がたくさんある
1473 だろう、ということです。合計850以上のモンスターの種族を実装するには 16
1474 ビットのメモリ管理コードを取り除く必要がありました。Zangband 2.* では
1475 16ビットコードをサポートしてないのでこれによる影響はありません。
1476
1477
1478 その他のあまり目立たない変更としては、ペットのAIの改良と s-lang のサ
1479 ポートがあります。後者はまだ使われていませんが、アイテムやモンスターや
1480 クエストなどを非常に強力にカスタマイズすることができるようになります。
1481 あらゆる機能が編集可能なファイルから呼び出すことができ、再コンパイルの
1482 必要がないからです。
1483
1484
1485 === Zangband 2.1.0d ===
1486
1487 これは Robert Ruehlmann 氏がZangbandの新しい管理者になってから最初に出
1488 たバージョンです。彼自身の言葉によれば...
1489
1490 「ZAngband 2.1.0c は Topi氏による最後のバージョンです。彼は仕事に就い
1491 てZAngband を開発する時間がなくなってしまいました。彼は新しい管理者を
1492 募り、私がその仕事を引き継ぐことになりました。自己紹介しましょう、私の
1493 名前は Robert Ruehlmann、DOS 用のグラフィカル Angband の作者であり、
1494 『Thangorodrim - The Angband Page』(http://www.thangorodrim.net)のウェ
1495 ブマスターです。」
1496
1497
1498 === バージョン 1.0 - 2.1.0c ===
1499
1500 以下の文は Topi Ylinen 氏による開発の記録です。
1501
1502 Zangband の起源は、今となっては廃れて大昔に消えてしまった、「
1503 Angband--」という(多少誤解を招く)名前のPC用バリアントでした。このバリ
1504 アントの作者は救いがたいアングバンド中毒者(以前はモリアのベテランにし
1505 て勝利者)で、スタンダードなモンスターに飽きて新しいモンスターを導入し
1506 ようと考えていました。Angband--は PC Angband 1.31 のソースを元に作ら
1507 れ、ロジャー・ゼラズニイの小説「アンバー」の世界設定を使っていました。
1508
1509 後にこの人間はもっといいマシンを手に入れてプログラムを学び、PC Zangband
1510 を作りました。ほとんどの Angband--のモンスターは生き残ってPC Zangband
1511 1.0 に入りました。PC Zangband 1.0 は PC用 Angband で初めてフォントを使
1512 った簡単なグラフィックを導入し、それはPC用Angband 1.40 にも導入されま
1513 した。
1514
1515 しかしこの人間はまだ中毒が治りませんでした。彼は同じくらい中毒になって
1516 いる「Civilization」タイプのファンタジーシミュレーション「Master of
1517 Magic」から新しい魔法のシステムのアイディアを得て、それを導入しまし
1518 た。このシステムは他の Angband--や PC Zangband 1.0の良い部分と共に現在
1519 の Zangband (2.*)にも導入されています。コードは Ben Harrison氏による
1520 Angband 2.8.1 を元にしているので、他のシステムにも容易に移植できます(
1521 以前のバージョンはdos-pc専用でした)。
1522
1523 同時に、この人間(私、Topi Ylinen)はスタンダードなアングバンドのモンス
1524 ターは弱すぎると考え、デスソードやサイバーデーモン、パワーワイアームな
1525 どを導入することになります。
1526
1527
1528 === 謝辞 ===
1529
1530 Zangband の新しいバージョンは以下のすばらしい Angband プログラマーの方
1531 々の助力なしには生まれ得なかったでしょう。
1532
1533 Topi would like to thank:
1534
1535         Ben Harrison, for obvious reasons.
1536
1537         Greg Wooledge, who pointed out a bug in the dos compiler, which
1538         was preventing Topi's progress with the first 2.* version of
1539         Zangband and for various patches.
1540
1541         Julian Lighton, who must have sent Topi more ideas, patches, and
1542         bug reports, than all the others toghether.
1543
1544         Robert Ruehlmann, whose nice new main-dos.c enables SVGA
1545         graphics and even windows in ms-dos.
1546
1547         Paul Sexton, who is responsible for about 50% of the new code in
1548         2.1.0.
1549
1550 Robert would also like to thank:
1551
1552         Heino Vander Sanden, who created the quest-code and Dean
1553         Anderson, whose patch showed me the quickest way to implement
1554         the quests.
1555
1556         Adam Bolt, who created the new ZAngband tiles.
1557
1558         Scott Bigham, for the S-Lang patch.
1559
1560         Jeff Duprey for the new mutations.
1561
1562         John Duffin and Leigh Silas Hanrihan for the new items.
1563
1564         Marten Woxberg for many new ideas.
1565
1566         Ken Wigle for allowing me to include his town and quest code.
1567
1568         Tim Baker for many patches and bugfixes and for ZAngbandTk.
1569
1570         Chris Weisiger for many new vault layouts.
1571
1572         Juergen Neitzel for countless new rumors.
1573
1574         Topi Ylinen, Mark Howson, Adam Horowitz, Oscar Nelson and all
1575         the other regular members of the #angband chat channel for
1576         giving me lots of new ideas and being good friends.
1577
1578         Benny S. Hofmann, Aram Harrow, Greg Harvey, Keldon Jones, Graham
1579         Murray, Remco Gerlich, Tim Baker, Oscar Nelson, Adam Horowitz,
1580         David A. Henry, "Strikes", Chris Hadgis, David Howdon, Jenni
1581         Henzel, Stephen Lee, Gwidon S. Naskrent, Eric Wright, Bob
1582         Martin, Jeff Coleburn, Ethan Sicotte, Brandon Walker, Kelly
1583         Trinh, Brian Graham, James W. Sager III, John Holton, Larry
1584         Bassel, Markus Linnala, Musus Umbra, Mike Hommel, Christopher
1585         Stranczek, Werner Baer, Andreas Koch, Jon Boehnker, Jason
1586         Willoughby, David Paoletti and many others for bugreports,
1587         patches, bugfixes, and ideas.
1588 === (スタンダードなAngbandの)バージョン履歴の摘要 ===
1589
1590 初め Robert Alan Koeneke によって "VMS Moria" ができました(1985)。
1591
1592 その次に James E. Wilson によって "Umoria"(Unix Moria) ができました(1989)。
1593
1594 アングバンドの直系の祖先である "moria" の歴史についての詳細は様々なところで
1595 見つけることができますし、このファイルにも作者の Robert Alan Koeneke からの
1596 メッセージが掲載されています。"moria" は様々なシステム上に移植されていますし、
1597 独自のニュースグループを持ち、独自のファンもいることに注意して下さい。
1598
1599 1990 年に、Alex Cutler と Andy Astrand が Warwick 大学の生徒たちの協力を得て
1600 UMoria 5.2.1 をベースに Angband 1.0 を作りました。彼らはゲームの背景となるトー
1601 ルキンの世界を維持し充実させつつ、ゲームを拡張していきました。オリジナルから
1602 の変更点としては、モンスターやアイテムの増加、ユニーク・モンスターや伝説のア
1603 イテム(artifact)、始動コマンド、アイテムの感じ、階の雰囲気、特別な部屋、の追
1604 加などがありました。
1605
1606 年月を経て Sean Marsh, Geoff Hill, Charles Teague などの人達がソースの改良を
1607 行い "Angband 2.4.frog_knows" と呼ばれるバージョンがリリースされました。これ
1608 は UNIX システム上でしか動かないものでしたが、様々な人が様々なシステムに移植
1609 を行っていました。移植されたうちで最も意義深いものは、古い DOS マシン用の
1610 "PC Angband 1.4" で、それにはカラーの搭載と、他にも様々な改良が施されていまし
1611 た。それらのうちいくつかはオフィシャルなソースにも反映されました。
1612
1613 その次に Charles Swiger(cs4w+@andrew.cmu.edu) が混乱を整理しようと試み、いく
1614 つかのバージョンを経て、1993 年 11 月のある日の Angband 2.5.1(多少の違いはあ
1615 る)から始めて、1994 年末の Angband 2.6.2 までを主導しました。カラー使用のサ
1616 ポートを追加した Macintosh 版を作成した Keith Randall を含め何人かの人々が、
1617 (主に Unix/NeXT が中心だった) Angband 2.6.1 を他のプラットフォームに移植しま
1618 した。この時期の変更のいくつかは、"net"(*訳注:Nethackのことか)、PC Angband
1619 1.4 や UMoria 5.5、FAngband のような様々な Angband の「亜種」からヒントを得
1620 ていました。
1621
1622 Angband 2.6.1 は Unix/NeXT マシンを主な対象としており、それは画面操作とキー操
1623 作のすべてに関してローレベルの "curses" コマンドの使用を必要としていました。
1624 どのバージョンも新たなシステムへの移植に際しては根本的なソース修正が必要であ
1625 り、"curses" エミュレータのように機能する画面操作のソース作成が通常必要でし
1626 た。そのようにして移植された中には Keith Randall による "Macintosh Angband 
1627 2.6.1" があり、それはカラーのサポートが追加され、Angband 2.7.0 の最初のリリー
1628 スの基礎を形成しています。
1629
1630 1994 年の後半、私(Ben Harrison)は Angband のソースと戯れていましたが、それは
1631 "rogue" ゲームにおける古い "rogue-o-matic" プログラムのような、 Angband の自
1632 動プレイの一種を作れるかどうか主に検討していたからです。Macintosh バージョン
1633 のコンパイルの困難さとソースの複雑さがそれを不可能としていましたので、そこで
1634 私は自分自身の使用のために様々な方法でソースの整頓を始めました。
1635
1636 1994 年の末に Charles Swiger が就職をしたために Angband のサポートができなく
1637 なったことをアナウンスしました。これは Angband newsgroup に代表される Angband
1638 社会に少なからぬ狼狽を与え、様々な人々が Angband のサポートを継続するために
1639 「委員会」を発足させようとしました。委員会は混乱以外の何ものも与えませんでし
1640 たので(例えば COBOL を考えようとか)、1995 年の初日に私が自分のソースを発表し
1641 てそれを "Angband 2.7.0" と呼び、基本的に新たな Angband の管理者となると言っ
1642 たときには、ほとんど反対はありませんでした。もしくは、少なくとも私はそう感じ
1643 ました。
1644
1645 Angband 2.7.0 は(バグだらけでしたが)ソースをひじょうにきれいに書き直しました
1646 ので、その他のことと相まって、Macintosh と UNIX に始まる多くのプラットフォー
1647 ムへの移植が容易になりました。そして多くの時間をバグ出しに費やして、X11 や様々
1648 な IBM 機版を含めた Angband 2.7.2 になりました。Angband 2.7.4 は ftp サイト
1649 "ftp.cis.ksu.edu" に公開され、すぐに好評を博しました。おそらく OS2 や Windows
1650 Amiga や Linux への移植がその好評に寄与したのでしょう。Angband 2.7.5 と 2.7.6
1651 はマクロやユーザー設定ファイルのような重要な機能が追加され、ソースの整理も引
1652 き続き行われました。Angband 2.7.8 は、安心して友人に配布できるような、もう一
1653 つの「安定した」バージョンを供給すべく設計されました。これにはオンライン・ヘ
1654 ルプ用の新しいヘルプ・ファイルとスポイラー・ファイルに加えて、様々な細かな変
1655 更やいくらかの新しい特徴が追加されました。
1656
1657 Angband 2.7.8 が発表された後に、私はそれぞれのバージョンでのすべての変更点
1658 (少し漏れたのもありますが)を記録しておくために web site を立ち上げ、Official
1659 Mirror Server をサポートするための新たな開発者 ftp server の使用ができるよう
1660 になりました。この web site は現在 Officail Angband Home Page(http://www.
1661 phial.com)に恒久的に置かれています。不幸にも、続く 6 つのバージョンは
1662 Angband 2.7.9v1 から Angband 2.7.9v6 とナンバーされていますが、実際はどれも
1663 大幅なバージョンアップです。Angband 2.8.0 と Angband 2.8.1 は普通のバージョ
1664 ンナンバーを付けようとして発表されました。Angband 2.8.2 と Angband 2.8.3 は
1665 少々のランダムな特徴を付け、ソースを少し整理し、グラフィックをサポートし、い
1666 くつかの新しいシステムをサポートしました。
1667
1668 Official Angband Home Page("http://www.phial.com/angband/")では Angband の最
1669 新情報だけでなく、バージョン間の変更点の一覧や、次なるバージョンで計画されて
1670 いる変更点や、Angband に関連した様々な email アドレスや web site の一覧などを
1671 提供しています。
1672
1673
1674 === Angband 2.6.1 から 2.7.9 までの主な変更点 ===
1675
1676 2.6.1 から 2.7.8 にかけて、どこが変更されたか、そしていつ変更されたかを特定す
1677 るのは大変困難なことです。どのバージョンも以前のバージョンからのひじょうに多
1678 くの変更点があり、diff ファイルがソース自体より多くなってしまうほどのものなの
1679 です。様々なプラットフォーム用の新しい "main-xxx.c" の作成と、ソース中に注記
1680 されているその他の少々の例外を除いて、ほとんどの変更点は私自身がソースを書き
1681 ました。その変更には自発的なものもありますが、ほとんどは Angband プレーヤーの
1682 提案や意見の結果として行われたものです。
1683
1684 もっとも重要な修正は、他の修正作業すべてをずっと簡単かつ安全にするための、大
1685 量の「コードレベルの整理」でした。コードをほとんど一から書き直すことがたびた
1686 びでしたので、多くの場合、例えば "diff -r" をもってしてもコードが認識できな
1687 いほど、この修正は大幅なものでした。
1688
1689 次に重要な修正は、Angband をわずか 50 行程度のコード追加で新しいマシンに実装
1690 できるようにする、汎用 "z-term.c" パッケージの構築でした。Angband 2.7.9 はこ
1691 うして多くのマシン、Macintosh, PowerMac, Unix/X11, Unix/Curses(*訳注:Curses 
1692 とは端末に依存しないプログラム作成を支援する高機能なルーチンライブラリの名前
1693 で、つまり、それを利用して実装されたということ), Amiga, Windows, OS2-386, 
1694 DOS-386 上、さらには DOS-286 上でさえも修正なしで実行できています。
1695
1696 Angband 2.6.1 から 2.7.9 までの変更点全てをリストアップするのは困難です。それ
1697 らの多くは大量のコードレベルの整理通過のさいに作られたものだからです。変更の
1698 大半はユーザーからは分かりませんが、シンプルさと能率の良さや、コードサイズの
1699 縮小をもたらし、また、他の多くの改造の可能性を裏書きしてくれました。例えば、
1700 bolt, beam, ball などを取り扱う "project()" コードや、視線の計算を単純化する
1701 "update_view()" コード、あるいはダンジョンの新規の階を構築する "generate()" 
1702 コードなどです。"process_monsters()" や "update_monsters()" 関数、新たな
1703 "objdes()", "lite_spot()" ルーチンを含めて、多くの変更が効率の向上に向けられ
1704 ました。汎用 "Term" パッケージは効果的な画面更新、カラーの使用を可能にします。
1705
1706 しかし、ともかくも、一切手間暇かけず、ただ思い付くままに順不列に並べてみます。
1707 どうにかして私は、このファイルを更新することから忌避してきました。本当は今の
1708 うちにでも手をつけなければならないのですが。最新の変更やバグ修正などは 
1709 Official Angband Home Page で確認することができます。
1710
1711     color
1712     macros
1713     keymaps
1714     user pref files
1715     generic feature array, with template file
1716     generic object array, with template file
1717     generic artifact array, with template file
1718     generic ego-item array, with template file
1719     generic monster array, with template fils
1720     generic vault array, with template file
1721     binary image files for the template files
1722     special stat effect tables
1723     a special table of spells
1724     a special table of options
1725     inventory tagging
1726     inventory restrictions
1727     using objects off the floor
1728     various new runtime options
1729     the new "destroy" command
1730     the new "examine" command
1731     the new "note" command
1732     the new "dump screen" command
1733     the new "load screen" command
1734     the new "un-inscribe" command
1735     the new "change visuals" command
1736     the new "change colors" command
1737     the new "change macros" command
1738     the new "save game" command
1739     the new "fire" vs "throw" commands
1740     rearranged equipment slots
1741     a standard bow slot
1742     an extra inventory slot
1743     an underlying keyset
1744     refueling torches
1745     better monster memory
1746     nicer targetting mode
1747     object stacking
1748     the recall window
1749     the choice window
1750     the mirror window
1751     new high score code
1752     special lighting effects
1753     intelligent monsters
1754     new monster flags
1755     text formatting code
1756     much cleaner store code
1757     generic spell projections
1758     scrolls of *identify*
1759     maximize mode
1760     preserve mode
1761     new inscription code
1762     new message recall code
1763     new spell and prayer code
1764     massive cleanup of effects code
1765     new object allocation routines
1766     powerful (but simple) on line help
1767     robust savefile cheat preventers
1768     new official cheating options
1769     new blindness code
1770     new hallucination code
1771     optimized object description code
1772     new keypress input routines
1773     actual object discounts
1774     fractional (assymptotic) speed
1775     postponing updates/redraws
1776     run-time price determination
1777     better wizard commands
1778     the automatic player
1779     launchers of extra shots
1780     elemental ignore flags
1781     new ego-item types
1782     new player ghost creation
1783     no more sliding objects
1784     no more sliding monsters
1785     new object flags
1786     new chest trap code
1787     regularized the artifact code
1788     regularized the ego-item code
1789     new monster abilities
1790     new monster spell attacks
1791     some new store owners
1792     run-time skill computation
1793     player kills vs anscestor kills
1794     better room illumination code
1795     better group monster code
1796     table access through pointers
1797     more redefinable constants
1798     slightly new screen layout
1799     extreme code cleaning
1800     extreme optimizations
1801
1802
1803 === 元著作者よりの手紙 ===
1804
1805 From: koeneke@ionet.net (Robert Alan Koeneke)
1806 Newsgroups: rec.games.roguelike.angband,rec.games.roguelike.moria
1807 Subject: Early history of Moria
1808 Date: Wed, 21 Feb 1996 04:20:51 GMT
1809
1810 私はモリア(Moria)の起源やそのローグ(Rogue)との関係を尋ねるメールを頂きまし
1811 た。ここでモリアの始まりについてのテキストを投稿したいと思います。
1812
1813 まず第一に自己紹介ですが、私が正真正銘の、初めにモリアを作った Robert Koeneke
1814 です。私は人をハマらせるようなゲームを作ったことに対する苦情のメールをたくさ
1815 ん頂きました。私がインターネットに接続できたのはつい最近のことです。そう、最
1816 近の世間の風潮にあおられて、やっとインターネットに関心を持ち始めたような会社
1817 に私は勤めているのです。そこで私はニュースグループにモリアの名を見つけて本当
1818 に驚きました。またアングバンドを見つけて更に驚きました。というのも、私は今ま
1819 でアングバンドの存在を知らなかったのです。アングバンドを作っている方と連絡を
1820 とったこともあるはずなのでしょうが...。私は長年多くの方に、無償配布をする限
1821 り、追加や改良の許可を与えてきました。私は常に、ゲームを売るのではなく、無償
1822 配布することを提案してきました。
1823
1824 ところで...
1825
1826 1980 年か 81 年頃に、私はオクラホマ大学のエンジニアリング・コースに入りまし
1827 た。エンジニアリング研究所では初期の UNIX の元で PDP 1170 が稼働していました。
1828 私は昔からコンピューターの扱いが得意でしたので、自然にシステム管理者と親しく
1829 なりました。ある晩、彼らは私を誘って、いくつかのゲームをさせてくれました。そ
1830 のゲームとは初期のスタートレック・ゲームと巨大洞窟アドベンチャー(後に単に「ア
1831 ドベンチャー」と呼ばれる)でした。そしてその晩遅く、「ローグ」と呼ばれる新し
1832 いダンジョン・ゲームをやらせてもらいました。
1833
1834 そうです、私は初めにローグの洗礼をうけたのであって、モリアが私の頭にひらめい
1835 たのはその後のことなのです。実際、皆さんがモリアとその派生のゲームをやるため
1836 に費やした何百万もの時間は、すべてローグが存在したことにその原因があるといっ
1837 てもいいくらいです。
1838
1839 ローグにハマったすぐ後、私は学生コンピューター・アシスタントとして、今までと
1840 違った部門での仕事につきました。私の仕事場のコンピューターは VMS の走る初期
1841 の VAX 11/780 でしたが、当時はそのコンピューター用のゲームなどはまったくあり
1842 ませんでした。エンジニアリング研究所の管理者は、コンピューターの唯一の目的は
1843 仕事だと考えているような、まったくとんでもない人でした。想像して下さい、そう、
1844 ゲームができないのです、ローグができないのです!
1845
1846 これは全く耐え難いことでした!そこで私は自分自身でローグを作ることを決意し、
1847 これがモリア・ベータ 1.0 となったのです。私の VMS システムでは FORTRAN IV と
1848 PASCAL V1.? と BASIC を使用することができました。ゲームのほとんどは文字列操
1849 作が必要でしたので、私は VMS BASIC でモリアを作り始めました。このモリアは私の
1850 記憶にある限りでは、見た目はローグにそっくりなものでした。この後、私はそれを
1851 どのように改良し、どのような違いを出すかのアイデアを考えることにし、一年くら
1852 いはそのモリアに手を触れませんでした。
1853
1854 1983 年頃に、モリアを現在のような形態に生まれ変わらせる原因となった二つのこと
1855 が起きました。私は婚約し、そしてあれの唯一の特効薬はそれを忘れるまで働くこと
1856 だけでした。また私は PASCAL のオペレーティング・システム・クラスに参加するこ
1857 とになったのです。
1858
1859 ですから、私は新しいバージョンの VMS PASCAL を研究し、新しい機能があることを
1860 発見しました。可変長文字列!わぉ...
1861
1862 その夏、私は VMS PASCAL でモリア 1.0 を完成させました。その夏だけで、私はデー
1863 タ構造や最適化や簡潔なプログラミング方法を学び、学生生活の中で最も充実した時
1864 となりました。私はすぐにモリアにハマった人達にひっぱりだこになることになりま
1865 したが、それらの人達はすべてオクラホマ大学の学生でした。
1866
1867 私は親友の Jimmey Todd に、ゲームのためのより優れたキャラクター生成システム
1868 を作成してくれるように頼み、その結果として技能や生い立ちといったシステムが生
1869 まれたのです。Jimmey は同様にゲーム中の多くの機能の改善を手伝ってくれて、そ
1870 の努力が、モリア 2.0 に結実することになりました。
1871
1872 続く二年の間、私はゲームのプレイヤーの意見をたくさん聞き、それに基づいてゲー
1873 ムの問題点を修正し、ゲームを拡張し、プレイヤーに挑戦し続けました。誰かが何と
1874 かしてゲームをクリアーしてしまうと、私はすぐにその原因を突き止め、ゲームを更
1875 に難しくしました。一度は「これは絶対にクリア不可能だ」と誓ったこともありまし
1876 たが、なんと一週間後には私の友人がクリアーしてしまいました!彼のキャラクター
1877 「イギー」は、ゲームに「邪悪なるイギー」として登場することになり、不滅のもの
1878 となりました。もちろん、彼がゲームをクリアーするのに使ったトリックを、二度と
1879 使えないようにすぐにつぶしたのは言うまでもありません。
1880
1881 1985 年頃に私はソースを他の大学に送り始めました。オクラホマ大学とテキサス大
1882 学のフットボールの対抗戦の直前に、私はテキサス大学にソースのコピーを送るよう
1883 に頼まれました...。私は拒めませんでした...。私はソースを改造して町の乞食を
1884 「オクラホマ大学フットボールファン」とし、それらを最高速度で移動するようにし、
1885 最高速度で増殖するようにしました。出会って起こしてしまうと、それはあっと言う
1886 間に何百にも増殖して床を埋め尽くし、プレイヤーを押しつぶしてしまうようになっ
1887 ていました...。私はすぐに苦情を受け取り、その「改良点」を無効にする方法を教
1888 えました!
1889
1890 1986 年から 87 年の間に、私の手がけた最終公式バージョンであるモリア 4.7 がリ
1891 リースされました。私がオクラホマ大学を卒業してアメリカン・エアラインに就職し
1892 た時には(ご想像の通り現在もそこで働いています)、私はモリア 5.0 を製作していま
1893 した。モリア 5.0 は完全にソースを書き直し、多くの良質な改善を含み、水、小川、
1894 湖、池やそこに生息する水棲モンスターなどが追加されていました。また通常は光源
1895 として松明のように使われるが、魔法のオーラ(火の防御やモンスターを怒らせる)も
1896 発散する「ミステリアス・オーブ」といったアイテムも追加されていました。また新
1897 しい武器や財宝もありました。私は大学を去るにあたってそれを大学の学生アシスタ
1898 ントに残しましたが、きっとそれはすぐに忘れ去られて消え失せてしまったのだと思
1899 います。私の知る限り、そのソースはなくなってしまったようです。
1900
1901 私はゲームをいじってみたいという人達に許可を与えました。ソースを C に変換して
1902 も良いかを尋ねてきた人達もいましたが、著作権表示さえきちんと守り、それを無償
1903 で配布し、売らないのなら良いと答えました。尋ねてきた人達のうち C への書き替え
1904 に成功した人もいると思います。
1905
1906 私は今まで、モリアを遊んでいる人達からの冒険談や、システム管理者からの私が生
1907 まれた日を呪う手紙など、何千もの手紙を世界中から頂きました。鉄のカーテン(それ
1908 があったとき)の向こうからの、VAX 上のゲームについての手紙も頂きました(貿易法
1909 により、それはそこにあってはいけないものの様な気がしますが)。私は今まで受け
1910 取ったすべての手紙の発信元を地図上にピンでとめていましたが、その作業は諦めざ
1911 るを得ないものとなりました!
1912
1913 私の作ったものがいまだに生き続けているということを知って、私はとても幸せです。
1914 私は新しいモリアやアングバンドをダウンロードして遊んでみようと思います。多分、
1915 私を驚かせるような何かが追加されているのでしょうね。それは楽しいことになるの
1916 でしょう。私はいままでモリアをやって驚いたことがなかったのですから。
1917
1918 Robert Alan Koeneke
1919 koeneke@ionet.net
1920
1921
1922 === 過去のバージョンについての履歴 ===
1923
1924
1925                           VMS Moria Version 4.8
1926 Version 0.1  : 83/03/25
1927 Version 1.0  : 84/05/01
1928 Version 2.0  : 84/07/10
1929 Version 3.0  : 84/11/20
1930 Version 4.0  : 85/01/20
1931
1932 モジュール :
1933      V1.0  ダンジョン 生成        - RAK
1934            キャラクター 生成      - RAK & JWT
1935            Moria モジュール       - RAK
1936            その他                 - RAK & JWT
1937      V2.0  町の階 & その他        - RAK
1938      V3.0  内部ヘルプ & その他    - RAK
1939      V4.0  ソース発表バージョン   - RAK
1940
1941 Robert Alan Koeneke               Jimmey Wayne Todd Jr.
1942 Oklahoma 大学/学生                Oklahoma 大学/学生
1943
1944
1945
1946
1947
1948                         Umoria Version 5.2 (以前は UNIX Moria)
1949 Version 4.83 :  87/5/14
1950 Version 4.85 : 87/10/26
1951 Version 4.87 :  88/5/27
1952 Version 5.0  :  89/11/2
1953 Version 5.2  :   90/5/9
1954
1955 James E. Wilson, U.C. Berkeley 校
1956                  wilson@ernie.Berkeley.EDU
1957                  ...!ucbvax!ucbernie!wilson
1958
1959 他の寄稿者たち:
1960 D. G. Kneller         - MSDOS 版 Moria を作成
1961 Christopher J. Stuart - recall、option、inventory、running コードを書いた
1962 Curtis McCauley       - Macintosh 版 Moria を作成
1963 Stephen A. Jacobs     - Atari ST 版 Moria を作成
1964 William Setzer        - object 命名コードを書いた
1965 David J. Grabiner     - たくさんのバグレポートと一貫したチェック
1966 Dan Bernstein         - UNIX hangup signal や多くのバグをフィックス
1967 及びその他大勢の人たち...
1968
1969
1970
1971
1972 Copyright (c) 1989 James E. Wilson, Robert A. Keoneke
1973   このソフトウェアは教育や研究のためならば、そして利益を目的としないのならば
1974   複写および配布してよい。ただし、この著作権と文章は記載しておくこと。
1975   This software may be copied and distributed for educational, research, and
1976   not for profit purposes provided that this copyright and statement are
1977   included in all such copies.
1978
1979 Umoria Version 5.2, patch level 1
1980
1981 Angband Version 2.0   Alex Cutler, Andy Astrand, Sean Marsh, Geoff Hill, 
1982                       Charles Teague.
1983
1984 Angband Version 2.4   : 05/09/93
1985
1986 Angband Version 2.5   : 12/05/93 Charles Swiger
1987
1988 Angband Version 2.6   : 09/04/94 Charles Swiger
1989
1990 Angband Version 2.7   : 01/01/95  Ben Harrison
1991
1992 Angband Version 2.8   : 01/01/97  Ben Harrison
1993
1994
1995 Copyright (c) 1997 Ben Harrison, James E. Wilson, Robert A. Koeneke
1996 このソフトウェアは教育や研究のためならば、そして利益を目的としないのならば
1997 複写および配布してよい。ただし、この著作権と文章は記載しておくこと。
1998 This software may be copied and distributed for educational, research,
1999 and not for profit purposes provided that this copyright and statement
2000 are included in all such copies.  Other copyrights may also apply.
2001
2002
2003 -- 2.7.9v3 翻訳: 怒涛の暇人(SUS、KUNI、傀儡、音丸、FIRST各氏に感謝!)
2004 -- 2.7.9v6 改訂: しとしん
2005 -- 2.8.0   改訂: しとしん
2006 -- 2.8.3   改訂: しとしん