OSDN Git Service

UserInfoDialogでのプロフィール編集時にTextBox.MaxLengthによる文字長チェックを行わない
[opentween/open-tween.git] / OpenTween / Resources / ChangeLog.txt
index ec4a997..1925606 100644 (file)
@@ -1,8 +1,15 @@
 更新履歴
 
 ==== Ver 1.4.1-dev(xxxx/xx/xx)
+ * NEW: ツイート文字数の280文字への上限緩和に対応しました
+  - Twitter公式クライアントなどと同様に、入力する文字種によって文字数の扱いが異なるものになります
+  - DMの送信時に行われる文字数のカウントは従来通りのままです
+ * NEW: プロフィール編集時に名前欄に50文字のテキストが入力可能になりました
  * CHG: 画像投稿の対応サービスから「img.ly」「yfrog」「ついっぷるフォト」を削除
+  - アップデート前にこれらのサービスを投稿先に選択していた場合は「Twitter」に変更されます
+ * CHG: 画像投稿のキャンセル時に選択中の画像表示を閉じないように動作を変更
  * FIX: 投稿欄の複数行表示が次回起動時に保持されない不具合を修正
+ * FIX: 自分宛のリプライかつ画像のみのツイートを投稿した場合に先頭の「@... 」が除去されない不具合を修正 (thx @mino90h!)
 
 ==== Ver 1.4.0(2017/10/30)
  * NEW: 自分宛のリプライを送信する場合に先頭の「@... 」を除去します (返信先ツイートの情報は維持したまま投稿されます)