X-Git-Url: http://git.osdn.net/view?a=blobdiff_plain;f=release%2Fman3%2Fpthread_attr_setscope.3;h=b3d5d58a6b055e9f697511549b03090be3376e09;hb=dba08e2eee1afb613e4e8e9310eb752cb06f45de;hp=33273d4f969b8b76cc288f8a691e3e1eb8c4f916;hpb=88a0c8f5c6b4317ae039668c69a6eb89d7bc20c2;p=linuxjm%2FLDP_man-pages.git diff --git a/release/man3/pthread_attr_setscope.3 b/release/man3/pthread_attr_setscope.3 index 33273d4f..b3d5d58a 100644 --- a/release/man3/pthread_attr_setscope.3 +++ b/release/man3/pthread_attr_setscope.3 @@ -35,7 +35,7 @@ .\" Updated 2013-07-17, Akihiro MOTOKI .\" Updated 2013-07-31, Akihiro MOTOKI .\" -.TH PTHREAD_ATTR_SETSCOPE 3 2013\-04\-19 Linux "Linux Programmer's Manual" +.TH PTHREAD_ATTR_SETSCOPE 3 2014\-04\-21 Linux "Linux Programmer's Manual" .SH 名前 pthread_attr_setscope, pthread_attr_getscope \- スレッド属性オブジェクトの contention scope 属性の設定/取得を行う @@ -97,6 +97,9 @@ POSIX.1\-2001 で求められているのは、スレッド実装がこれらの \fBENOTSUP\fP \fIscope\fP に値 \fBPTHREAD_SCOPE_PROCESS\fP が指定された。 この値は Linux でサポートされていない。 +.SH 属性 +.SS "マルチスレッディング (pthreads(7) 参照)" +関数 \fBpthread_attr_setscope\fP() と \fBpthread_attr_getscope\fP() はスレッドセーフである。 .SH 準拠 POSIX.1\-2001. .SH 注意 @@ -115,6 +118,6 @@ POSIX.1\-2001 では、 contention scope 属性のデフォルト値は \fBpthread_attr_setinheritsched\fP(3), \fBpthread_attr_setschedparam\fP(3), \fBpthread_attr_setschedpolicy\fP(3), \fBpthread_create\fP(3), \fBpthreads\fP(7) .SH この文書について -この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.53 の一部 +この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.67 の一部 である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。