X-Git-Url: http://git.osdn.net/view?a=blobdiff_plain;f=release%2Fman7%2Fpath_resolution.7;h=edd3276a1465383c8705185471260af9c409045a;hb=a2b0f650fa5e3f097a33752f9ee5626f8d678fd8;hp=c607bbd92467e54d6b80e1bf2d50edc337a5223e;hpb=ade14c780aa8e975e7f07311df7eb10a6565feb0;p=linuxjm%2FLDP_man-pages.git diff --git a/release/man7/path_resolution.7 b/release/man7/path_resolution.7 index c607bbd9..edd3276a 100644 --- a/release/man7/path_resolution.7 +++ b/release/man7/path_resolution.7 @@ -1,5 +1,6 @@ .\" Copyright (C) 2003 Andries Brouwer (aeb@cwi.nl) .\" +.\" %%%LICENSE_START(VERBATIM) .\" Permission is granted to make and distribute verbatim copies of this .\" manual provided the copyright notice and this permission notice are .\" preserved on all copies. @@ -19,12 +20,20 @@ .\" .\" Formatted or processed versions of this manual, if unaccompanied by .\" the source, must acknowledge the copyright and authors of this work. +.\" %%%LICENSE_END .\" .\"******************************************************************* .\" .\" This file was generated with po4a. Translate the source file. .\" .\"******************************************************************* +.\" +.\" Japanese Version Copyright (c) 2005 Yuichi SATO +.\" all rights reserved. +.\" Translated 2005-01-26, Yuichi SATO +.\" Updated and Modified 2005-10-27, Akihiro MOTOKI +.\" Updated and Modified 2005-11-04, Akihiro MOTOKI +.\" .TH PATH_RESOLUTION 7 2009\-12\-05 Linux "Linux Programmer's Manual" .SH 名前 path_resolution \- ファイルのパス名の解決方法 @@ -74,15 +83,18 @@ levels of symbolic links")。 .SS ". と .." 慣習として、全てのディレクトリはエントリ "." と ".." を持つ。 これらはそれぞれ、そのディレクトリ自身とその親ディレクトリを参照する。 -パス解決過程では、これらのエントリが物理的なファイルシステムに 実際に存在するか否かに関わらず、慣習的な意味を持つと仮定する。 +The path resolution process will assume that these entries have their +conventional meanings, regardless of whether they are actually present in +the physical filesystem. ルートより上に辿ることはできない: "/.." は "/" と同じである。 .SS マウント位置 -"mount dev path" コマンドを実行した後、 パス名 "path" はデバイス "dev" 上のファイルシステム階層の -ルートディレクトリを参照するようになり、以前の位置を参照しない。 +After a "mount dev path" command, the pathname "path" refers to the root of +the filesystem hierarchy on the device "dev", and no longer to whatever it +referred to earlier. -マウントされたファイルシステムの外に出ることができる: "path/.." は "dev" 上のファイルシステム階層の外である "path" -の親ディレクトリを参照する。 +One can walk out of a mounted filesystem: "path/.." refers to the parent +directory of "path", outside of the filesystem hierarchy on "dev". .SS 末尾のスラッシュ パス名が \(aq/\(aq で終わっている場合、 ステップ 2 において、その前にある構成要素の解決法を次のように強制する: その構成要素が存在しなければならず、ディレクトリとして解決される。 存在しない場合は、末尾の \(aq/\(aq が無視される。 (また同様に、末尾に @@ -110,13 +122,14 @@ levels of symbolic links")。 Linux は、許可のチェックにおいて、実効ユーザ ID ではなく fsuid を使う。 通常は fsuid は実効ユーザ ID と等しいが、fsuid はシステムコール \fBsetfsuid\fP(2) で変更することができる。 -(ここで "fsuid" は "file system user ID" を表している。 この概念は「プロセスが同じ実効ユーザ ID を持つプロセスに -同時にシグナルを送ることができる」というユーザ空間 NFS サーバを 実装する際に必要であった。 これは今では廃れてしまった。 -\fBsetfsuid\fP(2) を使うべきではない。 +(Here "fsuid" stands for something like "filesystem user ID". The concept +was required for the implementation of a user space NFS server at a time +when processes could send a signal to a process with the same effective user +ID. It is obsolete now. Nobody should use \fBsetfsuid\fP(2).) -.\" FIXME say something about file system mounted read-only ? -同様に、Linux では実効グループ ID の代わりに fsgid ("ファイルシステム・グループID") を使う。 \fBsetfsgid\fP(2) -を参照すること。 +.\" FIXME say something about filesystem mounted read-only ? +Similarly, Linux uses the fsgid ("filesystem group ID") instead of the +effective group ID. See \fBsetfsgid\fP(2). .SS "許可の確認をスキップする: スーパーユーザとケーパビリティ" .\" (but for exec at least one x bit must be set) -- AEB .\" but there is variation across systems on this point: for @@ -132,7 +145,7 @@ Linux では、スーパーユーザ権限が複数のケーパビリティに が 0 の場合、そのプロセスはこれらのケーパビリティを持つ)。 \fBCAP_DAC_OVERRIDE\fP ケーパビリティは全ての許可チェックを上書きする。 実際には、対象となるファイルの 3 つの実行許可ビットのうちの -少なくとも 1 つが設定されていれば、実行を許可するだけである。 +少なくとも 1 つが設定されている場合のみ、実行を許可する。 .\" FIXME say something about immutable files .\" FIXME say something about ACLs @@ -140,6 +153,6 @@ Linux では、スーパーユーザ権限が複数のケーパビリティに .SH 関連項目 \fBreadlink\fP(2), \fBcapabilities\fP(7), \fBcredentials\fP(7), \fBsymlink\fP(7) .SH この文書について -この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.41 の一部 +この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.54 の一部 である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。