X-Git-Url: http://git.osdn.net/view?a=blobdiff_plain;f=app%2Fsrc%2Fmain%2Fres%2Fvalues-ja%2Fstrings.xml;h=6fb7115baab6eb8b464db47352b7b3177fd210b4;hb=a1b73cb05836be4e0eb3d1cfee8b1bdb4394c3dc;hp=2dea0453249c06c5f04b9c2de13db834d141b770;hpb=d1083a52b78322b87b0bc1b1edf4e8189f1f37a8;p=gokigen%2FGr2Control.git diff --git a/app/src/main/res/values-ja/strings.xml b/app/src/main/res/values-ja/strings.xml index 2dea045..6fb7115 100644 --- a/app/src/main/res/values-ja/strings.xml +++ b/app/src/main/res/values-ja/strings.xml @@ -11,6 +11,7 @@ カメラの電源を切り、アプリケーションを終了します。 アプリケーションを終了します。 再試行 + 接続失敗(FUJI) 接続失敗 WiFi設定 しばらくお待ち下さい… @@ -132,10 +133,12 @@ アプリ終了 LVをカメラでも表示 お試し:ライブビューをカメラ画面で同時表示します - フォーカス点数 (default: 7,7) - フォーカス点数を指定します + フォーカス点数[X,Y] (default: 7,7) + 接続するカメラに合わせてフォーカス点数を指定します LV画像受信待ち間隔(default: 80) - ライブビュー画像受信間隔を指定します + ライブビュー画像受信待ち間隔を指定します。(単位:ms) + コマンド間隔(default: 500) + カメラ状態の確認間隔を調整します Special Thanks to HTTPmessage送信 @@ -153,4 +156,54 @@ WiFi設定 + 準備中… + 接続中 + 接続中…(1/12) + 接続中…(2/12) + 接続中…(3/12) + 接続中…(4/12) + 接続中…(5/12) + 接続中…(6/12) + 接続中…(7/12) + 接続中…(8/12) + 接続中…(9/12) + 接続中…(10/12) + 接続中…(11/12) + 接続中…(12/12) + カメラと接続 + 不明な応答を受信しました。 + + メッセージ送信(FUJI) + カメラ状態 + 更新 + コマンド + 0x#### + メッセージ種別 + ボディ長 + 0x######## + 0x######## + 0x######## + 0x######## + メッセージボディ + (command) + (service) + + Shutter + Aperture + + RICOH GR/PENTAX用設定 + + + Fujifilm X用設定 + + + Olympus Air用設定 + + + アプリ終了 (FUJI) + アプリ終了 (OPC) + アプリ終了 (RICOH) + + 表示画像はスモール画像を使用 + すこし時間がかかりますが、画像表示にスモール画像を使用します。