OSDN Git Service

Convert release and draft pages to UTF-8.
[linuxjm/jm.git] / manual / netkit / draft / man8 / rpcinfo.8
index 75af228..f1fc14e 100644 (file)
 .Dt RPCINFO 8
 .Os "Linux NetKit (0.17)"
 .\"O .Sh NAME
-.Sh Ì¾Á°
+.Sh 名前
 .Nm rpcinfo
 .\"O .Nd report RPC information
-.Nd RPC ¾ðÊó¤òɽ¼¨¤¹¤ë
+.Nd RPC 情報を表示する
 .\"O .Sh SYNOPSIS
-.Sh ½ñ¼°
+.Sh 書式
 .Nm rpcinfo
 .Fl p
 .Op Ar host
@@ -36,7 +36,7 @@
 .Fl d
 .Ar program version
 .\"O .Sh DESCRIPTION
-.Sh ÀâÌÀ
+.Sh 説明
 .\"O .Nm rpcinfo
 .\"O makes an
 .\"O .Tn RPC
 .\"O .Tn RPC
 .\"O server and reports what it finds.
 .Nm rpcinfo
-¤Ï¡¢
+は、
 .Tn RPC
-¥µ¡¼¥Ð¤ËÂФ·¤Æ
+サーバに対して
 .Tn RPC
-¸Æ¤Ó½Ð¤·¤ò¹Ô¤¤¡¢ÆÀ¤é¤ì¤¿¾ðÊó¤òɽ¼¨¤¹¤ë¡£
+呼び出しを行い、得られた情報を表示する。
 .\"O .Sh OPTIONS
-.Sh ¥ª¥×¥·¥ç¥ó
+.Sh オプション
 .Bl -tag -width indent
 .It Fl p
 .\"O Probe the portmapper on
 .\"O is not specified, it defaults to the value returned by
 .\"O .Xr hostname 1 .
 .Ar host
-¤Î portmapper ¤ò¸¡½Ð¤·¡¢
-¤½¤³¤ËÅÐÏ¿¤µ¤ì¤Æ¤¤¤ëÁ´¤Æ¤Î
+の portmapper を検出し、
+そこに登録されている全ての
 .Tn RPC
-¥×¥í¥°¥é¥à¤Î°ìÍ÷¤òɽ¼¨¤¹¤ë¡£
+プログラムの一覧を表示する。
 .Ar host
-¤¬»ØÄꤵ¤ì¤Æ¤¤¤Ê¤¤¾ì¹ç¡¢
+が指定されていない場合、
 .Xr hostname 1
-¤ÇÊÖ¤µ¤ì¤ëÃͤ¬¥Ç¥Õ¥©¥ë¥È¤Ë¤Ê¤ë¡£
+で返される値がデフォルトになる。
 .It Fl u
 .\"O Make an
 .\"O .Tn RPC
 .\"O .Tn UDP ,
 .\"O and report whether a response was received.
 .Tn UDP
-¤òÍѤ¤¤Æ¡¢»ØÄꤷ¤¿
+を用いて、指定した
 .Ar host
-¾å¤Î
+上の
 .Ar program
-¤Î¼ê³¤­ 0 ¤ËÂФ·¡¢
+の手続き 0 に対し、
 .Tn RPC
-¸Æ¤Ó½Ð¤·¤ò¹Ô¤¦¡£
-¤½¤·¤Æ¡¢±þÅú¤¬¤¢¤Ã¤¿¤«Èݤ«¤òÊó¹ð¤¹¤ë¡£
+呼び出しを行う。
+そして、応答があったか否かを報告する。
 .It Fl t
 .\"O Make an
 .\"O .Tn RPC
 .\"O .Tn TCP ,
 .\"O and report whether a response was received.
 .Tn TCP
-¤òÍѤ¤¤Æ¡¢»ØÄꤷ¤¿
+を用いて、指定した
 .Ar host
-¾å¤Î
+上の
 .Ar program
-¤Î¼ê³¤­ 0 ¤ËÂФ·¡¢
+の手続き 0 に対し、
 .Tn RPC
-¸Æ¤Ó½Ð¤·¤ò¹Ô¤¦¡£
-¤½¤·¤Æ¡¢±þÅú¤¬¤¢¤Ã¤¿¤«Èݤ«¤òÊó¹ð¤¹¤ë¡£
+呼び出しを行う。
+そして、応答があったか否かを報告する。
 .It Fl n
 .\"O Use
 .\"O .Ar portnum
 .\"O .Fl u
 .\"O options instead of the port number given by the portmapper.
 .Fl t
-¤ä
+や
 .Fl u
-¥ª¥×¥·¥ç¥ó¤Î¥Ý¡¼¥ÈÈÖ¹æ¤È¤·¤Æ¡¢
-portmapper ¤ËÍ¿¤¨¤é¤ì¤¿¥Ý¡¼¥ÈÈÖ¹æ¤Ç¤Ï¤Ê¤¯¡¢
+オプションのポート番号として、
+portmapper に与えられたポート番号ではなく、
 .Ar portnum
-¤ò»È¤¦¡£
+を使う。
 .It Fl b
 .\"O Make an
 .\"O .Tn RPC
@@ -134,14 +134,14 @@ portmapper 
 .\"O .Tn UDP
 .\"O and report all hosts that respond.
 .Tn UDP
-¤òÍѤ¤¤Æ¡¢°ú¤­¿ô
+を用いて、引き数
 .Ar program
-¤È
+と
 .Ar version
-¤Ç»ØÄꤵ¤ì¤¿¥×¥í¥°¥é¥à¤Î¼ê³¤­ 0 ¤ËÂФ·¤Æ¡¢
+で指定されたプログラムの手続き 0 に対して、
 .Tn RPC
-¥Ö¥í¡¼¥É¥­¥ã¥¹¥È¤ò¹Ô¤¦¡£
-¤½¤·¤Æ¡¢±þÅú¤¬¤¢¤Ã¤¿Á´¤Æ¤Î¥Û¥¹¥È¤Ë¤Ä¤¤¤ÆÊó¹ð¤¹¤ë¡£
+ブロードキャストを行う。
+そして、応答があった全てのホストについて報告する。
 .It Fl d
 .\"O Delete registration for the
 .\"O .Tn RPC
@@ -151,20 +151,20 @@ portmapper 
 .\"O .Ar version .
 .\"O This option can be exercised only by the super-user.
 .Ar program
-¤È
+と
 .Ar version
-¤Ç»ØÄꤵ¤ì¤¿
+で指定された
 .Tn RPC
-¥µ¡¼¥Ó¥¹¤Ë¤Ä¤¤¤ÆÅÐÏ¿¤òºï½ü¤¹¤ë¡£
-¤³¤Î¥ª¥×¥·¥ç¥ó¤Ï¡¢¥¹¡¼¥Ñ¡¼¥æ¡¼¥¶¡¼¤À¤±¤¬¼Â¹Ô¤Ç¤­¤ë¡£
+サービスについて登録を削除する。
+このオプションは、スーパーユーザーだけが実行できる。
 .El
 .Pp
 .\"O The
 .\"O .Ar program
 .\"O argument can be either a name or a number.
-°ú¤­¿ô
+引き数
 .Ar program
-¤Ï¡¢Ì¾Á°¡¦ÈÖ¹æ¤Î¤¤¤º¤ì¤Ç¤â¹½¤ï¤Ê¤¤¡£
+は、名前・番号のいずれでも構わない。
 .Pp
 .\"O If a
 .\"O .Ar version
@@ -173,11 +173,11 @@ portmapper 
 .\"O attempts to call that version of the specified
 .\"O .Ar program .
 .Ar version
-¤¬»ØÄꤵ¤ì¤¿¾ì¹ç¡¢
+が指定された場合、
 .Nm rpcinfo
-¤Ï»ØÄꤵ¤ì¤¿
+は指定された
 .Ar program
-¤Î¤½¤Î¥Ð¡¼¥¸¥ç¥ó¤Î¸Æ¤Ó½Ð¤·¤ò»î¤ß¤ë¡£
+のそのバージョンの呼び出しを試みる。
 .\"O Otherwise,
 .\"O .Nm rpcinfo
 .\"O attempts to find all the registered version
@@ -190,38 +190,38 @@ portmapper 
 .\"O an extremely high version
 .\"O number instead) and attempts to call each registered version.
 .Ar version
-¤¬»ØÄꤵ¤ì¤Æ¤¤¤Ê¤¤¾ì¹ç¡¢
+が指定されていない場合、
 .Nm rpcinfo
-¤Ï¡¢»ØÄꤵ¤ì¤¿
+は、指定された
 .Ar program
-¤ËÂФ·¤Æ¥Ð¡¼¥¸¥ç¥ó 0 ¤Î¸Æ¤Ó½Ð¤·¤ò¹Ô¤¦¤³¤È¤Ë¤è¤ê¡¢
-ÅÐÏ¿¤µ¤ì¤Æ¤¤¤ëÁ´¤Æ¤Î¥Ð¡¼¥¸¥ç¥óÈÖ¹æ¤ò¸¡º÷¤·¤è¤¦¤È»î¤ß¤ë
-(¤³¤Î¾ì¹ç¡¢¥Ð¡¼¥¸¥ç¥ó 0 ¤¬Â¸ºß¤·¤Ê¤¤¤³¤È¤ò²¾Äꤷ¤Æ¤¤¤ë¡£
-¤â¤·Â¸ºß¤¹¤ì¤Ð¡¢
+に対してバージョン 0 の呼び出しを行うことにより、
+登録されている全てのバージョン番号を検索しようと試みる
+(この場合、バージョン 0 が存在しないことを仮定している。
+もし存在すれば、
 .Ar rpcinfo
-¤Ï¡¢Âå¤ï¤ê¤Ë¶Ëü¤Ë¹â¤¤¥Ð¡¼¥¸¥ç¥óÈÖ¹æ¤ËÂФ·¤Æ¸Æ¤Ó½Ð¤·¤ò¹Ô¤¦¤³¤È¤Ç¡¢
-¤³¤Î¾ðÊó¤ò¼èÆÀ¤·¤è¤¦¤È¤¹¤ë)¡£
-¤µ¤é¤Ë¡¢
+は、代わりに極端に高いバージョン番号に対して呼び出しを行うことで、
+この情報を取得しようとする)。
+さらに、
 .Nm rpcinfo
-¤Ï¡¢ÅÐÏ¿¤µ¤ì¤Æ¤¤¤ë³Æ¥Ð¡¼¥¸¥ç¥ó¤Ë¤Ä¤¤¤Æ¸Æ¤Ó½Ð¤·¤ò¹Ô¤ª¤¦¤È¤¹¤ë¡£
+は、登録されている各バージョンについて呼び出しを行おうとする。
 .\"O Note: the version number is required for
 .\"O .Fl b
 .\"O and
 .\"O .Fl d
 .\"O options.
-Ãí°Õ
+注意
 .Fl b
-¤È
+と
 .Fl d
-¥ª¥×¥·¥ç¥ó¤Ç¤Ï¡¢¥Ð¡¼¥¸¥ç¥óÈֹ椬ɬÍפǤ¢¤ë¡£
+オプションでは、バージョン番号が必要である。
 .\"O .Sh EXAMPLES
-.Sh Îã
+.Sh 
 .\"O To show all of the
 .\"O .Tn RPC
 .\"O services registered on the local machine use:
-¥í¡¼¥«¥ë¥Þ¥·¥ó¤ËÅÐÏ¿¤µ¤ì¤Æ¤¤¤ë¡¢Á´¤Æ¤Î
+ローカルマシンに登録されている、全ての
 .Tn RPC
-¥µ¡¼¥Ó¥¹¤Ë¤Ä¤¤¤Æɽ¼¨¤¹¤ë¤Ë¤Ï¡¢¼¡¤Î¤è¤¦¤Ë¤¹¤ë¤³¤È:
+サービスについて表示するには、次のようにすること:
 .Pp
 .Dl example% rpcinfo -p
 .Pp
@@ -231,17 +231,17 @@ portmapper 
 .\"O .Ar klaxon
 .\"O use:
 .Ar klaxon
-¤È¤¤¤¦Ì¾Á°¤Î¥Û¥¹¥È¤ËÅÐÏ¿¤µ¤ì¤Æ¤¤¤ë¡¢Á´¤Æ¤Î
+という名前のホストに登録されている、全ての
 .Tn RPC
-¥µ¡¼¥Ó¥¹¤Ë¤Ä¤¤¤Æɽ¼¨¤¹¤ë¤Ë¤Ï¡¢¼¡¤Î¤è¤¦¤Ë¤¹¤ë¤³¤È:
+サービスについて表示するには、次のようにすること:
 .Pp
 .Dl example% rpcinfo -p klaxon
 .Pp
 .\"O To show all machines on the local net that are running the Yellow Pages
 .\"O service use:
-Yellow Page ¥µ¡¼¥Ó¥¹ (ÌõÃð: NIS) ¤¬²ÔƯ¤·¤Æ¤¤¤ë¡¢
-¥í¡¼¥«¥ë¥Í¥Ã¥È¾å¤ÎÁ´¤Æ¤Î¥Þ¥·¥ó¤Ë¤Ä¤¤¤Æɽ¼¨¤¹¤ë¤Ë¤Ï¡¢
-¼¡¤Î¤è¤¦¤Ë¤¹¤ë¤³¤È:
+Yellow Page サービス (訳註: NIS) が稼働している、
+ローカルネット上の全てのマシンについて表示するには、
+次のようにすること:
 .Pp
 .Dl example% rpcinfo -b ypserv 'version' | uniq
 .Pp
@@ -249,29 +249,29 @@ Yellow Page 
 .\"O results of the
 .\"O .Fl p
 .\"O switch above.
-\'version' ¤Î¤È¤³¤í¤Ë¤Ï¡¢
-¾åµ­¤Î
+\'version' のところには、
+上記の
 .Fl p
-¥ª¥×¥·¥ç¥ó¤Î·ë²Ì¤«¤éÆÀ¤é¤ì¤¿¡¢
-¸½ºß¤Î Yellow Page ¥µ¡¼¥Ó¥¹¤Î¥Ð¡¼¥¸¥ç¥ó¤ò»È¤¦¡£
+オプションの結果から得られた、
+現在の Yellow Page サービスのバージョンを使う。
 .Pp
 .\"O To delete the registration for version 1 of the
 .\"O .Nm walld
 .\"O service use:
-¥Ð¡¼¥¸¥ç¥ó 1 ¤Î
+バージョン 1 の
 .Nm walld
-¥µ¡¼¥Ó¥¹¤òºï½ü¤¹¤ë¤Ë¤Ï¡¢¼¡¤Î¤è¤¦¤Ë¤¹¤ë¤³¤È:
+サービスを削除するには、次のようにすること:
 .Pp
 .Dl example% rpcinfo -d walld 1
 .\"O .Sh SEE ALSO
-.Sh ´ØÏ¢¹àÌÜ
+.Sh 関連項目
 .Xr rpc 5 ,
 .Xr portmap 8
 .Rs
 .%T "RPC Programming Guide"
 .Re
 .\"O .Sh BUGS
-.Sh ¥Ð¥°
+.Sh ã\83\90ã\82°
 .\"O In releases prior to SunOS 3.0, the Network File System (NFS) did not
 .\"O register itself with the portmapper;
 .\"O .Nm rpcinfo
@@ -280,18 +280,18 @@ Yellow Page 
 .\"O calls to the
 .\"O .Tn NFS
 .\"O server on hosts running such releases.
-SunOS 3.0 °ÊÁ°¤Î¥ê¥ê¡¼¥¹¤Ç¤Ï¡¢
-¥Í¥Ã¥È¥ï¡¼¥¯¥Õ¥¡¥¤¥ë¥·¥¹¥Æ¥à (NFS) ¤Ï
-¼«Ê¬¼«¿È¤ò portmapper ¤ËÅÐÏ¿¤·¤Ê¤¤¡£
-¤½¤Î¤¿¤á¡¢
-¤³¤Î¤è¤¦¤Ê¥ê¥ê¡¼¥¹¤Î OS ¤¬²ÔƯ¤·¤Æ¤¤¤ë¥Û¥¹¥È¤Î
+SunOS 3.0 以前のリリースでは、
+ネットワークファイルシステム (NFS) は
+自分自身を portmapper に登録しない。
+そのため、
+このようなリリースの OS が稼働しているホストの
 .Tn NFS
-¥µ¡¼¥Ð¤Ë¤Ä¤¤¤Æ¤Ï¡¢
+サーバについては、
 .Tn RPC
-¸Æ¤Ó½Ð¤·¤ò¤¹¤ë¤¿¤á¤Ë
+呼び出しをするために
 .Nm rpcinfo
-¤ò»È¤¦¤³¤È¤Ï¤Ç¤­¤Ê¤¤¡£
-.Sh ËÝÌõ¼Ô¼Õ¼­
-¤³¤Î man ¥Ú¡¼¥¸¤ÎËÝÌõ¤Ë¤¢¤¿¤ê¡¢
+を使うことはできない。
+.Sh 翻訳者謝辞
+この man ページの翻訳にあたり、
 FreeBSD jpman project <http://www.jp.freebsd.org/man-jp/>
-¤Ë¤è¤ëËÝÌõ¤ò»²¹Í¤Ë¤µ¤»¤Æ¤¤¤¿¤À¤¤¤¿¡£
+による翻訳を参考にさせていただいた。