OSDN Git Service

(split) LDP: Update draft
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / draft / man2 / rename.2
index 3b4820c..37b778a 100644 (file)
@@ -115,9 +115,8 @@ _ATFILE_SOURCE
 
 \fIoldpath\fP で指定されたパス名が絶対パスの場合、 \fIolddirfd\fP は無視される。
 
-The interpretation of \fInewpath\fP is as for \fIoldpath\fP, except that a
-relative pathname is interpreted relative to the directory referred to by
-the file descriptor \fInewdirfd\fP.
+\fInewpath\fP の解釈は \fIoldpath\fP と同じである。 相対パスのパス名がファイルディスクリプター \fInewdirfd\fP
+が参照するディレクトリと解釈される点だけが異なる。
 
 \fBrenameat\fP() の必要性についての説明については \fBopenat\fP(2) を参照。
 .SH 返り値
@@ -209,15 +208,13 @@ the file descriptor \fInewdirfd\fP.
 
 \fBrenameat\fP(): POSIX.1\-2008.
 .SH バグ
-On NFS filesystems, you can not assume that if the operation failed, the
-file was not renamed.  If the server does the rename operation and then
-crashes, the retransmitted RPC which will be processed when the server is up
-again causes a failure.  The application is expected to deal with this.  See
-\fBlink\fP(2)  for a similar problem.
+NFS ファイルシステムでは、操作が失敗したからといって、 ファイルの名前が変更できなかったと決めてかかることはできない。 サーバが rename
+操作を終えてからクラッシュした場合、 サーバが再び立ち上がったときに、 再送信された RPC が処理されるが、これは失敗となる。
+アプリケーションはこの問題を正しく取り扱うことが期待されている。 同様の問題について \fBlink\fP(2)  にも書かれている。
 .SH 関連項目
 \fBmv\fP(1), \fBchmod\fP(2), \fBlink\fP(2), \fBsymlink\fP(2), \fBunlink\fP(2),
 \fBpath_resolution\fP(7), \fBsymlink\fP(7)
 .SH この文書について
-この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.63 の一部
+この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.64 の一部
 である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
 http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。