OSDN Git Service

WebRequest.DefaultCachePolicyを使用したキャッシュを再び無効化
authorKimura Youichi <kim.upsilon@bucyou.net>
Sat, 20 Aug 2016 03:16:31 +0000 (12:16 +0900)
committerKimura Youichi <kim.upsilon@bucyou.net>
Sat, 20 Aug 2016 03:43:00 +0000 (12:43 +0900)
下記のような原因不明のエラーが多数報告されたため:

  * https://osdn.jp/ticket/browse.php?group_id=6526&tid=36295
  * https://osdn.jp/ticket/browse.php?group_id=6526&tid=35968
  * https://osdn.jp/ticket/browse.php?group_id=6526&tid=35967
  * https://osdn.jp/ticket/browse.php?group_id=6526&tid=35886

Fixes: f7958f7d ("WebRequestでのリクエスト時にデフォルトでキャッシュを有効にする")

OpenTween/Connection/Networking.cs
OpenTween/Resources/ChangeLog.txt

index 7e29d41..51aafd3 100644 (file)
@@ -104,7 +104,6 @@ namespace OpenTween.Connection
             Networking.initialized = true;
 
             ServicePointManager.Expect100Continue = false;
-            WebRequest.DefaultCachePolicy = new RequestCachePolicy(RequestCacheLevel.Default);
         }
 
         public static void SetWebProxy(ProxyType proxyType, string proxyAddress, int proxyPort,
index 25b60dd..ac5f68b 100644 (file)
@@ -7,6 +7,9 @@
   - 代替テキストについては https://blog.twitter.com/ja/2016/0330alt を参照して下さい
  * NEW: スクリーンリーダーで引用ツイートの内容が発言一覧上でも読み上げられるようになりました
  * NEW: 自分のツイートを公式 RT する操作に対応しました
+ * CHG: v1.3.0 から有効にしていたサムネイル画像等のキャッシュを無効化しました
+   - Windows 7, 8.1 でエラーが多数報告されたため、問題が解決するか OS のサポートが終了するまで無効化します
+   - v1.2.9 以前から有効な、発言一覧などに表示されるプロフィール画像のキャッシュは今まで通り行われます
  * FIX: UserStreamsが無効かつ「投稿時取得」の設定が有効な場合に公式RTを行うとエラーが発生する不具合を修正
  * FIX: 発言投稿欄にフォーカスを移動した際にスクリーンリーダーで残り文字数が読み上げられなくなっていた不具合を修正
  * FIX: 「認証開始」ボタンの英語表記の誤りを修正 (thx @masonasons!)