OSDN Git Service

change files
authoryamat0jp <yamat0jp@yahoo.co.jp>
Sat, 10 Dec 2016 13:16:12 +0000 (22:16 +0900)
committeryamat0jp <yamat0jp@yahoo.co.jp>
Sat, 10 Dec 2016 13:16:12 +0000 (22:16 +0900)
bbs.json [deleted file]
requirements.txt
static/db/params.json [moved from params.json with 100% similarity]
static/js/script.js [deleted file]

diff --git a/bbs.json b/bbs.json
deleted file mode 100644 (file)
index 7425bd1..0000000
--- a/bbs.json
+++ /dev/null
@@ -1 +0,0 @@
-{"_id":{"$oid":"5842a15a6f753d165928770c"},"password":"","date":"2016/12/03 19:41","number":1,"name":"管理者","comment":"\u003cp\u003eこのBBSは利用者にとっては普通の電子掲示板ですが、だれでもシステムをコピーして管理人となることのできる優れたBBSです。\r\n\u003cbr\u003e\u003c/p\u003e\u003cp\u003e 管理者としてログインしてURLに作成したいチャンネルを打ち込めば自動で新しいスレッド(チャンネル)が作成されアクセスできます。そのため必要のないときはログアウトしておかなければ入力ミスから不要なチャンネルを作成しかねませんのでその点ご注意ください。\r\n\u003cbr\u003e\u003c/p\u003e\u003cp\u003e Tornadoで書かれたスクリプトがとても簡素で作成者自身が気に入っています。きっとほかの利用者にもなじみやすいものと考えております。\r\n\u003cbr\u003e\u003c/p\u003e\u003cp\u003e 2チャンネルのような \u003e\u003e \u003ca href=#2\u003e2\u003c/a\u003e 記事にジャンプする機能も少しだけ実装しました。気に入っていただけることを願っております。\u003cbr\u003e\u003c/p\u003e","raw":"このBBSは利用者にとっては普通の電子掲示板ですが、だれでもシステムをコピーして管理人となることのできる優れたBBSです。\r\n 管理者としてログインしてURLに作成したいチャンネルを打ち込めば自動で新しいスレッド(チャンネル)が作成されアクセスできます。そのため必要のないときはログアウトしておかなければ入力ミスから不要なチャンネルを作成しかねませんのでその点ご注意ください。\r\n Tornadoで書かれたスクリプトがとても簡素で作成者自身が気に入っています。きっとほかの利用者にもなじみやすいものと考えております。\r\n 2チャンネルのような \u003e\u003e 2 記事にジャンプする機能も少しだけ実装しました。気に入っていただけることを願っております。","title":"ご挨拶"}
index c7bbf32..d9a8823 100644 (file)
@@ -1,4 +1,3 @@
 gunicorn==19.6.0
-tinydb==3.2.1
 tornado==4.4.2
 pymongo==3.4.0
\ No newline at end of file
similarity index 100%
rename from params.json
rename to static/db/params.json
diff --git a/static/js/script.js b/static/js/script.js
deleted file mode 100755 (executable)
index e69de29..0000000