The Linux Documentation Project (日本語版)
 |  HOWTOS  |  Guides  |  Man Pages  |  Linux Gazette  | 
 

 Linux Documentation Project ミラーサイト 


以下のサイトは、LDP ページのミラーサイトです。お近くのサイトを御利用 ください。

ミラーサイトを利用している場合、そのサイトの メインページの日付は、今日から一週間以内であるはずです。 一週間以上経っている場合は、 マスターサイト マスタータイムスタンプをチェックしてください。 もしミラーサイトの更新が遅れているときは、そのミラーサイトの 場所をメールで gferg@sgi.com まで知らせてください。

お願い: 現在 LDP ミラーサイトを管理しているか、もしくは LDP ミラーサイトの 運営を考えていらっしゃる場合、このページの下のほうにある ミラー情報 をご覧ください。


ミラーサイトは、次の各国にあります。 Australia, Austria, Belgium, Brazil, Bulgaria, Canada, China, Colombia, Costa Rica, Czech Republic, Denmark, Estonia, Finland, France, Germany, Greece, Hong Kong, Hungary, Indonesia, Ireland, Israel, Italy, Japan, Korea, Lithuania, Macau, Malaysia, Mexico, Netherlands, New Zealand, Norway, Peru, Philippines, Poland, Portugal, Puerto Rico, Romania, Russia, Saudi Arabia, Singapore, Slovak Republic, Slovenia, South Africa, Spain, Sweden, Switzerland, Taiwan, Thailand, Turkey, UK, USA


オーストラリア(Australia)

オーストリア (Austria)

アルゼンチン(Argentina)

ベルギー (Belgium)

ブラジル (Brazil)

ブルガリア (Bulgaria)

カナダ (Canada)

中国 (China)

コロンビア (Colombia)

コスタリカ (Costa Rica)

チェコ共和国 (Czech Republic)

デンマーク (Denmark)

エストニア (Estonia)

フィンランド (Finland)

フランス (France)

ドイツ (Germany)

ギリシア (Greece)

香港 (Hong Kong)

ハンガリー (Hungary)

インドネシア (Indonesia)

アイルランド (Ireland)

イスラエル (Israel)

イタリア (Italy)

韓国 (Korea)

リトアニア (Lithuania)

マカオ (Macau)

マレーシア (Malaysia)

メキシコ (Mexico)

オランダ (Netherlands)

ニュージーランド (New Zealand)

ノルウェー (Norway)

ペルー (Peru)

フィリピン (Philippines)

ポーランド (Poland)

ポルトガル (Portugal)

プエルトリコ (Puerto Rico)

ルーマニア (Romania)

ロシア (Russia)

サウジアラビア (Saudi Arabia)

シンガポール (Singapore)

スロバキア共和国 (Slovak Republic)

スロベニア (Slovenia)

南アフリカ (South Africa)

スペイン (Spain)

スウェーデン (Sweden)

スイス (Switzerland)

台湾 (Taiwan)

タイランド (Thailand)

トルコ (Turkey)

イギリス (United Kingdom)

アメリカ合衆国 (United States of America)


ミラー情報

LDP のマスターページは、http://www.linuxdoc.org/ です  もし、あなたが LDP のミラーを運営しているか、あるいは、運営を考えているなら、次の情報を gferg@sgi.com にメールで教えてください。

  1. ミラーの URL 。ミラーディレクトリの名前は、LDP にすることを推奨します。 例えば、http://oss.sgi.com/LDP といった名前です。

  2. ミラー管理者の名前とメールアドレス。

  3. ミラーの更新頻度。毎日か各日であることを推奨します。週毎のミラーリングの場合、 最善ではないですが、OK です。それ以上では、長すぎます。

  4. ミラーの設置場所。都市名、(もしあれば)州名、国名を教えてください。

およそ 200 MB のディスクスペースが必要になります。ミラー情報を送ってくれれば、 折り返し LDP ミラーのログイン ID とパスワードをお渡しします。 ミラーリングには、rsync を使って いただくか、そうでない場合は、(FTP を使ってミラーを行う) mirror package を 使用することをお薦めします。

ミラー処理自体は、各サイトの責任で行っていただくので、ご注意ください。 問い合わせが多いため、すべての管理者やサイトを個別にサポートすることが できないからです。なんらかの理由でミラーサイトの場所が変更された場合は、 gferg@sgi.com まで連絡をいただければ、 上記リストで最新の正確な情報を表記することができます。よろしくお願いします。


更新されない/アクセスできないミラーサイトについて

ミラーサイトは、適宜更新するようにしてください。サイトが更新されなくなったり、 アクセスに問題がある場合は、当方から連絡されていただきます。問題が短時間で 解決されないときは、このリストから削除されます。何かの間違いで上記リストから 削除されている場合は、gferg@sgi.com に連絡 してください。その際は、その状況と、削除されたサイトの情報(場所や管理者など) を教えてください。すぐに修正いたします。

ご理解とご協力をお願いします。


お知らせ

問題:

もし、"mirror" パッケージか、それに類する FTP ベースのパッケージを 使って、LDP マスターサイト(これは、以前 sunsite.unc.edu にあり、 metalab.unc.edu に移転しました)をミラーリングしている場合、次の ようなエラーが起こることがあります。

    package=LDP metalab.unc.edu:LDP -> <local_directory>
    Failure at end of remote directory () because: timed out
    Cannot get remote directory details (LDP)

これは、LDP マスターサイト上の FTP ソフトウェアをアップグレードした ためであり、それが原因で "mirror" パッケージやその他 FTP ベースの ミラーリングパッケージがエラーを起こすことがあるからです。 マスターサイトのアップグレードは、セキュリティー問題の修正のために 行われました。

対処:

ご不便をおかけしたことをお詫びいたします。この問題についての詳細は、 http://metalab.unc.edu/pub/packages/ftp-archive/mirror/ をご覧ください。

"mirror" パッケージをお使いの場合は、パッチが入手できますので、 ftp.pl ファイルにそのパッチを当ててください。 パッチ処理済みの ftp.pl (mirror 2.9 用)が、 http://metalab.unc.edu/gferg/patch/ftp.pl.gz にあります。


The Linux Documentation Project (日本語版)
 |  HOWTOS  |  Guides  |  Man Pages  |  Linux Gazette  | 


Greg Ferguson, gferg@sgi.com
Joshua Drake, poet@linuxports.com

Last Modified: 28 Nov 2000