OSDN Git Service

Convert release and draft pages to UTF-8.
[linuxjm/jm.git] / manual / GNU_gcc / draft / man1 / dbz.1
1 .\"O .TH DBZ 1 "11 Feb 1992"
2 .TH DBZ 1 "11 Feb 1992"
3 .\"O .BY "C News"
4 .BY "C News"
5 .\"Japanese Version Copyright (c) 2004 Hiroki Ohtsuji
6 .\"         all rights reserved.
7 .\" Translated  Fri, 24 Dec 2004
8 .\"         by Hiroki Ohtsuji
9 .\"O .SH NAME
10 .SH 名前
11 .\"O dbz \- operate on dbz databases of text
12 dbz \- テキストデータベースの操作
13 .\"O .SH SYNOPSIS
14 .SH 書式
15 .\"O .B dbz
16 .\"O [
17 .\"O .BR \- { axmc }
18 .\"O ] [
19 .\"O .B \-t
20 .\"O c
21 .\"O ] [
22 .\"O .B \-l
23 .\"O length
24 .\"O ] [
25 .\"O .BR \- { qiue }
26 .\"O ] [
27 .\"O .B \-f
28 .\"O old
29 .\"O ] [
30 .\"O .B \-p
31 .\"O parms
32 .\"O ] database file ...
33 .B dbz
34 [
35 .BR \- { axmc}
36 ] [
37 .B \-\t
38 c
39 ] [
40 .B \-l
41 length
42 ] [
43 .BR \- { qiue }
44 ] [
45 .B \-f
46 old
47 ] [
48 .B \-p
49 params
50 ] database file ...
51 .\"O .SH DESCRIPTION
52 .\"O .I Dbz
53 .\"O is a shell-level interface to the
54 .\"O .IR dbz (3z)
55 .\"O database routines for indexed access to a text file.
56 .SH 説明
57 .I Dbz
58 は、シェルレベルの
59 テキストファイルへインデックスされたアクセスを行う
60 .IR dbz (3z)
61 データベースルーチンである。
62 .\"O .PP
63 .\"O The
64 .\"O .I database
65 .\"O file must be a text file,
66 .\"O one line per database record,
67 .\"O with the key the first field on the line.
68 .PP
69 .I database
70 ファイルはテキストファイルでなければならず、
71 データベースの1レコードにつき1行でかつ、最初のフィールドにキーがなければ
72 ならない。
73 .\"O The
74 .\"O .B \-t
75 .\"O option sets the field-separator character; the default is tab.
76 .\"O Setting the separator character to NUL (with
77 .\"O .BR "\-t\ ''" )
78 .\"O makes the whole line the key.
79 .\"O Lines must not exceed 1023 bytes in length including the newline;
80 .\"O this limit can be increased with the
81 .\"O .B \-l
82 .\"O option.
83 .B \-t
84 オプションはフィールドセパレータの文字をセットする(これは、デフォルトで
85 はタブ文字である)。
86 フィールドセパレータの文字をヌルにする(with
87 .BR "\-t\ ''")
88 と、すべての行がキーになってしまう。
89 新しい行を含む長さは1023バイトを超えてはならない。
90 この制限は
91 .B \-l
92 オプションにより変更(増加)させることができる。
93 .\"O The limitations and restrictions of
94 .\"O .IR dbz (3z)
95 .\"O must also be observed;
96 .\"O in particular, it remains the user's responsibility to ensure that
97 .\"O no attempt is made to store two entries (whether identical or not)
98 .\"O with the same key.
99 .IR dbz (3z)
100 の制限は
101 詳細には、これはユーザーの責任において
102 2つのエントリ(同様またはそれと異なる)が同じキーにより作成されない事が確実で
103 なければならない。
104 .\"O .PP
105 .\"O In the absence of options,
106 .\"O .I dbz
107 .\"O creates a
108 .\"O .IR dbz (3z)
109 .\"O index for the database;
110 .\"O the index comprises files
111 .\"O .IB database .pag
112 .\"O and
113 .\"O .IB database .dir
114 .\"O in the same directory.
115 .\"O Any previous index is silently overwritten.
116 .\"O The
117 .\"O .BR \-a ,
118 .\"O .BR \-x ,
119 .\"O .BR \-m ,
120 .\"O and
121 .\"O .B \-c
122 .\"O options specify other operations.
123 .PP
124 オプションが指定されない中では、
125 .I dbz
126
127 同じディレクトリにある
128 .IB database .pag
129
130 .IB database .dir
131 を含む、データベースのための
132 .IR dbz (3z)
133 インデックスを作成する。
134 いずれの以前のインデックも、警告無しに上書きされる。
135 .BR \-a ,
136 .BR \-x ,
137 .BR \-m ,
138
139 .B \-c
140 オプションは、他の操作を指定する。
141 .\"O .PP
142 .\"O With
143 .\"O .BR \-a ,
144 .\"O .I dbz
145 .\"O appends lines from the
146 .\"O .IR file (s)
147 .\"O (standard input if none)
148 .\"O to the database, updating both the
149 .\"O text file and the indexes.
150 .BR \-a
151 オプションは
152 (標準入力が空であると)
153 .IR file (s)
154 からデータベースへと表を追加し、
155 テキストファイルとインデックスの両方を更新する。
156 .\"O .PP
157 .\"O With
158 .\"O .BR \-x ,
159 .\"O .I dbz
160 .\"O reads keys from the
161 .\"O .IR file (s)
162 .\"O (standard input if none)
163 .\"O and prints (on standard output) the corresponding lines, if any,
164 .\"O from the database.
165 .\"O The input is in the form of database lines, although only the keys are
166 .\"O significant.
167 .\"O The
168 .\"O .B \-q
169 .\"O option makes
170 .\"O .B \-x
171 .\"O print the input lines whose keys are found instead of the database
172 .\"O lines; this is somewhat faster.
173 .\"O .PP
174 .BR \-x
175 オプションを付加すると
176 .I dbz
177 は、標準入力が空であるならば
178 .IR file (s)
179 からキーを読み取り、標準出力へ相当する行を出力する(データベースにデータ
180 があれば)。
181 キーだけが重要であるが、入力はデータベース行の形式である。
182 .B \-q
183 オプションは
184 .B \-x
185 オプションに、データベースの代わりに見つかったキーの入力行を出力させる。
186 これは多少早い。
187 .\"O With
188 .\"O .BR \-m ,
189 .\"O operation is the same as for
190 .\"O .B \-x
191 .\"O except that the keys which are \fInot\fR present in the database
192 are printed.
193 .PP
194 .BR \-m ,
195 の指示はデータベースの中にないキーを印刷する以外は、
196 .B \-x
197 と同じである。
198 .\"O .PP
199 .\"O With
200 .\"O .BR \-c ,
201 .\"O .I dbz
202 .\"O checks the database for internal consistency.
203 .\"O The
204 .\"O .B \-q
205 .\"O option causes this check to be done more quickly but less thoroughly
206 .\"O (each key is looked up in the index, but no check is made to be sure
207 .\"O that the index entry points to the right place).
208 .PP
209 .BR \-c
210 オプションは、データーベースの内部整合性検査を行う。
211 .B \-q
212 オプションは、この検査の実行を高速にするが、綿密ではなくなる(各キーはイ
213 ンデックスの中
214 から調べられるが、インデックスエントリポイントが正しい場所にあるかを確か
215 めない)。
216 .\"O .PP
217 .\"O The
218 .\"O .B \-i
219 .\"O option suppresses the use of
220 .\"O .IR dbz (3z)'s
221 .\"O .I incore
222 .\"O facility.
223 .\"O This makes accesses slower, but keeps the files current
224 .\"O during updating
225 .\"O and reduces
226 .\"O startup/shutdown overhead.
227 .PP
228 .B \-i
229 オプションは
230 .IR dbz (3z)
231 のコア機能の使用を禁止する。
232 この機能はアクセスを低速にするが、カレントファイルを更新中も保持し、
233 開始・停止のオーバーヘッドも低減する。
234 .\"O .PP
235 .\"O Normally,
236 .\"O .I dbz
237 .\"O checks whether a key is already in the database before adding it.
238 .\"O The
239 .\"O .B \-u
240 .\"O option suppresses this check, speeding things up at the expense of
241 safety.
242 .PP
243 通常
244 .I dbz
245 はキーを追加する前に、それがデータベースの中にあるかどうかを確認する。
246 .B \-u
247 オプションはこのチェックをやめさせ、安全性を犠牲にして高速にする。
248 .\"O .PP
249 .\"O A new index is normally created with default size,
250 .\"O case mapping, and tagging.
251 .\"O The default size is right for 90-100,000 records.
252 .\"O The default case mapping is right for RFC822 message-ids.
253 .\"O See
254 .\"O .IR dbz (3z)
255 .\"O for what tagging is about.
256 .\"O (Note, these defaults can be changed when
257 .\"O .IR dbz (3z)
258 .\"O is installed.)
259 .PP
260 新しいインデックスは通常デフォルトのサイズで作成され、
261 大小文字のマッピング、タグ付けがされる。
262 デフォルトのサイズは90から1000,000レコードの間では適切である。
263 デフォルトの大小文字のマッピングはRFC822 message-idsに準じている。
264 タグ付けに関しては
265 .IR dbz (3z)
266 を参照せよ。
267 (これらのデフォルトの値は、
268 .IR dbz  (3z)
269 をインストールするときに変更することができる。
270 .\"O .PP
271 .\"O If the
272 .\"O .B \-f
273 .\"O option is given,
274 .\"O size, case mapping, and tagging
275 .\"O are instead initialized based on the
276 .\"O database
277 .\"O .IR old .
278 .\"O This is mostly useful when
279 .\"O creating a new generation of an existing database.
280 .\"O (See the description of
281 .\"O .I dbzagain
282 .\"O in
283 .\"O .IR dbz (3z)
284 .\"O for details.)
285 .PP
286 .B \-f
287 オプションが与えられると、
288 サイズ、ケースマッピング、およびタグ付けは代わりに
289 古いデータベースに基づいて初期化される。
290 .IR old.
291 これは、存在しているデータベースの新しい世代のものを作成するときに
292 大体便利である(詳細については
293 .I dbzagain
294 中の
295 .IR dbz (3z)
296 を見よ)。
297 .\"O .PP
298 .\"O If the
299 .\"O .B \-p
300 .\"O option is given, the
301 .\"O .I parms
302 .\"O string specifies the size, case mapping, and tagging.
303 .PP
304 .B \-p
305 オプションが与えられると、
306 .I parms
307 文字列はサイズ、ケースマッピング、およびタグ付けを明示する。
308 .\"O If
309 .\"O .I parms
310 .\"O is a single decimal number,
311 .\"O that is taken as the expected number of records
312 .\"O in the index, with case mapping and tagging defaulted.
313 .I parms
314 が1つの整数であると、
315 それはケースマッピングとタグ付けを破棄し、
316 予期されるインデックス中のレコードとして扱われる。
317 .\"O Alternatively,
318 .\"O .I parms
319 .\"O can be three fields\(ema decimal number, a case-mapping code
320 character, and a
321 .\"O hexadecimal tag mask\(emseparated by white space.
322 .\"O The decimal number is, again, the expected number of records;
323 .\"O 0 means ``use the default''.
324 代わりに、
325 .I parms
326 は整数、ケースマッピングコード文字、16進数のタグマスクの3つにスペース
327 により分けられる。
328 整数はさらにまた、予期されるレコードで、0はデフォルトを使用することを意
329 味する。
330 .\"O See
331 .\"O .IR dbz (3z)
332 .\"O for possible choices of case-mapping code,
333 .\"O but in particular,
334 .\"O .B 0
335 .\"O means ``no case mapping''.
336 ケースマッピングコードとしてふさわしい選択のためには
337 .IR dbz (3z)
338 を見よ。しかし特に、0はケースマッピングをしないことを示す。
339 .\"O See
340 .\"O .IR dbz (3z)
341 .\"O for details on tag masks;
342 .\"O 0 means ``use the default''.
343 0がデフォルトを使用することを意味する、
344 タグマスクについての詳細は
345 .IR dbz (3z)
346 を見よ。
347 .\"O .PP
348 .\"O If the
349 .\"O .B \-e
350 .\"O option is given, the decimal number in
351 .\"O .B \-p
352 .\"O is taken to be the exact table size, not the expected number of
353 records,
354 .\"O and invocation of
355 .\"O .I dbzsize
356 .\"O (see
357 .\"O .IR dbz (3z))
358 .\"O to predict a good size for that number of records is suppressed.
359 .B \-eオプションが与えられると、
360 .B \-p
361 の整数は、正確にはテーブルのサイズとして用い、予期されるレコードの数、
362 .I dbsize
363 (see
364 .IR dbz (3z))
365 を引き合いに出すこと、
366 抑制されたた良いレコードの数を予測するために使われない。
367 .\"O .PP
368 .\"O The
369 .\"O .B \&.pag
370 .\"O file is normally about 6 bytes per record (based on the estimate
371 given to
372 .\"O .B \-p
373 .\"O or the previous history of the
374 .\"O .B \-f
375 .\"O database).
376 .B \&.pag
377 ファイルは通常、1レコードにつき大体6バイトである(
378 .B \-p
379 オプションで与えられた見積もりもしくは
380 .B \-f
381 オプションで与えられたデータベースの以前の履歴に基づく)。
382 .\"O The
383 .\"O .B \&.dir
384 .\"O file is tiny.
385 .B \&.dir
386 ファイルは小さい。
387 .\"O .SH SEE ALSO
388 .\"O dbz(3z)
389 .SH 関連項目
390 dbz(3z)
391 .\"O .SH HISTORY
392 .\"O Written at U of Toronto by Henry Spencer, for the C News project.
393 .\"O See
394 .\"O .IR dbz (3z)
395 .\"O for the history of the underlying database routines.
396 .SH 履歴
397 C Newsプロジェクトのために、トロント大学のHenry Spencerによって書かれた。
398 データベースルーチンの履歴の基礎については、
399 .IR dbz(3z)
400 を見よ。
401 .\"O .SH BUGS
402 .\"O There are a number of undocumented options with obscure effects,
403 .\"O meant for debugging and regression testing of
404 .\"O .IR dbz (3z).
405 .SH バグ
406 .IR dbz(3z)
407 のデバッグや回帰テストのための、文章化されておらず
408 結果が不明瞭であるオプションがある。
409 .\"O .PP
410 .\"O Permissions for the index files probably ought to be taken from those
411 .\"O of the base file.
412 .PP
413 インデックスファイルのパーミッションは、たいていベースファイルから
414 取り込むべきである。
415 .\"O .PP
416 .\"O The line-length limit is a blemish, alleviated only slightly by
417 .\"O .BR \-l .
418 .PP
419 行の制限は欠点であり
420 .BR \-l
421 によってのみ緩和される。