OSDN Git Service

add draft kmod*
[linuxjm/jm.git] / manual / kmod / po4a / man8 / ja.po
index a77d840..cd8c369 100644 (file)
@@ -15,6 +15,8 @@ msgstr ""
 "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
 "Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
 "Plural-Forms: nplurals=1; plural=0;\n"
+"X-Language: ja_JP\n"
+"X-Source-Language: C\n"
 
 #. type: TH
 #: original/man8/depmod.8:10
@@ -71,13 +73,13 @@ msgstr "書式"
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:35
 msgid ""
-"B<depmod> [B<-b\\ >I<basedir>] [B<-e>] [B<-E\\ >I<Module\\&.symvers>] [B<-F"
-"\\ >I<System\\&.map>] [B<-n>] [B<-v>] [B<-A>] [B<-P\\ >I<prefix>] [B<-w>] "
-"[I<version>]"
+"B<depmod> [B<-b\\ >I<basedir>] [B<-e>] [B<-E\\ >I<Module\\&.symvers>] "
+"[B<-F\\ >I<System\\&.map>] [B<-n>] [B<-v>] [B<-A>] [B<-P\\ >I<prefix>] "
+"[B<-w>] [I<version>]"
 msgstr ""
-"B<depmod> [B<-b\\ >I<basedir>] [B<-e>] [B<-E\\ >I<Module\\&.symvers>] [B<-F"
-"\\ >I<System\\&.map>] [B<-n>] [B<-v>] [B<-A>] [B<-P\\ >I<prefix>] [B<-w>] "
-"[I<version>]"
+"B<depmod> [B<-b\\ >I<basedir>] [B<-e>] [B<-E\\ >I<Module\\&.symvers>] "
+"[B<-F\\ >I<System\\&.map>] [B<-n>] [B<-v>] [B<-A>] [B<-P\\ >I<prefix>] "
+"[B<-w>] [I<version>]"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:37
@@ -104,43 +106,35 @@ msgid ""
 "a second module uses this symbol, that second module clearly depends on the "
 "first module\\&. These dependencies can get quite complex\\&."
 msgstr ""
-"Linux カーネルモジュールは、 他のモジュールが利用できるようなサービス "
-"(\"シンボル\" と呼ばれる) を提供することができます (コード内において "
-"EXPORT_SYMBOL バリアントを用いて行われます)。 "
-"2 つめのモジュールがこのシンボルを利用していたら、 2 つめのモ"
-"ジュールは、 明らかに 1 つめのモジュールに依存していることになります。 "
-"このような依存関係は、 非常に複雑になることがあります。"
+"Linux カーネルモジュールは、 他のモジュールが利用できるようなサービス (\"シンボル\" と呼ばれる) を提供することができます "
+"(コード内において EXPORT_SYMBOL バリアントを用いて行われます)。 2 つめのモジュールがこのシンボルを利用していたら、 2 "
+"つめのモジュールは、 明らかに 1 つめのモジュールに依存していることになります。 このような依存関係は、 非常に複雑になることがあります。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:56
 msgid ""
-"B<depmod> creates a list of module dependencies by reading each module "
-"under /lib/modules/I<version> and determining what symbols it exports and "
-"what symbols it needs\\&. By default, this list is written to modules\\&."
-"dep, and a binary hashed version named modules\\&.dep\\&.bin, in the same "
+"B<depmod> creates a list of module dependencies by reading each module under "
+"/lib/modules/I<version> and determining what symbols it exports and what "
+"symbols it needs\\&. By default, this list is written to modules\\&.dep, and "
+"a binary hashed version named modules\\&.dep\\&.bin, in the same "
 "directory\\&. If filenames are given on the command line, only those modules "
 "are examined (which is rarely useful unless all modules are listed)\\&.  "
 "B<depmod> also creates a list of symbols provided by modules in the file "
-"named modules\\&.symbols and its binary hashed version, modules\\&.symbols"
-"\\&.bin\\&. Finally, B<depmod> will output a file named modules\\&.devname "
-"if modules supply special device names (devname) that should be populated "
-"in /dev on boot (by a utility such as systemd-tmpfiles)\\&."
-msgstr ""
-"B<depmod> は /lib/modules/I<version> 以下にあるモジュールを読み込んで、 "
-"何というシンボルをエクスポートしているか、 何というシンボルを必要として"
-"いるかを確認した上で、 モジュールの依存関係の一覧を生成します。 "
-"デフォルトでは、 その一覧を modules\\&.dep に書き込みます。 "
-"またバイナリハッシュ形式として modules\\&.dep\\&.bin を同一ディレクトリ"
-"内に書き込みます。 コマンドラインからファイル名が指定された場合は、 "
-"そのモジュールのみが検査されます (モジュールがすべて一覧表示されていな"
-"ければ、 この機能はほぼ役に立ちません)。 "
-"B<depmod> はまた、 modules\\&.symbols という名のファイル内に、 モジュール"
-"によって提供されるシンボルの一覧を生成します。 そのバイナリハッシュ形式"
-"は、 modules\\&.symbols\\&.bin に生成します。 "
-"モジュールが特別なデバイス名 (devname) を提供するものであって、 "
-"(systemd-tmpfiles などのユーティリティーによって) システム起動時に "
-"/dev を有効化する必要がある場合、 B<depmod> は modules\\&.devname と"
-"いうファイルを出力します。"
+"named modules\\&.symbols and its binary hashed version, "
+"modules\\&.symbols\\&.bin\\&. Finally, B<depmod> will output a file named "
+"modules\\&.devname if modules supply special device names (devname) that "
+"should be populated in /dev on boot (by a utility such as "
+"systemd-tmpfiles)\\&."
+msgstr ""
+"B<depmod> は /lib/modules/I<version> 以下にあるモジュールを読み込んで、 何というシンボルをエクスポートしているか、 "
+"何というシンボルを必要としているかを確認した上で、 モジュールの依存関係の一覧を生成します。 デフォルトでは、 その一覧を modules\\&.dep "
+"に書き込みます。 またバイナリハッシュ形式として modules\\&.dep\\&.bin を同一ディレクトリ内に書き込みます。 "
+"コマンドラインからファイル名が指定された場合は、 そのモジュールのみが検査されます (モジュールがすべて一覧表示されていなければ、 "
+"この機能はほぼ役に立ちません)。 B<depmod> はまた、 modules\\&.symbols という名のファイル内に、 "
+"モジュールによって提供されるシンボルの一覧を生成します。 そのバイナリハッシュ形式は、 modules\\&.symbols\\&.bin "
+"に生成します。 モジュールが特別なデバイス名 (devname) を提供するものであって、 (systemd-tmpfiles "
+"などのユーティリティーによって) システム起動時に /dev を有効化する必要がある場合、 B<depmod> は modules\\&.devname "
+"というファイルを出力します。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:61
@@ -149,13 +143,13 @@ msgid ""
 "directory is used rather than the current kernel version (as returned by "
 "B<uname -r>)\\&."
 msgstr ""
-"I<version> が指定された場合は、 現在のカーネルバージョン (B<uname -r> "
-"によって返される) ではなく、 指定されたカーネルバージョンのディレクトリ"
-"を用います。"
+"I<version> が指定された場合は、 現在のカーネルバージョン (B<uname -r> によって返される) ではなく、 "
+"指定されたカーネルバージョンのディレクトリを用います。"
 
 #. type: SH
-#: original/man8/depmod.8:61 original/man8/kmod.8:39 original/man8/modinfo.8:57
-#: original/man8/modprobe.8:74 original/man8/rmmod.8:43
+#: original/man8/depmod.8:61 original/man8/kmod.8:39
+#: original/man8/modinfo.8:57 original/man8/modprobe.8:74
+#: original/man8/rmmod.8:43
 #, no-wrap
 msgid "OPTIONS"
 msgstr "オプション"
@@ -170,9 +164,7 @@ msgstr "B<-a>, B<--all>"
 msgid ""
 "Probe all modules\\&. This option is enabled by default if no file names are "
 "given in the command-line\\&."
-msgstr ""
-"すべてのモジュールを調査します。 このオプションはデフォルトでは、 "
-"コマンドラインからファイル名を何も指定しなかった場合に利用できます。 "
+msgstr "すべてのモジュールを調査します。 このオプションはデフォルトでは、 コマンドラインからファイル名を何も指定しなかった場合に利用できます。 "
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:69
@@ -186,8 +178,7 @@ msgid ""
 "file before any work is done: if not, it silently exits rather than "
 "regenerating the files\\&."
 msgstr ""
-"このオプションを指定すると、 処理を行う前に、 modules\\&.dep ファイル"
-"よりも、 モジュールが新しいかどうかがチェックされます。 "
+"このオプションを指定すると、 処理を行う前に、 modules\\&.dep ファイルよりも、 モジュールが新しいかどうかがチェックされます。 "
 "新しくなければ、 ファイルを再生成することなく、 すぐに終了します。 "
 
 #. type: Plain text
@@ -198,20 +189,18 @@ msgstr "B<-b >I<basedir>, B<--basedir >I<basedir>"
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:85
 msgid ""
-"If your modules are not currently in the (normal) directory /lib/modules/"
-"I<version>, but in a staging area, you can specify a I<basedir> which is "
-"prepended to the directory name\\&. This I<basedir> is stripped from the "
-"resulting modules\\&.dep file, so it is ready to be moved into the normal "
-"location\\&. Use this option if you are a distribution vendor who needs to "
-"pre-generate the meta-data files rather than running depmod again later\\&."
+"If your modules are not currently in the (normal) directory "
+"/lib/modules/I<version>, but in a staging area, you can specify a I<basedir> "
+"which is prepended to the directory name\\&. This I<basedir> is stripped "
+"from the resulting modules\\&.dep file, so it is ready to be moved into the "
+"normal location\\&. Use this option if you are a distribution vendor who "
+"needs to pre-generate the meta-data files rather than running depmod again "
+"later\\&."
 msgstr ""
-"指定するモジュールが、 その時点で (通常の) ディレクトリ /lib/modules/"
-"I<version> にない場合に、 ディレクトリ名の先頭につく I<basedir> を指定"
-"することができます。 この I<basedir> は、 出力先である modules\\&.dep "
-"ファイルでは取り除かれます。 したがって、 すぐに通常のディレクトリに"
-"移動させることができます。 このオプションを用いるのは、 ディストリビュ"
-"ーションベンダーであり、 depmod を後で実行することなく、 メタデータ"
-"ファイルを事前生成したい場合です。"
+"指定するモジュールが、 その時点で (通常の) ディレクトリ /lib/modules/I<version> にないが、ステージング領域にある場合に、 "
+"ディレクトリ名の先頭につく I<basedir> を指定することができます。 この I<basedir> は、 出力先である "
+"modules\\&.dep ファイルでは取り除かれます。 したがって、 すぐに通常のディレクトリに移動させることができます。 "
+"このオプションを用いるのは、 ディストリビューションベンダーであり、 depmod を後で実行することなく、 メタデータファイルを事前生成したい場合です。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:88
@@ -221,11 +210,9 @@ msgstr "B<-C>, B<--config >I<file or directory>"
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:91
 msgid ""
-"This option overrides the default configuration directory at /etc/depmod\\&."
-"d/\\&."
-msgstr ""
-"このオプションは、 デフォルトの設定ディレクトリ /etc/depmod\\&.d/ を"
-"上書きします。"
+"This option overrides the default configuration directory at "
+"/etc/depmod\\&.d/\\&."
+msgstr "このオプションは、 デフォルトの設定ディレクトリ /etc/depmod\\&.d/ を上書きします。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:94
@@ -242,14 +229,11 @@ msgid ""
 "especially when additionally updated third party drivers are not correctly "
 "installed or were built incorrectly\\&."
 msgstr ""
-"B<-F> と合わせて用いた場合に、 このオプションは、 モジュールが必要と"
-"しているシンボルの中で、 他のモジュールやカーネルからは提供されていな"
-"いものを表示します。 モジュールによってシンボルが提供されていない場合"
-"には、 カーネルから提供されているものとして扱うのが普通です (理想的に"
-"は、 そうであるべきです)。 ただし、 追加してアップデート"
-"したサードパーティー製のドライバーが、 正しくインストールされていなか"
-"ったり、 適切にビルドされていなかったりした場合に、 この仮定は成り立た"
-"なくなります。"
+"B<-F> と合わせて用いた場合に、 このオプションは、 モジュールが必要としているシンボルの中で、 "
+"他のモジュールやカーネルからは提供されていないものを表示します。 モジュールによってシンボルが提供されていない場合には、 "
+"カーネルから提供されているものとして扱うのが普通です (理想的には、 そうであるべきです)。 ただし、 "
+"追加してアップデートしたサードパーティー製のドライバーが、 正しくインストールされていなかったり、 適切にビルドされていなかったりした場合に、 "
+"この仮定は成り立たなくなります。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:101
@@ -264,10 +248,8 @@ msgid ""
 "the kernel in its Module\\&.symvers\\&. This option is mutually incompatible "
 "with B<-F>\\&."
 msgstr ""
-"B<-e> と合わせて用いた場合に、 このオプションは、 モジュールが提供する"
-"シンボルバージョンの中で、 Module\\&.symvers を通じてカーネルが提供する"
-"シンボルバージョンに一致しないものを表示します。 "
-"このオプションは B<-F> とともに用いることはできません。"
+"B<-e> と合わせて用いた場合に、 このオプションは、 モジュールが提供するシンボルバージョンの中で、 Module\\&.symvers "
+"を通じてカーネルが提供するシンボルバージョンに一致しないものを表示します。 このオプションは B<-F> とともに用いることはできません。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:110
@@ -281,8 +263,7 @@ msgid ""
 "allows the B<-e> option to report unresolved symbols\\&. This option is "
 "mutually incompatible with B<-E>\\&."
 msgstr ""
-"カーネルのビルド時に System\\&.map が提供されるので、 "
-"この B<-e> オプションを使えば、 未解決のシンボルを表示できます。 "
+"カーネルのビルド時に System\\&.map が提供されるので、 この B<-e> オプションを使えば、 未解決のシンボルを表示できます。 "
 "このオプションは B<-E> とともに用いることはできません。"
 
 #. type: Plain text
@@ -306,8 +287,8 @@ msgid ""
 "This sends the resulting modules\\&.dep and the various map files to "
 "standard output rather than writing them into the module directory\\&."
 msgstr ""
-"これを指定すると、 生成結果である modules\\&.dep やその他のマップファ"
-"イルを、 モジュールディレクトリに書き込まずに、 標準出力へ書き出します。"
+"これを指定すると、 生成結果である modules\\&.dep やその他のマップファイルを、 モジュールディレクトリに書き込まずに、 "
+"標準出力へ書き出します。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:130
@@ -320,9 +301,8 @@ msgid ""
 "Some architectures prefix symbols with an extraneous character\\&. This "
 "specifies a prefix character (for example \\*(Aq_\\*(Aq) to ignore\\&."
 msgstr ""
-"アーキテクチャーによっては、 シンボルの先頭に無関係なプレフィックス"
-"がつけられる場合があります。 このオプションは、 無視したいプレフィッ"
-"クス (たとえば \\*(Aq_\\*(Aq) を指定します。"
+"アーキテクチャーによっては、 シンボルの先頭に無関係なプレフィックスがつけられる場合があります。 このオプションは、 無視したいプレフィックス "
+"(たとえば \\*(Aq_\\*(Aq) を指定します。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:135 original/man8/modprobe.8:243
@@ -334,12 +314,11 @@ msgstr "B<-v>, B<--verbose>"
 #: original/man8/depmod.8:139
 msgid ""
 "In verbose mode, B<depmod> will print (to stdout) all the symbols each "
-"module depends on and the module\\*(Aqs file name which provides that symbol"
-"\\&."
+"module depends on and the module\\*(Aqs file name which provides that "
+"symbol\\&."
 msgstr ""
-"B<depmod> の詳細 (verbose) モードでは、 各モジュールが依存するシンボル"
-"すべてと、 そのシンボルを提供するモジュールのファイル名を (stdout に) "
-"出力します。"
+"B<depmod> の詳細 (verbose) モードでは、 各モジュールが依存するシンボルすべてと、 そのシンボルを提供するモジュールのファイル名を "
+"(stdout に) 出力します。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:142 original/man8/modinfo.8:60
@@ -352,9 +331,7 @@ msgstr "B<-V>, B<--version>"
 msgid ""
 "Show version of program and exit\\&. See below for caveats when run on older "
 "kernels\\&."
-msgstr ""
-"プログラムのバージョンを表示して終了します。 古いカーネル上において"
-"実行する場合には、 以降の注意事項を参照してください。"
+msgstr "プログラムのバージョンを表示して終了します。 古いカーネル上において実行する場合には、 以降の注意事項を参照してください。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:147
@@ -364,13 +341,13 @@ msgstr "B<-w>"
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:149
 msgid "Warn on duplicate dependencies, aliases, symbol versions, etc\\&."
-msgstr "依存関係、エイリアス、シンボルバージョンなどに重複があった場合"
-"に警告します。"
+msgstr "依存関係、エイリアス、シンボルバージョンなどに重複があった場合に警告します。"
 
 #. type: SH
-#: original/man8/depmod.8:150 original/man8/insmod.8:45 original/man8/kmod.8:66
-#: original/man8/lsmod.8:40 original/man8/modinfo.8:113
-#: original/man8/modprobe.8:260 original/man8/rmmod.8:67
+#: original/man8/depmod.8:150 original/man8/insmod.8:45
+#: original/man8/kmod.8:66 original/man8/lsmod.8:40
+#: original/man8/modinfo.8:113 original/man8/modprobe.8:260
+#: original/man8/rmmod.8:67
 #, no-wrap
 msgid "COPYRIGHT"
 msgstr "著作権"
@@ -378,16 +355,17 @@ msgstr "著作権"
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:153
 msgid ""
-"This manual page originally Copyright 2002, Rusty Russell, IBM Corporation"
-"\\&. Portions Copyright Jon Masters, and others\\&."
+"This manual page originally Copyright 2002, Rusty Russell, IBM "
+"Corporation\\&. Portions Copyright Jon Masters, and others\\&."
 msgstr ""
-"この man ページの元々の著作権表記は Copyright 2002, Rusty Russell, "
-"IBM Corporation です。 一部は Copyright Jon Masters, and others です。"
+"この man ページの元々の著作権表記は Copyright 2002, Rusty Russell, IBM Corporation です。 一部は "
+"Copyright Jon Masters, and others です。"
 
 #. type: SH
-#: original/man8/depmod.8:153 original/man8/insmod.8:48 original/man8/kmod.8:69
-#: original/man8/lsmod.8:43 original/man8/modinfo.8:116
-#: original/man8/modprobe.8:263 original/man8/rmmod.8:70
+#: original/man8/depmod.8:153 original/man8/insmod.8:48
+#: original/man8/kmod.8:69 original/man8/lsmod.8:43
+#: original/man8/modinfo.8:116 original/man8/modprobe.8:263
+#: original/man8/rmmod.8:70
 #, no-wrap
 msgid "SEE ALSO"
 msgstr "関連項目"
@@ -421,7 +399,7 @@ msgstr "B<Jon Masters> E<lt>\\&jcm@jonmasters\\&.org\\&E<gt>"
 #: original/man8/modprobe.8:281 original/man8/modprobe.8:286
 #: original/man8/rmmod.8:82 original/man8/rmmod.8:87
 msgid "Developer"
-msgstr "開発者"
+msgstr "開発者"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/depmod.8:166 original/man8/modprobe.8:279
@@ -429,9 +407,10 @@ msgid "B<Robby Workman> E<lt>\\&rworkman@slackware\\&.com\\&E<gt>"
 msgstr "B<Robby Workman> E<lt>\\&rworkman@slackware\\&.com\\&E<gt>"
 
 #. type: Plain text
-#: original/man8/depmod.8:171 original/man8/insmod.8:63 original/man8/kmod.8:80
-#: original/man8/lsmod.8:57 original/man8/modinfo.8:127
-#: original/man8/modprobe.8:284 original/man8/rmmod.8:85
+#: original/man8/depmod.8:171 original/man8/insmod.8:63
+#: original/man8/kmod.8:80 original/man8/lsmod.8:57
+#: original/man8/modinfo.8:127 original/man8/modprobe.8:284
+#: original/man8/rmmod.8:85
 msgid "B<Lucas De Marchi> E<lt>\\&lucas\\&.de\\&.marchi@gmail\\&.com\\&E<gt>"
 msgstr "B<Lucas De Marchi> E<lt>\\&lucas\\&.de\\&.marchi@gmail\\&.com\\&E<gt>"
 
@@ -464,10 +443,8 @@ msgid ""
 "users will want to use B<modprobe>(8)  instead, which is more clever and can "
 "handle module dependencies\\&."
 msgstr ""
-"B<insmod> はカーネルに対して、 モジュールを登録する簡単なプログラムです。 "
-"たいていのユーザーは B<modprobe>(8) を使いたいと思うはずです。 "
-"そのプログラムの方が、 より賢いもので、 モジュールの依存関係を取り扱って"
-"くれます。"
+"B<insmod> はカーネルに対して、 モジュールを登録する簡単なプログラムです。 たいていのユーザーは B<modprobe>(8) "
+"を使いたいと思うはずです。 そのプログラムの方が、 より賢いもので、 モジュールの依存関係を取り扱ってくれます。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/insmod.8:45
@@ -476,19 +453,18 @@ msgid ""
 "to link the module is now done inside the kernel, the B<dmesg> usually gives "
 "more information about errors\\&."
 msgstr ""
-"最も一般的なエラーメッセージだけが出力されます。 モジュールのリンク処理は、 "
-"現在はカーネル内部において行われるようになったため、 より詳細なエラー情報は、 "
-"普通は B<dmesg> が提供します。"
+"最も一般的なエラーメッセージだけが出力されます。 モジュールのリンク処理は、 現在はカーネル内部において行われるようになったため、 "
+"より詳細なエラー情報は、 普通は B<dmesg> が提供します。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/insmod.8:48 original/man8/lsmod.8:43
 #: original/man8/modprobe.8:263 original/man8/rmmod.8:70
 msgid ""
-"This manual page originally Copyright 2002, Rusty Russell, IBM Corporation"
-"\\&. Maintained by Jon Masters and others\\&."
+"This manual page originally Copyright 2002, Rusty Russell, IBM "
+"Corporation\\&. Maintained by Jon Masters and others\\&."
 msgstr ""
-"この man ページの元々の著作権表記は Copyright 2002, Rusty Russell, "
-"IBM Corporation です。 現在は Jon Masters その他により保守されています。"
+"この man ページの元々の著作権表記は Copyright 2002, Rusty Russell, IBM Corporation です。 現在は "
+"Jon Masters その他により保守されています。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/insmod.8:55
@@ -515,11 +491,10 @@ msgstr "B<kmod> [B<OPTIONS>...] [I<COMMAND>] [B<COMMAND_OPTIONS>...]"
 #: original/man8/kmod.8:39
 msgid ""
 "B<kmod> is a multi-call binary which implements the programs used to control "
-"Linux Kernel modules\\&. Most users will only run it using its other names"
-"\\&."
+"Linux Kernel modules\\&. Most users will only run it using its other "
+"names\\&."
 msgstr ""
-"B<kmod> は複数のプログラムを呼び出す実行ファイルであり、 "
-"Linux カーネルモジュールを制御するためのプログラムが実装されています。 "
+"B<kmod> は複数のプログラムを呼び出す実行ファイルであり、 Linux カーネルモジュールを制御するためのプログラムが実装されています。 "
 "たいていのユーザーは、 別の名前を使ってこのプログラムを実行します。"
 
 #. type: Plain text
@@ -573,9 +548,7 @@ msgstr "B<static-nodes>"
 msgid ""
 "Output the static device nodes information provided by the modules of the "
 "currently running kernel version\\&."
-msgstr ""
-"現在稼働しているカーネルバージョンのモジュールによって提供される、 "
-"スタティックデバイスノードの情報を出力します。"
+msgstr "現在稼働しているカーネルバージョンのモジュールによって提供される、 スタティックデバイスノードの情報を出力します。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/kmod.8:69
@@ -583,8 +556,8 @@ msgid ""
 "This manual page originally Copyright 2014, Marco d\\*(AqItri\\&. Maintained "
 "by Lucas De Marchi and others\\&."
 msgstr ""
-"この man ページの元々の著作権表記は Copyright 2014, Marco d\\*(AqItri "
-"ã\81§ã\81\99ã\80\82 Lucas De Marchi ã\81\9dã\81®ä»\96ã\81«ã\82\88ã\82\8aä¿\9då®\88ã\81\95ã\82\8cã\81¦ã\81\84ã\81¾ã\81\99ã\80\82"
+"この man ページの元々の著作権表記は Copyright 2014, Marco d\\*(AqItri です。 Lucas De Marchi "
+"その他により保守されています。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/kmod.8:77
@@ -626,8 +599,8 @@ msgstr "B<lsmod>"
 #. type: Plain text
 #: original/man8/lsmod.8:40
 msgid ""
-"B<lsmod> is a trivial program which nicely formats the contents of the /proc/"
-"modules, showing what kernel modules are currently loaded\\&."
+"B<lsmod> is a trivial program which nicely formats the contents of the "
+"/proc/modules, showing what kernel modules are currently loaded\\&."
 msgstr ""
 "B<lsmod> は、 /proc/modules の内容をきれいに出力する簡単なプログラムです。 "
 "現時点でロードされているカーネルモジュールが何であるのかが示されます。"
@@ -657,11 +630,11 @@ msgstr "modinfo - Linux カーネルモジュールに関する情報を表示
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modinfo.8:35
 msgid ""
-"B<modinfo> [B<-0>] [B<-F\\ >I<field>] [B<-k\\ >I<kernel>] [modulename|"
-"filename...]"
+"B<modinfo> [B<-0>] [B<-F\\ >I<field>] [B<-k\\ >I<kernel>] "
+"[modulename|filename...]"
 msgstr ""
-"B<modinfo> [B<-0>] [B<-F\\ >I<field>] [B<-k\\ >I<kernel>] [modulename|"
-"filename...]"
+"B<modinfo> [B<-0>] [B<-F\\ >I<field>] [B<-k\\ >I<kernel>] "
+"[modulename|filename...]"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modinfo.8:37
@@ -677,15 +650,13 @@ msgstr "B<modinfo -h>"
 #: original/man8/modinfo.8:47
 msgid ""
 "B<modinfo> extracts information from the Linux Kernel modules given on the "
-"command line\\&. If the module name is not a filename, then the /lib/modules/"
-"I<version> directory is searched, as is also done by B<modprobe>(8)  when "
-"loading kernel modules\\&."
+"command line\\&. If the module name is not a filename, then the "
+"/lib/modules/I<version> directory is searched, as is also done by "
+"B<modprobe>(8)  when loading kernel modules\\&."
 msgstr ""
-"B<modinfo> は、 コマンドラインから与えられた Linux カーネルモジュール"
-"から、 その情報を抽出します。 モジュール名がファイル名でない場合は、 "
-"/lib/modules/I<version> ディレクトリが検索されます。 "
-"これはカーネルモジュールがロードされる際に B<modprobe>(8) によっても"
-"行われます。"
+"B<modinfo> は、 コマンドラインから与えられた Linux カーネルモジュールから、 その情報を抽出します。 "
+"モジュール名がファイル名でない場合は、 /lib/modules/I<version> ディレクトリが検索されます。 "
+"これはカーネルモジュールがロードされる際に B<modprobe>(8) によっても行われます。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modinfo.8:53
@@ -694,19 +665,15 @@ msgid ""
 "I<fieldname> : I<value>, for easy reading\\&. The filename is listed the "
 "same way (although it\\*(Aqs not really an attribute)\\&."
 msgstr ""
-"B<modinfo> がモジュールの各属性を一覧表示するにあたって、 デフォルト"
-"では、 読みやすさを考慮して I<fieldname> : I<value> という形式の出力を"
-"行います。 ファイル名も同様にして一覧出力されます (ただしファイル名は、 "
-"実際の属性ではありません)。"
+"B<modinfo> がモジュールの各属性を一覧表示するにあたって、 デフォルトでは、 読みやすさを考慮して I<fieldname> : "
+"I<value> という形式の出力を行います。 ファイル名も同様にして一覧出力されます (ただしファイル名は、 実際の属性ではありません)。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modinfo.8:57
 msgid ""
 "This version of B<modinfo> can understand modules of any Linux Kernel "
 "architecture\\&."
-msgstr ""
-"B<modinfo> の本バージョンでは、 どのような Linux カーネルアーキテクチ"
-"ャーのモジュールでも解釈します。"
+msgstr "B<modinfo> の本バージョンでは、 どのような Linux カーネルアーキテクチャーのモジュールでも解釈します。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modinfo.8:62
@@ -721,18 +688,16 @@ msgstr "B<-F>, B<--field>"
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modinfo.8:80
 msgid ""
-"Only print this field value, one per line\\&. This is most useful for scripts"
-"\\&. Field names are case-insensitive\\&. Common fields (which may not be in "
-"every module) include author, description, license, parm, depends, and alias"
-"\\&. There are often multiple parm, alias and depends fields\\&. The special "
-"field filename lists the filename of the module\\&."
+"Only print this field value, one per line\\&. This is most useful for "
+"scripts\\&. Field names are case-insensitive\\&. Common fields (which may "
+"not be in every module) include author, description, license, parm, depends, "
+"and alias\\&. There are often multiple parm, alias and depends fields\\&. "
+"The special field filename lists the filename of the module\\&."
 msgstr ""
-"指定された項目値だけを 1 行ずつに表示します。 これはスクリプト内で用"
-"いる際に便利です。 項目名は、 大文字小文字を区別します。 一般的な項目"
-"は (すべてのモジュールに含まれるわけではないですが)、 著者 (author)、 "
-"説明 (description)、 ライセンス (license)、 引数 (param)、 依存モジュール "
-"(depends)、 エイリアス (alias)、 依存モジュールの項目、 です。"
-"特別な項目としてファイル名があり、  モジュールのファイル名を一覧表示します。"
+"指定された項目値だけを 1 行ずつに表示します。 これはスクリプト内で用いる際に便利です。 項目名は、 大文字小文字を区別します。 一般的な項目は "
+"(すべてのモジュールに含まれるわけではないですが)、 著者 (author)、 説明 (description)、 ライセンス (license)、 "
+"引数 (param)、 依存モジュール (depends)、 エイリアス (alias)、 依存モジュールの項目、 "
+"です。特別な項目としてファイル名があり、  モジュールのファイル名を一覧表示します。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modinfo.8:87 original/man8/modprobe.8:119
@@ -753,14 +718,10 @@ msgid ""
 "you wish to find which firmware files are needed by various modules in a new "
 "kernel for which you must make an initrd/initramfs image prior to booting\\&."
 msgstr ""
-"実行中のカーネルではない、 別のカーネルに関する情報を表示します。 "
-"これが必要になるのは、 ディストリビューションにおいて、 新たにインス"
-"トールされた (まだ稼働していない) 一連のカーネルモジュールについて、 "
-"そこからの情報を取得する場合です。 "
-"たとえば、 新たなカーネルにおける種々のモジュールに対して、 必要となる"
-"ファームウェアファイルは何であるのかを調べたいような場合です。 "
-"その場合には、 起動時に initrd/initramfs イメージの読み込みを行わなけ"
-"ればならないためです。"
+"実行中のカーネルではない、 別のカーネルに関する情報を表示します。 これが必要になるのは、 ディストリビューションにおいて、 新たにインストールされた "
+"(まだ稼働していない) 一連のカーネルモジュールについて、 そこからの情報を取得する場合です。 たとえば、 "
+"新たなカーネルにおける種々のモジュールに対して、 必要となるファームウェアファイルは何であるのかを調べたいような場合です。 その場合には、 起動時に "
+"initrd/initramfs イメージの読み込みを行わなければならないためです。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modinfo.8:95
@@ -770,22 +731,21 @@ msgstr "B<-0>, B<--null>"
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modinfo.8:97
 msgid ""
-"Use the ASCII zero character to separate field values, instead of a new line"
-"\\&. This is useful for scripts, since a new line can theoretically appear "
-"inside a field\\&."
+"Use the ASCII zero character to separate field values, instead of a new "
+"line\\&. This is useful for scripts, since a new line can theoretically "
+"appear inside a field\\&."
 msgstr ""
-"項目値の区切りとして、 改行文字ではなく ASCII ゼロ文字を用います。 "
-"これはスクリプト内で用いる際に便利です。 理論的には、 改行文字が項目内に"
-"含まれる場合があるためです。"
+"項目値の区切りとして、 改行文字ではなく ASCII ゼロ文字を用います。 これはスクリプト内で用いる際に便利です。 理論的には、 "
+"改行文字が項目内に含まれる場合があるためです。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modinfo.8:100
 msgid ""
-"B<-a> B<--author>, B<-d> B<--description>, B<-l> B<--license>, B<-p> B<--"
-"parameters>, B<-n> B<--filename>"
+"B<-a> B<--author>, B<-d> B<--description>, B<-l> B<--license>, B<-p> "
+"B<--parameters>, B<-n> B<--filename>"
 msgstr ""
-"B<-a> B<--author>, B<-d> B<--description>, B<-l> B<--license>, B<-p> B<--"
-"parameters>, B<-n> B<--filename>"
+"B<-a> B<--author>, B<-d> B<--description>, B<-l> B<--license>, B<-p> "
+"B<--parameters>, B<-n> B<--filename>"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modinfo.8:112
@@ -794,18 +754,17 @@ msgid ""
 "license, parm and filename arguments, to ease the transition from the old "
 "modutils B<modinfo>\\&."
 msgstr ""
-"これは B<--field> フラグにおける各引数、 つまり author, description, "
-"license, parm, filename に対するショートカットです。 かつての modutils "
-"の B<modinfo> を使っていた方が、 扱いやすくなるようにしたものです。"
+"これは B<--field> フラグにおける各引数、 つまり author, description, license, parm, filename "
+"に対するショートカットです。 かつての modutils の B<modinfo> を使っていた方が、 扱いやすくなるようにしたものです。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modinfo.8:116
 msgid ""
-"This manual page originally Copyright 2003, Rusty Russell, IBM Corporation"
-"\\&. Maintained by Jon Masters and others\\&."
+"This manual page originally Copyright 2003, Rusty Russell, IBM "
+"Corporation\\&. Maintained by Jon Masters and others\\&."
 msgstr ""
-"この man ページの元々の著作権表記は Copyright 2003, Rusty Russell, "
-"IBM Corporation です。 現在は Jon Masters その他が保守を行っています。"
+"この man ページの元々の著作権表記は Copyright 2003, Rusty Russell, IBM Corporation です。 現在は "
+"Jon Masters その他が保守を行っています。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modinfo.8:119
@@ -860,22 +819,18 @@ msgid ""
 "note that for convenience, there is no difference between _ and - in module "
 "names (automatic underscore conversion is performed)\\&.  B<modprobe> looks "
 "in the module directory /lib/modules/`uname -r` for all the modules and "
-"other files, except for the optional configuration files in the /etc/modprobe"
-"\\&.d directory (see B<modprobe.d>(5))\\&.  B<modprobe> will also use module "
-"options specified on the kernel command line in the form of E<lt>moduleE<gt>"
-"\\&.E<lt>optionE<gt> and blacklists in the form of modprobe\\&."
-"blacklist=E<lt>moduleE<gt>\\&."
+"other files, except for the optional configuration files in the "
+"/etc/modprobe\\&.d directory (see B<modprobe.d>(5))\\&.  B<modprobe> will "
+"also use module options specified on the kernel command line in the form of "
+"E<lt>moduleE<gt>\\&.E<lt>optionE<gt> and blacklists in the form of "
+"modprobe\\&.blacklist=E<lt>moduleE<gt>\\&."
 msgstr ""
-"B<modprobe> は Linux カーネルに対するモジュールの登録や削除を適切に行"
-"います。 扱いやすさを考慮して、 モジュール名に使われる _ と - は区別され"
-"ません (アンダースコアの変換が自動的に行われます)。 "
-"B<modprobe> がモジュールや他のファイルを検索するディレクトリは、 "
-"/lib/modules/`uname -r` というモジュールディレクトリです。 "
-"この他に、 任意の設定ファイルは /etc/modprobe\\&.d ディレクトリから検"
-"索します (B<modprobe.d>(5) 参照)。 また B<modprobe> は、 カーネルの"
-"コマンドラインからは E<lt>moduleE<gt>\\&.E<lt>optionE<gt> という形式で、 "
-"またブラックリストからは modprobe\\&.blacklist=E<lt>moduleE<gt> という"
-"形式で、 オプション指定することができます。"
+"B<modprobe> は Linux カーネルに対するモジュールの登録や削除を適切に行います。 扱いやすさを考慮して、 モジュール名に使われる _ と "
+"- は区別されません (アンダースコアの変換が自動的に行われます)。 B<modprobe> がモジュールや他のファイルを検索するディレクトリは、 "
+"/lib/modules/`uname -r` というモジュールディレクトリです。 この他に、 任意の設定ファイルは "
+"/etc/modprobe\\&.d ディレクトリから検索します (B<modprobe.d>(5) 参照)。 また B<modprobe> は、 "
+"カーネルのコマンドラインからは E<lt>moduleE<gt>\\&.E<lt>optionE<gt> という形式で、 またブラックリストからは "
+"modprobe\\&.blacklist=E<lt>moduleE<gt> という形式で、 オプション指定することができます。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:59
@@ -886,11 +841,9 @@ msgid ""
 "inside the kernel\\&. So module failure is sometimes accompanied by a kernel "
 "message: see B<dmesg>(8)\\&."
 msgstr ""
-"(本ツールがサポートしていない) Linux カーネル 2.4 系列の場合とは異なり、 "
-"B<modprobe> の本バージョンでは、 モジュールそのものには何も行いません。 "
-"つまりシンボルの解決やパラメーターの解釈は、 カーネル内部で行われます。 "
-"したがってモジュールに関する処理失敗は、 カーネルメッセージに出力される"
-"ことがあります。 B<dmesg>(8) を参照してください。"
+"(本ツールがサポートしていない) Linux カーネル 2.4 系列の場合とは異なり、 B<modprobe> の本バージョンでは、 "
+"モジュールそのものには何も行いません。 つまりシンボルの解決やパラメーターの解釈は、 カーネル内部で行われます。 "
+"したがってモジュールに関する処理失敗は、 カーネルメッセージに出力されることがあります。 B<dmesg>(8) を参照してください。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:71
@@ -901,12 +854,10 @@ msgid ""
 "any), and B<modprobe> uses this to add or remove these dependencies "
 "automatically\\&."
 msgstr ""
-"B<modprobe> に対応づいて提供される B<depmod> ユーティリティーからは "
-"modules\\&.dep\\&.bin ファイルが生成されます (B<depmod>(8) 参照)。 "
-"そして B<modprobe> では、 そのファイルが最新であることを想定しています。 "
-"このファイルでは、 各モジュールが他のモジュールを必要としている場合に、 "
-"それが何であるのかを一覧に示しています。 そして B<modprobe> はこれを"
-"利用して、 依存モジュールの追加や削除を自動的に行います。"
+"B<modprobe> に対応づいて提供される B<depmod> ユーティリティーからは modules\\&.dep\\&.bin "
+"ファイルが生成されます (B<depmod>(8) 参照)。 そして B<modprobe> では、 そのファイルが最新であることを想定しています。 "
+"このファイルでは、 各モジュールが他のモジュールを必要としている場合に、 それが何であるのかを一覧に示しています。 そして B<modprobe> "
+"はこれを利用して、 依存モジュールの追加や削除を自動的に行います。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:74
@@ -914,8 +865,7 @@ msgid ""
 "If any arguments are given after the I<modulename>, they are passed to the "
 "kernel (in addition to any options listed in the configuration file)\\&."
 msgstr ""
-"I<modulename> より後ろに指定された引数は、 すべてカーネルに受け渡され"
-"ます (設定ファイルに指定されたオプションも、 そこに加えられます)。"
+"I<modulename> より後ろに指定された引数は、 すべてカーネルに受け渡されます (設定ファイルに指定されたオプションも、 そこに加えられます)。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:79
@@ -934,9 +884,8 @@ msgid ""
 "configuration files (if any) to module names as well\\&. It is usually used "
 "by B<udev>(7)\\&."
 msgstr ""
-"このオプション指定により、 設定ファイル内に B<blacklist> コマンドがあ"
-"れば、  それもモジュール名に対して適用するようになります。 これは通常、 "
-"B<udev>(7) が利用します。"
+"このオプション指定により、 設定ファイル内に B<blacklist> コマンドがあれば、  それもモジュール名に対して適用するようになります。 "
+"これは通常、 B<udev>(7) が利用します。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:92
@@ -946,11 +895,9 @@ msgstr "B<-C>, B<--config>"
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:94
 msgid ""
-"This option overrides the default configuration directory (/etc/modprobe\\&."
-"d)\\&."
-msgstr ""
-"このオプションは、 デフォルトの設定ディレクトリ (/etc/depmod\\&.d/) を"
-"上書きします。"
+"This option overrides the default configuration directory "
+"(/etc/modprobe\\&.d)\\&."
+msgstr "このオプションは、 デフォルトの設定ディレクトリ (/etc/depmod\\&.d/) を上書きします。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:102 original/man8/modprobe.8:235
@@ -959,9 +906,8 @@ msgid ""
 "This option is passed through B<install> or B<remove> commands to other "
 "B<modprobe> commands in the MODPROBE_OPTIONS environment variable\\&."
 msgstr ""
-"このオプションは、 B<install> コマンドや B<remove> コマンドを通じて、 "
-"環境変数 MODPROBE_OPTIONS 内の別の B<modprobe> コマンドに受け渡されま"
-"す。"
+"このオプションは、 B<install> コマンドや B<remove> コマンドを通じて、 環境変数 MODPROBE_OPTIONS 内の別の "
+"B<modprobe> コマンドに受け渡されます。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:105
@@ -972,8 +918,7 @@ msgstr "B<-c>, B<--showconfig>"
 #: original/man8/modprobe.8:107
 msgid ""
 "Dump out the effective configuration from the config directory and exit\\&."
-msgstr ""
-"設定ディレクトリから有効な設定を取得および表示して、 終了します。"
+msgstr "設定ディレクトリから有効な設定を取得および表示して、 終了します。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:110
@@ -987,9 +932,8 @@ msgid ""
 "This option is commonly used by distributions in order to package up a Linux "
 "kernel module using module versioning deps\\&."
 msgstr ""
-"1 つのモジュールが必要としている、 モジュールのバージョン情報の一覧を"
-"表示します。 このオプションは、 通常はディストリビューションが利用す"
-"るものであり、 モジュールバージョンを示す dep ファイルを使って、 Linux "
+"1 つのモジュールが必要としている、 モジュールのバージョン情報の一覧を表示します。 このオプションは、 "
+"通常はディストリビューションが利用するものであり、 モジュールバージョンを示す dep ファイルを使って、 Linux "
 "カーネルモジュールをパッケージ化するために用いられます。"
 
 #. type: Plain text
@@ -1012,12 +956,10 @@ msgid ""
 "option makes modprobe fail in the case that it actually didn\\*(Aqt do "
 "anything\\&."
 msgstr ""
-"通常 B<modprobe> では、 すでに存在しているモジュールを登録しようとし"
-"たり、 存在しないモジュールを削除しようとした場合でも、 正常終了しま"
-"す (そのときは何も行いません)。 これは単純なスクリプトにおいては最適"
-"なものですが、 より複雑なスクリプトの場合には、 実際に B<modprobe> が"
-"何を行ったのかを知る必要が出てきます。 このオプションは、 実際に何も"
-"行われなかった場合には、 modprobe の処理が失敗したものとします。"
+"通常 B<modprobe> では、 すでに存在しているモジュールを登録しようとしたり、 存在しないモジュールを削除しようとした場合でも、 "
+"正常終了します (そのときは何も行いません)。 これは単純なスクリプトにおいては最適なものですが、 より複雑なスクリプトの場合には、 実際に "
+"B<modprobe> が何を行ったのかを知る必要が出てきます。 このオプションは、 実際に何も行われなかった場合には、 modprobe "
+"の処理が失敗したものとします。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:131
@@ -1031,15 +973,13 @@ msgid ""
 "as the kernel and compiler versions\\&. If a module fails to load and the "
 "kernel complains that the \"version magic\" doesn\\*(Aqt match, you can use "
 "this option to remove it\\&. Naturally, this check is there for your "
-"protection, so using this option is dangerous unless you know what you"
-"\\*(Aqre doing\\&."
+"protection, so using this option is dangerous unless you know what "
+"you\\*(Aqre doing\\&."
 msgstr ""
-"どのモジュールであっても、 カーネルバージョンやコンパイラーバージョン"
-"といった重要な情報が、 短い文字列となってその名前に含められています。 "
-"モジュールのロードが失敗して、 カーネルが「version magic」が一致しな"
-"いというエラーを出力した場合には、 このオプションを使えばエラー回避で"
-"きます。 本来このチェック処理は、 ユーザー操作を保護するものであるため、 "
-"処理内容が分かっていない限り、 このオプションの利用は危険です。"
+"どのモジュールであっても、 カーネルバージョンやコンパイラーバージョンといった重要な情報が、 短い文字列となってその名前に含められています。 "
+"モジュールのロードが失敗して、 カーネルが「version magic」が一致しないというエラーを出力した場合には、 "
+"このオプションを使えばエラー回避できます。 本来このチェック処理は、 ユーザー操作を保護するものであるため、 処理内容が分かっていない限り、 "
+"このオプションの利用は危険です。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:135
@@ -1047,9 +987,8 @@ msgid ""
 "This applies to any modules inserted: both the module (or alias) on the "
 "command line and any modules on which it depends\\&."
 msgstr ""
-"これは、 登録されているモジュールすべてに適用されます。 "
-"つまり対象となるモジュールは、 コマンドラインから指定されたモジュール "
-"(あるいはエイリアス) と、 それが依存するモジュールを含みます。"
+"これは、 登録されているモジュールすべてに適用されます。 つまり対象となるモジュールは、 コマンドラインから指定されたモジュール (あるいはエイリアス) "
+"と、 それが依存するモジュールを含みます。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:138
@@ -1062,20 +1001,16 @@ msgid ""
 "When modules are compiled with CONFIG_MODVERSIONS set, a section detailing "
 "the versions of every interfaced used by (or supplied by) the module is "
 "created\\&. If a module fails to load and the kernel complains that the "
-"module disagrees about a version of some interface, you can use \"--force-"
-"modversion\" to remove the version information altogether\\&. Naturally, "
-"this check is there for your protection, so using this option is dangerous "
-"unless you know what you\\*(Aqre doing\\&."
+"module disagrees about a version of some interface, you can use "
+"\"--force-modversion\" to remove the version information altogether\\&. "
+"Naturally, this check is there for your protection, so using this option is "
+"dangerous unless you know what you\\*(Aqre doing\\&."
 msgstr ""
-"CONFIG_MODVERSIONS の設定を行ってモジュールがコンパイルされた場合"
-"には、 モジュールが使用する (あるいは提供する) インターフェースに関し"
-"て、 そのバージョンをすべて説明するセクションが生成されます。 "
-"モジュールのロードが失敗して、 特定のインターフェースにおいて、 "
-"モジュールのバージョンが不一致であることをカーネルがエラー出力した"
-"場合には、 \"--force-modversion\" を使えば、 バージョン情報をすべて"
-"取り除いて処理することができます。"
-"本来このチェック処理は、 ユーザー操作を保護するものであるため、 "
-"処理内容が分かっていない限り、 このオプションの利用は危険です。"
+"CONFIG_MODVERSIONS の設定を行ってモジュールがコンパイルされた場合には、 モジュールが使用する (あるいは提供する) "
+"インターフェースに関して、 そのバージョンをすべて説明するセクションが生成されます。 モジュールのロードが失敗して、 特定のインターフェースにおいて、 "
+"モジュールのバージョンが不一致であることをカーネルがエラー出力した場合には、 \"--force-modversion\" を使えば、 "
+"バージョン情報をすべて取り除いて処理することができます。本来このチェック処理は、 ユーザー操作を保護するものであるため、 処理内容が分かっていない限り、 "
+"このオプションの利用は危険です。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:142
@@ -1083,9 +1018,8 @@ msgid ""
 "This applies any modules inserted: both the module (or alias) on the command "
 "line and any modules on which it depends\\&."
 msgstr ""
-"これは、 登録されているモジュールすべてに適用されます。 "
-"つまり対象となるモジュールは、 コマンドラインから指定されたモジュール "
-"(あるいはエイリアス) と、 それが依存するモジュールを含みます。"
+"これは、 登録されているモジュールすべてに適用されます。 つまり対象となるモジュールは、 コマンドラインから指定されたモジュール (あるいはエイリアス) "
+"と、 それが依存するモジュールを含みます。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:145 original/man8/rmmod.8:53
@@ -1096,16 +1030,14 @@ msgstr "B<-f>, B<--force>"
 #: original/man8/modprobe.8:150
 msgid ""
 "Try to strip any versioning information from the module which might "
-"otherwise stop it from loading: this is the same as using both B<--force-"
-"vermagic> and B<--force-modversion>\\&. Naturally, these checks are there "
-"for your protection, so using this option is dangerous unless you know what "
-"you are doing\\&."
+"otherwise stop it from loading: this is the same as using both "
+"B<--force-vermagic> and B<--force-modversion>\\&. Naturally, these checks "
+"are there for your protection, so using this option is dangerous unless you "
+"know what you are doing\\&."
 msgstr ""
-"バージョン情報を含んでいることが原因で、 ロードができないモジュールに"
-"対して、 そのバージョン情報を取り除いてロードを行います。 これは "
-"B<--force-vermagic> と B<--force-modversion> をともに指定することと同"
-"じです。 本来このチェック処理は、 ユーザー操作を保護するものであるため、 "
-"処理内容が分かっていない限り、 このオプションの利用は危険です。"
+"バージョン情報を含んでいることが原因で、 ロードができないモジュールに対して、 そのバージョン情報を取り除いてロードを行います。 これは "
+"B<--force-vermagic> と B<--force-modversion> をともに指定することと同じです。 本来このチェック処理は、 "
+"ユーザー操作を保護するものであるため、 処理内容が分かっていない限り、 このオプションの利用は危険です。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:152
@@ -1113,9 +1045,8 @@ msgid ""
 "This applies to any modules inserted: both the module (or alias) on the "
 "command line and any modules it on which it depends\\&."
 msgstr ""
-"これは、 登録されているモジュールすべてに適用されます。 "
-"つまり対象となるモジュールは、 コマンドラインから指定されたモジュール "
-"(あるいはエイリアス) と、 それが依存するモジュールを含みます。"
+"これは、 登録されているモジュールすべてに適用されます。 つまり対象となるモジュールは、 コマンドラインから指定されたモジュール (あるいはエイリアス) "
+"と、 それが依存するモジュールを含みます。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:155
@@ -1133,14 +1064,11 @@ msgid ""
 "request was more specifically made with only one or other (and not both) of "
 "B<--ignore-install> or B<--ignore-remove>\\&. See B<modprobe.d>(5)\\&."
 msgstr ""
-"このオプションを指定すると、 B<modprobe> の処理にあたって、 コマンド"
-"ラインからモジュールが指定されても、 設定ファイル内にそのモジュールが"
-"存在していれば、 B<install> コマンドや B<remove> コマンドは無視されま"
-"す (その依存モジュールは、 設定ファイル内に設定されたコマンドに従いま"
-"す)。 B<install> コマンドと B<remove> コマンドは、 このオプションが用"
-"いられた場合に無視されますが、 B<--ignore-install> または B<--ignore-"
-"remove> の一方だけが指定された (両方の指定がない) 場合であっても、 "
-"両方が無視されます。  B<modprobe.d>(5) を参照してください。"
+"このオプションを指定すると、 B<modprobe> の処理にあたって、 コマンドラインからモジュールが指定されても、 "
+"設定ファイル内にそのモジュールが存在していれば、 B<install> コマンドや B<remove> コマンドは無視されます (その依存モジュールは、 "
+"設定ファイル内に設定されたコマンドに従います)。 B<install> コマンドと B<remove> コマンドは、 "
+"このオプションが用いられた場合に無視されますが、 B<--ignore-install> または B<--ignore-remove> "
+"の一方だけが指定された (両方の指定がない) 場合であっても、 両方が無視されます。  B<modprobe.d>(5) を参照してください。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:174
@@ -1152,14 +1080,12 @@ msgstr "B<-n>, B<--dry-run>, B<--show>"
 msgid ""
 "This option does everything but actually insert or delete the modules (or "
 "run the install or remove commands)\\&. Combined with B<-v>, it is useful "
-"for debugging problems\\&. For historical reasons both B<--dry-run> and B<--"
-"show> actually mean the same thing and are interchangeable\\&."
+"for debugging problems\\&. For historical reasons both B<--dry-run> and "
+"B<--show> actually mean the same thing and are interchangeable\\&."
 msgstr ""
-"このオプションは、 モジュールの登録や削除 (つまり install コマンドや "
-"remove コマンドの実行) は行わず、 これを除いたすべてのコマンドを実行し"
-"ます。 B<-v> と合わせて用いれば、 デバッグ目的で利用することができます。 "
-"これまでの開発経緯において、 B<--dry-run> と B<--show> は、 まったく"
-"同じ意味となっているため、 どちらを用いても構いません。"
+"このオプションは、 モジュールの登録や削除 (つまり install コマンドや remove コマンドの実行) は行わず、 "
+"これを除いたすべてのコマンドを実行します。 B<-v> と合わせて用いれば、 デバッグ目的で利用することができます。 これまでの開発経緯において、 "
+"B<--dry-run> と B<--show> は、 まったく同じ意味となっているため、 どちらを用いても構いません。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:184
@@ -1171,16 +1097,13 @@ msgstr "B<-q>, B<--quiet>"
 msgid ""
 "With this flag, B<modprobe> won\\*(Aqt print an error message if you try to "
 "remove or insert a module it can\\*(Aqt find (and isn\\*(Aqt an alias or "
-"B<install>/B<remove> command)\\&. However, it will still return with a non-"
-"zero exit status\\&. The kernel uses this to opportunistically probe for "
+"B<install>/B<remove> command)\\&. However, it will still return with a "
+"non-zero exit status\\&. The kernel uses this to opportunistically probe for "
 "modules which might exist using request_module\\&."
 msgstr ""
-"このフラグを指定した場合、 削除または登録しようとしているモジュールが"
-"見つからない場合 (エイリアスでもなく、 B<install>/B<remove> コマンド"
-"でもない場合)、 B<modprobe> はエラーメッセージを表示しません。 "
-"ただしその場合でも、 ゼロではない終了ステータスを返します。 "
-"request_module を利用すれば存在確認が取れるモジュールに対しては、 "
-"カーネルはこの機能を使うことで、 モジュール検査を行います。"
+"このフラグを指定した場合、 削除または登録しようとしているモジュールが見つからない場合 (エイリアスでもなく、 B<install>/B<remove> "
+"コマンドでもない場合)、 B<modprobe> はエラーメッセージを表示しません。 ただしその場合でも、 ゼロではない終了ステータスを返します。 "
+"request_module を利用すれば存在確認が取れるモジュールに対しては、 カーネルはこの機能を使うことで、 モジュール検査を行います。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:193
@@ -1192,9 +1115,7 @@ msgstr "B<-R>, B<--resolve-alias>"
 msgid ""
 "Print all module names matching an alias\\&. This can be useful for "
 "debugging module alias problems\\&."
-msgstr ""
-"エイリアスに一致するモジュール名をすべて表示します。 これは、 モジュ"
-"ールエイリアスに問題がある際のデバッグに利用できます。"
+msgstr "エイリアスに一致するモジュール名をすべて表示します。 これは、 モジュールエイリアスに問題がある際のデバッグに利用できます。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:198
@@ -1210,12 +1131,9 @@ msgid ""
 "command line (it does not make sense to specify module parameters when "
 "removing modules)\\&."
 msgstr ""
-"この B<modprobe> オプションは、 モジュールを登録するのではなく、 削除"
-"を行います。 対象モジュールが依存しているモジュールも未使用であった場"
-"合、 B<modprobe> はそのモジュールも削除します。 "
-"モジュール登録の場合とは違って、 コマンドラインからは複数のモジュール"
-"を指定することができます (モジュールを削除するので、 モジュールにパラ"
-"メーターを受け渡しても意味がありません)。"
+"この B<modprobe> オプションは、 モジュールを登録するのではなく、 削除を行います。 "
+"対象モジュールが依存しているモジュールも未使用であった場合、 B<modprobe> はそのモジュールも削除します。 モジュール登録の場合とは違って、 "
+"コマンドラインからは複数のモジュールを指定することができます (モジュールを削除するので、 モジュールにパラメーターを受け渡しても意味がありません)。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:206
@@ -1224,10 +1142,8 @@ msgid ""
 "it\\&. Your distribution kernel may not have been built to support removal "
 "of modules at all\\&."
 msgstr ""
-"通常、 モジュールを削除することはありません。 ただしバグを含んだモジ"
-"ュールであれば必要になることがあります。 利用しているディストリビュー"
-"ションのカーネルが、 モジュール削除機能のサポートを含めずにビルドされ"
-"ている場合があります。"
+"通常、 モジュールを削除することはありません。 ただしバグを含んだモジュールであれば必要になることがあります。 "
+"利用しているディストリビューションのカーネルが、 モジュール削除機能のサポートを含めずにビルドされている場合があります。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:209
@@ -1239,9 +1155,7 @@ msgstr "B<-S>, B<--set-version>"
 msgid ""
 "Set the kernel version, rather than using B<uname>(2)  to decide on the "
 "kernel version (which dictates where to find the modules)\\&."
-msgstr ""
-"B<uname>(2) を用いずに、 カーネルバージョンを設定します (これによって"
-"、 モジュールを検索するディレクトリを決定します)。 "
+msgstr "B<uname>(2) を用いずに、 カーネルバージョンを設定します (これによって、 モジュールを検索するディレクトリを決定します)。 "
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:216
@@ -1251,24 +1165,20 @@ msgstr "B<--show-depends>"
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:222
 msgid ""
-"List the dependencies of a module (or alias), including the module itself"
-"\\&. This produces a (possibly empty) set of module filenames, one per line, "
-"each starting with \"insmod\" and is typically used by distributions to "
-"determine which modules to include when generating initrd/initramfs images"
-"\\&.  B<Install> commands which apply are shown prefixed by \"install\"\\&. "
-"It does not run any of the install commands\\&. Note that B<modinfo>(8)  can "
-"be used to extract dependencies of a module from the module itself, but "
-"knows nothing of aliases or install commands\\&."
-msgstr ""
-"対象のモジュールそのものも含めて、 依存するモジュール (またはエイリア"
-"ス) を一覧表示します。 これによって (空リストの場合も含めて) モジュー"
-"ルファイル名のリストを、 1 つにつき 1 行ずつ表示して、 各行の先頭に "
-"\"insmod\" を出力します。 通常これは、 initrd/initramfs イメージを生成"
-"する際に含めるモジュールの決定のために、 ディストリビューションが利用"
-"します。 B<Install> コマンドが適用されると、 先頭に \"install\" が出力"
-"されます。 これは install コマンドは実行しません。 "
-"B<modinfo>(8) を利用すれば、 モジュール自体から依存モジュールの情報を"
-"取得することができますが、 エイリアスや install コマンドについては、 "
+"List the dependencies of a module (or alias), including the module "
+"itself\\&. This produces a (possibly empty) set of module filenames, one per "
+"line, each starting with \"insmod\" and is typically used by distributions "
+"to determine which modules to include when generating initrd/initramfs "
+"images\\&.  B<Install> commands which apply are shown prefixed by "
+"\"install\"\\&. It does not run any of the install commands\\&. Note that "
+"B<modinfo>(8)  can be used to extract dependencies of a module from the "
+"module itself, but knows nothing of aliases or install commands\\&."
+msgstr ""
+"対象のモジュールそのものも含めて、 依存するモジュール (またはエイリアス) を一覧表示します。 これによって (空リストの場合も含めて) "
+"モジュールファイル名のリストを、 1 つにつき 1 行ずつ表示して、 各行の先頭に \"insmod\" を出力します。 通常これは、 "
+"initrd/initramfs イメージを生成する際に含めるモジュールの決定のために、 ディストリビューションが利用します。 B<Install> "
+"コマンドが適用されると、 先頭に \"install\" が出力されます。 これは install コマンドは実行しません。 B<modinfo>(8) "
+"を利用すれば、 モジュール自体から依存モジュールの情報を取得することができますが、 エイリアスや install コマンドについては、 "
 "何も得ることはできません。"
 
 #. type: Plain text
@@ -1283,10 +1193,9 @@ msgid ""
 "LOG_DAEMON with level LOG_NOTICE) rather than to standard error\\&. This is "
 "also automatically enabled when stderr is unavailable\\&."
 msgstr ""
-"このオプションを指定すると、 あらゆるエラーメッセージは、 標準エラー出"
-"力に向けてではなく、 syslog 機能に向けて (ログレベル LOG_NOTICE の "
-"LOG_DAEMON として) 出力されます。 この処理はまた、 stderr が利用でき"
-"ない場合には、 自動的に有効になります。"
+"このオプションを指定すると、 あらゆるエラーメッセージは、 標準エラー出力に向けてではなく、 syslog 機能に向けて (ログレベル "
+"LOG_NOTICE の LOG_DAEMON として) 出力されます。 この処理はまた、 stderr が利用できない場合には、 "
+"自動的に有効になります。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:240 original/man8/rmmod.8:66
@@ -1298,9 +1207,7 @@ msgstr "プログラムバージョンを表示して終了します。"
 msgid ""
 "Print messages about what the program is doing\\&. Usually B<modprobe> only "
 "prints messages if something goes wrong\\&."
-msgstr ""
-"プログラムの処理内容に関するメッセージを出力します。 "
-"普通 B<modprobe> は、 何かが誤っている場合にのみメッセージを出力します。"
+msgstr "プログラムの処理内容に関するメッセージを出力します。 普通 B<modprobe> は、 何かが誤っている場合にのみメッセージを出力します。"
 
 #. type: SH
 #: original/man8/modprobe.8:256
@@ -1313,8 +1220,7 @@ msgstr "環境変数"
 msgid ""
 "The MODPROBE_OPTIONS environment variable can also be used to pass arguments "
 "to B<modprobe>\\&."
-msgstr ""
-"環境変数 MODPROBE_OPTIONS は、 B<modprobe> への引数受け渡しにも利用されます。"
+msgstr "環境変数 MODPROBE_OPTIONS は、 B<modprobe> への引数受け渡しにも利用されます。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/modprobe.8:271
@@ -1354,19 +1260,15 @@ msgid ""
 "support is provided) from the kernel\\&. Most users will want to use "
 "B<modprobe>(8)  with the B<-r> option instead\\&."
 msgstr ""
-"B<rmmod> は、 (モジュールのアンロード機能がサポートされている場合に) "
-"カーネルからモジュールを削除する簡単なプログラムです。 "
-"たいていのユーザーは、 これではなく、 B<modprobe>(8) に B<-r> オプション"
-"を使うことになるはずです。"
+"B<rmmod> は、 (モジュールのアンロード機能がサポートされている場合に) カーネルからモジュールを削除する簡単なプログラムです。 "
+"たいていのユーザーは、 これではなく、 B<modprobe>(8) に B<-r> オプションを使うことになるはずです。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/rmmod.8:50
 msgid ""
 "Print messages about what the program is doing\\&. Usually B<rmmod> prints "
 "messages only if something goes wrong\\&."
-msgstr ""
-"プログラムの処理内容に関するメッセージを出力します。 "
-"普通 B<rmmod> は、 何かが誤っている場合にのみメッセージを出力します。"
+msgstr "プログラムの処理内容に関するメッセージを出力します。 普通 B<rmmod> は、 何かが誤っている場合にのみメッセージを出力します。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/rmmod.8:56
@@ -1376,11 +1278,9 @@ msgid ""
 "this option, you can remove modules which are being used, or which are not "
 "designed to be removed, or have been marked as unsafe (see B<lsmod>(8))\\&."
 msgstr ""
-"このオプションは極めて危険です。 カーネルのコンパイル時に "
-"CONFIG_MODULE_FORCE_UNLOAD 設定していなかった場合、 これは動作しません。 "
-"このオプションを使えば、 利用中のモジュールや、 削除されるように設計されて"
-"いないモジュールを削除することができます。 また安全ではない (unsafe) と"
-"して印づけられたものを削除することができます。"
+"このオプションは極めて危険です。 カーネルのコンパイル時に CONFIG_MODULE_FORCE_UNLOAD 設定していなかった場合、 "
+"これは動作しません。 このオプションを使えば、 利用中のモジュールや、 削除されるように設計されていないモジュールを削除することができます。 "
+"また安全ではない (unsafe) として印づけられたものを削除することができます。"
 
 #. type: Plain text
 #: original/man8/rmmod.8:61