OSDN Git Service

(split) LDP: Update release pages based on LDP 3.54 release
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / release / man2 / chown.2
index f112ee0..b71a15d 100644 (file)
@@ -104,7 +104,8 @@ POSIX はこの動作やルートが \fBchown\fP()  を行なった場合につ
 .SH 返り値
 成功した場合は 0 が返される。エラーの場合は \-1 が返され、 \fIerrno\fP が適切に設定される。
 .SH エラー
-ファイルシステムによっては他のエラーが返される事がある。 \fBchmod\fP で一般的なエラーを以下に挙げる。
+Depending on the filesystem, other errors can be returned.  The more general
+errors for \fBchown\fP()  are listed below.
 .TP 
 \fBEACCES\fP
 パス名の構成要素に検索許可がない (\fBpath_resolution\fP(7)  も見よ)。
@@ -131,7 +132,7 @@ POSIX はこの動作やルートが \fBchown\fP()  を行なった場合につ
 呼び出したプロセスに所有者またはグループ (もしくはその両方) を変更するために 要求される許可 (上記を参照) がない。
 .TP 
 \fBEROFS\fP
-ファイルが読み込み専用 (read only) のファイル・システム上にある。
+The named file resides on a read\-only filesystem.
 .PP
 \fBfchown\fP()  で一般的なエラーを以下に挙げる:
 .TP 
@@ -167,28 +168,37 @@ i ノード (inode) を変更する際に低レベル I/O エラーが発生し
 \fBchown\fP(), \fBfchown\fP(), and \fBlchown\fP() の glibc のラッパー関数は、
 カーネルのバージョンによる違いを吸収している。
 
-(\fBopen\fP(2)  や \fBmkdir\fP(2)  などにより) 新しいファイルが作成されるとき、
-その所有者は呼び出したプロセスのファイルシステム・ユーザ ID と 同じに設定される。 そのファイルのグループはいくつかの要因により決定される。
-その要因としては、 ファイルシステムの種類、そのファイルシステムのマウント時に 使用されたオプション、親ディレクトリで set\-group\-ID
-許可ビットが 有効になっているどうか、がある。 ファイルシステムが \fBmount\fP(8)  オプションの \fI\-o\ grpid\fP (\fI\-o\ bsdgroups\fP も同義語) と \fI\-o\ nogrpid\fP (\fI\-o sysvgroups\fP も同義語)
-に対応している場合、ルールは以下の通りとなる。
+When a new file is created (by, for example, \fBopen\fP(2)  or \fBmkdir\fP(2)),
+its owner is made the same as the filesystem user ID of the creating
+process.  The group of the file depends on a range of factors, including the
+type of filesystem, the options used to mount the filesystem, and whether or
+not the set\-group\-ID permission bit is enabled on the parent directory.  If
+the filesystem supports the \fI\-o\ grpid\fP (or, synonymously \fI\-o\ bsdgroups\fP)
+and \fI\-o\ nogrpid\fP (or, synonymously \fI\-o\ sysvgroups\fP)  \fBmount\fP(8)
+options, then the rules are as follows:
 .IP * 2
-ファイルシステムが \fI\-o\ grpid\fP 付きでマウントされている場合、新しいファイルのグループは 親ディレクトリのグループと同じになる。
+If the filesystem is mounted with \fI\-o\ grpid\fP, then the group of a new file
+is made the same as that of the parent directory.
 .IP *
-ファイルシステムが \fI\-o\ nogrpid\fP 付きでマウントされており、親ディレクトリでは set\-group\-ID ビットが
-無効になっている場合、新しいファイルのグループは プロセスのファイルシステム GID と同じになる。
+If the filesystem is mounted with \fI\-o\ nogrpid\fP and the set\-group\-ID bit is
+disabled on the parent directory, then the group of a new file is made the
+same as the process's filesystem GID.
 .IP *
-ファイルシステムが \fI\-o\ nogrpid\fP 付きでマウントされており、親ディレクトリでは set\-group\-ID ビットが
-有効になっている場合、新しいファイルのグループは 親ディレクトリのグループと同じになる。
+If the filesystem is mounted with \fI\-o\ nogrpid\fP and the set\-group\-ID bit is
+enabled on the parent directory, then the group of a new file is made the
+same as that of the parent directory.
 .PP
-Linux 2.6.25 では、マウントオプション \fI\-o\ grpid\fP と \fI\-o\ nogrpid\fP に対応しているファイルシステムは
-ext2, ext3, ext4, XFS である。 これらのマウントオプションに対応していないファイルシステムでは、 \fI\-o\ nogrpid\fP
-に関するルールが適用される。
+As at Linux 2.6.25, the \fI\-o\ grpid\fP and \fI\-o\ nogrpid\fP mount options are
+supported by ext2, ext3, ext4, and XFS.  Filesystems that don't support
+these mount options follow the \fI\-o\ nogrpid\fP rules.
 .PP
-\fBchown\fP()  方式は UID マッピングを使用した NFS ファイル・システムを侵害する。
-さらにファイルの内容にアクセスする全てのシステム・コールを侵害する。 これは \fBchown\fP()  が既にオープンされたファイルに対する
-アクセスをただちに取り消すことによる。 クライアント側のキャッシュにより所有権が変更されて
-ユーザーのアクセスが許した時点と、実際に他のクライアントでユーザーによって ファイルにアクセスできる時点との間に時間差があるかもしれない。
+The \fBchown\fP()  semantics are deliberately violated on NFS filesystems which
+have UID mapping enabled.  Additionally, the semantics of all system calls
+which access the file contents are violated, because \fBchown\fP()  may cause
+immediate access revocation on already open files.  Client side caching may
+lead to a delay between the time where ownership have been changed to allow
+access for a user and the time where the file can actually be accessed by
+the user on other clients.
 
 Linux の 2.1.81 より前のバージョン (特に 2.1.46 以前) では、 \fBchown\fP()  はシンボリック・リンクを追跡しない。
 Linux 2.1.81 以降では \fBchown\fP()  はシンボリック・リンクを追跡し、新たなシステム・コール \fBlchown\fP()
@@ -242,6 +252,6 @@ main(int argc, char *argv[])
 \fBchmod\fP(2), \fBfchownat\fP(2), \fBflock\fP(2), \fBpath_resolution\fP(7),
 \fBsymlink\fP(7)
 .SH この文書について
-この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.53 の一部
+この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.54 の一部
 である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
 http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。