OSDN Git Service

Convert release and draft pages to UTF-8.
[linuxjm/jm.git] / manual / netkit / release / man1 / talk.1
1 .\" Copyright (c) 1983, 1990 The Regents of the University of California.
2 .\" All rights reserved.
3 .\"
4 .\" Redistribution and use in source and binary forms, with or without
5 .\" modification, are permitted provided that the following conditions
6 .\" are met:
7 .\" 1. Redistributions of source code must retain the above copyright
8 .\"    notice, this list of conditions and the following disclaimer.
9 .\" 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
10 .\"    notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
11 .\"    documentation and/or other materials provided with the distribution.
12 .\" 3. All advertising materials mentioning features or use of this software
13 .\"    must display the following acknowledgement:
14 .\"     This product includes software developed by the University of
15 .\"     California, Berkeley and its contributors.
16 .\" 4. Neither the name of the University nor the names of its contributors
17 .\"    may be used to endorse or promote products derived from this software
18 .\"    without specific prior written permission.
19 .\"
20 .\" THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE REGENTS AND CONTRIBUTORS ``AS IS'' AND
21 .\" ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE
22 .\" IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE
23 .\" ARE DISCLAIMED.  IN NO EVENT SHALL THE REGENTS OR CONTRIBUTORS BE LIABLE
24 .\" FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL
25 .\" DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS
26 .\" OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION)
27 .\" HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT
28 .\" LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY
29 .\" OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF
30 .\" SUCH DAMAGE.
31 .\"
32 .\"     from: @(#)talk.1        6.6 (Berkeley) 4/22/91
33 .\"     $Id: talk.1,v 1.15 2000/07/30 23:57:02 dholland Exp $
34 .\"
35 .\" Japanese Version Copyright (c) 2000 Yuichi SATO
36 .\"         all rights reserved.
37 .\" Translated Sun Aug 01 1993
38 .\"         by NetBSD jman proj. <jman@spa.is.uec.ac.jp> 
39 .\" Updated and Modified Thu Nov  2 18:23:49 JST 2000
40 .\"         by Yuichi SATO <sato@complex.eng.hokudai.ac.jp>
41 .\"
42 .Dd November 24, 1999
43 .Dt TALK 1
44 .Os "Linux NetKit (0.17)"
45 .Sh 名前
46 .Nm talk
47 .Nd 他のユーザーと会話をする
48 .Sh 書式
49 .Nm talk
50 .Ar person
51 .Op Ar ttyname
52 .Sh 説明
53 .Nm talk
54 は、視覚的な通信プログラムであり、
55 ユーザーの端末の行を他のユーザーの端末にコピーする。
56 .Pp
57 使用可能なオプションは以下の通りである。
58 .Bl -tag -width ttyname
59 .It Ar person
60 自分が使っているマシン上にいる誰かと会話をしたい場合は、
61 .Ar person
62 を相手のログイン名にする。
63 他のホスト上にいるユーザーと会話をしたい場合は、
64 .Ar person
65
66 .Ql user@host
67 の形式で指定する。
68 .It Ar ttyname
69 複数の端末にログインしているユーザーと会話をしたい場合は、
70 使用する端末名を指示するための引き数
71 .Ar ttyname
72 を指定することができる。
73 ここで、
74 .Ar ttyname
75
76 .Ql ttyXX
77 または
78 .Ql pts/X
79 という形式である。
80 .El
81 .Pp
82 最初に呼び出しを行うとき、
83 .Nm talk
84 は相手ユーザーのマシンの talk デーモンとコンタクトをとり、
85 以下のようなメッセージを相手に送る。
86 .Bd -literal -offset indent -compact
87 Message from TalkDaemon@his_machine...
88 talk: connection requested by your_name@your_machine.
89 talk: respond with: talk your_name@your_machine
90 .Ed
91 .Pp
92 この時点で、相手は以下のように入力して返答する。
93 .Pp
94 .Dl talk \ your_name@your_machine
95 .Pp
96 .\".Ql ^L
97 ログイン名が同じであれば、相手はどのマシンから返事をしてもかまわない。
98 一度、相手との接続が確立すると、
99 2 人のユーザーは同時に書き込みを行うことができる。
100 2 人の書き込みは、分割されたウィンドウに表示される。
101 control-L
102 .Ql ^L
103 を打ち込むと、画面を再描画する。
104 削除 (erase)・行削除 (kill line)・単語削除 (word erase) 文字
105 (通常はそれぞれ ^H, ^U, ^W に対応) は通常の動作する。
106 会話を終了する場合は、単に中断 (interrupt) 文字 (通常は ^C) を入力すればよい。
107 そうすると
108 .Nm talk
109 は、カーソルを画面の一番下に移動させ、端末を元の状態に戻す。
110 .Pp
111 netkit-ntalk 0.15 から
112 .Nm talk
113 は後方スクロールが可能になった。
114 自分のウインドウをスクロールするには、esc-p と esc-n を使う。
115 相手のウインドウをスクロールするには、ctrl-p と ctrl-n を使う。
116 このキーは、0.16 のキーとは逆になっている。
117 最初は戸惑うかも知れないが、
118 自分自身の画面をスクロールする必要はあまりないため、
119 エスケープキーとの入力しづらい組合せを使用している。
120 .Pp
121 talk からの呼び出しを受けたくない場合、
122 .Xr mesg 1
123 コマンドを使ってブロックすることができる。
124 デフォルトでは talk からの呼び出しはブロックされない。
125 .Xr nroff 1 ,
126 .Xr pine 1 ,
127 .Xr pr 1
128 などは出力が見にくくなるのを防ぐため、一時的にメッセージをブロックする。
129 .Pp
130 .Sh ファイル
131 .Bl -tag -width /var/run/utmp -compact
132 .It Pa /etc/hosts
133 受信者のマシンを見つけるために用いる
134 .It Pa /var/run/utmp
135 受信者の端末名 (tty) を見つけるために用いる
136 .El
137 .Sh 関連項目
138 .Xr mail 1 ,
139 .Xr mesg 1 ,
140 .Xr who 1 ,
141 .Xr write 1 ,
142 .Xr talkd 8
143 .Sh バグ
144 talk デーモンとの通信に使われるプロトコルは、たいした機能がない。
145 .Pp
146 .Bx 4.2
147 と一緒にリリースされたバージョンの
148 .Xr talk 1
149 は、別のもっと機能がないプロトコルを使っていて、全く互換性がない。
150 ベンダー (特に Sun) の出している Unix に古いプロトコルが
151 使用されていることが判っている。
152 .Pp
153 古いバージョンの
154 .Nm talk
155 は、動的な SLIP や PPP 接続をしているような、
156 複数の IP アドレスを持つマシンで実行すると問題があった。
157 この問題は netkit-ntalk 0.11 で修正されたが、
158 通信しようとする相手に影響があるかも知れない。
159 .Sh 履歴
160 .Nm
161 コマンドは
162 .Bx 4.2
163 で登場した。