.\" Copyright 2002 Walter Harms (walter.harms@informatik.uni-oldenburg.de) .\" Distributed under GPL .\" .\" Japanese Version Copyright (c) 2003 Akihiro MOTOKI .\" all rights reserved. .\" Translated 2003-07-24, Akihiro MOTOKI .\" Updated 2005-02-26, Akihiro MOTOKI .\" Updated 2007-01-05, Akihiro MOTOKI, catch up to LDP v2.43 .\" .\"WORD: logarithm 自然対数 .\"WORD: base 底 .\" .TH CLOG2 3 2008-08-11 "" "Linux Programmer's Manual" .SH 名前 clog2, clog2f, clog2l \- 底が 2 の複素数の対数 .SH 書式 .B #include .sp .BI "double complex clog2(double complex " z ); .br .BI "float complex clog2f(float complex " z ); .br .BI "long double complex clog2l(long double complex " z ); .\" .sp .\" \fI\-lm\fP でリンクする。 .SH 説明 .I clog2(z) の呼び出しは .I clog(z)/log(2) と等価である。 他の関数は同じ機能を持つ .I float 版と .I "long double" 版である。 .I z として 0 に近い値を入れると、オーバーフローを起こすため、 注意が必要である。 .SH 準拠 これらの関数名は C99 で今後使用するために予約されている。 .SH 可用性 バージョン 2.8 時点では、glibc にはまだ実装されていない。 .\" しかし、名前空間は予約済である。 .SH 関連項目 .BR cabs (3), .BR cexp (3), .BR clog (3), .BR clog10 (3), .BR complex (7)