OSDN Git Service

#34227 レーンのセンタリング機能をある程度追加。Config.iniのDrumsLanePositionで設定できる。(CONFIGURATIONでの設定はまだ無し)
authoryyagi <yyagi@16f42ceb-6dc6-49c8-ba94-f2d53467949d>
Mon, 30 Nov 2015 19:16:42 +0000 (19:16 +0000)
committeryyagi <yyagi@16f42ceb-6dc6-49c8-ba94-f2d53467949d>
Mon, 30 Nov 2015 19:16:42 +0000 (19:16 +0000)
commit1e6ba2fa1c68a42f02f9bf74f2e035e062cc819a
tree72e0c28135c4ced39ddf8607b71b593516723657
parentff6d641cf3d121ce5dc4a3170dd0474ec78abafc
#34227 レーンのセンタリング機能をある程度追加。Config.iniのDrumsLanePositionで設定できる。(CONFIGURATIONでの設定はまだ無し)
レーン表示, チップ表示, 判定表示などは対応済み。
パネル表示はまだ未修正。ギターは考慮外。ドラムスのグラフ表示も考慮外。
コンボ表示は横長すぎるため2段化するなどの工夫が必要と思われる。
score.iniにはレーンのセンター化状況の記録は現状残さない。

git-svn-id: http://svn.osdn.jp/svnroot/dtxmania/trunk@888 16f42ceb-6dc6-49c8-ba94-f2d53467949d
14 files changed:
DTXManiaプロジェクト/コード/ステージ/07.演奏/CAct演奏Combo共通.cs
DTXManiaプロジェクト/コード/ステージ/07.演奏/CStage演奏画面共通.cs
DTXManiaプロジェクト/コード/ステージ/07.演奏/ドラム画面/CAct演奏Drumsスコア.cs
DTXManiaプロジェクト/コード/ステージ/07.演奏/ドラム画面/CAct演奏DrumsチップファイアD.cs
DTXManiaプロジェクト/コード/ステージ/07.演奏/ドラム画面/CAct演奏Drumsパッド.cs
DTXManiaプロジェクト/コード/ステージ/07.演奏/ドラム画面/CAct演奏DrumsレーンフラッシュD.cs
DTXManiaプロジェクト/コード/ステージ/07.演奏/ドラム画面/CAct演奏Drums判定文字列.cs
DTXManiaプロジェクト/コード/ステージ/07.演奏/ドラム画面/CStage演奏ドラム画面.cs
DTXManiaプロジェクト/コード/全体/CConfigIni.cs
DTXManiaプロジェクト/作成資料/ScreenPlayDrums background center.psd [new file with mode: 0644]
実行時フォルダ(DTXCreator)/dll/FDK.dll
実行時フォルダ/DTXManiaGR.exe
実行時フォルダ/System/Default/Graphics/ScreenPlayDrums-background-center.png [new file with mode: 0644]
実行時フォルダ/dll/FDK.dll