OSDN Git Service

Convert release and draft pages to UTF-8.
[linuxjm/jm.git] / manual / util-linux / release / man8 / umount.8
1 .\" Copyright (c) 1996 Andries Brouwer
2 .\" This page is somewhat derived from a page that was
3 .\" (c) 1980, 1989, 1991 The Regents of the University of California
4 .\" and had been heavily modified by Rik Faith and myself.
5 .\"
6 .\" This is free documentation; you can redistribute it and/or
7 .\" modify it under the terms of the GNU General Public License as
8 .\" published by the Free Software Foundation; either version 2 of
9 .\" the License, or (at your option) any later version.
10 .\"
11 .\" The GNU General Public License's references to "object code"
12 .\" and "executables" are to be interpreted as the output of any
13 .\" document formatting or typesetting system, including
14 .\" intermediate and printed output.
15 .\"
16 .\" This manual is distributed in the hope that it will be useful,
17 .\" but WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of
18 .\" MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.  See the
19 .\" GNU General Public License for more details.
20 .\"
21 .\" You should have received a copy of the GNU General Public
22 .\" License along with this manual; if not, write to the Free
23 .\" Software Foundation, Inc., 675 Mass Ave, Cambridge, MA 02139,
24 .\" USA.
25 .\"
26 .\" Japanese Version Copyright (c) 1998-2001 NAKANO Takeo all rights reserved.
27 .\" Translated Thu Jan 15 1998 by NAKANO Takeo <nakano@@apm.seikei.ac.jp>
28 .\" Updated & Modified Sun Feb 18 2001 by  NAKANO Takeo
29 .\" Updated & Modified Fri Jan 25 05:24:17 JST 2002
30 .\"         by Yuichi SATO <ysato@h4.dion.ne.jp>
31 .\" Updated & Modified Mon Mar 10 05:03:44 JST 2003
32 .\"         by Yuichi SATO <ysato444@yahoo.co.jp>
33 .\" Updated & Modified Mon May  9 04:01:21 JST 2005 by Yuichi SATO
34 .\"
35 .TH UMOUNT 8 "26 July 1997" "Linux 2.0" "Linux Programmer's Manual"
36 .SH 名前
37 umount \- ファイルシステムをアンマウントする
38 .SH 書式
39 .BI "umount [\-hV]"
40 .LP
41 .BI "umount -a [\-dflnrv] [\-t " vfstype "] [\-O " options ]
42 .br
43 .BI "umount [\-dflnrv] " "dir " | " device " [...]
44 .SH 説明
45 .B umount
46 コマンドは、ファイルの階層構造から指定したファイルシステムを切り離す。
47 ファイルシステムの指定には、システムをマウントしたディレクトリを与える。
48 またファイルシステムの実体が存在するスペシャルデバイスを与えることもできるが、
49 このやり方は古く、デバイスが 2 つ以上のディレクトリに
50 マウントされている場合に失敗するだろう。
51 .PP
52 ファイルシステムが `busy' である時にはアンマウントは実行できない。
53 例えばそのファイルシステム上で、
54 ファイルがオープンされている
55 (あるいはスワップファイルが使用中である) 場合や、
56 あるプロセスのワーキングディレクトリがそこにある場合などが該当する。
57 この原因となるプロセスが
58 .B umount
59 自身の場合もありうる。
60 .B umount
61 は libc をオープンするし、
62 libc はまた多くのファイル (locale ファイルなど)
63 をオープンする可能性がある。
64 lazy アンマウントにより、この問題は回避できる。
65 .PP
66 .B umount
67 コマンドのオプションは以下の通り:
68 .TP
69 .B \-V
70 バージョンを表示して終了する。
71 .TP
72 .B \-h
73 ヘルプメッセージを表示して終了する。
74 .TP
75 .B \-v
76 詳細表示モード。
77 .TP
78 .B \-n
79 アンマウントの際、
80 .I /etc/mtab
81 への書き込みを行わない。
82 .TP
83 .B \-r
84 アンマウントが失敗した場合、リードオンリーでの再マウントを試みる。
85 .TP
86 .B \-d
87 アンマウント対象のデバイスが loop デバイスの場合、
88 loop デバイスの解放も行う。
89 .TP
90 .B \-i
91 /sbin/umount.<filesystem> ヘルパがあっても、呼び出さない。
92 デフォルトでは /sbin/umount.<filesystem> ヘルパがある場合は、
93 それが呼び出される。
94 .TP
95 .B \-a
96 .I /etc/mtab
97 に記述されているすべてのファイルシステムをアンマウントする。
98 .RB ( umount
99 バージョン 2.7 以降では、
100 .I proc
101 ファイルシステムはアンマウントされない。)
102 .TP
103 .BI \-t " vfstype"
104 指定したタイプのファイルシステムにのみに対して動作を行う。
105 複数のファイルシステムをコンマで区切ったリストで指定することもできる。
106 ファイルシステムのリストに
107 .B no
108 を前置することもでき、
109 この場合は動作を行わないファイルシステムのタイプを指定したことになる。
110 .TP
111 .BI \-O " options"
112 このオプションが
113 .I /etc/fstab
114 で指定されているファイルシステムについてのみ動作を行う。
115 コンマで区切ることで 2 つ以上のオプションを指定できる。
116 オプションに
117 .B no
118 を前置することもでき、
119 この場合は動作を行わないオプションを指定したことになる。
120 .TP
121 .B \-f
122 強制的にアンマウントする (到達不可能な NFS システムの場合)。
123 (カーネル 2.1.116 以降である必要がある。)
124 .TP
125 .B \-l
126 lazy アンマウント。
127 現在のファイルシステムの階層構造から指定されたファイルシステムを切り離し、
128 ファイルシステムへの全ての参照が busy でなくなった時点ですぐに整理する。
129 (カーネル 2.4.11 以降である必要がある。)
130 .SH "LOOP デバイス"
131 .B umount
132 コマンドはマウントされている loop デバイスがあれば、
133 それを解放しようとする。
134 これが行われるのは、
135 .I /etc/mtab
136 中に `loop=..." というオプションが記述されている場合か、
137 オプションとして \-d が与えられた場合である。
138 マウントされていない
139 loop デバイスは `losetup -d' によって解放することができる。
140 詳細は
141 .BR losetup (8)
142 を見よ。
143 .SH ファイル
144 .I /etc/mtab
145 マウントされているファイルシステムの一覧
146 .SH 関連項目
147 .BR umount (2),
148 .BR mount (8),
149 .BR losetup (8)
150 .SH 履歴
151 .B umount
152 コマンドは Version 6 の AT&T UNIX から導入された。