OSDN Git Service

Complete fanotify_mark.2, utimensat.2, iconv.1
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / draft / man5 / proc.5
index e26a431..be829b2 100644 (file)
@@ -660,7 +660,7 @@ device /dev/sda7 mounted on /home with fstype ext3 [statistics]
 .IP
 このファイルはプロセスの所有者だけが読み出すことができる。
 
-See \fBnamespaces\fP(7)  for more information.
+詳しい情報は \fBnamespaces\fP(7) を参照。
 .TP 
 \fI/proc/[pid]/ns/\fP (Linux 3.0 以降)
 .\" See commit 6b4e306aa3dc94a0545eb9279475b1ab6209a31f
@@ -762,41 +762,36 @@ Writing to \fI/proc/[pid]/oom_score_adj\fP or \fI/proc/[pid]/oom_adj\fP will
 change the other with its scaled value.
 .TP 
 \fI/proc/[pid]/pagemap\fP (Linux 2.6.25 以降)
-This file shows the mapping of each of the process's virtual pages into
-physical page frames or swap area.  It contains one 64\-bit value for each
-virtual page, with the bits set as follows:
+このファイルは、 プロセスの各仮想ページの物理ページフレームやスワップ領域へのマッピングを表示する。
+各仮想ページに 64 ビットの値 1 つが対応し、 各ビットは以下のとおりである。
 .RS 12
 .TP 
 63
-If set, the page is present in RAM.
+セットされている場合、 このページは RAM に存在する。
 .TP 
 62
-If set, the page is in swap space
+セットされている場合、 このページはスワップ領域に存在する。
 .TP 
 61 (Linux 3.5 以降)
-The page is a file\-mapped page or a shared anonymous page.
+このページはファイルマップされたページか共有無名ページである。
 .TP 
 60\-56 (Linux 3.11 以降)
 .\" Not quite true; see commit 541c237c0923f567c9c4cabb8a81635baadc713f
-Zero
+ゼロ。
 .TP 
 55 (Linux 3.11 以降)
-PTE is soft\-dirty (see the kernel source file
-\fIDocumentation/vm/soft\-dirty.txt\fP).
+PTE が soft\-dirty である (カーネルのソースファイル \fIDocumentation/vm/soft\-dirty.txt\fP を参照)。
 .TP 
 54\-0
-If the page is present in RAM (bit 63), then these bits provide the page
-frame number, which can be used to index \fI/proc/kpageflags\fP and
-\fI/proc/kpagecount\fP.  If the page is present in swap (bit 62), then bits 4\-0
-give the swap type, and bits 54\-5 encode the swap offset.
+このページが RAM に存在する場合 (ビット 63)、 これらのビットはページフレーム番号を示す。 このページフレーム番号は
+\fI/proc/kpageflags\fP と \fI/proc/kpagecount\fP のインデックスに使用できる。 このページがスワップに存在する場合
+(ビット 62)、 ビット 4\-0 はスワップ種別を示し、 ビット 54\-5 はスワップオフセットを示す。
 .RE
 .IP
-Before Linux 3.11, bits 60\-55 were used to encode the base\-2 log of the page
-size.
+Linux 3.11 より前では、 ビット 60\-55 はページサイズの基数 2 の log を示すのに使われていた。
 .IP
-To employ \fI/proc/[pid]/pagemap\fP efficiently, use \fI/proc/[pid]/maps\fP to
-determine which areas of memory are actually mapped and seek to skip over
-unmapped regions.
+\fI/proc/[pid]/pagemap\fP を効率的に活用するには、 \fI/proc/[pid]/maps\fP
+を使ってメモリーのどの領域が実際にマップされているかを判断し、 seek でマップされていない領域をスキップするのがよい。
 .IP
 \fI/proc/[pid]/pagemap\fP ファイルが存在するのは、カーネルのコンフィギュレーション・オプション
 \fBCONFIG_PROC_PAGE_MONITOR\fP を有効にした場合だけである。
@@ -938,38 +933,38 @@ kernel stack.  This file is provided only if the kernel was built with the
 プロセスの状態を示す、以下のいずれか 1 文字。
 .RS
 .IP R 3
-Running
+実行中 (Running)
 .IP S
 Sleeping in an interruptible wait
 .IP D
 Waiting in uninterruptible disk sleep
 .IP Z
-Zombie
+ゾンビ (Zombie)
 .IP T
-Stopped (on a signal) or (before Linux 2.6.33) trace stopped
+(シグナルでの) 停止、または (Linux 2.6.33 より前では) トレースによる停止
 .IP t
 .\" commit 44d90df6b757c59651ddd55f1a84f28132b50d29
-Tracing stop (Linux 2.6.33 onward)
+トレースによる停止 (Tracing stop) (Linux 2.6.33 以降)
 .IP W
-Paging (only before Linux 2.6.0)
+ページング中 (Linux 2.6.0 より前のみ)
 .IP X
-Dead (from Linux 2.6.0 onward)
+死亡 (Dead) (Linux 2.6.0 以降)
 .IP x
 .\" commit 44d90df6b757c59651ddd55f1a84f28132b50d29
 .\" commit 74e37200de8e9c4e09b70c21c3f13c2071e77457
-Dead (Linux 2.6.33 to 3.13 only)
+死亡 (Dead) (Linux 2.6.33 から 3.13 までのみ)
 .IP K
 .\" commit 44d90df6b757c59651ddd55f1a84f28132b50d29
 .\" commit 74e37200de8e9c4e09b70c21c3f13c2071e77457
-Wakekill (Linux 2.6.33 to 3.13 only)
+Wakekill (Linux 2.6.33 から 3.13 までのみ)
 .IP W
 .\" commit 44d90df6b757c59651ddd55f1a84f28132b50d29
 .\" commit 74e37200de8e9c4e09b70c21c3f13c2071e77457
-Waking (Linux 2.6.33 to 3.13 only)
+Waking (Linux 2.6.33 から 3.13 までのみ)
 .IP P
 .\" commit f2530dc71cf0822f90bb63ea4600caaef33a66bb
 .\" commit 74e37200de8e9c4e09b70c21c3f13c2071e77457
-Parked (Linux 3.9 to 3.13 only)
+Parked (Linux 3.9 から 3.13 までのみ)
 .RE
 .TP 
 (4) \fIppid\fP \ %d
@@ -1166,23 +1161,23 @@ Address above which program heap can be expanded with \fBbrk\fP(2).
 .TP 
 (48) \fIarg_start\fP \ %lu \ (Linux 3.5 以降)
 .\" commit 5b172087f99189416d5f47fd7ab5e6fb762a9ba3
-Address above which program command\-line arguments (\fIargv\fP)  are placed.
+プログラムのコマンドライン引き数 (\fIargv\fP) が置かれる開始アドレス。
 .TP 
 (49) \fIarg_end\fP \ %lu \ (Linux 3.5 以降)
 .\" commit 5b172087f99189416d5f47fd7ab5e6fb762a9ba3
-Address below program command\-line arguments (\fIargv\fP)  are placed.
+プログラムのコマンドライン引き数 (\fIargv\fP) が置かれる終了アドレス。
 .TP 
 (50) \fIenv_start\fP \ %lu \ (Linux 3.5 以降)
 .\" commit 5b172087f99189416d5f47fd7ab5e6fb762a9ba3
-Address above which program environment is placed.
+プログラムの環境 (environment) が置かれる開始アドレス。
 .TP 
 (51) \fIenv_end\fP \ %lu \ (Linux 3.5 以降)
 .\" commit 5b172087f99189416d5f47fd7ab5e6fb762a9ba3
-Address below which program environment is placed.
+プログラムの環境 (environment) が置かれる終了アドレス。
 .TP 
 (52) \fIexit_code\fP \ %d \ (Linux 3.5 以降)
 .\" commit 5b172087f99189416d5f47fd7ab5e6fb762a9ba3
-The thread's exit status in the form reported by \fBwaitpid\fP(2).
+\fBwaitpid\fP(2) が報告する形式のスレッドの終了ステータス。
 .RE
 .TP 
 \fI/proc/[pid]/statm\fP
@@ -1613,8 +1608,7 @@ SMP マシンでは各 CPU についての情報が書かれている。 \fBlscp
 \fI/proc/fs\fP
 .\" FIXME Much more needs to be said about /proc/fs
 .\"
-Contains subdirectories that in turn contain files with information about
-(certain) mounted filesystems.
+マウントされているファイルシステムに関する情報を提供するファイルが入ったサブディレクトリが入っている。
 .TP 
 \fI/proc/ide\fP
 このディレクトリは IDE バスをもつシステムに存在する。 各 IDE チャネルとそれに取り付けられている各デバイスごとにディレクトリがあり、
@@ -1670,17 +1664,15 @@ Linux 2.4 における I/O メモリマップ。
 このファイルの中の情報は \fBdmesg\fP(1)  によって表示される。
 .TP 
 \fI/proc/kpagecount\fP (Linux 2.6.25 以降)
-This file contains a 64\-bit count of the number of times each physical page
-frame is mapped, indexed by page frame number (see the discussion of
-\fI/proc/[pid]/pagemap\fP).
+このファイルには、 各物理ページフレームがマッピングされた回数が 64 ビットカウンターとして入っている。 インデックスはページフレーム番号である
+(\fI/proc/[pid]/pagemap\fP の議論を参照)。
 .IP
 \fI/proc/kpagecount\fP ファイルが存在するのは、カーネルのコンフィギュレーション・オプション
 \fBCONFIG_PROC_PAGE_MONITOR\fP を有効にした場合だけである。
 .TP 
 \fI/proc/kpageflags\fP (Linux 2.6.25 以降)
-This file contains 64\-bit masks corresponding to each physical page frame;
-it is indexed by page frame number (see the discussion of
-\fI/proc/[pid]/pagemap\fP).  The bits are as follows:
+このファイルには、 各物理ページフレームに対応する 64 ビットマスクが入っている。 インデックスはページフレーム番号である
+(\fI/proc/[pid]/pagemap\fP の議論を参照)。 各ビットは以下のとおりである。
 
      0 \- KPF_LOCKED
      1 \- KPF_ERROR
@@ -1708,10 +1700,9 @@ it is indexed by page frame number (see the discussion of
 
 .\" commit ad3bdefe877afb47480418fdb05ecd42842de65e
 .\" commit e07a4b9217d1e97d2f3a62b6b070efdc61212110
-For further details on the meanings of these bits, see the kernel source
-file \fIDocumentation/vm/pagemap.txt\fP.  Before kernel 2.6.29,
-\fBKPF_WRITEBACK\fP, \fBKPF_RECLAIM\fP, \fBKPF_BUDDY\fP, and \fBKPF_LOCKED\fP did not
-report correctly.
+これらのビットの意味の詳しい説明は、 カーネルのソースファイル \fIDocumentation/vm/pagemap.txt\fP を参照。 カーネル
+2.6.29 より前では、 \fBKPF_WRITEBACK\fP, \fBKPF_RECLAIM\fP, \fBKPF_BUDDY\fP, \fBKPF_LOCKED\fP
+は正しい値を返さなかった。
 .IP
 \fI/proc/kpageflags\fP ファイルが存在するのは、カーネルのコンフィギュレーション・オプション
 \fBCONFIG_PROC_PAGE_MONITOR\fP を有効にした場合だけである。
@@ -1893,7 +1884,7 @@ vmalloc 領域の未使用の連続するブロックの最大サイズ。
 .TP 
 \fIAnonHugePages\fP %lu (Linux 2.6.38 以降)
 (\fBCONFIG_TRANSPARENT_HUGEPAGE\fP が必要)
-ユーザー空間ページテーブルにマッピングされているファイルと関連付けられていないページ。
\83¦ã\83¼ã\82¶ã\83¼ç©ºé\96\93ã\83\9aã\83¼ã\82¸ã\83\86ã\83¼ã\83\96ã\83«ã\81«ã\83\9eã\83\83ã\83\94ã\83³ã\82°ã\81\95ã\82\8cã\81¦ã\81\84ã\82\8bã\83\95ã\82¡ã\82¤ã\83«ã\81¨é\96¢é\80£ä»\98ã\81\91ã\82\89ã\82\8cã\81¦ã\81\84ã\81ªã\81\84ã\83\92ã\83¥ã\83¼ã\82¸ã\83\9aã\83¼ã\82¸ã\80\82
 .TP 
 \fIHugePages_Total\fP %lu
 (\fBCONFIG_HUGETLB_PAGE\fP が必要) ヒュージページのプールサイズ。
@@ -2054,9 +2045,8 @@ UNIX ドメインソケットのリスト。 フォーマットは以下のと
 St はソケットの内部状態で、Path は(もしあれば) ソケットのパス名である。
 .TP 
 \fI/proc/net/netfilter/nfnetlink_queue\fP
-This file contains information about netfilter userspace queueing, if used.
-Each line represents a queue.  Queues that have not been subscribed to by
-userspace are not shown.
+このファイルは netfilter ユーザー空間キューイングが使用されている場合 netfilter ユーザー空間キューイングの情報を表示する。
+各行が各キューの情報を表示する。 ユーザー空間で購読されていないキューは表示されない。
 .nf
 
    1   4207     0  2 65535     0     0        0  1
@@ -2067,42 +2057,35 @@ userspace are not shown.
 .RS 7
 .TP  5
 (1)
-The ID of the queue.  This matches what is specified in the \fB\-\-queue\-num\fP
-or \fB\-\-queue\-balance\fP options to the \fBiptables\fP(8)  NFQUEUE target.  See
-\fBiptables\-extensions\fP(8)  for more information.
+キューの ID。 これは \fBiptables\fP(8) NFQUEUE ターゲットの \fB\-\-queue\-num\fP や
+\fB\-\-queue\-balance\fP オプションで指定された値と一致する。 詳しい情報は \fBiptables\-extensions\fP(8) を参照。
 .TP 
 (2)
-The netlink port id subscribed to the queue.
+キューを購読している netlink ポート ID。
 .TP 
 (3)
-The number of packets currently queued and waiting to be processed by the
-application.
+現在キューに入っていてアプリケーションが処理するのを待っているパケット数。
 .TP 
 (4)
-The copy mode of the queue. It is either 1 (metadata only) or 2 (also copy
-payload data to userspace).
+キューのコピーモード。 値は 1 (メタデータのみ) か 2 (ペイロードデータもユーザー空間にコピーする) のいずれかである。
 .TP 
 (5)
-Copy range, i.e. how many bytes of packet payload should be copied to
-userspace at most.
+コピーする範囲。 つまり、 最大で何バイトのパケットペイロードをユーザー空間にコピーする必要があるかを示す。
 .TP 
 (6)
-queue dropped.  Number of packets that had to be dropped by the kernel
-because too many packets are already waiting for userspace to send back the
-mandatory accept/drop verdicts.
+キューでの破棄数。 すでに多数のパケットがユーザー空間が必ず必要な受け入れ/破棄の判定を送り返すのを待っていたため、
+カーネルがドロップする必要があったパケット数。
 .TP 
 (7)
-queue user dropped.  Number of packets that were dropped within the netlink
-subsystem.  Such drops usually happen when the corresponding socket buffer
-is full, i.e.  userspace is not able to read messages fast enough.
+キューのユーザーでのドロップ数。 netlink サブシステム内で破棄されたパケット数。 このようなパケットの破棄が通常起こるのは、
+対応するソケットバッファが一杯の場合、 つまり、 ユーザー空間がメッセージを十分な速度で読み出せない場合である。
 .TP 
 (8)
-sequence number. Every queued packet is associated with a (32\-bit)
-monotonically\-increasing sequence number.  This shows the ID of the most
-recent packet queued.
+シーケンス番号。 キューに入ったすべてのパケットには 32 ビットの単調増加のシーケンス番号が関連付けられる。 これは一番最近キューに入ったパケットの
+ID となる。
 .RE
 .IP
-The last number only exists for compatibility reasons and is always 1.
+最後の数字は互換性のためだけに存在し、 常に 1 である。
 .TP 
 \fI/proc/partitions\fP
 各パーティションのメジャー番号とマイナー番号が書かれている。 さらに、 1024 バイトブロック数とパーティション名も書かれている。
@@ -2371,18 +2354,17 @@ Linux 2.4 以降では、 inode 数の静的な上限はなくなり、 この
 このファイルには、 \fIinode\-state\fP の最初の 2 つの値が書かれている。
 .TP 
 \fI/proc/sys/fs/inode\-state\fP
-This file contains seven numbers: \fInr_inodes\fP, \fInr_free_inodes\fP,
-\fIpreshrink\fP, and four dummy values (always zero).
+このファイルには 7 つの数字が入っている。 \fInr_inodes\fP, \fInr_free_inodes\fP, \fIpreshrink\fP と 4
+つのダミーの値 (常に 0) である。
 
 .\" This can be slightly more than
 .\" .I inode-max
 .\" because Linux allocates them one page full at a time.
-\fInr_inodes\fP is the number of inodes the system has allocated.
-\fInr_free_inodes\fP represents the number of free inodes.
+\fInr_inodes\fP はシステムが割り当て済みの inode 数である。 \fInr_free_inodes\fP は未使用の inode 数である。
 
-\fIpreshrink\fP is nonzero when the \fInr_inodes\fP > \fIinode\-max\fP and the
-system needs to prune the inode list instead of allocating more; since Linux
-2.4, this field is a dummy value (always zero).
+\fIpreshrink\fP は、 \fInr_inodes\fP > \fIinode\-max\fP で、 システムがさらに inode
+を割り当てるのではなく inode リストを刈り取る (余分なものを回収する) 必要がある場合に、 0 以外になる。 Linux 2.4 以降では、
+このフィールドはダミーの値 (常に 0) である。
 .TP 
 \fI/proc/sys/fs/inotify\fP (Linux 2.6.13 以降)
 このディレクトリには、ファイル \fImax_queued_events\fP, \fImax_user_instances\fP, and
@@ -2905,18 +2887,15 @@ kill する。
 .TP 
 \fI/proc/sys/vm/overcommit_kbytes\fP (Linux 3.14 以降)
 .\" commit 49f0ce5f92321cdcf741e35f385669a421013cb7
-This writable file provides an alternative to
-\fI/proc/sys/vm/overcommit_ratio\fP for controlling the \fICommitLimit\fP when
-\fI/proc/sys/vm/overcommit_memory\fP has the value 2.  It allows the amount of
-memory overcommitting to be specified as an absolute value (in kB), rather
-than as a percentage, as is done with \fIovercommit_ratio\fP.  This allows for
-finer\-grained control of \fICommitLimit\fP on systems with extremely large
-memory sizes.
-
-Only one of \fIovercommit_kbytes\fP or \fIovercommit_ratio\fP can have an effect:
-if \fIovercommit_kbytes\fP has a nonzero value, then it is used to calculate
-\fICommitLimit\fP, otherwise \fIovercommit_ratio\fP is used.  Writing a value to
-either of these files causes the value in the other file to be set to zero.
+この書き込み可能なファイルは、 \fI/proc/sys/vm/overcommit_memory\fP が値 2 の際に、 \fICommitLimit\fP
+を制御する \fI/proc/sys/vm/overcommit_ratio\fP の別の設定手段を提供するものである。
+\fIovercommit_ratio\fP が割合をパーセントで指定するのに対し、 このファイルではオーバーコミットするメモリー量を絶対値 (kB 単位)
+で指定できる。 これにより、 メモリーサイズが非常に大きなシステムで \fICommitLimit\fP を極め細かく制御できる。
+
+\fIovercommit_kbytes\fP と \fIovercommit_ratio\fP のいずれか一方だけが効果を持つ。
+\fIovercommit_kbytes\fP が 0 以外の値を持つ場合、 \fICommitLimit\fP を計算するのに
+\fIovercommit_kbytes\fP が使用され、 それ以外の場合 \fIovercommit_ratio\fP が使用される。
+これらのファイルのいずれかに値を書き込むと、 他のファイルの値は 0 に設定される。
 .TP 
 \fI/proc/sys/vm/overcommit_memory\fP
 このファイルにはカーネル仮想メモリのアカウントモードが書かれている。 値は以下の通り:
@@ -2955,15 +2934,14 @@ For example, on a system with 16GB of physical RAM, 16GB of swap, no space
 dedicated to huge pages, and an \fIovercommit_ratio\fP of 50, this formula
 yields a \fICommitLimit\fP of 24GB.
 
-Since Linux 3.14, if the value in \fI/proc/sys/vm/overcommit_kbytes\fP is
-nonzero, then \fICommitLimit\fP is instead calculated as:
+Linux 3.14 以降では、 \fI/proc/sys/vm/overcommit_kbytes\fP の値が 0 でない場合、
+\fICommitLimit\fP は代わりに以下のように計算される。
 
     CommitLimit = overcommit_kbytes + total_swap
 .TP 
 \fI/proc/sys/vm/overcommit_ratio\fP (Linux 2.6.0 以降)
-This writable file defines a percentage by which memory can be
-overcommitted.  The default value in the file is 50.  See the description of
-\fI/proc/sys/vm/overcommit_memory\fP.
+この書き込み可能なファイルは、 オーバーコミットできるメモリーの割合をパーセントで定義する。 このファイルのデフォルト値は 50 である。
+\fI/proc/sys/vm/overcommit_memory\fP の説明を参照。
 .TP 
 \fI/proc/sys/vm/panic_on_oom\fP (Linux 2.6.18 以降)
 .\" The following is adapted from Documentation/sysctl/vm.txt