OSDN Git Service

Update README
[linuxjm/LDP_man-pages.git] / release / man3 / tgamma.3
index a7105d0..4fa4310 100644 (file)
@@ -24,7 +24,7 @@
 .\"         by SAITOH Akira <s-akira@users.sourceforge.net>
 .\" Updated 2008-09-16, Akihiro MOTOKI <amotoki@dd.iij4u.or.jp>
 .\"
-.TH TGAMMA 3 2010\-09\-20 GNU "Linux Programmer's Manual"
+.TH TGAMMA 3 2014\-12\-31 GNU "Linux Programmer's Manual"
 .SH 名前
 tgamma, tgammaf, tgammal \- 本当のガンマ関数
 .SH 書式
@@ -89,8 +89,6 @@ or \fIcc\ \-std=c99\fP
 以下のエラーが発生する可能性がある。
 .TP 
 領域エラー: \fIx\fP が負の整数か負の無限大
-.\" FIXME . errno is not set to EDOM for x == -inf
-.\" Bug raised: http://sources.redhat.com/bugzilla/show_bug.cgi?id=6809
 \fIerrno\fP に \fBEDOM\fP が設定される。 不正 (invalid) 浮動小数点例外 (\fBFE_INVALID\fP)  が上がる
 (「バグ」の節を参照)。
 .TP 
@@ -124,14 +122,14 @@ C99, POSIX.1\-2001.
 この関数を「本当の (true) ガンマ関数」と呼ばなければならなかった。 なぜなら、他の値を返す \fBgamma\fP(3)
 という関数がすでに存在するからである (詳細については \fBgamma\fP(3)  を参照)。
 .SH バグ
-.\" Bug raised: http://sources.redhat.com/bugzilla/show_bug.cgi?id=6809
-\fIx\fP が負の無限大の場合、 \fIerrno\fP は設定されない (\fBEDOM\fP が設定されるべきである)
+.\" http://sources.redhat.com/bugzilla/show_bug.cgi?id=6809
+バージョン 2.18 より前の glibc の実装では、 \fIx\fP が負の無限大の場合、 \fIerrno\fP に \fBEDOM\fP が設定されなかった
 
 glibc バージョン 2.3.3 以前では、 引き数に +0 や \-0 を渡すと、極エラーではなく、 領域エラーを間違って発生していた
 (領域エラーの場合、 \fIerrno\fP に \fBEDOM\fP を設定され、 \fBFE_INVALID\fP 例外が発生する)。
 .SH 関連項目
 \fBgamma\fP(3), \fBlgamma\fP(3)
 .SH この文書について
-この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.53 の一部
+この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.79 の一部
 である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は
 http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。