OSDN Git Service

LDP: Update POT and ja.po to LDP v3.77
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / po4a / sched / po / ja.po
index b1b97e9..3f550a9 100644 (file)
@@ -6,7 +6,7 @@
 msgid ""
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n"
-"POT-Creation-Date: 2015-01-07 18:28+0900\n"
+"POT-Creation-Date: 2015-01-11 03:53+0900\n"
 "PO-Revision-Date: 2015-01-09 08:28+0900\n"
 "Last-Translator: FULL NAME <EMAIL@ADDRESS>\n"
 "Language-Team: LANGUAGE <LL@li.org>\n"
@@ -519,7 +519,7 @@ msgstr "他の関数は値を返さない。"
 #: build/C/man3/CPU_SET.3:241 build/C/man2/clone.2:1031
 #: build/C/man2/kcmp.2:198 build/C/man3/sched_getcpu.3:70
 #: build/C/man2/sched_setaffinity.2:148 build/C/man2/sched_setattr.2:348
-#: build/C/man2/setns.2:181 build/C/man2/unshare.2:330
+#: build/C/man2/setns.2:186 build/C/man2/unshare.2:330
 #, no-wrap
 msgid "VERSIONS"
 msgstr "バージョン"
@@ -557,7 +557,7 @@ msgstr ""
 #: build/C/man3/sched_getcpu.3:77 build/C/man2/sched_rr_get_interval.2:94
 #: build/C/man2/sched_setaffinity.2:159 build/C/man2/sched_setattr.2:351
 #: build/C/man2/sched_setparam.2:119 build/C/man2/sched_setscheduler.2:170
-#: build/C/man2/sched_yield.2:52 build/C/man2/setns.2:186
+#: build/C/man2/sched_yield.2:52 build/C/man2/setns.2:191
 #: build/C/man2/unshare.2:334
 #, no-wrap
 msgid "CONFORMING TO"
@@ -575,7 +575,7 @@ msgstr "これらのインタフェースは Linux 固有である。"
 #: build/C/man2/sched_setaffinity.2:161 build/C/man2/sched_setattr.2:353
 #: build/C/man2/sched_setparam.2:121 build/C/man2/sched_setscheduler.2:173
 #: build/C/man2/sched_yield.2:54 build/C/man7/sched.7:611
-#: build/C/man2/setns.2:190 build/C/man2/unshare.2:338
+#: build/C/man2/setns.2:195 build/C/man2/unshare.2:338
 #, no-wrap
 msgid "NOTES"
 msgstr "注意"
@@ -650,7 +650,7 @@ msgstr ""
 
 #. type: SH
 #: build/C/man3/CPU_SET.3:312 build/C/man2/clone.2:1109
-#: build/C/man2/setns.2:196 build/C/man2/unshare.2:372
+#: build/C/man2/setns.2:201 build/C/man2/unshare.2:372
 #, no-wrap
 msgid "EXAMPLE"
 msgstr "例"
@@ -779,7 +779,7 @@ msgstr ""
 #: build/C/man2/sched_setaffinity.2:226 build/C/man2/sched_setattr.2:385
 #: build/C/man2/sched_setparam.2:127 build/C/man2/sched_setscheduler.2:222
 #: build/C/man2/sched_yield.2:79 build/C/man7/sched.7:664
-#: build/C/man2/setns.2:283 build/C/man2/unshare.2:459
+#: build/C/man2/setns.2:288 build/C/man2/unshare.2:459
 #, no-wrap
 msgid "SEE ALSO"
 msgstr "関連項目"
@@ -800,7 +800,7 @@ msgstr ""
 #: build/C/man2/sched_setaffinity.2:248 build/C/man2/sched_setattr.2:408
 #: build/C/man2/sched_setparam.2:142 build/C/man2/sched_setscheduler.2:242
 #: build/C/man2/sched_yield.2:81 build/C/man7/sched.7:702
-#: build/C/man2/setns.2:290 build/C/man2/unshare.2:470
+#: build/C/man2/setns.2:295 build/C/man2/unshare.2:470
 #, no-wrap
 msgid "COLOPHON"
 msgstr "この文書について"
@@ -812,9 +812,15 @@ msgstr "この文書について"
 #: build/C/man2/sched_setaffinity.2:256 build/C/man2/sched_setattr.2:416
 #: build/C/man2/sched_setparam.2:150 build/C/man2/sched_setscheduler.2:250
 #: build/C/man2/sched_yield.2:89 build/C/man7/sched.7:710
-#: build/C/man2/setns.2:298 build/C/man2/unshare.2:478
-msgid ""
-"This page is part of release 3.76 of the Linux I<man-pages> project.  A "
+#: build/C/man2/setns.2:303 build/C/man2/unshare.2:478
+#, fuzzy
+#| msgid ""
+#| "This page is part of release 3.76 of the Linux I<man-pages> project.  A "
+#| "description of the project, information about reporting bugs, and the "
+#| "latest version of this page, can be found at \\%http://www.kernel.org/doc/"
+#| "man-pages/."
+msgid ""
+"This page is part of release 3.77 of the Linux I<man-pages> project.  A "
 "description of the project, information about reporting bugs, and the latest "
 "version of this page, can be found at \\%http://www.kernel.org/doc/man-"
 "pages/."
@@ -830,7 +836,7 @@ msgid "CLONE"
 msgstr "CLONE"
 
 #. type: TH
-#: build/C/man2/clone.2:42 build/C/man2/setns.2:8 build/C/man2/unshare.2:20
+#: build/C/man2/clone.2:42 build/C/man2/unshare.2:20
 #, no-wrap
 msgid "2014-09-21"
 msgstr "2014-09-21"
@@ -2185,7 +2191,7 @@ msgstr "すでに実行中のプロセスが多すぎる。 B<fork>(2) 参照。
 #: build/C/man2/sched_setparam.2:104 build/C/man2/sched_setscheduler.2:146
 #: build/C/man2/sched_setscheduler.2:153 build/C/man2/sched_setscheduler.2:158
 #: build/C/man2/setns.2:150 build/C/man2/setns.2:155 build/C/man2/setns.2:159
-#: build/C/man2/setns.2:163 build/C/man2/setns.2:170
+#: build/C/man2/setns.2:164 build/C/man2/setns.2:168 build/C/man2/setns.2:175
 #: build/C/man2/unshare.2:283 build/C/man2/unshare.2:287
 #, no-wrap
 msgid "B<EINVAL>"
@@ -2292,7 +2298,7 @@ msgstr ""
 "B<CONFIG_UTS> が有効になっていなかった。"
 
 #. type: TP
-#: build/C/man2/clone.2:986 build/C/man2/setns.2:174
+#: build/C/man2/clone.2:986 build/C/man2/setns.2:179
 #: build/C/man2/unshare.2:296
 #, no-wrap
 msgid "B<ENOMEM>"
@@ -2312,7 +2318,7 @@ msgstr ""
 #: build/C/man2/clone.2:1004 build/C/man2/kcmp.2:185
 #: build/C/man2/sched_setaffinity.2:135 build/C/man2/sched_setattr.2:339
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:342 build/C/man2/sched_setparam.2:109
-#: build/C/man2/sched_setscheduler.2:164 build/C/man2/setns.2:177
+#: build/C/man2/sched_setscheduler.2:164 build/C/man2/setns.2:182
 #: build/C/man2/unshare.2:300 build/C/man2/unshare.2:303
 #, no-wrap
 msgid "B<EPERM>"
@@ -2502,7 +2508,7 @@ msgstr ""
 "このプログラムの使用方法については B<setns>(2) を参照。"
 
 #. type: SS
-#: build/C/man2/clone.2:1119 build/C/man2/setns.2:250
+#: build/C/man2/clone.2:1119 build/C/man2/setns.2:255
 #: build/C/man2/unshare.2:396
 #, no-wrap
 msgid "Program source"
@@ -2531,7 +2537,7 @@ msgstr ""
 "#include E<lt>unistd.hE<gt>\n"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/clone.2:1132 build/C/man2/setns.2:261
+#: build/C/man2/clone.2:1132 build/C/man2/setns.2:266
 #: build/C/man2/unshare.2:415
 #, no-wrap
 msgid ""
@@ -3912,14 +3918,20 @@ msgid ""
 "associated attributes for the thread whose ID is specified in I<pid>.  If "
 "I<pid> equals zero, the scheduling policy and attributes of the calling "
 "thread will be set."
-msgstr "B<sched_setattr>() システムコールは、 I<pid> で指定された ID を持つスレッドのスケジューリングポリシーと関連する属性を設定する。 I<pid> が 0 の場合、呼び出したスレッド自身のスケジューリングポリシーと属性が設定される。"
+msgstr ""
+"B<sched_setattr>() システムコールは、 I<pid> で指定された ID を持つスレッドの"
+"スケジューリングポリシーと関連する属性を設定する。 I<pid> が 0 の場合、呼び出"
+"したスレッド自身のスケジューリングポリシーと属性が設定される。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:56 build/C/man2/sched_setscheduler.2:73
 msgid ""
 "Currently, Linux supports the following \"normal\" (i.e., non-real-time) "
 "scheduling policies as values that may be specified in I<policy>:"
-msgstr "現在のところ、 Linux では、 以下の「通常」の (つまり、リアルタイムではない) スケジューリングポリシーが、 I<policy> に指定できる値としてサポートされている。"
+msgstr ""
+"現在のところ、 Linux では、 以下の「通常」の (つまり、リアルタイムではない) "
+"スケジューリングポリシーが、 I<policy> に指定できる値としてサポートされてい"
+"る。"
 
 #. type: TP
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:56 build/C/man2/sched_setscheduler.2:73
@@ -4007,7 +4019,9 @@ msgstr "B<SCHED_DEADLINE>"
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:91
 msgid "a deadline scheduling policy; see B<sched>(7)  for details."
-msgstr "デッドライン (応答期限) ベースのスケジューリングポリシー。詳細は B<sched>(7) を参照。"
+msgstr ""
+"デッドライン (応答期限) ベースのスケジューリングポリシー。詳細は B<sched>(7) "
+"を参照。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:97
@@ -4015,7 +4029,9 @@ msgid ""
 "The I<attr> argument is a pointer to a structure that defines the new "
 "scheduling policy and attributes for the specified thread.  This structure "
 "has the following form:"
-msgstr "I<attr> 引き数は、 指定したスレッドの新しいスケジューリングポリシーと属性を定義した構造体へのポインターである。 この構造体は以下の形式である。"
+msgstr ""
+"I<attr> 引き数は、 指定したスレッドの新しいスケジューリングポリシーと属性を定"
+"義した構造体へのポインターである。 この構造体は以下の形式である。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:113
@@ -4070,7 +4086,13 @@ msgid ""
 "that all additional fields are 0; if they are not, B<sched_setattr>()  fails "
 "with the error B<E2BIG> and updates I<size> to contain the size of the "
 "kernel structure."
-msgstr "このフィールドには、 構造体のバイト単位のサイズを設定する。 I<sizeof(struct sched_attr)> を指定すればよい。 指定された構造体がカーネル構造体よりも小さい場合、 追加となるフィールドは 0 とみなされる。 指定された構造体がカーネル構造体よりも大きい場合、 カーネルは追加のフィールドが 0 であるかを検査する。 0 でない場合は B<sched_setattr>() はエラー B<E2BIG> で失敗するので、 I<size> をカーネル構造体のサイズに更新する必要がある。"
+msgstr ""
+"このフィールドには、 構造体のバイト単位のサイズを設定する。 I<sizeof(struct "
+"sched_attr)> を指定すればよい。 指定された構造体がカーネル構造体よりも小さい"
+"場合、 追加となるフィールドは 0 とみなされる。 指定された構造体がカーネル構造"
+"体よりも大きい場合、 カーネルは追加のフィールドが 0 であるかを検査する。 0 で"
+"ない場合は B<sched_setattr>() はエラー B<E2BIG> で失敗するので、 I<size> を"
+"カーネル構造体のサイズに更新する必要がある。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:146
@@ -4083,7 +4105,14 @@ msgid ""
 "that know about a larger user-space I<sched_attr> structure to determine "
 "whether they are running on an older kernel that does not support the larger "
 "structure."
-msgstr "ユーザー空間の I<sched_attr> 構造体のサイズがカーネル構造体のサイズと一致しなかった場合の上記の動作は、 このインタフェースを将来拡張できるようにするためである。 サイズが大きい構造体を渡す行儀の良くないアプリケーションも、 将来カーネルの I<sched_attr> 構造体のサイズが大きくなったとしてもおかしくならない。 この仕組みにより、 将来的には、 大きなユーザー空間 I<sched_attr> 構造体があることを知っているアプリケーションで、 大きいサイズの構造体に対応していない古いカーネル上で動作しているかを判定することができる。"
+msgstr ""
+"ユーザー空間の I<sched_attr> 構造体のサイズがカーネル構造体のサイズと一致しな"
+"かった場合の上記の動作は、 このインタフェースを将来拡張できるようにするためで"
+"ある。 サイズが大きい構造体を渡す行儀の良くないアプリケーションも、 将来カー"
+"ネルの I<sched_attr> 構造体のサイズが大きくなったとしてもおかしくならない。 "
+"この仕組みにより、 将来的には、 大きなユーザー空間 I<sched_attr> 構造体がある"
+"ことを知っているアプリケーションで、 大きいサイズの構造体に対応していない古い"
+"カーネル上で動作しているかを判定することができる。"
 
 #. type: TP
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:146
@@ -4096,7 +4125,9 @@ msgstr "I<sched_policy>"
 msgid ""
 "This field specifies the scheduling policy, as one of the B<SCHED_*> values "
 "listed above."
-msgstr "このフィールドはスケジューリングポリシーを指定する。 上記のリストにある B<SCHED_*> 値のいずれかを指定する。"
+msgstr ""
+"このフィールドはスケジューリングポリシーを指定する。 上記のリストにある "
+"B<SCHED_*> 値のいずれかを指定する。"
 
 #. type: TP
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:151
@@ -4111,7 +4142,11 @@ msgid ""
 "flag is currently defined: B<SCHED_FLAG_RESET_ON_FORK>.  As a result of "
 "including this flag, children created by B<fork>(2)  do not inherit "
 "privileged scheduling policies.  See B<sched>(7)  for details."
-msgstr "このフィールドはスケジューリング動作の制御を行う。 現在のところ、サポートされているフラグは B<SCHED_FLAG_RESET_ON_FORK> の一つだけである。 このフラグが指定されると、 B<fork>(2) で作成された子プロセスは特権が必要なスケジューリングポリシーを継承しない。 詳細は B<sched>(7) を参照。"
+msgstr ""
+"このフィールドはスケジューリング動作の制御を行う。 現在のところ、サポートされ"
+"ているフラグは B<SCHED_FLAG_RESET_ON_FORK> の一つだけである。 このフラグが指"
+"定されると、 B<fork>(2) で作成された子プロセスは特権が必要なスケジューリング"
+"ポリシーを継承しない。 詳細は B<sched>(7) を参照。"
 
 #. type: TP
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:162
@@ -4126,7 +4161,10 @@ msgid ""
 "I<sched_policy> as B<SCHED_OTHER> or B<SCHED_BATCH>.  The nice value is a "
 "number in the range -20 (high priority)  to +19 (low priority); see "
 "B<setpriority>(2)."
-msgstr "このフィールドは、 I<sched_policy> に B<SCHED_OTHER> か B<SCHED_BATCH> が指定された場合に設定される nice 値を指定する。 nice 値は -20 (高優先度) から +19 (低優先度) の範囲の数値である。 B<setpriority>(2) を参照。"
+msgstr ""
+"このフィールドは、 I<sched_policy> に B<SCHED_OTHER> か B<SCHED_BATCH> が指定"
+"された場合に設定される nice 値を指定する。 nice 値は -20 (高優先度) から +19 "
+"(低優先度) の範囲の数値である。 B<setpriority>(2) を参照。"
 
 #. type: TP
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:173
@@ -4142,7 +4180,12 @@ msgid ""
 "priorities for these policies can be determined using "
 "B<sched_get_priority_min>(2)  and B<sched_get_priority_max>(2).  For other "
 "policies, this field must be specified as 0."
-msgstr "このフィールドは、 I<sched_policy> に B<SCHED_FIFO> か B<SCHED_RR> が指定された場合に設定される静的優先度を指定する。 これらのポリシーで指定できる優先度の範囲は、 B<sched_get_priority_min>(2) と B<sched_get_priority_max>(2) を使って判定できる。 他のポリシーでは、 このフィールドには 0 を指定しなければならない。"
+msgstr ""
+"このフィールドは、 I<sched_policy> に B<SCHED_FIFO> か B<SCHED_RR> が指定され"
+"た場合に設定される静的優先度を指定する。 これらのポリシーで指定できる優先度の"
+"範囲は、 B<sched_get_priority_min>(2) と B<sched_get_priority_max>(2) を使っ"
+"て判定できる。 他のポリシーでは、 このフィールドには 0 を指定しなければならな"
+"い。"
 
 #. type: TP
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:186
@@ -4157,7 +4200,11 @@ msgid ""
 "value is expressed in nanoseconds.  This field, and the next two fields, are "
 "used only for B<SCHED_DEADLINE> scheduling; for further details, see "
 "B<sched>(7)."
-msgstr "このフィールドは、 デッドラインスケジューリングの \"Runtime\" パラメーターを指定する。 この値はナノ秒単位で表現される。 このフィールドと次の 2 つのフィールドは B<SCHED_DEADLINE> スケジューリングにおいてのみ使用される。 詳細は B<sched>(7) を参照。"
+msgstr ""
+"このフィールドは、 デッドラインスケジューリングの \"Runtime\" パラメーターを"
+"指定する。 この値はナノ秒単位で表現される。 このフィールドと次の 2 つのフィー"
+"ルドは B<SCHED_DEADLINE> スケジューリングにおいてのみ使用される。 詳細は "
+"B<sched>(7) を参照。"
 
 #. type: TP
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:195
@@ -4170,7 +4217,9 @@ msgstr "I<sched_deadline>"
 msgid ""
 "This field specifies the \"Deadline\" parameter for deadline scheduling.  "
 "The value is expressed in nanoseconds."
-msgstr "このフィールドは、 デッドラインスケジューリングの \"Deadline\" パラメーターを指定する。 この値はナノ秒単位で表現される。"
+msgstr ""
+"このフィールドは、 デッドラインスケジューリングの \"Deadline\" パラメーターを"
+"指定する。 この値はナノ秒単位で表現される。"
 
 #. type: TP
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:199
@@ -4183,14 +4232,18 @@ msgstr "I<sched_period>"
 msgid ""
 "This field specifies the \"Period\" parameter for deadline scheduling.  The "
 "value is expressed in nanoseconds."
-msgstr "このフィールドは、 デッドラインスケジューリングの \"Period\" パラメーターを指定する。 この値はナノ秒単位で表現される。"
+msgstr ""
+"このフィールドは、 デッドラインスケジューリングの \"Period\" パラメーターを指"
+"定する。 この値はナノ秒単位で表現される。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:210 build/C/man2/sched_setattr.2:262
 msgid ""
 "The I<flags> argument is provided to allow for future extensions to the "
 "interface; in the current implementation it must be specified as 0."
-msgstr "I<flags> 引き数は、このインタフェースの将来の拡張のために用意されている。 現在の実装では 0 を指定しなければならない。"
+msgstr ""
+"I<flags> 引き数は、このインタフェースの将来の拡張のために用意されている。 現"
+"在の実装では 0 を指定しなければならない。"
 
 #. type: SS
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:210
@@ -4205,7 +4258,10 @@ msgid ""
 "associated attributes for the thread whose ID is specified in I<pid>.  If "
 "I<pid> equals zero, the scheduling policy and attributes of the calling "
 "thread will be retrieved."
-msgstr "B<sched_getattr>() システムコールは、 I<pid> で指定された ID を持つスレッドのスケジューリングポリシーと関連する属性を取得する。 I<pid> が 0 の場合、呼び出したスレッド自身のスケジューリングポリシーと関連する属性を取得する。"
+msgstr ""
+"B<sched_getattr>() システムコールは、 I<pid> で指定された ID を持つスレッドの"
+"スケジューリングポリシーと関連する属性を取得する。 I<pid> が 0 の場合、呼び出"
+"したスレッド自身のスケジューリングポリシーと関連する属性を取得する。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:231
@@ -4214,7 +4270,10 @@ msgid ""
 "structure as known to user space.  The value must be at least as large as "
 "the size of the initially published I<sched_attr> structure, or the call "
 "fails with the error B<EINVAL>."
-msgstr "I<size> 引き数には、 ユーザー空間での I<sched_attr> 構造体の大きさを設定する。 この値は、 少なくとも初期バージョンの I<sched_attr> 構造体のサイズでなければならない。 そうでなかった場合、 エラー B<EINVAL> で呼び出しが失敗する。"
+msgstr ""
+"I<size> 引き数には、 ユーザー空間での I<sched_attr> 構造体の大きさを設定す"
+"る。 この値は、 少なくとも初期バージョンの I<sched_attr> 構造体のサイズでなけ"
+"ればならない。 そうでなかった場合、 エラー B<EINVAL> で呼び出しが失敗する。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:241
@@ -4222,7 +4281,10 @@ msgid ""
 "The retrieved scheduling attributes are placed in the fields of the "
 "I<sched_attr> structure pointed to by I<attr>.  The kernel sets I<attr.size> "
 "to the size of its I<sched_attr> structure."
-msgstr "取得したスケジューリング属性は、 I<attr> が指す I<sched_attr> 構造体の各フィールドに格納される。 カーネルは I<attr.size> に I<sched_attr> 構造体のサイズを設定する。"
+msgstr ""
+"取得したスケジューリング属性は、 I<attr> が指す I<sched_attr> 構造体の各"
+"フィールドに格納される。 カーネルは I<attr.size> に I<sched_attr> 構造体のサ"
+"イズを設定する。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:257
@@ -4234,26 +4296,36 @@ msgid ""
 "the provided space, B<sched_getattr>()  fails with the error B<E2BIG>.  As "
 "with B<sched_setattr>(), these semantics allow for future extensibility of "
 "the interface."
-msgstr "呼び出し側が提供した I<attr> バッファがカーネルの I<sched_attr> 構造体よりも大きい場合、 ユーザー空間構造体の残りのバイトは変更されない。 呼び出し側が提供した構造体がカーネルの I<sched_attr> 構造体よりも小さく、 カーネルが値を返すのにもっと大きな空間が必要な場合、 B<sched_getattr>() はエラー B<E2BIG> で失敗する。 B<sched_setattr>() と同様、 この動作はこのインタフェースの将来の拡張性を考慮してのものである。"
+msgstr ""
+"呼び出し側が提供した I<attr> バッファがカーネルの I<sched_attr> 構造体よりも"
+"大きい場合、 ユーザー空間構造体の残りのバイトは変更されない。 呼び出し側が提"
+"供した構造体がカーネルの I<sched_attr> 構造体よりも小さく、 カーネルが値を返"
+"すのにもっと大きな空間が必要な場合、 B<sched_getattr>() はエラー B<E2BIG> で"
+"失敗する。 B<sched_setattr>() と同様、 この動作はこのインタフェースの将来の拡"
+"張性を考慮してのものである。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:271
 msgid ""
 "On success, B<sched_setattr>()  and B<sched_getattr>()  return 0.  On error, "
 "-1 is returned, and I<errno> is set to indicate the cause of the error."
-msgstr "成功した場合は B<sched_setattr>()  と B<sched_getattr>()  は 0 を返す。 エラーの場合は -1 が返され、 エラーの原因を示す値が I<errno> に設定される。"
+msgstr ""
+"成功した場合は B<sched_setattr>()  と B<sched_getattr>()  は 0 を返す。 エ"
+"ラーの場合は -1 が返され、 エラーの原因を示す値が I<errno> に設定される。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:276
 msgid ""
 "B<sched_getattr>()  and B<sched_setattr>()  can both fail for the following "
 "reasons:"
-msgstr "B<sched_getattr>() と B<sched_setattr>() の両方が以下の理由で失敗する。"
+msgstr ""
+"B<sched_getattr>() と B<sched_setattr>() の両方が以下の理由で失敗する。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:284
 msgid "I<attr> is NULL; or I<pid> is negative; or I<flags> is not zero."
-msgstr "I<attr> が NULL である。 I<pid> が負である。 I<flags> が 0 以外である。"
+msgstr ""
+"I<attr> が NULL である。 I<pid> が負である。 I<flags> が 0 以外である。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:293
@@ -4276,7 +4348,9 @@ msgstr "I<size> と I<attr> で指定されたバッファーが小さすぎる
 msgid ""
 "I<size> is invalid; that is, it is smaller than the initial version of the "
 "I<sched_attr> structure (48 bytes) or larger than the system page size."
-msgstr "I<size> が無効である。つまり、 最初のバージョンの I<sched_attr> 構造体 (48 バイト) よりも小さいか、 システムのページサイズよりも大きい。"
+msgstr ""
+"I<size> が無効である。つまり、 最初のバージョンの I<sched_attr> 構造体 (48 バ"
+"イト) よりも小さいか、 システムのページサイズよりも大きい。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:310
@@ -4288,7 +4362,9 @@ msgstr "さらに、 B<sched_setattr>() は以下の理由でも失敗する。"
 msgid ""
 "The buffer specified by I<size> and I<attr> is larger than the kernel "
 "structure, and one or more of the excess bytes is nonzero."
-msgstr "I<size> と I<attr> で指定されたバッファがカーネル構造体よりも大きく、 一つ以上の超過バイトが 0 でなかった。"
+msgstr ""
+"I<size> と I<attr> で指定されたバッファがカーネル構造体よりも大きく、 一つ以"
+"上の超過バイトが 0 でなかった。"
 
 #. type: TP
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:318
@@ -4309,7 +4385,12 @@ msgid ""
 "I<attr.sched_priority> is invalid; or I<attr.sched_policy> is "
 "B<SCHED_DEADLINE> and the deadline scheduling parameters in I<attr> are "
 "invalid."
-msgstr "I<attr.sched_policy> が認識できるポリシーではない。 I<attr.sched_flags> に B<SCHED_FLAG_RESET_ON_FORK> 以外のフラグが含まれている。 I<attr.sched_priority> が無効である。 I<attr.sched_policy> が B<SCHED_DEADLINE> で、 I<attr> に指定されたデッドラインスケジューリングパラメーターが無効である。"
+msgstr ""
+"I<attr.sched_policy> が認識できるポリシーではない。 I<attr.sched_flags> に "
+"B<SCHED_FLAG_RESET_ON_FORK> 以外のフラグが含まれている。 I<attr."
+"sched_priority> が無効である。 I<attr.sched_policy> が B<SCHED_DEADLINE> "
+"で、 I<attr> に指定されたデッドラインスケジューリングパラメーターが無効であ"
+"る。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:342
@@ -4321,7 +4402,9 @@ msgstr "呼び出した元が適切な特権を持っていない。"
 msgid ""
 "The caller's CPU affinity mask does not include all CPUs in the system (see "
 "B<sched_setaffinity>(2))."
-msgstr "呼び出し元の CPU affinity マスクにシステムの全ての CPU のうち含まれていないものがある (B<sched_setaffinity>(2) を参照)。"
+msgstr ""
+"呼び出し元の CPU affinity マスクにシステムの全ての CPU のうち含まれていないも"
+"のがある (B<sched_setaffinity>(2) を参照)。"
 
 #.  FIXME . Add glibc version
 #. type: Plain text
@@ -4344,7 +4427,13 @@ msgid ""
 "Analogously, B<sched_getattr()> provides a superset of the functionality of "
 "B<sched_getscheduler>(2), B<sched_getparam>(2), and (partially)  "
 "B<getpriority>(2)."
-msgstr "B<sched_setattr>() は、B<sched_setscheduler>(2), B<sched_setparam>(2), B<nice>(2) の機能および B<setpriority> の一部機能を持つ (ただし、B<setpriority>(2) の、指定されたユーザーに所属するすべてのプロセスまたは指定されたグループのすべてのプロセスの優先度を設定する機能は除く)。 同様に、 B<sched_getattr()> は B<sched_getscheduler>(2), B<sched_getparam>(2) の機能および B<getpriority>(2) の一部機能を持つ。"
+msgstr ""
+"B<sched_setattr>() は、B<sched_setscheduler>(2), B<sched_setparam>(2), "
+"B<nice>(2) の機能および B<setpriority> の一部機能を持つ (ただし、"
+"B<setpriority>(2) の、指定されたユーザーに所属するすべてのプロセスまたは指定"
+"されたグループのすべてのプロセスの優先度を設定する機能は除く)。 同様に、 "
+"B<sched_getattr()> は B<sched_getscheduler>(2), B<sched_getparam>(2) の機能お"
+"よび B<getpriority>(2) の一部機能を持つ。"
 
 #.  FIXME . patch sent to Peter Zijlstra
 #.  In Linux versions up to up 3.15,
@@ -4358,7 +4447,9 @@ msgstr "B<sched_setattr>() は、B<sched_setscheduler>(2), B<sched_setparam>(2),
 msgid ""
 "In Linux versions up to 3.15, B<sched_settattr>()  failed with the error "
 "B<EFAULT> instead of B<E2BIG> for the case described in ERRORS."
-msgstr "バージョン 3.15 までの Linux では、 B<sched_settattr>() は、 エラーの節に書かれている B<E2BIG> の場合にエラーB<EFAULT> で失敗していた。"
+msgstr ""
+"バージョン 3.15 までの Linux では、 B<sched_settattr>() は、 エラーの節に書か"
+"れている B<E2BIG> の場合にエラーB<EFAULT> で失敗していた。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setattr.2:407
@@ -4595,7 +4686,9 @@ msgstr ""
 msgid ""
 "The scheduling parameters are specified in the I<param> argument, which is a "
 "pointer to a structure of the following form:"
-msgstr "スケジューリングパラメーターは I<param> 引き数で、以下の形式の構造体へのポインターを指定する。"
+msgstr ""
+"スケジューリングパラメーターは I<param> 引き数で、以下の形式の構造体へのポイ"
+"ンターを指定する。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setscheduler.2:61
@@ -4619,12 +4712,16 @@ msgid ""
 "In the current implementation, the structure contains only one field, "
 "I<sched_priority>.  The interpretation of I<param> depends on the selected "
 "policy."
-msgstr "現在の実装では、この構造体のフィールドは I<sched_priority> だけである。 I<param> がどのように解釈されるかは選択されたポリシーによって変わる。"
+msgstr ""
+"現在の実装では、この構造体のフィールドは I<sched_priority> だけである。 "
+"I<param> がどのように解釈されるかは選択されたポリシーによって変わる。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setscheduler.2:90
 msgid "For each of the above policies, I<param-E<gt>sched_priority> must be 0."
-msgstr "上記のどのポリシーの場合でも、 I<param-E<gt>sched_priority> は 0 でなければならない。"
+msgstr ""
+"上記のどのポリシーの場合でも、 I<param-E<gt>sched_priority> は 0 でなければな"
+"らない。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setscheduler.2:116
@@ -4634,7 +4731,12 @@ msgid ""
 "by calling B<sched_get_priority_min>(2)  and B<sched_get_priority_max>(2)  "
 "with the specified I<policy>.  On Linux, these system calls return, "
 "respectively, 1 and 99."
-msgstr "上記のどのポリシーの場合でも、 I<param-E<gt>sched_priority> はそのスレッドのスケジューリングポリシーを指定する。 指定された I<policy> で I<sched_get_priority_min>(2) と I<sched_get_priority_max>(2) を呼び出した返り値の範囲の数字を指定する。 Linux では、これらのシステムコールはそれぞれ 1 と 99 を返す。"
+msgstr ""
+"上記のどのポリシーの場合でも、 I<param-E<gt>sched_priority> はそのスレッドの"
+"スケジューリングポリシーを指定する。 指定された I<policy> で "
+"I<sched_get_priority_min>(2) と I<sched_get_priority_max>(2) を呼び出した返り"
+"値の範囲の数字を指定する。 Linux では、これらのシステムコールはそれぞれ 1 と "
+"99 を返す。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setscheduler.2:129
@@ -4711,7 +4813,9 @@ msgstr ""
 msgid ""
 "Further details of the semantics of all of the above \"normal\" and \"real-"
 "time\" scheduling policies can be found in B<sched>(7)."
-msgstr "上記の「通常」および「リアルタイム」スケジューリングポリシーの動作の詳細な説明は B<sched>(7) にある。"
+msgstr ""
+"上記の「通常」および「リアルタイム」スケジューリングポリシーの動作の詳細な説"
+"明は B<sched>(7) にある。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/sched_setscheduler.2:185
@@ -4962,7 +5066,9 @@ msgstr "B<sched_rr_get_interval>(2)"
 msgid ""
 "Fetch the quantum used for threads that are scheduled under the \"round-robin"
 "\" scheduling policy."
-msgstr "「ラウンドロビン」スケジューリングポリシーでスケジューリグされるスレッドで使用される単位時間 (quantum) を取得する。"
+msgstr ""
+"「ラウンドロビン」スケジューリングポリシーでスケジューリグされるスレッドで使"
+"用される単位時間 (quantum) を取得する。"
 
 #. type: TP
 #: build/C/man7/sched.7:60
@@ -4975,7 +5081,8 @@ msgstr "B<sched_yield>(2)"
 msgid ""
 "Cause the caller to relinquish the CPU, so that some other thread be "
 "executed."
-msgstr "呼び出し元が CPU の使用権を明け渡して、 他のスレッドが実行できるようにする。"
+msgstr ""
+"呼び出し元が CPU の使用権を明け渡して、 他のスレッドが実行できるようにする。"
 
 #. type: TP
 #: build/C/man7/sched.7:64
@@ -5011,7 +5118,10 @@ msgid ""
 "Set the scheduling policy and parameters of a specified thread.  This (Linux-"
 "specific) system call provides a superset of the functionality of "
 "B<sched_setscheduler>(2)  and B<sched_setparam>(2)."
-msgstr "指定されたスレッドのスケジューリングポリシーとパラメーターを設定する。 この (Linux 固有の) システムコールは B<sched_setscheduler>(2) と B<sched_setparam>(2) の両方の機能を持つ。"
+msgstr ""
+"指定されたスレッドのスケジューリングポリシーとパラメーターを設定する。 この "
+"(Linux 固有の) システムコールは B<sched_setscheduler>(2) と "
+"B<sched_setparam>(2) の両方の機能を持つ。"
 
 #. type: TP
 #: build/C/man7/sched.7:79
@@ -5025,7 +5135,10 @@ msgid ""
 "Fetch the scheduling policy and parameters of a specified thread.  This "
 "(Linux-specific) system call provides a superset of the functionality of "
 "B<sched_getscheduler>(2)  and B<sched_getparam>(2)."
-msgstr "指定されたスレッドのスケジューリングポリシーとパラメーターを取得する。 この (Linux 固有の) システムコールは B<sched_getscheduler>(2) と B<sched_getparam>(2) の両方の機能を持つ。"
+msgstr ""
+"指定されたスレッドのスケジューリングポリシーとパラメーターを取得する。 この "
+"(Linux 固有の) システムコールは B<sched_getscheduler>(2) と "
+"B<sched_getparam>(2) の両方の機能を持つ。"
 
 #. type: SS
 #: build/C/man7/sched.7:87
@@ -5260,7 +5373,13 @@ msgid ""
 "Bandwidth Server).  To set and fetch this policy and associated attributes, "
 "one must use the Linux-specific B<sched_setattr>(2)  and "
 "B<sched_getattr>(2)  system calls."
-msgstr "バージョン 3.14 以降では、 Linux はデッドラインスケジューリングポリシー (B<SCHED_DEADLINE>) が提供される。 現在のところ、 このポリシーは GEDF (Global Earliest Deadline First) を使って CBS (Constant Bandwidth Server) との組み合わせで実装されている。 このポリシーと関連する属性の設定、取得を行うには、 Linux 固有のシステムコール B<sched_setattr>(2) と B<sched_getattr>(2) を使用する必要がある。"
+msgstr ""
+"バージョン 3.14 以降では、 Linux はデッドラインスケジューリングポリシー "
+"(B<SCHED_DEADLINE>) が提供される。 現在のところ、 このポリシーは GEDF "
+"(Global Earliest Deadline First) を使って CBS (Constant Bandwidth Server) と"
+"の組み合わせで実装されている。 このポリシーと関連する属性の設定、取得を行うに"
+"は、 Linux 固有のシステムコール B<sched_setattr>(2) と B<sched_getattr>(2) を"
+"使用する必要がある。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man7/sched.7:226
@@ -5274,7 +5393,17 @@ msgid ""
 "I<start time> is the time at which a task starts its execution.  The "
 "I<absolute deadline> is thus obtained by adding the relative deadline to the "
 "arrival time."
-msgstr "散発タスク (sporadic task) はジョブ列を持つタスクで、 各ジョブは期間 (period) あたり多くとも 1 回だけ有効化される。 各ジョブには I<relative deadline> (相対デッドライン) と I<computation time> (計算時間) がある。 相対デッドラインは、そのジョブがそのデッドラインより前に実行が終了すべきであることを示す。 計算時間は、このジョブを実行するのに必要な CPU 時間である。 新しいジョブを実行する必要が出てタスクが起こされる時点は I<arrival time> (到着時刻) と呼ばれる (要求時刻 (request time) や解放時刻 (release time) と呼ばれることもある)。 I<start time> はタスクが実行を開始する時刻である。 したがって、 I<absolute deadline> (絶対デッドライン) は到着時刻に相対デッドラインを加算することで求められる。\n"
+msgstr ""
+"散発タスク (sporadic task) はジョブ列を持つタスクで、 各ジョブは期間 "
+"(period) あたり多くとも 1 回だけ有効化される。 各ジョブには I<relative "
+"deadline> (相対デッドライン) と I<computation time> (計算時間) がある。 相対"
+"デッドラインは、そのジョブがそのデッドラインより前に実行が終了すべきであるこ"
+"とを示す。 計算時間は、このジョブを実行するのに必要な CPU 時間である。 新しい"
+"ジョブを実行する必要が出てタスクが起こされる時点は I<arrival time> (到着時"
+"刻) と呼ばれる (要求時刻 (request time) や解放時刻 (release time) と呼ばれる"
+"こともある)。 I<start time> はタスクが実行を開始する時刻である。 したがっ"
+"て、 I<absolute deadline> (絶対デッドライン) は到着時刻に相対デッドラインを加"
+"算することで求められる。\n"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man7/sched.7:228
@@ -5313,7 +5442,14 @@ msgid ""
 "bigger than the average computation time (or worst-case execution time for "
 "hard real-time tasks), Deadline to the relative deadline, and Period to the "
 "period of the task.  Thus, for B<SCHED_DEADLINE> scheduling, we have:"
-msgstr "B<sched_setattr>(2) を使ってスレッドに B<SCHED_DEADLINE> ポリシーを設定する際、 I<Runtime>, I<Deadline>, I<Period> の 3 つのパラメーターを指定することができる。 これらのパラメーターは必ずしも上で述べた用語に対応しているわけではない。 よくある方法としては、 Runtime に平均計算時間 (もしくはハードリアルタイムタスクの場合は最悪ケースの実行時間) よりも大きな値を、 Deadline に相対デッドラインを、 Period にタスクの期間 (period) を設定する。 したがって、 B<SCHED_DEADLINE> スケジューリングでは、 以下のようになる。"
+msgstr ""
+"B<sched_setattr>(2) を使ってスレッドに B<SCHED_DEADLINE> ポリシーを設定する"
+"際、 I<Runtime>, I<Deadline>, I<Period> の 3 つのパラメーターを指定することが"
+"できる。 これらのパラメーターは必ずしも上で述べた用語に対応しているわけではな"
+"い。 よくある方法としては、 Runtime に平均計算時間 (もしくはハードリアルタイ"
+"ムタスクの場合は最悪ケースの実行時間) よりも大きな値を、 Deadline に相対デッ"
+"ドラインを、 Period にタスクの期間 (period) を設定する。 したがって、 "
+"B<SCHED_DEADLINE> スケジューリングでは、 以下のようになる。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man7/sched.7:269
@@ -5348,7 +5484,11 @@ msgid ""
 "structure; see B<sched_setattr>(2).  These fields express value in "
 "nanoseconds.  If I<sched_period> is specified as 0, then it is made the same "
 "as I<sched_deadline>."
-msgstr "3 つのデッドラインスケジューリングパラメーターは I<sched_attr> 構造体の I<sched_runtime>, I<sched_deadline>, I<sched_period> フィールドに対応する。 これらのフィールドはナノ秒単位の値である。 I<sched_period> に 0 が指定された場合 I<sched_deadline> と同じ値になる。"
+msgstr ""
+"3 つのデッドラインスケジューリングパラメーターは I<sched_attr> 構造体の "
+"I<sched_runtime>, I<sched_deadline>, I<sched_period> フィールドに対応する。 "
+"これらのフィールドはナノ秒単位の値である。 I<sched_period> に 0 が指定された"
+"場合 I<sched_deadline> と同じ値になる。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man7/sched.7:291
@@ -5369,14 +5509,20 @@ msgid ""
 "must be at least 1024 (i.e., just over one microsecond, which is the "
 "resolution of the implementation), and less than 2^63.  If any of these "
 "checks fails, B<sched_setattr>(2)  fails with the error B<EINVAL>."
-msgstr "これに加えて、 現在の実装では、 すべてのパラメーター値は少なくとも 1024 (実装の粒度である 1 マイクロ秒よりも少しだけ大きな値) で 2^63 よりも小さくなければならない。 これらのチェックのいずれかが失敗すると、 B<sched_setattr>(2) はエラー B<EINVAL> で失敗する。"
+msgstr ""
+"これに加えて、 現在の実装では、 すべてのパラメーター値は少なくとも 1024 (実装"
+"の粒度である 1 マイクロ秒よりも少しだけ大きな値) で 2^63 よりも小さくなければ"
+"ならない。 これらのチェックのいずれかが失敗すると、 B<sched_setattr>(2) はエ"
+"ラー B<EINVAL> で失敗する。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man7/sched.7:306
 msgid ""
 "The CBS guarantees non-interference between tasks, by throttling threads "
 "that attempt to over-run their specified Runtime."
-msgstr "CBS によりタスク間の干渉がないことが保証される。 指定された Runtime を超えて実行しようとしたスレッドは絞り込まれることになる。"
+msgstr ""
+"CBS によりタスク間の干渉がないことが保証される。 指定された Runtime を超えて"
+"実行しようとしたスレッドは絞り込まれることになる。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man7/sched.7:319
@@ -5387,7 +5533,14 @@ msgid ""
 "when setting or changing B<SCHED_DEADLINE> policy and attributes.  This "
 "admission test calculates whether the change is feasible; if it is not "
 "B<sched_setattr>(2)  fails with the error B<EBUSY>."
-msgstr "デッドラインスケジューリングの保証がきちんと機能するためには、 カーネルは B<SCHEDULING> スレッドの集合が指定された制約条件におさまらない (スケジューリングできない) 状況を防止しなければならない。 そのため、カーネルは B<SCHED_DEADLINE> ポリシーと属性を設定、変更する際に、受け入れチェック (admittance test) を実行する。 この受け入れチェックは、変更が実行可能かを計算し、もし実行できないようであれば B<sched_setattr>(2) はエラー B<EBUSY> で失敗する。"
+msgstr ""
+"デッドラインスケジューリングの保証がきちんと機能するためには、 カーネルは "
+"B<SCHEDULING> スレッドの集合が指定された制約条件におさまらない (スケジューリ"
+"ングできない) 状況を防止しなければならない。 そのため、カーネルは "
+"B<SCHED_DEADLINE> ポリシーと属性を設定、変更する際に、受け入れチェック "
+"(admittance test) を実行する。 この受け入れチェックは、変更が実行可能かを計算"
+"し、もし実行できないようであれば B<sched_setattr>(2) はエラー B<EBUSY> で失敗"
+"する。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man7/sched.7:325
@@ -5396,7 +5549,11 @@ msgid ""
 "utilization to be less than or equal to the total number of CPUs available, "
 "where, since each thread can maximally run for Runtime per Period, that "
 "thread's utilization is its Runtime divided by its Period."
-msgstr "例えば、 使用率の合計が利用可能な合計 CPU 数以下である必要がある (ただし、必ずしも十分というわけではない)。 なお、 各スレッドは最大で Period あたり Runtime だけ実行されることがあるので、 そのスレッドの使用率は Runtime を Period で割ったものとなる。"
+msgstr ""
+"例えば、 使用率の合計が利用可能な合計 CPU 数以下である必要がある (ただし、必"
+"ずしも十分というわけではない)。 なお、 各スレッドは最大で Period あたり "
+"Runtime だけ実行されることがあるので、 そのスレッドの使用率は Runtime を "
+"Period で割ったものとなる。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man7/sched.7:336
@@ -5406,7 +5563,11 @@ msgid ""
 "priority (user controllable) threads in the system; if any B<SCHED_DEADLINE> "
 "thread is runnable, it will preempt any thread scheduled under one of the "
 "other policies."
-msgstr "スレッドが B<SCHED_DEADLINE> ポリシーに受け入れられた場合に保証を実現するため、 B<SCHED_DEADLINE> スレッドはシステムで (ユーザーが制御可能な) 最高優先度のスレッドとなる。 いずれかの B<SCHED_DEADLINE> スレッドが実行可能であれば、 他のポリシーでスケジューリングされているスレッドはすべて横取りされる。"
+msgstr ""
+"スレッドが B<SCHED_DEADLINE> ポリシーに受け入れられた場合に保証を実現するた"
+"め、 B<SCHED_DEADLINE> スレッドはシステムで (ユーザーが制御可能な) 最高優先度"
+"のスレッドとなる。 いずれかの B<SCHED_DEADLINE> スレッドが実行可能であれば、 "
+"他のポリシーでスケジューリングされているスレッドはすべて横取りされる。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man7/sched.7:344
@@ -5414,7 +5575,10 @@ msgid ""
 "A call to B<fork>(2)  by a thread scheduled under the B<SCHED_DEADLINE> "
 "policy will fail with the error B<EAGAIN>, unless the thread has its reset-"
 "on-fork flag set (see below)."
-msgstr "B<SCHED_DEADLINE> ポリシーでスケジューリングされているスレッドが B<fork>(2) を呼び出すと、 そのスレッドで reset-on-fork フラグがセットされている場合 (下記参照) を除き、 エラー B<EAGAIN> で失敗する。"
+msgstr ""
+"B<SCHED_DEADLINE> ポリシーでスケジューリングされているスレッドが B<fork>(2) "
+"を呼び出すと、 そのスレッドで reset-on-fork フラグがセットされている場合 (下"
+"記参照) を除き、 エラー B<EAGAIN> で失敗する。"
 
 #
 #.  FIXME Calling sched_getparam() on a SCHED_DEADLINE thread
@@ -5425,7 +5589,9 @@ msgstr "B<SCHED_DEADLINE> ポリシーでスケジューリングされている
 msgid ""
 "A B<SCHED_DEADLINE> thread that calls B<sched_yield>(2)  will yield the "
 "current job and wait for a new period to begin."
-msgstr "B<SCHED_DEADLINE> スレッドが B<sched_yield>(2) を呼び出すと、 現在のジョブが CPU を明け渡し、新しい期間が開始するのを待つ。"
+msgstr ""
+"B<SCHED_DEADLINE> スレッドが B<sched_yield>(2) を呼び出すと、 現在のジョブが "
+"CPU を明け渡し、新しい期間が開始するのを待つ。"
 
 #. type: SS
 #: build/C/man7/sched.7:355
@@ -5534,21 +5700,28 @@ msgid ""
 "Each thread has a reset-on-fork scheduling flag.  When this flag is set, "
 "children created by B<fork>(2)  do not inherit privileged scheduling "
 "policies.  The reset-on-fork flag can be set by either:"
-msgstr "各スレッドには reset-on-fork スケジューリングフラグがある。 このフラグがセットされると、 B<fork>(2) で作成される子プロセスは特権スケジューリングポリシーを継承しない。 reset-on-fork フラグは以下のいずれかの方法でセットできる。"
+msgstr ""
+"各スレッドには reset-on-fork スケジューリングフラグがある。 このフラグがセッ"
+"トされると、 B<fork>(2) で作成される子プロセスは特権スケジューリングポリシー"
+"を継承しない。 reset-on-fork フラグは以下のいずれかの方法でセットできる。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man7/sched.7:421
 msgid ""
 "ORing the B<SCHED_RESET_ON_FORK> flag into the I<policy> argument when "
 "calling B<sched_setscheduler>(2)  (since Linux 2.6.32); or"
-msgstr "B<sched_setscheduler>(2) を呼び出す際に B<SCHED_RESET_ON_FORK> フラグを I<policy> 引き数に論理和で指定する (Linux 2.6.32 以降)。"
+msgstr ""
+"B<sched_setscheduler>(2) を呼び出す際に B<SCHED_RESET_ON_FORK> フラグを "
+"I<policy> 引き数に論理和で指定する (Linux 2.6.32 以降)。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man7/sched.7:428
 msgid ""
 "specifying the B<SCHED_FLAG_RESET_ON_FORK> flag in I<attr.sched_flags> when "
 "calling B<sched_setattr>(2)."
-msgstr "B<sched_setattr>(2) を呼び出し際に I<attr.sched_flags> に B<SCHED_FLAG_RESET_ON_FORK> フラグを指定する。"
+msgstr ""
+"B<sched_setattr>(2) を呼び出し際に I<attr.sched_flags> に "
+"B<SCHED_FLAG_RESET_ON_FORK> フラグを指定する。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man7/sched.7:434
@@ -5556,7 +5729,10 @@ msgid ""
 "Note that the constants used with these two APIs have different names.  The "
 "state of the reset-on-fork flag can analogously be retrieved using "
 "B<sched_getscheduler>(2)  and B<sched_getattr>(2)."
-msgstr "これらの 2 つの API で使用される定数は名前が違っている点に注意すること。 同様に reset-on-fork フラグの状態は B<sched_getscheduler>(2) と B<sched_getattr>(2) を使って取得できる。"
+msgstr ""
+"これらの 2 つの API で使用される定数は名前が違っている点に注意すること。 同様"
+"に reset-on-fork フラグの状態は B<sched_getscheduler>(2) と "
+"B<sched_getattr>(2) を使って取得できる。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man7/sched.7:441
@@ -5564,7 +5740,10 @@ msgid ""
 "The reset-on-fork feature is intended for media-playback applications, and "
 "can be used to prevent applications evading the B<RLIMIT_RTTIME> resource "
 "limit (see B<getrlimit>(2))  by creating multiple child processes."
-msgstr "reset-on-fork 機能はメディア再生アプリケーションでの利用を意図したものである。 複数の子プロセスを作成することで、 アプリケーションは B<RLIMIT_RTTIME> リソース上限 (B<getrlimit>(2) を参照) を避けることができる。"
+msgstr ""
+"reset-on-fork 機能はメディア再生アプリケーションでの利用を意図したものであ"
+"る。 複数の子プロセスを作成することで、 アプリケーションは B<RLIMIT_RTTIME> "
+"リソース上限 (B<getrlimit>(2) を参照) を避けることができる。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man7/sched.7:444
@@ -5633,7 +5812,9 @@ msgstr ""
 msgid ""
 "A thread must be privileged (B<CAP_SYS_NICE>)  in order to set or modify a "
 "B<SCHED_DEADLINE> policy."
-msgstr "B<SCHED_DEADLINE> ポリシーを設定、変更するには、スレッドが特権 (B<CAP_SYS_NICE>) を持っていなければならない。"
+msgstr ""
+"B<SCHED_DEADLINE> ポリシーを設定、変更するには、スレッドが特権 "
+"(B<CAP_SYS_NICE>) を持っていなければならない。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man7/sched.7:491
@@ -5730,7 +5911,14 @@ msgid ""
 "console)  a shell scheduled under a higher static priority than the tested "
 "application.  This allows an emergency kill of tested real-time applications "
 "that do not block or terminate as expected."
-msgstr "B<SCHED_FIFO>, B<SCHED_RR>, B<SCHED_DEADLINE> でスケジューリングされる スレッドが停止せずに無限ループに陥ると、 他の全てのより低い優先度のスレッドを永久に停止 (block) させてしまう。 Linux 2.6.25 より前では、 リアルタイムプロセスが暴走してしまい、システムが止まってしまうのを防止する唯一の方法は、 (コンソールで) シェルをテスト対象のアプリケーションよりも高い静的優先度で実行することだけであった。 これによって期待通りに停止したり終了したりしないリアルタイム アプリケーションを緊急終了させることが可能になる。"
+msgstr ""
+"B<SCHED_FIFO>, B<SCHED_RR>, B<SCHED_DEADLINE> でスケジューリングされる スレッ"
+"ドが停止せずに無限ループに陥ると、 他の全てのより低い優先度のスレッドを永久に"
+"停止 (block) させてしまう。 Linux 2.6.25 より前では、 リアルタイムプロセスが"
+"暴走してしまい、システムが止まってしまうのを防止する唯一の方法は、 (コンソー"
+"ルで) シェルをテスト対象のアプリケーションよりも高い静的優先度で実行すること"
+"だけであった。 これによって期待通りに停止したり終了したりしないリアルタイム "
+"アプリケーションを緊急終了させることが可能になる。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man7/sched.7:562
@@ -5739,7 +5927,11 @@ msgid ""
 "time and deadline processes.  One of these is to use the B<RLIMIT_RTTIME> "
 "resource limit to set a ceiling on the CPU time that a real-time process may "
 "consume.  See B<getrlimit>(2)  for details."
-msgstr "Linux 2.6.25 以降では、 暴走したリアルタイムプロセスやデッドラインプロセスを扱う別の方法が提供されている。 一つは B<RLIMIT_RTTIME> リソース上限を使ってリアルタイムプロセスが消費できる CPU 時間の上限を設定する方法である。 詳細は B<getrlimit>(2) を参照。"
+msgstr ""
+"Linux 2.6.25 以降では、 暴走したリアルタイムプロセスやデッドラインプロセスを"
+"扱う別の方法が提供されている。 一つは B<RLIMIT_RTTIME> リソース上限を使ってリ"
+"アルタイムプロセスが消費できる CPU 時間の上限を設定する方法である。 詳細は "
+"B<getrlimit>(2) を参照。"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man7/sched.7:570
@@ -5749,7 +5941,12 @@ msgid ""
 "processes.  Reserving some CPU time in this fashion allows some CPU time to "
 "be allocated to (say) a root shell that can be used to kill a runaway "
 "process.  Both of these files specify time values in microseconds:"
-msgstr "Linux 2.6.25 以降では、 2 つの I</proc> ファイルを使って、リアルタイムでないプロセスが使用できる CPU 時間を一定量予約することができる。 この方法で CPU 時間をいくらか予約しておくことで、 CPU 時間が (例えば) root シェルに割り当てられ、このシェルから暴走したプロセスを殺すことができる。 これらのファイルでは両方ともマイクロ秒で時間を指定する。"
+msgstr ""
+"Linux 2.6.25 以降では、 2 つの I</proc> ファイルを使って、リアルタイムでない"
+"プロセスが使用できる CPU 時間を一定量予約することができる。 この方法で CPU 時"
+"間をいくらか予約しておくことで、 CPU 時間が (例えば) root シェルに割り当てら"
+"れ、このシェルから暴走したプロセスを殺すことができる。 これらのファイルでは両"
+"方ともマイクロ秒で時間を指定する。"
 
 #. type: TP
 #: build/C/man7/sched.7:570
@@ -5764,7 +5961,11 @@ msgid ""
 "bandwidth.  The value in this file can range from 1 to B<INT_MAX>, giving an "
 "operating range of 1 microsecond to around 35 minutes.  The default value in "
 "this file is 1,000,000 (1 second)."
-msgstr "このファイルは、 CPU 時間 100% にあたるスケジューリング間隔を指定する。 このファイルの値として 1 から B<INT_MAX> を指定できる。 この値は実際の時間としては 1 マイクロ秒から約 35 分に相当する。 このファイルのデフォルト値は 1,000,000 (1 秒) である。"
+msgstr ""
+"このファイルは、 CPU 時間 100% にあたるスケジューリング間隔を指定する。 この"
+"ファイルの値として 1 から B<INT_MAX> を指定できる。 この値は実際の時間として"
+"は 1 マイクロ秒から約 35 分に相当する。 このファイルのデフォルト値は "
+"1,000,000 (1 秒) である。"
 
 #. type: TP
 #: build/C/man7/sched.7:578
@@ -5783,7 +5984,15 @@ msgid ""
 "The default value in this file is 950,000 (0.95 seconds), meaning that 5% of "
 "the CPU time is reserved for processes that don't run under a real-time or "
 "deadline scheduling policy."
-msgstr "このファイルの値は、 システム上のリアルタイムスケジューリングやデッドラインスケジューリングの全プロセスが使用できる「期間」を指定する。 このファイルの値として -1 から B<INT_MAX>-1 を指定できる。 -1 を指定すると、実行時間 (runtime) はスケジューリング間隔 (period) と同じになる。 つまり、 CPU 時間はリアルタイムでないプロセスには確保されない (カーネル 2.6.25 より前の Linux の動作である)。 このファイルのデフォルト値は 950,000 (0.95 秒) である。 これは CPU 時間の 5% がリアルタイムやデッドラインスケジューリングポリシー以外で動作するプロセスに確保されるという意味する。"
+msgstr ""
+"このファイルの値は、 システム上のリアルタイムスケジューリングやデッドラインス"
+"ケジューリングの全プロセスが使用できる「期間」を指定する。 このファイルの値と"
+"して -1 から B<INT_MAX>-1 を指定できる。 -1 を指定すると、実行時間 (runtime) "
+"はスケジューリング間隔 (period) と同じになる。 つまり、 CPU 時間はリアルタイ"
+"ムでないプロセスには確保されない (カーネル 2.6.25 より前の Linux の動作であ"
+"る)。 このファイルのデフォルト値は 950,000 (0.95 秒) である。 これは CPU 時間"
+"の 5% がリアルタイムやデッドラインスケジューリングポリシー以外で動作するプロ"
+"セスに確保されるという意味する。"
 
 #. type: SS
 #: build/C/man7/sched.7:592
@@ -5963,7 +6172,11 @@ msgid ""
 "The Linux kernel source files I<Documentation/scheduler/sched-deadline.txt>, "
 "I<Documentation/scheduler/sched-rt-group.txt>, I<Documentation/scheduler/"
 "sched-design-CFS.txt>, and I<Documentation/scheduler/sched-nice-design.txt>"
-msgstr "Linux カーネルソースのファイル I<Documentation/scheduler/sched-deadline.txt>, I<Documentation/scheduler/sched-rt-group.txt>, I<Documentation/scheduler/sched-design-CFS.txt>, I<Documentation/scheduler/sched-nice-design.txt>"
+msgstr ""
+"Linux カーネルソースのファイル I<Documentation/scheduler/sched-deadline."
+"txt>, I<Documentation/scheduler/sched-rt-group.txt>, I<Documentation/"
+"scheduler/sched-design-CFS.txt>, I<Documentation/scheduler/sched-nice-design."
+"txt>"
 
 #. type: TH
 #: build/C/man2/setns.2:8
@@ -5971,6 +6184,12 @@ msgstr "Linux カーネルソースのファイル I<Documentation/scheduler/sch
 msgid "SETNS"
 msgstr "SETNS"
 
+#. type: TH
+#: build/C/man2/setns.2:8
+#, no-wrap
+msgid "2015-01-10"
+msgstr ""
+
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/setns.2:11
 msgid "setns - reassociate thread with a namespace"
@@ -6069,7 +6288,9 @@ msgstr "B<CLONE_NEWPID> (Linux 3.8 以降)"
 
 #. type: Plain text
 #: build/C/man2/setns.2:59
-msgid "I<fd> must refer to a PID namespace."
+#, fuzzy
+#| msgid "I<fd> must refer to a PID namespace."
+msgid "I<fd> must refer to a descendant PID namespace."
 msgstr "I<fd> は PID 名前空間を参照していなければならない。"
 
 #. type: TP
@@ -6211,7 +6432,14 @@ msgid ""
 msgstr "スレッドを指定された名前空間に関連付けし直す際に問題が発生した。"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:163
+#: build/C/man2/setns.2:164
+msgid ""
+"The caller tried to join an ancestor (parent, grandparent, etc...)  pid "
+"namespace."
+msgstr ""
+
+#. type: Plain text
+#: build/C/man2/setns.2:168
 msgid ""
 "The caller attempted to join the user namespace in which it is already a "
 "member."
@@ -6219,7 +6447,7 @@ msgstr "自分がすでにメンバーとなっているユーザー名前空間
 
 #.  commit e66eded8309ebf679d3d3c1f5820d1f2ca332c71
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:170
+#: build/C/man2/setns.2:175
 msgid ""
 "The caller shares filesystem (B<CLONE_FS>)  state (in particular, the root "
 "directory)  with other processes and tried to join a new user namespace."
@@ -6229,19 +6457,19 @@ msgstr ""
 
 #.  See kernel/user_namespace.c::userns_install() [kernel 3.15 sources]
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:174
+#: build/C/man2/setns.2:179
 msgid "The caller is multithreaded and tried to join a new user namespace."
 msgstr ""
 "呼び出し元プロセスがマルチスレッドで、新しいユーザー名前空間に参加しようとし"
 "た。"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:177
+#: build/C/man2/setns.2:182
 msgid "Cannot allocate sufficient memory to change the specified namespace."
 msgstr "指定された名前空間に変更するのに必要なメモリが割り当てられない。"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:181
+#: build/C/man2/setns.2:186
 msgid ""
 "The calling thread did not have the required capability for this operation."
 msgstr ""
@@ -6249,7 +6477,7 @@ msgstr ""
 "た。"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:186
+#: build/C/man2/setns.2:191
 msgid ""
 "The B<setns>()  system call first appeared in Linux in kernel 3.0; library "
 "support was added to glibc in version 2.14."
@@ -6258,12 +6486,12 @@ msgstr ""
 "ライブラリによるサポートは glibc バージョン 2.14 を追加された。"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:190
+#: build/C/man2/setns.2:195
 msgid "The B<setns>()  system call is Linux-specific."
 msgstr "B<setns>() システムコールは Linux 固有である。"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:196
+#: build/C/man2/setns.2:201
 msgid ""
 "Not all of the attributes that can be shared when a new thread is created "
 "using B<clone>(2)  can be changed using B<setns>()."
@@ -6272,7 +6500,7 @@ msgstr ""
 "B<setns>() を使って変更できるわけではない。"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:205
+#: build/C/man2/setns.2:210
 msgid ""
 "The program below takes two or more arguments.  The first argument specifies "
 "the pathname of a namespace file in an existing I</proc/[pid]/ns/> "
@@ -6287,7 +6515,7 @@ msgstr ""
 "間内で実行する。"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:215
+#: build/C/man2/setns.2:220
 msgid ""
 "The following shell session demonstrates the use of this program (compiled "
 "as a binary named I<ns_exec>)  in conjunction with the B<CLONE_NEWUTS> "
@@ -6299,7 +6527,7 @@ msgstr ""
 "B<CLONE_NEWUTS> のサンプルプログラムと組み合わせて使っている。"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:223
+#: build/C/man2/setns.2:228
 msgid ""
 "We begin by executing the example program in B<clone>(2)  in the "
 "background.  That program creates a child in a separate UTS namespace.  The "
@@ -6313,7 +6541,7 @@ msgstr ""
 "れの UTS 名前空間のホスト名を表示し、 2 つのホスト名が違うことが確認できる。"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:235
+#: build/C/man2/setns.2:240
 #, no-wrap
 msgid ""
 "$ B<su>                   # Need privilege for namespace operations\n"
@@ -6337,7 +6565,7 @@ msgstr ""
 "antero\n"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:242
+#: build/C/man2/setns.2:247
 msgid ""
 "We then run the program shown below, using it to execute a shell.  Inside "
 "that shell, we verify that the hostname is the one set by the child created "
@@ -6348,7 +6576,7 @@ msgstr ""
 "確認できる。"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:248
+#: build/C/man2/setns.2:253
 #, no-wrap
 msgid ""
 "# B<./ns_exec /proc/3550/ns/uts /bin/bash>\n"
@@ -6360,7 +6588,7 @@ msgstr ""
 "bizarro\n"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:258
+#: build/C/man2/setns.2:263
 #, no-wrap
 msgid ""
 "#define _GNU_SOURCE\n"
@@ -6378,7 +6606,7 @@ msgstr ""
 "#include E<lt>stdio.hE<gt>\n"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:266
+#: build/C/man2/setns.2:271
 #, no-wrap
 msgid ""
 "int\n"
@@ -6392,7 +6620,7 @@ msgstr ""
 "    int fd;\n"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:271
+#: build/C/man2/setns.2:276
 #, no-wrap
 msgid ""
 "    if (argc E<lt> 3) {\n"
@@ -6406,7 +6634,7 @@ msgstr ""
 "    }\n"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:275
+#: build/C/man2/setns.2:280
 #, no-wrap
 msgid ""
 "    fd = open(argv[1], O_RDONLY);  /* Get descriptor for namespace */\n"
@@ -6418,7 +6646,7 @@ msgstr ""
 "        errExit(\"open\");\n"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:278
+#: build/C/man2/setns.2:283
 #, no-wrap
 msgid ""
 "    if (setns(fd, 0) == -1)        /* Join that namespace */\n"
@@ -6428,7 +6656,7 @@ msgstr ""
 "        errExit(\"setns\");\n"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:282
+#: build/C/man2/setns.2:287
 #, no-wrap
 msgid ""
 "    execvp(argv[2], &argv[2]);     /* Execute a command in namespace */\n"
@@ -6440,7 +6668,7 @@ msgstr ""
 "}\n"
 
 #. type: Plain text
-#: build/C/man2/setns.2:290
+#: build/C/man2/setns.2:295
 msgid ""
 "B<clone>(2), B<fork>(2), B<unshare>(2), B<vfork>(2), B<namespaces>(7), "
 "B<unix>(7)"