OSDN Git Service

coreutils: Translate more pages
[linuxjm/jm.git] / manual / GNU_coreutils / draft / man1 / env.1
index 65b6c7b..252471e 100644 (file)
@@ -25,23 +25,23 @@ env \- 変更した環境でプログラムを実行する
 作業ディレクトリを DIR に変更する
 .TP
 \fB\-S\fR, \fB\-\-split\-string\fR=\fI\,S\/\fR
-process and split S into separate arguments;
-used to pass multiple arguments on shebang lines
+S を個々の引き数に分割する;
+shebang 行で複数の引き数を渡すのに使用される
 .TP
 \fB\-\-block\-signal\fR[=\fI\,SIG\/\fR]
-block delivery of SIG signal(s) to COMMAND
+シグナル SIG の COMMAND への配送をブロックする
 .TP
 \fB\-\-default\-signal\fR[=\fI\,SIG\/\fR]
-reset handling of SIG signal(s) to the default
+シグナル SIG の処理をデフォルトにリセットする
 .TP
 \fB\-\-ignore\-signal\fR[=\fI\,SIG\/\fR]
-set handling of SIG signals(s) to do nothing
+シグナル SIG の処理を何もしないに設定する
 .TP
 \fB\-\-list\-signal\-handling\fR
-list non default signal handling to stderr
+シグナルの処理がデフォルトと異なるものを標準エラーに表示する
 .TP
-\fB\-v\fR, \fB\-\-debug\fR
-print verbose information for each processing step
+\fB\-v\fR, \fB\-\-verbose\fR
+処理ステップ毎に詳しい情報を表示する
 .TP
 \fB\-\-help\fR
 この使い方を表示して終了する
@@ -52,9 +52,9 @@ print verbose information for each processing step
 \- だけを指定した場合は \fB\-i\fR を指定したことになります。
 COMMAND が指定されなければ最終的な環境変数を表示します。
 .PP
-SIG may be a signal name like 'PIPE', or a signal number like '13'.
-Without SIG, all known signals are included.  Multiple signals can be
-comma\-separated.
+SIG には、 'PIPE' のようなシグナル名、 '13' のようなシグナル番号指定できます。
+SIG が指定されなかった場合、既知のすべてのシグナルが対象となります。
+複数のシグナルをコンマ区切りで指定できます。
 .PP
 GNU coreutils のオンラインヘルプ: <https://www.gnu.org/software/coreutils/>
 翻訳に関するバグは <https://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。