OSDN Git Service

Convert release and draft pages to UTF-8.
[linuxjm/jm.git] / manual / lpr-linux / release / man1 / lpr.1
index 50e5e93..db75460 100644 (file)
 .Dd June 6, 1993
 .Dt LPR 1
 .Os BSD 4
-.Sh Ì¾¾Î
+.Sh 名称
 .Nm lpr
-.Nd °õºþ¥¸¥ç¥Ö¤òÀ¸À®¤·¡¢¥­¥å¡¼¤ËÅÐÏ¿¤¹¤ë
-.Sh ½ñ¼°
+.Nd 印刷ジョブを生成し、キューに登録する
+.Sh 書式
 .Nm lpr
 .Op Fl P Ns Ar printer
 .Op Fl \&# Ns Ar num
 .Op Fl w Ns Ar num
 .Op Fl cdfghlnmprstv
 .Op Ar name ...
-.Sh ²òÀâ
+.Sh 解説
 .Nm  lpr
-¤Ï¡¢¥×¥ê¥ó¥¿¤¬ÍøÍѲÄǽ¤Ë¤Ê¤Ã¤¿¤È¤­¤Ë¥Õ¥¡¥¤¥ë¤ò¥×¥ê¥ó¥È
-¥¢¥¦¥È¤¹¤ë¤¿¤á¤Ë¥¹¥×¡¼¥ê¥ó¥°¥Ç¡¼¥â¥ó¤òÍøÍѤ·¤Þ¤¹¡£
-¤â¤·¥Õ¥¡¥¤¥ë̾¤¬»ØÄꤵ¤ì¤Ê¤¤¤è¤¦¤Ê¤é¡¢É¸½àÆþÎϤ«¤éÆɤߤޤ¹¡£
+は、プリンタが利用可能になったときにファイルをプリント
+アウトするためにスプーリングデーモンを利用します。
+もしファイル名が指定されないようなら、標準入力から読みます。
 .Pp
-°Ê²¼¤Îñ°ìʸ»ú¤Î¥ª¥×¥·¥ç¥ó¤Ï¡¢¥Õ¥¡¥¤¥ë¤¬Ä̾ï¤Î¥Æ¥­¥¹¥È¥Õ¥¡¥¤¥ë¤Ç¤Ê¤¤¤³
-¤È¤ò¥é¥¤¥ó¥×¥ê¥ó¥¿¤Î¥¹¥×¡¼¥ë¥Ç¡¼¥â¥ó¤Ë¶µ¤¨¤ë¤¿¤á¤Î¤â¤Î¤Ç¤¹¡£¥¹¥×¡¼¥ë¥Ç¡¼
-¥â¥ó¤Ï¤½¤Î¥Ç¡¼¥¿¤òŬÀڤ˽ÐÎϤ¹¤ë¤¿¤á¤Ë¡¢¥Ç¡¼¥¿¤Ë¤Õ¤µ¤ï¤·¤¤¥Õ¥£¥ë¥¿¤ò»È
-¤¦¤è¤¦¤Ë¤Ê¤ê¤Þ¤¹¡£
+以下の単一文字のオプションは、ファイルが通常のテキストファイルでないこ
+ã\81¨ã\82\92ã\83©ã\82¤ã\83³ã\83\97ã\83ªã\83³ã\82¿ã\81®ã\82¹ã\83\97ã\83¼ã\83«ã\83\87ã\83¼ã\83¢ã\83³ã\81«æ\95\99ã\81\88ã\82\8bã\81\9fã\82\81ã\81®ã\82\82ã\81®ã\81§ã\81\99ã\80\82ã\82¹ã\83\97ã\83¼ã\83«ã\83\87ã\83¼
+モンはそのデータを適切に出力するために、データにふさわしいフィルタを使
+うようになります。
 .Bl -tag -width indent
 .It Fl c
-¥Õ¥¡¥¤¥ë¤¬
+ファイルが
 .Xr cifplot 1
-¤ÇºîÀ®¤µ¤ì¤¿¥Ç¡¼¥¿¤ò´Þ¤ó¤Ç¤¤¤ë¤â¤Î¤È¤ß¤Ê¤·¤Þ¤¹¡£
+で作成されたデータを含んでいるものとみなします。
 .It Fl d
-¥Õ¥¡¥¤¥ë¤¬
+ファイルが
 .Tn TeX
-¤Î
+の
 .Tn DVI
-¥Õ¥©¡¼¥Þ¥Ã¥È¤Ç¤¢¤ë¤È¤ß¤Ê¤·¤Þ¤¹¡£
+フォーマットであるとみなします。
 .It Fl f
-³Æ¹Ô¤ÎºÇ½é¤Îʸ»ú¤ò¡¢É¸½àŪ¤Ê FORTRAN ¤Î¥­¥ã¥ê¥Ã¥¸¥³¥ó¥È¥í¡¼¥ë
-¥­¥ã¥é¥¯¥¿¤È¤·¤Æ½èÍý¤¹¤ë¥Õ¥£¥ë¥¿¤ò»È¤¦¤è¤¦¤Ë¤Ê¤ê¤Þ¤¹¡£
+各行の最初の文字を、標準的な FORTRAN のキャリッジコントロール
+キャラクタとして処理するフィルタを使うようになります。
 .It Fl g
-¥Õ¥¡¥¤¥ë¤¬
+ファイルが
 .Xr plot
-¥ë¡¼¥Á¥ó¤ÇºîÀ®¤µ¤ì¤¿ É¸½àŪ¤Ê plot ¥Ç¡¼¥¿¤Ç¤¢¤ë¤È¤ß¤Ê¤·¤Þ¤¹¡£
+ルーチンで作成された 標準的な plot データであるとみなします。
 .It Fl l
-¥³¥ó¥È¥í¡¼¥ë¥­¥ã¥é¥¯¥¿¤òÄ̤·¡¢¥Ú¡¼¥¸¤Î¶èÀÚ¤ê¤òÍÞÀ©¤¹¤ë¥Õ¥£¥ë¥¿¤òÍøÍѤ·¤Þ¤¹¡£
+コントロールキャラクタを通し、ページの区切りを抑制するフィルタを利用します。
 .It Fl n
-¥Õ¥¡¥¤¥ë¤¬
+ファイルが
 .Em ditroff
-(¥Ç¥Ð¥¤¥¹¤Ë°Í¸¤·¤Ê¤¤troff) ¤«¤é¤Î¥Ç¡¼¥¿¤Ç¤¢¤ë¤È¤ß¤Ê¤·¤Þ¤¹¡£
+(デバイスに依存しないtroff) からのデータであるとみなします。
 .It Fl p
-¥Õ¥¡¥¤¥ë¤ÎÀ°·Á¤Ë
+ファイルの整形に
 .Xr pr 1
-¤òÍøÍѤ·¤Þ¤¹¡£
+を利用します。
 .It Fl t
-¥Õ¥¡¥¤¥ë¤¬
+ファイルが
 .Xr troff 1
-¤«¤é¤Î¥Ç¡¼¥¿¤Ç¤¢¤ë¤È¤ß¤Ê¤·¤Þ¤¹¡£
+からのデータであるとみなします。
 .It Fl v
-¥Õ¥¡¥¤¥ë¤¬¥é¥¹¥¿¡¼¥¤¥á¡¼¥¸¤ò´Þ¤à¤â¤Î¤È¤ß¤Ê¤·¤Þ¤¹¡£
+ファイルがラスターイメージを含むものとみなします。
 .El
 .Pp
-°Ê²¼¤Î¥ª¥×¥·¥ç¥ó¤Ï¡¢¥×¥ê¥ó¥È¥¸¥ç¥Ö¤òÁàºî¤¹¤ë¤È¤­¤ËŬÍѤ·¤Þ¤¹:
+以下のオプションは、プリントジョブを操作するときに適用します:
 .Bl -tag -width indent
 .It Fl P
-»ØÄꤷ¤¿¥×¥ê¥ó¥¿¤Ë½ÐÎϤ·¤Þ¤¹¡£¤³¤ì¤ò»ØÄꤷ¤Ê¤¤Ä̾ï¤Î¾ì¹ç¤Ï¡¢
-¥Ç¥Õ¥©¥ë¥È¥×¥ê¥ó¥¿¤¬»È¤ï¤ì¤ë (¤³¤ì¤Ï¥µ¥¤¥È¤´¤È¤Ë°Í¸¤·¤Þ¤¹)¤«¡¢
-´Ä¶­ÊÑ¿ô
+指定したプリンタに出力します。これを指定しない通常の場合は、
+デフォルトプリンタが使われる (これはサイトごとに依存します)か、
+環境変数
 .Ev PRINTER
-¤ÎÃͤ¬»È¤ï¤ì¤Þ¤¹¡£
+の値が使われます。
 .It Fl h
-¥Ð¡¼¥¹¥È¥Ú¡¼¥¸¤ò½ÐÎϤ·¤Ê¤¤¤è¤¦¤Ë¤·¤Þ¤¹¡£
+バーストページを出力しないようにします。
 .It Fl m
-½ªÎ»»þ¤Ë¥á¡¼¥ë¤òÁ÷¤Ã¤Æ¤­¤Þ¤¹¡£
+終了時にメールを送ってきます。
 .It Fl r
-¥¹¥×¡¼¥ê¥ó¥°¤Î½ªÎ»»þ¡¢¤â¤·¤¯¤Ï¡¢½ÐÎϤνªÎ»»þ¤Ë¥Õ¥¡¥¤¥ë¤òºï½ü¤·¤Þ¤¹
+スプーリングの終了時、もしくは、出力の終了時にファイルを削除します
 .Ns ( Fl s
-¥ª¥×¥·¥ç¥ó»ÈÍÑ»þ)¡£
+オプション使用時)。
 .It Fl s
-¥·¥ó¥Ü¥ê¥Ã¥¯¥ê¥ó¥¯¤òÍøÍѤ·¤Þ¤¹¡£Ä̾¥Õ¥¡¥¤¥ë¤Ï¥¹¥×¡¼¥ë¥Ç¥£
-¥ì¥¯¥È¥ê¤Ë¥³¥Ô¡¼¤µ¤ì¤Þ¤¹¤¬¡¢Â礭¤Ê¥Õ¥¡¥¤¥ë¤ò¥³¥Ô¡¼¤¹¤ë¤è¤ê¤Ï 
+ã\82·ã\83³ã\83\9cã\83ªã\83\83ã\82¯ã\83ªã\83³ã\82¯ã\82\92å\88©ç\94¨ã\81\97ã\81¾ã\81\99ã\80\82é\80\9a常ã\80\81ã\83\95ã\82¡ã\82¤ã\83«ã\81¯ã\82¹ã\83\97ã\83¼ã\83«ã\83\87ã\82£
+レクトリにコピーされますが、大きなファイルをコピーするよりは 
 .Fl s
-¥ª¥×¥·¥ç¥ó¤Ç
+オプションで
 .Xr symlink 2
-¤ò»È¤Ã¤Æ¥Ç¡¼¥¿¥Õ¥¡¥¤¥ë¤Ë¥ê¥ó¥¯¤òÄ¥¤Ã¤¿¤Û¤¦¤¬¤è
-¤¤¤Ç¤·¤ç¤¦¡£¤Ä¤Þ¤ê¡¢¤³¤ì¤Ï¥Õ¥¡¥¤¥ë¤Î¥×¥ê¥ó¥È¥¢¥¦¥È¤¬´°Î»¤¹¤ë¤Þ¤Ç¤Ï¥Õ¥¡
-¥¤¥ë¤ËÊѹ¹¤ò²Ã¤¨¤¿¤ê¡¢ºï½ü¤·¤¿¤ê¤¹¤ë¤Ù¤­¤Ç¤Ï¤Ê¤¤¤È¤¤¤¦¤³¤È¤ò°ÕÌ£¤·¤Þ¤¹¡£
+を使ってデータファイルにリンクを張ったほうがよ
+ã\81\84ã\81§ã\81\97ã\82\87ã\81\86ã\80\82ã\81¤ã\81¾ã\82\8aã\80\81ã\81\93ã\82\8cã\81¯ã\83\95ã\82¡ã\82¤ã\83«ã\81®ã\83\97ã\83ªã\83³ã\83\88ã\82¢ã\82¦ã\83\88ã\81\8cå®\8cäº\86ã\81\99ã\82\8bã\81¾ã\81§ã\81¯ã\83\95ã\82¡
+イルに変更を加えたり、削除したりするべきではないということを意味します。
 .El
 .Pp
-»Ä¤ê¤Î¥ª¥×¥·¥ç¥ó¤Ï¥³¥Ô¡¼¤ò¹Ô¤Ã¤¿¤ê¡¢¥Ú¡¼¥¸¤Îɽ¼¨¤ä¥Ø¥Ã¥À¤Îɽ¼¨¤ò¹Ô¤¤¤Þ¤¹:
+残りのオプションはコピーを行ったり、ページの表示やヘッダの表示を行います:
 .Bl -tag -width indent
 .It Fl \&# Ns Ar num
 .Ar num
-¤Ï¡¢³Æ¥Õ¥¡¥¤¥ë¤Î¥³¥Ô¡¼¤ÎËç¿ô¤Ç¤¹¡£
+は、各ファイルのコピーの枚数です。
 .It Fl J Ar job
-¥Ð¡¼¥¹¥È¥Ú¡¼¥¸¤Ë½ñ¤¯¥¸¥ç¥Ö̾¤Ç¤¹¡£Ä̾ï¤Ï¡¢
-°ìÈֺǽé¤Î¥Õ¥¡¥¤¥ë¤Î̾Á°¤¬»È¤ï¤ì¤Þ¤¹¡£
+バーストページに書くジョブ名です。通常は、
+一番最初のファイルの名前が使われます。
 .It Fl T Ar title
 .Xr pr 1
-¤Î¥¿¥¤¥È¥ë̾¤Ë¡¢¥Õ¥¡¥¤¥ë̾¤Î¤«¤ï¤ê¤Ë¤³¤Î¥¿¥¤¥È¥ë¤ò»È¤¤¤Þ¤¹¡£
+のタイトル名に、ファイル名のかわりにこのタイトルを使います。
 .It Fl i Op numcols
-½ÐÎϤ¬¥¤¥ó¥Ç¥ó¥È¤µ¤ì¤Þ¤¹¡£¤â¤·¼¡¤Î°ú¿ô¤¬¿ô»ú¤Ç¤¢¤ì¤Ð
+出力がインデントされます。もし次の引数が数字であれば
 .Pq Ar numcols
-¡¢³Æ¹Ô¤ÎÁ°¤Ë¤½¤Î¿ô¤À¤±¤Î¥¹¥Ú¡¼¥¹¤¬¥×¥ê¥ó¥È¤µ¤ì¤Þ¤¹¡£
-¿ô¤Î»ØÄ꤬¤Ê¤¤¤È¤­¤Ï 8 Ê¸»ú¤Ö¤ó¶õ¤­¤Þ¤¹¡£
+、各行の前にその数だけのスペースがプリントされます。
+数の指定がないときは 8 文字ぶん空きます。
 .It Fl w Ns Ar num
 .Xr pr 1
-¤Î¥Ú¡¼¥¸Éý¤ò
+のページ幅を
 .Ar num
-¤Ë¤·¤Þ¤¹¡£
+にします。
 .El
-.Sh ´Ä¶­ÊÑ¿ô
+.Sh 環境変数
 .Bl -tag -width PRINTER
 .It Ev PRINTER
-¤«¤ï¤ê¤Î¥Ç¥Õ¥©¥ë¥È¥×¥ê¥ó¥¿¤ò»ØÄꤹ¤ë
+かわりのデフォルトプリンタを指定する
 .El
-.Sh ´ØÏ¢¥Õ¥¡¥¤¥ë
+.Sh 関連ファイル
 .Bl -tag -width /var/spool/output/*/tf* -compact
 .It Pa /etc/passwd
-¸Ä¿Í¤Î¼±Ê̤ò¹Ô¤¦¤¿¤á¤Î¥Õ¥¡¥¤¥ë
+個人の識別を行うためのファイル
 .It Pa /etc/printcap
-¥×¥ê¥ó¥¿¤ÎÆÃħ¤òµ­½Ò¤·¤¿¥Ç¡¼¥¿¥Ù¡¼¥¹
+ã\83\97ã\83ªã\83³ã\82¿ã\81®ç\89¹å¾´ã\82\92è¨\98è¿°ã\81\97ã\81\9fã\83\87ã\83¼ã\82¿ã\83\99ã\83¼ã\82¹
 .It Pa /usr/sbin/lpd*
-¥é¥¤¥ó¥×¥ê¥ó¥¿¥Ç¡¼¥â¥ó
+ラインプリンタデーモン
 .It Pa /var/spool/output/*
-¥¹¥×¡¼¥ê¥ó¥°¤Î¤¿¤á¤ËÍøÍѤ¹¤ë¥Ç¥£¥ì¥¯¥È¥ê
+スプーリングのために利用するディレクトリ
 .It Pa /var/spool/output/*/cf*
-¥Ç¡¼¥â¥ó¤ÎÀ©¸æ¤Î¤¿¤á¤Î¥Õ¥¡¥¤¥ë
+デーモンの制御のためのファイル
 .It Pa /var/spool/output/*/df*
-``cf'' ¥Õ¥¡¥¤¥ë¤¬»ØÄꤹ¤ë¥Ç¡¼¥¿¥Õ¥¡¥¤¥ë
+``cf'' ファイルが指定するデータファイル
 .It Pa /var/spool/output/*/tf*
-``cf'' ¥Õ¥¡¥¤¥ë¤Î°ì»þŪ¤Ê¥³¥Ô¡¼
+``cf'' ã\83\95ã\82¡ã\82¤ã\83«ã\81®ä¸\80æ\99\82ç\9a\84ã\81ªã\82³ã\83\94ã\83¼
 .El
-.Sh ´ØÏ¢¹àÌÜ
+.Sh 関連項目
 .Xr lpq 1 ,
 .Xr lprm 1 ,
 .Xr pr 1 ,
 .Xr printcap 5 ,
 .Xr lpc 8 ,
 .Xr lpd 8
-.Sh Îò»Ë
+.Sh 歴史
 .Nm lpr
-¥³¥Þ¥ó¥É¤Ï
+コマンドは
 .Bx 3
-¤«¤éÅо줷¤Þ¤·¤¿¡£
+から登場しました。