目次 - SDL_ttf - API(機能別) - レンダリング - TTF_RenderUNICODE_Solid

TTF_RenderUNICODE_Solid

UCS-2テキストを, 生成した8ビットサーフェイスに陰影(Shaded)モードでレンダリングする

構文

SDL_Surface * TTF_RenderUNICODE_Solid(TTF_Font *font, const Uint16 *text, SDL_Color fg)

引数

fontレンダリングで使用するフォント
textレンダリングするUCS-2テキスト
fgテキストの前景色

戻り値

成功のとき生成された8ビットパレットサーフェイス, エラーのときNULLを戻す.

詳細

この関数は新たに8ビットパレットサーフェイスを生成する. サーフェイスの0ピクセルは背景色で, それ以外のピクセルは様々な明るさの前景色を表している. この関数の戻り値は生成されたサーフェイス, またはエラーが発生した場合はNULLである.

この関数は改行しないため, どれだけ文字列が長くてもサーフェイスのテキストは1行である. 改行して複数行にする必要がある場合は, 代わりにTTF_RenderUNICODE_Solid_Wrapped()を使うことができる.

この関数は改行コードで改行しない.

この関数の名前は"Unicode"となっているが, 現在の実際の入力はUCS-2(1コードポイント16ビット)である. 絵文字のようなそれよりも大きなUnicodeの値は渡せない. そのようなコードポイントはUTF-8版でアクセスできる.

TTF_RenderUNICODE_Solid, TTF_RenderUNICODE_Blended, TTF_RenderUNICODE_LCDを使うと別の画質でレンダリングできる.

バージョン

SDL_ttf 2.0.12以降

関連項目(関数)

TTF_RenderUTF8_Solid

SDL Wikiへのリンク

SDL2_ttf/TTF_RenderUNICODE_Solid