OSDN Git Service

(split) LDP: draft snapshot generated from latest ja.po files.
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / draft / man3 / memmem.3
index 8a831fd..30b5ba4 100644 (file)
 .\"     386BSD man pages
 .\" Modified Sat Jul 24 18:50:48 1993 by Rik Faith (faith@cs.unc.edu)
 .\" Interchanged 'needle' and 'haystack'; added history, aeb, 980113.
+.\"*******************************************************************
 .\"
-.\" Japanese Version Copyright (c) 1997 HIROFUMI Nishizuka
-.\"    all rights reserved.
-.\" Translated Wed Dec 17 12:11:20 JST 1997
-.\"    by HIROFUMI Nishizuka <nishi@rpts.cl.nec.co.jp>
+.\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
 .\"
-.TH MEMMEM 3  2008-12-05 "GNU" "Linux Programmer's Manual"
-.\"O .SH NAME
+.\"*******************************************************************
+.TH MEMMEM 3 2008\-12\-05 GNU "Linux Programmer's Manual"
 .SH 名前
-.\"O memmem \- locate a substring
 memmem \- 部分文字列の位置を示す
-.\"O .SH SYNOPSIS
 .SH 書式
 .nf
-.\"O .BR "#define _GNU_SOURCE" "         /* See feature_test_macros(7) */"
-.BR "#define _GNU_SOURCE" "         /* feature_test_macros(7) 参照 */"
-.B #include <string.h>
+\fB#define _GNU_SOURCE\fP         /* feature_test_macros(7) 参照 */
+\fB#include <string.h>\fP
 .sp
-.BI "void *memmem(const void *" haystack ", size_t " haystacklen ,
-.BI "             const void *" needle ", size_t " needlelen  );
+\fBvoid *memmem(const void *\fP\fIhaystack\fP\fB, size_t \fP\fIhaystacklen\fP\fB,\fP
+\fB             const void *\fP\fIneedle\fP\fB, size_t \fP\fIneedlelen\fP\fB);\fP
 .fi
-.\"O .SH DESCRIPTION
 .SH 説明
-.\"O The
-.\"O .BR memmem ()
-.\"O function finds the start of the first occurrence
-.\"O of the substring \fIneedle\fP of length \fIneedlelen\fP in the memory
-.\"O area \fIhaystack\fP of length \fIhaystacklen\fP.
-.BR memmem ()
-関数は、
-\fIhaystacklen\fP の大きさを持つメモリ領域 \fIhaystack\fP の中で
-\fIneedlelen\fP の大きさを持つ部分文字列 \fIneedle\fP が
-最初に現れる位置を見つける。
-.\"O .SH "RETURN VALUE"
+\fBmemmem\fP()  関数は、 \fIhaystacklen\fP の大きさを持つメモリ領域 \fIhaystack\fP の中で \fIneedlelen\fP
+の大きさを持つ部分文字列 \fIneedle\fP が 最初に現れる位置を見つける。
 .SH 返り値
-.\"O The
-.\"O .BR memmem ()
-.\"O function returns a pointer to the beginning of the
-.\"O substring, or NULL if the substring is not found.
-.BR memmem ()
-関数は、部分文字列の開始を指すポインタを返し、もし部分文字列が
-見つからない場合は NULL を返す。
-.\"O .SH "CONFORMING TO"
+\fBmemmem\fP()  関数は、部分文字列の開始を指すポインタを返し、もし部分文字列が 見つからない場合は NULL を返す。
 .SH 準拠
-.\"O This function is a GNU extension.
-この関数は GNU extension である。
-.\"O .SH BUGS
+この関数は GNU による拡張である。
 .SH バグ
-.\"O This function was broken in Linux libraries up to and including libc 5.0.9;
-.\"O there the \fIneedle\fP and \fIhaystack\fP arguments were interchanged,
-.\"O and a pointer to the end of the first occurrence of \fIneedle\fP
-.\"O was returned.
-Linux のライブラリに関していうと、 libc 5.0.9 と
-それ以前のすべてのバージョンで、この関数は壊れている。
-それらのライブラリでは \fIneedle\fP と \fIhaystack\fP 引数が
-入れ替わっており、 \fIneedle\fP が最初に出現する部分の最後を
+Linux のライブラリに関していうと、 libc 5.0.9 と それ以前のすべてのバージョンで、この関数は壊れている。 それらのライブラリでは
+\fIneedle\fP と \fIhaystack\fP 引数が 入れ替わっており、 \fIneedle\fP が最初に出現する部分の最後を
 示すポインタが返されていたのである。
 
-.\"O Both old and new libc's have the bug that if \fIneedle\fP is empty,
-.\"O \fIhaystack-1\fP\ (instead of \fIhaystack\fP) is returned.
-新旧両方の libc ライブラリが、
-\fIneedle\fP が空の場合 (\fIhaystack\fP のかわりに) \fIhaystack-1\fP\ が
-返されるというバグを持っている。
-.\"O And glibc 2.0 makes it worse, returning a pointer to the
-.\"O last byte of \fIhaystack\fP.
-.\"O This is fixed in glibc 2.1.
-そして、glibc 2.0 ではさらに悪くなっており、
-\fIhaystack\fP の最後のバイトへのポインタを返す。
+新旧両方の libc ライブラリが、 \fIneedle\fP が空の場合 (\fIhaystack\fP のかわりに) \fIhaystack\-1\fP\ が
+返されるというバグを持っている。 そして、glibc 2.0 ではさらに悪くなっており、 \fIhaystack\fP の最後のバイトへのポインタを返す。
 これは glibc 2.1 で修正された。
-.\"O .SH "SEE ALSO"
 .SH 関連項目
-.BR strstr (3)
+\fBstrstr\fP(3)