OSDN Git Service

(split) LDP: Update releases based on LDP 3.52 release
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / release / man3 / netlink.3
index f18701c..2aa8859 100644 (file)
@@ -1,12 +1,18 @@
-.\" This manpage copyright 1998 by Andi Kleen. Subject to the GPL.
+.\" This manpage copyright 1998 by Andi Kleen.
+.\"
+.\" %%%LICENSE_START(GPL_NOVERSION_ONELINE)
+.\" Subject to the GPL.
+.\" %%%LICENSE_END
+.\"
 .\" Based on the original comments from Alexey Kuznetsov
 .\" $Id: netlink.3,v 1.1 1999/05/14 17:17:24 freitag Exp $
+.\"
 .\"*******************************************************************
 .\"
 .\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
 .\"
 .\"*******************************************************************
-.TH NETLINK 3 1999\-05\-14 GNU "Linux Programmer's Manual"
+.TH NETLINK 3 2012\-08\-05 GNU "Linux Programmer's Manual"
 .SH 名前
 netlink \- netlink マクロ
 .SH 書式
@@ -35,7 +41,7 @@ netlink \- netlink マクロ
 .SH 説明
 \fI<linux/netlink.h>\fP では、 netlink データグラムにアクセスしたり、これを作成するための
 標準マクロがいくつか定義されている。 これらは \fBcmsg\fP(3)  で定義されている補助データ (auxiliary data) 用のマクロと、
-その精神において似ているものである。 netlink ソケットに対してやりとりされるバッファには、 必ずこれらのマクロを使ってアクセスすべきである。
\81\9dã\81®ç²¾ç¥\9eã\81«ã\81\8aã\81\84ã\81¦ä¼¼ã\81¦ã\81\84ã\82\8bã\82\82ã\81®ã\81§ã\81\82ã\82\8bã\80\82 netlink ã\82½ã\82±ã\83\83ã\83\88ã\81«å¯¾ã\81\97ã\81¦ã\82\84ã\82\8aã\81¨ã\82\8aã\81\95ã\82\8cã\82\8bã\83\90ã\83\83ã\83\95ã\82¡ã\81«ã\81¯ã\80\81 å¿\85ã\81\9aã\81\93ã\82\8cã\82\89ã\81®ã\83\9eã\82¯ã\83­ã\81 ã\81\91ã\82\92使ã\81£ã\81¦ã\82¢ã\82¯ã\82»ã\82¹ã\81\99ã\81¹ã\81\8dã\81§ã\81\82ã\82\8bã\80\82
 .TP 
 \fBNLMSG_ALIGN\fP
 netlink メッセージの長さを丸めて正しく揃える。
@@ -67,9 +73,11 @@ Netlink メッセージが途切れておらず、かつ解釈可能な形の場
 通常はカーネルの低レベルインターフェイスよりも、 \fIlibnetlink\fP 経由で netlink を用いるほうが良い。
 .SH 関連項目
 \fBnetlink\fP(7)
-.br
-および libnetlink に関しては ftp://ftp.inr.ac.ru/ip\-routing/iproute2*
+
+libnetlink に関しては
+.UR ftp://ftp.inr.ac.ru\:/ip\-routing\:/iproute2*
+.UE
 .SH この文書について
-この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.41 の一部
+この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.52 の一部
 である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
 http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。