OSDN Git Service

(split) LDP: Update release pages
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / release / man2 / pread.2
index 69b1798..accb1fe 100644 (file)
@@ -1,5 +1,6 @@
 .\" Copyright (C) 1999 Joseph Samuel Myers.
 .\"
+.\" %%%LICENSE_START(VERBATIM)
 .\" Permission is granted to make and distribute verbatim copies of this
 .\" manual provided the copyright notice and this permission notice are
 .\" preserved on all copies.
 .\"
 .\" Formatted or processed versions of this manual, if unaccompanied by
 .\" the source, must acknowledge the copyright and authors of this work.
+.\" %%%LICENSE_END
 .\"
 .\"*******************************************************************
 .\"
 .\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
 .\"
 .\"*******************************************************************
-.TH PREAD 2 2010\-11\-21 Linux "Linux Programmer's Manual"
+.TH PREAD 2 2013\-06\-21 Linux "Linux Programmer's Manual"
 .SH 名前
 pread, pwrite \- 指定したオフセットでファイルディスクリプタを読み書きする
 .SH 書式
@@ -73,9 +75,26 @@ _XOPEN_SOURCE\ >=\ 500
 .SH 準拠
 POSIX.1\-2001.
 .SH 注意
+システムコール \fBpread\fP() と \fBpwrite\fP() は、特にマルチスレッドアプリケーションで役に立つ。 これらを使うと、
+他のスレッドによるファイルオフセットの変更の影響を受けることなく、 複数のスレッドが同じファイルディスクリプタに対して入出力を行うことができる。
+
 Linux では、裏で呼び出されるシステムコールの名前がカーネル 2.6 で変更された。
 \fBpread\fP() は \fBpread64\fP() になり、 \fBpwrite\fP() は \fBpwrite64\fP() になった。
 システムコールの番号は変更されていない。
 glibc の \fBpread\fP() と \fBpwrite\fP() のラッパー関数はこれらの変更を吸収している。
+
+いくつかの 32 ビットアーキテクチャでは、これらのシステムコールの呼び出し時のシグネチャーが違っています。理由は \fBsyscall\fP(2)
+で説明されている通りです。
+.SH バグ
+.\" FIXME https://bugzilla.kernel.org/show_bug.cgi?id=43178
+POSIX では、\fBO_APPEND\fP フラグを指定してファイルをオープンした場合、
+\fBpwrite\fP() がデータを書き込む位置に影響を及ぼさないことが
+求められている。しかし、 Linux では、ファイルを \fBO_APPEND\fP 付きで
+オープンした場合、 \fIoffset\fP の値に関わらず、
+\fBpwrite\fP() はファイルの末尾にデータを追記する。
 .SH 関連項目
 \fBlseek\fP(2), \fBread\fP(2), \fBreadv\fP(2), \fBwrite\fP(2)
+.SH この文書について
+この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.52 の一部
+である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
+http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。