OSDN Git Service

長音記号の修正を draft に反映
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / draft / man4 / msr.4
index 5897eab..4b87a8b 100644 (file)
 .SH 名前
 msr \- x86 CPU MSR へアクセスするためのデバイス
 .SH 説明
-\fI/dev/cpu/CPUNUM/msr\fP は x86 CPU の モデル固有レジスタ (model\-specific registers;
+\fI/dev/cpu/CPUNUM/msr\fP は x86 CPU の モデル固有レジスタ (model\-specific registers;
 MSRs) の読み書きインターフェースを提供する。 \fICPUNUM\fP はアクセスする CPU の番号で、 \fI/proc/cpuinfo\fP
 に表示される値である。
 
\83¬ã\82¸ã\82¹ã\82¿ã\82¢ã\82¯ã\82»ã\82¹ã\81¯ã\80\81 ã\83\95ã\82¡ã\82¤ã\83«ã\82\92ã\82ªã\83¼ã\83\97ã\83³ã\81\97ã\80\81 MSR ç\95ªå\8f·å\88\86ã\81 ã\81\91ã\83\95ã\82¡ã\82¤ã\83«ã\81®ã\82ªã\83\95ã\82»ã\83\83ã\83\88ã\82\92å¤\89æ\9b´ã\81\97ã\80\81 8 ã\83\90ã\82¤ã\83\88å\8d\98ä½\8dã\81§ã\81®èª­ã\81¿æ\9b¸ã\81\8dã\82\92è¡\8cã\81\86å½¢ã\81§è¡\8cã\82\8fã\82\8cã\82\8bã\80\82 ã\81¤ã\81¾ã\82\8aã\80\81
-8 バイトを超える I/O 転送は、同じレジスタに対する複数回の読み書きとなる。
\83¬ã\82¸ã\82¹ã\82¿ã\83¼ã\82¢ã\82¯ã\82»ã\82¹ã\81¯ã\80\81 ã\83\95ã\82¡ã\82¤ã\83«ã\82\92ã\82ªã\83¼ã\83\97ã\83³ã\81\97ã\80\81 MSR ç\95ªå\8f·å\88\86ã\81 ã\81\91ã\83\95ã\82¡ã\82¤ã\83«ã\81®ã\82ªã\83\95ã\82»ã\83\83ã\83\88ã\82\92å¤\89æ\9b´ã\81\97ã\80\81 8 ã\83\90ã\82¤ã\83\88å\8d\98ä½\8dã\81§ã\81®èª­ã\81¿æ\9b¸ã\81\8dã\82\92è¡\8cã\81\86å½¢ã\81§è¡\8cã\82\8fã\82\8cã\82\8bã\80\82
+つまり、 8 バイトを超える I/O 転送は、同じレジスターに対する複数回の読み書きとなる。
 
-このファイルは保護されており、 \fIroot\fP ユーザ、もしくは \fIroot\fP グループのメンバだけが読み書きできる。
\81\93ã\81®ã\83\95ã\82¡ã\82¤ã\83«ã\81¯ä¿\9dè­·ã\81\95ã\82\8cã\81¦ã\81\8aã\82\8aã\80\81 \fIroot\fP ã\83¦ã\83¼ã\82¶ã\83¼ã\80\81ã\82\82ã\81\97ã\81\8fã\81¯ \fIroot\fP ã\82°ã\83«ã\83¼ã\83\97ã\81®ã\83¡ã\83³ã\83\90ã\81 ã\81\91ã\81\8c読ã\81¿æ\9b¸ã\81\8dã\81§ã\81\8dã\82\8bã\80\82
 .SH 注意
 \fImsr\fP ドライバは自動ではロードされない。 モジュールが有効になったカーネルでは、 以下のコマンドを使って、
 使用する前に明示的にドライバをロードする必要があるだろう。