OSDN Git Service

2e0122a6b18af7a5d4bdf487c09b6d77d627fc75
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / release / man5 / locale.5
1 .\" t -*- coding: UTF-8 -*-
2 .\" Copyright (C) 1994  Jochen Hein (Hein@Student.TU-Clausthal.de)
3 .\" Copyright (C) 2008  Petr Baudis (pasky@suse.cz)
4 .\" Copyright (C) 2014 Michael Kerrisk <mtk@manpages@gmail.com>
5 .\"
6 .\" %%%LICENSE_START(GPLv2+_SW_3_PARA)
7 .\" This program is free software; you can redistribute it and/or modify
8 .\" it under the terms of the GNU General Public License as published by
9 .\" the Free Software Foundation; either version 2 of the License, or
10 .\" (at your option) any later version.
11 .\"
12 .\" This program is distributed in the hope that it will be useful,
13 .\" but WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of
14 .\" MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.  See the
15 .\" GNU General Public License for more details.
16 .\"
17 .\" You should have received a copy of the GNU General Public
18 .\" License along with this manual; if not, see
19 .\" <http://www.gnu.org/licenses/>.
20 .\" %%%LICENSE_END
21 .\"
22 .\" 2008-06-17 Petr Baudis <pasky@suse.cz>
23 .\"     LC_TIME: Describe first_weekday and first_workday
24 .\"
25 .\"*******************************************************************
26 .\"
27 .\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
28 .\"
29 .\"*******************************************************************
30 .\"
31 .\" Japanese Version Copyright (c) 1997 HANATAKA Shinya
32 .\"         all rights reserved.
33 .\" Translated 1998-02-11, HANATAKA Shinya <hanataka@abyss.rim.or.jp>
34 .\" Updated & Modified 2001-10-18, Akihiro MOTOKI <amotoki@dd.iij4u.or.jp>
35 .\" Updated 2008-08-11, Akihiro MOTOKI, LDP v3.05
36 .\"
37 .TH LOCALE 5 2014\-12\-31 Linux "Linux User Manual"
38 .SH 名前
39 locale \- ロケール定義ファイル
40 .SH 説明
41 \fBロケール (locale)\fP 定義ファイルは \fBlocaledef\fP(1)  コマンドがバイナリのロケール・データベースに変換するのに
42 必要な全ての情報を含んでいる。
43
44 定義ファイルは、いくつかのセクションから構成されており、各セクション にはロケールのカテゴリが詳細に記述される。
45 .SS 文法
46 ロケール定義ファイルは以下のキーワードから構成されるヘッダーで始まる:
47 .TP 
48 \fI<escape_char>\fP
49 ファイルの残りの部分でエスケープ・キャラクターとして使用する文字を 指定する。これは特殊な意味に解釈される文字をエスケープするのに使用する。
50 デフォルトはバックスラッシュ (\e) である。
51 .TP 
52 \fI<comment_char>\fP
53 ファイルの残りの部分でコメント・キャラクターとして使用する文字 を指定する。デフォルトではシャープ (#) である。
54 .PP
55 ロケールの定義はロケールのカテゴリ毎の定義を行う部分から構成される。 各部分は、定義済みの他のロケールのコピーを元に定義することもできるし、
56 最初から定義することもできる。カテゴリをコピーする場合、定義の中に \fBcopy\fP
57 というキーワードに続けてコピーするロケールの名前をダブルクォートの中に書く。
58 .PP
59 When defining a category from scratch, all field descriptors and strings
60 should be defined as Unicode code points in angle brackets, unless otherwise
61 stated below.  For example, "€" is to be presented as "<U20AC>",
62 "%a" as "<U0025><U0061>", and "Monday" as
63 "<U0053><U0075><U006E><U0064><U0061><U0079>".
64 Values defined as Unicode code points must be in double quotes, plain number
65 values are not quoted (but \fBLC_CTYPE\fP and \fBLC_COLLATE\fP follow special
66 formatting, see the system\-provided locale files for examples).
67 .SS ロケールカテゴリ
68 以下のカテゴリが POSIX で定義されている。
69 .IP * 3
70 \fBLC_CTYPE\fP
71 .IP *
72 \fBLC_COLLATE\fP
73 .IP *
74 \fBLC_MESSAGES\fP
75 .IP *
76 \fBLC_MONETARY\fP
77 .IP *
78 \fBLC_NUMERIC\fP
79 .IP *
80 \fBLC_TIME\fP
81 .PP
82 また、バージョン 2.2 以降の GNU C ライブラリでは以下の非標準のカテゴリにも対応している。
83 .IP * 3
84 \fBLC_ADDRESS\fP
85 .IP *
86 \fBLC_IDENTIFICATION\fP
87 .IP *
88 \fBLC_MEASUREMENT\fP
89 .IP *
90 \fBLC_NAME\fP
91 .IP *
92 \fBLC_PAPER\fP
93 .IP *
94 \fBLC_TELEPHONE\fP
95 .PP
96 各カテゴリの詳細な説明は \fBlocale\fP(7) を参照。
97
98 .SS LC_ADDRESS
99 このカテゴリの定義は最初のカラムに \fBLC_ADDRESS\fP という文字列を置くことで始める。
100
101 .\" Thanks to the kind folk who wrote localedata/locales/uk_UA
102 ここでは以下のキーワードが使用できる:
103 .TP 
104 \fIpostal_fmt\fP
105 .\" From localedata/locales/uk_UA:
106 このロケールでの郵便の住所に使用するフォーマットを定義するフィールド記述子が入った文字列を指定する。 以下のフィールド指定子を使用できる。
107 .RS
108 .\" .TP
109 .\" %n
110 .\"     BUG: %l escape sequence from ISO/IEC 14652:2002 is not supported
111 .\"     by glibc
112 .\" Person's name, possibly constructed with the
113 .\" .B LC_NAME
114 .\" .I name_fmt
115 .\" keyword.
116 .\"
117 .\" https://sourceware.org/bugzilla/show_bug.cgi?id=16983
118 .TP 
119 %a
120 気付、組織
121 .TP 
122 %f
123 社名
124 .TP 
125 %d
126 部署名
127 .TP 
128 %b
129 ビル名
130 .TP 
131 %s
132 通り、ブロック名
133 .TP 
134 %h
135 番地
136 .TP 
137 %N
138 直前の記述子の値が空でない場合 end\-of\-line を挿入する。 そうでない場合は無視される。
139 .TP 
140 %t
141 直前の記述子の値が空でない場合、 スペースを挿入する。 そうでない場合は無視される。
142 .TP 
143 %r
144 部屋番号
145 .TP 
146 %e
147 フロア番号
148 .TP 
149 %C
150 .\" .TP
151 .\" %l
152 .\"      BUG: %l escape sequence from ISO/IEC 14652:2002 is not
153 .\"     supported by glibc
154 .\" Local township within town or city.
155 .\"
156 .\" https://sourceware.org/bugzilla/show_bug.cgi?id=16983
157 国、 <country_post> キーワードから指定する
158 .TP 
159 %z
160 郵便番号
161 .TP 
162 %T
163 町、市
164 .TP 
165 %S
166 州、省、県
167 .TP 
168 %c
169 国。 データレコードから取得される。
170 .PP
171 各フィールドでは \(aq%\(aq の後ろに \(aqR\(aq を置いて、 その要素のローマ字版の文字列を使用するように指定することができる。
172 .RE
173
174 .TP 
175 \fIcountry_name\fP
176 そのドキュメントの言語での国名を指定する (例えば、 \fIde_DE\fP ロケールでは "Deutschland")
177 .TP 
178 \fIcountry_post\fP
179 国の省略名を指定する (CERT_MAILCODES 参照)
180 .TP 
181 \fIcountry_ab2\fP
182 国の 2 文字の省略形を指定する (ISO 3166)
183 .TP 
184 \fIcountry_ab3\fP
185 国の 3 文字の省略形を指定する (ISO 3166)
186 .TP 
187 \fIcountry_num\fP
188 数字の国コードを通常の数字として指定する (ISO 3166)
189 .TP 
190 \fIcountry_car\fP
191 followed by the code for the country car number.
192 .TP 
193 \fIcountry_isbn\fP
194 (書籍用の) ISBN コードを通常の数字として指定する
195 .TP 
196 \fIlang_name\fP
197 そのドキュメントの言語での言語名を指定する
198 .TP 
199 \fIlang_ab\fP
200 言語の 2 文字の省略形を指定する (ISO 639)
201 .TP 
202 \fIlang_term\fP
203 言語の 3 文字の省略形を指定する (ISO 639\-2/T)
204 .TP 
205 \fIlang_lib\fP
206 ライブラリで使用する言語の 3 文字の省略形を指定する (ISO 639\-2/B)。 一般には、アプリケーションは \fIlang_lib\fP よりも
207 \fIlang_term\fP を優先すべきである。
208 .PP
209 \fBLC_ADDRESS\fP の定義は \fIEND LC_ADDRESS\fP という文字列で終了する。
210 .SS LC_CTYPE
211 このカテゴリの定義は最初のカラムに \fBLC_CTYPE\fP という文字列を置くことで始める。
212
213 .\" FIXME The following LC_CTYPE keywords are not documented:
214 .\"     translit_start + translit_end
215 .\"     charclass
216 .\"     charconv
217 .\"     outdigit
218 .\"     include
219 .\"     map (to_inpunct, to_outpunct)
220 ここでは以下のキーワードが使用できる:
221 .TP 
222 \fIupper\fP
223 大文字 (uppercase letter) のリストを指定する。 \fBA\fP から \fBZ\fP までの文字は自動的に含まれる。 \fBcntrl\fP,
224 \fBdigit\fP, \fBpunct\fP, \fBspace\fP に指定された文字を指定することはできない。
225 .TP 
226 \fIlower\fP
227 小文字 (lowercase letter) のリストを指定する。 \fBa\fP から \fBz\fP までの文字は自動的に含まれる。 \fBcntrl\fP,
228 \fBdigit\fP, \fBpunct\fP, \fBspace\fP に指定された文字を指定することはできない。
229 .TP 
230 \fIalpha\fP
231 アルファベットの文字を指定する。 \fBupper\fP と \fBlower\fP を指定した全ての文字は自動的に含まれる。 \fBcntrl\fP,
232 \fBdigit\fP, \fBpunct\fP, \fBspace\fP に指定された文字を指定することはできない。
233 .TP 
234 \fIdigit\fP
235 数字として使用される文字を指定する。数字としては \fB0\fP から \fB9\fP のみが使用できる。これらはデフォルトで含まれている。
236 .TP 
237 \fIspace\fP
238 空白として使用する文字のリストを指定する。 \fBupper\fP, \fBlower\fP, \fBalpha\fP, \fBdigit\fP, \fBgraph\fP,
239 \fBxdigit\fP に指定された文字を指定することはできない。 \fB<space>\fP, \fB<form\-feed>\fP,
240 \fB<newline>\fP, \fB<carriage\-return>\fP, \fB<tab>\fP,
241 \fB<vertical\-tab>\fP は自動的に含まれる。
242 .TP 
243 \fIcntrl\fP
244 コントロール・キャラクターのリストを指定する。 \fBupper\fP, \fBlower\fP, \fBalpha\fP, \fBdigit\fP, \fBpunct\fP,
245 \fBgraph\fP, \fBprint\fP, \fBxdigit\fP に指定された文字を指定することはできない。
246 .TP 
247 \fIpunct\fP
248 句読点文字のリストを指定する。 \fBupper\fP, \fBlower\fP, \fBalpha\fP, \fBdigit\fP, \fBcntrl\fP, \fBxdigit\fP,
249 \fB<space>\fP に指定された文字を指定することはできない。
250 .TP 
251 \fIgraph\fP
252 表示可能文字のリストを指定するが、 \fB<space>\fP 文字は含まない。 \fBupper\fP, \fBlower\fP, \fBalpha\fP,
253 \fBdigit\fP, \fBxdigit\fP, \fBpunct\fP を指定した文字は自動的に含まれる。 \fBcntrl\fP
254 に指定された文字を指定することはできない。
255 .TP 
256 \fIprint\fP
257 \fB<space>\fP 文字を含めた表示可能文字のリストを指定する。 \fBupper\fP, \fBlower\fP, \fBalpha\fP,
258 \fBdigit\fP, \fBxdigit\fP, \fBpunct\fP, \fB<space>\fP に指定した文字は自動的に含まれる。 \fBcntrl\fP
259 に指定された文字を指定することはできない。
260 .TP 
261 \fIxdigit\fP
262 16 進数として使用する文字のリストを指定する。10 進の数字に加えて、 6 文字を昇順で続ける。デフォルトでは以下の文字が含まれている: \fB0\fP
263 から \fB9\fP、 \fBa\fP から \fBf\fP、 \fBA\fP から \fBF\fP。
264 .TP 
265 \fIblank\fP
266 \fB無地 (blank)\fP に分類される文字のリストを指定する。 \fB<space>\fP と \fB<tab>\fP
267 は自動的に含まれる。
268 .TP 
269 \fItoupper\fP
270 小文字から大文字への対応リストを指定する。各対応は小文字と大文字のペアを \fB,\fP で区切って括弧で括って指定する。
271 リストの各メンバーはセミコロンで区切る。
272 .TP 
273 \fItolower\fP
274 大文字から小文字への対応リストを指定する。tolower という キーワードが無い場合には toupper を逆にしたものが使用される。
275 .PP
276 \fBLC_CTYPE\fP の定義は \fIEND LC_CTYPE\fP という文字列で終了する。
277 .SS LC_COLLATE
278 glibc による制限のため POSIX オプションの全てが実装されているわけではない。
279
280 このカテゴリの定義は最初のカラムに \fBLC_COLLATE\fP を置くことで始める。
281
282 .\" FIXME The following LC_COLLATE keywords are not documented:
283 .\"     script
284 .\"     symbol-equivalence
285 ここでは以下のキーワードが使用できる:
286 .TP 
287 \fIcollating\-element\fP
288 followed by the definition of a collating\-element symbol representing a
289 multicharacter collating element.
290 .TP 
291 \fIcollating\-symbol\fP
292 followed by the definition of a collating symbol that can be used in
293 collation order statements.
294 .PP
295 順序の定義は以下の行で始める:
296 .TP 
297 \fIorder_start\fP
298 .\" FIXME The following LC_COLLATE keywords are not documented:
299 .\"     reorder-after
300 .\"     reorder-end
301 .\"     reorder-sections-after
302 .\"     reorder-sections-end
303 これに \fBforward\fP, \fBbackward\fP, \fBposition\fP のいずれかのキーワードが続く。 順序を記述する行が続き、キーワード
304 \fIorder_end\fP で終る:
305 .PP
306 \fBLC_COLLATE\fP 定義は \fIEND LC_COLLATE\fP という文字列で終了する。
307 .SS LC_IDENTIFICATION
308 このカテゴリの定義は最初のカラムに \fBLC_IDENTIFICATION\fP という文字列を置くことで始める。
309
310 The values in this category are defined as plain strings.
311
312 ここでは以下のキーワードが使用できる:
313 .TP 
314 \fItitle\fP
315 followed by the title of the locale document (e.g., "Maori language locale
316 for New Zealand").
317 .TP 
318 \fIsource\fP
319 followed by the name of the organization that maintains this document.
320 .TP 
321 \fIaddress\fP
322 followed by the address of the organization that maintains this document.
323 .TP 
324 \fIcontact\fP
325 followed by the name of the contact person at the organization that
326 maintains this document.
327 .TP 
328 \fIemail\fP
329 followed by the email address of the person or organization that maintains
330 this document.
331 .TP 
332 \fItel\fP
333 followed by the telephone number (in international format)  of the
334 organization that maintains this document.
335 .TP 
336 \fIfax\fP
337 followed by the fax number (in international format)  of the organization
338 that maintains this document.
339 .TP 
340 \fIlanguage\fP
341 followed by the name of the language to which this document applies.
342 .TP 
343 \fIterritory\fP
344 followed by the name of the country/geographic extent to which this document
345 applies.
346 .TP 
347 \fIaudience\fP
348 followed by a description of the audience for which this document is
349 intended.
350 .TP 
351 \fIapplication\fP
352 followed by a description of any special application for which this document
353 is intended.
354 .TP 
355 \fIabbreviation\fP
356 .\" as far as I can tell... (mtk)
357 followed by the short name for this document.
358 .TP 
359 \fIrevision\fP
360 followed by the revision number of this document.
361 .TP 
362 \fIdate\fP
363 followed by the revision date of this document.
364 .PP
365 In addition, for each of the categories defined by the document, there
366 should be a line starting with the keyword \fIcategory\fP, followed by:
367 .IP * 3
368 a string that identifies this locale category definition,
369 .IP *
370 a semicolon, and
371 .IP *
372 one of the \fBLC_\fP\fI*\fP identifiers.
373 .PP
374 \fBLC_IDENTIFICATION\fP の定義は \fIEND LC_IDENTIFICATION\fP という文字列で終了する。
375 .SS LC_MESSAGES
376 このカテゴリの定義は最初のカラムに \fBLC_MESSAGES\fP という文字列を置くことで始める。
377
378 ここでは以下のキーワードが使用できる:
379 .TP 
380 \fIyesexpr\fP
381 「はい (yes)」を意味する正規表現を指定する。
382 .TP 
383 \fInoexpr\fP
384 「いいえ (no)」を意味する正規表現を指定する。
385 .TP 
386 \fIyesstr\fP
387 "yes" に対応する出力文字列を指定する。
388 .TP 
389 \fInostr\fP
390 "no" に対応する出力文字列を指定する。
391 .PP
392 \fBLC_MESSAGES\fP の定義は \fIEND LC_MESSAGES\fP という文字列で終了する。
393 .SS LC_MEASUREMENT
394 このカテゴリの定義は最初のカラムに \fBLC_MEASUREMENT\fP という文字列を置くことで始める。
395
396 ここでは以下のキーワードが使用できる:
397 .TP 
398 \fImeasurement\fP
399 単位系として使用される標準を指定する数値。 以下の値が使用できる。
400 .RS
401 .TP 
402 \fB1\fP
403 メートル法
404 .TP 
405 \fB2\fP
406 US で使用される単位系
407 .RE
408 .PP
409 \fBLC_MEASUREMENT\fP の定義は \fIEND LC_MEASUREMENT\fP という文字列で終了する。
410 .SS LC_MONETARY
411 \fBLC_MONETARY\fP の定義は最初のカラムに \fBLC_MONETARY\fP を置くことで始める。
412
413 \fIint_curr_symbol\fP, \fIcurrency_symbol\fP, \fImon_decimal_point\fP,
414 \fImon_thousands_sep\fP, \fIpositive_sign\fP, \fInegative_sign\fP は Unicode
415 コードポイントとして定義されている。 それ以外には通常の数字を指定する。
416
417 ここでは以下のキーワードが使用できる:
418 .TP 
419 \fIint_curr_symbol\fP
420 国際通貨記号を指定する。これは ISO 4217 規格に定義された国際通貨 記号 (3 文字) に区切り文字を続けた 4 文字である必要がある。
421 .TP 
422 \fIcurrency_symbol\fP
423 地域的な通貨記号を指定する。
424 .TP 
425 \fImon_decimal_point\fP
426 金額をフォーマットする際の小数点に使用する文字列を指定する。
427 .TP 
428 \fImon_thousands_sep\fP
429 金額をフォーマットする際に桁の区切りに使用する文字列を指定する。
430 .TP 
431 \fImon_grouping\fP
432 followed by a sequence of integers separated by semicolons that describe the
433 formatting of monetary quantities.  See \fIgrouping\fP below for details.
434 .TP 
435 \fIpositive_sign\fP
436 数値において正の符号に使用する文字列を指定する。
437 .TP 
438 \fInegative_sign\fP
439 数値において負の符号に使用する文字列を指定する。
440 .TP 
441 \fIint_frac_digits\fP
442 \fIint_curr_symbol\fP でフォーマットする時に使用すべき端数の桁数を指定する。
443 .TP 
444 \fIfrac_digits\fP
445 \fIcurrency_symbol\fP でフォーマットする際に使用すべき端数の桁数を指定する。
446 .TP 
447 \fIp_cs_precedes\fP
448 負でない金額を表示する際に \fIcurrency_symbol\fP を置く位置を示す数字を指定する。
449 .RS
450 .TP 
451 \fB0\fP
452 記号は数値の後におく。
453 .TP 
454 \fB1\fP
455 記号は数値の前におく。
456 .RE
457 .TP 
458 \fIn_cs_precedes\fP
459 負の金額を表示する際に \fIcurrency_symbol\fP を置く位置を示す数字を指定する。 指定できる値は \fIp_cs_precedes\fP
460 と同じである。
461 .TP 
462 \fIint_p_cs_precedes\fP
463 負でない金額を国際的なフォーマットで表示する際に \fIint_currency_symbol\fP を置く位置を示す数字を指定する。 指定できる値は
464 \fIp_cs_precedes\fP と同じである。
465 .TP 
466 \fIint_n_cs_precedes\fP
467 負の金額を国際的なフォーマットで表示する際に \fIint_currency_symbol\fP を置く位置を示す数字を指定する。 指定できる値は
468 \fIp_cs_precedes\fP と同じである。
469 .TP 
470 \fIp_sep_by_space\fP
471 負でない金額を表示する際に、 \fIcurrency_symbol\fP、 符号記号、 値の区切り方を示す数値を指定する。 以下の値が使用できる。
472 .RS
473 .TP 
474 \fB0\fP
475 通貨記号と値の間にスペースを入れない。
476 .TP 
477 \fB1\fP
478 通貨記号と符号記号が隣り合う場合、 値との間にスペースを入れる。 そうでない場合、通貨記号と値の間スペースを置く。
479 .TP 
480 \fB2\fP
481 通貨記号と符号記号が隣り合う場合、 値との間にスペースを入れる。 そうでない場合、符号記号と値はそれぞれスペースで区切られる。
482 .RE
483 .TP 
484 \fIn_sep_by_space\fP
485 負の金額を表示する際に、 \fIcurrency_symbol\fP、 符号記号、 値の区切り方を示す数値を指定する。 指定できる値は
486 \fIp_sep_by_space\fP である。
487 .TP 
488 \fIint_p_sep_by_space\fP
489 負でない金額を国際的なフォーマットで表示する際に、 \fIint_currency_symbol\fP、 符号記号、 値の区切り方を示す数値を指定する。
490 指定できる値は \fIp_sep_by_space\fP である。
491 .TP 
492 \fIint_n_sep_by_space\fP
493 負の金額を国際的なフォーマットで表示する際に、 \fIint_currency_symbol\fP、 符号記号、 値の区切り方を示す数値を指定する。
494 指定できる値は \fIp_sep_by_space\fP である。
495 .TP 
496 \fIp_sign_posn\fP
497 負でない金額の場合に \fIpositive_sign\fP を置く必要があるかを示す整数を指定する。
498 .RS
499 .TP 
500 \fB0\fP
501 値と \fIcurrency_symbol\fP または \fIint_curr_symbol\fP を括弧で括る。
502 .TP 
503 \fB1\fP
504 符号を値と \fIcurrency_symbol\fP または \fIint_curr_symbol\fP の前に置く。
505 .TP 
506 \fB2\fP
507 符号を値と \fIcurrency_symbol\fP または \fIint_curr_symbol\fP の後に置く。
508 .TP 
509 \fB3\fP
510 符号を \fIcurrency_symbol\fP または \fIint_curr_symbol\fP の前に置く。
511 .TP 
512 \fB4\fP
513 符号を \fIcurrency_symbol\fP または \fIint_curr_symbol\fP の後に置く。
514 .RE
515 .TP 
516 \fIn_sign_posn\fP
517 負の金額の場合に \fInegative_sign\fP を置く必要があるかを示す整数を指定する。 指定できる値は \fIp_sign_posn\fP
518 と同じである。
519 .TP 
520 \fIint_p_sign_posn\fP
521 負でない金額を国際的なフォーマットで表示する際に \fIpositive_sign\fP を置く必要があるかを示す整数を指定する。 指定できる値は
522 \fIp_sign_posn\fP と同じである。
523 .TP 
524 \fIint_n_sign_posn\fP
525 負の金額を国際的なフォーマットで表示する際に \fInegative_sign\fP を置く必要があるかを示す整数を指定する。 指定できる値は
526 \fIp_sign_posn\fP と同じである。
527 .PP
528 \fBLC_MONETARY\fP の定義は \fIEND LC_MONETARY\fP という文字列で終了する。
529 .SS LC_NAME
530 このカテゴリの定義は最初のカラムに \fBLC_NAME\fP という文字列を置くことで始める。
531
532 様々なキーワードを指定できるが、  必須なのは \fIname_fmt\fP だけである。 それ以外のキーワードは、 このロケールで、
533 対応するあいさつを使う慣習が普及している場合にのみ指定が必要である。 指定できるキーワードは以下のとおりである。
534 .TP 
535 \fIname_fmt\fP
536 .\" From localedata/locales/uk_UA:
537 このロケールで名前に対して使用する表示方法を定義するフィールド記述子が入った文字列を指定する。 以下のフィールド記述子を使用できる。
538 .RS
539 .TP 
540 %f
541 姓 (family name)。
542 .TP 
543 %F
544 Family names in uppercase.
545 .TP 
546 %g
547 First given name.
548 .TP 
549 %G
550 First given initial.
551 .TP 
552 %l
553 First given name with Latin letters.
554 .TP 
555 %o
556 Other shorter name.
557 .TP 
558 %m
559 Additional given name(s).
560 .TP 
561 %M
562 Initials for additional given name(s).
563 .TP 
564 %p
565 Profession.
566 .TP 
567 %s
568 Salutation, such as "Doctor".
569 .TP 
570 %S
571 Abbreviated salutation, such as "Mr." or "Dr.".
572 .TP 
573 %d
574 .\"  1 for the name_gen
575 .\"         In glibc 2.19, %d1 is used in only:
576 .\"             /home/mtk/ARCHIVE/GLIBC/glibc-2.19/localedata/locales/bem_ZM
577 .\"             /home/mtk/ARCHIVE/GLIBC/glibc-2.19/localedata/locales/zh_HK
578 .\"         In glibc 2.19, %d[2-5] appear to be not used at all
579 .\"  2 for name_mr
580 .\"  3 for name_mrs
581 .\"  4 for name_miss
582 .\"  5 for name_ms
583 Salutation, using the FDCC\-sets conventions.
584 .TP 
585 %t
586 直前のフィールド記述子が空文字列になった場合、 空文字列となる。 それ以外の場合、 スペース文字となる。
587 .RE
588 .TP 
589 \fIname_gen\fP
590 followed by the general salutation for any gender.
591 .TP 
592 \fIname_mr\fP
593 followed by the salutation for men.
594 .TP 
595 \fIname_mrs\fP
596 followed by the salutation for married women.
597 .TP 
598 \fIname_miss\fP
599 followed by the salutation for unmarried women.
600 .TP 
601 \fIname_ms\fP
602 followed by the salutation valid for all women.
603 .PP
604 \fBLC_NAME\fP の定義は \fIEND LC_NAME\fP という文字列で終了する。
605 .SS LC_NUMERIC
606 このカテゴリの定義は最初のカラムに \fBLC_NUMERIC\fP という文字列を置くことで始める。
607
608 ここでは以下のキーワードが使用できる:
609 .TP 
610 \fIdecimal_point\fP
611 数値をフォーマットする際に小数点に使用する文字列を指定する。
612 .TP 
613 \fIthousands_sep\fP
614 数値をフォーマットする際に桁の区切りに使用する文字列を指定する。
615 .TP 
616 \fIgrouping\fP
617 followed by a sequence of integers as plain numbers separated by semicolons
618 that describe the formatting of numeric quantities.
619 .IP
620 Each integer specifies the number of digits in a group.  The first integer
621 defines the size of the group immediately to the left of the decimal
622 delimiter.  Subsequent integers define succeeding groups to the left of the
623 previous group.  If the last integer is not \-1, then the size of the
624 previous group (if any) is repeatedly used for the remainder of the digits.
625 If the last integer is \-1, then no further grouping is performed.
626 .PP
627 The \fBLC_NUMERIC\fP の定義は \fIEND LC_NUMERIC\fP という文字列で終了する。
628 .SS LC_PAPER
629 このカテゴリの定義は最初のカラムに \fBLC_PAPER\fP という文字列を置くことで始める。
630
631 このカテゴリの値は通常の数字で指定する。
632
633 ここでは以下のキーワードが使用できる:
634 .TP 
635 \fIheight\fP
636 標準の紙のサイズの高さをミリメートル単位で指定する。
637 .TP 
638 \fIwidth\fP
639 標準の紙のサイズの幅をミリメートル単位で指定する。
640 .PP
641 \fBLC_PAPER\fP の定義は \fIEND LC_PAPER\fP という文字列で終了する。
642 .SS LC_TELEPHONE
643 このカテゴリの定義は最初のカラムに \fBLC_TELEPHONE\fP という文字列を置くことで始める。
644
645 ここでは以下のキーワードが使用できる:
646 .TP 
647 \fItel_int_fmt\fP
648 .\" From localedata/locales/uk_UA
649 国際番号に電話をかける場合に使用するフォーマットを示すフィールド記述子を含む文字列を指定する。 以下のフィールド記述子を使用できる。
650 .RS
651 .TP 
652 %a
653 全国で一意なプレフィックスを含まないエリアコード (多くの場合、プレフィックスは "00")。
654 .TP 
655 %A
656 全国で一意なプレフィックスを含んだエリアコード。
657 .TP 
658 %l
659 (エリア内の) 市内局番。
660 .TP 
661 %e
662 (市内局番に対する) 内線番号。
663 .TP 
664 %c
665 国番号。
666 .TP 
667 %C
668 海外通話の際に使用される代わりのキャリアーサービスコード。
669 .TP 
670 %t
671 直前のフィールド記述子が空文字列になった場合、 空文字列となる。 それ以外の場合、 スペース文字となる。
672 .RE
673 .TP 
674 \fItel_dom_fmt\fP
675 国内番号に電話をかける場合に使用するフォーマットを示すフィールド記述子を含む文字列を指定する。 使用できるフィールド記述子は
676 \fItel_int_fmt\fP と同じである。
677 .TP 
678 \fIint_select\fP
679 国際電話番号に電話をかける際に使用するプレフィックスを指定する。
680 .TP 
681 \fIint_prefix\fP
682 他の国からこの国に電話をかける際に使用するプレフィックスを指定する。
683 .PP
684 \fBLC_TELEPHONE\fP の定義は \fIEND LC_TELEPHONE\fP という文字列で終了する。
685 .SS LC_TIME
686 このカテゴリの定義は最初のカラムに \fBLC_TIME\fP という文字列を置くことで始める。
687
688 .\" FIXME The following LC_TIME keywords are not documented:
689 .\"     era
690 .\"     era_d_fmt
691 .\"     era_d_t_fmt
692 .\"     era_t_fmt
693 .\"     timezone
694 ここでは以下のキーワードが使用できる:
695 .TP 
696 \fIabday\fP
697 曜日の名前の省略形のリストを指定する。 リストは \fIweek\fP で指定された週の開始曜日 (デフォルトでは日曜日) から始める。 「注意」を参照。
698 .TP 
699 \fIday\fP
700 曜日の名前のリストを指定する。 リストは \fIweek\fP で指定された週の開始曜日 (デフォルトでは日曜日) から始める。 「注意」を参照。
701 .TP 
702 \fIabmon\fP
703 月の名前の省略形のリストを指定する。
704 .TP 
705 \fImon\fP
706 月の名前のリストを指定する。
707 .TP 
708 \fIam_pm\fP
709 それぞれ \fB午前 (am)\fP と \fB午後 (pm)\fP に対応する文字列を指定する。 AM/PM
710 を使う慣習がないロケールでは、このフィールドは空にすべきである。
711 .TP 
712 \fId_t_fmt\fP
713 適切な日付け (date) と時刻 (time) のフォーマットを指定する。
714 .TP 
715 \fId_fmt\fP
716 適切な日付け (date) のフォーマットを指定する。
717 .TP 
718 \fIt_fmt\fP
719 適切な時刻 (time) のフォーマットを指定する。
720 .TP 
721 \fIt_fmt_ampm\fP
722 12 時間時計を使う際に使用する時刻形式を指定する。 午前/午後の表記を使用しないロケールではこのフィールドは空にすること。
723 .TP 
724 \fIweek\fP
725 3 つの通常の数字からなるリストを指定する。 リストは、一週間の日数 (デフォルトでは 7)、 週の開始曜日 (デフォルトでは日曜に対応)、
726 一年の最初の週の最小の長さ (デフォルトでは 4) から構成される。 週の開始曜日については、週の開始日が日曜日の場合には \fB19971130\fP
727 を、月曜日の場合には \fB19971201\fP を使用する。 「注意」を参照。
728 .TP 
729 \fIfirst_weekday\fP (glibc 2.2 以降)
730 カレンダーアプリケーションで最初に表示する曜日の \fIday\fP リストにおける番号。 デフォルト値の \fB1\fP (通常の数字)
731 は日曜日か月曜日に対応する。 どちらに対応するかは \fIweek\fP リストの二番目の項目の値で決まる。 「注意」を参照。
732 .TP 
733 \fIfirst_workday\fP (glibc 2.2 以降)
734 最初の就業日を示す \fIday\fP リストにおける曜日の番号。 デフォルト値は \fB2\fP (通常の数字) である。 「注意」を参照。
735 .TP 
736 \fIcal_direction\fP
737 .\" from localedata/locales/uk_UA
738 カレンダーの日付を表示する方向を示す通常の数字を指定する。指定できる値は以下のとおり。
739 .RS
740 .TP 
741 \fB1\fP
742 左から右を、上から順に。
743 .TP 
744 \fB2\fP
745 上から下を、左から順に。
746 .TP 
747 \fB3\fP
748 右から左を、上から順に。
749 .RE
750 .TP 
751 \fIdate_fmt\fP
752 \fBdate\fP(1) に適した日付の表現を指定する。
753 .PP
754 \fBLC_TIME\fP の定義は \fIEND LC_TIME\fP という文字列で終了する。
755 .SH ファイル
756 .TP 
757 \fI/usr/lib/locale/locale\-archive\fP
758 通常のデフォルトのロケールアーカイブファイル
759 .TP 
760 \fI/usr/share/i18n/locales\fP
761 ロケール定義ファイルの通常のデフォルトパス
762 .SH 準拠
763 POSIX.2, ISO/IEC TR 14652.
764 .SH 注意
765 The collective GNU C library community wisdom regarding \fIabday\fP, \fIday\fP,
766 \fIweek\fP, \fIfirst_weekday\fP, and \fIfirst_workday\fP states at
767 https://sourceware.org/glibc/wiki/Locales the following:
768 .IP * 3
769 The value of the second \fIweek\fP list item specifies the base of the \fIabday\fP
770 and \fIday\fP lists.
771 .IP *
772 \fIfirst_weekday\fP specifies the offset of the first day\-of\-week in the
773 \fIabday\fP and \fIday\fP lists.
774 .IP *
775 For compatibility reasons, all glibc locales should set the value of the
776 second \fIweek\fP list item to \fB19971130\fP (Sunday) and base the \fIabday\fP and
777 \fIday\fP lists appropriately, and set \fIfirst_weekday\fP and \fIfirst_workday\fP to
778 \fB1\fP or \fB2\fP, depending on whether the week and work week actually starts on
779 Sunday or Monday for the locale.
780 .SH バグ
781 .\" .SH AUTHOR
782 .\" Jochen Hein (Hein@Student.TU-Clausthal.de)
783 このマニュアルは完全ではない。
784 .SH 関連項目
785 \fBlocale\fP(1), \fBlocaledef\fP(1), \fBlocaleconv\fP(3), \fBnewlocale\fP(3),
786 \fBsetlocale\fP(3), \fBuselocale\fP(3), \fBcharmap\fP(5), \fBcharsets\fP(7),
787 \fBlocale\fP(7), \fBunicode\fP(7), \fButf\-8\fP(7)
788 .SH この文書について
789 この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.77 の一部
790 である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
791 http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。