OSDN Git Service

Update README
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / release / man3 / setaliasent.3
index 0c9bedd..86fd718 100644 (file)
@@ -1,5 +1,8 @@
 .\" Copyright 2003 Walter Harms (walter.harms@informatik.uni-oldenburg.de)
+.\"
+.\" %%%LICENSE_START(GPL_NOVERSION_ONELINE)
 .\" Distributed under GPL
+.\" %%%LICENSE_END
 .\"
 .\" Polished a bit, added a little, aeb
 .\"
 .\" This file was generated with po4a. Translate the source file.
 .\"
 .\"*******************************************************************
+.\"
+.\" Japanese Version Copyright (c) 2004 Yuichi SATO
+.\"         all rights reserved.
+.\" Translated Sun Sep  5 20:44:27 JST 2004
+.\"         by Yuichi SATO <ysato444@yahoo.co.jp>
+.\"
 .TH SETALIASENT 3 2003\-09\-09 GNU "Linux Programmer's Manual"
 .SH 名前
 setaliasent, endaliasent, getaliasent, getaliasent_r, getaliasbyname,
-getaliasbyname_r \- エイリアスエントリを読み込む
+getaliasbyname_r \- ã\82¨ã\82¤ã\83ªã\82¢ã\82¹ã\82¨ã\83³ã\83\88ã\83ªã\83¼ã\82\92読ã\81¿è¾¼ã\82\80
 .SH 書式
 \fB#include <aliases.h>\fP
 .sp
@@ -36,18 +45,18 @@ getaliasbyname_r \- エイリアスエントリを読み込む
 メールエイリアスを保持するエイリアスデータベースがある。 (どのデータベースがサポートされているかを調べるには、 getent \-\-help
 を実行すること。)  エイリアスデータベースにアクセスするために、 6 つの関数が提供されている。
 .PP
-\fBgetaliasent\fP()  関数はエイリアスデータベースから取り出した グループ情報を含む構造体へのポインタを返す。 1
\9b\9eç\9b®ã\81«é\96¢æ\95°ã\81\8cå\91¼ã\81°ã\82\8cã\81\9fã\81¨ã\81\8dã\81«ã\81¯ã\80\81æ\9c\80å\88\9dã\81®ã\82¨ã\83³ã\83\88ã\83ªã\82\92è¿\94ã\81\99; ã\81\9dã\82\8c以é\99\8dã\81¯ã\81\9dã\81®å¾\8cã\81®ã\82¨ã\83³ã\83\88ã\83ªを返す。
+\fBgetaliasent\fP()  é\96¢æ\95°ã\81¯ã\82¨ã\82¤ã\83ªã\82¢ã\82¹ã\83\87ã\83¼ã\82¿ã\83\99ã\83¼ã\82¹ã\81\8bã\82\89å\8f\96ã\82\8aå\87ºã\81\97ã\81\9f ã\82°ã\83«ã\83¼ã\83\97æ\83\85å ±ã\82\92å\90«ã\82\80æ§\8bé\80 ä½\93ã\81¸ã\81®ã\83\9dã\82¤ã\83³ã\82¿ã\83¼ã\82\92è¿\94ã\81\99ã\80\82 1
\9b\9eç\9b®ã\81«é\96¢æ\95°ã\81\8cå\91¼ã\81°ã\82\8cã\81\9fã\81¨ã\81\8dã\81«ã\81¯ã\80\81æ\9c\80å\88\9dã\81®ã\82¨ã\83³ã\83\88ã\83ªã\83¼ã\82\92è¿\94ã\81\99; ã\81\9dã\82\8c以é\99\8dã\81¯ã\81\9dã\81®å¾\8cã\81®ã\82¨ã\83³ã\83\88ã\83ªã\83¼を返す。
 .PP
-\fBsetaliasent\fP()  関数はファイルポインタをエイリアスデータベースの先頭に巻き戻す。
+\fBsetaliasent\fP()  é\96¢æ\95°ã\81¯ã\83\95ã\82¡ã\82¤ã\83«ã\83\9dã\82¤ã\83³ã\82¿ã\83¼ã\82\92ã\82¨ã\82¤ã\83ªã\82¢ã\82¹ã\83\87ã\83¼ã\82¿ã\83\99ã\83¼ã\82¹ã\81®å\85\88é ­ã\81«å·»ã\81\8dæ\88»ã\81\99ã\80\82
 .PP
 \fBendaliasent\fP()  関数はエイリアスデータベースをクローズする。
 .PP
 \fBgetaliasent_r\fP()  関数は上記の関数のリエントラント版である。 要求された構造体は第 1 引き数に格納されるが、
 プログラマは他の引き数も埋めてやる必要がある。 充分な領域が与えられないと、この関数は失敗する。
 .PP
-関数 \fBgetaliasbyname\fP()  は name 引き数をとり、エイリアスデータベースを検索する。 エントリは \fIstruct
-aliasent\fP へのポインタとして返される。
\96¢æ\95° \fBgetaliasbyname\fP()  ã\81¯ name å¼\95ã\81\8dæ\95°ã\82\92ã\81¨ã\82\8aã\80\81ã\82¨ã\82¤ã\83ªã\82¢ã\82¹ã\83\87ã\83¼ã\82¿ã\83\99ã\83¼ã\82¹ã\82\92æ¤\9cç´¢ã\81\99ã\82\8bã\80\82 ã\82¨ã\83³ã\83\88ã\83ªã\83¼ã\81¯ \fIstruct
+aliasent\fP ã\81¸ã\81®ã\83\9dã\82¤ã\83³ã\82¿ã\83¼ã\81¨ã\81\97ã\81¦è¿\94ã\81\95ã\82\8cã\82\8bã\80\82
 .PP
 \fBgetaliasbyname_r\fP()  は上記の関数のリエントラント版である。 要求された構造体は第 2 引き数に格納されるが、
 プログラマは他の引き数も埋めてやる必要がある。 充分な領域が与えられないと、この関数は失敗する。
@@ -116,6 +125,6 @@ main(void)
 .\" newaliases, postalias
 \fBgetgrent\fP(3), \fBgetpwent\fP(3), \fBgetspent\fP(3), \fBaliases\fP(5)
 .SH この文書について
-この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.40 の一部
+この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.79 の一部
 である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
 http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。