OSDN Git Service

(split) LDP: Replace NULL ポインタ to ヌルポインタ
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / draft / man2 / recv.2
index 884c5fe..3f1d2b5 100644 (file)
@@ -228,7 +228,7 @@ struct msghdr {
 .in
 .PP
 \fImsg_name\fP と \fImsg_namelen\fP は、ソケットが接続されていない場合に送信元のアドレスを指定する。 名前が必要ない場合には
-\fImsg_name\fP に NULL ポインタを指定する。 \fImsg_iov\fP と \fImsg_iovlen\fP フィールドは \fBreadv\fP(2)
+\fImsg_name\fP にヌルポインタを指定する。 \fImsg_iov\fP と \fImsg_iovlen\fP フィールドは \fBreadv\fP(2)
 に記述されているような分解/結合用のベクトル (scatter\-gather locations)  を指定する。 \fImsg_control\fP
 フィールドは \fImsg_controllen\fP の長さを持ち、他のプロトコル制御メッセージや 種々の補助データのためのバッファへのポインタである。
 \fBrecvmsg\fP()  を呼ぶ際には、 \fImsg_controllen\fP に \fImsg_control\fP