.\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.35. .\"******************************************************************* .\" .\" This file was generated with po4a. Translate the source file. .\" .\"******************************************************************* .TH LOGNAME 1 "April 2010" "GNU coreutils 8.5" ユーザーコマンド .SH 名前 logname \- print user\'s login name .SH 書式 \fBlogname\fP [\fIOPTION\fP] .SH 説明 .\" Add any additional description here .PP Print the name of the current user. .TP \fB\-\-help\fP この使い方を表示して終了する .TP \fB\-\-version\fP バージョン情報を表示して終了する .SH 作者 FIXME: 作者不詳。 .SH バグ報告 logname のバグは bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。 .br GNU coreutils のホームページは です。 .br GNU ソフトウェアを使用するための一般的なヘルプ にある。 .br logname の翻訳のバグは に報告してください。 .SH 著作権 Copyright \(co 2010 Free Software Foundation, Inc. License GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law. .SH 関連項目 \fBlogname\fP の完全なマニュアルは Texinfo マニュアルとして用意されている。 \fBinfo\fP と \fBlogname\fP のプログラムがお使いの環境に適切にインストールされているならば、 コマンド .IP \fBinfo coreutils \(aqlogname invocation\(aq\fP .PP を実行すると、完全なマニュアルを読むことができるはずである。