OSDN Git Service

長音記号の修正を draft に反映
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / draft / man7 / ddp.7
index 6a4b9ed..d81b9ca 100644 (file)
@@ -72,15 +72,15 @@ struct sockaddr_atalk {
 \fBATADDR_BCAST\fP はローカルなブロードキャストアドレスである。
 .SS ソケットオプション
 プロトコル固有のソケットオプションはない。
-.SS "/proc インタフェース"
-Appletalk ã\81®ã\82°ã\83­ã\83¼ã\83\90ã\83«ã\83\91ã\83©ã\83¡ã\83¼ã\82¿ã\81®ã\81\84ã\81\8fã\81¤ã\81\8bã\81¯ã\80\81 \fI/proc\fP ã\82¤ã\83³ã\82¿ã\83\95ã\82§ã\83¼ã\82¹ã\82\92é\80\9aã\81\97ã\81¦è¨­å®\9aã\81\99ã\82\8bã\81\93ã\81¨ã\81\8cã\81§ã\81\8dã\82\8bã\80\82 ã\81\93ã\82\8cã\82\89ã\81®ã\83\91ã\83©ã\83¡ã\83¼ã\82¿には、
+.SS "/proc ã\82¤ã\83³ã\82¿ã\83¼ã\83\95ã\82§ã\83¼ã\82¹"
+Appletalk ã\81®ã\82°ã\83­ã\83¼ã\83\90ã\83«ã\83\91ã\83©ã\83¡ã\83¼ã\82¿ã\83¼ã\81®ã\81\84ã\81\8fã\81¤ã\81\8bã\81¯ã\80\81 \fI/proc\fP ã\82¤ã\83³ã\82¿ã\83¼ã\83\95ã\82§ã\83¼ã\82¹ã\82\92é\80\9aã\81\97ã\81¦è¨­å®\9aã\81\99ã\82\8bã\81\93ã\81¨ã\81\8cã\81§ã\81\8dã\82\8bã\80\82 ã\81\93ã\82\8cã\82\89ã\81®ã\83\91ã\83©ã\83¡ã\83¼ã\82¿ã\83¼には、
 \fI/proc/sys/net/atalk/\fP ディレクトリ内のファイルの読み書きでアクセスできる。
 .TP 
 \fIaarp\-expiry\-time\fP
-AARP キャッシュエントリを破棄するまでのタイムインターバル (秒単位)。
+AARP ã\82­ã\83£ã\83\83ã\82·ã\83¥ã\82¨ã\83³ã\83\88ã\83ªã\83¼ã\82\92ç ´æ£\84ã\81\99ã\82\8bã\81¾ã\81§ã\81®ã\82¿ã\82¤ã\83 ã\82¤ã\83³ã\82¿ã\83¼ã\83\90ã\83« (ç§\92å\8d\98ä½\8d\80\82
 .TP 
 \fIaarp\-resolve\-time\fP
-AARP キャッシュエントリが解決されるまでのタイムインターバル (秒単位)。
+AARP ã\82­ã\83£ã\83\83ã\82·ã\83¥ã\82¨ã\83³ã\83\88ã\83ªã\83¼ã\81\8c解決ã\81\95ã\82\8cã\82\8bã\81¾ã\81§ã\81®ã\82¿ã\82¤ã\83 ã\82¤ã\83³ã\82¿ã\83¼ã\83\90ã\83« (ç§\92å\8d\98ä½\8d\80\82
 .TP 
 \fIaarp\-retransmit\-limit\fP
 AARP クエリーの最大再送信回数。この回数を越えると、 そのノードは dead であるとみなされる。
@@ -98,7 +98,7 @@ AARP クエリーの最大再送信回数。この回数を越えると、 そ
 .\" EACCES etc.)
 .TP 
 \fBEACCES\fP
-ユーザが行おうとした操作に必要な権限を持っていない。 broadcast フラグをセットせずにブロードキャストアドレスへ送信を行おうとした、
\83¦ã\83¼ã\82¶ã\83¼ã\81\8cè¡\8cã\81\8aã\81\86ã\81¨ã\81\97ã\81\9fæ\93\8dä½\9cã\81«å¿\85è¦\81ã\81ªæ¨©é\99\90ã\82\92æ\8c\81ã\81£ã\81¦ã\81\84ã\81ªã\81\84ã\80\82 broadcast ã\83\95ã\83©ã\82°ã\82\92ã\82»ã\83\83ã\83\88ã\81\9bã\81\9aã\81«ã\83\96ã\83­ã\83¼ã\83\89ã\82­ã\83£ã\82¹ã\83\88ã\82¢ã\83\89ã\83¬ã\82¹ã\81¸é\80\81ä¿¡ã\82\92è¡\8cã\81\8aã\81\86ã\81¨ã\81\97ã\81\9fã\80\81
 実効ユーザー ID が 0 でなく、 \fBCAP_NET_BIND_SERVICE\fP
 権限のないプロセスで特権ポートをバインドしようとした、などが考えられる。
 .TP 
@@ -118,7 +118,7 @@ AARP クエリーの最大再送信回数。この回数を越えると、 そ
 \fBaccept\fP(2)  の途中で接続がクローズされた。
 .TP 
 \fBEHOSTUNREACH\fP
-行き先アドレスにマッチするエントリがルーティングテーブルにない。
+è¡\8cã\81\8då\85\88ã\82¢ã\83\89ã\83¬ã\82¹ã\81«ã\83\9eã\83\83ã\83\81ã\81\99ã\82\8bã\82¨ã\83³ã\83\88ã\83ªã\83¼ã\81\8cã\83«ã\83¼ã\83\86ã\82£ã\83³ã\82°ã\83\86ã\83¼ã\83\96ã\83«ã\81«ã\81ªã\81\84ã\80\82
 .TP 
 \fBEINVAL\fP
 渡した引数が不正。
@@ -136,7 +136,7 @@ AARP クエリーの最大再送信回数。この回数を越えると、 そ
 パケットが到着していないソケットに対して \fBSIOCGSTAMP\fP が呼ばれた。
 .TP 
 \fBENOMEM\fP と \fBENOBUFS\fP
-メモリが足りない。
\83¡ã\83¢ã\83ªã\83¼ã\81\8c足ã\82\8aã\81ªã\81\84ã\80\82
 .TP 
 \fBENOPKG\fP
 カーネルサブシステムが設定されていない。
@@ -148,7 +148,7 @@ AARP クエリーの最大再送信回数。この回数を越えると、 そ
 接続されていないソケットに対して、 接続状態でしか定義されていない操作を行おうとした。
 .TP 
 \fBEPERM\fP
-高い優先度に設定したり、設定を変更したり、 指定したプロセスやグループにシグナルを送るのに必要な権限を ユーザが持っていない。
+é«\98ã\81\84å\84ªå\85\88度ã\81«è¨­å®\9aã\81\97ã\81\9fã\82\8aã\80\81設å®\9aã\82\92å¤\89æ\9b´ã\81\97ã\81\9fã\82\8aã\80\81 æ\8c\87å®\9aã\81\97ã\81\9fã\83\97ã\83­ã\82»ã\82¹ã\82\84ã\82°ã\83«ã\83¼ã\83\97ã\81«ã\82·ã\82°ã\83\8aã\83«ã\82\92é\80\81ã\82\8bã\81®ã\81«å¿\85è¦\81ã\81ªæ¨©é\99\90ã\82\92 ã\83¦ã\83¼ã\82¶ã\83¼ã\81\8cæ\8c\81ã\81£ã\81¦ã\81\84ã\81ªã\81\84ã\80\82
 .TP 
 \fBEPIPE\fP
 接続が接続相手によって、予期しないやり方でクローズまたはシャットダウンされた。
@@ -156,7 +156,7 @@ AARP クエリーの最大再送信回数。この回数を越えると、 そ
 \fBESOCKTNOSUPPORT\fP
 ソケットが設定されていない。または未知のソケットタイプが要求された。
 .SH バージョン
-AppleTalk は Linux 2.0 以降でサポートされている。 \fI/proc\fP インタフェースは Linux 2.2 以降に存在する。
+AppleTalk ã\81¯ Linux 2.0 ä»¥é\99\8dã\81§ã\82µã\83\9dã\83¼ã\83\88ã\81\95ã\82\8cã\81¦ã\81\84ã\82\8bã\80\82 \fI/proc\fP ã\82¤ã\83³ã\82¿ã\83¼ã\83\95ã\82§ã\83¼ã\82¹ã\81¯ Linux 2.2 ä»¥é\99\8dã\81«å­\98å\9c¨ã\81\99ã\82\8bã\80\82
 .SH 注意
 \fBSO_BROADCAST\fP オプションを用いる時には慎重の上にも慎重になってほしい。 Linux ではこれに特権を必要としない。
 不注意にブロードキャストアドレスに送信を行うと、 ネットワークの状態が簡単に変更されてしまう。