OSDN Git Service

Convert release and draft pages to UTF-8.
[linuxjm/jm.git] / manual / GNU_textutils / release / man1 / fold.1
1 .\"    This file documents the GNU text utilities.
2 .\" 
3 .\"    Copyright (C) 1994, 95, 96 Free Software Foundation, Inc.
4 .\" 
5 .\"    Permission is granted to make and distribute verbatim copies of this
6 .\" manual provided the copyright notice and this permission notice are
7 .\" preserved on all copies.
8 .\"  
9 .\"    Permission is granted to copy and distribute modified versions of
10 .\" this manual under the conditions for verbatim copying, provided that
11 .\" the entire resulting derived work is distributed under the terms of a
12 .\" permission notice identical to this one.
13 .\"  
14 .\"    Permission is granted to copy and distribute translations of this
15 .\" manual into another language, under the above conditions for modified
16 .\" versions, except that this permission notice may be stated in a
17 .\" translation approved by the Foundation.
18 .\" 
19 .\" Japanese Version Copyright (c) 1997 NAKANO Takeo all rights reserved.
20 .\" Translated Mon Jul 9 1997 by NAKANO Takeo <nakano@apm.seikei.ac.jp>
21 .\"
22 .TH FOLD 1 "GNU Text Utilities" "FSF" \" -*- nroff -*-
23 .SH 名前
24 fold \- 入力行を指定された幅にあわせて折りたたむ
25 .SH 書式
26 .B fold
27 [\-bs] [\-w width] [\-\-bytes] [\-\-spaces] [\-\-width=width]
28 [\-\-help] [\-\-version] [file...]
29 .SH 説明
30 この文書はもうメンテナンスされていないので、不正確・不完全
31 な可能性がある。現在は texinfo 文書が正式な情報となっている。
32 .PP
33 このマニュアルページは GNU 版
34 .BR fold
35 について記述したものである。
36 .B fold
37 は指定されたファイル (ファイル名がひとつも指定されなかったり、 '\-' が
38 指定された場合には標準入力) の内容を標準出力に書き込む。
39 その際、長い行は複数の短い行に分割する。
40 これは 80 桁目に改行文字を挿入することによって実現される。
41 桁数の評価は画面出力のイメージをもとに行われる。
42 したがってタブ文字は複数桁に数えられることが多いだろうし、
43 バックスペース文字は桁数を減らすことになり、
44 復帰 (carriage return) 文字は桁数のカウントを 0 に戻すことになる。
45 .SS オプション
46 .TP
47 .I "\-b, \-\-bytes"
48 桁数ではなくバイト数をカウントする。したがってタブ、バックスペース、復
49 帰の各文字は、他の文字と同じくカウントをひとつだけ増す効果のみを持つこ
50 とになる。
51 .TP
52 .I "\-s, \-\-spaces"
53 単語 (word) の境界で行の分割を行う。行に空白 (blank) があれば、行の最
54 大長を越えないうち、最も大きな桁にある空白で改行が行われる。行に空白が
55 ひとつもなければ、行の最大長の位置で改行が行われる (通常の動作と同じ)。
56 .TP
57 .I "\-w, \-\-width width"
58 行の最大長を
59 .I width
60 桁にする (デフォルトは 80)。
61 .TP
62 .I "\-\-help"
63 使い方に関するメッセージを標準出力に表示し、実行成功を返して終了する。
64 .TP
65 .I "\-\-version"
66 バージョン情報を標準出力に表示して終了する。