OSDN Git Service

Update ChangeLogJapanese*.*
authorTakashi Sawanaka <sdottaka@users.sourceforge.net>
Mon, 27 Dec 2021 11:16:07 +0000 (20:16 +0900)
committerTakashi Sawanaka <sdottaka@users.sourceforge.net>
Mon, 27 Dec 2021 11:16:07 +0000 (20:16 +0900)
Docs/Users/ChangeLogJapanese.html
Docs/Users/ChangeLogJapanese.md
Docs/Users/ChangeLogJapanese2004-2014.html [new file with mode: 0644]
Docs/Users/ChangeLogJapanese2004-2014.md [new file with mode: 0644]
Docs/Users/ChangeLogJapanese2014-2017.html [new file with mode: 0644]
Docs/Users/ChangeLogJapanese2014-2017.md [new file with mode: 0644]
Docs/Users/ChangeLogJapanese2018-2019.html [new file with mode: 0644]
Docs/Users/ChangeLogJapanese2018-2019.md [new file with mode: 0644]

index 4e2999a..32a8068 100644 (file)
@@ -4,7 +4,7 @@
   <meta charset="utf-8" />
   <meta name="generator" content="pandoc" />
   <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0, user-scalable=yes" />
-  <title>ChangeLogJapanese</title>
+  <title>変更履歴</title>
   <style>
     code{white-space: pre-wrap;}
     span.smallcaps{font-variant: small-caps;}
   <![endif]-->
 </head>
 <body>
-<h1 id="変更履歴">変更履歴</h1>
-<h2 id="winmerge-21616---2021-10-28">WinMerge 2.16.16 - 2021-10-28</h2>
-<h3 id="全般">全般</h3>
+<header id="title-block-header">
+<h1 class="title">変更履歴</h1>
+</header>
+<h3 id="20211229-21616-jp-4">2021/12/29 2.16.16-jp-4</h3>
+<h4 id="全般">全般</h4>
 <ul>
-<li>Windows コモンダイアログに表示されるテキストが、言語を切り替えたときに その言語に変更されない。</li>
+<li>INIファイル(WinMergeU.exeと同じ場所のwinmerge.ini)に[Defaults]セクションとキー=値を記載した場合、WinMerge終了前に設定変更していても次回起動時記載した設定値で上書きするようにした。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1071">GitHub PR #1038</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
 </ul>
-<h3 id="ファイル比較">ファイル比較</h3>
+<h4 id="ファイル比較">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: 保存に失敗したときに適切なメッセージが表示されない。</li>
+<li>不具合修正: ファイルサイズによってはクラッシュすることがあった。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/1101">GitHub #1101</a></li>
+<li>不具合修正: [ウインドウ]→[分割]メニューでウインドウを分割した後、ペインの高さをドラッグ操作で0にしたとき、エラーが発生する。</li>
+<li>[表示]→[シンタックスハイライト]メニューをマルチカラムにした。</li>
+<li>3ファイル比較: 隣接ペインだけでなく、直接左側ペインから右側ペインまたは逆方向にコピーできるようにした。(コンテキストメニューまたは[マージ]→[高度な操作]から)</li>
 </ul>
-<h3 id="テーブル比較">テーブル比較</h3>
+<h4 id="画像比較">画像比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: 最後の列の幅を変更できないことがある。 (#998)</li>
-<li>外部のアプリケーション等が編集中のファイルを更新後、WinMergeが再読み込みした とき、列の幅を再計算しないように変更。 (#951)</li>
+<li>不具合修正: [ツール]→[レポートの生成]メニューのアイコンが表示されないのを修正。</li>
+<li>複数ページある画像ファイルの前ページを1つの比較レポートに出力できるようにした。(現在のページのみ出力したい場合は、名前を付けて保存ダイアログで「すべてのページ」のチェックを外してください)<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/43374">osdn.net #43374</a></li>
 </ul>
-<h3 id="画像比較">画像比較</h3>
+<h4 id="バイナリ比較">バイナリ比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: 画像比較ウインドウへのファイルのドラッグ&ドロップが2回目以降 受け付けられない。</li>
+<li>不具合修正: [ツール]→[レポートの生成]メニューのアイコンが表示されないのを修正。</li>
 </ul>
-<h3 id="フォルダ比較">フォルダ比較</h3>
+<h4 id="フォルダ比較">フォルダ比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: ファイルを大量にコピー後、操作できなくなる時間が長い。 (#771)</li>
-<li>不具合修正: 1つのプロジェクトファイルに複数の比較設定がされ、それぞれ異なる ファイルフィルタが指定された場合、ファイルフィルタが正しく適用されない。 (PR #995)</li>
-<li>画像サイズとファイルサイズの差異を列に表示できるようにした。 (#131) (以下のPRで実現)</li>
-<li>Windowsプロパティシステムから取得したファイルの各プロパティ値と ハッシュ値(MD5, SHA-1, SHA-256)を列に表示できるようにした。 (PR #996)</li>
+<li>ツリーモードが無効の時に大量のファイルを比較すると結果が表示されるまでかなり時間がかかるのを改善した。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1069">GitHub PR #1069</a></li>
 </ul>
-<h3 id="オプションダイアログ">オプションダイアログ</h3>
+<h4 id="プロジェクトファイル">プロジェクトファイル</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: [Windows 11 以降用シェル拡張を登録]ボタンを別ユーザが押した後、 このボタンが有効にならない。</li>
+<li>プロジェクトファイルに「数字を無視」の設定を保存できるようにした。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1068">GitHub PR #1068</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
 </ul>
-<h3 id="プラグイン">プラグイン</h3>
+<h4 id="設定ダイアログ">設定ダイアログ</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: get_PluginUnpackedFileExtension で指定した拡張子に対応する シンタックスハイライトがされない。 (#983)</li>
-<li>不具合修正: リンク先が存在しないショートカットのMS Officeドキュメントを 開くとエラーメッセージがWinMergeの後ろに隠れてしまう。 (#1007)</li>
-<li>Apache Tika プラグイン: Apache tika を 2.1.0 に更新し、ダウンロード元URLを 変更。</li>
-<li>CompareMSExcelFiles.sct: [ワークブックの情報を複数ファイルに展開する] が有効のとき、ファイル名に含まれるシート名の前の数値をゼロパッデングにした。</li>
+<li>「&#39;Esc&#39;キーでウインドウを閉じる」コンボボックスに「MDI子ウインドウが1つしかない場合、メインウインドウを閉じる」を追加。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/1042">GitHub PR #1052</a></li>
 </ul>
-<h3 id="シェルエクステンション">シェルエクステンション</h3>
+<h4 id="シェルエクステンション">シェルエクステンション</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: MSVCP140.dll VCRUNTIME140*.dll がインストールされていないPCで Windows 11 用のシェルエクステンションが動作しない。</li>
-<li>不具合修正: 65536以上ファイルを選択すると無限ループする。 (PR #987)</li>
-<li>Windows 11用シェルエクステンションから起動したWinMergeでおこなった設定変更が、 通常起動したWinMergeに反映されない。</li>
+<li>Windows11のシェルエクステンション: 現在のWindows11Build22000とBuild22499で問題なそうなので無効にしていた拡張メニューを復活させた。</li>
+</ul>
+<h4 id="プラグイン">プラグイン</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: [プラグイン]→[プラグインの再読み込み]メニューでプラグインの再読み込みがされていなかった</li>
+</ul>
+<h4 id="アーカイブサポート">アーカイブサポート</h4>
+<ul>
+<li>7-Zip 21.06 に更新。</li>
 </ul>
-<h3 id="マニュアル">マニュアル</h3>
+<h3 id="20211129-21616-jp-3">2021/11/29 2.16.16-jp-3</h3>
+<h4 id="全般-1">全般</h4>
 <ul>
-<li>4.1 Using profile file 修正 (#1004)</li>
+<li>64bit版をVisualStudio2022でビルドするようにした。</li>
+<li>タブバーのタブにタイトルが長すぎて表示しきれない場合、ツールチップで表示するようにした。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1038">GitHub PR #1038</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
 </ul>
-<h3 id="翻訳">翻訳</h3>
+<h4 id="ファイル比較-1">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>翻訳の更新:
+<li>不具合修正: 64MBを超えるファイルを開くと表示されるウインドウで[はい]を選択するとクラッシュする。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/1036">GitHub #1036</a></li>
+<li>不具合修正: C#(Java, JavaScript)のキーワードハイライトを修正。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1040">GitHub PR #1040</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>不具合修正: WinMergeで編集中のファイルを他のアプリケーションで変更後、WinMergeに戻るとフォーカスしているペインが変わってしまう。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/1050">GitHub #1050</a></li>
+<li>不具合修正: PHPのシンタックスハイライトを修正。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1055">GitHub PR #1055</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>比較オプションとして[数字を無視]を追加。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1042">GitHub PR #1024</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>D言語のシンタックスハイライトを追加。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1042">GitHub PR #1042</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>[比較/一般]カテゴリの&quot;類似行をマッチさせる&quot;オプションの動作を若干改善
 <ul>
-<li>Galician (PR #1005)</li>
-<li>German (PR #986)</li>
-<li>Hungarian (PR #991,#1023)</li>
-<li>Japanese</li>
-<li>Lithuanian (PR #979)</li>
-<li>Portuguese (PR #1017)</li>
-<li>Slovenian (#1026)</li>
-<li>Turkish (PR #980)</li>
+<li>高速化</li>
+<li>差異ブロックが15行以下の制限を4096バイトの制限に変更</li>
 </ul></li>
+<li>3ファイル比較でも&quot;類似行をマッチさせる&quot;オプションを機能させるようにした。</li>
+<li>行フィルタ、置換フィルタ等で差異を無視した行が存在する場合、タイトルに&quot;(F)&quot;を付加するようにした。</li>
+<li>片方のファイルにコメントのみの行があり、他方のファイルには対応する行が存在しない場合、[コメントの違いを無視する]と[空行を無視する]オプション両方が有効になっていれば、この差異を無視するようにした。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/1057">GitHub #1057</a></li>
 </ul>
-<h3 id="内部変更">内部変更</h3>
+<h4 id="パッチ生成ウインドウ">パッチ生成ウインドウ</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: ALL.sln のビルドでエラーが発生する。 (#985)</li>
-<li>OpenView.cpp ファイル内のタイポ修正 (PR #1000)</li>
+<li>[クリップボードにコピー]チェックボックスを追加。</li>
 </ul>
-<h2 id="winmerge-21615---2021-09-20">WinMerge 2.16.15 - 2021-09-20</h2>
-<h3 id="全般-1">全般</h3>
+<h4 id="フォルダ比較-1">フォルダ比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: INIファイルに不正な値が含まれているときにクラッシュする。</li>
-<li>不具合修正: 特定の環境でWinMergeが起動してすぐにクラッシュする。 (#808, #908, #913)</li>
-<li>不具合修正: Windows 11 で選択されたメニューの文字の色が標準の色(白色)に ならない</li>
-<li>不具合修正: WinMergeを閉じたのにプロセスが残ったままになるもう一つの問題を 修正 (#903)</li>
-<li>Windows11用のShellExtensionに必要なためコード署名をするようした (#152)</li>
+<li>不具合修正: 追加プロパティがある場合に3フォルダ比較でクラッシュする</li>
 </ul>
-<h3 id="ファイル比較-1">ファイル比較</h3>
+<h4 id="設定ダイアログ-1">設定ダイアログ</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: プラグインメニューの表示等で時間がかかっている場合にマウスカーソル が砂時計になっていなかった。</li>
-<li>不具合修正: 3ファイル比較時、[中央のファイルを保存]、 [名前をつけて中央のファイルを保存]メニューが有効にならなかった。</li>
-<li>不具合修正: [ファイル]→[新規(3ペイン)]→[テーブル]メニューを選択すると、 2ペインのウインドウが表示されてしまう。</li>
-<li>不具合修正: 3ペイン表示時、Diffペインの高さの計算が間違っていた。</li>
-<li>不具合修正: 一部のUnicode文字を含む文字列を正規表現で検索するとハイライトが 正しく行われない。 (#914)</li>
-<li>不具合修正: Shift+F4キー押下でクラッシュすることがあった。</li>
-<li>不具合修正: 大量の置換に時間がかかる。 (#940)</li>
-<li>不具合修正: 左側ペインをクリック後Shiftキーを押しながらロケーションペインの 左側バーをクリックしたとき、右側ペインも選択されてしまう。 (#970)</li>
-<li>不具合修正: Diffペインを再表示したときのスクロール位置が正しくない。 (osdn.net #42862)</li>
-<li>検索ウインドウの &quot;このダイアログ ボックスを閉じない&quot; チェックボックス のデフォルトをオンにする。 (#941)</li>
+<li>比較オプションとして[数字を無視]を追加。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1042">GitHub PR #1024</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+</ul>
+<h3 id="20211029-21616-jp-2">2021/10/29 2.16.16-jp-2</h3>
+<h4 id="全般-2">全般</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: Windows コモンダイアログに表示されるテキストが、言語を切り替えたときに その言語に変更されない。</li>
+</ul>
+<h4 id="テーブル比較">テーブル比較</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: 最後の列の幅を変更できないことがある。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/998">GitHub #998</a></li>
+</ul>
+<h4 id="画像比較-1">画像比較</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: 画像比較ウインドウへのファイルのドラッグ&ドロップが2回目以降 受け付けられない。</li>
+</ul>
+<h4 id="フォルダ比較-2">フォルダ比較</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: 1つのプロジェクトファイルに複数の比較設定がされ、それぞれ異なる ファイルフィルタが指定された場合、ファイルフィルタが正しく適用されない。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/995">GitHub PR #995</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>画像サイズとファイルサイズの差異を列に表示できるようにした。 <a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/131">GitHub #131</a>(以下のPRで実現)</li>
+<li>Windowsプロパティシステムから取得したファイルの各プロパティ値と ハッシュ値(MD5, SHA-1, SHA-256)を列に表示できるようにした。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/996">GitHub PR #996</a></li>
+</ul>
+<h4 id="設定ダイアログ-2">設定ダイアログ</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: [Windows 11 以降用シェル拡張を登録]ボタンを別ユーザが押した後、 このボタンが有効にならない。</li>
+</ul>
+<h4 id="プラグイン-1">プラグイン</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: <code>get_PluginUnpackedFileExtension</code> で指定した拡張子に対応する シンタックスハイライトがされない。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/983">GitHub #983</a></li>
+<li>不具合修正: リンク先が存在しないショートカットのMS Officeドキュメントを 開くとエラーメッセージがWinMergeの後ろに隠れてしまう。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/1007">GitHub #1007</a></li>
+<li>不具合修正: Apache Tika プラグイン: Apache tika を 2.1.0 に更新し、ダウンロード元URLを 変更。</li>
+<li>不具合修正: CompareMSExcelFiles.sct: [ワークブックの情報を複数ファイルに展開する] が有効のとき、ファイル名に含まれるシート名の前の数値をゼロパッデングにした。(パッチをいただきました。ありがとうございます。)</li>
+</ul>
+<h4 id="シェルエクステンション-1">シェルエクステンション</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: 65536以上ファイルを選択すると無限ループする。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/987">GitHub PR #987</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>Windows 11用シェルエクステンションから起動したWinMergeでおこなった設定変更が、 通常起動したWinMergeに反映されない。</li>
+</ul>
+<h3 id="20210929-21614-jp-6">2021/09/29 2.16.14-jp-6</h3>
+<h4 id="全般-3">全般</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: Windows 11 で選択されたメニューの文字の色が標準の色(白色)にならない</li>
+<li>不具合修正: WinMergeを閉じたのにプロセスが残ったままになるもう一つの問題を修正<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/903">GitHub #903</a></li>
+<li>Windows11用のShellExtensionに必要なためコード署名をするようした</li>
 </ul>
-<h3 id="画像比較-1">画像比較</h3>
+<h4 id="ファイル比較-2">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: コンテキストメニューのキーボードアクセラレーターが被っていた。 (#905)</li>
-<li>不具合修正: ロケーションペインのコントロールの配置、サイズ変更時の動作を 改善 (winimerge #24)</li>
+<li>不具合修正: 左側ペインをクリック後Shiftキーを押しながらロケーションペインの左側バーをクリックしたとき、右側ペインも選択されてしまう<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/970">GitHub #970</a></li>
+<li>不具合修正: Diffペインを再表示したときのスクロール位置が正しくない<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/42862">osdn.net #42862</a></li>
+<li>不具合修正: ファイル保存に失敗したときのエラーメッセージが適切ではなかった</li>
+<li>検索ダイアログの[このダイアログボックスを閉じない]の初期値をチェックありにしてほしい<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/970">GitHub #970</a></li>
 </ul>
-<h3 id="プロジェクトファイル">プロジェクトファイル</h3>
+<h4 id="フォルダ比較-3">フォルダ比較</h4>
 <ul>
-<li>プロジェクトファイルに比較オプションを保存するようにした。(#498) (PR #915)</li>
+<li>不具合修正: ファイルを大量にコピー後、操作できなくなる時間が長い</li>
 </ul>
-<h3 id="オプションダイアログ-1">オプションダイアログ</h3>
+<h4 id="テーブル比較-1">テーブル比較</h4>
 <ul>
-<li>プロジェクトファイルに保存する項目や復元する項目の除外/包含を指定できる ようにした。(PR #953)</li>
+<li>外部のアプリケーション等が編集中のファイルを更新後、WinMergeが再読み込みしたとき、列の幅を再計算しないように変更<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/951">GitHub #951</a></li>
 </ul>
-<h3 id="プラグイン-1">プラグイン</h3>
+<h4 id="画像比較-2">画像比較</h4>
 <ul>
-<li>以下の展開プラグインを追加:
+<li>不具合修正: ロケーションペインのコントロールの配置、サイズ変更時の動作を改善<a href="https://github.com/WinMerge/winimerge/issues/24">GitHub winimerge#24</a></li>
+</ul>
+<h4 id="設定ダイアログ-3">設定ダイアログ</h4>
+<ul>
+<li>プロジェクトファイルに保存する項目や復元する項目の除外/包含を指定できるようにした。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/953">GitHub PR #953</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>不具合修正: シェルカテゴリでARM64版のShellExtensionの登録/解除ができない</li>
+<li>Windows 11 用のShellExtension 登録/解除用ボタンを追加</li>
+</ul>
+<h4 id="プラグイン-2">プラグイン</h4>
 <ul>
-<li>DecompileJVM</li>
-<li>DecompileIL</li>
+<li>以下のプラグインがうまく動かないのを修正
+<ul>
+<li>DisassembleIL</li>
 <li>DisassembleNative</li>
 </ul></li>
 </ul>
-<h3 id="コマンドライン">コマンドライン</h3>
+<h4 id="シェルエクステンション-2">シェルエクステンション</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: ナビケーションペインでWinMergeの拡張メニューが二重に表示される。<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/42702">osdn.net #42702</a></li>
+<li>Windows 11 のエクスプローラのコンテキストメニュー用ShellExtension(WinMergeContextMenu.dll)を追加。
+<ul>
+<li>まだインストーラはこのシェルエクステンションを登録するようにはしていません。</li>
+<li>登録するには、設定ダイアログの[シェル統合]カテゴリ→[Windows 11以降用シェル拡張を登録]ボタンを押下します。</li>
+<li>また「拡張メニューを有効にする」にチェックを入れても安定性の問題により拡張メニューを表示しないようにしています。</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20210829-21614-jp-3">2021/08/29 2.16.14-jp-3</h3>
+<h4 id="全般-4">全般</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: INIファイルに不正な値が含まれているときにクラッシュする。</li>
+<li>不具合修正: 特定の環境でWinMergeが起動してすぐにクラッシュする。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/808">GitHub #808</a>, <a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/905">GitHub #905</a>, <a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/908">GitHub #908</a></li>
+<li>不具合修正: プラグインメニューの表示等で時間がかかっている場合にマウスカーソルが砂時計になっていなかった。</li>
+</ul>
+<h4 id="ファイル比較-3">ファイル比較</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: 3ペイン表示時、Diffペインの高さの計算が間違っていた。</li>
+<li>不具合修正: 一部のUnicode文字を含む文字列を正規表現で検索するとハイライトが正しく行われない。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/914">GitHub #914</a></li>
+<li>不具合修正: Shift+F4キー押下でクラッシュすることがあった。</li>
+</ul>
+<h4 id="テーブル比較-2">テーブル比較</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: [ファイル]→[新規(3ペイン)]→[テーブル]メニューを選択すると、2ペインのウインドウが表示されてしまう。</li>
+</ul>
+<h4 id="バイナリ比較-1">バイナリ比較</h4>
 <ul>
-<li>/c 列位置を追加</li>
-<li>/EnableExitCode を追加(プロセスの終了コードに比較結果が格納されます。 (0:ファイルが一致している場合、1:差異がある場合、2:何らかのエラー)</li>
+<li>不具合修正: 3ファイル比較時、[中央のファイルを保存]、[名前をつけて中央のファイルを保存]メニューが有効にならなかった。</li>
 </ul>
-<h3 id="シェルエクステンション-1">シェルエクステンション</h3>
+<h4 id="画像比較-3">画像比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: ナビケーションペインでWinMergeの拡張メニューが二重に表示される。 (osdn.net #42702)</li>
-<li>不具合修正: 拡張メニューで中央として開くファイルを選択できるようにした。 (#249)</li>
-<li>Windows 11 のエクスプローラのコンテキストメニュー用 ShellExtension(WinMergeContextMenu.dll)を追加。 (PR #954)</li>
+<li>不具合修正: コンテキストメニューのキーボードアクセラレーターが被っていた。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/905">GitHub #905</a></li>
 </ul>
-<h3 id="translations">Translations</h3>
+<h4 id="プロジェクトファイル-1">プロジェクトファイル</h4>
 <ul>
-<li>翻訳の更新:
+<li>プロジェクトファイルに比較オプションを保存するようにした。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/915">GitHub PR #915</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+</ul>
+<h4 id="プラグイン-3">プラグイン</h4>
+<ul>
+<li>q, yq, Apache Tika等のファイルをダウンロードするとき、ハッシュ値を確認するようにした。</li>
+<li>以下のプラグインを追加
 <ul>
-<li>Brazilian (PR #910)</li>
-<li>Dutch (PR #921,#969)</li>
-<li>German (PR #965,#977)</li>
-<li>Hungarian (PR #937,#955)</li>
-<li>Italian (PR #911)</li>
-<li>Japanese</li>
-<li>Korean (PR #932)</li>
-<li>Portuguese (PR #956,#964,#976)</li>
-<li>Russian (PR #901,#927,#963)</li>
-<li>Slovenian</li>
-<li>Swedish (PR #974)</li>
-<li>Turkish (PR #899)</li>
+<li>DisassembleJVM</li>
+<li>DisassembleIL</li>
+<li>DisassembleNative</li>
 </ul></li>
 </ul>
-<h3 id="内部変更-1">内部変更</h3>
+<h4 id="シェルエクステンション-3">シェルエクステンション</h4>
 <ul>
-<li>README.md が アプリケーションの使用のためではなく、ビルド用の説明であることを 明確にする。 (PR #942)</li>
-<li><code>m_SourceDefs</code>配列の要素数をコンパイラに計算させる。 (PR #966)</li>
+<li><del>不具合修正: ナビケーションペインでWinMergeの拡張メニューが二重に表示される。<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/42702">osdn.net #42702</a></del></li>
+<li>拡張メニューで中央として開くファイルを選択できるようにした。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/249">GitHub #249</a></li>
 </ul>
-<h2 id="winmerge-21614---2021-07-25">WinMerge 2.16.14 - 2021-07-25</h2>
-<h3 id="全般-2">全般</h3>
+<h4 id="コマンドラインオプション">コマンドラインオプション</h4>
+<ul>
+<li><code>/c 列位置</code>を追加</li>
+<li><code>/EnableExitCode</code> を追加(プロセスの終了コードに比較結果が格納されます。(0:ファイルが一致している場合、1:差異がある場合、2:何らかのエラー)</li>
+</ul>
+<h3 id="20210729-21614-jp-1">2021/07/29 2.16.14-jp-1</h3>
+<h4 id="全般-5">全般</h4>
 <ul>
 <li>WinMergeのウインドウを閉じたにもかかわらず、WinMergeのプロセスが終了しないことがある問題の対策。</li>
 </ul>
-<h3 id="ファイル比較-2">ファイル比較</h3>
+<h4 id="ファイル比較-4">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: 置換フィルタ:「検索する文字列」を空にしたとき、ファイル比較時ハングする。</li>
+<li>不具合修正: 置換フィルタ:「検索する文字列」を空にしたとき、ファイル比較時ハングする。</li>
 </ul>
-<h3 id="フォルダ比較-1">フォルダ比較</h3>
+<h4 id="フォルダ比較-4">フォルダ比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: フォルダ比較ウィンドウでファイルをダブルクリックしてファイル比較ウィンドウを開いた後、フォルダ比較ウィンドウに戻るとファイルの選択が解除される。 (PR #857)</li>
-<li>コンテキストメニューに「新しいウインドウで比較」メニューを追加。 (#232,#277)</li>
+<li>不具合修正: フォルダ比較ウィンドウでファイルをダブルクリックしてファイル比較ウィンドウを開いた後、フォルダ比較ウィンドウに戻るとファイルの選択が解除される。 <a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/857">GitHub PR #857</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>コンテキストメニューに「新しいウインドウで比較」メニューを追加。 <a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/232">GitHub #232</a>, <a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/277">#277</a></li>
 </ul>
-<h3 id="バイナリ比較">バイナリ比較</h3>
+<h4 id="バイナリ比較-2">バイナリ比較</h4>
 <ul>
 <li>不具合修正: タイトルバーが更新されないことがある。</li>
 </ul>
-<h3 id="画像比較-2">画像比較</h3>
+<h4 id="画像比較-4">画像比較</h4>
 <ul>
-<li>EXIF情報で回転表示を指示している画像ファイルが回転して表示されない。 (winmerge/winimerge #20)</li>
-<li>コンテキストメニューに次のメニューを追加。
+<li><p>EXIF情報で回転表示を指示している画像ファイルが回転して表示されない。 <a href="https://github.com/winmerge/winimerge/issues/20">GitHub winmerge/winimerge #20</a></p></li>
+<li><p>コンテキストメニューに次のメニューを追加。</p>
 <ul>
 <li>右へ90度回転</li>
 <li>左へ90度回転</li>
 <li>左右反転</li>
 </ul></li>
 </ul>
-<h3 id="オプションダイアログ-2">オプションダイアログ</h3>
+<h4 id="オプションダイアログ">オプションダイアログ</h4>
 <ul>
-<li>「メッセージボックス」カテゴリを追加し、メッセージボックスの「再びこの質問をしない」チェックボックスにチェックして表示されなくなったメッセージボックスを再表示できるようにした。 (#772, PR #859)</li>
+<li>「メッセージボックス」カテゴリを追加し、メッセージボックスの「再びこの質問をしない」チェックボックスにチェックして表示されなくなったメッセージボックスを再表示できるようにした。 <a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/772">GitHub #772</a>, <a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/859">GitHub PR #859</a></li>
 </ul>
-<h3 id="ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ">ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ</h3>
+<h4 id="ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ">ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: 「プロジェクトを保存」ボタンのドロップダウンメニューに不要なプラグインメニューが表示される。 (PR #882,#892)</li>
+<li>不具合修正: 「プロジェクトを保存」ボタンのドロップダウンメニューに不要なプラグインメニューが表示される。 <a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/882">GitHub PR #882</a>, <a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/892">#892</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
 </ul>
-<h3 id="プラグイン-2">プラグイン</h3>
+<h4 id="プラグイン-4">プラグイン</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: CompareMSExcelFiles.sct: 図形が含まれるExcelファイルを比較すると「この図にはビットマップしか含まれていません」メッセージが表示されることがある。</li>
-<li>不具合修正: IgnoreColumns、IgnoreFieldsComma, IgnoreFieldsTabプラグインが正常に動作しない。 (#853)</li>
-<li>エディタスクリプトプラグインでもプラグイン引数指定とパイプによる連結ができるようにした。(PR #871)</li>
-<li>以下の展開プラグインを追加:
+<li><p>不具合修正: CompareMSExcelFiles.sct: 図形が含まれるExcelファイルを比較すると「この図にはビットマップしか含まれていません」メッセージが表示されることがある。(パッチをいただきました。ありがとうございます。)</p></li>
+<li><p>不具合修正: IgnoreColumns、IgnoreFieldsComma, IgnoreFieldsTabプラグインが正常に動作しない。 <a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/853">GitHub #853</a></p></li>
+<li><p>エディタスクリプトプラグインでもプラグイン引数指定とパイプによる連結ができるようにした。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/871">GitHub PR #871</a></p></li>
+<li><p>以下の展開プラグインを追加:</p>
 <ul>
 <li>PrettifyHTML</li>
 <li>PrettifyYAML</li>
 <li>ValidateHTML</li>
 <li>QueryYAML</li>
-<li>SelectColumns</li>
-<li>SelectLines</li>
-<li>ReverseColumns</li>
-<li>ReverseLines</li>
-<li>Replace</li>
 </ul></li>
-<li>以下のエディタスクリプトプラグインを追加:
+<li><p>以下のエディタスクリプトプラグインを追加:</p>
 <ul>
 <li>PrettifyHTML</li>
 <li>PrettifyYAML</li>
-<li>SelectColumns</li>
-<li>SelectLines</li>
-<li>ReverseColumns</li>
-<li>ReverseLines</li>
-<li>Replace</li>
 </ul></li>
-<li>Apache Tika をバージョン 2.0.0 に更新。</li>
-<li>yq コマンドをバージョン 4.11.1 に更新。</li>
+<li><p>Apache Tika をバージョン 2.0.0 に更新。</p></li>
+<li><p>yq コマンドをバージョン 4.11.1 に更新。</p></li>
 </ul>
-<h3 id="コマンドライン-1">コマンドライン</h3>
+<h4 id="コマンドライン">コマンドライン</h4>
 <ul>
-<li>/l コマンドラインオプション(行番号指定)を追加。 (osdn.net #41528)</li>
+<li>/l コマンドラインオプション(行番号指定)を追加。 <a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/41528">osdn.net #41528</a></li>
 <li>/t (ウインドウタイプ)、 /table-delimiter (テーブルファイルの区切り文字)、 /new(新規作成), /fileext(シンタックスハイライト用拡張子指定)、 /inifile(INIファイル指定) コマンドラインオプションを追加。</li>
 </ul>
-<h3 id="インストーラ">インストーラ</h3>
+<h4 id="インストーラ">インストーラ</h4>
 <ul>
-<li>「TortoiseGit との連携」や 「TortoiseSVN との連携」にチェックしていないにもかかわらず、WinMergeが3-wayマージツールとして登録されてしまう。 (#878)</li>
+<li>「TortoiseGit との連携」や 「TortoiseSVN との連携」にチェックしていないにもかかわらず、WinMergeが3-wayマージツールとして登録されてしまう。 <a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/878">GitHub #878</a></li>
 </ul>
-<h3 id="翻訳-1">翻訳</h3>
+<h3 id="20210705-pluginpack">2021/07/05 PluginPack</h3>
 <ul>
-<li>翻訳の更新:
-<ul>
-<li>Bulgarian (PR #850)</li>
-<li>Dutch (PR #842,#893)</li>
-<li>Galician (PR #869)</li>
-<li>German (PR #860,#870,#883,#890)</li>
-<li>Hungarian (PR #845,#856,#897)</li>
-<li>Japanese</li>
-<li>Lithuanian (PR #840,#849,#866,#875,#879,#894)</li>
-<li>Portuguese (PR #846,#872,#898)</li>
-<li>Slovenian (#858)</li>
-<li>Russian (PR #847)</li>
-<li>Turkish (PR #848)</li>
-</ul></li>
+<li><code>IgnoreColumns.dll</code> を <code>IgnoreColumns_1-5.dll</code>にリネームすると指定したファイル名の一部の列範囲を無視する機能が動作しなくなっていたのを修正</li>
 </ul>
-<h3 id="内部変更-2">内部変更</h3>
+<h3 id="20210629-21612-jp-3">2021/06/29 2.16.12-jp-3</h3>
+<h4 id="全般-6">全般</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: WinMerge doesn&#39;t build under Visual Studio 16.10.2 (#841)</li>
-<li>不具合修正: x64: LINK : warning LNK4010: invalid subsystem version number 5.01; default subsystem version assumed (#855)</li>
-<li>不具合修正: Project: heksedit cl : command line warning D9002: ignoring unknown option &#39;/arch:SSE&#39; (#861)</li>
-<li>不具合修正:ALL.vs2019.sln cl : command line warning D9035: option &#39;Gm&#39; has been deprecated and will be removed in a future release (#862)</li>
-<li>Resolves: Add continuous code security and quality analysis (PR #844, #843)</li>
-<li>Improvement: Add check and error mesage in DownloadDeps.cmd that path to 7-zip exists (#864)</li>
+<li>WinMergeU.exe と同じフォルダに winmerge.ini を置いた場合、設定情報の読み込みと書き込みをそのファイルに対して行うようにした<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/750">GitHub PR #750</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>ツールバーの設定アイコンのドロップダウンメニューに「空行を無視する」「コメントの違いを無視する」を追加<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/804">GitHub #804</a></li>
 </ul>
-<h2 id="winmerge-21613---2021-06-22">WinMerge 2.16.13 - 2021-06-22</h2>
-<h3 id="全般-3">全般</h3>
+<h4 id="ファイル比較-5">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: 中国語版 WindowsXP で Register.bat が正常に動作しない。 (#780)</li>
-<li>WinMergeU.exe と同じフォルダに winmerge.ini を置いた場合、設定情報の読み込みと書き込みをそのファイルに対して行うようにした。 (#248) (PR #750)</li>
-<li>ツールバーの設定アイコンのドロップダウンメニューに「空行を無視する」「コメントの違いを無視する」を追加。 (#804)</li>
+<li>不具合修正: PHPファイルのシンタックスハイライトが正常に行われない<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/782">GitHub PR #782</a><a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/802">GitHub PR #802</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>不具合修正: 設定ダイアログを閉じた後などに行頭でBSキーを押しても何も起こらなくなる</li>
+<li>不具合修正: ファイルを保存する前に「形式を指定して再比較」メニューを選択すると編集した内容が破棄されてしまう</li>
+<li>不具合修正: 「空行を無視する」と「無視された差異の行を同一行の色と同じにする」の設定を有効にしたとき、差異の色付けがずれてしまうことがある</li>
+<li>Smarty シンタックスハイライトを追加<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/821">GitHub PR #821</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>上書きモードでカレットの幅を太くするようにした<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/42179">osdn.net #42179</a></li>
 </ul>
-<h3 id="ファイル比較-3">ファイル比較</h3>
+<h4 id="フォルダ比較-5">フォルダ比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: PHPファイルのシンタックスハイライトが正常に行われない。 (PR #782, PR #802)</li>
-<li>不具合修正: 設定ダイアログを閉じた後などに行頭でBSキーを押しても何も起こらなくなる。</li>
-<li>不具合修正: ファイルを保存する前に「形式を指定して再比較」メニューを選択すると編集した内容が破棄されてしまう。</li>
-<li>不具合修正: 「空行を無視する」と「無視された差異の行を同一行の色と同じにする」の設定を有効にしたとき、差異の色付けがずれてしまうことがある。(#834)</li>
-<li>Smarty シンタックスハイライトを追加。 (PR #821)</li>
-<li>上書きモードでカレットの幅を太くするようにした。 (osdn.net #42179)</li>
+<li>不具合修正: BOMのみで中身がないファイルを比較すると比較結果が不安定になる<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/768">GitHub #768</a></li>
+<li>不具合修正: フォルダの再比較でクラッシュすることがある<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/42219">osdn.net #42219</a></li>
 </ul>
-<h3 id="フォルダ比較-2">フォルダ比較</h3>
+<h4 id="バイナリ比較-3">バイナリ比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: BOMのみで中身がないファイルを比較すると比較結果が不安定になる。 (#768)</li>
-<li>不具合修正: フォルダの再比較でクラッシュすることがある。 (osdn.net #42219)</li>
+<li>不具合修正: 新規作成したあとファイルが保存できなかった</li>
+<li>展開プラグインを使用できるようにした</li>
 </ul>
-<h3 id="バイナリ比較-1">バイナリ比較</h3>
+<h4 id="画像比較-5">画像比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: 新規作成したあとファイルが保存できなかった。</li>
-<li>展開プラグインを使用できるようにした</li>
+<li>不具合修正: Windows XP で画像を比較するとクラッシュすることがある<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/784">GitHub #784</a></li>
+<li>展開プラグインを使用できるようにした</li>
 </ul>
-<h3 id="画像比較-3">画像比較</h3>
+<h4 id="シェルエクステンション-4">シェルエクステンション</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Windows XP で画像を比較するとクラッシュすることがある。 (#784)</li>
-<li>展開プラグインを使用できるようにした。</li>
+<li>不具合修正: 中国語版 WindowsXP で Register.bat が正常に動作しない<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/780">GitHub #780</a></li>
 </ul>
-<h3 id="プラグイン-3">プラグイン</h3>
-<ul>
-<li>プラグイン機能の機能追加 (PR #797)
+<h4 id="プラグイン-5">プラグイン</h4>
 <ul>
-<li>展開プラグインをメニューから選択できるようにした。</li>
-<li>展開プラグインや比較前処理プラグインに引数を指定できるようにし、シェルやコマンドプロンプトの様にプラグインを | で連結して複数指定できるようにした。</li>
-<li>フォルダ比較ウインドウで複数のファイルに対して一括で展開プラグインや比較前処理プラグインを指定できるようにした。指定したプラグインは、展開プラグイン、比較前処理プラグインの列で表示できます。</li>
-<li>展開プラグインを使用してファイルを開いた場合、タブのタイトルに「(U)」,比較前処理プラグインを使用している場合は、「(P)」を付加するようにした。</li>
-<li>プラグイン設定ダイアログでプラグイン引数が省略されたときのデフォルト引数を指定できるようにした。</li>
-<li>自動展開/自動比較前処理が適用されるプラグインをプラグイン設定ダイアログで適用外にできるようにした。</li>
-<li>以下の展開プラグインを追加:
+<li><p>展開プラグインをメニューから選択できるようにした</p></li>
+<li><p>展開プラグインや比較前処理プラグインに引数を指定できるようにし、シェルやコマンドプロンプトの様にプラグインを | で連結して複数指定できるようにした</p></li>
+<li><p>フォルダ比較ウインドウで複数のファイルに対して一括で展開プラグインや比較前処理プラグインを指定できるようにした</p></li>
+<li><p>展開プラグインを使用してファイルを開いた場合、タブのタイトルに「(U)」,比較前処理プラグインを使用している場合は、「(P)」を付加するようにした</p></li>
+<li><p>プラグイン設定ダイアログでプラグイン引数が省略されたときのデフォルト引数を指定できるようにした</p></li>
+<li><p>自動展開/自動比較前処理が適用されるプラグインをプラグイン設定ダイアログで適用外にできるようにした</p></li>
+<li><p>以下の展開プラグインを追加</p>
 <ul>
 <li>ApacheTika</li>
 <li>PrettifyJSON</li>
 <li>ExecFilterCommand</li>
 <li>Tokenize</li>
 <li>Trim</li>
+<li>SelectColumns</li>
+<li>SelectLines</li>
+<li>ReverseColumns</li>
+<li>ReverseLines</li>
+<li>Replace</li>
 <li>VisualizeGraphviz</li>
 </ul></li>
-<li>以下のエディタスクリプトプラグインを追加:
+<li><p>以下のエディタスクリプトを追加</p>
 <ul>
 <li>RemoveDuplicates</li>
 <li>CountDuplicates</li>
 <li>Tokenize</li>
 <li>Trim</li>
+<li>SelectColumns</li>
+<li>SelectLines</li>
+<li>ReverseColumns</li>
+<li>ReverseLines</li>
+<li>Replace</li>
 <li>ApacheTika</li>
 <li>PrettifyJSON</li>
 <li>PrettifyXML</li>
 </ul></li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h3 id="翻訳-2">翻訳</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: &quot;The number of automatically merged changes: %1\nThe number of unresolved conflicts: %2&quot;が翻訳されない。(PR #763)</li>
-<li>翻訳の更新:
-<ul>
-<li>French (PR #762)</li>
-<li>Japanese</li>
-<li>Polish (PR #769)</li>
-<li>Turkish (PR #803)</li>
-<li>Russian (PR #761)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h3 id="内部変更-3">内部変更</h3>
-<ul>
-<li>Update CWindowsManagerDialog (PR #811)</li>
-<li>Update CWindowsManagerDialog - check some pointers for null and made safe casts (PR #824)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-21612---2021-04-29">WinMerge 2.16.12 - 2021-04-29</h2>
-<h3 id="全般-4">全般</h3>
-<ul>
-<li>GUI textstrings: grammatical corrections (PR #722)</li>
-<li>Added ARM64 support</li>
-</ul>
-<h3 id="ファイル比較-4">ファイル比較</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Fix PHP syntax highlighting. (PR #751)</li>
-<li>不具合修正: Strings in a multi-line diff block were not be replaced correctly when the substitution filters&#39; regular expression contained ^</li>
-<li>不具合修正: Font size restoration with Ctrl+0 key did not work properly in Hi-DPI environment</li>
-<li>不具合修正: Fixed a rare crash when enabling syntax highlight</li>
-<li>不具合修正: Fixed an issue where inline scripts in HTML files were not highlighted correctly</li>
-<li>Make the width of the &#39;Find what&#39; label in Find dialog a little wider (osdn.net #42063)</li>
-<li>Fix conflicting accelerators (osdn.net #42064)</li>
-<li>[Feature Request] Selection Count on Status Bar (#135)</li>
-<li>Add C# 6.0 reserved words to style list (PR #719)</li>
-<li>FR: Add a shortcut key go to next file (#721)</li>
-<li>Update PHP syntax highlighting keyword list. (PR #724)</li>
-<li>autoit.cpp - Macros &gt;&gt; User 1 ..... Variable &gt;&gt; User 2 (PR #749)</li>
-<li>autoit.cpp - #CS #CE support (PR #753)</li>
-<li>Interrupt a inline diff process when it takes too long</li>
-<li>Make the color of characters that represent spaces and tabs lighter than other characters when the &quot;View Whitespace&quot; menu item is enabled</li>
-<li>Added &quot;Open Parent Folder&quot; menu item to the context menu</li>
-</ul>
-<h3 id="フォルダ比較-3">フォルダ比較</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Copy confirmation dialog has overlapped Yes/No Button (#739)</li>
-<li>不具合修正: Comparison result was not updated by Swap operation in 3-way folder comparison (osdn.net #41901)</li>
-</ul>
-<h3 id="バイナリ比較-2">バイナリ比較</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Next File or Previous File button on the toolbar did not work if the active window was a binary compare window or an image compare window.</li>
-<li>不具合修正: Only one pane was zoomed in/out in Ctrl+Mouse Wheel</li>
-</ul>
-<h3 id="画像比較-4">画像比較</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Next File or Previous File button on the toolbar did not work if the active window was a binary compare window or an image compare window.</li>
-<li>不具合修正: The header bar widths were not calculated properly when the &#39;Split Vertically&#39; menu item is unchecked.</li>
-</ul>
-<h3 id="ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ-1">ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ</h3>
-<ul>
-<li>Make archive files openable as binary files from the pull-down menu.</li>
-</ul>
-<h3 id="アーカイブサポート">アーカイブサポート</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Fixed a rare crash when decompressing an archive file</li>
-</ul>
-<h3 id="プラグイン-4">プラグイン</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: ATL: QIThunk - 2 LEAK in plugins e.g. DisplayBinaryFiles and DisplayXMLFiles (#755)</li>
-</ul>
-<h3 id="翻訳-3">翻訳</h3>
-<ul>
-<li>翻訳の更新:
-<ul>
-<li>Brazilian (PR #711,#728,#729)</li>
-<li>Dutch (PR #706)</li>
-<li>Galician (PR #737)</li>
-<li>German (PR #718,#752)</li>
-<li>Hungarian (PR #712)</li>
-<li>Japanese</li>
-<li>Korean (PR #709)</li>
-<li>Lithuanian (PR #708,#713,#738,#754)</li>
-<li>Portuguese (PR #725)</li>
-<li>Slovenian</li>
-<li>Swedish (PR #720,#723)</li>
-<li>Russian (PR #707)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-21611---2021-03-28">WinMerge 2.16.11 - 2021-03-28</h2>
-<h3 id="全般-5">全般</h3>
-<ul>
-<li>Make all OK strings same case (PR #593)</li>
-<li>Tab bar: Added shadows to help distinguish between active and inactive tabs</li>
-<li>Added drop-down menu to Open and Save icon on toolbar</li>
-</ul>
-<h3 id="ファイル比較-5">ファイル比較</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Basic syntax highlighter is broken (osdn.net #41440)</li>
-<li>不具合修正: File is corrupted while saving differences in changed file (Ctrl+S) (#607)</li>
-<li>不具合修正: Fix an issue where the syntax highlighting scheme is not applied to the split second File pane and the Diff pane when changing it. (PR #624)</li>
-<li>不具合修正: The position selected by clicking while holding down the shift key is incorrect. (sf.net #2237)</li>
-<li>不具合修正: Fix an issue where the comment filter might not work properly if the file is non-UTF-8 and the comment contains non-ascii characters.</li>
-<li>Add a feature to set up default highlighting by a file extension (PR #627)</li>
-<li>Add &quot;Copy Selected Line(s) to/from Left/Right&quot; feature (#463) (PR #642)</li>
-<li>If -b or -w is also specified, -B now considers lines to be empty if they contain only white space (osdn.net #41355)</li>
-<li>Added BOM checkbox to the Codepage dialog.</li>
-</ul>
-<h3 id="フォルダ比較-4">フォルダ比較</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Program crash if you close a tab with the folder from where you opened current file (#645)</li>
-<li>不具合修正: The title bar path was not updated when swapping files in a Zip file.</li>
-<li>不具合修正: The codepage specified in the Codepage dialog did not affect the files to be opened.</li>
-</ul>
-<h3 id="画像比較-5">画像比較</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: The image on the right does not open if the file exists only on the right (osdn.net #41721)</li>
-</ul>
-<h3 id="ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ-2">ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ</h3>
-<ul>
-<li>Added Text, Table, Binary and Image menu items to the Compare button in the &quot;Select Files or Folders&quot; window</li>
-</ul>
-<h3 id="アーカイブサポート-1">アーカイブサポート</h3>
-<ul>
-<li>Rar5 support (#644)</li>
-</ul>
-<h3 id="オプションダイアログ-3">オプションダイアログ</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Fix an issue where custom colors are not saved. (PR #648)</li>
 </ul>
-<h3 id="プラグイン-5">プラグイン</h3>
+<h3 id="20210429-21612-jp-1">2021/04/29 2.16.12-jp-1</h3>
+<h4 id="全般-7">全般</h4>
 <ul>
-<li>RCLocalizationHelper: Fix memory leaks (PR #596)</li>
+<li>ARM64版を追加</li>
 </ul>
-<h3 id="インストーラ-1">インストーラ</h3>
+<h4 id="ファイル比較-6">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>Installer issue with Polish diacritics characters (#589)</li>
+<li>不具合修正: PHPファイルのシンタックスハイライトが正常に行われない<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/751">GitHub PR #751</a><a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/724">GitHub PR #724</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>不具合修正: 1つのDiffブロックに複数行ある場合、&quot;^&quot;を含む正規表現の置換フィルタが機能しない</li>
+<li>不具合修正: Ctrl+0キーで拡大縮小していた文字のサイズが正確に元に戻らない</li>
+<li>不具合修正: シンタックスハイライトが有効の場合にクラッシュすることがある</li>
+<li>不具合修正: HTMLファイル内のスクリプトのシンタックスハイライトが正常に行われないことがある</li>
+<li>不具合修正: 文字列検索ダイアログの横幅をもう少し広く<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/42063">osdn.net #42063</a></li>
+<li>不具合修正: 一部の画面でキーボードアクセラレータが重複<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/42064">osdn.net #42064</a></li>
+<li>ステータスバーに選択した行数と文字数を表示するようにした<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/135">GitHub #135</a></li>
+<li>次のファイル、前のファイルボタンにショートカットキーCtrl+F8, Ctrl+F7を割りつけた<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/721">GitHub #721</a></li>
+<li>C#のシンタックスハイライト用キーワードを最新化<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/719">GitHub PR #719</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>PHPのシンタックスハイライト用キーワードを最新化<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/724">GitHub PR #724</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>AutoItのシンタックスハイライトを改善<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/749">GitHub PR #749</a><a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/753">GitHub PR #753</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>行内差異の処理に時間がかかりすぎた場合、処理を中断するようにした</li>
+<li>[表示]→[空白を表示]メニューを選択したときに、表示されるタブやスペースを表す文字の色薄くした</li>
+<li>コンテキストメニューに[開く]→[親フォルダーを開く]メニューを追加</li>
 </ul>
-<h3 id="翻訳-4">翻訳</h3>
+<h4 id="フォルダ比較-6">フォルダ比較</h4>
 <ul>
-<li>翻訳の更新:
-<ul>
-<li>Bulgarian (PR #599,#625)</li>
-<li>Brazilian (PR #633)</li>
-<li>French (PR #637,#649,#658,#659)</li>
-<li>Galician (PR #587,#650,#677)</li>
-<li>German (PR #632,#651)</li>
-<li>Hungarian (PR #682,#683,#685)</li>
-<li>Japanese</li>
-<li>Lithuanian (PR #634,#653)</li>
-<li>Polish (PR #597,#673)</li>
-<li>Portuguese (PR #674)</li>
-<li>Slovenian</li>
-<li>Russian (PR #588)</li>
-</ul></li>
+<li>不具合修正: コピーの確認ダイアログウインドウの「はい」「いいえ」ボタンが重なっていることがある<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/739">GitHub #739</a></li>
+<li>不具合修正: 3フォルダ比較時、[表示]→[ペインの交換]メニューを選択したとき比較結果が更新されない<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/41901">osdn.net #41901</a></li>
 </ul>
-<h3 id="コマンドライン-2">コマンドライン</h3>
+<h4 id="バイナリ比較-4">バイナリ比較</h4>
 <ul>
-<li>Single instance mode does not work when launched from Visual Studio 2019 (#622) (Added /sw command line option)</li>
+<li>不具合修正: ツールバーの[次のファイル]、[前のファイル]ボタンが押せない</li>
+<li>不具合修正: Ctrl+マウスホイールによるフォントサイズの拡大縮小が1つのペインのみしか行われない</li>
 </ul>
-<h3 id="内部変更-4">内部変更</h3>
+<h4 id="画像比較-6">画像比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Plugins\src_VCPP\VCPPPlugins.vs2017.sln can&#39;t open projects any more because in revision 69455da the projects were renamed. (#598)</li>
-<li>不具合修正: OutputFile of plugin project DisplayXMLFiles is different that the other projects (#600)</li>
-<li>不具合修正: WinMergeScript.rgs files in Plugins\src_VCPP projects are not found. (#605)</li>
-<li>不具合修正: typeinfoex.h(189): warning C4701: potentially uninitialized local variable &#39;pTypeLib&#39; used (#605)</li>
-<li>不具合修正: Plugins project DisplayXMLFiles.vcxproj contains &quot;Unicode Release MinSize&quot; configuration but was removed (#611)</li>
-<li>Expression is always true (#612,PR #613)</li>
-<li>Plugins.cpp function SearchScriptForMethodName can be improved (#690)</li>
+<li>不具合修正: ツールバーの[次のファイル]、[前のファイル]ボタンが押せない</li>
+<li>不具合修正: [表示]→[垂直分割]メニューのチェックを外した時のヘッダーバーの幅が適切ではなかった</li>
+<li>不具合修正: ペインの幅を変えるときマウスポインタのアイコンが変化しない</li>
+<li>左側ペインの垂直スクロールバーを表示しないようにした</li>
 </ul>
-<h2 id="winmerge-21610---2021-01-30">WinMerge 2.16.10 - 2021-01-30</h2>
-<h3 id="全般-6">全般</h3>
+<h4 id="ファイルまたはフォルダの選択ウインドウ">ファイルまたはフォルダの選択ウインドウ</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Fixed processing that uses GetAsyncKeyState(). (GitHub PR #505)</li>
-<li>不具合修正: Fixed the problem that the language setting is not applied to the context menu of the MDI tab when the language setting is changed. (GitHub PR #523)</li>
-<li>不具合修正: command-line option /x did not work for binary and image comparison</li>
-<li>不具合修正: Substiturions vs. Substitutions (GitHub #551)</li>
-<li>Swap Panes functionality for 3 way compares (Issue #507) (GitHub PR #533)</li>
-<li>[feature request] Add options to command line to change &quot;compare methods&quot;<br />
-(GitHub #530)</li>
-<li>Added the command line option &quot;/s-&quot; to ensure that another instance is always executed, ignoring the value of the &#39;Allow only one instance to run&#39; option.</li>
+<li>ZIPファイル等の圧縮ファイルで[比較]ボタンのプルダウンメニューの[バイナリ]を選択したとき、バイナリファイルとして開けるようにした</li>
 </ul>
-<h3 id="ファイル比較-6">ファイル比較</h3>
+<h4 id="アーカイブサポート-1">アーカイブサポート</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: WinMerge crashes with mouse double click (GitHub #531)</li>
-<li>不具合修正: Fixed an issue where the message box &quot;The report has been created successfully.&quot; was displayed even if the report creation failed.</li>
-<li>不具合修正: BUG: Doesn&#39;t respect &quot;Don&#39;t ask this question again&quot; checkbox when comparing large files (GitHub #574)</li>
-<li>The Location pane doesn&#39;t draw a line connecting moved differences by default (GitHub #498)</li>
-<li>Update crystallineparser.cpp - AutoIt (*.au3) support as a &quot;Basic&quot; (GitHub PR #543)</li>
-<li>s_apszAutoItKeywordList[] - actualization for AutoIt (GitHub PR #584)</li>
-<li>Added JavaScript and JSON syntax highligher (osdn.net #41083)</li>
-<li>Added View -&gt; Diff Context -&gt; Invert menu item</li>
-<li>Feature Request: Move To Next File option while comparing files #475 (GitHub PR #561)</li>
-<li>A new feature &quot;Ignored Substutions&quot; (GitHub PR #544,#549,#560) (&quot;Ignored Substitutions&quot; was renamed to &quot;Substitution Filters&quot;)</li>
+<li>不具合修正: ZIPファイル等を開くとたまにクラッシュする</li>
 </ul>
-<h3 id="フォルダ比較-5">フォルダ比較</h3>
+<h4 id="プラグイン-6">プラグイン</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Winmerge crashes consistently when deleting files (GitHub #491)</li>
-<li>不具合修正: Copy Folder does not copy subfolders and I don&#39;t see any option for it (GitHub #537)</li>
+<li>不具合修正: インタフェースの解放漏れがあった<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/755">GitHub #755</a></li>
 </ul>
-<h3 id="table-compare">Table compare</h3>
+<h3 id="20210329-21610-jp-6">2021/03/29 2.16.10-jp-6</h3>
+<h4 id="全般-8">全般</h4>
 <ul>
-<li>Added File -&gt; New -&gt; Table menu item</li>
+<li>タブバー: アクティブなタブと非アクティブなタブが区別しづらいといわれたので少し目立つようにタブに影をつけてみた</li>
+<li>ツールバー: 保存アイコンにドロップダウンメニューを追加</li>
+<li>なぜか2.16.10+-jp-5からFirefoxやChromeで64bit版zipをダウンロードすると、「このファイルを開くのは危険です」といわれるようになってしまったため、 いろいろ試行錯誤すると、日本語以外の翻訳ファイル(.po)を削除するとなぜか不平をいわれなくなったので、問題が解消するまで 日本語以外の翻訳ファイルを含めないようにした</li>
 </ul>
-<h3 id="バイナリ比較-3">バイナリ比較</h3>
+<h4 id="ファイル比較-7">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>Added File -&gt; New -&gt; Binary menu item</li>
+<li>不具合修正: ファイルの文字コードがUTF-8以外で、コメントに日本語等のASCII以外の文字が含まれている場合、コメントフィルタが正しく動作しないことがあった</li>
+<li>コードページダイアログに「BOM」チェックボックスを追加</li>
 </ul>
-<h3 id="画像比較-6">画像比較</h3>
+<h4 id="フォルダ比較-7">フォルダ比較</h4>
 <ul>
-<li>Implement copy and paste images (GitHub PR #524)</li>
-<li>Added File -&gt; New -&gt; Image menu item</li>
-<li>Added Image -&gt; Compare Extracted Text From Image menu item</li>
+<li>不具合修正: コードページダイアログでコードページを変更しても、開くファイルに反映されなかった</li>
 </ul>
-<h3 id="オプションダイアログ-4">オプションダイアログ</h3>
+<h4 id="画像比較-7">画像比較</h4>
 <ul>
-<li>Fix an issue where custom colors are not saved. (GitHub PR #648)</li>
+<li>不具合修正: フォルダ比較ウインドウから右側しか存在しない画像ファイルを開くと画像が表示されない<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/41721">osdn.net #41721</a></li>
 </ul>
-<h3 id="filter-dialog">Filter dialog</h3>
+<h4 id="ファイルまたはフォルダの選択ウインドウ-1">ファイルまたはフォルダの選択ウインドウ</h4>
 <ul>
-<li>Making CPropertySheet resizable needs some re-work. (Issue #509) (GitHub PR #535)</li>
+<li>比較ボタンにバイナリ/画像等のファイルの種類を指定できるドロップダウンメニューを追加</li>
 </ul>
-<h3 id="patch-generator-dialog">Patch Generator dialog</h3>
+<h4 id="アーカイブサポート-2">アーカイブサポート</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Crash when generating patch (GitHub #521)</li>
+<li>不具合修正: 上書きインストールでMerge7z.dllが更新されない <a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/41682">osdn.net #41682</a></li>
 </ul>
-<h3 id="翻訳-5">翻訳</h3>
-<ul>
-<li>翻訳の更新:
+<h3 id="20210302-21610-jp-4">2021/03/02 2.16.10-jp-4</h3>
+<h4 id="ファイル比較-8">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>Dutch (GitHub #578,#579,#580)</li>
-<li>Galician (GitHub PR #493,#538,#570)</li>
-<li>German (GitHub PR #532,#548,#563,#585)</li>
-<li>Japanese</li>
-<li>Lithuanian (GitHub PR #496,#528,#536,#562,#564)</li>
-<li>Portuguese (GitHub PR #495)</li>
-<li>Slovenian (GitHub #553,#565)</li>
-<li>Russian (GitHub PR #494)</li>
-</ul></li>
+<li>不具合修正: 空白比較オプションで「変更を無視」または「すべて無視」が選択され、かつ、「空行を無視する」が有効の場合、空行ではない行が無視されることがある。(バージョン 2.16.10+-jp-3 で発生)<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/41668">osdn.net #41668</a></li>
 </ul>
-<h3 id="マニュアル-1">マニュアル</h3>
+<h3 id="20210301-21610-jp-3">2021/03/01 2.16.10-jp-3</h3>
+<h4 id="全般-9">全般</h4>
 <ul>
-<li>Update manual (GitHub PR #497,#513,#546)</li>
-<li>Small tweaks for the Manual (GitHub PR #508)</li>
-<li>Windows XP Pro SP0 vs Requirements (GitHub #515)</li>
+<li>不具合修正: フォルダ比較ウインドウからファイル比較ウインドウを開いた後、ファイル比較ウインドウを閉じずにフォルダ比較ウインドウを閉じるとクラッシュする。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/645">GitHub #645</a></li>
+<li>ツールバーの開くアイコンの右から最近開いたファイルやフォルダを選択できるようにした。</li>
 </ul>
-<h3 id="内部変更-5">内部変更</h3>
+<h4 id="ファイル比較-9">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>Fix Various Warnings (GitHub PR #539)</li>
-<li>Various fixes to testing (GitHub PR #545)</li>
-<li>Some tweaks for translations status (GitHub PR #556)</li>
-<li>Link error when <code>building Plugins\src_VCPP\DisplayXMLFiles</code> with Visual Studio 2019 16.7.7 (GitHub #554)</li>
-<li>Link error when building VCPP plugin DisplayXMLFiles with Visual Studio 2019 16.7.7 (GitHub #555)</li>
-<li>Link warnings when building VCPP plugin DisplayXMLFiles with Visual Studio 2019 16.7.7 (GitHub #558)</li>
-<li>Some more files should be added to the .gitignore file (GitHub #559)</li>
+<li>不具合修正: VBのシンタックスハイライトで、一部のキーワードが着色しない。<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/41440">osdn.net #41440</a></li>
+<li>不具合修正: Zipファイルの中身を比較しているときに、[表示]→[ペインの交換]でファイルを入れ替えてもタイトルが入れ替わらない。</li>
+<li>不具合修正: オプションダイアログの[コードページ]カテゴリ、[mlang.dll...]のコンボボックスで[自動選択]を選択した場合、ファイルの文字コードをUTF-7とみなしてしまうことがある。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/607">GitHub #607</a></li>
+<li>不具合修正: Shiftキーを押しながらロケーションペインでカーソルを移動するか、移動ダイアログで移動したとき、選択範囲が正しく広がらない。<a href="https://sourceforge.net/p/winmerge/bugs/2237/">sf.net #2237</a></li>
+<li>不具合修正: AutoItのファイルを開いたとき、&#39; でくくられた文字列が文字列の色にならない。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/610">GitHub #610</a></li>
+<li>不具合修正: ウインドウを分割しているときにシンタックスハイライトのファイルタイプを変更したとき、2つ目のペインに変更が反映されない。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/624">GitHub PR #624</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>シンタックスハイライト用に各ファイル種別の拡張子を追加設定できるページをオプションダイアログに追加。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/627">GitHub PR #627</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>オプションダイアログの[一般]カテゴリ→[単一インスタンスモード]に「1つのみインスタンスを起動し、既起動インスタンスの終了を待つ」を追加。これは、SourcetreeやVisual Studioのような、起動した外部比較ツールの終了を検出したら比較に使用していた一時ファイルを削除してしまうタイプのバージョン管理ツールで単一インスタンスモードが正常に機能していなかったもの対策になっています。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/622">GitHub #622</a></li>
+<li>空白無視、かつ空行無視が設定されているときは、半角スペースとタブしか含まない行を差分から除外。<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/41355">osdn.net #41355</a>(パッチをいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>右クリックメニューに[選択した行を左/右側にコピー]メニューを追加<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/642">GitHub PR #642</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
 </ul>
-<h2 id="winmerge-2169---2020-11-29">WinMerge 2.16.9 - 2020-11-29</h2>
-<h3 id="全般-7">全般</h3>
+<h4 id="ファイルまたはフォルダの選択ウインドウ-2">ファイルまたはフォルダの選択ウインドウ</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: MainFrm.cpp: Toolbar was leaking image lists (GitHub PR #432)</li>
-<li>不具合修正: The icons on a 43&quot; 4K screen are too small (GitHub #276)</li>
-<li>Update English.pot (GitHub #440)</li>
-<li>Update Merge.rc (GitHub #487)</li>
-<li>Improved startup time</li>
+<li>不具合修正: このウインドウでは保存ボタンが押せるが、押しても空のファイルしか保存できなかったため、現在の指定内容をプロジェクトファイルとして保存するようにした。</li>
+<li>ファイルを1つだけ指定して比較ボタンを押した場合に、そのファイルのコピーと比較するようにした。</li>
 </ul>
-<h3 id="ファイル比較-7">ファイル比較</h3>
+<h4 id="オプションダイアログ-1">オプションダイアログ</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: [UI] Pane enlargement was reset after changing tab (GitHub #403)</li>
-<li>不具合修正: Non-comment differences were sometimes ignored when the comment filter was enabled, (osdn.net #40488)</li>
-<li>不具合修正: Line Filters aren&#39;t applied when using a 3rd file (GitHub #395)</li>
-<li>不具合修正: &quot;Ignore blank lines&quot; does not work in 3-way compare (GitHub #450)</li>
-<li>不具合修正: Fix the problem that the comparison result is displayed one line off in the file compare window if a sync point is added with the first line selected. (GitHub PR #435)</li>
-<li>不具合修正: Fix the problem accessing the text buffer out of range if a sync point is added by selecting a ghost line that is after the last block. (GitHub PR #457)</li>
-<li>不具合修正: Fix the problem that &quot;Goto...&quot;, &quot;Goto Line &lt;line&gt;&quot; and moving by left click on the location pane do not work appropriately when the Diff pane is active in the file compare window. (GitHub PR #476)</li>
-<li>不具合修正: Reloading file does not refresh its encoding (GitHub #466)</li>
-<li>不具合修正: Editor text display is abnormal - character spacing problem (GitHub #468)</li>
-<li>always copy &quot;full line&quot; instead of &quot;selected text only&quot; - option CopyFullLine (GitHub PR #459)</li>
-<li>Add the feature &quot;Go to Moved Line&quot; requested by #278 (GitHub PR #484)</li>
-<li>how to show white space with linebreak hidden? (GitHub #265) (Added View-&gt;View EOL menu item)</li>
+<li>不具合修正: 色の設定ダイアログの「色の作成」で作成した色が保存されないことがある。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/624">GitHub PR #624</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
 </ul>
-<h3 id="フォルダ比較-6">フォルダ比較</h3>
+<h4 id="アーカイブサポート-3">アーカイブサポート</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Pausing comparing doesn&#39;t pause immediately (GitHub #342)</li>
-<li>不具合修正: Sorting on Comparison Result being done incorectly (GitHub #483)</li>
-<li>Commandline to display versions in the output report (GitHub #418)</li>
-<li>&quot;Don&#39;t ask again&quot; checkbox for the Confirm Copy dialog (GitHub PR #445)</li>
+<li>RAR5形式の圧縮ファイルを展開できるようにした。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/644">GitHub #644</a></li>
 </ul>
-<h3 id="バイナリ比較-4">バイナリ比較</h3>
+<h4 id="コマンドライン-1">コマンドライン</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Scrolling binary files (GitHub #456)</li>
+<li>/sw オプションを追加。(オプションダイアログの[一般]カテゴリ→[単一インスタンスモード]の「1つのみインスタンスを起動し、既起動インスタンスの終了を待つ」と同じ動作をする)<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/622">GitHub #622</a></li>
+<li>/self-compare オプションを追加。(指定した1つのファイルとそのファイルのコピーを比較する)</li>
 </ul>
-<h3 id="オプションダイアログ-5">オプションダイアログ</h3>
+<h3 id="20210130-21610-jp-1">2021/01/30 2.16.10-jp-1</h3>
+<h4 id="全般-10">全般</h4>
 <ul>
-<li>Added &quot;Automatically scroll to first inline difference&quot; option to Options dialog</li>
+<li>不具合修正: [最近使用したファイルやフォルダー]メニューになにも表示されなくなった。</li>
+<li>3ファイル/フォルダ比較時でも任意のペインの入れ替えができるようにした。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/533">GitHub PR #533</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
 </ul>
-<h3 id="patch-generator-dialog-1">Patch Generator dialog</h3>
+<h4 id="ファイル比較-10">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Fixed the problem that the input to File1 or File2 comboboxes of the Patch Generator dialog is not applied when the Patch Generator dialog is opened by selecting multiple files. (GitHub PR #421)</li>
+<li>不具合修正: ステータスバーの右側をダブルクリックするとクラッシュする。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/531">GitHub #531</a></li>
+<li>Java と JavaScript のシンタックスハイライトのルールを分離<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/41083">osdn.net #41083</a>(JavaScriptのキーワード一覧をいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>[表示]-&gt;[Diffコンテキスト]-&gt;[反転]メニューを追加。差異行を逆に表示したくないときや一致する行のみを選択してコピーするのに使用します。</li>
+<li>AutoItのシンタックスハイライトを追加</li>
+<li>[ファイル]→[新規]→[テーブル]メニューを追加</li>
+<li>置換フィルター機能を追加<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/544">GitHub PR #544</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>ツールバーに次のファイル、前のファイル、最後のファイル、最初のファイルアイコンを追加<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/561">GitHub PR #561</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
 </ul>
-<h3 id="翻訳-6">翻訳</h3>
-<ul>
-<li>翻訳の更新:
+<h4 id="フォルダ比較-8">フォルダ比較</h4>
 <ul>
-<li>Chinese Simplified (GitHub PR #465)</li>
-<li>Dutch (GitHub PR #482)</li>
-<li>Galician (GitHub PR #419,#458,#493)</li>
-<li>German (GitHub PR #438,#448,#480,#490)</li>
-<li>Lithuanian (GitHub PR #417,#439,#443,#449,#481)</li>
-<li>Polish (GitHub PR #447)</li>
-<li>Portuguese (GitHub PR #429,#467)</li>
-<li>Slovak (GitHub PR #470)</li>
-<li>Slovenian (GitHub PR #486,#488)</li>
-<li>Spanish (GitHub PR #454)</li>
-<li>Turkish (GitHub PR #425)</li>
-</ul></li>
+<li>不具合修正: フォルダを選択してコピーするとフォルダ内のファイルの状態が更新されない。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/537">GitHub #537</a></li>
 </ul>
-<h3 id="マニュアル-2">マニュアル</h3>
+<h4 id="画像比較-8">画像比較</h4>
 <ul>
-<li>Update Shortcut_keys.xml (GitHub PR #430)</li>
-<li>Update manual (GitHub PR #485,#492)</li>
+<li>不具合修正: 32bit未満の画像をクリップボードから画像の貼り付けると崩れた画像が張り付けられてしまっていた。</li>
+<li>[画像]メニュー→[画像から抽出したテキストを比較]メニューを追加した。</li>
 </ul>
-<h3 id="内部変更-6">内部変更</h3>
+<h4 id="コマンドライン-2">コマンドライン</h4>
 <ul>
-<li>Tweak output from BuildInstaller.cmd and BuildArc.cmd (GitHub PR #424)</li>
-<li>Fix typo in GhostTextBuffer.cpp (GitHub PR #472)</li>
-<li>Fix typo in memdc.h (GitHub PR #474)</li>
+<li><p>不具合修正: コマンドラインオプション /x がバイナリ比較時や画像比較時にきかない。</p></li>
+<li><p>フォルダ比較方法を指定するコマンドラインオプション /m を追加。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/530">GitHub #530</a></p>
+<p>次のキーワードが指定できます。</p>
+<p><code>Full</code>(フルコンテンツ), <code>Quick</code>(クイックコンテンツ), <code>Binary</code>(バイナリコンテンツ), <code>Date</code>(更新日時), <code>SizeDate</code>(更新日時とサイズ), <code>Size</code>(サイズ)</p>
+<p>例: フォルダ比較方法=更新日時とサイズ で比較</p>
+<pre><code>WinMergeU /m SizeDate folder1 folder2</code></pre></li>
 </ul>
-<h2 id="winmerge-2168---2020-08-28">WinMerge 2.16.8 - 2020-08-28</h2>
-<h3 id="全般-8">全般</h3>
+<h3 id="20201229-2168-jp-11">2020/12/29 2.16.8-jp-11</h3>
+<h4 id="全般-11">全般</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: More space for some internationalized strings (GitHub #402)</li>
-<li>不具合修正: Some improvements (GitHub #405,#411)</li>
+<li>不具合修正: 言語を変更してもタブバーのコンテキストメニューに反映されない。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/528">GitHub PR #528</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>メニューなどの翻訳の改善<a href="https://github.com/sdottaka/winmerge-v2-jp/pull/8">GitHub-jp PR #8</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
 </ul>
-<h3 id="ファイル比較-8">ファイル比較</h3>
+<h4 id="ファイル比較-11">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Ignore case option did not work when Diff algorithm was other than default</li>
-<li>不具合修正: A white vertical rectangle was sometimes drawn in the selected area</li>
-<li>不具合修正: The title of the file comparison window after changing the language was accidentally changed to &quot;Untitled left/right&quot;</li>
-<li>不具合修正: Wrong merging (GitHub #420) (minimal/patience/histogram diff algorithm did not work on Windows XP)</li>
-<li>Extended F4 key movement range to the whole file</li>
-<li>Don&#39;t treat UTF-8 and UTF-8 with BOM the same when the &quot;Ignore codepage differences&quot; option is disabled</li>
+<li>不具合修正: 直前にControlキーやShiftキーを押して戻しただけにもかかわらず、ドラッグなどの操作が、ControlキーやShiftキーを押しながらの操作とみなされてしまう。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/505">GitHub PR #505</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>不具合修正: HTMLレポートの作成に失敗したときも「レポートの生成に成功しました」と表示されてしまう。</li>
+<li>移動ブロック検出を有効にしたとき、ロケーションペインで描画される移動行の接続線がデフォルトで表示されないのを改善。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/498">GitHub #498</a></li>
+<li>新規作成で画像やバイナリを選べるようにした。</li>
 </ul>
-<h3 id="フォルダ比較-7">フォルダ比較</h3>
+<h4 id="パッチの生成ダイアログ">パッチの生成ダイアログ</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Appropriate error messages were not displayed when the file to be deleted no longer existed</li>
-<li>不具合修正: &#39;Show Middle/Right Unique items&#39; menu item does not work properly in 3-way folder compare (osdn.net #40672)</li>
-<li>CTRL+Drag folders now has the opposite behavior of the current Include Subfolders option</li>
+<li>不具合修正: 「改行文字の違いを無視する」チェックボックスにチェックを入れてパッチを生成するとクラッシュすることがある。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/521">GitHub #521</a></li>
 </ul>
-<h3 id="画像比較-7">画像比較</h3>
+<h4 id="画像比較-9">画像比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Fix scrolling glitches (GitHub WinMerge/winimerge PR #8)</li>
-<li>Reduce flicker on resize (GitHub WinMerge/winimerge PR #9)</li>
+<li>クリップボードから画像の貼り付け、クリップボードへの画像のコピーができるようにした。</li>
+<li>[画像]メニュー→[ドラッグモード]→[矩形選択]メニューを追加した。</li>
 </ul>
-<h3 id="オプションダイアログ-6">オプションダイアログ</h3>
+<h4 id="コマンドライン-3">コマンドライン</h4>
 <ul>
-<li>Allow choosing image filename patterns from a multi-selection dropdown list (GitHub PR #391)</li>
-<li>WildcardDropList: Avoid the String instance as it could throw std::bad_alloc (GitHub PR #397)</li>
-<li>Remove duplicate filename patterns without relying on WildcardDropList (GitHub PR #400)</li>
-<li>Made Options dialog resizable</li>
-<li>Changed the default values for the following options:
-<ul>
-<li>Ignore codepage differences -&gt; disabled</li>
-<li>Include unique subfolders contents -&gt; enabled</li>
-</ul></li>
+<li>/s- コマンドラインオプションの追加: このオプションを指定すると、「複数のインスタンスを起動しない」の設定を無視して、別プロセスのWinMergeを起動します。</li>
 </ul>
-<h3 id="about-dialog">About dialog</h3>
+<h3 id="20201129-2168-jp-8">2020/11/29 2.16.8-jp-8</h3>
+<h4 id="ファイル比較-12">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>Rework the fix for Github issue #316: GUI glitches/bugs #2 (GitHub PR #392)</li>
-<li>Replace outdated list of developers in AboutBox with ascii-art gnu from FSF (GitHub PR #394)</li>
+<li>不具合修正: コメントの違いを無視するオプションを有効したとき、コメント以外も無視してしまうことがある。(シンタックスハイライトベースのコメントフィルタ実装に変更)<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40488">osdn.net #40488</a></li>
+<li>不具合修正: ペイン幅変更後、別タブに切り替えて再度ペイン幅を変更したタブに戻るとペイン幅が元に戻ってしまう。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/403">GitHub #403</a></li>
+<li>不具合修正: Diff ペインがアクティブな場合、「移動...」メニューやロケーションペインの左クリックによる移動が正しく動作しない。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/476">GitHub PR #476</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>HTMLファイル内の<code>&lt;style&gt;</code>タグ内のCSSや<code>&lt;script&gt;</code>タグ内のJavascriptがシンタックスハイライトされるようにした。</li>
+<li>[移動行に移動]等のメニューを追加。他方のペインの移動行へ移動できるようになりました。(シュートカットキー Ctrl+Shift+G)<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/484">GitHub PR #484</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>非常に長い行の行内差異表示が非常に遅かったのを若干改善。</li>
+<li>[自動的に最初の行内差異へスクロールする]オプションを追加。</li>
 </ul>
-<h3 id="インストーラ-2">インストーラ</h3>
+<h4 id="バイナリファイル比較">バイナリファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Installation - Internal error: Failed to expand shell folder constant &quot;userdesktop&quot; (GitHub #354)</li>
-<li>不具合修正: Lithuanian.po is missing (GitHub PR #415)</li>
-<li>New installer for per-user installation (WinMerge-2.16.8-x64-PerUser-Setup.exe)</li>
+<li>不具合修正: フォーカスがあたっていないとマウスホイールでスクロールしない。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/456">GitHub #456</a></li>
 </ul>
-<h3 id="翻訳-7">翻訳</h3>
-<ul>
-<li>翻訳の更新:
+<h4 id="フォルダ比較-9">フォルダ比較</h4>
 <ul>
-<li>Brazilian (GitHub PR #383)</li>
-<li>Galician (GitHub PR #393)</li>
-<li>German (GitHub PR #388,#389,#398,#399,#401,#406,#412,#414, WinMerge/frhed PR #2)</li>
-<li>Lithuanian (GitHub PR #385,#390,#407,#408,#413,#415)</li>
-<li>Turkish (GitHub PR #386)</li>
-<li>Russian (GitHub PR #387)</li>
-</ul></li>
+<li>不具合修正: 大きなサイズのファイルを比較している時に[一時停止]や[停止]ボタンを押してもすぐに停止しない。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/342">GitHub #342</a></li>
+<li>比較結果列でソートしたとき、左のみまたは右のみのファイルとフォルダが連続で表示されるようにした。<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/483">GitHub #483</a></li>
 </ul>
-<h3 id="マニュアル-3">マニュアル</h3>
+<h3 id="20201029-2168-jp-5">2020/10/29 2.16.8-jp-5</h3>
+<h4 id="全般-12">全般</h4>
 <ul>
-<li>Update manual for IgnoreCommentsC change (GitHub PR #384)</li>
-<li>Update Shortcut_keys.xml (GitHub PR #410)</li>
+<li>不具合修正: メニューのアイコンが別のアイコンで表示されてしまう問題を修正</li>
+<li>起動速度の高速化</li>
 </ul>
-<h2 id="winmerge-2167---2020-07-26">WinMerge 2.16.7 - 2020-07-26</h2>
-<h3 id="全般-9">全般</h3>
+<h4 id="ファイル比較-13">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: The icons on a 43&quot; 4K screen are too small (GitHub #276)</li>
-<li>不具合修正: GUI glitches/bugs (GitHub #316)</li>
-<li>不具合修正: Several issues regarding i18n (GitHub #314)</li>
-<li>Add Solarized Dark/Light color scheme (GitHub #287)</li>
-<li>Compile WinMerge with ASLR and CFG enabled (GitHub #315)</li>
+<li>不具合修正: 3ファイル比較で行フィルタ、コメントフィルタ、[空行を無視する]オプションが機能しない問題を修正<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/395">GitHub #395</a> <a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/450">GitHub #450</a></li>
+<li>ファイルの最終行が削除ブロックの場合、そのブロックに同期ポイントは設定できないため、エラーを表示するようにした<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/457">GitHub PR #457</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>WinMergeで開いているファイルを外部エディタでUTF-8からBOM付きUTF-8または逆に変更した後、WinMergeでリロードしてもステータスバーのエンコーディング名が変わらない問題を修正<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/466">GitHub #466</a></li>
+<li>ステータスバーダブルクリックで関連するダイアログ・メニューを表示するようにした</li>
+<li>Alt+Down/Upキーやツールバーアイコン等で次/前の差異に移動時、行内差異が横にスクロールせずに見えるようするため、最初の行内差異にカーソルを移動するようにした<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/452">GitHub #452</a></li>
 </ul>
-<h3 id="ファイル比較-9">ファイル比較</h3>
+<h4 id="フォルダ比較-10">フォルダ比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Diff Pane issues (GitHub #307)</li>
-<li>不具合修正: Codepage not updated on refresh (GitHub #320)</li>
-<li>不具合修正: Crashes when comparing large files (GitHub #325)</li>
-<li>不具合修正: WinMerge does not recognize the same files (GitHub #332)</li>
-<li>不具合修正: Moved ghost lines are shown in the wrong color (GitHub #358)</li>
-<li>不具合修正: opening same file (GitHub #362)</li>
-<li>不具合修正: Find dialog sometimes remembers old text to start a new find instead of the new text. (GitHub #368)</li>
-<li>不具合修正: Fix a problem where markers that are out of the range of the current difference appear in the difference pane. (osdn.net 40407)</li>
-<li>不具合修正: HTML5 encoding (&lt;meta charset=&quot;...&quot; &gt;) is ignored. (osdn.net #40476)</li>
-<li>&#39;=&#39; should be included in word separator (osdn.net #40224)</li>
-<li>Allow specifying default for EOL warning checkbox (GitHub #297)</li>
-<li>Only indent existing lines (GitHub #356)</li>
+<li>コピーの確認ダイアログで「再びこの質問をしない」チェックボックスを追加<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/445">GitHub PR #445</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
 </ul>
-<h3 id="table-compare-1">Table compare</h3>
+<h3 id="2020929-2168-jp-2">2020/9/29 2.16.8-jp-2</h3>
+<h4 id="全般-13">全般</h4>
 <ul>
-<li>Made it possible to display the contents of CSV and TSV files like spreadsheet software.</li>
+<li>メモリリークの修正<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/432">GitHub PR #432</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>ツールバーのアイコンとファイル比較ウインドウのブックマークアイコン等をDPIに応じて拡大表示するようにした</li>
 </ul>
-<h3 id="フォルダ比較-8">フォルダ比較</h3>
+<h4 id="ファイル比較-14">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: DST causes incorrect dates shown in Date column (GitHub #299)</li>
-<li>不具合修正: Long filename issue (GitHub #339)</li>
-<li>不具合修正: Winmerge Freeze if large number of files are listed in Window View (GitHub #348)</li>
-<li>不具合修正: Change to disable some menu items that should not be executed for directories, when directories are selected in the folder compare window. (GitHub PR #366)</li>
-<li>不具合修正: Update DirViewColItems.cpp (GitHub #376)</li>
-<li>不具合修正: Fix the problem that not 3 panes but 2 panes file compare window displays when executing &quot;Compare As&quot; &gt; &quot;Binary&quot; or &quot;Compare As&quot; &gt; &quot;Image&quot; in the context menu in the folder compare window with selecting 3 items. (GitHub PR #381)</li>
-<li>不具合修正: Fix a problem where a text file could be considered a binary file. (osdn.net #40296)</li>
-<li>不具合修正: crash when clicking [Merge]-&gt; [Delete] menu item while renaming a file</li>
-<li>Add a feature generating a patch from directories (#283) (GitHub PR #331)</li>
-<li>added bin and obj directories to C# filter (GitHub PR #365)</li>
+<li>1行目を選択した状態で同期ポイントを追加した場合、ファイル比較ウィンドウで比較結果が1行ずれて表示される問題を修正<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/435">GitHub PR #435</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>[表示]メニュー→[空白を表示]を選択すると行末の改行文字まで表示するようになっていたが、タブまたは空白文字のみの表示とし、改行の表示/非表示は新たに追加した[改行を表示]メニューで行うようにした</li>
 </ul>
-<h3 id="画像比較-8">画像比較</h3>
+<h4 id="フォルダ比較-11">フォルダ比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Scrolling behavior when dragging images is wrong (osdn.net #40205)</li>
+<li><p>コマンドライン引数でフォルダ比較ウインドウに表示する列を指定できるようにした。 ただし、わかりやすくはなく、バージョン列を表示するには、以下のように指定します。</p>
+<pre><code>-cfg &quot;DirView/ColumnOrders=0 1 2 3 4 -1 -1 5 -1 -1 -1 -1 -1 6 7 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1&quot;</code></pre>
+<p>どのような値を設定したらよいかを知るには、フォルダ比較ウインドウの[ツール]→[列の設定]で表示したい列を指定した後、レジストリキー <code>HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Thingamahoochie\WinMerge\DirView\ColumnOrders</code> の値を参照して下さい。</p></li>
 </ul>
-<h3 id="ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ-3">ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ</h3>
+<h4 id="パッチの生成ダイアログ-1">パッチの生成ダイアログ</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Open dialogs are sometimes left as garbage (osdn.net #40487)</li>
-<li>Browse button in the file/dir selection show wrong path (GitHub #346)</li>
+<li>複数のファイルを選択してパッチの生成ダイアログを開いたときに、ダイアログのFile1またはFile2のコンボボックスへの入力が適用されない問題を修正<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/421">GitHub PR #421</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
 </ul>
-<h3 id="オプションダイアログ-7">オプションダイアログ</h3>
+<h3 id="2020829-2168-jp-1">2020/8/29 2.16.8-jp-1</h3>
+<h4 id="ファイル比較-15">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Pressing the [Compare/Binary] category button in the Options dialog twice will cause a crash. (osdn.net #40308)</li>
+<li>不具合修正: Diffアルゴリズムがdefault以外の場合、[大文字と小文字の違いを区別しない]が機能しない</li>
+<li>不具合修正: Diffアルゴリズムがdefault以外の場合、WindowsXP上で差異が表示されない<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/420">GitHub #420</a></li>
+<li>不具合修正: 選択範囲領域に白い縦線が表示されることがある</li>
+<li>不具合修正: 水平マウスホイールが適切に動作していなかった</li>
+<li>F4キーで移動する範囲をファイル全体に拡張</li>
+<li>再スキャン時、マージ時、Undo時等で、水平スクロール位置があまり変わらないようにした</li>
+<li>[コードページの違いを無視する]が無効の場合、BOM付きUTF-8とBOMなしUTF-8を区別するようにした</li>
 </ul>
-<h3 id="プラグイン-6">プラグイン</h3>
+<h4 id="テーブル比較-3">テーブル比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Fix handling of line breaks in SortAscending, SortDescending (osdn.net PR #40266)</li>
-<li>不具合修正: Error when comparing images in the CompareMSExcelFiles.sct plugin (osdn.net #40472)</li>
-<li>CompareMSExcelFiles.sct: Include Excel Addin files (*.xlam) (GitHub PR #269)</li>
-<li>Add support for C# and TypeScript (GitHub PR #382)</li>
-<li>Add a plugin for Visio (osdn.net PR #40473)</li>
-<li>Plugin fixes for the new Table Compare (CompareMSExcelFiles.sct, IgnoreFieldsComma.dll, IgnoreFieldsTab.dll)</li>
+<li>不具合修正: [右端で行を折り返す]が有効の時、一行目のダブルクォーテーションで括られた範囲でEnterキーを押下すると異常終了する</li>
+<li>不具合修正: [右端で行を折り返す]が有効の時、行内差異が適切に表示されないことがあった</li>
 </ul>
-<h3 id="アーカイブサポート-2">アーカイブサポート</h3>
+<h4 id="フォルダ比較-12">フォルダ比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Crash when comparing encrypted 7z files (GitHub #367)</li>
+<li>不具合修正: 削除しようとしたファイルが存在しなかった場合のエラーメッセージが適切でなかった</li>
+<li>不具合修正: 3-wayフォルダー比較で、[中央/右のみ存在する項目を表示]メニューが正しく動作しない<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40672">osdn.net #40672</a></li>
+<li>Ctrlキーを押したままフォルダをWinMergeにドラッグしたときの動作を変更。いままでは、常に[サブフォルダを含める]にチェックが入った時と同じ動作となっていましたが、現在の[サブフォルダを含める]チェックボックスのチェック状態と反対の動作をするようにしました。</li>
 </ul>
-<h3 id="インストーラ-3">インストーラ</h3>
+<h4 id="画像比較-10">画像比較</h4>
 <ul>
-<li>Create the installer with Inno Setup 5.x since installers created with Inno Setup 6.0.x are identified as malware by multiple virus scanning engines</li>
+<li>不具合修正: スクロールするとき、ウインドウ枠にゴミが残る<a href="https://github.com/WinMerge/winimerge/pull/8">GitHub winimerge PR #8</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>不具合修正: リサイズするときのちらつきを低減<a href="https://github.com/WinMerge/winimerge/pull/9">GitHub winimerge PR #9</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
 </ul>
-<h3 id="翻訳-8">翻訳</h3>
+<h4 id="オプションダイアログ-2">オプションダイアログ</h4>
 <ul>
-<li>翻訳の更新:
+<li><p>[一般/画像]カテゴリの[画像ファイルとして扱うファイルパターン]等でドロップダウンメニューでパターンの有効・無効を選択できるようにした<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/391">GitHub PR #391</a><a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/397">GitHub PR #397</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</p></li>
+<li><p>ウインドウサイズを変更できるようにした</p></li>
+<li><p>以下のデフォルト値を変更</p>
 <ul>
-<li>Brazilian (GitHub #360)</li>
-<li>Chinese Simplified (GitHub PR #303,#377)</li>
-<li>Galician (GitHub PR #292,#293,#308,#313,#326)</li>
-<li>German (GitHub PR #312,#357)</li>
-<li>Lithuanian (GitHub PR #291,#298,#333)</li>
-<li>Polish (GitHub PR #280)</li>
-<li>Portuguese (GitHub PR #305)</li>
-<li>Russian (GitHub PR #270,#271,#272,#302,#327,#328)</li>
-<li>Slovak (GitHub PR #300)</li>
-<li>Slovenian (GitHub #285)</li>
-<li>Spanish (GitHub PR #292,#293,#304,#308)</li>
-<li>Turkish (GitHub PR #335,#336,#337,#338)</li>
+<li>比較/一般: コードページの違いを無視する: 無効</li>
+<li>比較/フォルダー: 片方にしか存在しないサブフォルダー内も含める: 有効</li>
 </ul></li>
 </ul>
-<h3 id="マニュアル-4">マニュアル</h3>
+<h4 id="winmergeについてダイアログ">[WinMergeについて]ダイアログ</h4>
 <ul>
-<li>Minor changes to translations README.md file (GitHub #289)</li>
-<li>Update winmerge.org URL to HTTPS, many small improvements (GitHub PR #306)</li>
+<li>GitHub issue #316の再修正<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/392">GitHub PR #392</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>古くて現状を反映していない開発者リストをアスキーアートに変更<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/394">GitHub PR #394</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
 </ul>
-<h3 id="内部変更-7">内部変更</h3>
+<h4 id="インストーラ-1">インストーラ</h4>
 <ul>
-<li>ä¸\8då\85·å\90\88修正: Src\Common\MyCom.h unused? (GitHub #284)</li>
-<li>不具合修正: Error on git repository cloning (GitHub #288)</li>
+<li>ä¸\80è\88¬ã\81®GUIã\83¦ã\83¼ã\82¶ã\81§ã\81¯ã\81ªã\81\84ã\83¦ã\83¼ã\82¶ã\81§ã\82µã\82¤ã\83¬ã\83³ã\83\88ã\82¤ã\83³ã\82¹ã\83\88ã\83¼ã\83«ã\81\97ã\81\9fã\81¨ã\81\8dã\80\81ã\80\8cInternal error: Failed to expand shell folder constant &quot;userdesktop&quot;ã\80\8dã\82¨ã\83©ã\83¼ã\81\8cç\99ºç\94\9fã\81\99ã\82\8bå\95\8fé¡\8cã\81®ä¿®æ­£ã\81®è©¦ã\81¿<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/354">GitHubPR #354</a></li>
+<li>ユーザ毎インストール用インストーラ(管理者権限不要)を追加(WinMerge-2.16.8-jp-1-PerUser-Setup.exe)</li>
 </ul>
-<h2 id="winmerge-2166---2020-02-23">WinMerge 2.16.6 - 2020-02-23</h2>
-<h3 id="全般-10">全般</h3>
+<h3 id="2020729-2166-jp-11">2020/7/29 2.16.6-jp-11</h3>
+<h4 id="ファイル比較-16">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>Added CWindowsManagerDialog class for handling open tabs with Ctrl+Tab, now the application is behave just like professional editors (Visual Studio, Notepad++, etc.) to switch and activate the open tabs. (GitHub #247)</li>
+<li>不具合修正: 過去に検索した文字列(例:abcd)を含む文字列(例:ab)を選択して検索ダイアログを表示すると過去に検索した文字列のほうが検索文字列になってしまう<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/368">GitHub #368</a></li>
+<li>不具合修正: 選択範囲の置換が機能していない</li>
 </ul>
-<h3 id="ファイル比較-10">ファイル比較</h3>
+<h4 id="フォルダ比較-13">フォルダ比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: GhostTextBuffer: Don&#39;t unexpectedly bring back empty lines user wants to delete (GitHub #244)</li>
-<li>不具合修正: Prevent silent abort with File Comparison of files whose size is an exact multiple of 2^32 bytes (GitHub #257)</li>
-<li>不具合修正: WinMerge 2.16.4.0 crashes after de-selecting Split Vertically (GitHub #259)</li>
-<li>不具合修正: &quot;Replace All&quot; may not replace all text</li>
-<li>不具合修正: An error message is shown when pressing Enter key in Diff pane (osdn.net #39924)</li>
-<li>不具合修正: Non-moved lines are treated as moved lines (osdn.net #39851)</li>
-<li>Add support for touchpad horizontal scroll (GitHub #254)</li>
+<li>不具合修正: フォルダが選択されている状態で、フォルダに対して実行できないメニュー項目がある場合に、そのメニュー項目を無効にするように変更<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/366">GitHub PR #366</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
+<li>不具合修正: パスワード付きの7zファイルを比較するとフリーズする<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/367">GitHub #367</a></li>
+<li>不具合修正: 3つフォルダの比較ウインドウで、1項目選択し、[形式を指定して比較]のXML等を選択すると、2つのファイルしかファイルが比較されない<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/381">GitHub PR #381</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
 </ul>
-<h3 id="画像比較-9">画像比較</h3>
+<h4 id="テーブル比較-4">テーブル比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Support 16-bit images (GitHub WinMerge/winimerge issue #6)</li>
-<li>Add support for SVG, PDF, WMF and EMF file types (Only available in WinMerge 64bit version on Windows 10)<br />
-Demo1: <a href="https://gyazo.com/b605edb820bc52d0f4f6232eb8ad78aa">https://gyazo.com/b605edb820bc52d0f4f6232eb8ad78aa</a><br />
-Demo2: <a href="https://gyazo.com/f5f267546db27f2dc801c00df8cb4251">https://gyazo.com/f5f267546db27f2dc801c00df8cb4251</a></li>
-</ul>
-<h3 id="アーカイブサポート-3">アーカイブサポート</h3>
+<li>CSVファイルやTSVファイルの内容を表計算ソフト風に表示する機能を追加。
 <ul>
-<li>不具合修正: Third tgz doesn&#39;t get fully extracted (first two do) (GitHub #263)</li>
-</ul>
-<h3 id="patch-generator-dialog-2">Patch generator dialog</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Crash when generating patch for multiple files and a file only on one side (GitHub #252)</li>
-</ul>
-<h3 id="インストーラ-4">インストーラ</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Fix spelling of Git (GitHub #246)</li>
-</ul>
-<h3 id="翻訳-9">翻訳</h3>
-<ul>
-<li>New translation: Arabic (sf.net #3038)</li>
-<li>翻訳の更新:
-<ul>
-<li>Bulgarian (GitHub #236, #268)</li>
-<li>French (GitHub #251)</li>
-<li>German (GitHub #239, #245, #258)</li>
-<li>Lithuanian (GitHub #233, #267)</li>
-<li>Portuguese (GitHub #237)</li>
-<li>Spanish (GitHub #266)</li>
+<li>※まだデフォルトで拡張子.csvファイルや.tsvファイルをこの機能で表示するようにしていません。様子を見てデフォルトにするつもりです。<br />
+この機能を使用したい場合、.csvファイル等のファイル比較ウインドウ表示後、[ファイル]→[形式を指定して再比較]→[テーブル]メニューを選択してください。<br />
+または、[編集]→[設定]メニュー→[比較/テーブル]カテゴリで[CSVファイルとして扱うファイルパターン]に <code>*.csv</code> を入力すると、今後すぐに.csvファイルがこの機能で比較・表示されます。</li>
 </ul></li>
 </ul>
-<h3 id="マニュアル-5">マニュアル</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Fix spelling of Git (GitHub #246)</li>
-<li>Update Configuration.xml (GitHub #262)</li>
-</ul>
-<h3 id="内部変更-8">内部変更</h3>
-<ul>
-<li>Consolidate FolderCmp (GitHub #240, #242)</li>
-<li>Avoid some back and forth file path transcoding between UTF16 and UTF8 (GitHub #243)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2165---2019-12-09">WinMerge 2.16.5 - 2019-12-09</h2>
-<h3 id="ファイル比較-11">ファイル比較</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Suspicious lack of Release() calls in lwdisp.c (GitHub #171)</li>
-<li>不具合修正: Performance using Unpacker (GitHub #180)</li>
-<li>不具合修正: WinMerge toolbar appears too small on UHD and should default to the conforming Windows 10 scaling/DPI accessibility setting (GitHub #182)</li>
-<li>不具合修正: &quot;Recompare as&quot; menu option doesn&#39;t follow current choice (GitHub #191)</li>
-<li>不具合修正: Switching between &quot;Find Next&quot; and &quot;Find Prev&quot; need to click twice (GitHub #202)</li>
-<li>不具合修正: Program is crashed! (GitHub #229)</li>
-<li>Switch &quot;Find&quot; buttons in Find dialog (GitHub #201)</li>
-<li>Improve UNICODE character support using icu.dll usable from Windows 10 Creators Update</li>
-<li>Add support for color emoji (Only available in 64bit version) (To enable color emoji support, select DirectWrite* in Rendering mode combobox on Editor page in the Options dialog)<br />
-Demo: <a href="https://gyazo.com/7cbbbd2c1de195fcd214d588b21b21d4">https://gyazo.com/7cbbbd2c1de195fcd214d588b21b21d4</a></li>
-</ul>
-<h3 id="フォルダ比較-9">フォルダ比較</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Crash when clicking Next Difference button after unchecking Show Different Items menu item</li>
-<li>Changed symbols in Newer/Older column for better visual clarity (GitHub #169)</li>
-<li>Add &quot;Ignore codepage differences&quot; to quick options (GitHub #197)</li>
-<li>Limit the window flashing count. (GitHub #206)</li>
-</ul>
-<h3 id="画像比較-10">画像比較</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Image compare breaks when zoomed too much with large pictures (GitHub #188)</li>
-<li>不具合修正: [Image compare] Zoom-in focuses on top-left corner instead of cursor position (GitHub #211)</li>
-</ul>
-<h3 id="シェルエクステンション-2">シェルエクステンション</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: &quot;Run as Administrator&quot; incompatible with &quot;Shell integration&quot; (ver 2.16.4) (sf.net #2234)</li>
-</ul>
-<h3 id="インストーラ-5">インストーラ</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Installer russian translation (#168)</li>
-<li>不具合修正: Windows 10 shell integration not working (GitHub #176)</li>
-<li>Installer - Proposal - Separate Inno Setup strings from WinMerge installer strings (GitHub #167)</li>
-</ul>
-<h3 id="翻訳-10">翻訳</h3>
-<ul>
-<li>Update Italian translation (GitHub #164, #165)</li>
-<li>Update Russian translation (GitHub #166)</li>
-<li>Update Bulgarian translation (GitHub #170, #175, #179, #212)</li>
-<li>Update Portuguese translation (GitHub #185, #199)</li>
-<li>Update French translation (GitHub #187)</li>
-<li>Update Lithuanian translation (GitHub #189, #208, #217, #225)</li>
-<li>Update Swedish translation (GitHub #194, #196)</li>
-<li>Update German translation (GitHub #204, #205, #215)</li>
-<li>Update Polish translation (GitHub #218)</li>
-<li>Update Simplified Chinese translation (GitHub #228)</li>
-<li>Update Finnish translation (sf.net #3037)</li>
-<li>Update English.pot (#216)</li>
-<li>Add Japanese manual (GitHub #183)</li>
-</ul>
-<h3 id="マニュアル-6">マニュアル</h3>
-<ul>
-<li>Small Manual tweaks (GitHub #190)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2164---2019-07-28">WinMerge 2.16.4 - 2019-07-28</h2>
-<h3 id="ファイル比較-12">ファイル比較</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: coretools.cpp: linelen() should not truncate lines with embedded NULs (GitHub #156)</li>
-<li>不具合修正: file compare : right-click doesn&#39;t select the diff under the mouse (GitHub #159)</li>
-<li>不具合修正: Avoid an exception in GuessCodepageEncoding() when filepath equals &quot;NUL&quot; (GitHub #162)</li>
-<li>不具合修正: Auto-indent did not work if the EOL-style was not CRLF</li>
-</ul>
-<h3 id="フォルダ比較-10">フォルダ比較</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Generating HTML Folder Compare report including File Compare report did not complete (Bitbucket #15)</li>
-<li>不具合修正: Compare Statistics dialog: The number of diff folders was counted in the number of diff files</li>
-</ul>
-<h3 id="プラグイン-7">プラグイン</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: PrediffLineFilter.sct: Wrong encoding for settings dialog (Bitbucket #16)</li>
-</ul>
-<h3 id="翻訳-11">翻訳</h3>
-<ul>
-<li>Update Russian translation (Bitbucket PR #51)</li>
-<li>Update Italian translation (Bitbucket PR #52)</li>
-</ul>
-<h3 id="内部変更-9">内部変更</h3>
-<ul>
-<li>Favor PathContext::GetSize() over PathContext::size() (GitHub #157)</li>
-<li>Consolidate FolderCmp (GitHub #158, #160, #161)</li>
-<li>Avoid some InnoSetup compiler warnings (Bitbucket PR #53)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2163---2019-06-29">WinMerge 2.16.3 - 2019-06-29</h2>
-<h3 id="全般-11">全般</h3>
+<h4 id="プラグイン-7">プラグイン</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Slow startup with documents folder redirected to high-latency network drive (Bitbucket #155)</li>
-<li>Add VisualElementsManifest for Windows 10 start menu (Bitbucket PR #47)</li>
-<li>Reduce the size of the executable file</li>
+<li>IgnoreCommentsC.dllプラグイン: C# と TypeScriptの拡張子に対応<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/382">GitHub PR #382</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
 </ul>
-<h3 id="ファイル比較-13">ファイル比較</h3>
+<h4 id="ドラッグドロップ">ドラッグ&ドロップ</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Location and Diff pane visibility broken in 2.16.1 (GitHub #138, Bitbucket #163, sf.net #2228)</li>
-<li>不具合修正: Temporary files could not be created (GitHub #143, sf.net #2220)</li>
-<li>不具合修正: Trivial bugfix (GitHub #155)</li>
-<li>不具合修正: Regression: Incorrectly shows &#39;no changes&#39; for large portions of certain binary files! (Bitbucket #162)</li>
-<li>Small tweaks for HTML file reports (Bitbucket PR #44, #45)</li>
-<li>Made diff algorithm selectable by using libXDiff algorithms: default(Myers), minimal, patience, histogram</li>
-<li>triple click to select whole line (Bitbucket #144)</li>
-<li>Add support for merging word level diffs in selection<br />
-Demo: <a href="https://i.gyazo.com/af18960bd1f121213a2cd9287cae9cf4.gif">https://i.gyazo.com/af18960bd1f121213a2cd9287cae9cf4.gif</a></li>
+<li>不具合修正: 秀丸ファイラーClassic等からファイルをドラッグ&ドロップすると元のファイルが比較されるのではなく、Tempフォルダにコピーされたファイルフォルダが比較されてしまう。(以前WinSCPからのドラッグ&ドロップに対応した修正に問題があったため元に戻しています)</li>
 </ul>
-<h3 id="フォルダ比較-11">フォルダ比較</h3>
+<h3 id="2020629-2166-jp-10">2020/6/29 2.16.6-jp-10</h3>
+<h4 id="ファイル比較-17">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: WinMerge 3-Way Compare Bugs: Always Shows Unique Items. (GitHub #154)</li>
-<li>不具合修正: WinMerge could not compare files that are opened in other applications</li>
-<li>Show progress bar while generating Folder Compare Report</li>
-<li>Use own colors settings for folder compare (Bitbucket PR #49)</li>
+<li>不具合修正: CompareMSExcelFilesプラグインの画像比較時にエラーが発生<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40472">osdn.net #40472</a></li>
+<li>不具合修正: ファイル選択ダイアログを閉じた後、MDI親Windowの内側が再描画されない<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40487">osdn.net #40487</a></li>
+<li>不具合修正: 複数行を選択しTABキーを押したとき、選択範囲に含まれる削除行はインデントしないようにした<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/356">GitHub #356</a></li>
+<li>不具合修正: 移動ブロック(削除)が間違った色で描画される<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/358">GitHub #358</a></li>
+<li>不具合修正: 同じファイルパスを指定して比較したとき警告されなくなっている<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/362">GitHub #362</a></li>
+<li>不具合修正: 単語単位の移動・選択で&quot;.&quot;が単語の境界として扱われない</li>
+<li>HTMLファイルの文字コード判定でHTML5のcharsetを参照するようにした<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40476">osdn.net #40476</a></li>
+<li>同じファイルパスを指定して比較したとき警告されなくなっている<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/362">GitHub #362</a></li>
 </ul>
-<h3 id="プロジェクトファイル-1">プロジェクトファイル</h3>
+<h4 id="プラグイン-8">プラグイン</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Possible Bugs in 2.16.2 (sf.net #2221)</li>
-<li>Supporting relative path in project file (Bitbucket #158)</li>
-<li>Allow multiple &lt;paths&gt; in project file</li>
+<li>Visioの比較プラグインを追加<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40473">osdn.net #40473</a>(PRいただきました。ありがとうございます。)</li>
 </ul>
-<h3 id="画像比較-11">画像比較</h3>
+<h4 id="フィルタ">フィルタ</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: no message was displayed when file saving failed</li>
-<li>Implement Insertion/Deletion Detection<br />
-Demo: <a href="https://gyazo.com/17d8773354d23b5ae51262f28b0f1f80">https://gyazo.com/17d8773354d23b5ae51262f28b0f1f80</a></li>
+<li>Visual C# loose フィルタの無視するフォルダに bin と obj フォルダを追加<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/356">GitHub PR #356</a></li>
 </ul>
-<h3 id="オプションダイアログ-8">オプションダイアログ</h3>
+<h3 id="2020529-2166-jp-6">2020/5/29 2.16.6-jp-6</h3>
+<h4 id="ファイル比較-18">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>Tweak size of combobox &quot;codepage&quot; in options (GitHub #144)</li>
-<li>Sort combobox codepage and add manual codepage (GitHub #145)</li>
+<li>不具合修正: Diffペインで通常編集できないにもかかわらず、D&amp;D、BSキー、Delキーで編集できてしまう<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40390">osdn.net #40390</a></li>
+<li>不具合修正: 現在の差異ではない箇所に、検索マーカやユーザ定義マーカがあると、 Diffペインに検索マーカやユーザ定義マーカが表示される<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40407">osdn.net #40407</a></li>
+<li>不具合修正: ファイル比較後、別アプリケーションで一方のファイルを削除またファイル名を変更し、他方はファイルの内容を変更した場合、WinMergeに戻るとクラッシュする<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/351">GitHub #351</a></li>
+<li>不具合修正: 制御文字が含まれている行の折り返し位置がおかしかった</li>
+<li>不具合修正: NUL文字が含まれている行に検索対象文字列があっても検索されない</li>
+<li>不具合修正: 横スクロールすると結合文字が含まれている行にゴミが表示されることがある</li>
+<li>不具合修正: 矩形選択の範囲外にマウスポインタを移動したときにマウスポインタのアイコンが変わらないことがある</li>
+<li>非常に大きなファイルを比較するとメモリ使用量を著しく消費したり、比較時間が長くなるため、64MBを超えるファイルを比較する場合、ファイルの内容は表示せず比較結果だけ表示するか問うようにした</li>
 </ul>
-<h3 id="インストーラ-6">インストーラ</h3>
+<h4 id="フォルダ比較-14">フォルダ比較</h4>
 <ul>
-<li>Allow per-user installation (only x64 installer)</li>
-<li>Don&#39;t install Files.txt and don&#39;t add &quot;Uninstall WinMerge&quot; to the start menu (Bitbuket #38)</li>
+<li>不具合修正: フォルダウインドウからファイル名に大文字小文字のみの違いがあるファイルを開き、編集した結果、ファイル比較結果が変わったにもかかわらず、フォルダウインドウに反映されない<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/332">GitHub #332</a></li>
+<li>不具合修正: 非常に長いファイル名のファイルの削除操作を行っても削除されないことがある<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/339">GitHub #339</a></li>
+<li>不具合修正: 表示されるファイル数が非常に多い場合にファイル選択操作が著しく遅くなる<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/348">GitHub #348</a></li>
+<li>フォルダを選択してパッチが生成できるようになった(PullRequestありがとうございます)<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/331">GitHub PR #331</a></li>
 </ul>
-<h3 id="翻訳-12">翻訳</h3>
+<h4 id="ファイルまたはフォルダ選択ウインドウ">ファイルまたはフォルダ選択ウインドウ</h4>
 <ul>
-<li>Update French translation (GitHub #149, #150)</li>
-<li>Update Lithuanian translation (Bitbucket PR #36, #40, #43, #46, #48, #50)</li>
-<li>Update Russian translation (Bitbucket PR #41, #42)</li>
+<li>ファイルまたはフォルダのパス入力テキストボックスに存在しないパスが指定されている状態で参照ボタンを押すと、まったく関係ないフォルダを初期表示してしまうのを、親フォルダが存在していれば、親フォルダを初期表示にするようにした<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/346">GitHub #346</a></li>
 </ul>
-<h2 id="winmerge-2162---2019-04-04">WinMerge 2.16.2 - 2019-04-04</h2>
-<h3 id="ファイル比較-14">ファイル比較</h3>
+<h4 id="その他">その他</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Edit &gt; Replace &gt; All, Undo: should undo all (sf.net #2113)</li>
-<li>不具合修正: Save As: default directory should be file&#39;s original directory (sf.net #2163)</li>
-<li>不具合修正: Strings with embedded 0 bytes are handled incorrectly (sf.net #2187)</li>
-<li>不具合修正: Removed word level merge support due to unstable behavior</li>
-<li>不具合修正: Menu item &quot;File-&gt;File Encoding&quot; moves main window (Bitbucket #150)</li>
-<li>不具合修正: Crash when maximizing MDI child window</li>
-<li>不具合修正: Crash when failed to load file</li>
-<li>Add syntax highlight for Lua (Bitbucket #114)</li>
+<li>64bit版のみASLR(アドレス空間配置のランダム化)、CFG(制御フローガード)を有効にした<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/315">GitHub #315</a></li>
+<li>コマンド引数で展開プラグインを指定できるようにした。(例. WinMergeU.exe file1.xlsx file2.xlsx /unpacker CompareMSExcelFiles.sct)</li>
 </ul>
-<h3 id="フォルダ比較-12">フォルダ比較</h3>
+<h3 id="2020429-2166-jp-4">2020/4/29 2.16.6-jp-4</h3>
+<h4 id="ファイル比較-19">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Compare results refresh incorrectly after deletions (sf.net #2217)</li>
+<li>不具合修正: バージョン2.16.4より文字幅が広くなっている</li>
+<li>不具合修正: editor addin.sct プラグイン: SortAscending, SortDescending での改行の扱いを修正<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40266">osdn.net #40266</a></li>
+<li>不具合修正: [改行文字の違いを無視する]が有効になっているにもかかわらず、差分ブロックで改行文字の違いが強調表示される</li>
+<li>不具合修正: Diffペインで[ウインドウ]→[分割]メニューをクリックするとクラッシュする</li>
+<li>不具合修正: Diffペインで一部の編集操作ができてしまう<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/307">GitHub #307</a></li>
+<li>不具合修正: 外部アプリケーションによるファイルの文字コードの変更が反映されない<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/320">GitHub #320</a></li>
+<li>ロケーションペインで、移動ブロックどうしを結ぶ斜め線の表示を改善 <a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/39913">osdn.net #39913</a></li>
+<li>単語区切りとみなす記号の初期値に「=」もほしい <a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40224">osdn.net #40224</a></li>
 </ul>
-<h3 id="アーカイブサポート-4">アーカイブサポート</h3>
+<h4 id="フォルダ比較-15">フォルダ比較</h4>
 <ul>
-<li>Upgraded to 7-zip 19.00</li>
+<li>不具合修正: ファイル名変更中にファイルを削除するとWinMergeが異常終了し、親フォルダが消えてしまう(親フォルダが別名に変更される)。<a href="https://twitter.com/yamato_kakeru_/status/1253924284503691264">Twitter</a></li>
+<li>不具合修正: テキストファイルがバイナリファイルとみなされてしまう <a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40296">osdn.net #40296</a></li>
 </ul>
-<h3 id="タブバー">タブバー</h3>
+<h4 id="画像比較-11">画像比較</h4>
 <ul>
-<li>Improve icon display at 120DPI</li>
+<li>設定ウインドウ→[比較/画像]カテゴリに[フォルダ比較で画像比較を有効にする]チェックボックスを追加。このチェックボックスがチェックされている場合、フォルダ比較時に画像ファイルの内容が(メタデータが違う等で)異なっていても画像として一致していれば、同一とみなすようになります。また、色距離閾値の設定も適用されます。</li>
+<li>[画像]→[ドラッグモード]メニューに[垂直ワイプ]、[水平ワイプ]メニューを追加</li>
 </ul>
-<h3 id="画像比較-12">画像比較</h3>
+<h4 id="バイナリ比較-5">バイナリ比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Zoom In/Out shortcuts don&#39;t update zoom level in location pane (Bitbucket #149)</li>
-<li>Zoom In/Out menu items for image compare (Bitbucket #148)</li>
+<li>不具合修正: オプションFrhed設定のボタン操作で異常終了<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40308">osdn.net #40308</a></li>
 </ul>
-<h3 id="ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ-4">ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ</h3>
+<h4 id="htmlレポート">HTMLレポート</h4>
 <ul>
-<li>Allow quoted filenames in &quot;Select Files or Folders&quot; (sf.net #1240, GitHub #137)</li>
+<li>不具合修正: HTML レポートにマージンの色とテキストの色が適用されない</li>
+<li>不具合修正: 行頭の空白文字が表示されない</li>
 </ul>
-<h3 id="マニュアル-7">マニュアル</h3>
+<h4 id="gui全般">GUI全般</h4>
 <ul>
-<li>Some tweaks for the manual (Bitbucket PR #35)</li>
+<li>メニューアイコンをDPIに合わせて拡大表示するようにした</li>
+<li>Solarized Light/Dark カラースキームを追加</li>
 </ul>
-<h3 id="インストーラ-7">インストーラ</h3>
+<h3 id="202031-2166-jp-1">2020/3/1 2.16.6-jp-1</h3>
+<h4 id="ファイル比較-20">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Gibberish language during installation (Bitbucket #147)</li>
+<li>ロケーションペインの背景色を現在のエディタウインドウの背景色に近い色になるようにした</li>
 </ul>
-<h3 id="翻訳-13">翻訳</h3>
+<h4 id="画像比較-12">画像比較</h4>
 <ul>
-<li>Update Catalan translation (Bitbucket PR #29)</li>
-<li>Update Italian translation (Bitbucket PR #32)</li>
-<li>Update Lithuanian translation (Bitbucket PR #33)</li>
-<li>Update Simplified Chinese translation (Bitbucket PR #34)</li>
+<li>不具合修正: 画像ファイルの比較で左ドラッグ時のスクロール動作がおかしい<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40205">osdn.net #40205</a></li>
+<li>不具合修正: 16bitグレースケール画像が正しく表示できない<a href="https://github.com/WinMerge/winimerge/issues/6">GitHub #6</a></li>
+<li>不具合修正: ベクタ画像スケーリングメニューで拡大・縮小率を選択しても、選択された拡大・縮小率のメニュー項目が選択状態にならない問題を修正</li>
 </ul>
-<h2 id="winmerge-2161---2019-02-24">WinMerge 2.16.1 - 2019-02-24</h2>
-<h3 id="全般-12">全般</h3>
+<h4 id="インストーラ-2">インストーラ</h4>
 <ul>
-<li>Updated the copyright year to 2019, actually (GitHub #110)</li>
-<li>Prevent splitter view from claiming input focus (GitHub #127)</li>
-<li>Contributors.txt: Changed EOL from Unix (LF) to Windows (CR LF), because not shows correctly in Windows Notepad. (Bitbucket PR #17)</li>
+<li>ウィルス誤検出が解決しないため、64bit版のインストーラの作成用InnoSetupのバージョンを6から5に一時的に戻しています。このため、ユーザ毎のインストールができなくなっています。</li>
 </ul>
-<h3 id="ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ-5">ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ</h3>
+<h4 id="マニュアル">マニュアル</h4>
 <ul>
-<li>Alternatively to Swap buttons, allow drag &amp; drop between filetype icons (GitHub #118)</li>
-<li>Expose cleaner moving/resizing behavior esp. in non-maximized state (GitHub #119)</li>
-<li>Avoid retaining bogus filetype icons from previous selections (GitHub #122)</li>
+<li>「オプションとコンフィグレーション」の修正<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/262">GitHub PR #262</a></li>
 </ul>
-<h3 id="ファイル比較-15">ファイル比較</h3>
+<h3 id="2020129-2164-jp-13">2020/1/29 2.16.4-jp-13</h3>
+<h4 id="ファイル比較-21">ファイル比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Extra blank displayed after left/right single/double quotes (Bitbucket #134)</li>
-<li>不具合修正: Click doesn&#39;t trigger document to scroll in Location pane under circumstance (Bitbucket #140)</li>
-<li>不具合修正: Frustrating text selection bug (GitHub #109)</li>
-<li>不具合修正: Left and Right files swap after losing focus v2.16.0.0 (sf.net #2213)</li>
-<li>不具合修正: WinMerge 2.16.0.0 Unicoe X64 version displaying Microsoft Visual C++ Runtime Library Asset in DiffWraper.CPP line 984 (sf.net #2214)</li>
-<li>不具合修正: Cancelation of selection range with reverse indent (sf.net #2215)</li>
-<li>不具合修正: upward and downward search not work correctly</li>
-<li>Bugifx: Fix menu accelerator conflict</li>
-<li>Add File/Recompare As/Image menu item</li>
-<li>Add support for merging word level diffs in selection<br />
-Demo: <a href="https://i.gyazo.com/af18960bd1f121213a2cd9287cae9cf4.gif">https://i.gyazo.com/af18960bd1f121213a2cd9287cae9cf4.gif</a></li>
+<li>不具合修正: Diffペインで Enter キーを押すとエラーダイアログが表示される<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/39924">osdn.net #39924</a></li>
+<li>不具合修正: ファイルサイズが 4294967296 またはその倍数のファイルを比較するとWinMergeが終了してしまう<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/257">GitHub PR #257</a></li>
+<li>不具合修正: Redo操作で予期されない文字が入力されてしまうことがある</li>
+<li>不具合修正: 置換ダイアログで[すべて置換]ボタンを押しても、カーソルの位置によっては、すべて置換されないことがある</li>
+<li>タッチパッド 横スクロールに対応<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issue/254">GitHub #254</a></li>
 </ul>
-<h3 id="フォルダ比較-13">フォルダ比較</h3>
+<h4 id="パッチ作成">パッチ作成</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Unique files are not shown (Bitbucket #138)</li>
-<li>不具合修正: Improve Hard-IO error handling, other bug fixes, cleanup, tweaks (GitHub #120)</li>
+<li>不具合修正: フォルダ比較ウインドウから片方が存在しないファイルを選択してパッチを作成するとWinMergeがクラッシュする<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/252"></a></li>
 </ul>
-<h3 id="アーカイブサポート-5">アーカイブサポート</h3>
+<h4 id="プロジェクトファイル-2">プロジェクトファイル</h4>
 <ul>
-<li>Upgraded to 7-zip 18.06 (Bitbucket #119)</li>
+<li>不具合修正: ドライブ名なしの\から始まるパスがカレントディレクトリからの相対パスとして扱われてしまう</li>
 </ul>
-<h3 id="オプションダイアログ-9">オプションダイアログ</h3>
+<h4 id="画像比較-13">画像比較</h4>
 <ul>
-<li>不具合修正: Widen the width of labels in Options dialog (GitHub#108)</li>
-<li>不具合修正: view settings make winmerge crash (Bitbucket #109)</li>
-<li>不具合修正: 64bit version can&#39;t browse between option pages (Bitbucket #128)</li>
-<li>不具合修正: Shell Integration &quot;Enable Advanced Menu&quot; disabled on new install (Bitbucket #137)</li>
-<li>不具合修正: Binary File options don&#39;t change from default (Bitbucket #135)</li>
-</ul>
-<h3 id="シェルエクステンション-3">シェルエクステンション</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: CreateTranslatedRcFiles needs an update (GitHub #113)</li>
-</ul>
-<h3 id="翻訳-14">翻訳</h3>
-<ul>
-<li>Update Brazilian Portuguese translation (GitHub #108)</li>
-<li>Update Swedish translation (sf.net #3035, GitHub #112, #114)</li>
-<li>Update Lithuanian translation (Bitbucket PR #7, #8, #27)</li>
-<li>Update Russian translation (Bitbucket PR #9-#26, #139)</li>
-<li>Update Bulgarian translation (Bitbucket PR #28)</li>
-<li>Update Turkish translation (sf.net #3036)</li>
-<li>Update Japanese translation</li>
-<li>Remove now unneeded MergeLang.dll</li>
-</ul>
-<h3 id="マニュアル-8">マニュアル</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Some fixes in the manual (GitHub #116)</li>
-<li>Bugifx: end of line documentation (sf.net #2211)</li>
-<li>Clarification as per <a href="https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/issues/41">https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/issues/41</a> (GitHub #126)</li>
-</ul>
-<h3 id="内部変更-10">内部変更</h3>
-<ul>
-<li>Remove <code>nFinalNullLines</code> checking, disabled by an earlier commit (GitHub #111)</li>
-<li>Various minor updates, plus preparation for VS2019 (GitHub #115)</li>
-<li>DiffTextBuffer: Create Unicode temp files (makes EscapeControlChars() obsolete) (GitHub #123)</li>
-<li>Don&#39;t pass <code>DIFFITEM *</code> by casting to <code>uintptr_t</code> (GitHub #124, #125)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2160---2018-11-23">WinMerge 2.16.0 - 2018-11-23</h2>
-<h3 id="全般-13">全般</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Disabled icon on toolbar not gray out when running on XP</li>
-</ul>
-<h3 id="ファイル比較-16">ファイル比較</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Copy to X and Advance&quot; not work in 3way-compare (Bitbucket #123)</li>
-<li>不具合修正: File compare always showing different ending (GitHub #106)</li>
-<li>不具合修正: Scrolling issue (GitHub #105)</li>
-<li>不具合修正: A crash (GitHub #104)</li>
-<li>Add separators to &quot;Zoom&quot; and &quot;Diff Context&quot; menus (Bitbucket PR #5)</li>
-</ul>
-<h3 id="ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ-6">ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Drag&amp;Drop in Open Dialog won&#39;t work correct (Bitbucket #125)</li>
-</ul>
-<h3 id="インストーラ-8">インストーラ</h3>
-<ul>
-<li>Drop ClearCase integration (Bitbucket PR #6)</li>
-</ul>
-<h3 id="翻訳-15">翻訳</h3>
-<ul>
-<li>Add Lithuanian translation (Bitbucket #124)</li>
-<li>Update Portuguese translation (GitHub #102,#103)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2155---2018-10-28">WinMerge 2.15.5 - 2018-10-28</h2>
-<h3 id="全般-14">全般</h3>
-<ul>
-<li>Add support for very long path and file names (GitHub #87,#95,#99)</li>
-<li>Enable Ctrl+C shortcut key on the file path bar</li>
-<li>Remove support for old version control system (GitHub #96)</li>
-<li>Improve Options &gt; Color &gt; Differences dialog layout (GitHub #89)</li>
-<li>Improve information and formatting in Help &gt; Configuration reporting (GitHub #92)</li>
-<li>Improve visual layout of Open dialog (GitHub #97)</li>
-<li>Add icon for &quot;New (3 panes)&quot; menu item (GitHub #97)</li>
-</ul>
-<h3 id="ファイル比較-17">ファイル比較</h3>
-<ul>
-<li>Add Window/Split menu item</li>
-<li>Improve handling of last lines in files (GitHub #89,#90,#93)</li>
-<li>Improve &quot;Visual C++ Loose&quot; filter (GitHub #95)</li>
-<li>不具合修正: Crash when saving a file if the active pane is diff detail pane</li>
-<li>不具合修正: Crash when pressing Alt+Down key while loading large files</li>
-<li>不具合修正: Crash when &quot;mousing over&quot; Plugin Setting context menu if Plugins are disabled</li>
-<li>不具合修正: Various problems reading of files &gt; 2GB (GitHub #81)</li>
-<li>不具合修正: Selecting files &quot;From MRU list&quot; again works correctly</li>
-</ul>
-<h3 id="翻訳-16">翻訳</h3>
-<ul>
-<li>Update Italian translation (GitHub #86)</li>
-<li>Update Japanese translation (Bitbucket #3)</li>
-<li>Update Dutch translation</li>
-<li>Update German translation</li>
-<li>不具合修正: Spanish translation error (Bitbucket Issue #108)</li>
-</ul>
-<h3 id="内部変更-11">内部変更</h3>
-<ul>
-<li>Various diffengine and compilation/build fixes (GitHub #89,#90,#91,#92,#94)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2154---2018-04-28">WinMerge 2.15.4 - 2018-04-28</h2>
-<h3 id="外観">外観</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Dot icon in a drop-down menu is not drawn correctly</li>
-</ul>
-<h3 id="ファイル比較-18">ファイル比較</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Crash when reading a file in Google Drive File Stream (sf.net#2206)</li>
-<li>不具合修正: Crash when removing ghost lines (GitHub #80)</li>
-<li>不具合修正: Lines without EOL appears even though it is not the last line</li>
-<li>Add Ctrl++/Ctrl+-(not numpad key) shortcut key to zoom in/out (sf.net#1727)</li>
-<li>Remove 2GB file size limit for 64-bit build (GitHub #81, #82)</li>
-</ul>
-<h3 id="フォルダ比較-14">フォルダ比較</h3>
-<ul>
-<li>Add Pause button to Folder Compare Progress dialog (sf.net#828,#1222,#1237)</li>
-<li>Re-detect the file encoding when opening files (sf.net#2131)</li>
-</ul>
-<h3 id="ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ-7">ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ</h3>
-<ul>
-<li>Add Options button to Open dialog</li>
-<li>Add Save Project button to Open dialog</li>
-</ul>
-<h3 id="patch-generator-dialog-3">Patch generator dialog</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: File1/File2 fields don&#39;t remember manual input (sf.net#1949)</li>
-</ul>
-<h3 id="レポート">レポート</h3>
-<ul>
-<li>不具合修正: Garbled text was copied to the clipboard when generating a report on the clipboard (sf.net#2200)</li>
-</ul>
-<h3 id="プラグイン-8">プラグイン</h3>
-<ul>
-<li>Add PrediffLineFilter.sct plugin</li>
-<li>Make ignored lines by Prediffer plugin colored</li>
-</ul>
-<h3 id="翻訳-17">翻訳</h3>
-<ul>
-<li>Update Slovak translation (sf.net#2902)</li>
-<li>Update Portuguese translation (GitHub #84,#85)</li>
-</ul>
-<h3 id="内部変更-12">内部変更</h3>
-<ul>
-<li>Adapt to VS2017 version 15.6.1 (GitHub #79)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2153---2018-03-04">WinMerge 2.15.3 - 2018-03-04</h2>
-<h3 id="ファイル比較-19">ファイル比較</h3>
-<ul>
-<li>Fix assertion error when started on Windows XP</li>
-<li>Fix a problem that moved blocks are sometimes shown as normal diff blocks</li>
-<li>Fix a problem that EOL is removed unexpectedly when removing lines included ghost lines</li>
-<li>Fix reverse search to search last line correctly</li>
-<li>Fix infinite loop when replacing ^ (sf.net#2094)</li>
-<li>Fix to show text that contains &amp; on message box, correctly (sf.net#2067)</li>
-</ul>
-<h3 id="フォルダ比較-15">フォルダ比較</h3>
-<ul>
-<li>Fix a problem that unique files are invisible when comparing files using &#39;Date&#39; compare method</li>
-<li>Remove trailing garbage from a dragged text (Github#75)</li>
-</ul>
-<h3 id="patch-generator-dialog-4">Patch generator dialog</h3>
-<ul>
-<li>Fix a problem that typed-in Context in Generate Patch is not applied (sf.net#2179)</li>
-</ul>
-<h3 id="レポート-1">レポート</h3>
-<ul>
-<li>Entitify file paths in HTML &amp; XML directory comparison reports (sf.net#2199)</li>
-</ul>
-<h3 id="location-pane">Location pane</h3>
-<ul>
-<li>Add support for HiDPI screens (Github #54)</li>
-</ul>
-<h3 id="プラグイン-9">プラグイン</h3>
-<ul>
-<li>CompareMSExcelFiles.sct: Add &quot;Compare headers and footers&quot; checkbox to settings dialog (sf.net#2102)</li>
-</ul>
-<h3 id="インストーラ-9">インストーラ</h3>
-<ul>
-<li>Remove extra space in installer: &quot; Launch WinMerge&quot; (sf.net#2144)</li>
-<li>Add &quot;How to Apply These Terms to Your New Programs&quot; section into GPL.rtf (sf.net#2098)</li>
-</ul>
-<h3 id="翻訳-18">翻訳</h3>
-<ul>
-<li>Add Finnish translation (sf.net#3031)</li>
-<li>Add Sinhala translation (sf.net#3032)</li>
-<li>Update Korean translation (Github #61)</li>
-<li>Update Portuguese translation (GitHub #56-78)</li>
-<li>Update Polish translation (sf.net#2177)</li>
-<li>Update Turkish translation (Bitbucket#85, #86)</li>
-<li>Change the file encodings of all .po files of WinMerge GUI to UTF-8</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2152---2018-01-28">WinMerge 2.15.2 - 2018-01-28</h2>
-<h3 id="外観-1">外観</h3>
-<ul>
-<li>Flatten GUI pane edges</li>
-<li>Partial support for HiDPI (not Per-Monitor DPI Aware)</li>
-<li>Remove splash screen. The splash screen image is now displayed in About dialog</li>
-</ul>
-<h3 id="ツールバー">ツールバー</h3>
-<ul>
-<li>Add &quot;View-&gt;Toolbar-&gt;Huge&quot; menu item</li>
-<li>Add drop down menu to Options icon</li>
-<li>Add icons for 3-way merge functions</li>
-</ul>
-<h3 id="ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ-8">ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ</h3>
-<ul>
-<li>Change window type of Open dialog from modal window to MDI child window</li>
-<li>Add Read-only checkbox to Open dialog</li>
-<li>Add buttons to swap items</li>
-<li>Add the third path combobox for 3-way comparison</li>
-<li>Allow file name patterns like not only <em>.ext but file</em>.ext</li>
-</ul>
-<h3 id="タブバー-1">タブバー</h3>
-<ul>
-<li>Make Tabbar reorderable by using drag-and-drop</li>
-<li>Add &quot;Close Other Tabs&quot;, &quot;Close Right Tabs&quot; and &quot;Close Left Tabs&quot; menu items to system menu</li>
-<li>Add &quot;Enable Auto Max Width&quot; menu item to Tab Bar context menu</li>
-<li>Show close button when hovering over tabs</li>
-<li>Add icons to each tab</li>
-</ul>
-<h3 id="オプションダイアログ-10">オプションダイアログ</h3>
-<ul>
-<li>Add &quot;Close Select Files or Folders Dialog on clicking OK button&quot; checkbox to &quot;General&quot; page</li>
-<li>Add &quot;Language&quot; combobox to &quot;General&quot; page and remove Language dialog</li>
-<li>Add &quot;Ignore codepage differences&quot; checkbox to &quot;Compare/General&quot; page</li>
-<li>Remove checkboxes in &quot;Enable multiple compare windows for&quot; group from &quot;General&quot; page (Now always enabled multi compare windows)</li>
-<li>Add &quot;Include Subfolders&quot; checkbox to &quot;Compare/Folder&quot; page</li>
-<li>Add &quot;Automatically expand all subfolders&quot; checkbox to &quot;Compare/Folder&quot; page</li>
-<li>Add &quot;Ignore Reparse Points&quot; checkbox to &quot;Compare/Folder&quot; page</li>
-<li>Add &quot;Number of compare threads&quot; textbox to &quot;Compare/Folder&quot; page</li>
-<li>Add &quot;Compare/Binary&quot; page</li>
-<li>Add &quot;Compare/Image&quot; page</li>
-<li>Add checkboxes whether to use custom colors for text to &quot;Colors/Differences&quot; page</li>
-<li>Add &quot;GitHub/Bitbucket&quot; button to &quot;Colors/Differences&quot; page</li>
-<li>Add &quot;Margin&quot; color button to &quot;Colors/Text&quot; page</li>
-<li>Add &quot;Colors/Markers&quot; page</li>
-<li>Remove &quot;Use stand-alone 7-Zip if available&quot; and &quot;Use local 7-Zip from WinMerge folder&quot; radio button from &quot;Archive Support&quot; page (Now always use local 7-Zip from WinMerge folder)</li>
-<li>Make $file and $linenum parameters available in External editor textbox on &quot;System&quot; page</li>
-<li>Make Custom codepage on &quot;Codepage&quot; page selectable from dropdown list</li>
-<li>Add &quot;Detect codepage for text files using mlang.dll&quot; checkbox to &quot;Codepage&quot; page</li>
-<li>Remove &quot;Include subfolders by default&quot; checkbox from &quot;Shell Integration&quot; page (ShellExtension now refers to &quot;Include subfolders&quot; checkbox on &quot;Compare/Folder&quot; page or on &quot;Select Files or Folders&quot; dialog)</li>
-<li>Remove &quot;Add Shell menu to context menu&quot; from &quot;Shell Integration&quot; page (WinMerge now always adds shell menu to context menu in Folder window)</li>
-<li>Add &quot;Register shell extension&quot; button to &quot;Shell Integration&quot; page</li>
-</ul>
-<h3 id="フォルダ比較-16">フォルダ比較</h3>
-<ul>
-<li>Add Multi-thread compare support for Full Contents or Quick Contents method</li>
-<li>Color the background of items in list view</li>
-<li>Restore collapse/expand state of folder tree after re-comparison</li>
-<li>Make comparing window closeable</li>
-<li>Make sub-folder re-comparable</li>
-<li>Display folder items in list view during comparison</li>
-<li>Display the file name currently being compared in progress window</li>
-<li>Add &quot;Parent Folder&quot; menu item in &#39;Open Left/Middle/Right&#39; menu</li>
-<li>Add &quot;Compare Non-horizontally&quot; menu item to context menu</li>
-<li>Add &quot;Copy items To Clipboard&quot; menu item to context menu</li>
-<li>Add &quot;Swap panes&quot; menu item to View menu</li>
-<li>Add &quot;Auto/Manual Prediffer&quot; menu item to Plugin menu</li>
-<li>Open selected folders in new tab when clicking &quot;Compare&quot; menu item with pressing Ctrl key</li>
-<li>Cleanup Date column alignment (GitHub #25)</li>
-<li>不具合修正: Version column not sorted correctly</li>
-<li>不具合修正: A unique item that is a binary file was not detected as a binary file</li>
-<li>不具合修正: Properly handle 3-way comparison of Binary files (Github #23)</li>
-<li>不具合修正: Use proper font for View&gt;Use Default Font menu item (GitHub #24)</li>
-</ul>
-<h3 id="ファイル比較-20">ファイル比較</h3>
-<ul>
-<li>Add support for 3-way compare/merge</li>
-<li>Add &quot;Diff Context&quot; menu to View menu to adjust the number of displayed diff context lines</li>
-<li>Add &quot;Split Vertically&quot; menu item to View menu</li>
-<li>Add &quot;Add Synchronization Point&quot; to Merge menu</li>
-<li>Add &quot;Auto/Manual Prediffer&quot; menu item to Plugin menu</li>
-<li>Show the name of the applied plugin in the status bar</li>
-<li>Add shortcut(Ctrl+Alt+E) to open with external editor</li>
-<li>Add Go and Rust highlighter</li>
-<li>Add VHDL syntax highlighter (Bitbucket #2)</li>
-<li>Add C++11 keywords</li>
-<li>Make merge editor window D&amp;Dable</li>
-<li>Highlight the search text and implement Marker</li>
-<li>Highlight the EOL pane in status bar if there is a difference in the EOL of files</li>
-<li>Reload files when another application changes files opened by WinMerge</li>
-<li>Improve in-line diff algorithm</li>
-<li>不具合修正: More on Issue #73 Fixed the -dl -dm and -dr description parameters for conflict files (for both 2 way and 3 way conflict files).(Bitbucket #1)</li>
-<li>不具合修正: Fix Memory Leak with Drop Targets (GitHub #26)</li>
-</ul>
-<h3 id="バイナリ比較-5">バイナリ比較</h3>
-<ul>
-<li>Install binary file editor (frhed) component again by default</li>
-<li>Make binary file editor undoable</li>
-</ul>
-<h3 id="画像比較-13">画像比較</h3>
-<ul>
-<li>Add image file compare/merge support</li>
-</ul>
-<h3 id="レポート-2">レポート</h3>
-<ul>
-<li>Add &quot;Include File Compare Report&quot; checkbox to &quot;Folder Compare Report&quot; dialog</li>
-<li>Change the encoding of HTML folder compare report from ANSI to UTF-8</li>
-<li>Add icons to the HTML folder compare report</li>
-<li>Change visual style of HTML report</li>
-</ul>
-<h3 id="アーカイブサポート-6">アーカイブサポート</h3>
-<ul>
-<li>Install 7-zip plugin by default</li>
-</ul>
-<h3 id="ドラッグアンドドロップ">ドラッグアンドドロップ</h3>
-<ul>
-<li>Accept drag&amp;droped files or folders from various places like: Zip folder, FTP folder, Recycle bin, images in Web browser</li>
-</ul>
-<h3 id="プラグイン-10">プラグイン</h3>
-<ul>
-<li>Introduce new plugin type FILE_FOLDER_PACK_UNPACKER which allows unpacking data in a file to multiple files in a folder</li>
-<li>Use FILE_FOLDER_PACK_UNPACKER plugin for decompressing archives</li>
-<li>Add support for unpacker plugin written in VBScript/Javascript.</li>
-<li>Add WinMerge32BitPluginProxy.exe to make 32-bit plugins usable in 64-bit WinMerge</li>
-<li>Rewrite some plugins in VBScript</li>
-<li>Add CompareMSPowerPointFiles.sct plugin</li>
-<li>Add ApplyPatch.sct plugin</li>
-<li>Add SortAscending, SortDescending and ExecFilterCommand menu item to Plugin-&gt;Script menu</li>
-<li>Make plugins configurable with settings dialog of each plugin</li>
-</ul>
-<h3 id="フィルタ">フィルタ</h3>
-<ul>
-<li>Update *.flt files for Visual Studio 2015 and 2017</li>
-</ul>
-<h3 id="シェルエクステンション-4">シェルエクステンション</h3>
-<ul>
-<li>Display another WinMerge icon in Explorer&#39;s context menu when a folder is selected</li>
-</ul>
-<h3 id="インストーラ-10">インストーラ</h3>
-<ul>
-<li>64-bit version of WinMerge is available</li>
-<li>Install plugins by default</li>
-</ul>
-<h3 id="翻訳-19">翻訳</h3>
-<ul>
-<li>Update Portuguese translation (GitHub #2-17)</li>
-<li>Update Korean translation (GitHub #45)</li>
-<li>Update Traditional Chinese translation (GitHub #53)</li>
-<li>Remove &quot;Language&quot; menu item from View menu (You can specify UI language at Options dialog)</li>
-</ul>
-<h3 id="コマンドライン-3">コマンドライン</h3>
-<ul>
-<li>Incompatible change: The third file path is now treated as a right path for 3-way comparison, not output path Use /o option for ouput path instead</li>
-<li>Add /wm, /dm, /fl, /fm, /fr, /al, /am and /ar option for 3-way comparison</li>
-</ul>
-<h3 id="other-changes">Other changes</h3>
-<ul>
-<li>Add support for jump list introduced in Windows 7</li>
-</ul>
-<h3 id="内部変更-13">内部変更</h3>
-<ul>
-<li>Use POCO C++ libraries instead of pcre, expat and scew. They use pcre, expat internally</li>
-<li>Link statically with MFC and VC runtime libraries</li>
-<li>Various compilation/build fixes (GitHub #1,#19,#21,#29,#31-33,#36-38,#42-44,#49-52)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2140---2013-02-02-r7596">WinMerge 2.14.0 - 2013-02-02 (r7596)</h2>
-<ul>
-<li>不具合修正: Shell extension uses unquoted program path (patches#3023)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Dutch (patches:#3020)</li>
-<li>Slovenian (patches:#3021)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-21322---2013-01-13-r7585">WinMerge 2.13.22 - 2013-01-13 (r7585)</h2>
-<ul>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Turkish (patches:#2967)</li>
-<li>Russian (patches:#3017)</li>
-<li>Norwegian (patches:#3018)</li>
-<li>Danish (patches:#3019)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-21321---2012-12-30-r7575">WinMerge 2.13.21 - 2012-12-30 (r7575)</h2>
-<ul>
-<li>Update PCRE to version 8.10</li>
-<li>Update SCEW to version 1.1.2</li>
-<li>Improve startup time (#2788142)</li>
-<li>Add menuitems for selecting automatic or manual prediffing (#2638608)</li>
-<li>Add accelerator keys for Shell context menu (#2823536)</li>
-<li>Improve editing of linefilter regular expressions (#3015416)</li>
-<li>Allow editing context line count in patch creator (#2092180)</li>
-<li>Improve color options organization (#2818451)</li>
-<li>Add /xq command line switch for closing WinMerge after identical files and not showing message (#2827836)</li>
-<li>Allow setting codepage from command line (#2725549)</li>
-<li>Allow giving encoding name as custom codepage (#2813825, #3010934)</li>
-<li>Add new options dialog panel for folder compare options (#2819626)</li>
-<li>Add options GUI for quick compare limit (#2825628)</li>
-<li>Write config log as UTF-8 file (r7057)</li>
-<li>不具合修正: Untranslated string (&quot;Merge.rc:nnnn&quot;) was displayed in status bar (#3025855)</li>
-<li>不具合修正: Pane headers not updated after language change (#2923684)</li>
-<li>不具合修正: Quick contents compare didn&#39;t ignore EOL byte differences (#2929005)</li>
-<li>不具合修正: Compare by size always checked file times too (#2919510)</li>
-<li>不具合修正: Crash when pasting from clipboard (#3109525)</li>
-<li>不具合修正: Keeps verifing path even turned off in options (#3111581)</li>
-<li>不具合修正: Crash after deleting text (#3109521)</li>
-<li>不具合修正: Added EOL chars between copied file/path names (#2817546)</li>
-<li>不具合修正: Created new matching folder to wrong folder (#2890961)</li>
-<li>不具合修正: Strange scrolling effect in location pane (#2942869)</li>
-<li>不具合修正: Plugin error after interrupting folder compare (#2919475)</li>
-<li>不具合修正: &quot;+&quot; and &quot;-&quot; from the number block don&#39;t work in the editor (#3306182)</li>
-<li>不具合修正: Date format did not respect Regional Settings (#3175189)</li>
-<li>不具合修正: When selecting multiple files in Patch Generator dialog, &quot;Swap&quot; button led to an error. (#3043635, #3066200)</li>
-<li>不具合修正: WinMerge contained a vulnerability in handling project files (#3185386) (<a href="http://www.zeroscience.mk/mk/vulnerabilities/ZSL-2011-4997.php">http://www.zeroscience.mk/mk/vulnerabilities/ZSL-2011-4997.php</a>)</li>
-<li>Installer: Remove OpenCandy from the InnoSetup installer (r7572, r7539)</li>
-<li>New translation: Basque (#3387142)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>French (#3412030)</li>
-<li>Hungarian (#3164982)</li>
-<li>Spanish (#3412937)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-21320---2010-10-20-r7319">WinMerge 2.13.20 - 2010-10-20 (r7319)</h2>
-<ul>
-<li>Add missing keywords to Pascal highlighter (#2834192)</li>
-<li>Recognize .ascx files as ASP files (#3042393)</li>
-<li>Fix help locations (#2988974)</li>
-<li>Show only &quot;Copy to other side&quot; item in file compare context menu (#2600787)</li>
-<li>Expand/collapse folders from keyboard (#2203904)</li>
-<li>Improve detecting XML files in file compare (#2726531)</li>
-<li>Initialize folder selection dialog to currently selected folder in options dialog (r6570)</li>
-<li>New translation: Persian (#2877121, #3065119)</li>
-<li>New translation: Serbian (#3017674, #3065119)</li>
-<li>Installer: Drop Windows 9x/ME/NT4 support and use Microsoft runtime libraries installer (#3070254)</li>
-<li>Installer: Remove Uninstall shortcut from start menu folder (#3076909)</li>
-<li>Installer: Don&#39;t install quick launch icon for Windows 7 (#3079966)</li>
-<li>Installer: Add OpenCandy to the InnoSetup installer (#3088720)</li>
-<li>不具合修正: WinMerge was vulnerable to DLL hijacking as described in Microsoft Security Advisory (2269637) (#33056008)</li>
-<li>不具合修正: Location pane focus enabled &quot;Save&quot; (#3022292)</li>
-<li>不具合修正: &quot;Copy and advance&quot; toolbar icons not automatically enabled (#3033325)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Bulgarian (#3082392)</li>
-<li>Chinese (#3033324)</li>
-<li>Dutch (#2804979)</li>
-<li>French (#2850842, #2968200)</li>
-<li>Slovenian (#2917796, #2932094, #2934354, #3070136)</li>
-<li>Spanish (#2930734)</li>
-<li>Turkish (#2825132, #2827817)</li>
-<li>Ukrainian (#2817835)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2124---2009-06-09-r6833">WinMerge 2.12.4 - 2009-06-09 (r6833)</h2>
-<ul>
-<li>Add more C/C++ types to syntax highlight (#2776705)</li>
-<li>Create config log file to My Documents-folder (#2789839)</li>
-<li>不具合修正: Reports had same left/right descriptions (#2772646)</li>
-<li>不具合修正: When conflict file saved trailing line-ending was lost (#2550412)</li>
-<li>不具合修正: File compare HTML reports use invald DOCTYPE (#2783477)</li>
-<li>不具合修正: &quot;##&quot; in file filter pattern caused an infinite loop (#2789345)</li>
-<li>不具合修正: Could select prediffer when plugins were disabled (#2787131)</li>
-<li>不具合修正: Opening mixed-EOL file one side forced both files to be handled as mixed-eol files (#2022312)</li>
-<li>不具合修正: Didn&#39;t show correct EOL chars if whitespace chars were turned off and again on (#2791402)</li>
-<li>不具合修正: Generated patch had wrong file time for UTF-16 files (#2791506)</li>
-<li>不具合修正: Did not export changed options values (#2799149)</li>
-<li>不具合修正: Reset the compare method to original if it was changed (#2802427)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2122---2009-04-01-r6625">WinMerge 2.12.2 - 2009-04-01 (r6625)</h2>
-<ul>
-<li>Disable folder compare tree-view by default (#2714968)</li>
-<li>不具合修正: Filename extension column was empty for files (#2670046)</li>
-<li>不具合修正: Crash when selecting backup folder (#2686382)</li>
-<li>不具合修正: Swapping panes did not update statusbar (#2661838)</li>
-<li>不具合修正: Says files are identical after making files different in another application and re-loading them (#2672737)</li>
-<li>不具合修正: Files with missing last EOL weren&#39;t merged correctly (#2712120)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Polish (#2717382, #2720875)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2120---2009-03-05-r6542">WinMerge 2.12.0 - 2009-03-05 (r6542)</h2>
-<ul>
-<li>Remember last target folder for Copy/Move to in folder compare (#2659228)</li>
-<li>Detect Windows 7 and Windows 2008 in config log (#2599256)</li>
-<li>不具合修正: Help window opened from WinMerge was modal (#2590079)</li>
-<li>不具合修正: Crash in editor when undoing (#2590212)</li>
-<li>不具合修正: Browse button in Option dialog reverted to previous settings (#2606153)</li>
-<li>不具合修正: Files without extension get backed up to name..bak (#2627752)</li>
-<li>不具合修正: Must Show Different to Show L/R Unique (#2129561)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Chinese Traditional (#2608190)</li>
-<li>Croatian (#2596949)</li>
-<li>Czech (r6538)</li>
-<li>Danish (#2648183)</li>
-<li>Dutch (#2586422, #2590430)</li>
-<li>French (#2603591)</li>
-<li>Galician (#2632173)</li>
-<li>German (#2586497)</li>
-<li>Greek (#2615285)</li>
-<li>Japanese (r6456)</li>
-<li>Swedish (#2586274)</li>
-<li>Ukrainian (#2609242)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2112---2009-02-05-r6428">WinMerge 2.11.2 - 2009-02-05 (r6428)</h2>
-<ul>
-<li>Update Python syntax highlight keywords for Python 2.6 (#2473375)</li>
-<li>More accurate visible area rect in location pane (#2479804)</li>
-<li>New options page for Shell Integration options (#2433648)</li>
-<li>Remove Frhed hex editor from GUI (context menu) (r6376)</li>
-<li>Register.bat should use Find with full path (#2536582)</li>
-<li>Better Unicode file detection for full contents compare (2477657)</li>
-<li>不具合修正: Could not open project file that contains an ampersand character in folder names (#2372000)</li>
-<li>不具合修正: File compare method &quot;Modified Date and Size&quot; ignored file size (#2455595)</li>
-<li>不具合修正: Quick compare didn&#39;t ignore EOL differences (#2433677)</li>
-<li>不具合修正: Remove EOL characters from command line (#2458728)</li>
-<li>不具合修正: Merging one line diff to empty other side didn&#39;t work (#2456399)</li>
-<li>不具合修正: Location pane was empty for some files with diffs (#2459234)</li>
-<li>不具合修正: Line filter editing didn&#39;t update edit box when editing was canceled by ESC key (#2493935)</li>
-<li>不具合修正: Wrong number shown for difference when using line filters (#2493980)</li>
-<li>不具合修正: Crashed if compared file disappeared during file compare (#2493945)</li>
-<li>不具合修正: Creating new files caused message about missing files (#2515875)</li>
-<li>不具合修正: Could not hide folders in recursive compare (#2528749)</li>
-<li>不具合修正: Folder Compare:Copy Right/Left don&#39;t create folder</li>
-<li>不具合修正: Must Show Different to Show L/R Unique (#2129561)</li>
-<li>不具合修正: Could not copy files from right to left (#2556904)</li>
-<li>不具合修正: Don&#39;t show file name extension for folders (#2563314)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Brazilian (#2461443, #2524796)</li>
-<li>Chinese Traditional (#2540115)</li>
-<li>Czech (r6201)</li>
-<li>Dutch (#2481022, #2494378, #2499994)</li>
-<li>French (#2551043, #2551066)</li>
-<li>Greek (#2550911)</li>
-<li>Swedish (#2452467, #2465385, #2511043)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-212x-r2_12-branch-created-r6202">WinMerge 2.12.x (R2_12) branch created (r6202)</h2>
-<h2 id="winmerge-21118---2008-12-19-r6200">WinMerge 2.11.1.8 - 2008-12-19 (r6200)</h2>
-<ul>
-<li>Allow reloading the file if it has been changed on the disk behind WinMerge (#2354125)</li>
-<li>Add option to show Open-dialog on WinMerge startup (#2327424)</li>
-<li>Add Git to Source Control filter and fix ignore file rules (#2329381)</li>
-<li>Add build identifier for 64-bit builds to About-dialog (r6142)</li>
-<li>Installer: Option to add WinMerge to system path (#2435175)</li>
-<li>Add Unicode version of heksedit (#2036603)</li>
-<li>Allow multiple file compare documents by default (#2445749)</li>
-<li>不具合修正: Move confirmation dialog sometimes had wrong paths (#2327565, #2309190)</li>
-<li>不具合修正: Use translated version of readme.txt for Chinese Simplified (#2391000)</li>
-<li>不具合修正: Installer didn&#39;t install readme.txt for all translations (#2396437)</li>
-<li>不具合修正: Could not give paths to commandline when started WinMerge from Cygwin prompt (#2427946)</li>
-<li>不具合修正: Infinite loop in heksedit&#39;s Replace-dialog (r6176)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Croatian (#2390558)</li>
-<li>German (r6130)</li>
-<li>Greek (#2379356)</li>
-<li>Japanese (r6154)</li>
-<li>Swedish (#2318778, #2374278)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-21117---2008-11-20-r6112">WinMerge 2.11.1.7 - 2008-11-20 (r6112)</h2>
-<ul>
-<li>Add shell context menu to folder compare context menu (#2189315)</li>
-<li>Update PCRE to version 7.8 (#2209911)</li>
-<li>Show missing lines in location pane for diffs having both different and missing lines (#2119235)</li>
-<li>Syntax highlighting for Verilog files (#2231145)</li>
-<li>Tweak new &quot;equal file&quot; icon a little bit (#2312381)</li>
-<li>Readme update (#2234689)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Brazilian (#2219568)</li>
-<li>Czech (r6034)</li>
-<li>Swedish (#2215167, #2236651)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-21116---2008-10-23-r6033">WinMerge 2.11.1.6 - 2008-10-23 (r6033)</h2>
-<ul>
-<li>General compare status for files (not known if text/binary) (#2175736)</li>
-<li>Change icons for the new general compare status (#2185302)</li>
-<li>Use 24bit icons for &quot;Bookmarks&quot; and &quot;Delete&quot; menu items (#2141184)</li>
-<li>Installer: create backup of ClearCase config file (#2129095)</li>
-<li>不具合修正: Translatable strings having space before colon (#1971868)</li>
-<li>不具合修正: Wrong cursor position when disabling selection margin (#2138555)</li>
-<li>不具合修正: Showed a black line when disabling selection margin (#2068790)</li>
-<li>不具合修正: Fix manual URL in Readme.txt (#2181628)</li>
-<li>不具合修正: Long unique paths were mixed up in folder compare view (#2129634)</li>
-<li>不具合修正: Some calls made to plugins when plugins were disabled (#2182788)</li>
-<li>不具合修正: If messagebox was shown during file loading location pane didn&#39;t show any differences (#2101780)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-21115---2008-10-02-r5995">WinMerge 2.11.1.5 - 2008-10-02 (r5995)</h2>
-<ul>
-<li>Use external editor to edit file filters (#2082774)</li>
-<li>Improved command line handling (#2081779)</li>
-<li>Change Manual url to <a href="http://winmerge.org/docs/manual/">http://winmerge.org/docs/manual/</a> (r5956)</li>
-<li>Manual updates</li>
-<li>Plugins: Show processing instructions in XML plugin (#1979321)</li>
-<li>Add icon for &quot;Compare&quot; menu item (#2119843)</li>
-<li>Change download URL to current URL (#2136765)</li>
-<li>Installer: create backup of ClearCase config file (#2129095)</li>
-<li>不具合修正: ClearCase checkout/commit dialog translation error (#2051069)</li>
-<li>不具合修正: Table of Contents in manual (#2071625)</li>
-<li>不具合修正: Highlight ShowUnInstDetails keyword for NSIS files (#2084879)</li>
-<li>不具合修正: Displayed a blank time when file last modified time is 00:00:00 (#2098626)</li>
-<li>不具合修正: Customized colors weren&#39;t used in some areas (#2110218)</li>
-<li>不具合修正: Zip files were extracted into wrong folder (#2110350)</li>
-<li>不具合修正: Case-sensitive regexp search didn&#39;t work (#1991259)</li>
-<li>不具合修正: There were some installer regressions (eg. Installer didn&#39;t create Quick Launch icon) (#1460517)</li>
-<li>不具合修正: Whitespace ignore options didn&#39;t work with quick compare (#2120174)</li>
-<li>不具合修正: Giving path to file and folder to command line did not work (#2138560)</li>
-<li>New translation: Galician (#2120685)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>German (r5934)</li>
-<li>Russian (#2067785)</li>
-<li>Swedish (#2075513)</li>
-<li>Ukrainian (#2131753)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-21114---2008-08-21-r5846">WinMerge 2.11.1.4 - 2008-08-21 (r5846)</h2>
-<ul>
-<li>Binary file edit/compare (#2036603)</li>
-<li>Add wait cursor for undo and redo (#2039228)</li>
-<li>Add icon for &quot;Open Conflict File&quot; menu item (#2047054)</li>
-<li>Include unique subfolder contents in recursive folder compare (#2034259)</li>
-<li>Installer: Use -u switch in TortoiseSVN command line (#2060782)</li>
-<li>Add icon for &quot;Plugins-&gt;List&quot; menu item (#2060771)</li>
-<li>不具合修正: External editor command line switches did not work (#2037862)</li>
-<li>不具合修正: Deleting/Moving file crashed WinMerge in debugger (#2025833)</li>
-<li>不具合修正: Lost focus after folder compare operations (#2046002)</li>
-<li>不具合修正: Some files had folder icons when aborting folder compare (#2018836)</li>
-<li>不具合修正: Didn&#39;t select word-diff cyclically by pressing F4 key (#1989858)</li>
-<li>不具合修正: Could not reset EOL ignore after selecting it from query dialog (#2056741)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Brazilian (#2059836)</li>
-<li>German (#2045666)</li>
-<li>Greek (#2062442)</li>
-<li>Chinese Traditional (#2039929)</li>
-<li>Japanese (r5805)</li>
-<li>Swedish (#2062107)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-21113---2008-08-04-r5733">WinMerge 2.11.1.3 - 2008-08-04 (r5733)</h2>
-<ul>
-<li>Rename color scheme menu item &quot;None&quot; and add separator (#2027300)</li>
-<li>Add -u commandline parameter as alternative to -ub (#2029275, #2030359)</li>
-<li>Remove RCLocalizationHelper plugin (#2029457)</li>
-<li>Clarify Supercopier caused hang in release notes (#2030040)</li>
-<li>Improve tree mode in folder compare (#2018836)</li>
-<li>Unlimited undo (#2033754)</li>
-<li>不具合修正: Could change syntax highlight mode when highlighting was disabled from options (#2027325)</li>
-<li>不具合修正: Editing line filters updated wrong filter (#2025130)</li>
-<li>不具合修正: Boldfacing did work only for Courier font (#2000996)</li>
-<li>不具合修正: Shift+Backspace didn&#39;t work in editor (#1153696)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-21112---2008-07-24-r5673">WinMerge 2.11.1.2 - 2008-07-24 (r5673)</h2>
-<ul>
-<li>Refresh compare after changing filter (#2017426)</li>
-<li>Add dialog listing available plugins (#2021722)</li>
-<li>Hierarchical directory comparison result view (#2018836)</li>
-<li>Add &quot;Open Conflict&quot; for file/folder compare menus (#2025472)</li>
-<li>Enable hierarchial folder compare view by default (#2025478)</li>
-<li>Confirmation dialog for move operations (#2026508)</li>
-<li>Manual: New build system (#2015434)</li>
-<li>Manual: Improve Opening Files and Folders (#2017901)</li>
-<li>Manual: Improve folder compare documentation (#2024587)</li>
-<li>不具合修正: Failed to compare UTF-8 files plugins disabled (#2018287)</li>
-<li>不具合修正: Don&#39;t warn about closing multiple windows when only one window is open (#2010463)</li>
-<li>不具合修正: Moving was allowed for protected items (#2023734)</li>
-<li>不具合修正: Could change EOL style for protected file (#2025781)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-21111---2008-07-11-r5609">WinMerge 2.11.1.1 - 2008-07-11 (r5609)</h2>
-<ul>
-<li>Manual: Introduction update (#2011365)</li>
-<li>Manual: Reorganize structure (#2011924)</li>
-<li>Add ShellExtension menu for drive letters (root folders) (#2011602)</li>
-<li>Remove buildall.bat (#2013576)</li>
-<li>New option to enable plugins (disabled by default) (#2013845)</li>
-<li>Plugins: Show processing instructions in XML plugin (#1979321)</li>
-<li>不具合修正: Use system codepage for paths (#1979429, #2008581)</li>
-<li>不具合修正: ANSI build crash in folder compare (#2010053)</li>
-<li>不具合修正: Add insert/overtype mode indicator to statusbar (#2015174)</li>
-<li>不具合修正: Detected UTF-8 encoding shown as 65001 (#2012377)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-210x-r2_10-branch-created-r5561">WinMerge 2.10.x (R2_10) branch created (r5561)</h2>
-<h2 id="winmerge-2915---2008-07-04-r5560">WinMerge 2.9.1.5 - 2008-07-04 (r5560)</h2>
-<ul>
-<li>Manual: Copy editing (#2000322, #2005418)</li>
-<li>Manual: Clarify 64-bit support (#2002431)</li>
-<li>Reduce executable sizes (#2003203)</li>
-<li>Release Notes update (#2007673, r5557)</li>
-<li>不具合修正: Possible crash when enabling line filter (#2004160)</li>
-<li>不具合修正: Location Pane flickers when scrolling (#1938177, #2005031)</li>
-<li>不具合修正: Use system codepage for paths (#1979429, #2008581)</li>
-<li>不具合修正: Random crashes in folder compare (#2005308)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Chinese Traditional (#2007426)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2914---2008-06-24-r5518">WinMerge 2.9.1.4 - 2008-06-24 (r5518)</h2>
-<ul>
-<li>Use PCRE regular expressions in the editor (#1991259)</li>
-<li>Installer: install to all users (#1460517)</li>
-<li>Update release notes (#1990886, #1995265, #1999880)</li>
-<li>Manual: Use PNG files (#1988845, #1989744)</li>
-<li>不具合修正: Temp paths in Reports created from archive file (#1984346)</li>
-<li>不具合修正: ISL file syntax highlighting starts comment with { (#1981326)</li>
-<li>不具合修正: Crash when starting a second instance (#1993835)</li>
-<li>不具合修正: Crash when starting WinMerge with only one path (#1994402)</li>
-<li>不具合修正: Messages missing from installer translations (r5506)</li>
-<li>不具合修正: Always right side as origin side in copy confirmation dialog when Copy To... (#2001237)</li>
-<li>New translation: Slovenian (#1997236)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Brazilian (#1994578)</li>
-<li>Swedish (#2000307)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2913---2008-06-05-r5438">WinMerge 2.9.1.3 - 2008-06-05 (r5438)</h2>
-<ul>
-<li>Update PCRE (regular expression library) to version 7.7 (#1941779)</li>
-<li>Add VB.net keywords to Basic highlighter (#1970912)</li>
-<li>Open conflict files by drag &amp; dropping to main window (#1984884)</li>
-<li>Possible improvement for WinMerge exit bug (#1602313)</li>
-<li>不具合修正: Location Pane flickers when resizing (#1740106)</li>
-<li>不具合修正: Command line description text starting with &quot;/&quot; confused WinMerge (#1973225)</li>
-<li>不具合修正: Item count in statusbar not get cleared (#1976480)</li>
-<li>New translation: Ukrainian (#1973149, #1974021)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Brazilian (#1978374)</li>
-<li>Korean (#1978362)</li>
-<li>Swedish (#1980970)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2912---2008-05-23-r5362">WinMerge 2.9.1.2 - 2008-05-23 (r5362)</h2>
-<ul>
-<li>Optimize location pane (r5341, r5342, r5346, r5351, r5355, r5356)</li>
-<li>不具合修正: Version Control filter did not match all VSS files (#1881186)</li>
-<li>不具合修正: Fix showing differences in the end of the line (#1883409, #1962816)</li>
-<li>不具合修正: Fix command line paths in quotes ending with &quot;&quot; (#1963523)</li>
-<li>New translation: Greek (#1968429)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Bulgarian (#1957434)</li>
-<li>Croatian (#1958283)</li>
-<li>Swedish (#1950188, #1970074)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2911---2008-04-23-r5324">WinMerge 2.9.1.1 - 2008-04-23 (r5324)</h2>
-<ul>
-<li>Release Notes update (#1933950)</li>
-<li>Installer: Use correct way to create start menu web link (#1913919)</li>
-<li>Installer: Simplify DeletePreviousStartMenu() function (#1913949)</li>
-<li>Installer: Updated the side art of the installer application (#1915012)</li>
-<li>Update URLs and switch to 2.8 manual (#1919965)</li>
-<li>New splash screen (#1914869)</li>
-<li>Tab icons at Filter dialog (#1926531)</li>
-<li>Add VS2003/VS2005 project files (#1926346)</li>
-<li>Create separate document for compiling WinMerge (#1927502)</li>
-<li>Update InnoSetup translations (#1931492)</li>
-<li>Make &#39;Yes&#39; the default button in copy confirmation dialog (#1943647)</li>
-<li>Allow drag &amp; drop of paths to Open dialog (#1945254)</li>
-<li>Enlarge &#39;Discard All&#39; button in Save confirmation dialog (#1947216)</li>
-<li>不具合修正: Installer could create a registry access error (#1909967)</li>
-<li>不具合修正: The filter text box in Open-dialog sometimes displayed some garbage data (#1915424)</li>
-<li>不具合修正: Print area was not clipped correctly. (#1915536)</li>
-<li>不具合修正: Undo after pane swapping (#1915536, #1923625)</li>
-<li>不具合修正: Quick compare for same folder didn&#39;t show differences (#1918599)</li>
-<li>不具合修正: Installer didn&#39;t have ChangeLog.txt included (r5255)</li>
-<li>不具合修正: Shortcuts given in command line were not expanded (#1942217)</li>
-<li>New translation: Romanian (#1939729)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Brazilian (#1913723)</li>
-<li>Chinese Traditional (#1927605)</li>
-<li>French (#1920380)</li>
-<li>German (r5130, r5139, r5171, r5203, r5236, #1949068)</li>
-<li>Italian (#1939235)</li>
-<li>Japanese (r5152)</li>
-<li>Polish (#1934655)</li>
-<li>Russian (#1914466)</li>
-<li>Spanish (#1907152, r5250)</li>
-<li>Swedish (#1908289)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-28-rc---2008-03-04-r5125">WinMerge 2.8 RC - 2008-03-04 (r5125)</h2>
-<ul>
-<li>Update developers list in splash screen (#1891548)</li>
-<li>Better error handling for Excel plugin (#1510293)</li>
-<li>Add macros, bookmarks and document properties to Word plugin (#1510298)</li>
-<li>Add *.dot (document template) extension to Word plugin (r5120)</li>
-<li>不具合修正: Copy&amp;Paste from VB6 added binary chars (#1904355)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Chinese Traditional (#1905323)</li>
-<li>Swedish (#1905520)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2776---2008-02-28-r5099">WinMerge 2.7.7.6 - 2008-02-28 (r5099)</h2>
-<ul>
-<li>Remove sintance.h/sintance.cpp as not compatible with GPL (#1886580)</li>
-<li>Automatically switch to mixed-EOL mode when loading files with two or more EOL styles (#1901547)</li>
-<li>Indent &quot;Explorer Context Menu&quot; sub options (#1901763)</li>
-<li>Replace &#39;DOS&#39; in EOL style strings with &#39;Windows&#39; (#1902583)</li>
-<li>Show &#39;Mixed&#39; as file compare EOL style instead of empty style (r5091)</li>
-<li>Typo fixes and grammar improvements to several strings (#1898401)</li>
-<li>不具合修正: Ignore codepage specified on File Encoding dialog if file was detected as UTF-8 (#1900728)</li>
-<li>不具合修正: Recognize invalid UTF-8 sequence as UTF-8 (#1900733)</li>
-<li>不具合修正: Didn&#39;t highlight any difference between untitled documents (#1900257)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Czech (r5073)</li>
-<li>Japanese (r5076)</li>
-<li>Swedish (#1901784)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2775---2008-02-22-r5069">WinMerge 2.7.7.5 - 2008-02-22 (r5069)</h2>
-<ul>
-<li>Cleaning up Help-menu (#1875111)</li>
-<li>Right-align tab size number in editor options (r5037)</li>
-<li>Move Time difference ignore -option to compare options (#1892283)</li>
-<li>Add option to select temporary folder (#1893167)</li>
-<li>Show file encoding in file compare statusbar (#1895629)</li>
-<li>Unify EOL style strings in folder compare and file compare (#1896462)</li>
-<li>Remove &quot;DisplayBinaryFiles&quot; and &quot;EditBinaryFiles&quot; plugin (#1899161)</li>
-<li>不具合修正: Potential lockup in folder compare (#1865131, #1889907)</li>
-<li>不具合修正: Line filter didn&#39;t filter non-ascii lines correctly (#1880628)</li>
-<li>不具合修正: GNU General Public License name in menu (#1868989)</li>
-<li>不具合修正: Didn&#39;t switch back to content compare once switched to quick compare in folder compare (#1770373)</li>
-<li>不具合修正: Quick compare didn&#39;t ignore EOL differences (#1884717)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Croatian (r5032)</li>
-<li>Czech (r5017)</li>
-<li>German (r5038)</li>
-<li>Slovak (#1895583)</li>
-<li>Swedish (#1891326)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2774---2008-02-07-r5011">WinMerge 2.7.7.4 - 2008-02-07 (r5011)</h2>
-<ul>
-<li>Detect (and read/write) UTF-8 files without BOM (#1879271)</li>
-<li>Tell user that file is not a conflict file (#1880423)</li>
-<li>Allow opening conflict file from command line (#1880857)</li>
-<li>Use radio symbol for current EOL menu item (#1869755)</li>
-<li>Ask and create pair for unique folder and open them (#1881454)</li>
-<li>Add publisher info to version resource (#1884920)</li>
-<li>Move &quot;Zoom In/Out&quot; to own sub menu (#1879340)</li>
-<li>Installer: Add more version resource info (#1885793)</li>
-<li>Reset text zoom to default size with Ctrl + * (#1886664)</li>
-<li>不具合修正: Always return 0 to command line (#1854419)</li>
-<li>不具合修正: Merge/Delete deleted items from read-only sides (#1882019)</li>
-<li>不具合修正: Shellextension had no publisher info and wrong description (#1878828)</li>
-<li>不具合修正: Lockup when showing binary files (#1880711)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Croatian (r4952)</li>
-<li>Japanese (r4962)</li>
-<li>Swedish (#1884918)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2773---2008-01-23-r4951">WinMerge 2.7.7.3 - 2008-01-23 (r4951)</h2>
-<ul>
-<li>Resolve conflict files (cvs, svn...) (#1875129)</li>
-<li>Save line filter when edit box loses focus (#1875853)</li>
-<li>Add link to translations website at help menu (#1699883)</li>
-<li>Manual: Add instructions for conflict file resolving (#1876770)</li>
-<li>Manual: Document third path given to command line (#1877735)</li>
-<li>不具合修正: Fix Quick Compare regression in 2.7.7.2 (#1872165)</li>
-<li>不具合修正: Clipped text in file saving error message (#1874854)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2772---2008-01-14-r4915">WinMerge 2.7.7.2 - 2008-01-14 (r4915)</h2>
-<ul>
-<li>Syntax highlighting for PowerShell files (#1859657)</li>
-<li>Syntax highlighting for PO(T) files (#1866221)</li>
-<li>Change font size with Ctrl + MouseWheel (#1865795, #1869686)</li>
-<li>Horizontal scrolling with Shift + MouseWheel (#1865795)</li>
-<li>Installer: Add support for integration with latest version of TortoiseCVS and TortoiseSVN x64 (#1865168)</li>
-<li>Close compare tab with middle mouse button (#1865220)</li>
-<li>Add index.html for documentation folders (#1866183)</li>
-<li>Manual: Clarify file filters folder name matching (#1867212)</li>
-<li>Improve file compare margin icons location (#1718699)</li>
-<li>Enable file compare to open binary files (#1869647)</li>
-<li>File encoding dialog for file compare (#1871079)</li>
-<li>不具合修正: Crash when using TrackPoint middle-button scrolling (#1864040)</li>
-<li>不具合修正: WinMerge didn&#39;t show the contents of the symbolic link target (#1864978)</li>
-<li>不具合修正: Unused registry key HKCU\Thingamahoochie\WinMerge was created (#1865202)</li>
-<li>不具合修正: Register.bat didn&#39;t work on Windows 98 and Vista (#1869821)</li>
-<li>不具合修正: Open-dialog was not displayed on Windows 98 (#1866442, #1869858)</li>
-<li>不具合修正: Right mouse button didn&#39;t move cursor to new place (#1814184)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Spanish (#1867234)</li>
-<li>Swedish (#1867765, #1867844)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2771---2007-12-20-r4842">WinMerge 2.7.7.1 - 2007-12-20 (r4842)</h2>
-<ul>
-<li>New option to keep file&#39;s time when saving in file compare (#1851921)</li>
-<li>Installer: Link to translated ReadMe in Start menu, if file exists (#1805818)</li>
-<li>Add HTML-formatted release notes (#1851308, #1852534)</li>
-<li>Installer: Install release notes file (#1852599)</li>
-<li>Installer: Move manual to core files component and remove</li>
-<li>User Guide component (#1853409)</li>
-<li>不具合修正: VS2008 and VS2005 compile problems (#1847265)</li>
-<li>不具合修正: More difference highlight code reverts (#1748940)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Spanish (#1655577)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-276---2007-11-29-r4807">WinMerge 2.7.6 - 2007-11-29 (r4807)</h2>
-<ul>
-<li>Touchpad scrolling improvements (#1837457)</li>
-<li>不具合修正: Values with &quot;,&quot; inside could break the CSV report (#1831512)</li>
-<li>不具合修正: Failed to create backup file in folder compare (#1835283)</li>
-<li>不具合修正: Revert difference highlight code to 2.6.12 version (#1811695)</li>
-<li>不具合修正: Backspace key didn&#39;t work when renaming items (#1738790)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Croatian (r4786)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2757---2007-11-19-r4772">WinMerge 2.7.5.7 - 2007-11-19 (r4772)</h2>
-<ul>
-<li>Remove MFC dependency from ShellExtension (#1833521)</li>
-<li>Update ShellExtension icon to new WinMerge icon (#1833616)</li>
-<li>不具合修正: Build script didn&#39;t update PO files correctly before copying (r4756)</li>
-<li>不具合修正: ShellExtension&#39;s icon was clipped if system font size was small (#1833616)</li>
-<li>不具合修正: Merge controls were not enabled for missing lines (#1833714)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2756---2007-11-15-r4752">WinMerge 2.7.5.6 - 2007-11-15 (r4752)</h2>
-<ul>
-<li>不具合修正: Many translation-system related fixes and improvements (#1804762)</li>
-<li>不具合修正: When copying files to VCS system, destination file was not checked out (#1828930)</li>
-<li>不具合修正: Visible area indicator on location pane shook when clicking above or below the vertical scroll bar to scroll one screen (#1829572)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Croatian (#1829301)</li>
-<li>Japanese (r4730)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2755---2007-11-08-r4722">WinMerge 2.7.5.5 - 2007-11-08 (r4722)</h2>
-<ul>
-<li>不具合修正: Don&#39;t enable merge GUI for ignored differences (#1826375)</li>
-<li>不具合修正: PgUp key caused the error message &quot;An invalid argument was encountered&quot; when word-wrap mode was on (#1820631)</li>
-<li>不具合修正: Keep selected items visible in Folder Compare columns dialog (r4715)</li>
-<li>不具合修正: Disable Folder Compare column selection dialog&#39;s up/down buttons when first/last items are selected (r4716)</li>
-<li>不具合修正: Many translation-system related fixes and improvements (#1804762)</li>
-<li>Add Croatian translation (#1820308)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Chinese Traditional (#1824691)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2754---2007-11-01-r4687">WinMerge 2.7.5.4 - 2007-11-01 (r4687)</h2>
-<ul>
-<li>New PO files based translation system (#1804762)</li>
-<li>New folder compare column selection dialog (#1804555)</li>
-<li>Install WinMerge.exe (ANSI version) only for Windows 95/98/ME (#1809140)</li>
-<li>Better multi-monitor support, with option to lock panes (#1788168)</li>
-<li>Installer: Install PO files and MergeLang.dll (#1820689)</li>
-<li>不具合修正: Ignored differences were merged when merging multiple differences (#1811745)</li>
-<li>不具合修正: Don&#39;t clear selection when right-clicking outside it (#1814184)</li>
-<li>不具合修正: Configuration log labeled Vista as Longhorn (#1815859)</li>
-<li>不具合修正: Customized text color for ignored differences didn&#39;t shown (#1807895)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Chinese Traditional (#1810192, #1810541)</li>
-<li>Italian (#1805044)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2753---2007-09-27-r4572">WinMerge 2.7.5.3 - 2007-09-27 (r4572)</h2>
-<ul>
-<li>Use PO files for translations (generate RC-files from PO-files)</li>
-<li>Add Portuguese translation (#1756364)</li>
-<li>Change Up/Down button names in folder compare columns dialog(#1800064)</li>
-<li>不具合修正: Fix MakeResDll crash (#1795421)</li>
-<li>不具合修正: Full screen mode didn&#39;t work with multiple monitors (#1788168)</li>
-<li>不具合修正: Revert multiple monitor patches (#1788168)</li>
-<li>不具合修正: PgUp key didn&#39;t do anything in beginning of the file (#1795680)</li>
-<li>不具合修正: The option &#39;Automatically scroll to first difference&#39; didn&#39;t work properly when word-wrap mode was on (#1795814)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>French (#1800064, #1802363)</li>
-<li>Japanese (r4546)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2752---2007-09-11-r4528">WinMerge 2.7.5.2 - 2007-09-11 (r4528)</h2>
-<ul>
-<li>Graphical improvements to location pane (#1770175)</li>
-<li>Remove MFC dependency from resource compiler (#1783581)</li>
-<li>Better multi-monitor support (split file view on monitor boundary) (#1788168)</li>
-<li>不具合修正: Renaming unique item (only other side) renamed parent folder (#1787816)</li>
-<li>不具合修正: Goto didn&#39;t change the active pane when selecting another pane (#1791351)</li>
-<li>Translation updates</li>
-<li>Traditional Chinese (r4473)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2751---2007-08-16-r4440">WinMerge 2.7.5.1 - 2007-08-16 (r4440)</h2>
-<ul>
-<li>HTML reports for file compare (#1739209)</li>
-<li>Ask confirmation when exiting with multiple windows open (#1757800)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Catalan (r4370)</li>
-<li>Simplified Chinese (r4369)</li>
-<li>Danish (r4360)</li>
-<li>French (r4383)</li>
-<li>Russian (r4421)</li>
-<li>Slovak (r4413)</li>
-<li>Swedish (r4412)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-274---2007-06-27-r4352">WinMerge 2.7.4 - 2007-06-27 (r4352)</h2>
-<ul>
-<li>Batch-file syntax highlighting keywords cleanup (#1743504)</li>
-<li>不具合修正: Archivesupport Zip--&gt;both didn&#39;t work correctly (#1734439)</li>
-<li>不具合修正: Linediff didn&#39;t highlight whitespace differences (#1698781)</li>
-<li>不具合修正: Copy confirmation dialog did show wrong To-path (#1740024)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Italian (#1737491)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2737---2007-06-14-r4330">WinMerge 2.7.3.7 - 2007-06-14 (r4330)</h2>
-<ul>
-<li>New big toolbar (actual image instead of placeholder) (#1736520)</li>
-<li>不具合修正: Fixes to folder compare copy/rename operations (#1730534)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Swedish (#1735635)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2736---2007-06-07-r4321">WinMerge 2.7.3.6 - 2007-06-07 (r4321)</h2>
-<ul>
-<li>Recent project files in File-menu (#1731551)</li>
-<li>Automatically import existing linefilters to new dialog (#1718040)</li>
-<li>不具合修正: copy/delete of unique items failed in folder compare in 2.7.3.5 (#1730534)</li>
-<li>不具合修正: crashed when ESC was pressed while renaming item in folder compare (#1705874)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2735---2007-05-31-r4304">WinMerge 2.7.3.5 - 2007-05-31 (r4304)</h2>
-<ul>
-<li>Relax selecting parent folder restrictions (up arrow in folder compare) (#1727829)</li>
-<li>Show a warning if item can&#39;t be found anymore in folder compare and it is tried to access (copy/move/delete) (#1723778)</li>
-<li>New Borland Delphi file filter (#1699783)</li>
-<li>Gradient toolbar (#1717774)</li>
-<li>不具合修正: could not create new file filters in 2.7.3.4 (#1719892)</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2734---2007-05-15-r4287">WinMerge 2.7.3.4 - 2007-05-15 (r4287)</h2>
-<ul>
-<li>Big (32x32) toolbar (image still placeholder) (#1698641)</li>
-<li>Improve folder compare copy confirmation dialog (#1699585, #1700241)</li>
-<li>New file filter for Symbian developers (#1694048)</li>
-<li>不具合修正: several fixes to in-line difference highlight (#1694102, #1714088)</li>
-<li>不具合修正: word wrap lose horizontal scrollbar (#1706476)</li>
-<li>不具合修正: fixes to tabbed window control (#1718148)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>German (#1701151)</li>
-<li>Japanese</li>
-<li>Korean (#1704904)</li>
-<li>Swedish (#1703350)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2733---2007-04-04-r4234">WinMerge 2.7.3.3 - 2007-04-04 (r4234)</h2>
-<ul>
-<li>Tabbed interface (#1603292)</li>
-<li>Enable shell integration for folder backgrounds (#1693113)</li>
-<li>Allow selecting syntax highlighting (#1690346)</li>
-<li>New C# development file filter (#1689854)</li>
-<li>Icon updates (#1686279, #1692097)</li>
-<li>不具合修正: compare by date and by size broken in 2.7.3.2 (#1693441)</li>
-<li>不具合修正: Open-dialog file filter failed if modified (#1693275)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Swedish (#1689515)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2732---2007-03-27-r4201">WinMerge 2.7.3.2 - 2007-03-27 (r4201)</h2>
-<ul>
-<li>Several fixes to line difference highlighting (#1491334, #1683061, #1639453)</li>
-<li>Icon updates (#1684865)</li>
-<li>Printing improvement (#1687430)</li>
-<li>Language files size reduced (#1687661, #1687983, #1688012)</li>
-<li>不具合修正: 2.7.3.1 binary file compare crash (#1687966)</li>
-<li>不具合修正: long linefilters now restored correctly (#1680920)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Japanese</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2731---2007-03-20-r4179">WinMerge 2.7.3.1 - 2007-03-20 (r4179)</h2>
-<ul>
-<li>New copy confirmation dialog in folder compare (#1675087, #1683842)</li>
-<li>Improved line filter dialog (#1682475)</li>
-<li>Installer/uninstaller icons restored to default icons</li>
-<li>Some icon updates (#1680209)</li>
-<li>不具合修正: folder compare lost focus after confirmation dialog (#1670991)</li>
-<li>不具合修正: crash comparing empty folders (#1675211)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Czech</li>
-<li>French (#1664689)</li>
-<li>Polish (#1673082)</li>
-<li>Swedish (#1673908, #1678676, #1683289)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-272---2007-02-27-r4137">WinMerge 2.7.2 - 2007-02-27 (r4137)</h2>
-<ul>
-<li>Fix ShellExtension installation bug</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Czech</li>
-<li>German (#1667564)</li>
-<li>French (#1664689)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2717---2007-02-20-r4120">WinMerge 2.7.1.7 - 2007-02-20 (r4120)</h2>
-<ul>
-<li>Folder compare threading improvement - should be faster in many situations (#1662002)</li>
-<li>New options for backup file location and naming (#1652696)</li>
-<li>Syntax highlighting for CSS files (#1582537)</li>
-<li>Allow to hide folder compare margins (View/View Margins) (#1663798)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Czech</li>
-<li>Polish (#1650831)</li>
-<li>Swedish (#1657664)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2716---2007-02-01-r4094">WinMerge 2.7.1.6 - 2007-02-01 (r4094)</h2>
-<ul>
-<li>New post-compare line filters for folder compare (#1644820)</li>
-<li>Optimization for word wrap code (#1640741)</li>
-<li>不具合修正: 2.7.1.5 forgets selected filter (#1637433)</li>
-<li>不具合修正: limiting to single file compare window now works more logically (#1636314)</li>
-<li>不具合修正: ANSI regular expressions didn&#39;t work (#1644668)</li>
-<li>Translation updates
-<ul>
-<li>Bulgarian (#1639493)</li>
-<li>Catalan (#1646638)</li>
-<li>Swedish (#1634968)</li>
-</ul></li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2715---2007-01-10-r4030">WinMerge 2.7.1.5 - 2007-01-10 (r4030)</h2>
-<ul>
-<li>New line filter implementation (please test and report bugs!) (#1593810)</li>
-<li>Minimum height for location pane&#39;s visible area (#1489875)</li>
-<li>Short label &quot;Error&quot; for error items in folder compare (#1567749)</li>
-<li>不具合修正: rename edits wrong field in folder compare (#1597939)</li>
-<li>不具合修正: too much scrolling in difference navigation</li>
-<li>不具合修正: wrong text selection after pane switch in file compare (#1630630)</li>
-<li>不具合修正: crash when editing space-char indented files (#1631613)</li>
-<li>Manual updates</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2714---2006-12-21-r3991">WinMerge 2.7.1.4 - 2006-12-21 (r3991)</h2>
-<ul>
-<li>Match lines inside differences (#1447744)</li>
-<li>Workaround-patch (locally included to the build) for shutdown problems (#1602313)</li>
-<li>New ASP.Net filefilter (#1619689)</li>
-<li>不具合修正: folder compare speed regression in 2.7.1.3 (#1610442)</li>
-<li>不具合修正: new fix for folder compare Copy Left/Right To.. (#1603061)</li>
-<li>不具合修正: copyright info missing from about dialog when translation selected (#1604115)</li>
-<li>不具合修正: location pane problems with word-wrap (#1584068, #1611542)</li>
-<li>不具合修正: invalid path added to project file -dialog (#1602219)</li>
-<li>Swedish translation update (#1614442)</li>
-<li>Manual updates</li>
-</ul>
-<h2 id="winmerge-2713---2006-12-05-r3919">WinMerge 2.7.1.3 - 2006-12-05 (r3919)</h2>
-<ul>
-<li>Now hides skipped items by default (#1604078)</li>
-<li>Improved INI file syntax highlighting (#1607193)</li>
-<li>Easier folder selection in Project File -dialog (#1603196)</li>
-<li>New &quot;Exclude Source Control files and directories filter&quot; filefilter (#1557295)</li>
-<li>不具合修正: project files weren&#39;t loaded correctly from command line (using shell file association) (#1602214)</li>
-<li>不具合修正: crash in syntax parser (#1556688)</li>
-<li>不具合修正: wrong difference navigation when word-wrap enabled (#1597814)</li>
-<li>不具合修正: ClearCase integration didn&#39;t install if &quot;Program Files&quot; -folder was named differently (non-English Windows)</li>
-<li>Manual updates
-<ul>
-<li>Slovak translation update (#1606496)</li>
-</ul></li>
+<li>SVG, EMF, WMF, PDF ファイルを画像比較できるようにした。(※64bit版WinMergeかつWindows10のみ対応)。デフォルトではテキストファイルとして開くため、SVGファイルなどを画像比較したい場合は、[ファイル]→[形式を指定して再比較]→[画像]を選択してください。また、[オプション]ウインドウ→[比較/画像]カテゴリ→[画像ファイルとして扱うパターン]に ;<code>*.svg</code> を追加すると、SVGファイルがすぐに画像比較されるようになります。</li>
 </ul>
-<h2 id="winmerge-2712---2006-11-24-r3844">WinMerge 2.7.1.2 - 2006-11-24 (r3844)</h2>
+<h4 id="インストーラ-3">インストーラ</h4>
 <ul>
-<li>close WinMerge if Open-dialog is canceled when started from command line (#1600714)</li>
-<li>不具合修正: project files didn&#39;t work (loaded right-side path for both sides) (#1600000)</li>
-<li>不具合修正: location pane misdrawn when word-wrap enabled (#1584068)</li>
+<li>不具合修正: スペルミス修正(TortoiseGIT→TortoiseGit)<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/246">GitHub PR #246</a></li>
 </ul>
-<h2 id="winmerge-2711---2006-11-16-r3810">WinMerge 2.7.1.1 - 2006-11-16 (r3810)</h2>
+<h4 id="その他-1">その他</h4>
 <ul>
-<li>Use expat + scew for XML handling (partially converted) (1587574)</li>
-<li>Uses PCRE for regular expressions (partially converted) (#1591605)</li>
-<li>New folder compare icons (#1586705)</li>
-<li>New bookmarks icons (#1586689)</li>
-<li>Manifest files in resource, no need for separate files (#1588212)</li>
-<li>不具合修正: WinMerge/Filters folder was always created (#1578419)</li>
-<li>不具合修正: modality problems in file selection dialogs (#1586869)</li>
-<li>不具合修正: crash if file modification time was missing (#1589563)</li>
-<li>不具合修正: /x parameter didn&#39;t work with some other parameters (#1564283)</li>
-<li>不具合修正: asked sometimes twice about saving modified files (#1596692)</li>
+<li>Ctrl+Tabキーでウインドウを切り替える際に切り替え先がリストから選べるようになった<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/247">GitHub PR #247</a></li>
 </ul>
-<p>For older changes look at the VCS (Version Control System).</p>
 </body>
 </html>
index adb0c62..d952fb1 100644 (file)
-# 変更履歴
+---
+title: 変更履歴
+---
 
-## WinMerge 2.16.16 - 2021-10-28
+### 2021/12/29 2.16.16-jp-4
 
-### 全般
+#### 全般
 
-- Windows コモンダイアログに表示されるテキストが、言語を切り替えたときに
-    その言語に変更されない。
+* INIファイル(WinMergeU.exeと同じ場所のwinmerge.ini)に[Defaults]セクションとキー=値を記載した場合、WinMerge終了前に設定変更していても次回起動時記載した設定値で上書きするようにした。[GitHub PR #1038](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1071)(PRいただきました。ありがとうございます。)
 
-### ファイル比較
+#### ファイル比較
 
-- 不具合修正: 保存に失敗したときに適切なメッセージが表示されない。
+* 不具合修正: ファイルサイズによってはクラッシュすることがあった。[GitHub #1101](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/1101)
+* 不具合修正: [ウインドウ]→[分割]メニューでウインドウを分割した後、ペインの高さをドラッグ操作で0にしたとき、エラーが発生する。
+* [表示]→[シンタックスハイライト]メニューをマルチカラムにした。
+* 3ファイル比較: 隣接ペインだけでなく、直接左側ペインから右側ペインまたは逆方向にコピーできるようにした。(コンテキストメニューまたは[マージ]→[高度な操作]から)
 
-### テーブル比較
+#### 画像比較
 
-- 不具合修正: 最後の列の幅を変更できないことがある。 (#998)
-- 外部のアプリケーション等が編集中のファイルを更新後、WinMergeが再読み込みした
-    とき、列の幅を再計算しないように変更。 (#951)
+* 不具合修正: [ツール]→[レポートの生成]メニューのアイコンが表示されないのを修正。
+* 複数ページある画像ファイルの前ページを1つの比較レポートに出力できるようにした。(現在のページのみ出力したい場合は、名前を付けて保存ダイアログで「すべてのページ」のチェックを外してください)[osdn.net #43374](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/43374)
 
-### 画像比較
+#### バイナリ比較
 
-- 不具合修正: 画像比較ウインドウへのファイルのドラッグ&ドロップが2回目以降
-    受け付けられない。
+* 不具合修正: [ツール]→[レポートの生成]メニューのアイコンが表示されないのを修正。
 
-### フォルダ比較
+#### フォルダ比較
 
-- 不具合修正: ファイルを大量にコピー後、操作できなくなる時間が長い。 (#771)
-- 不具合修正: 1つのプロジェクトファイルに複数の比較設定がされ、それぞれ異なる
-    ファイルフィルタが指定された場合、ファイルフィルタが正しく適用されない。
-    (PR #995)
-- 画像サイズとファイルサイズの差異を列に表示できるようにした。 (#131)
-    (以下のPRで実現)
-- Windowsプロパティシステムから取得したファイルの各プロパティ値と
-    ハッシュ値(MD5, SHA-1, SHA-256)を列に表示できるようにした。 (PR #996)
+* ツリーモードが無効の時に大量のファイルを比較すると結果が表示されるまでかなり時間がかかるのを改善した。[GitHub PR #1069](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1069)
 
-### オプションダイアログ
+#### プロジェクトファイル
 
-- 不具合修正: [Windows 11 以降用シェル拡張を登録]ボタンを別ユーザが押した後、
-    このボタンが有効にならない。
+* プロジェクトファイルに「数字を無視」の設定を保存できるようにした。[GitHub PR #1068](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1068)(PRいただきました。ありがとうございます。)
 
-### プラグイン
+#### 設定ダイアログ
 
-- 不具合修正: get_PluginUnpackedFileExtension で指定した拡張子に対応する
-    シンタックスハイライトがされない。 (#983)
-- 不具合修正: リンク先が存在しないショートカットのMS Officeドキュメントを
-    開くとエラーメッセージがWinMergeの後ろに隠れてしまう。 (#1007)
-- Apache Tika プラグイン: Apache tika を 2.1.0 に更新し、ダウンロード元URLを
-    変更。
-- CompareMSExcelFiles.sct: [ワークブックの情報を複数ファイルに展開する]
-    が有効のとき、ファイル名に含まれるシート名の前の数値をゼロパッデングにした。
+* 「'Esc'キーでウインドウを閉じる」コンボボックスに「MDI子ウインドウが1つしかない場合、メインウインドウを閉じる」を追加。[GitHub PR #1052](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/1042)
 
-### シェルエクステンション
+#### シェルエクステンション
 
-- 不具合修正: MSVCP140.dll VCRUNTIME140*.dll がインストールされていないPCで
-    Windows 11 用のシェルエクステンションが動作しない。
-- 不具合修正: 65536以上ファイルを選択すると無限ループする。 (PR #987)
-- Windows 11用シェルエクステンションから起動したWinMergeでおこなった設定変更が、
-    通常起動したWinMergeに反映されない。
+* Windows11のシェルエクステンション: 現在のWindows11Build22000とBuild22499で問題なそうなので無効にしていた拡張メニューを復活させた。
 
-### マニュアル
+#### プラグイン
 
-- 4.1 Using profile file 修正 (#1004)
+* 不具合修正: [プラグイン]→[プラグインの再読み込み]メニューでプラグインの再読み込みがされていなかった
 
-### 翻訳
+#### アーカイブサポート
 
-- 翻訳の更新:
-  - Galician (PR #1005)
-  - German (PR #986)
-  - Hungarian (PR #991,#1023)
-  - Japanese
-  - Lithuanian (PR #979)
-  - Portuguese (PR #1017)
-  - Slovenian (#1026)
-  - Turkish (PR #980)
+* 7-Zip 21.06 に更新。
 
-### 内部変更
+### 2021/11/29 2.16.16-jp-3
 
-- 不具合修正: ALL.sln のビルドでエラーが発生する。 (#985)
-- OpenView.cpp ファイル内のタイポ修正 (PR #1000)
+#### 全般
 
-## WinMerge 2.16.15 - 2021-09-20
+* 64bit版をVisualStudio2022でビルドするようにした。
+* タブバーのタブにタイトルが長すぎて表示しきれない場合、ツールチップで表示するようにした。[GitHub PR #1038](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1038)(PRいただきました。ありがとうございます。)
 
-### 全般
+#### ファイル比較
 
-- 不具合修正: INIファイルに不正な値が含まれているときにクラッシュする。
-- 不具合修正: 特定の環境でWinMergeが起動してすぐにクラッシュする。
-    (#808, #908, #913)
-- 不具合修正: Windows 11 で選択されたメニューの文字の色が標準の色(白色)に
-    ならない
-- 不具合修正: WinMergeを閉じたのにプロセスが残ったままになるもう一つの問題を
-    修正 (#903)
-- Windows11用のShellExtensionに必要なためコード署名をするようした (#152)
+* 不具合修正: 64MBを超えるファイルを開くと表示されるウインドウで[はい]を選択するとクラッシュする。[GitHub #1036](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/1036)
+* 不具合修正: C#(Java, JavaScript)のキーワードハイライトを修正。[GitHub PR #1040](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1040)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* 不具合修正: WinMergeで編集中のファイルを他のアプリケーションで変更後、WinMergeに戻るとフォーカスしているペインが変わってしまう。[GitHub #1050](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/1050)
+* 不具合修正: PHPのシンタックスハイライトを修正。[GitHub PR #1055](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1055)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* 比較オプションとして[数字を無視]を追加。[GitHub PR #1024](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1042)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* D言語のシンタックスハイライトを追加。[GitHub PR #1042](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1042)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* [比較/一般]カテゴリの"類似行をマッチさせる"オプションの動作を若干改善
+    * 高速化
+    * 差異ブロックが15行以下の制限を4096バイトの制限に変更
+* 3ファイル比較でも"類似行をマッチさせる"オプションを機能させるようにした。
+* 行フィルタ、置換フィルタ等で差異を無視した行が存在する場合、タイトルに"(F)"を付加するようにした。
+* 片方のファイルにコメントのみの行があり、他方のファイルには対応する行が存在しない場合、[コメントの違いを無視する]と[空行を無視する]オプション両方が有効になっていれば、この差異を無視するようにした。[GitHub #1057](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/1057)
 
-### ファイル比較
+#### パッチ生成ウインドウ
 
-- 不具合修正: プラグインメニューの表示等で時間がかかっている場合にマウスカーソル
-    が砂時計になっていなかった。
-- 不具合修正: 3ファイル比較時、[中央のファイルを保存]、
-    [名前をつけて中央のファイルを保存]メニューが有効にならなかった。
-- 不具合修正: [ファイル]→[新規(3ペイン)]→[テーブル]メニューを選択すると、
-    2ペインのウインドウが表示されてしまう。
-- 不具合修正: 3ペイン表示時、Diffペインの高さの計算が間違っていた。
-- 不具合修正: 一部のUnicode文字を含む文字列を正規表現で検索するとハイライトが
-    正しく行われない。 (#914)
-- 不具合修正: Shift+F4キー押下でクラッシュすることがあった。
-- 不具合修正: 大量の置換に時間がかかる。 (#940)
-- 不具合修正: 左側ペインをクリック後Shiftキーを押しながらロケーションペインの
-    左側バーをクリックしたとき、右側ペインも選択されてしまう。 (#970)
-- 不具合修正: Diffペインを再表示したときのスクロール位置が正しくない。
-    (osdn.net #42862)
-- 検索ウインドウの "このダイアログ ボックスを閉じない" チェックボックス
-    のデフォルトをオンにする。 (#941)
+* [クリップボードにコピー]チェックボックスを追加。
 
-### 画像比較
+#### フォルダ比較
 
-- 不具合修正: コンテキストメニューのキーボードアクセラレーターが被っていた。
-   (#905)
-- 不具合修正: ロケーションペインのコントロールの配置、サイズ変更時の動作を
-    改善 (winimerge #24)
+* 不具合修正: 追加プロパティがある場合に3フォルダ比較でクラッシュする
 
-### プロジェクトファイル
+#### 設定ダイアログ
 
-- プロジェクトファイルに比較オプションを保存するようにした。(#498) (PR #915)
+* 比較オプションとして[数字を無視]を追加。[GitHub PR #1024](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/1042)(PRいただきました。ありがとうございます。)
 
-### オプションダイアログ
+### 2021/10/29 2.16.16-jp-2
 
-- プロジェクトファイルに保存する項目や復元する項目の除外/包含を指定できる
-    ようにした。(PR #953)
+#### 全般
 
-### プラグイン
+* 不具合修正: Windows コモンダイアログに表示されるテキストが、言語を切り替えたときに その言語に変更されない。
 
-- 以下の展開プラグインを追加:
-  - DecompileJVM
-  - DecompileIL
-  - DisassembleNative
+#### テーブル比較
 
-### コマンドライン
+* 不具合修正: 最後の列の幅を変更できないことがある。[GitHub #998](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/998)
 
-- /c 列位置を追加
-- /EnableExitCode を追加(プロセスの終了コードに比較結果が格納されます。
-    (0:ファイルが一致している場合、1:差異がある場合、2:何らかのエラー)
+#### 画像比較
 
-### シェルエクステンション
+* 不具合修正: 画像比較ウインドウへのファイルのドラッグ&ドロップが2回目以降 受け付けられない。
 
-- 不具合修正:  ナビケーションペインでWinMergeの拡張メニューが二重に表示される。
-    (osdn.net #42702)
-- 不具合修正: 拡張メニューで中央として開くファイルを選択できるようにした。
-    (#249)
-- Windows 11 のエクスプローラのコンテキストメニュー用
-    ShellExtension(WinMergeContextMenu.dll)を追加。 (PR #954)
+#### フォルダ比較
 
-### Translations
+* 不具合修正: 1つのプロジェクトファイルに複数の比較設定がされ、それぞれ異なる ファイルフィルタが指定された場合、ファイルフィルタが正しく適用されない。[GitHub PR #995](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/995)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* 画像サイズとファイルサイズの差異を列に表示できるようにした。 [GitHub #131](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/131)(以下のPRで実現)
+* Windowsプロパティシステムから取得したファイルの各プロパティ値と ハッシュ値(MD5, SHA-1, SHA-256)を列に表示できるようにした。[GitHub PR #996](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/996)
 
-- 翻訳の更新:
-  - Brazilian (PR #910)
-  - Dutch (PR #921,#969)
-  - German (PR #965,#977)
-  - Hungarian (PR #937,#955)
-  - Italian (PR #911)
-  - Japanese
-  - Korean (PR #932)
-  - Portuguese (PR #956,#964,#976)
-  - Russian (PR #901,#927,#963)
-  - Slovenian
-  - Swedish (PR #974)
-  - Turkish (PR #899)
-
-### 内部変更
-
-- README.md が アプリケーションの使用のためではなく、ビルド用の説明であることを
-    明確にする。 (PR #942)
-- `m_SourceDefs`配列の要素数をコンパイラに計算させる。 (PR #966)
-
-## WinMerge 2.16.14 - 2021-07-25
+#### 設定ダイアログ
 
-### 全般
+* 不具合修正: [Windows 11 以降用シェル拡張を登録]ボタンを別ユーザが押した後、 このボタンが有効にならない。
 
-- WinMergeのウインドウを閉じたにもかかわらず、WinMergeのプロセスが終了しないことがある問題の対策。
-
-### ファイル比較
-
-- 不具合修正: 置換フィルター:「検索する文字列」を空にしたとき、ファイル比較時ハングする。
-
-### フォルダ比較
-
-- 不具合修正: フォルダ比較ウィンドウでファイルをダブルクリックしてファイル比較ウィンドウを開いた後、フォルダ比較ウィンドウに戻るとファイルの選択が解除される。 (PR #857)
-- コンテキストメニューに「新しいウインドウで比較」メニューを追加。 (#232,#277)
-
-### バイナリ比較
-
-- 不具合修正: タイトルバーが更新されないことがある。
+#### プラグイン
 
-### 画像比較
+* 不具合修正: `get_PluginUnpackedFileExtension` で指定した拡張子に対応する シンタックスハイライトがされない。[GitHub #983](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/983)
+* 不具合修正: リンク先が存在しないショートカットのMS Officeドキュメントを 開くとエラーメッセージがWinMergeの後ろに隠れてしまう。[GitHub #1007](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/1007)
+* 不具合修正: Apache Tika プラグイン: Apache tika を 2.1.0 に更新し、ダウンロード元URLを 変更。
+* 不具合修正: CompareMSExcelFiles.sct: [ワークブックの情報を複数ファイルに展開する] が有効のとき、ファイル名に含まれるシート名の前の数値をゼロパッデングにした。(パッチをいただきました。ありがとうございます。)
 
-- EXIF情報で回転表示を指示している画像ファイルが回転して表示されない。 (winmerge/winimerge #20)
-- コンテキストメニューに次のメニューを追加。
-  - 右へ90度回転
-  - 左へ90度回転
-  - 上下反転
-  - 左右反転
+#### シェルエクステンション
 
-### オプションダイアログ
+* 不具合修正: 65536以上ファイルを選択すると無限ループする。[GitHub PR #987](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/987)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* Windows 11用シェルエクステンションから起動したWinMergeでおこなった設定変更が、 通常起動したWinMergeに反映されない。
 
-- 「メッセージボックス」カテゴリを追加し、メッセージボックスの「再びこの質問をしない」チェックボックスにチェックして表示されなくなったメッセージボックスを再表示できるようにした。 (#772, PR #859)
+### 2021/09/29 2.16.14-jp-6
 
-### ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ
+#### 全般
 
-- 不具合修正: 「プロジェクトを保存」ボタンのドロップダウンメニューに不要なプラグインメニューが表示される。 (PR #882,#892)
+* 不具合修正: Windows 11 で選択されたメニューの文字の色が標準の色(白色)にならない
+* 不具合修正: WinMergeを閉じたのにプロセスが残ったままになるもう一つの問題を修正[GitHub #903](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/903)
+* Windows11用のShellExtensionに必要なためコード署名をするようした
 
-### プラグイン
+#### ファイル比較
 
-- 不具合修正: CompareMSExcelFiles.sct: 図形が含まれるExcelファイルを比較すると「この図にはビットマップしか含まれていません」メッセージが表示されることがある。
-- 不具合修正: IgnoreColumns、IgnoreFieldsComma, IgnoreFieldsTabプラグインが正常に動作しない。 (#853)
-- エディタスクリプトプラグインでもプラグイン引数指定とパイプによる連結ができるようにした。(PR #871)
-- 以下の展開プラグインを追加:
-  - PrettifyHTML
-  - PrettifyYAML
-  - ValidateHTML
-  - QueryYAML
-  - SelectColumns
-  - SelectLines
-  - ReverseColumns
-  - ReverseLines
-  - Replace
-- 以下のエディタスクリプトプラグインを追加:
-  - PrettifyHTML
-  - PrettifyYAML
-  - SelectColumns
-  - SelectLines
-  - ReverseColumns
-  - ReverseLines
-  - Replace
-- Apache Tika をバージョン 2.0.0 に更新。
-- yq コマンドをバージョン 4.11.1 に更新。
-
-### コマンドライン
-
-- /l コマンドラインオプション(行番号指定)を追加。 (osdn.net #41528)
-- /t (ウインドウタイプ)、 /table-delimiter (テーブルファイルの区切り文字)、 /new(新規作成), /fileext(シンタックスハイライト用拡張子指定)、 /inifile(INIファイル指定) コマンドラインオプションを追加。
-
-### インストーラ
-
-- 「TortoiseGit との連携」や 「TortoiseSVN との連携」にチェックしていないにもかかわらず、WinMergeが3-wayマージツールとして登録されてしまう。 (#878)
-
-### 翻訳
-
-- 翻訳の更新:
-  - Bulgarian (PR #850)
-  - Dutch (PR #842,#893)
-  - Galician (PR #869)
-  - German (PR #860,#870,#883,#890)
-  - Hungarian (PR #845,#856,#897)
-  - Japanese
-  - Lithuanian (PR #840,#849,#866,#875,#879,#894)
-  - Portuguese (PR #846,#872,#898)
-  - Slovenian (#858)
-  - Russian (PR #847)
-  - Turkish (PR #848)
-
-### 内部変更
-
-- 不具合修正: WinMerge doesn't build under Visual Studio 16.10.2 (#841)
-- 不具合修正: x64: LINK : warning LNK4010: invalid subsystem version number 5.01;
-    default subsystem version assumed (#855)
-- 不具合修正: Project: heksedit cl : command line warning D9002: ignoring unknown
-    option '/arch:SSE' (#861)
-- 不具合修正:ALL.vs2019.sln cl : command line warning D9035: option 'Gm' has been
-    deprecated and will be removed in a future release (#862)
-- Resolves: Add continuous code security and quality analysis (PR #844, #843)
-- Improvement: Add check and error mesage in DownloadDeps.cmd that path to
-    7-zip exists (#864)
-
-## WinMerge 2.16.13 - 2021-06-22
-
-### 全般
-
-- 不具合修正: 中国語版 WindowsXP で Register.bat が正常に動作しない。 (#780)
-- WinMergeU.exe と同じフォルダに winmerge.ini を置いた場合、設定情報の読み込みと書き込みをそのファイルに対して行うようにした。 (#248) (PR #750)
-- ツールバーの設定アイコンのドロップダウンメニューに「空行を無視する」「コメントの違いを無視する」を追加。 (#804)
-
-### ファイル比較
-
-- 不具合修正: PHPファイルのシンタックスハイライトが正常に行われない。 (PR #782, PR #802)
-- 不具合修正: 設定ダイアログを閉じた後などに行頭でBSキーを押しても何も起こらなくなる。
-- 不具合修正: ファイルを保存する前に「形式を指定して再比較」メニューを選択すると編集した内容が破棄されてしまう。
-- 不具合修正: 「空行を無視する」と「無視された差異の行を同一行の色と同じにする」の設定を有効にしたとき、差異の色付けがずれてしまうことがある。(#834)
-- Smarty シンタックスハイライトを追加。 (PR #821)
-- 上書きモードでカレットの幅を太くするようにした。 (osdn.net #42179)
-
-### フォルダ比較
-
-- 不具合修正: BOMのみで中身がないファイルを比較すると比較結果が不安定になる。 (#768)
-- 不具合修正: フォルダの再比較でクラッシュすることがある。 (osdn.net #42219)
-
-### バイナリ比較
-
-- 不具合修正: 新規作成したあとファイルが保存できなかった。
-- 展開プラグインを使用できるようにした。
-
-### 画像比較
-
-- 不具合修正: Windows XP で画像を比較するとクラッシュすることがある。 (#784)
-- 展開プラグインを使用できるようにした。
-
-### プラグイン
-
-- プラグイン機能の機能追加 (PR #797)
-  - 展開プラグインをメニューから選択できるようにした。
-  - 展開プラグインや比較前処理プラグインに引数を指定できるようにし、シェルやコマンドプロンプトの様にプラグインを | で連結して複数指定できるようにした。
-  - フォルダ比較ウインドウで複数のファイルに対して一括で展開プラグインや比較前処理プラグインを指定できるようにした。指定したプラグインは、展開プラグイン、比較前処理プラグインの列で表示できます。
-  - 展開プラグインを使用してファイルを開いた場合、タブのタイトルに「(U)」,比較前処理プラグインを使用している場合は、「(P)」を付加するようにした。
-  - プラグイン設定ダイアログでプラグイン引数が省略されたときのデフォルト引数を指定できるようにした。
-  - 自動展開/自動比較前処理が適用されるプラグインをプラグイン設定ダイアログで適用外にできるようにした。
-  - 以下の展開プラグインを追加:
-    - ApacheTika
-    - PrettifyJSON
-    - PrettifyXML
-    - QueryCSV
-    - QueryTSV
-    - QueryJSON
-    - MakeUpper
-    - MakeLower
-    - RemoveDuplicates
-    - CountDuplicates
-    - SortAscending
-    - SortDescending
-    - ExecFilterCommand
-    - Tokenize
-    - Trim
-    - VisualizeGraphviz
-  - 以下のエディタスクリプトプラグインを追加:
-    - RemoveDuplicates
-    - CountDuplicates
-    - Tokenize
-    - Trim
-    - ApacheTika
-    - PrettifyJSON
-    - PrettifyXML
-
-### 翻訳
-
-- 不具合修正: "The number of automatically merged changes: %1\nThe number of unresolved conflicts: %2"が翻訳されない。(PR #763)
-- 翻訳の更新:
-  - French (PR #762)
-  - Japanese
-  - Polish (PR #769)
-  - Turkish (PR #803)
-  - Russian (PR #761)
-
-### 内部変更
-
-- Update CWindowsManagerDialog (PR #811)
-- Update CWindowsManagerDialog - check some pointers for null and made safe
-    casts (PR #824)
-
-## WinMerge 2.16.12 - 2021-04-29
-
-### 全般
-
-- GUI textstrings: grammatical corrections (PR #722)
-- Added ARM64 support
-
-### ファイル比較
-
-- 不具合修正: Fix PHP syntax highlighting. (PR #751)
-- 不具合修正: Strings in a multi-line diff block were not be replaced correctly
-    when the substitution filters' regular expression contained ^
-- 不具合修正: Font size restoration with Ctrl+0 key did not work properly in
-    Hi-DPI environment
-- 不具合修正: Fixed a rare crash when enabling syntax highlight
-- 不具合修正: Fixed an issue where inline scripts in HTML files were not
-    highlighted correctly
-- Make the width of the 'Find what' label in Find dialog a little wider
-    (osdn.net #42063)
-- Fix conflicting accelerators (osdn.net #42064) 
-- [Feature Request] Selection Count on Status Bar (#135)
-- Add C# 6.0 reserved words to style list (PR #719)
-- FR: Add a shortcut key go to next file (#721)
-- Update PHP syntax highlighting keyword list. (PR #724)
-- autoit.cpp - Macros >> User 1 ..... Variable >> User 2 (PR #749)
-- autoit.cpp - #CS #CE support (PR #753)
-- Interrupt a inline diff process when it takes too long
-- Make the color of characters that represent spaces and tabs lighter than
-    other characters when the "View Whitespace" menu item is enabled
-- Added "Open Parent Folder" menu item to the context menu
-
-### フォルダ比較
-
-- 不具合修正: Copy confirmation dialog has overlapped Yes/No Button (#739)
-- 不具合修正: Comparison result was not updated by Swap operation in 3-way folder
-    comparison (osdn.net #41901)
-
-### バイナリ比較
-
-- 不具合修正: Next File or Previous File button on the toolbar did not work if the
-    active window was a binary compare window or an image compare window.
-- 不具合修正: Only one pane was zoomed in/out in Ctrl+Mouse Wheel
-
-### 画像比較
-
-- 不具合修正: Next File or Previous File button on the toolbar did not work if the
-    active window was a binary compare window or an image compare window.
-- 不具合修正: The header bar widths were not calculated properly when the
-    'Split Vertically' menu item is unchecked.
-
-### ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ
-
-- Make archive files openable as binary files from the pull-down menu.
-
-### アーカイブサポート
-
-- 不具合修正: Fixed a rare crash when decompressing an archive file
-
-### プラグイン
-
-- 不具合修正: ATL: QIThunk - 2 LEAK in plugins e.g. DisplayBinaryFiles and
-    DisplayXMLFiles (#755)
-
-### 翻訳
-
-- 翻訳の更新:
-  - Brazilian (PR #711,#728,#729)
-  - Dutch (PR #706)
-  - Galician (PR #737)
-  - German (PR #718,#752)
-  - Hungarian (PR #712)
-  - Japanese
-  - Korean (PR #709)
-  - Lithuanian (PR #708,#713,#738,#754)
-  - Portuguese (PR #725)
-  - Slovenian
-  - Swedish (PR #720,#723)
-  - Russian (PR #707)
-
-## WinMerge 2.16.11 - 2021-03-28
+* 不具合修正: 左側ペインをクリック後Shiftキーを押しながらロケーションペインの左側バーをクリックしたとき、右側ペインも選択されてしまう[GitHub #970](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/970)
+* 不具合修正: Diffペインを再表示したときのスクロール位置が正しくない[osdn.net #42862](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/42862)
+* 不具合修正: ファイル保存に失敗したときのエラーメッセージが適切ではなかった
+* 検索ダイアログの[このダイアログボックスを閉じない]の初期値をチェックありにしてほしい[GitHub #970](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/970)
 
-### 全般
+#### フォルダ比較
 
-- Make all OK strings same case (PR #593)
-- Tab bar: Added shadows to help distinguish between active and inactive tabs
-- Added drop-down menu to Open and Save icon on toolbar 
-
-### ファイル比較
-
-- 不具合修正: Basic syntax highlighter is broken (osdn.net #41440)
-- 不具合修正: File is corrupted while saving differences in changed file (Ctrl+S)
-    (#607)
-- 不具合修正: Fix an issue where the syntax highlighting scheme is not applied to
-    the split second File pane and the Diff pane when changing it.
-    (PR #624)
-- 不具合修正: The position selected by clicking while holding down the shift key is
-    incorrect. (sf.net #2237)
-- 不具合修正: Fix an issue where the comment filter might not work properly if the
-    file is non-UTF-8 and the comment contains non-ascii characters.
-- Add a feature to set up default highlighting by a file extension
-    (PR #627)
-- Add "Copy Selected Line(s) to/from Left/Right" feature (#463)
-    (PR #642)
-- If -b or -w is also specified, -B now considers lines to be empty if they
-    contain only white space (osdn.net #41355)
-- Added BOM checkbox to the Codepage dialog.
-
-### フォルダ比較
-
-- 不具合修正: Program crash if you close a tab with the folder from where you
-    opened current file (#645)
-- 不具合修正: The title bar path was not updated when swapping files in a Zip file.
-- 不具合修正: The codepage specified in the Codepage dialog did not affect the
-    files to be opened.
-
-### 画像比較
-
-- 不具合修正: The image on the right does not open if the file exists only on the
-    right (osdn.net #41721)
-
-### ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ
-
-- Added Text, Table, Binary and Image menu items to the Compare button in the
-    "Select Files or Folders" window
-
-### アーカイブサポート
-
-- Rar5 support (#644)
+* 不具合修正: ファイルを大量にコピー後、操作できなくなる時間が長い
 
-### オプションダイアログ
+#### テーブル比較
 
-- 不具合修正: Fix an issue where custom colors are not saved.
-    (PR #648)
+* 外部のアプリケーション等が編集中のファイルを更新後、WinMergeが再読み込みしたとき、列の幅を再計算しないように変更[GitHub #951](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/951)
 
-### プラグイン
+#### 画像比較
 
-- RCLocalizationHelper: Fix memory leaks (PR #596)
+* 不具合修正: ロケーションペインのコントロールの配置、サイズ変更時の動作を改善[GitHub winimerge#24](https://github.com/WinMerge/winimerge/issues/24)
 
-### インストーラ
-
-- Installer issue with Polish diacritics characters (#589)
+#### 設定ダイアログ
 
-### 翻訳
+* プロジェクトファイルに保存する項目や復元する項目の除外/包含を指定できるようにした。[GitHub PR #953](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/953)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* 不具合修正: シェルカテゴリでARM64版のShellExtensionの登録/解除ができない
+* Windows 11 用のShellExtension 登録/解除用ボタンを追加
 
-- 翻訳の更新:
-  - Bulgarian (PR #599,#625)
-  - Brazilian (PR #633)
-  - French (PR #637,#649,#658,#659)
-  - Galician (PR #587,#650,#677)
-  - German (PR #632,#651)
-  - Hungarian (PR #682,#683,#685)
-  - Japanese
-  - Lithuanian (PR #634,#653)
-  - Polish (PR #597,#673)
-  - Portuguese (PR #674)
-  - Slovenian
-  - Russian (PR #588)
-
-### コマンドライン
-
-- Single instance mode does not work when launched from Visual Studio 2019
-    (#622)
-    (Added /sw command line option)
-
-### 内部変更
-
-- 不具合修正: Plugins\src_VCPP\VCPPPlugins.vs2017.sln can't open projects any
-    more because in revision 69455da the projects were renamed. (#598)
-- 不具合修正: OutputFile of plugin project DisplayXMLFiles is different that the
-    other projects (#600)
-- 不具合修正: WinMergeScript.rgs files in Plugins\src_VCPP projects are not found.
-    (#605)
-- 不具合修正: typeinfoex.h(189): warning C4701: potentially uninitialized local
-    variable 'pTypeLib' used (#605)
-- 不具合修正: Plugins project DisplayXMLFiles.vcxproj contains
-    "Unicode Release MinSize" configuration but was removed (#611)
-- Expression is always true (#612,PR #613)
-- Plugins.cpp function SearchScriptForMethodName can be improved (#690)
-
-## WinMerge 2.16.10 - 2021-01-30
-
-### 全般
-
-- 不具合修正: Fixed processing that uses GetAsyncKeyState(). (GitHub PR #505)
-- 不具合修正: Fixed the problem that the language setting is not applied to the
-    context menu of the MDI tab when the language setting is changed. 
-    (GitHub PR #523)
-- 不具合修正: command-line option /x did not work for binary and image comparison
-- 不具合修正: Substiturions vs. Substitutions (GitHub #551)
-- Swap Panes functionality for 3 way compares (Issue #507) (GitHub PR #533)
-- [feature request] Add options to command line to change "compare methods"  
-    (GitHub #530)
-- Added the command line option "/s-" to ensure that another instance is
-    always executed, ignoring the value of the 'Allow only one instance to 
-    run' option.
-
-### ファイル比較
-
-- 不具合修正: WinMerge crashes with mouse double click (GitHub #531)
-- 不具合修正: Fixed an issue where the message box "The report has been created
-    successfully." was displayed even if the report creation failed.
-- 不具合修正: BUG: Doesn't respect "Don't ask this question again" checkbox when
-    comparing large files (GitHub #574)
-- The Location pane doesn't draw a line connecting moved differences by
-    default (GitHub #498)
-- Update crystallineparser.cpp - AutoIt (\*.au3) support as a "Basic"
-    (GitHub PR #543)
-- s\_apszAutoItKeywordList[] - actualization for AutoIt (GitHub PR #584)
-- Added JavaScript and JSON syntax highligher (osdn.net #41083)
-- Added View -> Diff Context -> Invert menu item
-- Feature Request: Move To Next File option while comparing files #475
-    (GitHub PR #561)
-- A new feature "Ignored Substutions" (GitHub PR #544,#549,#560)
-  ("Ignored Substitutions" was renamed to "Substitution Filters")
-
-### フォルダ比較
-
-- 不具合修正: Winmerge crashes consistently when deleting files
-    (GitHub #491)
-- 不具合修正: Copy Folder does not copy subfolders and I don't see any option for it
-    (GitHub #537)
-
-### Table compare
-
-- Added File -> New -> Table menu item
-
-### バイナリ比較
-
-- Added File -> New -> Binary menu item
-
-### 画像比較
-
-- Implement copy and paste images (GitHub PR #524)
-- Added File -> New -> Image menu item
-- Added Image -> Compare Extracted Text From Image menu item
-
-### オプションダイアログ
-  
-  - Fix an issue where custom colors are not saved.
-    (GitHub PR #648)
-
-### Filter dialog
-
-- Making CPropertySheet resizable needs some re-work. (Issue #509)
-    (GitHub PR #535)
-  
-### Patch Generator dialog
-
-- 不具合修正: Crash when generating patch (GitHub #521)
-
-### 翻訳
-
-- 翻訳の更新:
-  - Dutch (GitHub #578,#579,#580)
-  - Galician (GitHub PR #493,#538,#570)
-  - German (GitHub PR #532,#548,#563,#585)
-  - Japanese
-  - Lithuanian (GitHub PR #496,#528,#536,#562,#564)
-  - Portuguese (GitHub PR #495)
-  - Slovenian (GitHub #553,#565)
-  - Russian (GitHub PR #494)
-
-### マニュアル
-
-- Update manual (GitHub PR #497,#513,#546)
-- Small tweaks for the Manual (GitHub PR #508)
-- Windows XP Pro SP0 vs Requirements (GitHub #515)
-
-### 内部変更
-
-- Fix Various Warnings (GitHub PR #539)
-- Various fixes to testing (GitHub PR #545)
-- Some tweaks for translations status (GitHub PR #556)
-- Link error when `building Plugins\src_VCPP\DisplayXMLFiles` with Visual
-    Studio 2019 16.7.7 (GitHub #554)
-- Link error when building VCPP plugin DisplayXMLFiles with Visual Studio
-    2019 16.7.7 (GitHub #555)
-- Link warnings when building VCPP plugin DisplayXMLFiles with Visual Studio
-    2019 16.7.7 (GitHub #558)
-- Some more files should be added to the .gitignore file (GitHub #559)
-
-## WinMerge 2.16.9 - 2020-11-29
-
-### 全般
-
-  - 不具合修正: MainFrm.cpp: Toolbar was leaking image lists (GitHub PR #432)
-  - 不具合修正: The icons on a 43" 4K screen are too small (GitHub #276)
-  - Update English.pot (GitHub #440)
-  - Update Merge.rc (GitHub #487)
-  - Improved startup time
-
-### ファイル比較
-
-  - 不具合修正: [UI] Pane enlargement was reset after changing tab (GitHub #403)
-  - 不具合修正: Non-comment differences were sometimes ignored when the comment
-      filter was enabled, (osdn.net #40488)
-  - 不具合修正: Line Filters aren't applied when using a 3rd file (GitHub #395)
-  - 不具合修正: "Ignore blank lines" does not work in 3-way compare (GitHub #450)
-  - 不具合修正: Fix the problem that the comparison result is displayed one line
-      off in the file compare window if a sync point is added with the first
-      line selected. (GitHub PR #435)
-  - 不具合修正: Fix the problem accessing the text buffer out of range if a sync
-      point is added by selecting a ghost line that is after the last block.
-      (GitHub PR #457)
-  - 不具合修正: Fix the problem that "Goto...", "Goto Line &lt;line&gt;" and moving by
-      left click on the location pane do not work appropriately when the Diff
-      pane is active in the file compare window. (GitHub PR #476)
-  - 不具合修正: Reloading file does not refresh its encoding (GitHub #466)
-  - 不具合修正: Editor text display is abnormal - character spacing problem
-      (GitHub #468)
-  - always copy "full line" instead of "selected text only" - option
-      CopyFullLine (GitHub PR #459)
-  - Add the feature "Go to Moved Line" requested by #278 (GitHub PR #484)
-  - how to show white space with linebreak hidden? (GitHub #265)
-    (Added View->View EOL menu item)
-
-### フォルダ比較
-
-  - 不具合修正: Pausing comparing doesn't pause immediately (GitHub #342)
-  - 不具合修正: Sorting on Comparison Result being done incorectly (GitHub #483)
-  - Commandline to display versions in the output report (GitHub #418)
-  - "Don't ask again" checkbox for the Confirm Copy dialog (GitHub PR #445)
-
-### バイナリ比較
-
-  - 不具合修正: Scrolling binary files (GitHub #456)
-
-### オプションダイアログ
-  
-  - Added "Automatically scroll to first inline difference" option to Options
-    dialog
-
-### Patch Generator dialog
-
-  - 不具合修正: Fixed the problem that the input to File1 or File2 comboboxes of
-      the Patch Generator dialog is not applied when the Patch Generator dialog
-      is opened by selecting multiple files. (GitHub PR #421)
-
-### 翻訳
-
-  - 翻訳の更新:
-    - Chinese Simplified (GitHub PR #465)
-    - Dutch (GitHub PR #482)
-    - Galician (GitHub PR #419,#458,#493)
-    - German (GitHub PR #438,#448,#480,#490)
-    - Lithuanian (GitHub PR #417,#439,#443,#449,#481)
-    - Polish (GitHub PR #447)
-    - Portuguese (GitHub PR #429,#467)
-    - Slovak (GitHub PR #470)
-    - Slovenian (GitHub PR #486,#488)
-    - Spanish (GitHub PR #454)
-    - Turkish (GitHub PR #425)
-
-### マニュアル
-
-  - Update Shortcut_keys.xml (GitHub PR #430)
-  - Update manual (GitHub PR #485,#492)
-
-### 内部変更
-
-  - Tweak output from BuildInstaller.cmd and BuildArc.cmd (GitHub PR #424)
-  - Fix typo in GhostTextBuffer.cpp (GitHub PR #472)
-  - Fix typo in memdc.h (GitHub PR #474)
-
-## WinMerge 2.16.8 - 2020-08-28
-
-### 全般
-  - 不具合修正: More space for some internationalized strings (GitHub #402)
-  - 不具合修正: Some improvements (GitHub #405,#411)
-
-### ファイル比較
-  - 不具合修正: Ignore case option did not work when Diff algorithm was
-      other than default
-  - 不具合修正: A white vertical rectangle was sometimes drawn in the selected area
-  - 不具合修正: The title of the file comparison window after changing the language
-      was accidentally changed to "Untitled left/right"
-  - 不具合修正: Wrong merging (GitHub #420)
-      (minimal/patience/histogram diff algorithm did not work on Windows XP)
-  - Extended F4 key movement range to the whole file
-  - Don't treat UTF-8 and UTF-8 with BOM the same when the 
-      "Ignore codepage differences" option is disabled
-
-### フォルダ比較
-  - 不具合修正: Appropriate error messages were not displayed when the file to be
-      deleted no longer existed
-  - 不具合修正: 'Show Middle/Right Unique items' menu item does not work properly
-      in 3-way folder compare (osdn.net #40672)
-  - CTRL+Drag folders now has the opposite behavior of the current
-      Include Subfolders option
-
-### 画像比較
-  - 不具合修正: Fix scrolling glitches (GitHub WinMerge/winimerge PR #8)
-  - Reduce flicker on resize (GitHub WinMerge/winimerge PR #9)
-
-### オプションダイアログ
-  - Allow choosing image filename patterns from a multi-selection dropdown list
-      (GitHub PR #391)
-  - WildcardDropList: Avoid the String instance as it could throw std::bad_alloc
-      (GitHub PR #397)
-  - Remove duplicate filename patterns without relying on WildcardDropList
-      (GitHub PR #400)
-  - Made Options dialog resizable
-  - Changed the default values for the following options:
-    - Ignore codepage differences -&gt; disabled
-    - Include unique subfolders contents -&gt; enabled
-
-### About dialog
-  - Rework the fix for Github issue #316: GUI glitches/bugs #2 (GitHub PR #392)
-  - Replace outdated list of developers in AboutBox with ascii-art gnu from FSF
-      (GitHub PR #394)
-
-### インストーラ
-  - 不具合修正: Installation - Internal error: Failed to expand shell folder
-      constant "userdesktop" (GitHub #354)
-  - 不具合修正: Lithuanian.po is missing (GitHub PR #415)
-  - New installer for per-user installation
-      (WinMerge-2.16.8-x64-PerUser-Setup.exe)
-
-### 翻訳
-  - 翻訳の更新:
-    - Brazilian (GitHub PR #383)
-    - Galician (GitHub PR #393)
-    - German (GitHub PR #388,#389,#398,#399,#401,#406,#412,#414, WinMerge/frhed PR #2)
-    - Lithuanian (GitHub PR #385,#390,#407,#408,#413,#415)
-    - Turkish (GitHub PR #386)
-    - Russian (GitHub PR #387)
-
-### マニュアル
-  - Update manual for IgnoreCommentsC change (GitHub PR #384)
-  - Update Shortcut_keys.xml (GitHub PR #410)
-
-## WinMerge 2.16.7 - 2020-07-26
-### 全般
-  - 不具合修正: The icons on a 43" 4K screen are too small (GitHub #276)
-  - 不具合修正: GUI glitches/bugs (GitHub #316)
-  - 不具合修正: Several issues regarding i18n (GitHub #314)
-  - Add Solarized Dark/Light color scheme (GitHub #287)
-  - Compile WinMerge with ASLR and CFG enabled (GitHub #315)
-
-### ファイル比較
-  - 不具合修正: Diff Pane issues (GitHub #307)
-  - 不具合修正: Codepage not updated on refresh (GitHub #320)
-  - 不具合修正: Crashes when comparing large files (GitHub #325)
-  - 不具合修正: WinMerge does not recognize the same files (GitHub #332)
-  - 不具合修正: Moved ghost lines are shown in the wrong color (GitHub #358)
-  - 不具合修正: opening same file (GitHub #362)
-  - 不具合修正: Find dialog sometimes remembers old text to start a new find
-      instead of the new text. (GitHub #368)
-  - 不具合修正: Fix a problem where markers that are out of the range of the 
-      current difference appear in the difference pane. (osdn.net 40407)
-  - 不具合修正: HTML5 encoding (&lt;meta charset="..." &gt;) is ignored. (osdn.net #40476)
-  - '=' should be included in word separator (osdn.net #40224)
-  - Allow specifying default for EOL warning checkbox (GitHub #297)
-  - Only indent existing lines (GitHub #356)
-
-### Table compare
-  - Made it possible to display the contents of CSV and TSV files like
-      spreadsheet software.
-
-### フォルダ比較
-  - 不具合修正: DST causes incorrect dates shown in Date column (GitHub #299)
-  - 不具合修正: Long filename issue (GitHub #339)
-  - 不具合修正: Winmerge Freeze if large number of files are listed in Window View
-      (GitHub #348)
-  - 不具合修正: Change to disable some menu items that should not be executed for
-      directories, when directories are selected in the folder compare window. 
-      (GitHub PR #366)
-  - 不具合修正: Update DirViewColItems.cpp (GitHub #376)
-  - 不具合修正: Fix the problem that not 3 panes but 2 panes file compare window
-      displays when executing "Compare As" &gt; "Binary" or "Compare As" &gt; "Image"
-      in the context menu in the folder compare window with selecting 3 items.
-      (GitHub PR #381)
-  - 不具合修正: Fix a problem where a text file could be considered a binary file.
-      (osdn.net #40296)
-  - 不具合修正: crash when clicking [Merge]-&gt; [Delete] menu item while renaming a
-      file
-  - Add a feature generating a patch from directories (#283) (GitHub PR #331)
-  - added bin and obj directories to C# filter (GitHub PR #365)
-
-### 画像比較
-  - 不具合修正: Scrolling behavior when dragging images is wrong (osdn.net #40205)
-
-### ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ
-  - 不具合修正: Open dialogs are sometimes left as garbage (osdn.net #40487)
-  - Browse button in the file/dir selection show wrong path (GitHub #346)
-
-### オプションダイアログ
-  - 不具合修正: Pressing the [Compare/Binary] category button in the Options dialog
-      twice will cause a crash. (osdn.net #40308)
-
-### プラグイン
-  - 不具合修正: Fix handling of line breaks in SortAscending, SortDescending
-      (osdn.net PR #40266)
-  - 不具合修正: Error when comparing images in the CompareMSExcelFiles.sct plugin
-      (osdn.net #40472)
-  - CompareMSExcelFiles.sct: Include Excel Addin files (*.xlam) (GitHub PR #269)
-  - Add support for C# and TypeScript (GitHub PR #382)
-  - Add a plugin for Visio (osdn.net PR #40473)
-  - Plugin fixes for the new Table Compare
-      (CompareMSExcelFiles.sct, IgnoreFieldsComma.dll, IgnoreFieldsTab.dll)
-
-### アーカイブサポート
-  - 不具合修正: Crash when comparing encrypted 7z files (GitHub #367)
-
-### インストーラ
-  - Create the installer with Inno Setup 5.x since installers created with Inno
-      Setup 6.0.x are identified as malware by multiple virus scanning engines
-
-### 翻訳
-  - 翻訳の更新:
-    - Brazilian (GitHub #360)
-    - Chinese Simplified (GitHub PR #303,#377)
-    - Galician (GitHub PR #292,#293,#308,#313,#326)
-    - German (GitHub PR #312,#357)
-    - Lithuanian (GitHub PR #291,#298,#333)
-    - Polish (GitHub PR #280)
-    - Portuguese (GitHub PR #305)
-    - Russian (GitHub PR #270,#271,#272,#302,#327,#328)
-    - Slovak (GitHub PR #300)
-    - Slovenian (GitHub #285)
-    - Spanish (GitHub PR #292,#293,#304,#308)
-    - Turkish (GitHub PR #335,#336,#337,#338)
-
-### マニュアル
-  - Minor changes to translations README.md file (GitHub #289)
-  - Update winmerge.org URL to HTTPS, many small improvements (GitHub PR #306)
-
-### 内部変更
-  - 不具合修正: Src\Common\MyCom.h unused? (GitHub #284)
-  - 不具合修正: Error on git repository cloning (GitHub #288)
-
-## WinMerge 2.16.6 - 2020-02-23
-
-### 全般
-  - Added CWindowsManagerDialog class for handling open tabs with Ctrl+Tab,
-      now the application is behave just like professional editors
-      (Visual Studio, Notepad++, etc.) to switch and activate the open tabs.
-      (GitHub #247)
-
-### ファイル比較
-  - 不具合修正: GhostTextBuffer: Don't unexpectedly bring back empty lines user
-      wants to delete (GitHub #244)
-  - 不具合修正: Prevent silent abort with File Comparison of files whose size
-      is an exact multiple of 2^32 bytes (GitHub #257)
-  - 不具合修正: WinMerge 2.16.4.0 crashes after de-selecting Split Vertically
-      (GitHub #259)
-  - 不具合修正: "Replace All" may not replace all text
-  - 不具合修正: An error message is shown when pressing Enter key in Diff pane
-      (osdn.net #39924)
-  - 不具合修正: Non-moved lines are treated as moved lines (osdn.net #39851)
-  - Add support for touchpad horizontal scroll (GitHub #254)
-
-### 画像比較
-  - 不具合修正: Support 16-bit images (GitHub WinMerge/winimerge issue #6)
-  - Add support for SVG, PDF, WMF and EMF file types
-    (Only available in WinMerge 64bit version on Windows 10)  
-      Demo1: https://gyazo.com/b605edb820bc52d0f4f6232eb8ad78aa  
-      Demo2: https://gyazo.com/f5f267546db27f2dc801c00df8cb4251
-
-### アーカイブサポート
-  - 不具合修正: Third tgz doesn't get fully extracted (first two do) (GitHub #263)
-
-### Patch generator dialog
-  - 不具合修正: Crash when generating patch for multiple files and a file only on
-      one side (GitHub #252)
-
-### インストーラ
-  - 不具合修正: Fix spelling of Git (GitHub #246)
-
-### 翻訳
-  - New translation: Arabic (sf.net #3038)
-  - 翻訳の更新:
-    - Bulgarian (GitHub #236, #268)
-    - French (GitHub #251)
-    - German (GitHub #239, #245, #258)
-    - Lithuanian (GitHub #233, #267)
-    - Portuguese (GitHub #237)
-    - Spanish (GitHub #266)
-
-### マニュアル
-  - 不具合修正: Fix spelling of Git (GitHub #246)
-  - Update Configuration.xml (GitHub #262)
-
-### 内部変更
-  - Consolidate FolderCmp (GitHub #240, #242)
-  - Avoid some back and forth file path transcoding between UTF16 and UTF8
-      (GitHub #243)
-
-## WinMerge 2.16.5 - 2019-12-09
-
-### ファイル比較
-  - 不具合修正: Suspicious lack of Release() calls in lwdisp.c (GitHub #171)
-  - 不具合修正: Performance using Unpacker (GitHub #180)
-  - 不具合修正: WinMerge toolbar appears too small on UHD and should default
-      to the conforming Windows 10 scaling/DPI accessibility setting
-      (GitHub #182)
-  - 不具合修正: "Recompare as" menu option doesn't follow current choice
-      (GitHub #191)
-  - 不具合修正: Switching between "Find Next" and "Find Prev" need to click twice
-      (GitHub #202)
-  - 不具合修正: Program is crashed! (GitHub #229)
-  - Switch "Find" buttons in Find dialog (GitHub #201)
-  - Improve UNICODE character support using icu.dll usable
-      from Windows 10 Creators Update 
-  - Add support for color emoji (Only available in 64bit version)
-      (To enable color emoji support, select DirectWrite* in Rendering
-       mode combobox on Editor page in the Options dialog)  
-      Demo: https://gyazo.com/7cbbbd2c1de195fcd214d588b21b21d4
-
-### フォルダ比較
-  - 不具合修正: Crash when clicking Next Difference button after unchecking
-      Show Different Items menu item
-  - Changed symbols in Newer/Older column for better visual clarity
-      (GitHub #169)
-  - Add "Ignore codepage differences" to quick options (GitHub #197)
-  - Limit the window flashing count. (GitHub #206)
-
-### 画像比較
-  - 不具合修正: Image compare breaks when zoomed too much with large pictures
-      (GitHub #188)
-  - 不具合修正: [Image compare] Zoom-in focuses on top-left corner instead of
-      cursor position (GitHub #211)
-
-### シェルエクステンション
-  - 不具合修正: "Run as Administrator" incompatible with "Shell integration"
-      (ver 2.16.4) (sf.net #2234)
-
-### インストーラ
-  - 不具合修正: Installer russian translation (#168)
-  - 不具合修正: Windows 10 shell integration not working (GitHub #176)
-  - Installer - Proposal - Separate Inno Setup strings from WinMerge
-      installer strings (GitHub #167)
-
-### 翻訳
-  - Update Italian translation (GitHub #164, #165)
-  - Update Russian translation (GitHub #166)
-  - Update Bulgarian translation (GitHub #170, #175, #179, #212)
-  - Update Portuguese translation (GitHub #185, #199)
-  - Update French translation (GitHub #187)
-  - Update Lithuanian translation (GitHub #189, #208, #217, #225)
-  - Update Swedish translation (GitHub #194, #196)
-  - Update German translation (GitHub #204, #205, #215)
-  - Update Polish translation (GitHub #218)
-  - Update Simplified Chinese translation (GitHub #228)
-  - Update Finnish translation (sf.net #3037)
-  - Update English.pot (#216)
-  - Add Japanese manual (GitHub #183)
-
-### マニュアル
-  - Small Manual tweaks (GitHub #190)
-
-## WinMerge 2.16.4 - 2019-07-28
-
-### ファイル比較
-  - 不具合修正: coretools.cpp: linelen() should not truncate lines with embedded
-      NULs (GitHub #156)
-  - 不具合修正: file compare : right-click doesn't select the diff under
-      the mouse (GitHub #159)
-  - 不具合修正: Avoid an exception in GuessCodepageEncoding() when filepath equals
-      "NUL" (GitHub #162)
-  - 不具合修正: Auto-indent did not work if the EOL-style was not CRLF
-
-### フォルダ比較
-  - 不具合修正: Generating HTML Folder Compare report including File Compare
-      report did not complete (Bitbucket #15)
-  - 不具合修正: Compare Statistics dialog: The number of diff folders was
-      counted in the number of diff files
-
-### プラグイン
-  - 不具合修正: PrediffLineFilter.sct: Wrong encoding for settings
-      dialog (Bitbucket #16)
-
-### 翻訳
-  - Update Russian translation (Bitbucket PR #51)
-  - Update Italian translation (Bitbucket PR #52)
-
-### 内部変更
-  - Favor PathContext::GetSize() over PathContext::size() (GitHub #157)
-  - Consolidate FolderCmp (GitHub #158, #160, #161)
-  - Avoid some InnoSetup compiler warnings (Bitbucket PR #53)
-
-## WinMerge 2.16.3 - 2019-06-29
-
-### 全般
-  - 不具合修正: Slow startup with documents folder redirected to high-latency
-      network drive (Bitbucket #155)
-  - Add VisualElementsManifest for Windows 10 start menu (Bitbucket PR #47)
-  - Reduce the size of the executable file
-
-### ファイル比較
-  - 不具合修正: Location and Diff pane visibility broken in 2.16.1 
-      (GitHub #138, Bitbucket #163, sf.net #2228)
-  - 不具合修正: Temporary files could not be created (GitHub #143, sf.net #2220)
-  - 不具合修正: Trivial bugfix (GitHub #155)
-  - 不具合修正: Regression: Incorrectly shows 'no changes' for large portions of
-      certain binary files! (Bitbucket #162)
-  - Small tweaks for HTML file reports (Bitbucket PR #44, #45)
-  - Made diff algorithm selectable by using libXDiff
-      algorithms: default(Myers), minimal, patience, histogram
-  - triple click to select whole line (Bitbucket #144)
-  - Add support for merging word level diffs in selection  
-      Demo: https://i.gyazo.com/af18960bd1f121213a2cd9287cae9cf4.gif
-
-### フォルダ比較
-  - 不具合修正: WinMerge 3-Way Compare Bugs: Always Shows Unique Items.
-      (GitHub #154)
-  - 不具合修正: WinMerge could not compare files that are opened in other
-      applications
-  - Show progress bar while generating Folder Compare Report
-  - Use own colors settings for folder compare (Bitbucket PR #49)
-
-### プロジェクトファイル
-  - 不具合修正: Possible Bugs in 2.16.2 (sf.net #2221)
-  - Supporting relative path in project file (Bitbucket #158)
-  - Allow multiple &lt;paths&gt; in project file
-
-### 画像比較
-  - 不具合修正: no message was displayed when file saving failed
-  - Implement Insertion/Deletion Detection  
-      Demo: https://gyazo.com/17d8773354d23b5ae51262f28b0f1f80
-
-### オプションダイアログ
-  - Tweak size of combobox "codepage" in options (GitHub #144)
-  - Sort combobox codepage and add manual codepage (GitHub #145)
-
-### インストーラ
-  - Allow per-user installation (only x64 installer)
-  - Don't install Files.txt and don't add "Uninstall WinMerge" to the
-      start menu (Bitbuket #38)
-
-### 翻訳
-  - Update French translation (GitHub #149, #150)
-  - Update Lithuanian translation (Bitbucket PR #36, #40, #43, #46, #48, #50)
-  - Update Russian translation (Bitbucket PR #41, #42)
-
-## WinMerge 2.16.2 - 2019-04-04
-
-### ファイル比較
-  - 不具合修正: Edit &gt; Replace &gt; All, Undo: should undo all (sf.net #2113)
-  - 不具合修正: Save As: default directory should be file's original
-      directory (sf.net #2163)
-  - 不具合修正: Strings with embedded 0 bytes are handled incorrectly (sf.net
-      #2187)
-  - 不具合修正: Removed word level merge support due to unstable behavior
-  - 不具合修正: Menu item "File-&gt;File Encoding" moves main window (Bitbucket #150)
-  - 不具合修正: Crash when maximizing MDI child window
-  - 不具合修正: Crash when failed to load file
-  - Add syntax highlight for Lua (Bitbucket #114)
-
-### フォルダ比較
-  - 不具合修正: Compare results refresh incorrectly after deletions (sf.net #2217)
-
-### アーカイブサポート
-  - Upgraded to 7-zip 19.00
-
-### タブバー
-  - Improve icon display at 120DPI
-
-### 画像比較
-  - 不具合修正: Zoom In/Out shortcuts don't update zoom level in location
-      pane (Bitbucket #149)
-  - Zoom In/Out menu items for image compare (Bitbucket #148)
-
-### ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ
-  - Allow quoted filenames in "Select Files or Folders" (sf.net #1240,
-    GitHub #137)
-
-### マニュアル
-  - Some tweaks for the manual (Bitbucket PR #35)
-
-### インストーラ
-  - 不具合修正: Gibberish language during installation (Bitbucket #147)
-
-### 翻訳
-  - Update Catalan translation (Bitbucket PR #29)
-  - Update Italian translation (Bitbucket PR #32)
-  - Update Lithuanian translation (Bitbucket PR #33)
-  - Update Simplified Chinese translation (Bitbucket PR #34)
-
-## WinMerge 2.16.1 - 2019-02-24
-
-### 全般
-  - Updated the copyright year to 2019, actually (GitHub #110)
-  - Prevent splitter view from claiming input focus (GitHub #127)
-  - Contributors.txt: Changed EOL from Unix (LF) to Windows (CR LF),
-      because not shows correctly in Windows Notepad. (Bitbucket PR #17)
-
-### ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ
-  - Alternatively to Swap buttons, allow drag & drop between filetype
-      icons (GitHub #118)
-  - Expose cleaner moving/resizing behavior esp. in non-maximized
-      state (GitHub #119)
-  - Avoid retaining bogus filetype icons from previous selections (GitHub #122)
-
-### ファイル比較
-  - 不具合修正: Extra blank displayed after left/right single/double
-      quotes (Bitbucket #134)
-  - 不具合修正: Click doesn't trigger document to scroll in Location pane under
-      circumstance (Bitbucket #140)
-  - 不具合修正: Frustrating text selection bug (GitHub #109)
-  - 不具合修正: Left and Right files swap after losing focus
-      v2.16.0.0 (sf.net #2213)
-  - 不具合修正: WinMerge 2.16.0.0 Unicoe X64 version displaying
-      Microsoft Visual C++ Runtime Library Asset in DiffWraper.CPP
-      line 984 (sf.net #2214)
-  - 不具合修正: Cancelation of selection range with reverse indent (sf.net #2215)
-  - 不具合修正: upward and downward search not work correctly
-  - Bugifx: Fix menu accelerator conflict
-  - Add File/Recompare As/Image menu item
-  - Add support for merging word level diffs in selection  
-    Demo: https://i.gyazo.com/af18960bd1f121213a2cd9287cae9cf4.gif
-
-### フォルダ比較
-  - 不具合修正: Unique files are not shown (Bitbucket #138)
-  - 不具合修正: Improve Hard-IO error handling, other bug fixes, cleanup,
-      tweaks (GitHub #120)
-
-### アーカイブサポート
-  - Upgraded to 7-zip 18.06 (Bitbucket #119)
-
-### オプションダイアログ
-  - 不具合修正: Widen the width of labels in Options dialog (GitHub#108)
-  - 不具合修正: view settings make winmerge crash (Bitbucket #109)
-  - 不具合修正: 64bit version can't browse between option pages (Bitbucket #128)
-  - 不具合修正: Shell Integration "Enable Advanced Menu" disabled on new
-    install (Bitbucket #137)
-  - 不具合修正: Binary File options don't change from default (Bitbucket #135)
-
-### シェルエクステンション
-  - 不具合修正: CreateTranslatedRcFiles needs an update (GitHub #113)
-
-### 翻訳
-  - Update Brazilian Portuguese translation (GitHub #108)
-  - Update Swedish translation (sf.net #3035, GitHub #112, #114)
-  - Update Lithuanian translation (Bitbucket PR #7, #8, #27)
-  - Update Russian translation (Bitbucket PR #9-#26, #139)
-  - Update Bulgarian translation (Bitbucket PR #28)
-  - Update Turkish translation (sf.net #3036)
-  - Update Japanese translation
-  - Remove now unneeded MergeLang.dll
-
-### マニュアル
-  - 不具合修正: Some fixes in the manual (GitHub #116)
-  - Bugifx: end of line documentation (sf.net #2211)
-  - Clarification as per
-      https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/issues/41 (GitHub #126)
-
-### 内部変更
-  - Remove `nFinalNullLines` checking, disabled by an earlier
-      commit (GitHub #111)
-  - Various minor updates, plus preparation for VS2019 (GitHub #115)
-  - DiffTextBuffer: Create Unicode temp files (makes EscapeControlChars()
-      obsolete) (GitHub #123)
-  - Don't pass `DIFFITEM *` by casting to `uintptr_t` (GitHub #124, #125)
-
-## WinMerge 2.16.0 - 2018-11-23
-
-### 全般
-  - 不具合修正: Disabled icon on toolbar not gray out when running on XP
-
-### ファイル比較
-  - 不具合修正: Copy to X and Advance" not work in 3way-compare (Bitbucket #123)
-  - 不具合修正: File compare always showing different ending (GitHub #106)
-  - 不具合修正: Scrolling issue (GitHub #105)
-  - 不具合修正: A crash (GitHub #104)
-  - Add separators to "Zoom" and "Diff Context" menus (Bitbucket PR #5)
-
-### ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ
-  - 不具合修正: Drag&Drop in Open Dialog won't work correct (Bitbucket #125)
-
-### インストーラ
-  - Drop ClearCase integration (Bitbucket PR #6)
-
-### 翻訳
-  - Add Lithuanian translation (Bitbucket #124)
-  - Update Portuguese translation (GitHub #102,#103)
-
-## WinMerge 2.15.5 - 2018-10-28
-
-### 全般
-  - Add support for very long path and file names (GitHub #87,#95,#99)
-  - Enable Ctrl+C shortcut key on the file path bar
-  - Remove support for old version control system (GitHub #96)
-  - Improve Options &gt; Color &gt; Differences dialog layout (GitHub #89)
-  - Improve information and formatting in Help &gt; Configuration reporting (GitHub #92)
-  - Improve visual layout of Open dialog (GitHub #97)
-  - Add icon for "New (3 panes)" menu item (GitHub #97)
-
-### ファイル比較
-  - Add Window/Split menu item
-  - Improve handling of last lines in files (GitHub #89,#90,#93)
-  - Improve "Visual C++ Loose" filter (GitHub #95)
-  - 不具合修正: Crash when saving a file if the active pane is diff detail pane
-  - 不具合修正: Crash when pressing Alt+Down key while loading large files
-  - 不具合修正: Crash when "mousing over" Plugin Setting context menu if Plugins are disabled
-  - 不具合修正: Various problems reading of files &gt; 2GB (GitHub #81)
-  - 不具合修正: Selecting files "From MRU list" again works correctly
-
-### 翻訳
-  - Update Italian translation (GitHub #86)
-  - Update Japanese translation (Bitbucket #3)
-  - Update Dutch translation
-  - Update German translation
-  - 不具合修正: Spanish translation error (Bitbucket Issue #108)
-
-### 内部変更
-  - Various diffengine and compilation/build fixes
-      (GitHub #89,#90,#91,#92,#94)
-
-## WinMerge 2.15.4 - 2018-04-28
-
-### 外観
-  - 不具合修正: Dot icon in a drop-down menu is not drawn correctly
-
-### ファイル比較
-  - 不具合修正: Crash when reading a file in Google Drive File Stream (sf.net#2206)
-  - 不具合修正: Crash when removing ghost lines (GitHub #80)
-  - 不具合修正: Lines without EOL appears even though it is not the last line
-  - Add Ctrl++/Ctrl+-(not numpad key) shortcut key to zoom in/out (sf.net#1727)
-  - Remove 2GB file size limit for 64-bit build (GitHub #81, #82)
-
-### フォルダ比較
-  - Add Pause button to Folder Compare Progress dialog (sf.net#828,#1222,#1237)
-  - Re-detect the file encoding when opening files (sf.net#2131)
-
-### ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ
-  - Add Options button to Open dialog
-  - Add Save Project button to Open dialog
-
-### Patch generator dialog
-  - 不具合修正: File1/File2 fields don't remember manual input (sf.net#1949)
-
-### レポート
-  - 不具合修正: Garbled text was copied to the clipboard when generating a report
-      on the clipboard (sf.net#2200)
-
-### プラグイン
-  - Add PrediffLineFilter.sct plugin
-  - Make ignored lines by Prediffer plugin colored
-
-### 翻訳
-  - Update Slovak translation (sf.net#2902)
-  - Update Portuguese translation (GitHub #84,#85)
-
-### 内部変更
-  - Adapt to VS2017 version 15.6.1 (GitHub #79)
-
-## WinMerge 2.15.3 - 2018-03-04
-
-### ファイル比較
-  - Fix assertion error when started on Windows XP
-  - Fix a problem that moved blocks are sometimes shown as normal diff blocks
-  - Fix a problem that EOL is removed unexpectedly when removing lines
-      included ghost lines
-  - Fix reverse search to search last line correctly
-  - Fix infinite loop when replacing ^ (sf.net#2094)
-  - Fix to show text that contains & on message box, correctly (sf.net#2067)
-
-### フォルダ比較
-  - Fix a problem that unique files are invisible when comparing files using
-      'Date' compare method
-  - Remove trailing garbage from a dragged text (Github#75)
-
-### Patch generator dialog
-  - Fix a problem that typed-in Context in Generate Patch is not applied
-      (sf.net#2179)
-
-### レポート
-  - Entitify file paths in HTML & XML directory comparison reports (sf.net#2199)
-
-### Location pane
-  - Add support for HiDPI screens (Github #54)
-
-### プラグイン
-  - CompareMSExcelFiles.sct: Add "Compare headers and footers" checkbox to
-      settings dialog (sf.net#2102)
-
-### インストーラ
-  - Remove extra space in installer: " Launch WinMerge" (sf.net#2144)
-  - Add "How to Apply These Terms to Your New Programs" section into GPL.rtf
-      (sf.net#2098)
-
-### 翻訳
-  - Add Finnish translation (sf.net#3031)
-  - Add Sinhala translation (sf.net#3032)
-  - Update Korean translation (Github #61)
-  - Update Portuguese translation (GitHub #56-78)
-  - Update Polish translation (sf.net#2177)
-  - Update Turkish translation (Bitbucket#85, #86)
-  - Change the file encodings of all .po files of WinMerge GUI to UTF-8 
-
-## WinMerge 2.15.2 - 2018-01-28
-
-### 外観
-  - Flatten GUI pane edges
-  - Partial support for HiDPI (not Per-Monitor DPI Aware)
-  - Remove splash screen. The splash screen image is now displayed in About
-      dialog
-
-### ツールバー
-  - Add "View-&gt;Toolbar-&gt;Huge" menu item
-  - Add drop down menu to Options icon
-  - Add icons for 3-way merge functions
-
-### ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ
-  - Change window type of Open dialog from modal window to MDI child window
-  - Add Read-only checkbox to Open dialog
-  - Add buttons to swap items
-  - Add the third path combobox for 3-way comparison
-  - Allow file name patterns like not only *.ext but file*.ext
-
-### タブバー
-  - Make Tabbar reorderable by using drag-and-drop
-  - Add "Close Other Tabs", "Close Right Tabs" and "Close Left Tabs" menu items
-      to system menu
-  - Add "Enable Auto Max Width" menu item to Tab Bar context menu
-  - Show close button when hovering over tabs
-  - Add icons to each tab
-
-### オプションダイアログ
-  - Add "Close Select Files or Folders Dialog on clicking OK button" checkbox
-      to "General" page
-  - Add "Language" combobox to "General" page and remove Language dialog
-  - Add "Ignore codepage differences" checkbox to "Compare/General" page
-  - Remove checkboxes in "Enable multiple compare windows for" group from
-      "General" page (Now always enabled multi compare windows)
-  - Add "Include Subfolders" checkbox to "Compare/Folder" page
-  - Add "Automatically expand all subfolders" checkbox to "Compare/Folder" page
-  - Add "Ignore Reparse Points" checkbox to "Compare/Folder" page
-  - Add "Number of compare threads" textbox to "Compare/Folder" page
-  - Add "Compare/Binary" page
-  - Add "Compare/Image" page
-  - Add checkboxes whether to use custom colors for text to 
-      "Colors/Differences" page
-  - Add "GitHub/Bitbucket" button to "Colors/Differences" page
-  - Add "Margin" color button to "Colors/Text" page
-  - Add "Colors/Markers" page
-  - Remove "Use stand-alone 7-Zip if available" and 
-      "Use local 7-Zip from WinMerge folder" radio button from 
-      "Archive Support" page
-      (Now always use local 7-Zip from WinMerge folder)
-  - Make $file and $linenum parameters available in External editor textbox
-      on "System" page
-  - Make Custom codepage on "Codepage" page selectable from dropdown list 
-  - Add "Detect codepage for text files using mlang.dll" checkbox to 
-      "Codepage" page
-  - Remove "Include subfolders by default" checkbox from 
-      "Shell Integration" page
-      (ShellExtension now refers to "Include subfolders" checkbox 
-        on "Compare/Folder" page or on "Select Files or Folders" dialog)
-  - Remove "Add Shell menu to context menu" from "Shell Integration" page
-      (WinMerge now always adds shell menu to context menu in Folder window)
-  - Add "Register shell extension" button to "Shell Integration" page
-
-### フォルダ比較
-  - Add Multi-thread compare support for Full Contents or Quick Contents
-      method
-  - Color the background of items in list view
-  - Restore collapse/expand state of folder tree after re-comparison 
-  - Make comparing window closeable
-  - Make sub-folder re-comparable
-  - Display folder items in list view during comparison
-  - Display the file name currently being compared in progress window
-  - Add "Parent Folder" menu item in 'Open Left/Middle/Right' menu
-  - Add "Compare Non-horizontally" menu item to context menu
-  - Add "Copy items To Clipboard" menu item to context menu
-  - Add "Swap panes" menu item to View menu
-  - Add "Auto/Manual Prediffer" menu item to Plugin menu
-  - Open selected folders in new tab when clicking "Compare" menu item with
-      pressing Ctrl key
-  - Cleanup Date column alignment (GitHub #25)
-  - 不具合修正: Version column not sorted correctly
-  - 不具合修正: A unique item that is a binary file was not detected
-      as a binary file
-  - 不具合修正: Properly handle 3-way comparison of Binary files (Github #23)
-  - 不具合修正: Use proper font for View&gt;Use Default Font menu item (GitHub #24)
-
-### ファイル比較
-  - Add support for 3-way compare/merge
-  - Add "Diff Context" menu to View menu to adjust the number of displayed
-      diff context lines
-  - Add "Split Vertically" menu item to View menu
-  - Add "Add Synchronization Point" to Merge menu
-  - Add "Auto/Manual Prediffer" menu item to Plugin menu
-  - Show the name of the applied plugin in the status bar
-  - Add shortcut(Ctrl+Alt+E) to open with external editor
-  - Add Go and Rust highlighter
-  - Add VHDL syntax highlighter (Bitbucket #2)
-  - Add C++11 keywords
-  - Make merge editor window D&Dable
-  - Highlight the search text and implement Marker
-  - Highlight the EOL pane in status bar if there is a difference 
-      in the EOL of files
-  - Reload files when another application changes files opened by WinMerge
-  - Improve in-line diff algorithm
-  - 不具合修正: More on Issue #73 Fixed the -dl -dm and -dr description parameters
-      for conflict files
-      (for both 2 way and 3 way conflict files).(Bitbucket #1)
-  - 不具合修正: Fix Memory Leak with Drop Targets (GitHub #26)
-
-### バイナリ比較
-  - Install binary file editor (frhed) component again by default
-  - Make binary file editor undoable
-
-### 画像比較
-  - Add image file compare/merge support
-
-### レポート
-  - Add "Include File Compare Report" checkbox to "Folder Compare Report"
-      dialog
-  - Change the encoding of HTML folder compare report from ANSI to UTF-8
-  - Add icons to the HTML folder compare report
-  - Change visual style of HTML report
-
-### アーカイブサポート
-  - Install 7-zip plugin by default
-
-### ドラッグアンドドロップ
-  - Accept drag&droped files or folders from various places like:
-      Zip folder, FTP folder, Recycle bin, images in Web browser
-
-### プラグイン
-  - Introduce new plugin type FILE_FOLDER_PACK_UNPACKER
-    which allows unpacking data in a file to multiple files in a folder
-  - Use FILE_FOLDER_PACK_UNPACKER plugin for decompressing archives
-  - Add support for unpacker plugin written in VBScript/Javascript.
-  - Add WinMerge32BitPluginProxy.exe to make 32-bit plugins usable in 64-bit
-      WinMerge 
-  - Rewrite some plugins in VBScript
-  - Add CompareMSPowerPointFiles.sct plugin
-  - Add ApplyPatch.sct plugin
-  - Add SortAscending, SortDescending and ExecFilterCommand menu item to 
-      Plugin-&gt;Script menu
-  - Make plugins configurable with settings dialog of each plugin
-
-### フィルタ
-  - Update \*.flt files for Visual Studio 2015 and 2017
-
-### シェルエクステンション
-  - Display another WinMerge icon in Explorer's context menu when a folder is
-      selected
-
-### インストーラ
-  - 64-bit version of WinMerge is available
-  - Install plugins by default
-
-### 翻訳
-  - Update Portuguese translation (GitHub #2-17)
-  - Update Korean translation (GitHub #45)
-  - Update Traditional Chinese translation (GitHub #53)
-  - Remove "Language" menu item from View menu
-      (You can specify UI language at Options dialog)
-
-### コマンドライン
-  - Incompatible change: The third file path is now treated as a right path
-      for 3-way comparison, not output path
-      Use /o option for ouput path instead
-  - Add /wm, /dm, /fl, /fm, /fr, /al, /am and /ar option for 3-way comparison
-
-### Other changes
-  - Add support for jump list introduced in Windows 7
-
-### 内部変更
-  - Use POCO C++ libraries instead of pcre, expat and scew.
-      They use pcre, expat internally
-  - Link statically with MFC and VC runtime libraries
-  - Various compilation/build fixes
-      (GitHub #1,#19,#21,#29,#31-33,#36-38,#42-44,#49-52)
-
-## WinMerge 2.14.0 - 2013-02-02 (r7596)
-  - 不具合修正: Shell extension uses unquoted program path (patches#3023)
-  - Translation updates
-    - Dutch (patches:#3020)
-    - Slovenian (patches:#3021)
-
-## WinMerge 2.13.22 - 2013-01-13 (r7585)
-  - Translation updates
-    - Turkish (patches:#2967)
-    - Russian (patches:#3017)
-    - Norwegian (patches:#3018)
-    - Danish (patches:#3019)
-
-## WinMerge 2.13.21 - 2012-12-30 (r7575)
-  - Update PCRE to version 8.10
-  - Update SCEW to version 1.1.2
-  - Improve startup time (#2788142)
-  - Add menuitems for selecting automatic or manual prediffing (#2638608)
-  - Add accelerator keys for Shell context menu (#2823536)
-  - Improve editing of linefilter regular expressions (#3015416)
-  - Allow editing context line count in patch creator (#2092180)
-  - Improve color options organization (#2818451)
-  - Add /xq command line switch for closing WinMerge after identical files
-      and not showing message (#2827836)
-  - Allow setting codepage from command line (#2725549)
-  - Allow giving encoding name as custom codepage (#2813825, #3010934)
-  - Add new options dialog panel for folder compare options (#2819626)
-  - Add options GUI for quick compare limit (#2825628)
-  - Write config log as UTF-8 file (r7057)
-  - 不具合修正: Untranslated string ("Merge.rc:nnnn") was displayed 
-      in status bar (#3025855)
-  - 不具合修正: Pane headers not updated after language change (#2923684)
-  - 不具合修正: Quick contents compare didn't ignore EOL byte differences (#2929005)
-  - 不具合修正: Compare by size always checked file times too (#2919510)
-  - 不具合修正: Crash when pasting from clipboard (#3109525)
-  - 不具合修正: Keeps verifing path even turned off in options (#3111581)
-  - 不具合修正: Crash after deleting text (#3109521)
-  - 不具合修正: Added EOL chars between copied file/path names (#2817546)
-  - 不具合修正: Created new matching folder to wrong folder (#2890961)
-  - 不具合修正: Strange scrolling effect in location pane (#2942869)
-  - 不具合修正: Plugin error after interrupting folder compare (#2919475)
-  - 不具合修正: "+" and "-" from the number block don't work in the editor (#3306182)
-  - 不具合修正: Date format did not respect Regional Settings (#3175189)
-  - 不具合修正: When selecting multiple files in Patch Generator dialog,
-      "Swap" button led to an error.  (#3043635, #3066200)
-  - 不具合修正: WinMerge contained a vulnerability in handling project files (#3185386)
-      (http://www.zeroscience.mk/mk/vulnerabilities/ZSL-2011-4997.php)
-  - Installer: Remove OpenCandy from the InnoSetup installer (r7572, r7539)
-  - New translation: Basque (#3387142)
-  - Translation updates
-    - French (#3412030)
-    - Hungarian (#3164982)
-    - Spanish (#3412937)
-
-## WinMerge 2.13.20 - 2010-10-20 (r7319)
-  - Add missing keywords to Pascal highlighter (#2834192)
-  - Recognize .ascx files as ASP files (#3042393)
-  - Fix help locations (#2988974)
-  - Show only "Copy to other side" item in file compare
-      context menu (#2600787)
-  - Expand/collapse folders from keyboard (#2203904)
-  - Improve detecting XML files in file compare (#2726531)
-  - Initialize folder selection dialog to currently selected folder in
-      options dialog (r6570)
-  - New translation: Persian (#2877121, #3065119)
-  - New translation: Serbian (#3017674, #3065119)
-  - Installer: Drop Windows 9x/ME/NT4 support and use Microsoft runtime
-      libraries installer (#3070254)
-  - Installer: Remove Uninstall shortcut from start menu folder (#3076909)
-  - Installer: Don't install quick launch icon for Windows 7 (#3079966)
-  - Installer: Add OpenCandy to the InnoSetup installer (#3088720)
-  - 不具合修正: WinMerge was vulnerable to DLL hijacking as described in
-      Microsoft Security Advisory (2269637)  (#33056008)
-  - 不具合修正: Location pane focus enabled "Save" (#3022292)
-  - 不具合修正: "Copy and advance" toolbar icons not automatically enabled (#3033325)
-  - Translation updates
-    - Bulgarian (#3082392)
-    - Chinese (#3033324)
-    - Dutch (#2804979)
-    - French (#2850842, #2968200)
-    - Slovenian (#2917796, #2932094, #2934354, #3070136)
-    - Spanish (#2930734)
-    - Turkish (#2825132, #2827817)
-    - Ukrainian (#2817835)
-
-## WinMerge 2.12.4 - 2009-06-09 (r6833)
-  - Add more C/C++ types to syntax highlight (#2776705)
-  - Create config log file to My Documents-folder (#2789839)
-  - 不具合修正: Reports had same left/right descriptions (#2772646)
-  - 不具合修正: When conflict file saved trailing line-ending was lost (#2550412)
-  - 不具合修正: File compare HTML reports use invald DOCTYPE (#2783477)
-  - 不具合修正: "##" in file filter pattern caused an infinite loop (#2789345)
-  - 不具合修正: Could select prediffer when plugins were disabled (#2787131)
-  - 不具合修正: Opening mixed-EOL file one side forced both files to be handled as
-      mixed-eol files (#2022312)
-  - 不具合修正: Didn't show correct EOL chars if whitespace chars were turned off
-      and again on (#2791402)
-  - 不具合修正: Generated patch had wrong file time for UTF-16 files (#2791506)
-  - 不具合修正: Did not export changed options values (#2799149)
-  - 不具合修正: Reset the compare method to original if it was changed (#2802427)
-
-## WinMerge 2.12.2 - 2009-04-01 (r6625)
-  - Disable folder compare tree-view by default (#2714968)
-  - 不具合修正: Filename extension column was empty for files (#2670046)
-  - 不具合修正: Crash when selecting backup folder (#2686382)
-  - 不具合修正: Swapping panes did not update statusbar (#2661838)
-  - 不具合修正: Says files are identical after making files different in another
-      application and re-loading them (#2672737)
-  - 不具合修正: Files with missing last EOL weren't merged correctly (#2712120)
-  - Translation updates
-    - Polish (#2717382, #2720875)
-
-## WinMerge 2.12.0 - 2009-03-05 (r6542)
-  - Remember last target folder for Copy/Move to in folder compare (#2659228)
-  - Detect Windows 7 and Windows 2008 in config log (#2599256)
-  - 不具合修正: Help window opened from WinMerge was modal (#2590079)
-  - 不具合修正: Crash in editor when undoing (#2590212)
-  - 不具合修正: Browse button in Option dialog reverted to previous settings
-    (#2606153)
-  - 不具合修正: Files without extension get backed up to name..bak (#2627752)
-  - 不具合修正: Must Show Different to Show L/R Unique (#2129561)
-  - Translation updates
-    - Chinese Traditional (#2608190)
-    - Croatian (#2596949)
-    - Czech (r6538)
-    - Danish (#2648183)
-    - Dutch (#2586422, #2590430)
-    - French (#2603591)
-    - Galician (#2632173)
-    - German (#2586497)
-    - Greek (#2615285)
-    - Japanese (r6456)
-    - Swedish (#2586274)
-    - Ukrainian (#2609242)
-
-## WinMerge 2.11.2 - 2009-02-05 (r6428)
-  - Update Python syntax highlight keywords for Python 2.6 (#2473375)
-  - More accurate visible area rect in location pane (#2479804)
-  - New options page for Shell Integration options (#2433648)
-  - Remove Frhed hex editor from GUI (context menu) (r6376)
-  - Register.bat should use Find with full path (#2536582)
-  - Better Unicode file detection for full contents compare (2477657)
-  - 不具合修正: Could not open project file that contains an ampersand 
-    character in folder names (#2372000)
-  - 不具合修正: File compare method "Modified Date and Size" ignored file size
-      (#2455595)
-  - 不具合修正: Quick compare didn't ignore EOL differences (#2433677)
-  - 不具合修正: Remove EOL characters from command line (#2458728)
-  - 不具合修正: Merging one line diff to empty other side didn't work (#2456399)
-  - 不具合修正: Location pane was empty for some files with diffs (#2459234)
-  - 不具合修正: Line filter editing didn't update edit box when editing was
-      canceled by ESC key (#2493935)
-  - 不具合修正: Wrong number shown for difference when using line filters (#2493980)
-  - 不具合修正: Crashed if compared file disappeared during file compare (#2493945)
-  - 不具合修正: Creating new files caused message about missing files (#2515875)
-  - 不具合修正: Could not hide folders in recursive compare (#2528749)
-  - 不具合修正: Folder Compare:Copy Right/Left don't create folder
-  - 不具合修正: Must Show Different to Show L/R Unique (#2129561)
-  - 不具合修正: Could not copy files from right to left (#2556904)
-  - 不具合修正: Don't show file name extension for folders (#2563314)
-  - Translation updates
-    - Brazilian (#2461443, #2524796)
-    - Chinese Traditional (#2540115)
-    - Czech (r6201)
-    - Dutch (#2481022, #2494378, #2499994)
-    - French (#2551043, #2551066)
-    - Greek (#2550911)
-    - Swedish (#2452467, #2465385, #2511043)
-
-## WinMerge 2.12.x (R2_12) branch created (r6202)
-
-## WinMerge 2.11.1.8 - 2008-12-19 (r6200)
-  - Allow reloading the file if it has been changed on the disk
-    behind WinMerge (#2354125)
-  - Add option to show Open-dialog on WinMerge startup (#2327424)
-  - Add Git to Source Control filter and fix ignore file rules (#2329381)
-  - Add build identifier for 64-bit builds to About-dialog (r6142)
-  - Installer: Option to add WinMerge to system path (#2435175)
-  - Add Unicode version of heksedit (#2036603)
-  - Allow multiple file compare documents by default (#2445749)
-  - 不具合修正: Move confirmation dialog sometimes had wrong paths (#2327565, #2309190)
-  - 不具合修正: Use translated version of readme.txt for Chinese Simplified (#2391000)
-  - 不具合修正: Installer didn't install readme.txt for all translations (#2396437)
-  - 不具合修正: Could not give paths to commandline when started WinMerge
-      from Cygwin prompt (#2427946)
-  - 不具合修正: Infinite loop in heksedit's Replace-dialog (r6176)
-  - Translation updates
-    - Croatian (#2390558)
-    - German (r6130)
-    - Greek (#2379356)
-    - Japanese (r6154)
-    - Swedish (#2318778, #2374278)
-
-## WinMerge 2.11.1.7 - 2008-11-20 (r6112)
-  - Add shell context menu to folder compare context menu (#2189315)
-  - Update PCRE to version 7.8 (#2209911)
-  - Show missing lines in location pane for diffs having both different
-      and missing lines (#2119235)
-  - Syntax highlighting for Verilog files (#2231145)
-  - Tweak new "equal file" icon a little bit (#2312381)
-  - Readme update (#2234689)
-  - Translation updates
-    - Brazilian (#2219568)
-    - Czech (r6034)
-    - Swedish (#2215167, #2236651)
-
-## WinMerge 2.11.1.6 - 2008-10-23 (r6033)
-  - General compare status for files (not known if text/binary) (#2175736)
-  - Change icons for the new general compare status (#2185302)
-  - Use 24bit icons for "Bookmarks" and "Delete" menu items (#2141184)
-  - Installer: create backup of ClearCase config file (#2129095)
-  - 不具合修正: Translatable strings having space before colon (#1971868)
-  - 不具合修正: Wrong cursor position when disabling selection margin (#2138555)
-  - 不具合修正: Showed a black line when disabling selection margin (#2068790)
-  - 不具合修正: Fix manual URL in Readme.txt (#2181628)
-  - 不具合修正: Long unique paths were mixed up in folder compare view (#2129634)
-  - 不具合修正: Some calls made to plugins when plugins were disabled (#2182788)
-  - 不具合修正: If messagebox was shown during file loading location pane
-      didn't show any differences (#2101780)
-
-## WinMerge 2.11.1.5 - 2008-10-02 (r5995)
-  - Use external editor to edit file filters (#2082774)
-  - Improved command line handling (#2081779)
-  - Change Manual url to http://winmerge.org/docs/manual/ (r5956)
-  - Manual updates
-  - Plugins: Show processing instructions in XML plugin (#1979321)
-  - Add icon for "Compare" menu item (#2119843)
-  - Change download URL to current URL (#2136765)
-  - Installer: create backup of ClearCase config file (#2129095)
-  - 不具合修正: ClearCase checkout/commit dialog translation error (#2051069)
-  - 不具合修正: Table of Contents in manual (#2071625)
-  - 不具合修正: Highlight ShowUnInstDetails keyword for NSIS files (#2084879)
-  - 不具合修正: Displayed a blank time when file last modified time is 00:00:00
-      (#2098626)
-  - 不具合修正: Customized colors weren't used in some areas (#2110218)
-  - 不具合修正: Zip files were extracted into wrong folder (#2110350)
-  - 不具合修正: Case-sensitive regexp search didn't work (#1991259)
-  - 不具合修正: There were some installer regressions
-         (eg. Installer didn't create Quick Launch icon) (#1460517)
-  - 不具合修正: Whitespace ignore options didn't work with quick compare (#2120174)
-  - 不具合修正: Giving path to file and folder to command line
-      did not work (#2138560)
-  - New translation: Galician (#2120685)
-  - Translation updates
-    - German (r5934)
-    - Russian (#2067785)
-    - Swedish (#2075513)
-    - Ukrainian (#2131753)
-
-## WinMerge 2.11.1.4 - 2008-08-21 (r5846)
-  - Binary file edit/compare (#2036603)
-  - Add wait cursor for undo and redo (#2039228)
-  - Add icon for "Open Conflict File" menu item (#2047054)
-  - Include unique subfolder contents in recursive folder compare (#2034259)
-  - Installer: Use -u switch in TortoiseSVN command line (#2060782)
-  - Add icon for "Plugins-&gt;List" menu item (#2060771)
-  - 不具合修正: External editor command line switches did not work (#2037862)
-  - 不具合修正: Deleting/Moving file crashed WinMerge in debugger (#2025833)
-  - 不具合修正: Lost focus after folder compare operations (#2046002)
-  - 不具合修正: Some files had folder icons when aborting folder compare (#2018836)
-  - 不具合修正: Didn't select word-diff cyclically by pressing F4 key (#1989858)
-  - 不具合修正: Could not reset EOL ignore after selecting it from query
-      dialog (#2056741)
-  - Translation updates
-    - Brazilian (#2059836)
-    - German (#2045666)
-    - Greek (#2062442)
-    - Chinese Traditional (#2039929)
-    - Japanese (r5805)
-    - Swedish (#2062107)
-
-## WinMerge 2.11.1.3 - 2008-08-04 (r5733)
-  - Rename color scheme menu item "None" and add separator (#2027300)
-  - Add -u commandline parameter as alternative to -ub (#2029275, #2030359)
-  - Remove RCLocalizationHelper plugin (#2029457)
-  - Clarify Supercopier caused hang in release notes (#2030040)
-  - Improve tree mode in folder compare (#2018836)
-  - Unlimited undo (#2033754)
-  - 不具合修正: Could change syntax highlight mode when highlighting was
-      disabled from options (#2027325)
-  - 不具合修正: Editing line filters updated wrong filter (#2025130)
-  - 不具合修正: Boldfacing did work only for Courier font (#2000996)
-  - 不具合修正: Shift+Backspace didn't work in editor (#1153696)
-
-## WinMerge 2.11.1.2 - 2008-07-24 (r5673)
-  - Refresh compare after changing filter (#2017426)
-  - Add dialog listing available plugins (#2021722)
-  - Hierarchical directory comparison result view (#2018836)
-  - Add "Open Conflict" for file/folder compare menus (#2025472)
-  - Enable hierarchial folder compare view by default (#2025478)
-  - Confirmation dialog for move operations (#2026508)
-  - Manual: New build system (#2015434)
-  - Manual: Improve Opening Files and Folders (#2017901)
-  - Manual: Improve folder compare documentation (#2024587)
-  - 不具合修正: Failed to compare UTF-8 files plugins disabled (#2018287)
-  - 不具合修正: Don't warn about closing multiple windows when only one
-      window is open (#2010463)
-  - 不具合修正: Moving was allowed for protected items (#2023734)
-  - 不具合修正: Could change EOL style for protected file (#2025781)
-
-## WinMerge 2.11.1.1 - 2008-07-11 (r5609)
-  - Manual: Introduction update (#2011365)
-  - Manual: Reorganize structure (#2011924)
-  - Add ShellExtension menu for drive letters (root folders) (#2011602)
-  - Remove buildall.bat (#2013576)
-  - New option to enable plugins (disabled by default) (#2013845)
-  - Plugins: Show processing instructions in XML plugin (#1979321)
-  - 不具合修正: Use system codepage for paths (#1979429, #2008581)
-  - 不具合修正: ANSI build crash in folder compare (#2010053)
-  - 不具合修正: Add insert/overtype mode indicator to statusbar (#2015174)
-  - 不具合修正: Detected UTF-8 encoding shown as 65001 (#2012377)
-
-## WinMerge 2.10.x (R2_10) branch created (r5561)
-
-## WinMerge 2.9.1.5 - 2008-07-04 (r5560)
-  - Manual: Copy editing (#2000322, #2005418)
-  - Manual: Clarify 64-bit support (#2002431)
-  - Reduce executable sizes (#2003203)
-  - Release Notes update (#2007673, r5557)
-  - 不具合修正: Possible crash when enabling line filter (#2004160)
-  - 不具合修正: Location Pane flickers when scrolling (#1938177, #2005031)
-  - 不具合修正: Use system codepage for paths (#1979429, #2008581)
-  - 不具合修正: Random crashes in folder compare (#2005308)
-  - Translation updates
-    - Chinese Traditional (#2007426)
-
-## WinMerge 2.9.1.4 - 2008-06-24 (r5518)
-  - Use PCRE regular expressions in the editor (#1991259)
-  - Installer: install to all users (#1460517)
-  - Update release notes (#1990886, #1995265, #1999880)
-  - Manual: Use PNG files (#1988845, #1989744)
-  - 不具合修正: Temp paths in Reports created from archive file (#1984346)
-  - 不具合修正: ISL file syntax highlighting starts comment with { (#1981326)
-  - 不具合修正: Crash when starting a second instance (#1993835)
-  - 不具合修正: Crash when starting WinMerge with only one path (#1994402)
-  - 不具合修正: Messages missing from installer translations (r5506)
-  - 不具合修正: Always right side as origin side in copy confirmation dialog
-      when Copy To... (#2001237)
-  - New translation: Slovenian (#1997236)
-  - Translation updates
-    - Brazilian (#1994578)
-    - Swedish (#2000307)
-
-## WinMerge 2.9.1.3 - 2008-06-05 (r5438)
-  - Update PCRE (regular expression library) to version 7.7 (#1941779)
-  - Add VB.net keywords to Basic highlighter (#1970912)
-  - Open conflict files by drag & dropping to main window (#1984884)
-  - Possible improvement for WinMerge exit bug (#1602313)
-  - 不具合修正: Location Pane flickers when resizing (#1740106)
-  - 不具合修正: Command line description text starting with "/" confused
-      WinMerge (#1973225)
-  - 不具合修正: Item count in statusbar not get cleared (#1976480)
-  - New translation: Ukrainian (#1973149, #1974021)
-  - Translation updates
-    - Brazilian (#1978374)
-    - Korean (#1978362)
-    - Swedish (#1980970)
-
-## WinMerge 2.9.1.2 - 2008-05-23 (r5362)
-  - Optimize location pane (r5341, r5342, r5346, r5351, r5355, r5356)
-  - 不具合修正: Version Control filter did not match all VSS files (#1881186)
-  - 不具合修正: Fix showing differences in the end of the line (#1883409, #1962816)
-  - 不具合修正: Fix command line paths in quotes ending with "\" (#1963523)
-  - New translation: Greek (#1968429)
-  - Translation updates
-    - Bulgarian (#1957434)
-    - Croatian (#1958283)
-    - Swedish (#1950188, #1970074)
-
-## WinMerge 2.9.1.1 - 2008-04-23 (r5324)
-  - Release Notes update (#1933950)
-  - Installer: Use correct way to create start menu web link (#1913919)
-  - Installer: Simplify DeletePreviousStartMenu() function (#1913949)
-  - Installer: Updated the side art of the installer application (#1915012)
-  - Update URLs and switch to 2.8 manual (#1919965)
-  - New splash screen (#1914869)
-  - Tab icons at Filter dialog (#1926531)
-  - Add VS2003/VS2005 project files (#1926346)
-  - Create separate document for compiling WinMerge (#1927502)
-  - Update InnoSetup translations (#1931492)
-  - Make 'Yes' the default button in copy confirmation dialog (#1943647)
-  - Allow drag & drop of paths to Open dialog (#1945254)
-  - Enlarge 'Discard All' button in Save confirmation dialog (#1947216)
-  - 不具合修正: Installer could create a registry access error (#1909967)
-  - 不具合修正: The filter text box in Open-dialog sometimes displayed some garbage
-      data (#1915424)
-  - 不具合修正: Print area was not clipped correctly. (#1915536)
-  - 不具合修正: Undo after pane swapping (#1915536, #1923625)
-  - 不具合修正: Quick compare for same folder didn't show differences (#1918599)
-  - 不具合修正: Installer didn't have ChangeLog.txt included (r5255)
-  - 不具合修正: Shortcuts given in command line were not expanded (#1942217)
-  - New translation: Romanian (#1939729)
-  - Translation updates
-    - Brazilian (#1913723)
-    - Chinese Traditional (#1927605)
-    - French (#1920380)
-    - German (r5130, r5139, r5171, r5203, r5236, #1949068)
-    - Italian (#1939235)
-    - Japanese (r5152)
-    - Polish (#1934655)
-    - Russian (#1914466)
-    - Spanish (#1907152, r5250)
-    - Swedish (#1908289)
-
-## WinMerge 2.8 RC - 2008-03-04 (r5125)
-  - Update developers list in splash screen (#1891548)
-  - Better error handling for Excel plugin (#1510293)
-  - Add macros, bookmarks and document properties to Word plugin (#1510298)
-  - Add *.dot (document template) extension to Word plugin (r5120)
-  - 不具合修正: Copy&Paste from VB6 added binary chars (#1904355)
-  - Translation updates
-    - Chinese Traditional (#1905323)
-    - Swedish (#1905520)
-
-## WinMerge 2.7.7.6 - 2008-02-28 (r5099)
-  - Remove sintance.h/sintance.cpp as not compatible with GPL (#1886580)
-  - Automatically switch to mixed-EOL mode when loading files with
-      two or more EOL styles (#1901547)
-  - Indent "Explorer Context Menu" sub options (#1901763)
-  - Replace 'DOS' in EOL style strings with 'Windows' (#1902583)
-  - Show 'Mixed' as file compare EOL style instead of empty style (r5091)
-  - Typo fixes and grammar improvements to several strings (#1898401)
-  - 不具合修正: Ignore codepage specified on File Encoding dialog if file was 
-      detected as UTF-8 (#1900728)
-  - 不具合修正: Recognize invalid UTF-8 sequence as UTF-8 (#1900733)
-  - 不具合修正: Didn't highlight any difference between untitled documents (#1900257)
-  - Translation updates
-    - Czech (r5073)
-    - Japanese (r5076)
-    - Swedish (#1901784)
-
-## WinMerge 2.7.7.5 - 2008-02-22 (r5069)
-  - Cleaning up Help-menu (#1875111)
-  - Right-align tab size number in editor options (r5037)
-  - Move Time difference ignore -option to compare options (#1892283)
-  - Add option to select temporary folder (#1893167)
-  - Show file encoding in file compare statusbar (#1895629)
-  - Unify EOL style strings in folder compare and file compare (#1896462)
-  - Remove "DisplayBinaryFiles" and "EditBinaryFiles" plugin (#1899161)
-  - 不具合修正: Potential lockup in folder compare (#1865131, #1889907)
-  - 不具合修正: Line filter didn't filter non-ascii lines correctly (#1880628)
-  - 不具合修正: GNU General Public License name in menu (#1868989)
-  - 不具合修正: Didn't switch back to content compare once switched to quick 
-      compare in folder compare (#1770373)
-  - 不具合修正: Quick compare didn't ignore EOL differences (#1884717)
-  - Translation updates
-    - Croatian (r5032)
-    - Czech (r5017)
-    - German (r5038)
-    - Slovak (#1895583)
-    - Swedish (#1891326)
-
-## WinMerge 2.7.7.4 - 2008-02-07 (r5011)
-  - Detect (and read/write) UTF-8 files without BOM (#1879271)
-  - Tell user that file is not a conflict file (#1880423)
-  - Allow opening conflict file from command line (#1880857)
-  - Use radio symbol for current EOL menu item (#1869755)
-  - Ask and create pair for unique folder and open them (#1881454)
-  - Add publisher info to version resource (#1884920)
-  - Move "Zoom In/Out" to own sub menu (#1879340)
-  - Installer: Add more version resource info (#1885793)
-  - Reset text zoom to default size with Ctrl + * (#1886664)
-  - 不具合修正: Always return 0 to command line (#1854419)
-  - 不具合修正: Merge/Delete deleted items from read-only sides (#1882019)
-  - 不具合修正: Shellextension had no publisher info and wrong
-      description (#1878828)
-  - 不具合修正: Lockup when showing binary files (#1880711)
-  - Translation updates
-    - Croatian (r4952)
-    - Japanese (r4962)
-    - Swedish (#1884918)
-
-## WinMerge 2.7.7.3 - 2008-01-23 (r4951)
-  - Resolve conflict files (cvs, svn...) (#1875129)
-  - Save line filter when edit box loses focus (#1875853)
-  - Add link to translations website at help menu (#1699883)
-  - Manual: Add instructions for conflict file resolving (#1876770)
-  - Manual: Document third path given to command line (#1877735)
-  - 不具合修正: Fix Quick Compare regression in 2.7.7.2 (#1872165)
-  - 不具合修正: Clipped text in file saving error message (#1874854)
-
-## WinMerge 2.7.7.2 - 2008-01-14 (r4915)
-  - Syntax highlighting for PowerShell files (#1859657)
-  - Syntax highlighting for PO(T) files (#1866221)
-  - Change font size with Ctrl + MouseWheel (#1865795, #1869686)
-  - Horizontal scrolling with Shift + MouseWheel (#1865795)
-  - Installer: Add support for integration with latest version of TortoiseCVS and
-      TortoiseSVN x64 (#1865168)
-  - Close compare tab with middle mouse button (#1865220)
-  - Add index.html for documentation folders (#1866183)
-  - Manual: Clarify file filters folder name matching (#1867212)
-  - Improve file compare margin icons location (#1718699)
-  - Enable file compare to open binary files (#1869647)
-  - File encoding dialog for file compare (#1871079)
-  - 不具合修正: Crash when using TrackPoint middle-button scrolling (#1864040)
-  - 不具合修正: WinMerge didn't show the contents of the symbolic link target (#1864978)
-  - 不具合修正: Unused registry key HKCU\Thingamahoochie\WinMerge was created 
-      (#1865202)
-  - 不具合修正: Register.bat didn't work on Windows 98 and Vista (#1869821)
-  - 不具合修正: Open-dialog was not displayed on Windows 98 (#1866442, #1869858)
-  - 不具合修正: Right mouse button didn't move cursor to new place (#1814184)
-  - Translation updates
-    - Spanish (#1867234)
-    - Swedish (#1867765, #1867844)
-
-## WinMerge 2.7.7.1 - 2007-12-20 (r4842)
-  - New option to keep file's time when saving in file compare (#1851921)
-  - Installer: Link to translated ReadMe in Start menu, if file exists (#1805818)
-  - Add HTML-formatted release notes (#1851308, #1852534)
-  - Installer: Install release notes file (#1852599)
-  - Installer: Move manual to core files component and remove
-  - User Guide component (#1853409)
-  - 不具合修正: VS2008 and VS2005 compile problems (#1847265)
-  - 不具合修正: More difference highlight code reverts (#1748940)
-  - Translation updates
-    - Spanish (#1655577)
-
-## WinMerge 2.7.6 - 2007-11-29 (r4807)
-  - Touchpad scrolling improvements (#1837457)
-  - 不具合修正: Values with "," inside could break the CSV report (#1831512)
-  - 不具合修正: Failed to create backup file in folder compare (#1835283)
-  - 不具合修正: Revert difference highlight code to 2.6.12 version (#1811695)
-  - 不具合修正: Backspace key didn't work when renaming items (#1738790)
-  - Translation updates
-    - Croatian (r4786)
-
-## WinMerge 2.7.5.7 - 2007-11-19 (r4772)
-  - Remove MFC dependency from ShellExtension (#1833521)
-  - Update ShellExtension icon to new WinMerge icon (#1833616)
-  - 不具合修正: Build script didn't update PO files correctly before copying (r4756)
-  - 不具合修正: ShellExtension's icon was clipped if system font size was small
-      (#1833616)
-  - 不具合修正: Merge controls were not enabled for missing lines (#1833714)
-
-## WinMerge 2.7.5.6 - 2007-11-15 (r4752)
-  - 不具合修正: Many translation-system related fixes and improvements (#1804762)
-  - 不具合修正: When copying files to VCS system, destination file was
-      not checked out (#1828930)
-  - 不具合修正: Visible area indicator on location pane shook when clicking
-      above or below the vertical scroll bar to scroll one screen (#1829572)
-  - Translation updates
-    - Croatian (#1829301)
-    - Japanese (r4730)
-
-## WinMerge 2.7.5.5 - 2007-11-08 (r4722)
-  - 不具合修正: Don't enable merge GUI for ignored differences (#1826375)
-  - 不具合修正: PgUp key caused the error message "An invalid argument was
-      encountered" when word-wrap mode was on (#1820631)
-  - 不具合修正: Keep selected items visible in Folder Compare columns dialog (r4715)
-  - 不具合修正: Disable Folder Compare column selection dialog's up/down buttons
-      when first/last items are selected (r4716)
-  - 不具合修正: Many translation-system related fixes and improvements (#1804762)
-  - Add Croatian translation (#1820308)
-  - Translation updates
-    - Chinese Traditional (#1824691)
-
-## WinMerge 2.7.5.4 - 2007-11-01 (r4687)
-  - New PO files based translation system (#1804762)
-  - New folder compare column selection dialog (#1804555)
-  - Install WinMerge.exe (ANSI version) only for Windows 95/98/ME (#1809140)
-  - Better multi-monitor support, with option to lock panes (#1788168)
-  - Installer: Install PO files and MergeLang.dll (#1820689)
-  - 不具合修正: Ignored differences were merged when merging multiple
-      differences (#1811745)
-  - 不具合修正: Don't clear selection when right-clicking outside it (#1814184)
-  - 不具合修正: Configuration log labeled Vista as Longhorn (#1815859)
-  - 不具合修正: Customized text color for ignored differences didn't shown (#1807895)
-  - Translation updates
-    - Chinese Traditional (#1810192, #1810541)
-    - Italian (#1805044)
-
-## WinMerge 2.7.5.3 - 2007-09-27 (r4572)
-  - Use PO files for translations (generate RC-files from PO-files)
-  - Add Portuguese translation (#1756364)
-  - Change Up/Down button names in folder compare columns dialog(#1800064)
-  - 不具合修正: Fix MakeResDll crash (#1795421)
-  - 不具合修正: Full screen mode didn't work with multiple monitors (#1788168)
-  - 不具合修正: Revert multiple monitor patches (#1788168)
-  - 不具合修正: PgUp key didn't do anything in beginning of the file (#1795680)
-  - 不具合修正: The option 'Automatically scroll to first difference' didn't work
-      properly when word-wrap mode was on (#1795814)
-  - Translation updates
-    - French (#1800064, #1802363)
-    - Japanese (r4546)
-
-## WinMerge 2.7.5.2 - 2007-09-11 (r4528)
-  - Graphical improvements to location pane (#1770175)
-  - Remove MFC dependency from resource compiler (#1783581)
-  - Better multi-monitor support (split file view on monitor boundary) (#1788168)
-  - 不具合修正: Renaming unique item (only other side) renamed parent folder (#1787816)
-  - 不具合修正: Goto didn't change the active pane when selecting another pane (#1791351)
-  - Translation updates
-  - Traditional Chinese (r4473)
-
-## WinMerge 2.7.5.1 - 2007-08-16 (r4440)
-  - HTML reports for file compare (#1739209)
-  - Ask confirmation when exiting with multiple windows open (#1757800)
-  - Translation updates
-    - Catalan (r4370)
-    - Simplified Chinese (r4369)
-    - Danish (r4360)
-    - French (r4383)
-    - Russian (r4421)
-    - Slovak (r4413)
-    - Swedish (r4412)
-
-## WinMerge 2.7.4 - 2007-06-27 (r4352)
-  - Batch-file syntax highlighting keywords cleanup (#1743504)
-  - 不具合修正: Archivesupport Zip--&gt;both didn't work correctly (#1734439)
-  - 不具合修正: Linediff didn't highlight whitespace differences (#1698781)
-  - 不具合修正: Copy confirmation dialog did show wrong To-path (#1740024)
-  - Translation updates
-    - Italian (#1737491)
-
-## WinMerge 2.7.3.7 - 2007-06-14 (r4330)
-  - New big toolbar (actual image instead of placeholder) (#1736520)
-  - 不具合修正: Fixes to folder compare copy/rename operations (#1730534)
-  - Translation updates
-    - Swedish (#1735635)
-
-## WinMerge 2.7.3.6 - 2007-06-07 (r4321)
-  - Recent project files in File-menu (#1731551)
-  - Automatically import existing linefilters to new dialog (#1718040)
-  - 不具合修正: copy/delete of unique items failed in folder compare
-      in 2.7.3.5 (#1730534)
-  - 不具合修正: crashed when ESC was pressed while renaming item in
-      folder compare (#1705874)
-
-## WinMerge 2.7.3.5 - 2007-05-31 (r4304)
-  - Relax selecting parent folder restrictions (up arrow in folder compare) (#1727829)
-  - Show a warning if item can't be found anymore in folder compare
-      and it is tried to access (copy/move/delete) (#1723778)
-  - New Borland Delphi file filter (#1699783)
-  - Gradient toolbar (#1717774)
-  - 不具合修正: could not create new file filters in 2.7.3.4 (#1719892)
-
-## WinMerge 2.7.3.4 - 2007-05-15 (r4287)
-  - Big (32x32) toolbar (image still placeholder) (#1698641)
-  - Improve folder compare copy confirmation dialog (#1699585, #1700241)
-  - New file filter for Symbian developers (#1694048)
-  - 不具合修正: several fixes to in-line difference highlight (#1694102, #1714088)
-  - 不具合修正: word wrap lose horizontal scrollbar (#1706476)
-  - 不具合修正: fixes to tabbed window control (#1718148)
-  - Translation updates
-    - German (#1701151)
-    - Japanese
-    - Korean (#1704904)
-    - Swedish (#1703350)
-
-## WinMerge 2.7.3.3 - 2007-04-04 (r4234)
-  - Tabbed interface (#1603292)
-  - Enable shell integration for folder backgrounds (#1693113)
-  - Allow selecting syntax highlighting (#1690346)
-  - New C# development file filter (#1689854)
-  - Icon updates (#1686279, #1692097)
-  - 不具合修正: compare by date and by size broken in 2.7.3.2 (#1693441)
-  - 不具合修正: Open-dialog file filter failed if modified (#1693275)
-  - Translation updates
-    - Swedish (#1689515)
-
-## WinMerge 2.7.3.2 - 2007-03-27 (r4201)
-  - Several fixes to line difference highlighting (#1491334, #1683061, #1639453)
-  - Icon updates (#1684865)
-  - Printing improvement (#1687430)
-  - Language files size reduced (#1687661, #1687983, #1688012)
-  - 不具合修正: 2.7.3.1 binary file compare crash (#1687966)
-  - 不具合修正: long linefilters now restored correctly (#1680920)
-  - Translation updates
-    - Japanese
-
-## WinMerge 2.7.3.1 - 2007-03-20 (r4179)
-  - New copy confirmation dialog in folder compare (#1675087, #1683842)
-  - Improved line filter dialog (#1682475)
-  - Installer/uninstaller icons restored to default icons
-  - Some icon updates (#1680209)
-  - 不具合修正: folder compare lost focus after confirmation dialog (#1670991)
-  - 不具合修正: crash comparing empty folders (#1675211)
-  - Translation updates
-    - Czech
-    - French (#1664689)
-    - Polish (#1673082)
-    - Swedish (#1673908, #1678676, #1683289)
-
-## WinMerge 2.7.2 - 2007-02-27 (r4137)
-  - Fix ShellExtension installation bug 
-  - Translation updates
-    - Czech
-    - German (#1667564)
-    - French (#1664689)
-
-## WinMerge 2.7.1.7 - 2007-02-20 (r4120)
-  - Folder compare threading improvement - should be faster in many
-      situations (#1662002)
-  - New options for backup file location and naming (#1652696)
-  - Syntax highlighting for CSS files (#1582537)
-  - Allow to hide folder compare margins (View/View Margins) (#1663798)
-  - Translation updates
-    - Czech
-    - Polish (#1650831)
-    - Swedish (#1657664)
-
-## WinMerge 2.7.1.6 - 2007-02-01 (r4094)
-  - New post-compare line filters for folder compare (#1644820)
-  - Optimization for word wrap code (#1640741)
-  - 不具合修正: 2.7.1.5 forgets selected filter (#1637433)
-  - 不具合修正: limiting to single file compare window now works more
-      logically (#1636314)
-  - 不具合修正: ANSI regular expressions didn't work (#1644668)
-  - Translation updates
-    - Bulgarian (#1639493)
-    - Catalan (#1646638)
-    - Swedish (#1634968)
-
-## WinMerge 2.7.1.5 - 2007-01-10 (r4030)
-  - New line filter implementation (please test and report bugs!) (#1593810)
-  - Minimum height for location pane's visible area (#1489875)
-  - Short label "Error" for error items in folder compare (#1567749)
-  - 不具合修正: rename edits wrong field in folder compare (#1597939)
-  - 不具合修正: too much scrolling in difference navigation
-  - 不具合修正: wrong text selection after pane switch in file compare (#1630630)
-  - 不具合修正: crash when editing space-char indented files (#1631613)
-  - Manual updates
-
-## WinMerge 2.7.1.4 - 2006-12-21 (r3991)
-  - Match lines inside differences (#1447744)
-  - Workaround-patch (locally included to the build) for
-      shutdown problems (#1602313)
-  - New ASP.Net filefilter (#1619689)
-  - 不具合修正: folder compare speed regression in 2.7.1.3 (#1610442)
-  - 不具合修正: new fix for folder compare Copy Left/Right To.. (#1603061)
-  - 不具合修正: copyright info missing from about dialog when
-      translation selected (#1604115)
-  - 不具合修正: location pane problems with word-wrap (#1584068, #1611542)
-  - 不具合修正: invalid path added to project file -dialog (#1602219)
-  - Swedish translation update (#1614442)
-  - Manual updates
-
-## WinMerge 2.7.1.3 - 2006-12-05 (r3919)
-  - Now hides skipped items by default (#1604078)
-  - Improved INI file syntax highlighting (#1607193)
-  - Easier folder selection in Project File -dialog (#1603196)
-  - New "Exclude Source Control files and directories filter" filefilter (#1557295)
-  - 不具合修正: project files weren't loaded correctly from command line
-      (using shell file association) (#1602214)
-  - 不具合修正: crash in syntax parser (#1556688)
-  - 不具合修正: wrong difference navigation when word-wrap enabled (#1597814)
-  - 不具合修正: ClearCase integration didn't install if "Program Files" -folder
-      was named differently (non-English Windows)
-  - Manual updates
-    - Slovak translation update (#1606496)
-
-## WinMerge 2.7.1.2 - 2006-11-24 (r3844)
-  - close WinMerge if Open-dialog is canceled when started
-      from command line (#1600714)
-  - 不具合修正: project files didn't work (loaded right-side path
-      for both sides) (#1600000)
-  - 不具合修正: location pane misdrawn when word-wrap enabled (#1584068)
-
-## WinMerge 2.7.1.1 - 2006-11-16 (r3810)
-  - Use expat + scew for XML handling (partially converted) (1587574)
-  - Uses PCRE for regular expressions (partially converted) (#1591605)
-  - New folder compare icons (#1586705)
-  - New bookmarks icons (#1586689)
-  - Manifest files in resource, no need for separate files (#1588212)
-  - 不具合修正: WinMerge/Filters folder was always created (#1578419)
-  - 不具合修正: modality problems in file selection dialogs (#1586869)
-  - 不具合修正: crash if file modification time was missing (#1589563)
-  - 不具合修正: /x parameter didn't work with some other parameters (#1564283)
-  - 不具合修正: asked sometimes twice about saving modified files (#1596692)
-
-
-For older changes look at the VCS (Version Control System).
+#### プラグイン
+
+* 以下のプラグインがうまく動かないのを修正
+    * DisassembleIL
+    * DisassembleNative
+
+#### シェルエクステンション
+
+* 不具合修正: ナビケーションペインでWinMergeの拡張メニューが二重に表示される。[osdn.net #42702](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/42702)
+* Windows 11 のエクスプローラのコンテキストメニュー用ShellExtension(WinMergeContextMenu.dll)を追加。
+    * まだインストーラはこのシェルエクステンションを登録するようにはしていません。
+    * 登録するには、設定ダイアログの[シェル統合]カテゴリ→[Windows 11以降用シェル拡張を登録]ボタンを押下します。
+    * また「拡張メニューを有効にする」にチェックを入れても安定性の問題により拡張メニューを表示しないようにしています。
+
+### 2021/08/29 2.16.14-jp-3
+
+#### 全般
+
+* 不具合修正: INIファイルに不正な値が含まれているときにクラッシュする。
+* 不具合修正: 特定の環境でWinMergeが起動してすぐにクラッシュする。[GitHub #808](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/808), [GitHub #905](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/905), [GitHub #908](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/908)
+* 不具合修正: プラグインメニューの表示等で時間がかかっている場合にマウスカーソルが砂時計になっていなかった。
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: 3ペイン表示時、Diffペインの高さの計算が間違っていた。
+* 不具合修正: 一部のUnicode文字を含む文字列を正規表現で検索するとハイライトが正しく行われない。[GitHub #914](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/914)
+* 不具合修正: Shift+F4キー押下でクラッシュすることがあった。
+
+#### テーブル比較
+
+* 不具合修正: [ファイル]→[新規(3ペイン)]→[テーブル]メニューを選択すると、2ペインのウインドウが表示されてしまう。
+
+#### バイナリ比較
+
+* 不具合修正: 3ファイル比較時、[中央のファイルを保存]、[名前をつけて中央のファイルを保存]メニューが有効にならなかった。
+
+#### 画像比較
+
+* 不具合修正: コンテキストメニューのキーボードアクセラレーターが被っていた。[GitHub #905](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/905)
+
+#### プロジェクトファイル
+
+* プロジェクトファイルに比較オプションを保存するようにした。[GitHub PR #915](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/915)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+
+#### プラグイン
+
+* q, yq, Apache Tika等のファイルをダウンロードするとき、ハッシュ値を確認するようにした。
+* 以下のプラグインを追加
+    * DisassembleJVM
+    * DisassembleIL
+    * DisassembleNative
+
+#### シェルエクステンション
+
+* ~~不具合修正: ナビケーションペインでWinMergeの拡張メニューが二重に表示される。[osdn.net #42702](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/42702)~~
+* 拡張メニューで中央として開くファイルを選択できるようにした。[GitHub #249](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/249)
+
+#### コマンドラインオプション
+
+* `/c 列位置`を追加
+* `/EnableExitCode` を追加(プロセスの終了コードに比較結果が格納されます。(0:ファイルが一致している場合、1:差異がある場合、2:何らかのエラー)
+
+### 2021/07/29 2.16.14-jp-1
+
+#### 全般
+
+* WinMergeのウインドウを閉じたにもかかわらず、WinMergeのプロセスが終了しないことがある問題の対策。
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: 置換フィルタ:「検索する文字列」を空にしたとき、ファイル比較時ハングする。
+
+#### フォルダ比較
+
+* 不具合修正: フォルダ比較ウィンドウでファイルをダブルクリックしてファイル比較ウィンドウを開いた後、フォルダ比較ウィンドウに戻るとファイルの選択が解除される。 [GitHub PR #857](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/857)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* コンテキストメニューに「新しいウインドウで比較」メニューを追加。 [GitHub #232](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/232), [\#277](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/277)
+
+#### バイナリ比較
+
+* 不具合修正: タイトルバーが更新されないことがある。
+
+#### 画像比較
+
+* EXIF情報で回転表示を指示している画像ファイルが回転して表示されない。 [GitHub winmerge/winimerge #20](https://github.com/winmerge/winimerge/issues/20)
+* コンテキストメニューに次のメニューを追加。
+
+    * 右へ90度回転
+    * 左へ90度回転
+    * 上下反転
+    * 左右反転
+
+#### オプションダイアログ
+
+* 「メッセージボックス」カテゴリを追加し、メッセージボックスの「再びこの質問をしない」チェックボックスにチェックして表示されなくなったメッセージボックスを再表示できるようにした。  [GitHub #772](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/772), [GitHub PR #859](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/859)
+
+#### ファイルまたはフォルダーの選択ウインドウ
+
+* 不具合修正: 「プロジェクトを保存」ボタンのドロップダウンメニューに不要なプラグインメニューが表示される。 [GitHub PR #882](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/882), [\#892](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/892)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+
+#### プラグイン
+
+* 不具合修正: CompareMSExcelFiles.sct: 図形が含まれるExcelファイルを比較すると「この図にはビットマップしか含まれていません」メッセージが表示されることがある。(パッチをいただきました。ありがとうございます。)
+* 不具合修正: IgnoreColumns、IgnoreFieldsComma, IgnoreFieldsTabプラグインが正常に動作しない。 [GitHub #853](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/853)
+* エディタスクリプトプラグインでもプラグイン引数指定とパイプによる連結ができるようにした。[GitHub PR #871](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/871)
+* 以下の展開プラグインを追加:
+
+    * PrettifyHTML
+    * PrettifyYAML
+    * ValidateHTML
+    * QueryYAML
+* 以下のエディタスクリプトプラグインを追加:
+
+    * PrettifyHTML
+    * PrettifyYAML
+* Apache Tika をバージョン 2.0.0 に更新。
+* yq コマンドをバージョン 4.11.1 に更新。
+
+#### コマンドライン
+
+* /l コマンドラインオプション(行番号指定)を追加。 [osdn.net #41528](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/41528)
+* /t (ウインドウタイプ)、 /table-delimiter (テーブルファイルの区切り文字)、 /new(新規作成), /fileext(シンタックスハイライト用拡張子指定)、 /inifile(INIファイル指定) コマンドラインオプションを追加。
+
+#### インストーラ
+
+* 「TortoiseGit との連携」や 「TortoiseSVN との連携」にチェックしていないにもかかわらず、WinMergeが3-wayマージツールとして登録されてしまう。 [GitHub #878](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/878)
+
+### 2021/07/05 PluginPack
+
+* `IgnoreColumns.dll` を `IgnoreColumns_1-5.dll`にリネームすると指定したファイル名の一部の列範囲を無視する機能が動作しなくなっていたのを修正
+
+### 2021/06/29 2.16.12-jp-3
+
+#### 全般
+
+* WinMergeU.exe と同じフォルダに winmerge.ini を置いた場合、設定情報の読み込みと書き込みをそのファイルに対して行うようにした[GitHub PR #750](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/750)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* ツールバーの設定アイコンのドロップダウンメニューに「空行を無視する」「コメントの違いを無視する」を追加[GitHub #804](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/804)
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: PHPファイルのシンタックスハイライトが正常に行われない[GitHub PR #782](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/782)[GitHub PR #802](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/802)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* 不具合修正: 設定ダイアログを閉じた後などに行頭でBSキーを押しても何も起こらなくなる
+* 不具合修正: ファイルを保存する前に「形式を指定して再比較」メニューを選択すると編集した内容が破棄されてしまう
+* 不具合修正: 「空行を無視する」と「無視された差異の行を同一行の色と同じにする」の設定を有効にしたとき、差異の色付けがずれてしまうことがある
+* Smarty シンタックスハイライトを追加[GitHub PR #821](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/821)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* 上書きモードでカレットの幅を太くするようにした[osdn.net #42179](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/42179)
+
+#### フォルダ比較
+
+* 不具合修正: BOMのみで中身がないファイルを比較すると比較結果が不安定になる[GitHub #768](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/768)
+* 不具合修正: フォルダの再比較でクラッシュすることがある[osdn.net #42219](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/42219)
+
+#### バイナリ比較
+
+* 不具合修正: 新規作成したあとファイルが保存できなかった
+* 展開プラグインを使用できるようにした
+
+#### 画像比較
+
+* 不具合修正: Windows XP で画像を比較するとクラッシュすることがある[GitHub #784](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/784)
+* 展開プラグインを使用できるようにした
+
+#### シェルエクステンション
+
+* 不具合修正: 中国語版 WindowsXP で Register.bat が正常に動作しない[GitHub #780](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/780)
+
+#### プラグイン
+
+* 展開プラグインをメニューから選択できるようにした
+* 展開プラグインや比較前処理プラグインに引数を指定できるようにし、シェルやコマンドプロンプトの様にプラグインを | で連結して複数指定できるようにした
+* フォルダ比較ウインドウで複数のファイルに対して一括で展開プラグインや比較前処理プラグインを指定できるようにした
+* 展開プラグインを使用してファイルを開いた場合、タブのタイトルに「(U)」,比較前処理プラグインを使用している場合は、「(P)」を付加するようにした
+* プラグイン設定ダイアログでプラグイン引数が省略されたときのデフォルト引数を指定できるようにした
+* 自動展開/自動比較前処理が適用されるプラグインをプラグイン設定ダイアログで適用外にできるようにした
+* 以下の展開プラグインを追加
+
+    * ApacheTika
+    * PrettifyJSON
+    * PrettifyXML
+    * QueryCSV
+    * QueryTSV
+    * QueryJSON
+    * MakeUpper
+    * MakeLower
+    * RemoveDuplicates
+    * CountDuplicates
+    * SortAscending
+    * SortDescending
+    * ExecFilterCommand
+    * Tokenize
+    * Trim
+    * SelectColumns
+    * SelectLines
+    * ReverseColumns
+    * ReverseLines
+    * Replace
+    * VisualizeGraphviz
+* 以下のエディタスクリプトを追加
+
+    * RemoveDuplicates
+    * CountDuplicates
+    * Tokenize
+    * Trim
+    * SelectColumns
+    * SelectLines
+    * ReverseColumns
+    * ReverseLines
+    * Replace
+    * ApacheTika
+    * PrettifyJSON
+    * PrettifyXML
+
+### 2021/04/29 2.16.12-jp-1
+
+#### 全般
+
+* ARM64版を追加
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: PHPファイルのシンタックスハイライトが正常に行われない[GitHub PR #751](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/751)[GitHub PR #724](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/724)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* 不具合修正: 1つのDiffブロックに複数行ある場合、"^"を含む正規表現の置換フィルタが機能しない
+* 不具合修正: Ctrl+0キーで拡大縮小していた文字のサイズが正確に元に戻らない
+* 不具合修正: シンタックスハイライトが有効の場合にクラッシュすることがある
+* 不具合修正: HTMLファイル内のスクリプトのシンタックスハイライトが正常に行われないことがある
+* 不具合修正: 文字列検索ダイアログの横幅をもう少し広く[osdn.net #42063](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/42063)
+* 不具合修正: 一部の画面でキーボードアクセラレータが重複[osdn.net #42064](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/42064)
+* ステータスバーに選択した行数と文字数を表示するようにした[GitHub #135](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/135)
+* 次のファイル、前のファイルボタンにショートカットキーCtrl+F8, Ctrl+F7を割りつけた[GitHub #721](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/721)
+* C#のシンタックスハイライト用キーワードを最新化[GitHub PR #719](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/719)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* PHPのシンタックスハイライト用キーワードを最新化[GitHub PR #724](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/724)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* AutoItのシンタックスハイライトを改善[GitHub PR #749](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/749)[GitHub PR #753](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/753)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* 行内差異の処理に時間がかかりすぎた場合、処理を中断するようにした
+* [表示]→[空白を表示]メニューを選択したときに、表示されるタブやスペースを表す文字の色薄くした
+* コンテキストメニューに[開く]→[親フォルダーを開く]メニューを追加
+
+#### フォルダ比較
+
+* 不具合修正: コピーの確認ダイアログウインドウの「はい」「いいえ」ボタンが重なっていることがある[GitHub #739](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/739)
+* 不具合修正: 3フォルダ比較時、[表示]→[ペインの交換]メニューを選択したとき比較結果が更新されない[osdn.net #41901](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/41901)
+
+#### バイナリ比較
+
+* 不具合修正: ツールバーの[次のファイル]、[前のファイル]ボタンが押せない
+* 不具合修正: Ctrl+マウスホイールによるフォントサイズの拡大縮小が1つのペインのみしか行われない
+
+#### 画像比較
+
+* 不具合修正: ツールバーの[次のファイル]、[前のファイル]ボタンが押せない
+* 不具合修正: [表示]→[垂直分割]メニューのチェックを外した時のヘッダーバーの幅が適切ではなかった
+* 不具合修正: ペインの幅を変えるときマウスポインタのアイコンが変化しない
+* 左側ペインの垂直スクロールバーを表示しないようにした
+
+#### ファイルまたはフォルダの選択ウインドウ
+
+* ZIPファイル等の圧縮ファイルで[比較]ボタンのプルダウンメニューの[バイナリ]を選択したとき、バイナリファイルとして開けるようにした
+
+#### アーカイブサポート
+
+* 不具合修正: ZIPファイル等を開くとたまにクラッシュする
+
+#### プラグイン
+
+* 不具合修正: インタフェースの解放漏れがあった[GitHub #755](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/755)
+
+### 2021/03/29 2.16.10-jp-6
+
+#### 全般
+
+* タブバー: アクティブなタブと非アクティブなタブが区別しづらいといわれたので少し目立つようにタブに影をつけてみた
+* ツールバー: 保存アイコンにドロップダウンメニューを追加
+* なぜか2.16.10+-jp-5からFirefoxやChromeで64bit版zipをダウンロードすると、「このファイルを開くのは危険です」といわれるようになってしまったため、
+                            いろいろ試行錯誤すると、日本語以外の翻訳ファイル(.po)を削除するとなぜか不平をいわれなくなったので、問題が解消するまで
+                            日本語以外の翻訳ファイルを含めないようにした
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: ファイルの文字コードがUTF-8以外で、コメントに日本語等のASCII以外の文字が含まれている場合、コメントフィルタが正しく動作しないことがあった
+* コードページダイアログに「BOM」チェックボックスを追加
+
+#### フォルダ比較
+
+* 不具合修正: コードページダイアログでコードページを変更しても、開くファイルに反映されなかった
+
+#### 画像比較
+
+* 不具合修正: フォルダ比較ウインドウから右側しか存在しない画像ファイルを開くと画像が表示されない[osdn.net #41721](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/41721)
+
+#### ファイルまたはフォルダの選択ウインドウ
+
+* 比較ボタンにバイナリ/画像等のファイルの種類を指定できるドロップダウンメニューを追加
+
+#### アーカイブサポート
+
+* 不具合修正: 上書きインストールでMerge7z.dllが更新されない
+                            [osdn.net #41682](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/41682)
+
+### 2021/03/02 2.16.10-jp-4
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: 空白比較オプションで「変更を無視」または「すべて無視」が選択され、かつ、「空行を無視する」が有効の場合、空行ではない行が無視されることがある。(バージョン 2.16.10+-jp-3 で発生)[osdn.net #41668](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/41668)
+
+### 2021/03/01 2.16.10-jp-3
+
+#### 全般
+
+* 不具合修正: フォルダ比較ウインドウからファイル比較ウインドウを開いた後、ファイル比較ウインドウを閉じずにフォルダ比較ウインドウを閉じるとクラッシュする。[GitHub #645](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/645)
+* ツールバーの開くアイコンの右から最近開いたファイルやフォルダを選択できるようにした。
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: VBのシンタックスハイライトで、一部のキーワードが着色しない。[osdn.net #41440](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/41440)
+* 不具合修正: Zipファイルの中身を比較しているときに、[表示]→[ペインの交換]でファイルを入れ替えてもタイトルが入れ替わらない。
+* 不具合修正: オプションダイアログの[コードページ]カテゴリ、[mlang.dll...]のコンボボックスで[自動選択]を選択した場合、ファイルの文字コードをUTF-7とみなしてしまうことがある。[GitHub #607](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/607)
+* 不具合修正: Shiftキーを押しながらロケーションペインでカーソルを移動するか、移動ダイアログで移動したとき、選択範囲が正しく広がらない。[sf.net #2237](https://sourceforge.net/p/winmerge/bugs/2237/)
+* 不具合修正: AutoItのファイルを開いたとき、' でくくられた文字列が文字列の色にならない。[GitHub #610](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/610)
+* 不具合修正: ウインドウを分割しているときにシンタックスハイライトのファイルタイプを変更したとき、2つ目のペインに変更が反映されない。[GitHub PR #624](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/624)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* シンタックスハイライト用に各ファイル種別の拡張子を追加設定できるページをオプションダイアログに追加。[GitHub PR #627](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/627)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* オプションダイアログの[一般]カテゴリ→[単一インスタンスモード]に「1つのみインスタンスを起動し、既起動インスタンスの終了を待つ」を追加。これは、SourcetreeやVisual Studioのような、起動した外部比較ツールの終了を検出したら比較に使用していた一時ファイルを削除してしまうタイプのバージョン管理ツールで単一インスタンスモードが正常に機能していなかったもの対策になっています。[GitHub #622](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/622)
+* 空白無視、かつ空行無視が設定されているときは、半角スペースとタブしか含まない行を差分から除外。[osdn.net #41355](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/41355)(パッチをいただきました。ありがとうございます。)
+* 右クリックメニューに[選択した行を左/右側にコピー]メニューを追加[GitHub PR #642](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/642)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+
+#### ファイルまたはフォルダの選択ウインドウ
+
+* 不具合修正: このウインドウでは保存ボタンが押せるが、押しても空のファイルしか保存できなかったため、現在の指定内容をプロジェクトファイルとして保存するようにした。
+* ファイルを1つだけ指定して比較ボタンを押した場合に、そのファイルのコピーと比較するようにした。
+
+#### オプションダイアログ
+
+* 不具合修正: 色の設定ダイアログの「色の作成」で作成した色が保存されないことがある。[GitHub PR #624](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/624)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+
+#### アーカイブサポート
+
+* RAR5形式の圧縮ファイルを展開できるようにした。[GitHub #644](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/644)
+
+#### コマンドライン
+
+* /sw オプションを追加。(オプションダイアログの[一般]カテゴリ→[単一インスタンスモード]の「1つのみインスタンスを起動し、既起動インスタンスの終了を待つ」と同じ動作をする)[GitHub #622](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/622)
+* /self-compare オプションを追加。(指定した1つのファイルとそのファイルのコピーを比較する)
+
+### 2021/01/30 2.16.10-jp-1
+
+#### 全般
+
+* 不具合修正: [最近使用したファイルやフォルダー]メニューになにも表示されなくなった。
+* 3ファイル/フォルダ比較時でも任意のペインの入れ替えができるようにした。[GitHub PR #533](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/533)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: ステータスバーの右側をダブルクリックするとクラッシュする。[GitHub #531](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/531)
+* Java と JavaScript のシンタックスハイライトのルールを分離[osdn.net #41083](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/41083)(JavaScriptのキーワード一覧をいただきました。ありがとうございます。)
+* [表示]->[Diffコンテキスト]->[反転]メニューを追加。差異行を逆に表示したくないときや一致する行のみを選択してコピーするのに使用します。
+* AutoItのシンタックスハイライトを追加
+* [ファイル]→[新規]→[テーブル]メニューを追加
+* 置換フィルター機能を追加[GitHub PR #544](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/544)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* ツールバーに次のファイル、前のファイル、最後のファイル、最初のファイルアイコンを追加[GitHub PR #561](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/561)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+
+#### フォルダ比較
+
+* 不具合修正: フォルダを選択してコピーするとフォルダ内のファイルの状態が更新されない。[GitHub #537](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/537)
+
+#### 画像比較
+
+* 不具合修正: 32bit未満の画像をクリップボードから画像の貼り付けると崩れた画像が張り付けられてしまっていた。
+* [画像]メニュー→[画像から抽出したテキストを比較]メニューを追加した。
+
+#### コマンドライン
+
+* 不具合修正: コマンドラインオプション /x がバイナリ比較時や画像比較時にきかない。
+* フォルダ比較方法を指定するコマンドラインオプション /m を追加。[GitHub #530](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/530)
+
+
+    次のキーワードが指定できます。
+
+    `Full`(フルコンテンツ), `Quick`(クイックコンテンツ), `Binary`(バイナリコンテンツ), `Date`(更新日時), `SizeDate`(更新日時とサイズ), `Size`(サイズ)
+    
+    例: フォルダ比較方法=更新日時とサイズ で比較
+    ~~~
+    WinMergeU /m SizeDate folder1 folder2
+    ~~~
+
+### 2020/12/29 2.16.8-jp-11
+
+#### 全般
+
+* 不具合修正: 言語を変更してもタブバーのコンテキストメニューに反映されない。[GitHub PR #528](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/528)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* メニューなどの翻訳の改善[GitHub-jp PR #8](https://github.com/sdottaka/winmerge-v2-jp/pull/8)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: 直前にControlキーやShiftキーを押して戻しただけにもかかわらず、ドラッグなどの操作が、ControlキーやShiftキーを押しながらの操作とみなされてしまう。[GitHub PR #505](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/505)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* 不具合修正: HTMLレポートの作成に失敗したときも「レポートの生成に成功しました」と表示されてしまう。
+* 移動ブロック検出を有効にしたとき、ロケーションペインで描画される移動行の接続線がデフォルトで表示されないのを改善。[GitHub #498](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/498)
+* 新規作成で画像やバイナリを選べるようにした。
+
+#### パッチの生成ダイアログ
+
+* 不具合修正: 「改行文字の違いを無視する」チェックボックスにチェックを入れてパッチを生成するとクラッシュすることがある。[GitHub #521](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/521)
+
+#### 画像比較
+
+* クリップボードから画像の貼り付け、クリップボードへの画像のコピーができるようにした。
+* [画像]メニュー→[ドラッグモード]→[矩形選択]メニューを追加した。
+
+#### コマンドライン
+
+* /s- コマンドラインオプションの追加: このオプションを指定すると、「複数のインスタンスを起動しない」の設定を無視して、別プロセスのWinMergeを起動します。
+
+### 2020/11/29 2.16.8-jp-8
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: コメントの違いを無視するオプションを有効したとき、コメント以外も無視してしまうことがある。(シンタックスハイライトベースのコメントフィルタ実装に変更)[osdn.net #40488](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40488)
+* 不具合修正: ペイン幅変更後、別タブに切り替えて再度ペイン幅を変更したタブに戻るとペイン幅が元に戻ってしまう。[GitHub #403](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/403)
+* 不具合修正: Diff ペインがアクティブな場合、「移動...」メニューやロケーションペインの左クリックによる移動が正しく動作しない。[GitHub PR #476](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/476)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* HTMLファイル内の`<style>`タグ内のCSSや`<script>`タグ内のJavascriptがシンタックスハイライトされるようにした。
+* [移動行に移動]等のメニューを追加。他方のペインの移動行へ移動できるようになりました。(シュートカットキー Ctrl+Shift+G)[GitHub PR #484](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/484)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* 非常に長い行の行内差異表示が非常に遅かったのを若干改善。
+* [自動的に最初の行内差異へスクロールする]オプションを追加。
+
+#### バイナリファイル比較
+
+* 不具合修正: フォーカスがあたっていないとマウスホイールでスクロールしない。[GitHub #456](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/456)
+
+#### フォルダ比較
+
+* 不具合修正: 大きなサイズのファイルを比較している時に[一時停止]や[停止]ボタンを押してもすぐに停止しない。[GitHub #342](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/342)
+* 比較結果列でソートしたとき、左のみまたは右のみのファイルとフォルダが連続で表示されるようにした。[GitHub #483](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/483)
+
+### 2020/10/29 2.16.8-jp-5
+
+#### 全般
+
+* 不具合修正: メニューのアイコンが別のアイコンで表示されてしまう問題を修正
+* 起動速度の高速化
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: 3ファイル比較で行フィルタ、コメントフィルタ、[空行を無視する]オプションが機能しない問題を修正[GitHub #395](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/395) [GitHub #450](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/450)
+* ファイルの最終行が削除ブロックの場合、そのブロックに同期ポイントは設定できないため、エラーを表示するようにした[GitHub PR #457](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/457)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* WinMergeで開いているファイルを外部エディタでUTF-8からBOM付きUTF-8または逆に変更した後、WinMergeでリロードしてもステータスバーのエンコーディング名が変わらない問題を修正[GitHub #466](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/466)
+* ステータスバーダブルクリックで関連するダイアログ・メニューを表示するようにした
+* Alt+Down/Upキーやツールバーアイコン等で次/前の差異に移動時、行内差異が横にスクロールせずに見えるようするため、最初の行内差異にカーソルを移動するようにした[GitHub #452](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/452)
+
+#### フォルダ比較
+
+* コピーの確認ダイアログで「再びこの質問をしない」チェックボックスを追加[GitHub PR #445](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/445)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+
+### 2020/9/29 2.16.8-jp-2
+
+#### 全般
+
+* メモリリークの修正[GitHub PR #432](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/432)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* ツールバーのアイコンとファイル比較ウインドウのブックマークアイコン等をDPIに応じて拡大表示するようにした
+
+#### ファイル比較
+
+* 1行目を選択した状態で同期ポイントを追加した場合、ファイル比較ウィンドウで比較結果が1行ずれて表示される問題を修正[GitHub PR #435](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/435)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* [表示]メニュー→[空白を表示]を選択すると行末の改行文字まで表示するようになっていたが、タブまたは空白文字のみの表示とし、改行の表示/非表示は新たに追加した[改行を表示]メニューで行うようにした
+
+#### フォルダ比較
+
+* コマンドライン引数でフォルダ比較ウインドウに表示する列を指定できるようにした。
+                            ただし、わかりやすくはなく、バージョン列を表示するには、以下のように指定します。
+
+    ~~~
+    -cfg "DirView/ColumnOrders=0 1 2 3 4 -1 -1 5 -1 -1 -1 -1 -1 6 7 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1"
+    ~~~
+    どのような値を設定したらよいかを知るには、フォルダ比較ウインドウの[ツール]→[列の設定]で表示したい列を指定した後、レジストリキー `HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Thingamahoochie\WinMerge\DirView\ColumnOrders` の値を参照して下さい。
+
+
+#### パッチの生成ダイアログ
+
+* 複数のファイルを選択してパッチの生成ダイアログを開いたときに、ダイアログのFile1またはFile2のコンボボックスへの入力が適用されない問題を修正[GitHub PR #421](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/421)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+
+### 2020/8/29 2.16.8-jp-1
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: Diffアルゴリズムがdefault以外の場合、[大文字と小文字の違いを区別しない]が機能しない
+* 不具合修正: Diffアルゴリズムがdefault以外の場合、WindowsXP上で差異が表示されない[GitHub #420](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/420)
+* 不具合修正: 選択範囲領域に白い縦線が表示されることがある
+* 不具合修正: 水平マウスホイールが適切に動作していなかった
+* F4キーで移動する範囲をファイル全体に拡張
+* 再スキャン時、マージ時、Undo時等で、水平スクロール位置があまり変わらないようにした
+* [コードページの違いを無視する]が無効の場合、BOM付きUTF-8とBOMなしUTF-8を区別するようにした
+
+#### テーブル比較
+
+* 不具合修正: [右端で行を折り返す]が有効の時、一行目のダブルクォーテーションで括られた範囲でEnterキーを押下すると異常終了する
+* 不具合修正: [右端で行を折り返す]が有効の時、行内差異が適切に表示されないことがあった
+
+#### フォルダ比較
+
+* 不具合修正: 削除しようとしたファイルが存在しなかった場合のエラーメッセージが適切でなかった
+* 不具合修正: 3-wayフォルダー比較で、[中央/右のみ存在する項目を表示]メニューが正しく動作しない[osdn.net #40672](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40672)
+* Ctrlキーを押したままフォルダをWinMergeにドラッグしたときの動作を変更。いままでは、常に[サブフォルダを含める]にチェックが入った時と同じ動作となっていましたが、現在の[サブフォルダを含める]チェックボックスのチェック状態と反対の動作をするようにしました。
+
+#### 画像比較
+
+* 不具合修正: スクロールするとき、ウインドウ枠にゴミが残る[GitHub winimerge PR #8](https://github.com/WinMerge/winimerge/pull/8)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* 不具合修正: リサイズするときのちらつきを低減[GitHub winimerge PR #9](https://github.com/WinMerge/winimerge/pull/9)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+
+#### オプションダイアログ
+
+* [一般/画像]カテゴリの[画像ファイルとして扱うファイルパターン]等でドロップダウンメニューでパターンの有効・無効を選択できるようにした[GitHub PR #391](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/391)[GitHub PR #397](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/397)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* ウインドウサイズを変更できるようにした
+* 以下のデフォルト値を変更
+
+    * 比較/一般: コードページの違いを無視する: 無効
+    * 比較/フォルダー: 片方にしか存在しないサブフォルダー内も含める: 有効
+
+#### [WinMergeについて]ダイアログ
+
+* GitHub issue #316の再修正[GitHub PR #392](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/392)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* 古くて現状を反映していない開発者リストをアスキーアートに変更[GitHub PR #394](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/394)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+
+#### インストーラ
+
+* 一般のGUIユーザではないユーザでサイレントインストールしたとき、「Internal error: Failed to expand shell folder constant "userdesktop"」エラーが発生する問題の修正の試み[GitHubPR #354](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/354)
+* ユーザ毎インストール用インストーラ(管理者権限不要)を追加(WinMerge-2.16.8-jp-1-PerUser-Setup.exe)
+
+### 2020/7/29 2.16.6-jp-11
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: 過去に検索した文字列(例:abcd)を含む文字列(例:ab)を選択して検索ダイアログを表示すると過去に検索した文字列のほうが検索文字列になってしまう[GitHub #368](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/368)
+* 不具合修正: 選択範囲の置換が機能していない
+
+#### フォルダ比較
+
+* 不具合修正: フォルダが選択されている状態で、フォルダに対して実行できないメニュー項目がある場合に、そのメニュー項目を無効にするように変更[GitHub PR #366](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/366)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+* 不具合修正: パスワード付きの7zファイルを比較するとフリーズする[GitHub #367](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/367)
+* 不具合修正: 3つフォルダの比較ウインドウで、1項目選択し、[形式を指定して比較]のXML等を選択すると、2つのファイルしかファイルが比較されない[GitHub PR #381](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/381)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+
+#### テーブル比較
+
+* CSVファイルやTSVファイルの内容を表計算ソフト風に表示する機能を追加。  
+  * ※まだデフォルトで拡張子.csvファイルや.tsvファイルをこの機能で表示するようにしていません。様子を見てデフォルトにするつもりです。  
+    この機能を使用したい場合、.csvファイル等のファイル比較ウインドウ表示後、[ファイル]→[形式を指定して再比較]→[テーブル]メニューを選択してください。  
+    または、[編集]→[設定]メニュー→[比較/テーブル]カテゴリで[CSVファイルとして扱うファイルパターン]に `*.csv` を入力すると、今後すぐに.csvファイルがこの機能で比較・表示されます。
+
+#### プラグイン
+
+* IgnoreCommentsC.dllプラグイン: C# と TypeScriptの拡張子に対応[GitHub PR #382](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/382)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+
+#### ドラッグ&ドロップ
+
+* 不具合修正: 秀丸ファイラーClassic等からファイルをドラッグ&ドロップすると元のファイルが比較されるのではなく、Tempフォルダにコピーされたファイルフォルダが比較されてしまう。(以前WinSCPからのドラッグ&ドロップに対応した修正に問題があったため元に戻しています)
+
+### 2020/6/29 2.16.6-jp-10
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: CompareMSExcelFilesプラグインの画像比較時にエラーが発生[osdn.net #40472](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40472)
+* 不具合修正: ファイル選択ダイアログを閉じた後、MDI親Windowの内側が再描画されない[osdn.net #40487](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40487)
+* 不具合修正: 複数行を選択しTABキーを押したとき、選択範囲に含まれる削除行はインデントしないようにした[GitHub #356](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/356)
+* 不具合修正: 移動ブロック(削除)が間違った色で描画される[GitHub #358](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/358)
+* 不具合修正: 同じファイルパスを指定して比較したとき警告されなくなっている[GitHub #362](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/362)
+* 不具合修正: 単語単位の移動・選択で"."が単語の境界として扱われない
+* HTMLファイルの文字コード判定でHTML5のcharsetを参照するようにした[osdn.net #40476](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40476)
+* 同じファイルパスを指定して比較したとき警告されなくなっている[GitHub #362](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/362)
+
+#### プラグイン
+
+* Visioの比較プラグインを追加[osdn.net #40473](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40473)(PRいただきました。ありがとうございます。)
+
+#### フィルタ
+
+* Visual C# loose フィルタの無視するフォルダに bin と obj フォルダを追加[GitHub PR #356](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/356)
+
+### 2020/5/29 2.16.6-jp-6
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: Diffペインで通常編集できないにもかかわらず、D&D、BSキー、Delキーで編集できてしまう[osdn.net #40390](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40390)
+* 不具合修正: 現在の差異ではない箇所に、検索マーカやユーザ定義マーカがあると、 Diffペインに検索マーカやユーザ定義マーカが表示される[osdn.net #40407](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40407)
+* 不具合修正: ファイル比較後、別アプリケーションで一方のファイルを削除またファイル名を変更し、他方はファイルの内容を変更した場合、WinMergeに戻るとクラッシュする[GitHub #351](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/351)
+* 不具合修正: 制御文字が含まれている行の折り返し位置がおかしかった
+* 不具合修正: NUL文字が含まれている行に検索対象文字列があっても検索されない
+* 不具合修正: 横スクロールすると結合文字が含まれている行にゴミが表示されることがある
+* 不具合修正: 矩形選択の範囲外にマウスポインタを移動したときにマウスポインタのアイコンが変わらないことがある
+* 非常に大きなファイルを比較するとメモリ使用量を著しく消費したり、比較時間が長くなるため、64MBを超えるファイルを比較する場合、ファイルの内容は表示せず比較結果だけ表示するか問うようにした
+
+#### フォルダ比較
+
+* 不具合修正: フォルダウインドウからファイル名に大文字小文字のみの違いがあるファイルを開き、編集した結果、ファイル比較結果が変わったにもかかわらず、フォルダウインドウに反映されない[GitHub #332](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/332)
+* 不具合修正: 非常に長いファイル名のファイルの削除操作を行っても削除されないことがある[GitHub #339](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/339)
+* 不具合修正: 表示されるファイル数が非常に多い場合にファイル選択操作が著しく遅くなる[GitHub #348](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/348)
+* フォルダを選択してパッチが生成できるようになった(PullRequestありがとうございます)[GitHub PR #331](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/331)
+
+#### ファイルまたはフォルダ選択ウインドウ
+
+* ファイルまたはフォルダのパス入力テキストボックスに存在しないパスが指定されている状態で参照ボタンを押すと、まったく関係ないフォルダを初期表示してしまうのを、親フォルダが存在していれば、親フォルダを初期表示にするようにした[GitHub #346](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/346)
+
+#### その他
+
+* 64bit版のみASLR(アドレス空間配置のランダム化)、CFG(制御フローガード)を有効にした[GitHub #315](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/315)
+* コマンド引数で展開プラグインを指定できるようにした。(例. WinMergeU.exe file1.xlsx file2.xlsx /unpacker CompareMSExcelFiles.sct)
+
+### 2020/4/29 2.16.6-jp-4
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: バージョン2.16.4より文字幅が広くなっている
+* 不具合修正: editor addin.sct プラグイン: SortAscending, SortDescending での改行の扱いを修正[osdn.net #40266](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40266)
+* 不具合修正: [改行文字の違いを無視する]が有効になっているにもかかわらず、差分ブロックで改行文字の違いが強調表示される
+* 不具合修正: Diffペインで[ウインドウ]→[分割]メニューをクリックするとクラッシュする
+* 不具合修正: Diffペインで一部の編集操作ができてしまう[GitHub #307](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/307)
+* 不具合修正: 外部アプリケーションによるファイルの文字コードの変更が反映されない[GitHub #320](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/320)
+* ロケーションペインで、移動ブロックどうしを結ぶ斜め線の表示を改善 [osdn.net #39913](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/39913)
+* 単語区切りとみなす記号の初期値に「=」もほしい [osdn.net #40224](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40224)
+
+#### フォルダ比較
+
+* 不具合修正: ファイル名変更中にファイルを削除するとWinMergeが異常終了し、親フォルダが消えてしまう(親フォルダが別名に変更される)。[Twitter](https://twitter.com/yamato_kakeru_/status/1253924284503691264)
+* 不具合修正: テキストファイルがバイナリファイルとみなされてしまう [osdn.net #40296](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40296)
+
+#### 画像比較
+
+* 設定ウインドウ→[比較/画像]カテゴリに[フォルダ比較で画像比較を有効にする]チェックボックスを追加。このチェックボックスがチェックされている場合、フォルダ比較時に画像ファイルの内容が(メタデータが違う等で)異なっていても画像として一致していれば、同一とみなすようになります。また、色距離閾値の設定も適用されます。
+* [画像]→[ドラッグモード]メニューに[垂直ワイプ]、[水平ワイプ]メニューを追加
+
+#### バイナリ比較
+
+* 不具合修正: オプションFrhed設定のボタン操作で異常終了[osdn.net #40308](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40308)
+
+#### HTMLレポート
+
+* 不具合修正: HTML レポートにマージンの色とテキストの色が適用されない
+* 不具合修正: 行頭の空白文字が表示されない
+
+#### GUI全般
+
+* メニューアイコンをDPIに合わせて拡大表示するようにした
+* Solarized Light/Dark カラースキームを追加
+
+### 2020/3/1 2.16.6-jp-1
+
+#### ファイル比較
+
+* ロケーションペインの背景色を現在のエディタウインドウの背景色に近い色になるようにした
+
+#### 画像比較
+
+* 不具合修正: 画像ファイルの比較で左ドラッグ時のスクロール動作がおかしい[osdn.net #40205](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/40205)
+* 不具合修正: 16bitグレースケール画像が正しく表示できない[GitHub #6](https://github.com/WinMerge/winimerge/issues/6)
+* 不具合修正: ベクタ画像スケーリングメニューで拡大・縮小率を選択しても、選択された拡大・縮小率のメニュー項目が選択状態にならない問題を修正
+
+#### インストーラ
+
+* ウィルス誤検出が解決しないため、64bit版のインストーラの作成用InnoSetupのバージョンを6から5に一時的に戻しています。このため、ユーザ毎のインストールができなくなっています。
+
+#### マニュアル
+
+* 「オプションとコンフィグレーション」の修正[GitHub PR #262](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/262)
+
+### 2020/1/29 2.16.4-jp-13
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: Diffペインで Enter キーを押すとエラーダイアログが表示される[osdn.net #39924](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/39924)
+* 不具合修正: ファイルサイズが 4294967296 またはその倍数のファイルを比較するとWinMergeが終了してしまう[GitHub PR #257](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/257)
+* 不具合修正: Redo操作で予期されない文字が入力されてしまうことがある
+* 不具合修正: 置換ダイアログで[すべて置換]ボタンを押しても、カーソルの位置によっては、すべて置換されないことがある
+* タッチパッド 横スクロールに対応[GitHub #254](https://github.com/WinMerge/winmerge/issue/254)
+
+#### パッチ作成
+
+* 不具合修正: フォルダ比較ウインドウから片方が存在しないファイルを選択してパッチを作成するとWinMergeがクラッシュする[](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/252)
+
+#### プロジェクトファイル
+
+* 不具合修正: ドライブ名なしの\から始まるパスがカレントディレクトリからの相対パスとして扱われてしまう
+
+#### 画像比較
+
+* SVG, EMF, WMF, PDF ファイルを画像比較できるようにした。(※64bit版WinMergeかつWindows10のみ対応)。デフォルトではテキストファイルとして開くため、SVGファイルなどを画像比較したい場合は、[ファイル]→[形式を指定して再比較]→[画像]を選択してください。また、[オプション]ウインドウ→[比較/画像]カテゴリ→[画像ファイルとして扱うパターン]に ;`*.svg` を追加すると、SVGファイルがすぐに画像比較されるようになります。
+
+#### インストーラ
+
+* 不具合修正: スペルミス修正(TortoiseGIT→TortoiseGit)[GitHub PR #246](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/246)
+
+#### その他
+
+* Ctrl+Tabキーでウインドウを切り替える際に切り替え先がリストから選べるようになった[GitHub PR #247](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/247)
diff --git a/Docs/Users/ChangeLogJapanese2004-2014.html b/Docs/Users/ChangeLogJapanese2004-2014.html
new file mode 100644 (file)
index 0000000..647bc6c
--- /dev/null
@@ -0,0 +1,1446 @@
+<!DOCTYPE html>
+<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang xml:lang>
+<head>
+  <meta charset="utf-8" />
+  <meta name="generator" content="pandoc" />
+  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0, user-scalable=yes" />
+  <title>変更履歴(2004~2014年)</title>
+  <style>
+    code{white-space: pre-wrap;}
+    span.smallcaps{font-variant: small-caps;}
+    span.underline{text-decoration: underline;}
+    div.column{display: inline-block; vertical-align: top; width: 50%;}
+    div.hanging-indent{margin-left: 1.5em; text-indent: -1.5em;}
+    ul.task-list{list-style: none;}
+    .display.math{display: block; text-align: center; margin: 0.5rem auto;}
+  </style>
+  <link rel="stylesheet" href="data:text/css,article%2Caside%2Cdetails%2Cfigcaption%2Cfigure%2Cfooter%2Cheader%2Chgroup%2Cmain%2Cnav%2Csection%2Csummary%20%7Bdisplay%3A%20block%3B%7Daudio%2Ccanvas%2Cvideo%20%7Bdisplay%3A%20inline%2Dblock%3B%7Daudio%3Anot%28%5Bcontrols%5D%29%20%7Bdisplay%3A%20none%3Bheight%3A%200%3B%7D%5Bhidden%5D%2Ctemplate%20%7Bdisplay%3A%20none%3B%7Dhtml%20%7Bfont%2Dfamily%3A%20sans%2Dserif%3B%20%2Dms%2Dtext%2Dsize%2Dadjust%3A%20100%25%3B%20%2Dwebkit%2Dtext%2Dsize%2Dadjust%3A%20100%25%3B%20%7Dbody%20%7Bmargin%3A%200%3B%7Da%20%7Bbackground%3A%20transparent%3B%7Da%3Afocus%20%7Boutline%3A%20thin%20dotted%3B%7Da%3Aactive%2Ca%3Ahover%20%7Boutline%3A%200%3B%7Dh1%20%7Bfont%2Dsize%3A%202em%3Bmargin%3A%200%2E67em%200%3B%7Dabbr%5Btitle%5D%20%7Bborder%2Dbottom%3A%201px%20dotted%3B%7Db%2Cstrong%20%7Bfont%2Dweight%3A%20bold%3B%7Ddfn%20%7Bfont%2Dstyle%3A%20italic%3B%7Dhr%20%7B%2Dmoz%2Dbox%2Dsizing%3A%20content%2Dbox%3Bbox%2Dsizing%3A%20content%2Dbox%3Bheight%3A%200%3B%7Dmark%20%7Bbackground%3A%20%23ff0%3Bcolor%3A%20%23000%3B%7Dcode%2Ckbd%2Cpre%2Csamp%20%7Bfont%2Dfamily%3A%20monospace%2C%20serif%3Bfont%2Dsize%3A%201em%3B%7Dpre%20%7Bwhite%2Dspace%3A%20pre%2Dwrap%3B%7Dq%20%7Bquotes%3A%20%22%5C201C%22%20%22%5C201D%22%20%22%5C2018%22%20%22%5C2019%22%3B%7Dsmall%20%7Bfont%2Dsize%3A%2080%25%3B%7Dsub%2Csup%20%7Bfont%2Dsize%3A%2075%25%3Bline%2Dheight%3A%200%3Bposition%3A%20relative%3Bvertical%2Dalign%3A%20baseline%3B%7Dsup%20%7Btop%3A%20%2D0%2E5em%3B%7Dsub%20%7Bbottom%3A%20%2D0%2E25em%3B%7Dimg%20%7Bborder%3A%200%3B%7Dsvg%3Anot%28%3Aroot%29%20%7Boverflow%3A%20hidden%3B%7Dfigure%20%7Bmargin%3A%200%3B%7Dfieldset%20%7Bborder%3A%201px%20solid%20%23c0c0c0%3Bmargin%3A%200%202px%3Bpadding%3A%200%2E35em%200%2E625em%200%2E75em%3B%7Dlegend%20%7Bborder%3A%200%3B%20padding%3A%200%3B%20%7Dbutton%2Cinput%2Cselect%2Ctextarea%20%7Bfont%2Dfamily%3A%20inherit%3B%20font%2Dsize%3A%20100%25%3B%20margin%3A%200%3B%20%7Dbutton%2Cinput%20%7Bline%2Dheight%3A%20normal%3B%7Dbutton%2Cselect%20%7Btext%2Dtransform%3A%20none%3B%7Dbutton%2Chtml%20input%5Btype%3D%22button%22%5D%2C%20input%5Btype%3D%22reset%22%5D%2Cinput%5Btype%3D%22submit%22%5D%20%7B%2Dwebkit%2Dappearance%3A%20button%3B%20cursor%3A%20pointer%3B%20%7Dbutton%5Bdisabled%5D%2Chtml%20input%5Bdisabled%5D%20%7Bcursor%3A%20default%3B%7Dinput%5Btype%3D%22checkbox%22%5D%2Cinput%5Btype%3D%22radio%22%5D%20%7Bbox%2Dsizing%3A%20border%2Dbox%3B%20padding%3A%200%3B%20%7Dinput%5Btype%3D%22search%22%5D%20%7B%2Dwebkit%2Dappearance%3A%20textfield%3B%20%2Dmoz%2Dbox%2Dsizing%3A%20content%2Dbox%3B%2Dwebkit%2Dbox%2Dsizing%3A%20content%2Dbox%3B%20box%2Dsizing%3A%20content%2Dbox%3B%7Dinput%5Btype%3D%22search%22%5D%3A%3A%2Dwebkit%2Dsearch%2Dcancel%2Dbutton%2Cinput%5Btype%3D%22search%22%5D%3A%3A%2Dwebkit%2Dsearch%2Ddecoration%20%7B%2Dwebkit%2Dappearance%3A%20none%3B%7Dbutton%3A%3A%2Dmoz%2Dfocus%2Dinner%2Cinput%3A%3A%2Dmoz%2Dfocus%2Dinner%20%7Bborder%3A%200%3Bpadding%3A%200%3B%7Dtextarea%20%7Boverflow%3A%20auto%3B%20vertical%2Dalign%3A%20top%3B%20%7Dtable%20%7Bborder%2Dcollapse%3A%20collapse%3Bborder%2Dspacing%3A%200%3B%7D%2Ego%2Dtop%20%7Bposition%3A%20fixed%3Bbottom%3A%202em%3Bright%3A%202em%3Btext%2Ddecoration%3A%20none%3Bbackground%2Dcolor%3A%20%23E0E0E0%3Bfont%2Dsize%3A%2012px%3Bpadding%3A%201em%3Bdisplay%3A%20inline%3B%7Dhtml%2Cbody%7B%20margin%3A%20auto%3Bpadding%2Dright%3A%201em%3Bpadding%2Dleft%3A%201em%3Bmax%2Dwidth%3A%2044em%3B%20color%3Ablack%3B%7D%2A%3Anot%28%27%23mkdbuttons%27%29%7Bmargin%3A0%3Bpadding%3A0%7Dbody%7Bfont%3A13%2E34px%20helvetica%2Carial%2Cfreesans%2Cclean%2Csans%2Dserif%3B%2Dwebkit%2Dfont%2Dsmoothing%3Asubpixel%2Dantialiased%3Bline%2Dheight%3A1%2E4%3Bpadding%3A3px%3Bbackground%3A%23fff%3Bborder%2Dradius%3A3px%3B%2Dmoz%2Dborder%2Dradius%3A3px%3B%2Dwebkit%2Dborder%2Dradius%3A3px%7Dp%7Bmargin%3A1em%200%7Da%7Bcolor%3A%234183c4%3Btext%2Ddecoration%3Anone%7Dbody%7Bbackground%2Dcolor%3A%23fff%3Bpadding%3A30px%3Bmargin%3A15px%3Bfont%2Dsize%3A14px%3Bline%2Dheight%3A1%2E6%7Dbody%3E%2A%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%21important%7Dbody%3E%2A%3Alast%2Dchild%7Bmargin%2Dbottom%3A0%21important%7D%40media%20screen%7Bbody%7Bbox%2Dshadow%3A0%200%200%201px%20%23cacaca%2C0%200%200%204px%20%23eee%7D%7Dh1%2Ch2%2Ch3%2Ch4%2Ch5%2Ch6%7Bmargin%3A20px%200%2010px%3Bpadding%3A0%3Bfont%2Dweight%3Abold%3B%2Dwebkit%2Dfont%2Dsmoothing%3Asubpixel%2Dantialiased%3Bcursor%3Atext%7Dh1%7Bfont%2Dsize%3A28px%3Bcolor%3A%23000%7Dh2%7Bfont%2Dsize%3A24px%3Bborder%2Dbottom%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bcolor%3A%23000%7Dh3%7Bfont%2Dsize%3A18px%3Bcolor%3A%23333%7Dh4%7Bfont%2Dsize%3A16px%3Bcolor%3A%23333%7Dh5%7Bfont%2Dsize%3A14px%3Bcolor%3A%23333%7Dh6%7Bcolor%3A%23777%3Bfont%2Dsize%3A14px%7Dp%2Cblockquote%2Ctable%2Cpre%7Bmargin%3A15px%200%7Dul%7Bpadding%2Dleft%3A30px%7Dol%7Bpadding%2Dleft%3A30px%7Dol%20li%20ul%3Afirst%2Dof%2Dtype%7Bmargin%2Dtop%3A0%7Dhr%7Bbackground%3Atransparent%20url%28data%3Aimage%2Fpng%3Bbase64%2CiVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAAYAAAAECAYAAACtBE5DAAAAGXRFWHRTb2Z0d2FyZQBBZG9iZSBJbWFnZVJlYWR5ccllPAAAAyJpVFh0WE1MOmNvbS5hZG9iZS54bXAAAAAAADw%2FeHBhY2tldCBiZWdpbj0i77u%2FIiBpZD0iVzVNME1wQ2VoaUh6cmVTek5UY3prYzlkIj8%2BIDx4OnhtcG1ldGEgeG1sbnM6eD0iYWRvYmU6bnM6bWV0YS8iIHg6eG1wdGs9IkFkb2JlIFhNUCBDb3JlIDUuMC1jMDYwIDYxLjEzNDc3NywgMjAxMC8wMi8xMi0xNzozMjowMCAgICAgICAgIj4gPHJkZjpSREYgeG1sbnM6cmRmPSJodHRwOi8vd3d3LnczLm9yZy8xOTk5LzAyLzIyLXJkZi1zeW50YXgtbnMjIj4gPHJkZjpEZXNjcmlwdGlvbiByZGY6YWJvdXQ9IiIgeG1sbnM6eG1wPSJodHRwOi8vbnMuYWRvYmUuY29tL3hhcC8xLjAvIiB4bWxuczp4bXBNTT0iaHR0cDovL25zLmFkb2JlLmNvbS94YXAvMS4wL21tLyIgeG1sbnM6c3RSZWY9Imh0dHA6Ly9ucy5hZG9iZS5jb20veGFwLzEuMC9zVHlwZS9SZXNvdXJjZVJlZiMiIHhtcDpDcmVhdG9yVG9vbD0iQWRvYmUgUGhvdG9zaG9wIENTNSBNYWNpbnRvc2giIHhtcE1NOkluc3RhbmNlSUQ9InhtcC5paWQ6OENDRjNBN0E2NTZBMTFFMEI3QjRBODM4NzJDMjlGNDgiIHhtcE1NOkRvY3VtZW50SUQ9InhtcC5kaWQ6OENDRjNBN0I2NTZBMTFFMEI3QjRBODM4NzJDMjlGNDgiPiA8eG1wTU06RGVyaXZlZEZyb20gc3RSZWY6aW5zdGFuY2VJRD0ieG1wLmlpZDo4Q0NGM0E3ODY1NkExMUUwQjdCNEE4Mzg3MkMyOUY0OCIgc3RSZWY6ZG9jdW1lbnRJRD0ieG1wLmRpZDo4Q0NGM0E3OTY1NkExMUUwQjdCNEE4Mzg3MkMyOUY0OCIvPiA8L3JkZjpEZXNjcmlwdGlvbj4gPC9yZGY6UkRGPiA8L3g6eG1wbWV0YT4gPD94cGFja2V0IGVuZD0iciI%2FPqqezsUAAAAfSURBVHjaYmRABcYwBiM2QSA4y4hNEKYDQxAEAAIMAHNGAzhkPOlYAAAAAElFTkSuQmCC%29%20repeat%2Dx%200%200%3Bborder%3A0%20none%3Bcolor%3A%23ccc%3Bheight%3A4px%3Bpadding%3A0%7Dbody%3Eh2%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%3Bpadding%2Dtop%3A0%7Dbody%3Eh1%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%3Bpadding%2Dtop%3A0%7Dbody%3Eh1%3Afirst%2Dchild%2Bh2%7Bmargin%2Dtop%3A0%3Bpadding%2Dtop%3A0%7Dbody%3Eh3%3Afirst%2Dchild%2Cbody%3Eh4%3Afirst%2Dchild%2Cbody%3Eh5%3Afirst%2Dchild%2Cbody%3Eh6%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%3Bpadding%2Dtop%3A0%7Da%3Afirst%2Dchild%20h1%2Ca%3Afirst%2Dchild%20h2%2Ca%3Afirst%2Dchild%20h3%2Ca%3Afirst%2Dchild%20h4%2Ca%3Afirst%2Dchild%20h5%2Ca%3Afirst%2Dchild%20h6%7Bmargin%2Dtop%3A0%3Bpadding%2Dtop%3A0%7Dh1%2Bp%2Ch2%2Bp%2Ch3%2Bp%2Ch4%2Bp%2Ch5%2Bp%2Ch6%2Bp%2Cul%20li%3E%3Afirst%2Dchild%2Col%20li%3E%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%7Ddl%7Bpadding%3A0%7Ddl%20dt%7Bfont%2Dsize%3A14px%3Bfont%2Dweight%3Abold%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%3Bpadding%3A0%3Bmargin%3A15px%200%205px%7Ddl%20dt%3Afirst%2Dchild%7Bpadding%3A0%7Ddl%20dt%3E%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%7Ddl%20dt%3E%3Alast%2Dchild%7Bmargin%2Dbottom%3A0%7Ddl%20dd%7Bmargin%3A0%200%2015px%3Bpadding%3A0%2015px%7Ddl%20dd%3E%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%7Ddl%20dd%3E%3Alast%2Dchild%7Bmargin%2Dbottom%3A0%7Dblockquote%7Bborder%2Dleft%3A4px%20solid%20%23DDD%3Bpadding%3A0%2015px%3Bcolor%3A%23777%7Dblockquote%3E%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%7Dblockquote%3E%3Alast%2Dchild%7Bmargin%2Dbottom%3A0%7Dtable%7Bborder%2Dcollapse%3Acollapse%3Bborder%2Dspacing%3A0%3Bfont%2Dsize%3A100%25%3Bfont%3Ainherit%7Dtable%20th%7Bfont%2Dweight%3Abold%3Bborder%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bpadding%3A6px%2013px%7Dtable%20td%7Bborder%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bpadding%3A6px%2013px%7Dtable%20tr%7Bborder%2Dtop%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bbackground%2Dcolor%3A%23fff%7Dtable%20tr%3Anth%2Dchild%282n%29%7Bbackground%2Dcolor%3A%23f8f8f8%7Dimg%7Bmax%2Dwidth%3A100%25%7Dcode%2Ctt%7Bmargin%3A0%202px%3Bpadding%3A0%205px%3Bwhite%2Dspace%3Anowrap%3Bborder%3A1px%20solid%20%23eaeaea%3Bbackground%2Dcolor%3A%23f8f8f8%3Bborder%2Dradius%3A3px%3Bfont%2Dfamily%3AConsolas%2C%27Liberation%20Mono%27%2CCourier%2Cmonospace%3Bfont%2Dsize%3A12px%3Bcolor%3A%23333%7Dpre%3Ecode%7Bmargin%3A0%3Bpadding%3A0%3Bwhite%2Dspace%3Apre%3Bborder%3A0%3Bbackground%3Atransparent%7D%2Ehighlight%20pre%7Bbackground%2Dcolor%3A%23f8f8f8%3Bborder%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bfont%2Dsize%3A13px%3Bline%2Dheight%3A19px%3Boverflow%3Aauto%3Bpadding%3A6px%2010px%3Bborder%2Dradius%3A3px%7Dpre%7Bbackground%2Dcolor%3A%23f8f8f8%3Bborder%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bfont%2Dsize%3A13px%3Bline%2Dheight%3A19px%3Boverflow%3Aauto%3Bpadding%3A6px%2010px%3Bborder%2Dradius%3A3px%7Dpre%20code%2Cpre%20tt%7Bbackground%2Dcolor%3Atransparent%3Bborder%3A0%7D%2Epoetry%20pre%7Bfont%2Dfamily%3AGeorgia%2CGaramond%2Cserif%21important%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%3Bfont%2Dsize%3A110%25%21important%3Bline%2Dheight%3A1%2E6em%3Bdisplay%3Ablock%3Bmargin%2Dleft%3A1em%7D%2Epoetry%20pre%20code%7Bfont%2Dfamily%3AGeorgia%2CGaramond%2Cserif%21important%3Bword%2Dbreak%3Abreak%2Dall%3Bword%2Dbreak%3Abreak%2Dword%3B%2Dwebkit%2Dhyphens%3Aauto%3B%2Dmoz%2Dhyphens%3Aauto%3Bhyphens%3Aauto%3Bwhite%2Dspace%3Apre%2Dwrap%7Dsup%2Csub%2Ca%2Efootnote%7Bfont%2Dsize%3A1%2E4ex%3Bheight%3A0%3Bline%2Dheight%3A1%3Bvertical%2Dalign%3Asuper%3Bposition%3Arelative%7Dsub%7Bvertical%2Dalign%3Asub%3Btop%3A%2D1px%7D%40media%20print%7Bbody%7Bbackground%3A%23fff%7Dimg%2Cpre%2Cblockquote%2Ctable%2Cfigure%7Bpage%2Dbreak%2Dinside%3Aavoid%7Dbody%7Bbackground%3A%23fff%3Bborder%3A0%7Dcode%7Bbackground%2Dcolor%3A%23fff%3Bcolor%3A%23333%21important%3Bpadding%3A0%20%2E2em%3Bborder%3A1px%20solid%20%23dedede%7Dpre%7Bbackground%3A%23fff%7Dpre%20code%7Bbackground%2Dcolor%3Awhite%21important%3Boverflow%3Avisible%7D%7D%40media%20screen%7Bbody%2Einverted%7Bcolor%3A%23eee%21important%3Bborder%2Dcolor%3A%23555%3Bbox%2Dshadow%3Anone%7D%2Einverted%20body%2C%2Einverted%20hr%20%2Einverted%20p%2C%2Einverted%20td%2C%2Einverted%20li%2C%2Einverted%20h1%2C%2Einverted%20h2%2C%2Einverted%20h3%2C%2Einverted%20h4%2C%2Einverted%20h5%2C%2Einverted%20h6%2C%2Einverted%20th%2C%2Einverted%20%2Emath%2C%2Einverted%20caption%2C%2Einverted%20dd%2C%2Einverted%20dt%2C%2Einverted%20blockquote%7Bcolor%3A%23eee%21important%3Bborder%2Dcolor%3A%23555%3Bbox%2Dshadow%3Anone%7D%2Einverted%20td%2C%2Einverted%20th%7Bbackground%3A%23333%7D%2Einverted%20h2%7Bborder%2Dcolor%3A%23555%7D%2Einverted%20hr%7Bborder%2Dcolor%3A%23777%3Bborder%2Dwidth%3A1px%21important%7D%3A%3Aselection%7Bbackground%3Argba%28157%2C193%2C200%2C0%2E5%29%7Dh1%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%2845%2C156%2C208%2C0%2E3%29%7Dh2%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%2890%2C182%2C224%2C0%2E3%29%7Dh3%3A%3Aselection%2Ch4%3A%3Aselection%2Ch5%3A%3Aselection%2Ch6%3A%3Aselection%2Cli%3A%3Aselection%2Col%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%28133%2C201%2C232%2C0%2E3%29%7Dcode%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%280%2C0%2C0%2C0%2E7%29%3Bcolor%3A%23eee%7Dcode%20span%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%280%2C0%2C0%2C0%2E7%29%21important%3Bcolor%3A%23eee%21important%7Da%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%28255%2C230%2C102%2C0%2E2%29%7D%2Einverted%20a%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%28255%2C230%2C102%2C0%2E6%29%7Dtd%3A%3Aselection%2Cth%3A%3Aselection%2Ccaption%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%28180%2C237%2C95%2C0%2E5%29%7D%2Einverted%7Bbackground%3A%230b2531%3Bbackground%3A%23252a2a%7D%2Einverted%20body%7Bbackground%3A%23252a2a%7D%2Einverted%20a%7Bcolor%3A%23acd1d5%7D%7D%2Ehighlight%20%2Ec%7Bcolor%3A%23998%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%7D%2Ehighlight%20%2Eerr%7Bcolor%3A%23a61717%3Bbackground%2Dcolor%3A%23e3d2d2%7D%2Ehighlight%20%2Ek%2C%2Ehighlight%20%2Eo%7Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Ecm%7Bcolor%3A%23998%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%7D%2Ehighlight%20%2Ecp%7Bcolor%3A%23999%3Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Ec1%7Bcolor%3A%23998%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%7D%2Ehighlight%20%2Ecs%7Bcolor%3A%23999%3Bfont%2Dweight%3Abold%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%7D%2Ehighlight%20%2Egd%7Bcolor%3A%23000%3Bbackground%2Dcolor%3A%23fdd%7D%2Ehighlight%20%2Egd%20%2Ex%7Bcolor%3A%23000%3Bbackground%2Dcolor%3A%23faa%7D%2Ehighlight%20%2Ege%7Bfont%2Dstyle%3Aitalic%7D%2Ehighlight%20%2Egr%7Bcolor%3A%23a00%7D%2Ehighlight%20%2Egh%7Bcolor%3A%23999%7D%2Ehighlight%20%2Egi%7Bcolor%3A%23000%3Bbackground%2Dcolor%3A%23dfd%7D%2Ehighlight%20%2Egi%20%2Ex%7Bcolor%3A%23000%3Bbackground%2Dcolor%3A%23afa%7D%2Ehighlight%20%2Ego%7Bcolor%3A%23888%7D%2Ehighlight%20%2Egp%7Bcolor%3A%23555%7D%2Ehighlight%20%2Egs%7Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Egu%7Bcolor%3A%23800080%3Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Egt%7Bcolor%3A%23a00%7D%2Ehighlight%20%2Ekc%2C%2Ehighlight%20%2Ekd%2C%2Ehighlight%20%2Ekn%2C%2Ehighlight%20%2Ekp%2C%2Ehighlight%20%2Ekr%7Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Ekt%7Bcolor%3A%23458%3Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Em%7Bcolor%3A%23099%7D%2Ehighlight%20%2Es%7Bcolor%3A%23d14%7D%2Ehighlight%20%2Ena%7Bcolor%3A%23008080%7D%2Ehighlight%20%2Enb%7Bcolor%3A%230086b3%7D%2Ehighlight%20%2Enc%7Bcolor%3A%23458%3Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Eno%7Bcolor%3A%23008080%7D%2Ehighlight%20%2Eni%7Bcolor%3A%23800080%7D%2Ehighlight%20%2Ene%2C%2Ehighlight%20%2Enf%7Bcolor%3A%23900%3Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Enn%7Bcolor%3A%23555%7D%2Ehighlight%20%2Ent%7Bcolor%3A%23000080%7D%2Ehighlight%20%2Env%7Bcolor%3A%23008080%7D%2Ehighlight%20%2Eow%7Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Ew%7Bcolor%3A%23bbb%7D%2Ehighlight%20%2Emf%2C%2Ehighlight%20%2Emh%2C%2Ehighlight%20%2Emi%2C%2Ehighlight%20%2Emo%7Bcolor%3A%23099%7D%2Ehighlight%20%2Esb%2C%2Ehighlight%20%2Esc%2C%2Ehighlight%20%2Esd%2C%2Ehighlight%20%2Es2%2C%2Ehighlight%20%2Ese%2C%2Ehighlight%20%2Esh%2C%2Ehighlight%20%2Esi%2C%2Ehighlight%20%2Esx%7Bcolor%3A%23d14%7D%2Ehighlight%20%2Esr%7Bcolor%3A%23009926%7D%2Ehighlight%20%2Es1%7Bcolor%3A%23d14%7D%2Ehighlight%20%2Ess%7Bcolor%3A%23990073%7D%2Ehighlight%20%2Ebp%7Bcolor%3A%23999%7D%2Ehighlight%20%2Evc%2C%2Ehighlight%20%2Evg%2C%2Ehighlight%20%2Evi%7Bcolor%3A%23008080%7D%2Ehighlight%20%2Eil%7Bcolor%3A%23099%7D%2Ehighlight%20%2Egc%7Bcolor%3A%23999%3Bbackground%2Dcolor%3A%23eaf2f5%7D%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Ek%2C%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Ekt%7Bcolor%3A%2300F%7D%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Enf%7Bcolor%3A%23000%3Bfont%2Dweight%3Anormal%7D%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Enc%7Bcolor%3A%232b91af%7D%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Enn%7Bcolor%3A%23000%7D%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Es%2C%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Esc%7Bcolor%3A%23a31515%7D" />
+  <!--[if lt IE 9]>
+    <script src="//cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/html5shiv/3.7.3/html5shiv-printshiv.min.js"></script>
+  <![endif]-->
+</head>
+<body>
+<header id="title-block-header">
+<h1 class="title">変更履歴(2004~2014年)</h1>
+</header>
+<h3 id="20131229-2140-jp-25">2013/12/29 2.14.0-jp-25</h3>
+<ul>
+<li>2.14.0-jp-24のフォルダ比較リポートの修正でフォルダ比較レポートからリンクするファイル比較結果が生成されなくってしまっていたのを修正...</li>
+</ul>
+<h3 id="20131229-2140-jp-24">2013/12/29 2.14.0-jp-24</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>[同期ポイントを追加]にショートカットキーを割り当ててほしい。(Alt+Sに割り当ててみました)</li>
+<li>Adobe Photoshop がインストールされていると .sct 拡張子のプラグインが動作しない。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/28">#28</a></li>
+<li>オプション[コメントの差異を無視する]のチェックを外してもコメントの差異が無視されるとご連絡いただきましたが、 おそらく、比較前処理プラグイン IgnoreCommentsC.dll が有効なってしまっているためだと思われます。 このようにプラグインが適用されていることが気づきにくいため、現在適用中のプラグインの名前をステータスバーに表示するようにしました。 なお、比較前処理プラグインの自動適用をやめるには、[プラグイン]メニュー→[手動比較前処理]を選択します。</li>
+</ul></li>
+<li>アーカイブファイルを含んだフォルダのフォルダ比較レポートをしようとするとクラッシュする問題を修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20131129-2140-jp-22">2013/11/29 2.14.0-jp-22</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下のご要望の実装
+<ul>
+<li>タブを右クリックして表示されるメニューに「他の全てのタグを閉じる」、「右側のタブを全て閉じる」、「左側のタブ全て閉じる」を追加してほしい</li>
+<li>フォルダ比較ウインドウからファイル比較ウインドウを開いている状態でファイル比較ウインドウを残したままフォルダ比較ウインドウを閉じると最小化されてしまう</li>
+<li>比較中のフォルダ比較ウインドウを閉じられるようにしてほしい</li>
+</ul></li>
+<li>フォルダ比較ウインドウから2度目以降の[圧縮]メニュー選択でエラーが発生してしまう問題を修正</li>
+<li>[プラグイン]メニュー→[リスト]→[プラグインを有効にする]のチェックを外したとき、少しだけフォルダ比較が高速化されるようにした</li>
+</ul>
+<h3 id="20131029-2140-jp-19">2013/10/29 2.14.0-jp-19</h3>
+<ul>
+<li><p>ご連絡いただいた以下の問題を修正</p>
+<ul>
+<li>比較するフォルダ内に4MB以上のファイルが存在するとき、比較が進まなくなることがある</li>
+</ul></li>
+<li><p>HTMLファイルやXMLファイルを複数含むフォルダを比較すると異常終了することがある問題を修正</p></li>
+<li><p>meld や kdiff3 のような同期ポイントを設置する機能を追加</p>
+<h4 id="使い方">使い方</h4>
+<ol type="1">
+<li>左側と右側両方で同期させたい行にカーソルを移動します。</li>
+<li>[マージ]メニュー→[同期ポイントを追加]をクリックします。</li>
+<li>void hello_world(... の行が同期します。</li>
+</ol>
+<p>※この機能は同期ポイントというよりも分割ポイントと言ったほうがよいようなもので、同期ポイントを境にファイルを分割して比較しているだけの機能です。 このため、設置した同期ポイントが必ずしも同じ行に表示されないことがあります。(特に差異のない行を同期ポイントとして指定した場合)</p></li>
+</ul>
+<h3 id="20130929-2140-jp-17">2013/09/29 2.14.0-jp-17</h3>
+<ul>
+<li>frehd(HexView用)を同梱</li>
+<li>VS2010関連ファイルがフィルタされるようファイルフィルタ Merge_VC_loose.flt を変更</li>
+<li>ExcelプラグインでExcelブックを開くとき、余計な処理が行われないようにするたWorkbook_Open等のイベントを無効化するようにした</li>
+</ul>
+<h3 id="20130829-2140-jp-16">2013/08/29 2.14.0-jp-16</h3>
+<ul>
+<li>フォルダ比較中のウインドウ内でフォルダを開いたとき、クラッシュすることがあった問題を修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20130729-2140-jp-15">2013/07/29 2.14.0-jp-15</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>ファイルを開くダイアログのサイズを変更したい<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/27">#27</a></li>
+<li>ファイルを開くダイアログから比較ウインドウを出しても、ファイルを開くダイアログが閉じない<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/26">#26</a>→ [編集]メニュー→[設定]→[一般]カテゴリの「OKボタン押下時に「ファイルまたはフォルダの選択」ダイアログを閉じる] を追加しました</li>
+</ul></li>
+<li>起動時間を微妙に短縮</li>
+</ul>
+<h3 id="20130629-2140-jp-13">2013/06/29 2.14.0-jp-13</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>大文字小文字の違いを無視する設定で比較前処理プラグインを使用すると正常に処理されない<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/22">#22</a></li>
+<li>64bit版でも32bit版のShellExtensionをインストールしてほしい</li>
+</ul></li>
+<li>フォント名を変更しても、次回起動時は元に戻っている問題を修正</li>
+<li>Visual Sourcesafe 連携機能が壊れていたのを修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20130529-2140-jp-10">2013/05/29 2.14.0-jp-10</h3>
+<ul>
+<li>環境によっては、フォルダ比較ウインドウになにも表示されないことがある現象への対応。(ANSIビルド版(WinMerge.exe)で再現したが、UNICODEビルド版(WinMergeU.exe)では再現していないので改善されているかは不明)</li>
+</ul>
+<h3 id="20130527-2140-jp-9">2013/05/27 2.14.0-jp-9</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>大文字小文字の違いを無視する設定でフォルダ比較を行うと比較的サイズの大きい差異のあるファイルを同一ファイルと表示してしまうことがある。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/20">#20</a></li>
+<li>設定ファイルをインポートしてもフォント設定が反映されない。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/21">#21</a></li>
+</ul></li>
+<li>MFCライブラリをスタティックリンクするようにし、配布サイズを削減した</li>
+</ul>
+<h3 id="20130520-2140-jp-8">2013/05/20 2.14.0-jp-8</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下のご要望の実装
+<ul>
+<li>(C:\Users\All Usersのような)ジャンクションやシンボリックリンク等のリパースポイント以下を比較しないオプション([編集]→[オプション]→[フォルダ]カテゴリ→[リパースポイントを無視する]を追加</li>
+</ul></li>
+<li>プラグイン選択ダイアログでプラグインを選択するときにクラッシュすることがあった問題を修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20130515-2140-jp-7">2013/05/15 2.14.0-jp-7</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>タスクバー上の緑色のフォルダ比較進捗状況表示が比較が終了しても緑色のままになっている。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/commits/745b47dbd71a98346bc3cea9d2355d89d37e98dc">パッチをいただきました</a>。ありがとうございます</li>
+<li>ファイル比較ウインドウや、フォルダ比較ウインドウが表示されていない状態で[表示]→[フォントの選択]メニューからフォントの変更を行うと、WinMerge再起動後に変更前のフォントに戻る。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/19/">#19</a> 左記状態ではフォントの選択メニューを表示しないようにしました。</li>
+</ul></li>
+<li>比較前処理プラグインを自動モードにした場合、フォルダ比較時、WinMergeがクラッシュすることがあった問題を修正</li>
+<li>フォルダ比較ウインドウでサブディレクトリを選択して比較してもそのフォルダがジャンプリストに追加されないようにした</li>
+</ul>
+<h3 id="20130422-2140-jp-6">2013/04/22 2.14.0-jp-6</h3>
+<ul>
+<li>スタートメニューでジャンプリストが表示されない問題を修正(ショートカットにAppIDがセットされていなかった)</li>
+<li>圧縮ファイルを比較した後、ジャンプリストにテンポラリフォルダが登録されてしまう問題を修正</li>
+<li>ファイル比較時のメモリリークを修正</li>
+<li>開くウインドウで3つのファイルをドラッグ&ドロップしても3つ目のファイルが受付れらない問題を修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20130417-2140-jp-5">2013/04/17 2.14.0-jp-5</h3>
+<ul>
+<li>atl100.dllがシステムに存在しない場合、64bit版に添付したWinMerge32BitPluginProxy.exeが起動しない問題を修正。64bit版のみバージョンを変えずに差し替えています。</li>
+</ul>
+<h3 id="20130415-2140-jp-5">2013/04/15 2.14.0-jp-5</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>-e コマンドラインオプションを指定した場合、ESCキーでWinMergeが終了するようになるが、2つ以上ウインドウを開いている場合はESCキーでWinMergeを終了せず、1つづつウインドウを閉じてほしい。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/17/">#17</a></li>
+<li>zipファイルを比較後フォルダを比較したタブを閉じるときに、比較したファイル数が多いと一時ファイルの削除に時間がかかり次の操作が行えない。→一時ファイルの削除はWinMerge終了時に行うようにした。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/18/">#18</a></li>
+</ul></li>
+<li>WindowsXPでWinMerge終了時に一時フォルダが削除されなかったのを修正(開始時には削除されていましたが)</li>
+<li>xdocdiff plugin 等の32bitDLLのプラグインが64bit版のWinMergeでも使えるようにした。(作った後に気づきましたが、64bit版のxdocdiff plugin(<a href="http://crus.mydns.jp/xdocdiffPlugin64/">xdocdiffPlugin64</a>)が既に存在していました)</li>
+<li>Windows 7 のタスクバーのジャンプリストで最近比較したファイルまたはフォルダが選択できるようにした。(うまく表示されない場合は一度ピン留を付け直すと表示されるかもしれません)</li>
+<li>プロジェクトファイル内のパス等に&#39;&amp;&#39;等の文字が含まれていた場合にファイルが開けなくなっていたのを修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20130317-2140-jp-4">2013/03/17 2.14.0-jp-4</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>エクスプローラ上の右クリックドラッグアンドドロップでWinMergeのメニューが表示されない</li>
+<li>WinMergeへShiftキーを押しながらファイルを一つドラッグするとクラッシュする</li>
+<li>WinMergeU.exe と同じフォルダに レジストリファイル WinMerge.reg をおいた場合にそのレジストリ情報を実行インポート、終了時エクスポートする機能が動作しない <a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/16/">#16</a></li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20130304-2140-jp-3">2013/03/04 2.14.0-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>前バージョンの修正(「改行文字の違いを無視する」の設定にもかかわらず、フォルダ比較時、改行コード以外に違いがないファイルを差異があると表示してしまうことがある)がまだ完全ではない</li>
+<li>比較前処理プラグインでUTF-8のファイルを正常に処理できない</li>
+<li>フォルダ比較ウインドウから異なるファイルを開き、ファイル比較画面でファイルの内容を一致させたにもかかわらず、フォルダ比較ウインドウに反映されない</li>
+<li>カスタムコードページに65001(UTF-8)を選択している場合、フォルダ比較時に同じ内容のバイナリファイルが差異があると表示されることがある</li>
+<li>カスタムコードページに65001(UTF-8)を選択している場合、フォルダ比較時に0バイトサイズのファイルが比較できないと表示される</li>
+<li>フォルダ比較ウインドウで複数ファイルを選択し、[パス名をコピー]メニューを実行するとスペースで区切られたパスがクリップボードにコピーされる。2.12では改行で区切られていた。→ これは、2.14での仕様変更でしたが元に戻しました。そのかわり、[項目をクリップボードにコピー]でファイルそのものと共にスペースで区切られたパスもクリップボードにコピーするようにしました。</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20130218-2140-jp-2">2013/02/18 2.14.0-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>「改行文字の違いを無視する」の設定にもかかわらず、フォルダ比較時、改行コード以外に違いがないファイルを差異があると表示してしまうことがある</li>
+<li>1ブロックの差異行の行数が長い場合、単語単位の差異を検出しなくなり、1ブロック全体が差異として表示される(これは比較時間が長くなりすぎなくするための処置でしたが、前よりこのように表示されにくくしました)</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20130212-2140-jp-1">2013/02/12 2.14.0-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>本家で 2.14.0 がリリースされたので更新</li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>一時フォルダ内に存在するフォルダの先頭が&quot;WM_&quot;だった場合、WinMerge起動時にそのフォルダが削除されてしまう。</li>
+</ul></li>
+<li>エディタプラグイン(editor addin.sct)に選択範囲の行をソートする機能と任意のフィルタコマンドの実行結果で置換する機能を追加</li>
+<li>フォルダ比較レポートを色付きにした</li>
+<li>Windows98で動作しなくなっていたので98/ME/2000版サポートを断念</li>
+</ul>
+<h3 id="20130204-21322-jp-2">2013/02/04 2.13.22+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>フォルダ比較ウインドウで表示されるファイルのタイムスタンプがUTCになっている。</li>
+</ul></li>
+<li>フォルダ比較状況の表示の仕方を変更</li>
+<li>Explorerシェルエクステンションアイコンの背景がVista以降で透明にならない問題を修正</li>
+<li>0バイトのファイルを開くとエラーが発生する問題を修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20130121-21322-jp-1">2013/01/21 2.13.22+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>マルチコア・マルチCPUのマシンならばフォルダ比較時に各ファイルの比較を並列に実行するようにしてみた</li>
+<li>64bit版でたまにメニューのキーボードショートカットが受け付けられないことがある問題を修正</li>
+<li>WinMerge-2.13.22-jp-1-Setup.exe.zipのアップロードに失敗していたのでアップロードし直しました。(21:15)</li>
+</ul>
+<h3 id="20120326-2124-jp-31-21320-jp-12">2012/03/26 2.12.4+-jp-31, 2.13.20+-jp-12</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>/eオプション指定(ESCキーで終了)で起動したとき、設定ウインドウで「複数のウインドウを閉じるときに尋ねる」のチェックが入っているにもかかわらず、</li>
+</ul></li>
+<li>プラグインを無効化している場合、フォルダ比較時一時ファイルがテンポラリフォルダ(%TEMP%)に残ってしまうことがある問題を修正。</li>
+</ul>
+<h3 id="20120213-21320-jp-11">2012/02/13 2.13.20+-jp-11</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>[垂直分割]メニューにチェックが入っているにもかかわらず、ウインドウが水平に分割される。</li>
+</ul></li>
+<li>64ビット版WinMergeでプラグインがインストールされていると終了時にエラーが発生することがある問題の修正。</li>
+<li>フォルダ比較レポートにファイル比較レポートをリンクできるようにした。</li>
+</ul>
+<h3 id="20120205-2124-jp-30-21320-jp-10">2012/02/05 2.12.4+-jp-30, 2.13.20+-jp-10</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>&#39;ケ&#39;と&#39;パ&#39;、&#39;サ&#39;と&#39;フ&#39;、 &#39;ジ&#39;と&#39;ヘ&#39;等が「大文字と小文字を区別しない」場合に同じとみなされる</li>
+</ul></li>
+<li>ヘルプの日本語化更新</li>
+</ul>
+<h3 id="20111229-2124-jp-29-21320-jp-9">2011/12/29 2.12.4+-jp-29, 2.13.20+-jp-9</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>フォルダ比較ウインドウからファイルを開いた後、ファイルを開いたままフォルダ比較ウインドウで開いたファイルの[項目を非表示]にした後、ファイルを変更して保存するとWinMergeがクラッシュする。</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20111124-2124-jp-28-21320-jp-8">2011/11/24 2.12.4+-jp-28, 2.13.20+-jp-8</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>外部エディタのパスとして相対パスを指定するとファイルやフォルダ選択ダイアログで選択後に外部エディタの実行に失敗する。</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20111011-2124-jp-27-21320-jp-7">2011/10/11 2.12.4+-jp-27, 2.13.20+-jp-7</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>フォルダ比較ウインドウの[項目をクリップボードにコピー]メニューが動作しなくなっていた。</li>
+</ul></li>
+<li>ヘルプの日本語化更新</li>
+</ul>
+<h3 id="20110808-2124-jp-26-21320-jp-6">2011/08/08 2.12.4+-jp-26, 2.13.20+-jp-6</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>3wayファイル比較ウインドウで最右ペインのサイズを縮小すると再描画されない領域が現れてしまう</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20110801-2124-jp-25">2011/08/01 2.12.4+-jp-25</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>一方が空行のとき行内の差異を選択を実行すると強制終了する</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20110720-2124-jp-24-21320-jp-5">2011/07/20 2.12.4+-jp-24, 2.13.20+-jp-5</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>BMP外の文字を含むUTF-8のファイルが正しく読み込めない</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20110704-21320-jp-4">2011/07/04 2.13.20+-jp-4</h3>
+<ul>
+<li>「開く」ダイアログの表示中でも親ウインドウのリサイズができるようにした。</li>
+</ul>
+<h3 id="20110627-21320-jp-3">2011/06/27 2.13.20+-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>再帰的ではないフォルダ比較時に、サブディレクトリへ移動後、親フォルダへ移動できない</li>
+<li>フォルダ比較時、1つしかない名前が異なるサブフォルダをマッチさせて比較してしまう</li>
+</ul></li>
+<li>移動行で行内差異を強調表示してしまっていたのを修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20110627-2124-jp-23-21320-jp-3">2011/06/27 2.12.4+-jp-23, 2.13.20+-jp-3</h3>
+<ul>
+<li><a href="http://www.zeroscience.mk/mk/vulnerabilities/ZSL-2011-4997.php">プロジェクトファイルを開く時の脆弱性</a>を修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20110523-2124-jp-22">2011/05/23 2.12.4+-jp-22</h3>
+<ul>
+<li>2.12.4+-jp-22 32bit Zip版のMergeLang.dll が古いバージョンになっていました。ごめんなさい。</li>
+</ul>
+<h3 id="20110523-21320-jp-2">2011/05/23 2.13.20+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>印刷時よけいな描画がされてしまうことがある問題の修正</li>
+<li>改行文字が2つ以上描画されてしまうことがある問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20110523-2124-jp-22-1">2011/05/23 2.12.4+-jp-22</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>フォルダ比較ウインドウからパッチを生成するとパッチ内のファイル日付が不正になることがある</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20110517-21320-jp-1">2011/05/17 2.13.20+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>ファイル比較ウインドウでテンキーの+と-の入力が効かない。</li>
+</ul></li>
+<li>行内差異の表示を1行単位でなく、差異ブロック単位で計算して表示するようにした。</li>
+<li>[表示]メニュー→[垂直分割]にチェックを入れると縦に分割して表示するようにした。</li>
+<li>エンコードエラー時、文字コード選択、プラグイン選択、HEX表示の選択ができるようにした。</li>
+</ul>
+<h3 id="20110411-21313-jp-12">2011/04/11 2.13.13+-jp-12</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>フィルタファイル内のコメントマークがない行が無視されてしまう。</li>
+<li>フィルタファイル内がすべてファイルフィルタ行だった場合、フォルダが全てフィルタされてしまう。</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20110314-2124-jp-21-21313-jp-11">2011/03/14 2.12.4+-jp-21, 2.13.13+-jp-11</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>UTF-8のファイルを誤認することがある</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20110228-21313-jp-10">2011/02/28 2.13.13+-jp-10</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>64bit版のWinMergeでヘルプメニューをクリックすると異常終了することがある</li>
+</ul></li>
+<li>四つ以上のファイルまたはフォルダを指定すると異常終了する問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20110214-2124-jp-20-21313-jp-9">2011/02/14 2.12.4+-jp-20, 2.13.13+-jp-9</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正(だいぶ遅くなってごめんなさい)
+<ul>
+<li>マニュアルでコマンドラインオプションの/wmの説明が/wrの説明になっていた</li>
+<li>フォルダ比較でプラグインが使用されないことがある</li>
+</ul></li>
+<li>7-zipバージョン9.20対応プラグイン</li>
+</ul>
+<h3 id="20110214-21313-jp-9">2011/02/14 2.13.13+-jp-9</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正(だいぶ遅くなってごめんなさい)
+<ul>
+<li>フィルタファイルが正しいフォルダに格納されていなかった</li>
+<li>比較方法を変更して再比較しても新しい比較方法で比較されない</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20101115-2124-jp-19-21313-jp-8">2010/11/15 2.12.4+-jp-19, 2.13.13+-jp-8</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>フォルダ比較でサロゲートペア文字がファイル名に含まれていると比較されない</li>
+<li>もうひとつUTF-8のファイルが御認識する件をご連絡いただいているのですが再現できないのですよね...</li>
+</ul></li>
+<li>別アプリケーションで更新したファイルを開いているWinMergeを最小化状態から復元すると異常終了する問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20101012-21313-jp-7">2010/10/12 2.13.13+-jp-7</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>外部エディタ等で変更されたファイルを再読み込みした時、カーソル位置がファイルの先頭に戻ってしまう。</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20100906-2124-jp-18-21313-jp-6">2010/09/06 2.12.4+-jp-18, 2.13.13+-jp-6</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>Visual Studio .net 2003のVCランタイムファイルがインストールされていないとインストール時にShellExtensionの登録に失敗する</li>
+</ul></li>
+<li>一応<a href="https://www.microsoft.com/japan/technet/security/advisory/2269637.mspx">DLLハイジャック脆弱性</a>の対策をしてみた。(XP SP1以上で効果あり)</li>
+<li>無効になっているメニュー項目のアイコンが表示されない問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20100727-2124-jp-17-21313-jp-5">2010/07/27 2.12.4+-jp-17, 2.13.13+-jp-5</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>2.12.4+-jp-14からBOM付きのファイルを開くと、BOM付の内容に更にBOMを付加したファイルとして読み込まれてしまう</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20100713-2124-jp-16-21313-jp-4">2010/07/13 2.12.4+-jp-16, 2.13.13+-jp-4</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>WindowsXP上で実行するとメニューの幅が非常に小さく表示されるようになった</li>
+</ul></li>
+<li>WindowsXP上で実行するとメニューのアイコンが表示されない問題の仮対策</li>
+</ul>
+<h3 id="20100711-2124-jp-15-21313-jp-3">2010/07/11 2.12.4+-jp-15, 2.13.13+-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>Visual Studio 2010でビルドするようにした。 Visual Studio 2010でビルドしたバイナリは、WindowsXP以降でしか動作しなくなるため、Windows2000/ME/98の環境では、「(2000/ME/98)」と書いてある方を使用してください。</li>
+<li>ヘルプの日本語化更新</li>
+</ul>
+<h3 id="20100705-21313-jp-2">2010/07/05 2.13.13+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>32bit版インストーラが 7-Zip 4.65用プラグインをインストールしない</li>
+<li>前バージョンのフォルダ比較時のステータスバーに未翻訳メッセージが表示される問題の修正が不完全だった</li>
+<li>ツールバーアイコンのツールチップ説明に&quot;Ctrl-&quot;と&quot;Ctrl+&quot;が混在</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20100630-21313-jp-1">2010/06/30 2.13.13+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.13.13に更新</li>
+<li>「コメントの差異を無視する」機能の改善(サイタマンさんにご協力いただきました)</li>
+</ul>
+<h3 id="20100630-2124-jp-14-21313-jp-1">2010/06/30 2.12.4+-jp-14, 2.13.13+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>[オプション]ダイアログで.iniファイルをインポートしたときに、[一般]カテゴリの項目が更新されない</li>
+<li>カスタムコードページに65001(UTF-8)を指定した場合、バイナリ比較で異常終了することがある</li>
+<li>バックアップファイル名に追加されるタイムスタンプが分かりにくい</li>
+</ul></li>
+<li>7-Zip 4.65 用プラグインの追加</li>
+<li>フォルダ比較時のステータスバーに未翻訳メッセージが表示される問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20100419-2124-jp-13-21311-jp-8">2010/04/19 2.12.4+-jp-13, 2.13.11+-jp-8</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>Windowsコントロールパネルの「日付と時刻」の設定がフォルダウインドウのファイル日付表示に反映されない</li>
+</ul></li>
+<li><a href="http://bitbucket.org/winmerge/winmerge/overview">http://bitbucket.org/winmerge/winmerge/overview</a> にソースを置いてみた</li>
+</ul>
+<h3 id="20100408">2010/04/08</h3>
+<ul>
+<li>7-Zipのリンク切れ?を修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20100405-21311-jp-7">2010/04/05 2.13.11+-jp-7</h3>
+<ul>
+<li>F5キーでフォルダを再比較したとき、ツリーノードの展開状態を覚えておくようにした。</li>
+<li>[設定]ダイアログ→[比較→フォルダ]カテゴリに「自動的にサブフォルダを展開する」チェックボックスを追加。このチェックボックスがチェックされている場合、ツリー表示であれば、フォルダ比較完了後全てのサブフォルダが展開状態になる。</li>
+</ul>
+<h3 id="20100322-2124-jp-12-21311-jp-6">2010/03/22 2.12.4+-jp-12, 2.13.11+-jp-6</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>Windows98/ME上でコピー&ペーストをすると語尾に不正なデータが追加されてしまう</li>
+<li>Windows98/ME上でLocation Paneをクリックすると異常終了することがある</li>
+<li>Windows98/ME上でファイル比較を行うと「テンポラリファイルが作成できません…」というエラーが発生する</li>
+<li>フォルダ内にフォルダが1つしかなくフォルダ名が異なる場合に無理やりマッチさせて比較する機能が正しく動作していなかった</li>
+</ul></li>
+<li>ANSI版WinMerge.exeの「ファイルまたはフォルダの選択」ダイアログで、パスのコンボボックスリストにアイコンが表示されなかった問題の修正</li>
+<li>行内に差異ブロックが1つしかない場合、F4キーで選択するブロックの範囲が正しくなかった問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20100305">2010/03/05</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>ExcelToTextプラグインのZIPファイルに旧バージョンと新バージョンが混在していた。</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20100227-2124-jp-11-21311-jp-5">2010/02/27 2.12.4+-jp-11, 2.13.11+-jp-5</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>ANSIビルド版(WinMerge.exe)で文字単位の行内差異表示をする場合に2バイト文字が文字化けすることがある。</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20100219-21311-jp-4">2010/02/19 2.13.11+-jp-4</h3>
+<ul>
+<li>マージ後、比較結果が更新されなくなっていたのを修正。</li>
+<li>行内に差異が多い場合に動作が遅くなってしまっていたのを対策。</li>
+</ul>
+<h3 id="20100214-2124-jp-10-21311-jp-3">2010/02/14 2.12.4+-jp-10, 2.13.11+-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>フォルダ比較ウインドウで右クリックすると異常終了することがある。</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20100211-21311-jp-2">2010/02/11 2.13.11+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>2.13.11+-jp-1で空白の比較設定を「すべて無視する」にすると異常終了してしまうようになってしまったのを修正。</li>
+</ul>
+<h3 id="20100210-21311-jp-1">2010/02/10 2.13.11+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>WordドキュメントやExcelブックのファイル名にfilename.xls.r3227の様なバージョン管理ソフトがつけてしまった拡張子があっても、WinMerge付属のプラグインでは認識できるようにしてみた。</li>
+</ul></li>
+<li>行内比較のアルゴリズムがちゃんとしたものではなかったので改善してみた。</li>
+</ul>
+<h3 id="20091221-2124-jp-9-2138-jp-3">2009/12/21 2.12.4+-jp-9, 2.13.8+-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>コンフリクトファイルを保存するときに、「変更されたファイルをほぞんしますか?」ダイアログで表示されるパスが一時ファイルのものになっていた。(表示のみの問題)</li>
+<li>読取専用ファイルに名前を付けて保存すると異常終了する。</li>
+<li>オートインデントが機能していない。</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20091116-2124-jp-8-2138-jp-2">2009/11/16 2.12.4+-jp-8, 2.13.8+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>前バージョンの修正は、Vistaでしか動かなかったみたいです。ごめんなさい。</li>
+</ul>
+<h3 id="20091109-2124-jp-7-2139-jp-1">2009/11/09 2.12.4+-jp-7, 2.13.9+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>WinMerge[U].exeと同じにフォルダにWinMerge.regファイルがあれば、そのファイルを起動時と終了時に読み書きする偽ポータブル機能で、空白を含むパスにWinMerge.regがあると正しく動作しない。</li>
+<li>WinMergeのレジストリキーが存在しないと、WinMerge.regファイルから正しく読み込めない。</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20091018-2124-jp-6-2138-jp-7">2009/10/18 2.12.4+-jp-6, 2.13.8+-jp-7</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>Diffコンテキストが[全て]以外のとき、セレクションマージン(行番号)をクリックすると異常終了することがある。</li>
+<li>3pane表示時に「左(右)にコピーして次に進む」を行っても、次の差異に移動しないことがある。</li>
+<li>プロジェクトファイルを保存するとき、パスを編集して相対パス指定にしたにも関わらず、絶対パスに変換されてしまう。</li>
+</ul></li>
+<li>最大化をしたとき等に異常終了することがあった問題の修正。</li>
+</ul>
+<h3 id="20090915-2138-jp-6">2009/09/15 2.13.8+-jp-6</h3>
+<ul>
+<li>2.13.8+-jp-5のUnicodeビルド版のEXEが更新されていなかったのを修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20090914-2138-jp-5">2009/09/14 2.13.8+-jp-5</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>タブなどの表示位置がずれることがある。</li>
+</ul></li>
+<li>フォルダ比較ウインドウで2つの項目を選択したとき、最初の左側項目と二番目の左側項目等、非水平的に比較ができるようにしてみた。</li>
+</ul>
+<h3 id="20090914-2124-jp-4-2138-jp-5">2009/09/14 2.12.4+-jp-4, 2.13.8+-jp-5</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>Diffペインやロケーションペインを非表示にしたにもかかわらず、複数タブを開くと表示されてしまう。</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20090819-2124-jp-3-2138-jp-4">2009/08/19 2.12.4+-jp-3, 2.13.8+-jp-4</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>片方にだけ存在するフォルダがフィルタリングされないことがある</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20090817-2124-jp-2-2138-jp-3">2009/08/17 2.12.4+-jp-2, 2.13.8+-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>左右両方のエディタペインの表示上の行数が異なる場合、ロケーションペインをクリックすると「無効な引数が発生しました。」というメッセージが表示されるか、異常終了してしまう。</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20090713-2138-jp-2">2009/07/13 2.13.8+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>Unicode (UTF16) のファイルを比較するとランタイムエラーになる</li>
+</ul></li>
+<li>マージモードに入る時、メッセージボックスを表示するようにした</li>
+<li>3-way比較で左から中央へマージする機能をAlt+4に、右から中央へマージをAlt+6キーに割り付けた</li>
+</ul>
+<h3 id="20090713-2124-jp-1-2138-jp-2">2009/07/13 2.12.4+-jp-1, 2.13.8+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ヘルプの日本語化開始(3/21完了)<a href="http://github.com/tacahiroy/">tacahiroy</a>さんにご協力いただいています。</li>
+<li>&quot;100%1&quot;のような&quot;%1&quot;を含むフォルダを比較すると無限ループすることがある問題の修正</li>
+<li>行折り返ししない場合に、ウインドウ幅よりも長い行の後方で文字の削除などを行うと、行の先頭にスクロールしてしまいカレットが見えなくなってしまうことがある問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20090601-2138-jp-1">2009/06/01 2.13.8+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>行内差異表示で削除された単語の位置が分かるようにしてみた</li>
+</ul>
+<h3 id="20090601-2122-jp-5">2009/06/01 2.12.2+-jp-5</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>正規表現の置換がうまく動作しないことがある</li>
+<li>ANSI版WinMergeのフォルダ比較で特定の文字を含むファイル名を正しく比較できない</li>
+</ul></li>
+<li>F4キーによる行内差異のローテーション表示が正しく動作しない問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20090508-2122-jp-4">2009/05/08 2.12.2+-jp-4</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>ファイルフィルタに##を含むパターンが定義された場合、WinMergeが起動しなくなる</li>
+</ul></li>
+<li>2.12.2+-jp-3の修正でファイルフィルタの一部が正しく動作しない可能性がある問題の修正</li>
+<li>試しにLinux上のWine経由でWinMergeを動作させてみたら結構動いて面白かったけど二回目の比較で落ちてしまうようなので修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20090421-2122-jp-3">2009/04/21 2.12.2+-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>比較するファイルのフルパスがUTF-8に変換して200バイト以上の場合、プラグインの自動展開が機能しない</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20090420-2122-jp-2">2009/04/20 2.12.2+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>ANSI版WinMergeのフォルダ比較で特定の文字を含むファイル名を正しく比較できない</li>
+</ul></li>
+<li>ファイル比較ウインドウを表示後、左右のファイルが両方とも更新された場合に一方のファイルしかリロードできない問題の修正</li>
+<li>x64版でUTF-8のファイルを読み込んだ時、UTF-8としては不正な文字が含まれているとその文字以上読みこまない問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20090403-2122-jp-1">2009/04/03 2.12.2+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>コンフリクトファイルを開くと最終行の改行が消えていしまう</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20090319-2120-jp-3">2009/03/19 2.12.0+-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>ANSI版WinMerge(WinMerge.exe)で「着」等、0x85を含むファイル名のファイルが比較されない</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20090312-2120-jp-2">2009/03/12 2.12.0+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>フォルダ比較ウインドウの拡張子列ヘッダをクリックしても拡張子でソートされない</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20090309-2120-jp-1">2009/03/09 2.12.0+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.12.0に更新</li>
+<li>(22:52)zip版がダウンロードできなかったようです。ごめんなさい。</li>
+</ul>
+<h3 id="20090223-2112-jp-1">2009/02/23 2.11.2+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.11.2に更新
+<ul>
+<li>ご連絡いただいたご要望の実装(ご要望に完全には応えられていないような気がしますが...)</li>
+<li>Explorer上でファイルやフォルダをマウスの右ボタンで別フォルダにドラッグしたとき、コンテキストメニューにWinMergeのメニューが表示されるようにした。<br />
+上記メニューを選択すると、ドラッグしたものがファイルであれば、別フォルダ内の同名ファイル、フォルダであれば別フォルダと比較されます。</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20090126-2104-jp-1-21118-jp-1">2009/01/26 2.10.4+-jp-1, 2.11.1.8+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.10.4, 2.11.1.8に更新</li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>インストール時にシェルエクステンションの設定がクリアされてしまう問題の修正</li>
+<li>[設定]ダイアログの参照ボタンを押すと、直前の変更が元に戻ってしまう問題の修正</li>
+</ul></li>
+<li>最終行をマージ後Undoできないことがある問題の修正</li>
+<li>mlang.dllを使用した文字コード判定を初回インストール時のデフォルトとした</li>
+</ul>
+<h3 id="20081203-2102-jp-2-21117-jp-2">2008/12/03 2.10.2+-jp-2, 2.11.1.7+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>ANSIビルド版(WinMerge.exe)でEUC-JPのファイルを修正して保存するとShiftJISに変化してしまう問題の修正</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20081126-21117-jp-1">2008/11/26 2.11.1.7+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.11.1.7に更新</li>
+<li>ご連絡いただいた以下のご要望の実装
+<ul>
+<li>ツリー表示モードの時、Explorerと同様にテンキーの<code>*</code>, <code>+</code>, <code>-</code>による展開/折りたたみ操作ができるようにした。</li>
+</ul></li>
+<li>ESCキーが利かなくなるのでロケーションビューにフォーカスが移らないようにしてみた。</li>
+</ul>
+<h3 id="20081126-2102-jp-1">2008/11/26 2.10.2+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.10.2に更新</li>
+<li>実際の最終行の後に挿入されている削除行(灰色の行)にテキストを貼り付け後、UndoしてもUndoできないことがある問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20081104-21116-jp-2">2008/11/04 2.11.1.6+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li><p>200MBぐらいのファイルでも比較しようとするとメモリ使用量が32bitアプリケーションの限界に達してしまうようなので、x64版を作成してみた。</p></li>
+<li><p>x64版ではVB6で作られたDLLのような32bitDLLのプラグインは動作しません。x64版では、ExcelやWord用にVBScriptのプラグインをインストールします。</p></li>
+<li><p>7-zipバージョン4.57のみ対応しています。既に32bit版の7-Zipがインストールされている場合は、7-Zipをアンインストールしてから、x64版の7-Zipをインストールした後、x64版のWinMergeをインストールしてください。</p></li>
+<li><p>フォルダ比較中に途中の比較状況もリストビューに表示されるようにしてみた。また、フォルダ比較中でもフォルダビューからファイルが開けるようにするためdiffエンジンをスレッドセーフにした。</p></li>
+</ul>
+<h3 id="20081027-21116-jp-1">2008/10/27 2.11.1.6+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.11.1.6に更新</li>
+<li>実際の最終行の後に挿入されている削除行(灰色の行)にテキストを貼り付け後、UndoしてもUndoできないことがある問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20080923-21114-jp-3">2008/09/23 2.11.1.4+-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>フォルダ比較ウインドウからファイルを表示後、修正&保存しても、同一・差異状態の変化がフォルダ比較ウインドウに反映されない</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20080923-210-jp-2">2008/09/23 2.10+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>インストール時に「QuickLaunchアイコンを作成する」にチェックをしてもQuickLaunchアイコンが作成されない</li>
+<li>初回起動時、メニューなどが全部英語。自分で言語を選択する必要がある</li>
+<li>アンインストールしても、レジストリの内容が残る</li>
+</ul></li>
+<li>その他インストーラでTortoiseSVNとの統合や、シェルエクステンションの指定も反映されなくなっていた問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20080922-210-jp-1">2008/09/22 2.10+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>拡張子のないファイルのバックアップファイル名がFileName..bakのように余計なピリオドが付加されてしまう問題の修正</li>
+</ul></li>
+<li>パスに&amp;を含んでいるとプロジェクトファイルの保存に失敗する問題の修正。</li>
+<li>正規表現でケースを無視しない検索に失敗する問題の修正。</li>
+<li>ファイル比較ウインドウからでも[展開プラグインで開く]メニューが使えるようにした。</li>
+</ul>
+<h3 id="20080915-210rc-jp-1-21114-jp-2">2008/09/15 2.10RC+-jp-1, 2.11.1.4+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>プライベートファイルフィルタのフォルダ位置をグローバルファイルフィルタのフォルダと同じにしたとき、フィルタリングが正しく動作しないことがある問題の修正</li>
+</ul></li>
+<li>3-wayフォルダ比較した後、一時ファイルが残ってしまうことがある問題の修正</li>
+<li>ANSIビルド版WinMergeで翻訳されないメッセージボックスがあったのを修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20080901-286-jp-2">2008/09/01 2.8.6+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>[マージ]メニューの[右にコピーして進む]と[左にコピーして進む]メニュー項目の意味が逆転していた</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20080825-2910-jp-1">2008/08/25 2.9.10+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.9.10に更新</li>
+<li>フォルダのツリー表示をtrunkからバックポート</li>
+<li>ツリーモードのとき、BSキーで親フォルダへ移動するようにしてみた。</li>
+</ul>
+<h3 id="20080825-21114-jp-1">2008/08/25 2.11.1.4+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.11.1.4に更新</li>
+<li>ツリーモードのとき、BSキーで親フォルダへ移動するようにしてみた。</li>
+<li>インストーラがアップロードされていなかったのでアップロードした(21:50)。ご連絡ありがとうございました。</li>
+</ul>
+<h3 id="20080813-21113-jp-3">2008/08/13 2.11.1.3+-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>付属DLLがデバッグ版ランタイムライブラリ(msvcr71d.dll)を参照していたため、VS.net2003がインストールされていないとWinMergeが起動しない問題の修正</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20080812-21113-jp-2">2008/08/12 2.11.1.3+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>フォルダ比較で片方しかないサブフォルダを含んでいる場合、比較が途中で中断されてしまうことがある問題の修正</li>
+<li>ソースのファイルサイズが大きくなりすぎてまともにダウンロードできなくなってしまったので圧縮の形式をZipから7zに変えてファイルサイズを削減してみた</li>
+</ul>
+<h3 id="20080811-21113-jp-1">2008/08/11 2.11.1.3+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.11.1.3に更新</li>
+<li>比較方法を「更新日付・サイズ」にして比較後、フォルダビューからファイルを開くとUTF-8等のファイルが文字化けする問題の修正。</li>
+</ul>
+<h3 id="20080811-286-jp-1">2008/08/11 2.8.6+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.8.6に更新</li>
+<li>比較方法を「更新日付・サイズ」にして比較後、フォルダビューからファイルを開くとUTF-8等のファイルが文字化けする問題の修正。</li>
+</ul>
+<h3 id="20080728-21112-jp-1">2008/07/28 2.11.1.2+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>フォルダビューのツリー表示でフォルダ内に差異があるかどうか表示するようにした</li>
+<li>フォルダビューのツリー表示でフォルダのダブルクリック、Enterキーを押したときにフォルダの展開または折りたたみされるようにした。</li>
+</ul>
+<h3 id="20080722-21111-jp-2">2008/07/22 2.11.1.1+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>フォルダビューのツリー表示で非表示にしている項目があるとすべてのファイルが表示されないことがある問題の修正</li>
+<li>片方しかないファイルを削除するとクラッシュすることがある問題の修正</li>
+<li>フォルダ比較結果レポートの生成でクラッシュする問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20080722-284-jp-2-21111-jp-2">2008/07/22 2.8.4.+-jp-2, 2.11.1.1+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>フォルダ比較ビューでファイルの時刻が00:00:00のとき、時刻が表示されない問題の修正</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20080716-21111-jp-1">2008/07/16 2.11.1.1+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.11.1.1に更新</li>
+<li>サブフォルダまで比較している場合、フォルダを階層的に表示できるようにしてみた。この機能を使用するには[表示]メニューの[ツリー表示]にチェックを入れてください</li>
+</ul>
+<h3 id="20080630-2914-jp-1">2008/06/30 2.9.1.4+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.9.1.4に更新</li>
+<li>ラインフィルタを有効にしているとUndo,Redoで落ちてしまうことがある問題の修正</li>
+<li>ロケーションペインの一部が黒くなってしまうことがある問題の修正</li>
+<li>F4キーの行内差異選択ローテーション機能が動作しなくなっていた問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20080630-284-jp-1">2008/06/30 2.8.4+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.8.4に更新</li>
+<li>ラインフィルタを有効にしているとUndo,Redoで落ちてしまうことがある問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20080616-2913-jp-1">2008/06/16 2.9.1.3+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.9.1.3に更新</li>
+<li>ロケーションペインでドラッグして比較ビューをスクロールさせた時、チラつかないようにしてみた</li>
+<li>差異が沢山あるファイルで行フィルタを使用した場合、非常に遅くなるのを若干改善</li>
+</ul>
+<h3 id="20080616-282-jp-1">2008/06/16 2.8.2+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.8.2に更新</li>
+<li>シングルインスタンスモードのときTortoiseSVN等から起動後、WinMergeのショートカットから起動するとクラッシュする問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20080511-28-jp-2">2008/05/11 2.8+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>フォルダビューから片方しか存在しないファイルを開いた後、両方とも存在するファイルを開いたとき、タイトルが「無題」になってしまう問題の修正</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20080421-28-jp-1">2008/04/21 2.8+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>フォルダ比較の[選択範囲を最新に更新]を実行したとき、落ちてしまうことがある問題の修正</li>
+<li>行折り返しモードで、行がすごく長いとき、PageUp, PageDownキーでスクロールしないことがある問題の修正</li>
+<li>行折り返しモードを若干高速化</li>
+</ul>
+<h3 id="20080416-28rc-jp-4">2008/04/16 2.8RC+-jp-4</h3>
+<ul>
+<li>改造しすぎた...</li>
+<li>数千個レベルの差異をマージするのがすごく遅くなってしまっていたので高速化</li>
+<li>紛失行(灰色になっている行)の1行上の行を削除すると紛失行が普通の行になってしまう問題の修正</li>
+<li>行折り返し状態でフォントサイズを変更した場合、ロケーションペインに行数の変更が反映されない問題の修正</li>
+<li>[設定]→[エディタ]カテゴリ→[自動的に再スキャンする]が無効になっているときに、行の削除や挿入操作を行うとロケーションペインの表示が非常に怪しくなるのでいっそのこと表示しないようにした。</li>
+<li>Undoバッファの上限が1024となっており、かなり少なかったので100倍にしてみた。なんでこんな制限をしているのだろう?</li>
+</ul>
+<h3 id="20080407-28rc-jp-3">2008/04/07 2.8RC+-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>差異行のみを表示しているときに選択範囲をコピーまたは、削除したとき表示している行のみが対象になるようにしてみた。</li>
+<li>フォルダビューの表示で片一方しか存在しないファイルの表示順番が同一ファイルと差異のあるファイルの間に表示されるようにしてみた。</li>
+</ul>
+<h3 id="20080323-28rc-jp-2">2008/03/23 2.8RC+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>RCなのに1文字づつ入力するとUndoできなくなっていた問題の修正</li>
+<li>ペインのスワップをすると、Undoができなくなる問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20080317-2614-jp-1-28rc-jp-1">2008/03/17 2.6.14+-jp-1, 2.8RC+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>フォルダビューでファイルを削除した後にフォーカスがフォルダビューに戻らない問題の修正</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20080317-28rc-jp-1">2008/03/17 2.8RC+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.8RCに更新</li>
+<li>印刷するときに本文の部分がクリッピングされなくなっていた問題の修正</li>
+<li>「開く」ダイアログのフィルタテキストボックス等にごみデータが表示されることがある問題の修正</li>
+<li>パッチの生成で異常終了する問題の修正</li>
+<li>マージ後UndoでNULL文字が挿入されてしまうことがある問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20080303-2776-jp-1">2008/03/03 2.7.7.6+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.7.7.6に更新</li>
+<li>コンフリクトファイルの文字コードを検出するようにした</li>
+<li>VB6からテキストをコピー&ペーストしたときテキスト後ろにごみが追加されてしまう問題の修正</li>
+<li>プラグインで開くと文字化けすることがある問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20080225-2775-jp-1">2008/02/25 2.7.7.5+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.7.7.5に更新</li>
+</ul>
+<h3 id="20080218-2774-jp-1">2008/02/18 2.7.7.4+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.7.7.4に更新</li>
+<li>フォルダ比較でサイズが大きいファイルがフォルダに含まれていると比較方法がずっとクイックコンテンツに変わってしまう問題の修正</li>
+<li>比較方法がクイックコンテンツのとき、改行コードの違いを無視してくれないことがある問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20080126-2773-jp-1">2008/01/26 2.7.7.3+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.7.7.3に更新</li>
+<li>VC7でビルドしているのにShellExtension[U].dllがVC8のライブラリにリンクされてたりとかおかしなことになっていたのを修正</li>
+<li>文字幅が少し広めになってしまったのを修正</li>
+<li>DLLの再配置を防ぐためlibexpat.dll等のベースアドレスを変更</li>
+<li>NT4.0で起動できなくなっていたのを修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20080122-2772-jp-1">2008/01/22 2.7.7.2+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.7.7.2に更新</li>
+</ul>
+<h3 id="20080108-2771-jp-1">2008/01/08 2.7.7.1+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.7.7.1に更新</li>
+<li>行フィルタを使用するとWinMergeが異常終了することがある問題の修正</li>
+<li>Vistaのシンボリックリンクファイルを開いてもなにも表示されない問題の修正</li>
+<li>ファイルまたはフォルダの選択ダイアログを開くと異常終了することがあったが原因がわからなかったため作りを変えてみた</li>
+<li>レジストリ<code>HKEY_CURRENT_USER</code>直下にThingamahoochieフォルダが作られてしまう問題の修正</li>
+<li>インストーラで表示されるTortoiseCVS、TortoiseSVNとの統合コンボボックスが表示されないことがある問題の修正</li>
+<li>ファイルの再読み込みを実装</li>
+</ul>
+<h3 id="20071210-276-jp-1">2007/12/10 2.7.6+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.7.6に更新</li>
+<li>右上から左下方向の矩形選択で異常終了することがある問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20071118-2756-jp-1">2007/11/18 2.7.5.6+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.7.5.6に更新</li>
+<li>行を折り返さない場合に、差異行付近のみ表示する機能がおかしくなっていたので修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20071031-2753-jp-2">2007/10/31 2.7.5.3+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>クリップボードからの貼り付けがおかしくなってしまったので修正</li>
+<li>「類似行をマッチさせる」オプション動作の改善の試み</li>
+</ul>
+<h3 id="20071028-2753-jp-1">2007/10/28 2.7.5.3+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>矩形選択を実装してみた。他のエディタの様にAltキーを押しながらマウスで選択すると矩形選択になります。キーボードのみで操作する場合は、Ctrl+Bを押してからShift+矢印キーで選択か、Shift+矢印キーで選択してからCtrl+Bを押してください。</li>
+<li>今の改行文字の表示は日本人にはあまりなじみがないので矢印っぽい表示に変えてみた。グラフィックを使わず文字だけで表現したかったのですが、CRLFの表示はかなり強引になってしまった...</li>
+<li>文字コードがお互いに異なるファイルを比較すると%TEMP%ディレクトリに一時ファイルが残ってしまう問題の修正</li>
+<li>PageUp, PageDownキーを押したときの動作を改善</li>
+<li>Pluginが対応していないバージョンの7-zipがインストールされていると、「アーカイブサポートが無効」ダイアログ地獄になる問題の修正</li>
+<li>OSがNT系の場合、WinMerge.exeはもはやインストールされなくなったようです</li>
+</ul>
+<h3 id="20071003-2612-jp-1">2007/10/03 2.6.12+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.6.12に更新</li>
+<li>ANSI版(WinMerge.exe)のオプションウインドウでコードページを65001(UTF-8)に指定してもUTF-8としてファイルが開けない問題の修正</li>
+<li>[ジャンプ]ウインドウから指定した行へ移動するときに異常終了することがある問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20070910-2751-jp-3">2007/09/10 2.7.5.1+-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>2つのバイナリファイルを強制的にテキストファイルとして比較しなかった場合、「~は、バイナリファイルです。バイナリファイルとテキストファイルを比較できません。」と表示される問題</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20070904-2751-jp-2">2007/09/04 2.7.5.1+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>設定情報をエクスポートするとハングアップする問題</li>
+<li>訳語の統一</li>
+</ul></li>
+<li>[ファイル]→[ファイルエンコーディング]メニューからコードページを指定してファイルを読み直せるようにしてみた。</li>
+</ul>
+<h3 id="20070820-2751-jp-1">2007/08/20 2.7.5.1+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>ロケーションペインでゴミが残ることがある問題の修正</li>
+<li>パッチ生成で改行コードの違いを無視するオプションを追加</li>
+<li>ファイル読み込みの微妙な高速化</li>
+</ul>
+<h3 id="20070806-274-jp-2">2007/08/06 2.7.4+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ロケーションペインのデザインをちょっとだけ変えてみた。</li>
+</ul>
+<h3 id="20070701-268-jp-1">2007/07/01 2.6.8+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.6.8に更新</li>
+<li>削除行を含んだ行番号付きコピーがなにかおかしいのを修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20070701-274-jp-1">2007/07/01 2.7.4+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.7.4に更新</li>
+<li>更に少しだけHTML出力サイズを削減...</li>
+<li>削除行を含んだ行番号付きコピーがなにかおかしいのを修正</li>
+<li>試しにアーカイブファイルとディレクトリを比較できるようにしてみた</li>
+</ul>
+<h3 id="20070618-2737-jp-1">2007/06/18 2.7.3.7+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.7.3.7に更新</li>
+<li>スペースでインデントしていて場合にファイルの比較結果をHTMLに出力するとインデントが反映されない問題の修正</li>
+<li>HTMLでの折り返しが少しでもましになるようにIEでしか使えないword-breakプロパティを使用</li>
+<li>少しだけHTML出力サイズを削減。6000行近くあるファイルをHTMLに出力してFirefoxで開くと200Mメモリを使ってしまうけどもっと効率のよいHTMLにすればなんとかなるのかしら...</li>
+</ul>
+<h3 id="20070611-2736-jp-1">2007/06/11 2.7.3.6+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>mlang.dllによるエンコーディング判定を有効して標準のExcelプラグイン等を使用すると文字化けすることがある問題の修正</li>
+<li>ファイル比較結果のHTML出力機能を追加。([ツール(T)]→[レポートの生成(R)...]) できるだけ、画面表示の表示と同じイメージでHTMLに出力するようにしています。(行番号とか、Diffコンテキストとか)</li>
+</ul>
+<h3 id="20070604-2735-jp-2">2007/06/04 2.7.3.5+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>ファイル比較ウインドウのフォントがフォルダ比較ウインドウのフォントになってしまう問題の修正</li>
+</ul></li>
+<li>フォルダ比較ウインドウで片方にしか存在しない項目のコピーができない問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20070604-2735-jp-1">2007/06/04 2.7.3.5+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>行折り返しモードの時の行数が多いファイルでのカーソル移動の高速化</li>
+<li>普通にファイル比較結果を印刷するとすごい勢いで紙が消費されてしまうので、差異行とその付近だけ表示するモードを作ってみた。([表示]→[Diffコンテキスト]メニュー) 検索などで非表示の行にカーソルがいくとカーソルが迷子になってしまうけどこれはどうしたものか...</li>
+</ul>
+<h3 id="20070520-266-jp-2-2734-jp-1">2007/05/20 2.6.6+-jp-2, 2.7.3.4+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>本家2.7.3.3以上のShellExtensionをインストールした後、日本語版のShellExtensionをインストールするとデスクトップの背景を右クリックしたとき等にExplorerがShellExtensionで落ちてしまう問題が発生したためShellExtensionを修正</li>
+<li>Diffペインで中ボタンを押しながらトラックポイントを動かすと落ちてしまう問題の修正(マウスホイールでもおきると思う。VC6でコンパイルすると起きないのはなぜかしら...)</li>
+<li>タブバーのタブを閉じたときにあるタブのキャプション表示が別のタブと同じになってしまうことがある問題の修正</li>
+<li>空白の変更を無視する比較方法で行内差異が正しく表示されないことがある問題の修正</li>
+<li>本家: 壊れていた DisplayBinaryFiles プラグインの修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20070506-2733-jp-2">2007/05/06 2.7.3.3+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ツールバーの親ウインドウをRebarにし、ツールバーにグラデーションがかかるようにしてみた。(XPのテーマが有効になっている場合)</li>
+<li>「ファイルまたはフォルダの選択」ウインドウのコンボボックスをアイコン付きにしてみた。</li>
+<li>DocBook形式のソースからHTMLHelpを作るためのXSLTプロセッサをsaxonからxsltprocに変更</li>
+</ul>
+<h3 id="20070506-266-jp-1-2733-jp-2">2007/05/06 2.6.6+-jp-1, 2.7.3.3+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>拡張子が.nsi, .issのファイルを開くとクラッシュすることがある問題の修正</li>
+</ul></li>
+<li>「行折り返し」に変更した後、カーソルを上下に移動すると、行がずれて描画されることがある問題の修正</li>
+<li>テーマを有効にしているXP上で、フォルダ比較ウインドウのリストビューヘッダーの一部がテーマ通りに描画されない問題の修正</li>
+<li>Inno Setup を最新(5.1.12)に更新してインストーラを作成(たぶんVistaでよくなっているはず)</li>
+<li>ShellExtensionのバージョンが更新されたのでインストーラ実行後、再起動するか聞いてくると思います。<br />
+まったくもってお勧めしないが、どうしても再起動したくない人向けのインストール方法(2000/XP系)
+<ol type="1">
+<li>WinMergeのインストーラを実行して、最初の画面のままにしておく</li>
+<li>ファイラー等のShellExtensionを使っていそうなプロセスを終了させておく。</li>
+<li>タスクマネージャを起動</li>
+<li>[プロセス]タブでExplorer.exeを右クリックし、[プロセスの終了]を選択→Explorer(デスクトップ)が死ぬ。</li>
+<li>WinMergeのインストールを続行</li>
+<li>Ctrl+Shift+Escキーでタスクマネージャを表示し、[ファイル]→[新しいタスクの実行]でExplorer.exeを実行→デスクトップ復活</li>
+</ol></li>
+</ul>
+<h3 id="20070409-2733-jp-1">2007/04/09 2.7.3.3+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.7.3.3に更新</li>
+<li>BOM付きUTF-8のファイルとSJISのファイルを比較したとき一行目に差異がなくても差異があるように表示される問題の修正</li>
+<li>ファイルに1文字でもNUL文字が入っているとバイナリファイルとみなしてしまってがっくりしてしまうので、強制的にテキストファイルとして開けるようにしてみた。このとき、NUL文字はスペースに置換され、ファイルはReadonlyになります。あまりにバイナリすぎるファイルを開くとひどい目にあいます...</li>
+<li>[ファイルまたはフォルダの選択]ダイアログで存在しないネットワークパスを指定すると数十秒間フリーズしてしまうのでフリーズしないようにしてみた。ただし、そのようなパスを指定した場合、WinMergeを終了してもが数十秒間プロセスが残り続ける場合があります...</li>
+<li>アイコンが変になっていたので修正</li>
+<li>MFCの日本語リソースDLL(mfc71jpn.dll)を含んでいなかったので追加</li>
+<li>3フォルダ比較でバイナリファイルもテキストファイルと表示していた問題の修正</li>
+<li>ファイルを開くときに真っ黒なウインドウが表示されてびっくりすることがあるので、その場合は白くウインドウを塗りつぶすようにした。</li>
+<li>[ファイルまたはフォルダの選択]ダイアログでフィルタにワイルドカードを指定できるが、拡張子パターン(<code>*.c</code>, <code>*.h</code>)しか指定できないので、もう少し複雑なパターン(<code>abc??d*.c</code>等)も指定できるようにした。</li>
+</ul>
+<h3 id="20070402-2732-jp-1">2007/04/02 2.7.3.2+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.7.3.2に更新</li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>プリンタがインストールされていない場合、印刷プレビュー実行後、ファイルビューのフォントが変化してしまう問題の修正</li>
+<li>「開く」ダイアログの[フィルタ]で&quot;<code>*.h</code>&quot;等の拡張子フィルタを指定した場合、前回のフィルタの内容も反映されてしまう問題の修正</li>
+<li>[オプション]→[片方しか存在しないフォルダ内もスキャンする]をチェックしてフォルダ比較したとき、一方にしか存在しない空フォルダを表示するようにした</li>
+</ul></li>
+<li>MFCのランタイムライブラリを更新</li>
+</ul>
+<h3 id="20070326-2731-jp-1">2007/03/26 2.7.3.1+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.7.3.1に更新</li>
+<li>最後のページが印刷できない問題の修正。</li>
+</ul>
+<h3 id="20070320-272-jp-1">2007/03/20 2.7.2+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.7.2に更新</li>
+<li>印刷機能を若干改善。
+<ul>
+<li>ファイル比較ビューで行番号を表示していれば、行番号を印刷するようにした</li>
+<li>ファイル比較ビューで行折り返しにしていれば、行を折り返して印刷するようにした</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20070226-2717-jp-1">2007/02/26 2.7.1.7+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.7.1.7に更新</li>
+<li>フォルダビューから選択したファイルをクリップボードにコピーできるようにしてみた(エクスプローラ等に貼り付けできます)</li>
+</ul>
+<h3 id="20070226-264-jp-5-2717-jp-1">2007/02/26 2.6.4+-jp-5, 2.7.1.7+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>ファイル比較ビューでタイトルに表示されているパスが/で区切られている場合にファイル名のクリップボードへのコピーが正しく動作しない問題の修正</li>
+<li>フォルダビューで一つ上に上がる項目を非表示にしようとするとWinMergeが異常終了する問題の修正</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20070214-264-jp-4-2716-jp-3">2007/02/14 2.6.4+-jp-4, 2.7.1.6+-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>2.6.4+-jp-3, 2.7.1.6+-jp-2で改行のみ行のマージ動作がおかしくなってしまったのを修正orz</li>
+</ul>
+<h3 id="20070212-264-jp-3-2716-jp-2">2007/02/12 2.6.4+-jp-3, 2.7.1.6+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>フォルダビューの読み取り専用メニューが正しく動作しない問題の修正</li>
+<li>改行コードがLFの行をマージするとCRが付加されたり、逆にLFの行にCR+LFの行をマージしてもLFのままである問題の修正</li>
+</ul></li>
+<li>コマンド引数に4つ以上のファイル名またはフォルダ名を指定すると異常終了する問題の修正</li>
+<li>行折り返しと[自動的に最初の差異にスクロールする]を選択している場合、ファイルを開いたときに差異行までちゃんとスクロールしていないことがある問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20070205-2716-jp-1">2007/02/05 2.7.1.6+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>他のアプリケーションによるファイル更新をチェックするタイミングを比較時ではなく、他のエディタのようにWinMergeがアクティブになった時やタブを変更した時にしてみた</li>
+<li>行フィルタの正規表現に一致していても日本語が含まれる行に対しては行フィルタが正しく適用されない問題の修正</li>
+<li>シフトJIS以外のファイルでも行フィルタが動作するようにしてみた</li>
+</ul>
+<h3 id="20070205-264-jp-2-2716-jp-1">2007/02/05 2.6.4+-jp-2, 2.7.1.6+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>[設定]→[比較]→[片方しか存在しないフォルダ内もスキャンする]を追加。チェックをはずすことで2.6.2+-jp-2以前の動作に戻せるようにしてみた</li>
+<li>片方しか存在しないファイルのファイル名を変更した後すぐに再び別名に変更すると親フォルダがリネームされてしまう問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20070129-2715-jp-3">2007/01/29 2.7.1.5+-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>行内の隣接している単語単位差異が連結されてしまうのを改善してみた</li>
+<li>ステータスバーのコードページの隣にコードページ名を表示してみた</li>
+<li>バックアップフォルダを指定した場合のバックアップファイル名命名規則を変更(フルパスのようなファイル名になります)</li>
+</ul>
+<h3 id="20070129-264-jp-1-2715-jp-3">2007/01/29 2.6.4+-jp-1, 2.7.1.5+-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>ANSIビルド版(WinMerge.exe)でDiffペインの行内差異が正しく表示されない問題の修正</li>
+<li>[ヘルプ(H)]→[WinMergeについて(A)]で日本語版のバージョンがわからない問題の修正</li>
+</ul></li>
+<li>ANSIビルド版(WinMerge.exe)でUTF-8やUTF-16のファイルを開くと正しく読込まれているように見えるのに「エンコーディングエラー」と表示されることがある問題の修正(※NT系OSの人ならできればUNICODEビルド版を使用してください。本家の中の人もANSIビルド版はまじめにテストしていないので2.8でサポートをきろうかという話もあります)</li>
+<li>サイズが64Kバイト以上のファイルで文字コードに自動認識がたまにうまくいかないことがある問題の修正</li>
+<li>7-zipをインストールしていてもフォルダビューで圧縮ファイルを開こうとするとバイナリファイルとみなされてしまう問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20070124-2715-jp-2">2007/01/24 2.7.1.5+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>バージョン2.7.1.*で レジストリ保存位置が<code>HKEY_CURRENT_USER</code>直下になってしまった問題の修正。DefaultSyntaxColors,Font,FontDirCompare,Merge7z,Settingsができています... orz</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20070114-262-jp-4">2007/01/14 2.6.2+-jp-4</h3>
+<ul>
+<li>プラグインの自動展開が動作しなくなっていました。すみませんです。orz<br />
+(まさか、本家のファイルフィルタの変更がプラグインに影響するとは...)</li>
+</ul>
+<h3 id="20070114-2715-jp-1">2007/01/14 2.7.1.5+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>実験的にBOMなしのUCS-2ファイルも扱えるようにしてみた。(mlang.dllを使用する場合)</li>
+</ul>
+<h3 id="20070114-262-jp-3">2007/01/14 2.6.2+-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>ANSI版(WinMerge.exe)でパスが260バイトを超えるファイルを比較できない問題の修正(Explorerやcmd.exeで扱えるパス長はワイド文字260文字ぐらいのようなのでそれにあわせてANSI版のみ<code>_MAX_PATH</code>マクロを強引に<code>260*2</code>へ変更)</li>
+<li>フォルダビューにファイルがない状態でプロジェクトの保存をするとWinMergeが異常終了する問題の修正</li>
+<li>日本語パスを含んでいるとプロジェクトファイルの読込/保存が正しく行われない問題の修正(日本語版失格です...)</li>
+</ul></li>
+<li>2.7.1.4の修正を取り込み</li>
+<li>タブをスペースにする指定をしていた場合、Enterキーを押すと異常終了することがある問題の修正</li>
+<li>3方向フォルダ比較でメモリリークする問題の修正</li>
+<li>3方向ファイル比較で特殊な差異への移動でうまくいかないことがあるところを修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20070104-2714-jp-1">2007/01/04 2.7.1.4+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>コンフリクトに泣きそうになりながらSVNトランクとマージ</li>
+<li>[サブフォルダを含む]をチェックしてフォルダ比較したとき、片方にしかないフォルダ内のファイルも表示するようにしてみた。(今までフォルダ表示のみだった)</li>
+<li>2.7.1.*で行折り返しを有効にすると、ロケーションペインの表示がかなり遅くなってしまっていたので若干の高速化</li>
+<li>Excelプラグイン等を使用して開くとファイル比較ウインドウが少しの間真っ黒になるのを若干改善。(完全ではない)</li>
+</ul>
+<h3 id="20061223-262-jp-2">2006/12/23 2.6.2+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li><p>ご連絡いただいた以下の問題の修正</p>
+<ul>
+<li>[パッチ生成]からのhtmlの差分生成で<code>&lt;table&gt;</code>の幅指定がおかしかった問題の修正</li>
+<li>F6キー等でマージエディタのペイン変更後、キーボードで範囲選択すると予期しない範囲となる問題の修正</li>
+<li>「ファイルを走査しています」という和訳がなんか変なので修正</li>
+<li>UTF-16のファイルを含むフォルダを比較するとUTF-16のファイルをバイナリとみなしてしまう問題の修正</li>
+</ul></li>
+<li><p>Excelプラグインを使用しているとフォルダ比較で片方にしか存在しないExcelファイルが存在していると&quot;NUL.xlsが開けません&quot;云々というエラーが表示される問題の修正</p></li>
+<li><p>Excelプラグインを使用していてもフォルダビューから片方にしか存在しないExcelファイルを開くとバイナリとみなされる問題の修正</p></li>
+<li><p>フォルダビューでファイル名の変更に失敗するとファイル名が表示されなくなる問題の修正</p></li>
+<li><p>旧安定版は別サイトに移動</p></li>
+</ul>
+<h3 id="20061217-262-jp-1">2006/12/17 2.6.2+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>コマンド引数-dl/-dr等で指定するタイトルが長すぎると落ちてしまう問題の修正</li>
+<li>ディレクトリ比較画面で項目「差異数」が表示されない問題の修正</li>
+<li>2.6+-jp-3で直したコピー先指定のフォルダコピーが失敗する問題はまだ直しきれていないところがあったので修正</li>
+</ul></li>
+<li>タブのタイトルが長くなりすぎないように比較する名前が一致していれば[name x 2]と表示するようにした</li>
+<li>いまさらながら初期インストール後のあまりの表示のだささに驚愕したので初期パラメータを微調整。色は...まあいいや</li>
+<li>StampVer.exeがないとソースのビルドに失敗しているように見えるのでプロジェクトファイルからStampVer.exeを実行しているところを削除</li>
+</ul>
+<h3 id="20061127-26-jp-3">2006/11/27 2.6+-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>2.6+jp-2でつけたタブはやっぱりだめだったので修正。</li>
+<li>ファイルの日付とサイズによる比較がだめだめだったので修正</li>
+<li>NT4.0上でフォルダ比較ウインドウのアイコン表示がだめだめだったので修正</li>
+<li>ファイルコピー中にWinMergeを閉じられると落ちたり、プロセスが残りっぱなしになる問題の修正</li>
+<li>ShellExtenstionのアイコンがなんか欠けているので修正</li>
+<li>ご連絡いただいた2つの問題のうちコピー先指定のフォルダコピーが失敗する問題の修正。もう一つのXMLファイルがバイナリファイルとみなされる問題は再現できてません。困った...</li>
+</ul>
+<h3 id="20061121-26-jp-2">2006/11/21 2.6+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>かなりやっつけ気味なMDIウインドウ切替用のタブをつけてみた。</li>
+<li>3ペイン表示の時、自分に便利なように 左と真ん中に差異がある行(ALT+1)等特殊な差異への移動用ショートカットキーとメニューを追加。</li>
+<li>複数ウインドウを開くと異常なぐらいCPU負荷が増える問題の修正</li>
+<li>3ペイン表示をしたとき、TEMPディレクトリに一時ファイルが残ってしまう問題の修正</li>
+<li>外部エディタをMIFESにしたとき行番号指定起動がうまくいかない問題の修正</li>
+<li>外部エディタの指定でコマンド行を小文字に変換してしまっていたのを修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20061016-26-jp-1">2006/10/16 2.6+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>本家で2.6がリリースされたのでこちらも更新。まだ未実装な部分が多い3方向比較機能が入っているけど2.4よりはバグフィックスされている気がするのでこれをリリース版としてみる...</li>
+<li>ファイル差分のHTML出力でハングアップしてしまう問題の修正</li>
+<li>[プラグイン(P)]→[スクリプト(S)]メニューでスクリプトファイルがあるのに「空」と表示される問題の修正</li>
+<li>「類似行をマッチさせる」にチェックをいれると、行フィルタが無視されてしまう問題の修正</li>
+<li>「置換」ウインドウのコンボボックス履歴がソートされてしまっているのでソートしないようにした</li>
+<li>Ctrl+UとCtrl+Shift+Uキーに選択範囲の小文字化、大文字化を割付</li>
+<li>3つのフォルダ比較でクイックコンテンツや日付、サイズによる比較を実装</li>
+<li>行数が多い差分を他のペインにコピーするのがすごく遅いので若干高速化。</li>
+<li>フォルダビューアイコンの24bitカラー化</li>
+<li>ファイルオープン時の微妙な高速化...</li>
+</ul>
+<h3 id="20060919-2560-jp-1">2006/09/19 2.5.6.0+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.5.6に更新。</li>
+<li>編集メニューを開くときやCtrl+C等のキーボードショートカットを実行するとき遅くなるので[編集]→[スクリプト]メニューを[プラグイン]へ移動。</li>
+</ul>
+<h3 id="20060813-2556-jp-2">2006/08/13 2.5.5.6+-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>ANSI版(WinMerge.exe)で行の最後の差異ブロックに移動すると異常終了することがある問題の修正。</li>
+<li>[設定(O)]→[比較]→[類似行をマッチさせる(M)]をチェックすると、比較時に非常にメモリを使用してしまうので改善してみた。</li>
+<li>編集行マークがUndoで消えないことがある問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20060810-2556-jp-1">2006/08/10 2.5.5.6+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>ANSI版(WinMerge.exe)で2バイト文字含む行を水平スクロールすると文字化けが発生する問題の修正。</li>
+<li>編集した行がわかるようにした。</li>
+</ul>
+<h3 id="20060729-2553-jp-2ソースのみ">2006/07/29 2.5.5.3+-jp-2(ソースのみ)</h3>
+<ul>
+<li>Visual Studio 2005 でコンパイルできるようにした。</li>
+</ul>
+<h3 id="20060717-2553-jp-1">2006/07/17 2.5.5.3+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>本家で放置されていた2つのパッチを取り込んでみた。</li>
+<li>1つ目は、差異ブロック内の類似行が同じ行になるように調整するパッチ。[設定(O)]→[比較]→[類似行をマッチさせる(M)]のチェックをはずすとこの機能が無効になります。</li>
+<li>2つ目は、フォルダビューに色付けするパッチ。ちょっとどぎついかも</li>
+<li>ファイルビューで編集した結果がフォルダビューに反映されない問題の修正</li>
+<li>[開く]ダイアログを開くときかくかくするのを直してみた。</li>
+</ul>
+<h3 id="20060702-2551-jp-1">2006/07/02 2.5.5.1+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>外部エディタでファイルを開くとき、行番号($linenum)とファイル名($file)を指定できるようにした。</li>
+<li>[オプション]→[システム]→[外部エディタ]の指定例) <code>C:\Program Files\vim\vim70\gvim.exe +$linenum $file</code></li>
+<li>3ディレクトリ比較機能の実装をすこしだけ進めた。</li>
+<li>開くダイアログから直接バイナリファイルを比較したとき、内容が違っていても同一と表示されてしまう問題の修正(ディレクトリ比較では問題ない)</li>
+<li>2006/07/02 21:00: インストーラなし版の.langファイルが更新されていなかったので差し替え</li>
+<li>2006/07/03 22:30: インストーラ版がなぜか消えていたので再上げ。orz</li>
+</ul>
+<h3 id="20060508-2537-jp-1">2006/05/08 2.5.3.7+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>3つのファイルを比較するとき、ファイルの先頭行に差異があると異常終了することがある問題の修正。</li>
+<li>起動がちょっとだけ速くなるようにした。そのかわり、[編集]メニューと[プラグイン]メニューの初回の表示が遅くなっています。</li>
+<li>まだかなり荒削りなViewCVSぽいファイル比較結果HTML出力機能を追加。パッチ生成メニューからどうぞ。</li>
+<li>害がありすぎるので WatchBeginningOfLog.dll, WatchEndOfLog.dllプラグインを削除。拡張子が.logのファイルを比較したときファイルの全てが表示されない場合はこのプラグインのせいです。</li>
+</ul>
+<h3 id="20060409-2535-jp-1">2006/04/09 2.5.3.5+-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>本家にあわせてコンパイラをVC6からVC.net2003に変更</li>
+<li>フォルダ比較で比較するファイルの文字コードが互いに違っていたらUTF-8に変換して比較するようにした。</li>
+<li>WinMergeU.exe, WinMerge.exeが格納されているフォルダにWinMerge.regファイルがあれば、設定情報としてそれを優先的に読み書きするようにした。(USBメモリでの持ち運び用 ※レジストリには書き込んでしまいます。)</li>
+</ul>
+<h3 id="20060223-2532-jp-1">2006/02/23 2.5.3.2-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>BOM付きではないUTF-8のファイルもたまに識別できるようにしてみた(mlang.dllを使用する場合)</li>
+<li>プロジェクトファイルが開けない問題の修正</li>
+<li>エディタの置換で[全て置換]の動作がおかしかった問題の修正</li>
+<li>レジストリ[HCU\Software\Thingamahoochie\WinMerge]に変なごみデータができてしまう問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20051211-2503-jp-1">2005/12/11 2.5.0.3-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>行番号を表示できるようにしてみた。</li>
+<li>ブックマークを使えるようにした。</li>
+<li>半角の&#39;ー&#39;が全角の幅で表示されてしまっていたのを修正</li>
+<li>単語単位の検索が変だったので修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20051128-2502-jp-1">2005/11/28 2.5.0.2-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>もともとあったWinMerge組み込みエディタの行折り返し機能を使えるようにしてみた。ただし、行折り返しをすると、一行がすごく長かったり、行数が多いファイルを扱うとすごく遅くなるので注意</li>
+<li>ペインの入れ替えをできるようにしてみた</li>
+<li>Windows XP上でUnicode版のWinMergeを使用する場合、なぜかフォントをCourierNewにしても日本語が表示できてしまうのだけれども、文字幅が変になっていたので多少改善してみた</li>
+</ul>
+<h3 id="20051108-24-jp-4">2005/11/08 2.4-jp-4</h3>
+<ul>
+<li>フルソースの拡張子がzipなのに中身は7z形式になっていたのであげなおし...orz</li>
+<li>ソース差分にruby.cppが抜けていた o...rz</li>
+</ul>
+<h3 id="20051107-24-jp-4">2005/11/07 2.4-jp-4</h3>
+<ul>
+<li>日本語版のビルドでトラブルが多そうなのでフルソースもアップロードしてみた</li>
+</ul>
+<h3 id="20051107-24-jp-4-1">2005/11/07 2.4-jp-4</h3>
+<ul>
+<li>2.4-jp-4のソース差分ファイルが壊れていたのであげなおし</li>
+</ul>
+<h3 id="20051106-24-jp-4">2005/11/06 2.4-jp-4</h3>
+<ul>
+<li>コマンド引数 /e を指定しても、ESCキーでWinMergeが終了しない問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20051031-24-jp-3">2005/10/31 2.4-jp-3</h3>
+<ul>
+<li><p>フォルダ比較結果ウインドウから片方しかないファイルを開くと以下の条件でエラーが発生する問題の修正</p></li>
+<li><p>最終行が改行コードを含んでいないファイル</p></li>
+<li><p>[設定(O)]メニュー→[比較]→[空白]→[比較する(C)]を選択した場合</p></li>
+<li><p>フォルダ比較結果ウインドウをESCキーかCtrl+Wで閉じた後にファイル比較ウインドウを操作するとエラーが発生する問題の修正</p></li>
+<li><p>IgnoreCommentsC.dll等のpredifferがうまく動かなくなっていたのを修正</p></li>
+</ul>
+<h3 id="20051015-24-jp-2">2005/10/15 2.4-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>[マージ(M)]メニューをクリックするとフリーズする問題の修正</li>
+<li>フォルダ比較結果ウインドウからファイルを開くと、ファイル名ではなく[左/右]無題と表示されることがある問題の修正</li>
+<li>3ペイン実験版を実行した後にファイルを開くと異常終了することがある問題の修正</li>
+<li>ウインドウを[Ctrl+W]で閉じられるようにしてみた。</li>
+</ul>
+<h3 id="20051002-24-jp-1">2005/10/02 2.4-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>本家2.4がリリースされたので更新</li>
+<li>フィルタを設定してもすべてのファイルが比較されてしまう問題の修正</li>
+<li>Windowsの[画面のプロパティ]→[デザイン]で配色を変更してWinMergeを再起動しても設定が反映されない問題の修正</li>
+<li>Ansiビルド版のWinMerge.exeでEUC-JPのファイルを表示できない問題の修正</li>
+<li>新規プライベートファイルフィルタ作成がうまくできない問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20050910-2360-jp-2">2005/09/10 2.3.6.0-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>EUC-JPのファイルを比較したときに差異が表示されない問題の修正</li>
+<li>※上記の不具合の連絡をメールでくれた方ありがとうございます。メールアドレスが無効のようでしたので返信できませんでした。</li>
+<li>EUC-JPのファイルのロードに時間がかかるようになってしまっていたのを改善</li>
+<li>EUC-JPのファイルを誤認識してのコードページ932で表示したときにハングアップすることがある問題の修正(原因がよくわかっていないので根本的な修正ではない)</li>
+<li>Unicodeファイルなのにコードページを932と表示してしまう問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20050914">2005/09/14</h3>
+<ul>
+<li>Excelからテキストへの変換プラグインのライセンスを明示(GPL)</li>
+<li>シンタックスハイライトでキーワードでない単語も色が変わってしまう2.3.1.2-jp-1からの不具合を修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20050327-2316-jp-4">2005/03/27 2.3.1.6-jp-4</h3>
+<ul>
+<li>ディレクトリ比較方法を「更新日付」にした場合にディレクトリ比較ビューから開いたファイルが化けて表示されてしまう問題の修正</li>
+<li>ディレクトリ比較方法が「クイックコンテンツ」で「改行文字の違いを無視する」にした場合にディレクトリ比較が終わらないことがある問題の修正</li>
+<li>ディレクトリ比較方法の「更新日付」と「クイックコンテンツ」の意味が逆転していたのを修正</li>
+<li>VBScriptで作成したプラグインに文法の誤りがあった場合に表示されるエラーメッセージボックスが文字化けしている問題の修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20050326-2316-jp-3">2005/03/26 2.3.1.6-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>Excelブック内のVBAコードを比較したくなったので、<a href="ExcelToText.sct.zip">Excelからテキストへの変換プラグイン</a>を作ってみた。C++で作るのは難しそうだったのでVBScriptで作ってみたが、今のWinMergeでは、VBScriptで作ったUNPACK/PACK形式のプラグインをうまく処理できないようなので、処理できるようにWinMergeを改造してみた。(Wordからテキストの展開プラグインは<a href="http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/">UK-Taniyamaさん</a>が作っていますのでそちらをどうぞ)</li>
+<li>色つき行内差異の表示がうまくいかないことがあったので修正。</li>
+<li>Alt+Up/Downで差異行に移動したあとすぐにDelキーを押すと以前カーソルがあったところの文字が削除されてしまうバグの修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20050314-2316-jp-2">2005/03/14 2.3.1.6-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>バックアップファイル保存先指定機能が動作しなくなっていた...</li>
+<li>ステータスラインにファイルのコードページを表示するようにした。</li>
+<li>パッチ生成で結果格納ファイルを指定しなかったらTEMPディレクトリに一時ファイルを作成してそれに出力するようにした。</li>
+</ul>
+<h3 id="20050313-2316-jp-1">2005/03/13 2.3.1.6-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>バージョン 2.3.1.6に同期</li>
+</ul>
+<h3 id="20050221-2313-jp-2">2005/02/21 2.3.1.3-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>検索でクラッシュすることがある問題の修正</li>
+<li>ファイル比較で文字コードが違っていたらUTF-8に変換して比較するようにした。(ディレクトリ比較は未対応)</li>
+</ul>
+<h3 id="20050218-2313-jp-1">2005/02/18 2.3.1.3-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>差異のある行内の差異のある部分を単語単位で色付けするようにしてみた。</li>
+<li>「ファイルまたはフォルダの選択」ダイアログのパスを指定するコンボボックスでオートコンプリートがきくようにした。</li>
+</ul>
+<h3 id="20050123-2312-jp-1">2005/01/23 2.3.1.2-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.3.1.1-jp-1で埋め込んでしまった、ロケーションペインをアクティブにしてファイルを閉じると二度とファイルが開けなくなる悲惨なバグの修正。</li>
+<li>シンタックスハイライトを高速化。とくにバッチファイルのものが遅かったのを改善。</li>
+<li>「自動的に再スキャンする」にチェックを入れた場合にDelキーで文字を削除するとBSキーとは違い即時再スキャンしていたのを遅延再スキャンするように変更。</li>
+</ul>
+<h3 id="20050110-2311-jp-1">2005/01/10 2.3.1.1-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>WinCVSやTortoiseCVS等からWinMergeを連続して沢山起動するとたまに異常終了することがある問題の修正</li>
+<li>1行スクロールを少し早くしてみた。</li>
+<li>Shift+F3で逆方向検索ができるようにした。</li>
+<li>前回アクティブだったペインを記録し、次回に再現するようにした。</li>
+<li>マージを行ったあと、F3を押下すると再び検索ダイアログがでてしまうのを直してみた。</li>
+<li>バックアップファイルの保存先を指定できるようにした。</li>
+</ul>
+<h3 id="20041128-22-jp-1">2004/11/28 2.2-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>2.2-jp-1のインストーラなし版を用意</li>
+</ul>
+<h3 id="20041114-22-jp-1">2004/11/14 2.2-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>本家で2.2がリリースされたので更新</li>
+<li>カーソル移動が遅い理由がわかったので修正。(カーソル移動する度に全行再描画していた...)</li>
+<li>ディレクトリ比較結果ビューでファイルの削除をDelキーでできるようにした。</li>
+</ul>
+<h3 id="20041003-22rc1-jp-1">2004/10/03 2.2RC1-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>前バージョンで入れた文字コードの自動判定機能がかなり文字コードを誤認識するのでやり方を変えてみた。</li>
+</ul>
+<h3 id="20040907-21713-jp-1">2004/09/07 2.1.7.13-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>mlang.dllを使った文字コードの自動判定機能を入れてみた。なんとか機能しているっぽい。</li>
+<li>文字コードの自動判定を有効にするには[編集]メニュー→[設定]メニュー→[コードページ]タブで指定してください。</li>
+<li>ただ、ディレクトリスキャンがすごく遅くなるので通常は使用しないほうがいいかも。</li>
+</ul>
+<h3 id="20040719-2179-jp-1">2004/07/19 2.1.7.9-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>ファイルを表示するときカクカクするので、ちょっと直してみた。 (うまいやり方が見つからなかったのでかなり強引なやり方になってしまった。ChildFrm.cpp、DirFrame.cppのあたり)</li>
+<li>不必要な再描画がたくさんおこるので、おこらないようccrystaltextview.cppのある一行をコメントにしてみた。 (軽くなったけど、なにか不具合が起きるかも)</li>
+<li>ついでに2.1.7.9に更新。</li>
+</ul>
+<h3 id="20040516-2172-jp-1">2004/05/16 2.1.7.2-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>Unicode文字の文字幅を計算するところで恥ずかしいミスをしてたので修正。</li>
+<li>Unicodeビルド版で単語選択がうまくいかないことがある問題の修正。</li>
+<li>ついでに2.1.7.2に更新。</li>
+</ul>
+<h3 id="20040401-21516-jp-1">2004/04/01 2.1.5.16-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>Unicodeビルド版でもそれなりに日本語表示ができるようになったような気がするのと、スプラッシュ画面が かっこよくなったので更新。</li>
+<li>WinMergeのインストーラは、本家に合わせて9x系OSの場合にノーマルビルド版(WinMerge.exe)、NT系OSの場合に Unicodeビルド版(WinMergeU.exe)をインストールするようになりました。 Unicode版は実行ファイル名がWinMergeU.exeになっていることに注意してください。</li>
+<li>Unicodeビルド版はちょっと動作を速くしてみましたが、それでもまだ若干ノーマルビルド版にくらべて遅いようなので 不評ならばインストーラの動作を変えてみるかもしれません。</li>
+</ul>
+<h3 id="20040314-21515-jp-1">2004/03/14 2.1.5.15-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>まだ、開発版だけれどもWinMerge2.1.5.15の日本語版をアップロード。</li>
+<li>2.1.xxになって追加された圧縮機能(要7-Zipインストール)とDiffペイン表示が便利。</li>
+<li>BOMがついてればUnicodeファイルも扱える。</li>
+<li>2.0.2ではUndo/Redoで異常終了することがあったけど2.1.xxで直っているので、これで困っていた人は 乗り換えてみるのもいいかも。</li>
+</ul>
+<h3 id="20040228-203-jp-4">2004/02/28 2.0.3-jp-4</h3>
+<ul>
+<li>ソースコードの圧縮ファイルの中身がインストーラになっていたので上げ直し。ソースが必要だった人はごめんなさい。</li>
+</ul>
+<h3 id="20040208-203-jp-4">2004/02/08 2.0.3-jp-4</h3>
+<ul>
+<li>検索・置換でマルチバイト文字を考慮していなかったので修正</li>
+<li>(正規表現のマルチバイト文字対応は、なんとなくうまくいってそうだけど自信なし)</li>
+</ul>
+<h3 id="20040204-203-jp-3">2004/02/04 2.0.3-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>2/1版で修正した問題が完全に直しきれてなかったので修正。</li>
+</ul>
+<h3 id="20040201-203-jp-2">2004/02/01 2.0.3-jp-2</h3>
+<ul>
+<li>行全てが可視領域に入らない場合に日本語が正しく表示されないことがある問題の修正。</li>
+<li>ダブルクリックで正しく単語を選択できない問題の修正。</li>
+</ul>
+</body>
+</html>
diff --git a/Docs/Users/ChangeLogJapanese2004-2014.md b/Docs/Users/ChangeLogJapanese2004-2014.md
new file mode 100644 (file)
index 0000000..e6e6049
--- /dev/null
@@ -0,0 +1,1258 @@
+---
+title: 変更履歴(2004~2014年)
+---
+
+### 2013/12/29 2.14.0-jp-25
+
+* 2.14.0-jp-24のフォルダ比較リポートの修正でフォルダ比較レポートからリンクするファイル比較結果が生成されなくってしまっていたのを修正...
+
+### 2013/12/29 2.14.0-jp-24
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * [同期ポイントを追加]にショートカットキーを割り当ててほしい。(Alt+Sに割り当ててみました)
+    * Adobe Photoshop がインストールされていると .sct 拡張子のプラグインが動作しない。[\#28](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/28)
+    * オプション[コメントの差異を無視する]のチェックを外してもコメントの差異が無視されるとご連絡いただきましたが、
+      おそらく、比較前処理プラグイン IgnoreCommentsC.dll が有効なってしまっているためだと思われます。
+      このようにプラグインが適用されていることが気づきにくいため、現在適用中のプラグインの名前をステータスバーに表示するようにしました。
+      なお、比較前処理プラグインの自動適用をやめるには、[プラグイン]メニュー→[手動比較前処理]を選択します。
+* アーカイブファイルを含んだフォルダのフォルダ比較レポートをしようとするとクラッシュする問題を修正
+
+### 2013/11/29 2.14.0-jp-22
+
+* ご連絡いただいた以下のご要望の実装
+    * タブを右クリックして表示されるメニューに「他の全てのタグを閉じる」、「右側のタブを全て閉じる」、「左側のタブ全て閉じる」を追加してほしい
+    * フォルダ比較ウインドウからファイル比較ウインドウを開いている状態でファイル比較ウインドウを残したままフォルダ比較ウインドウを閉じると最小化されてしまう
+    * 比較中のフォルダ比較ウインドウを閉じられるようにしてほしい
+* フォルダ比較ウインドウから2度目以降の[圧縮]メニュー選択でエラーが発生してしまう問題を修正
+* [プラグイン]メニュー→[リスト]→[プラグインを有効にする]のチェックを外したとき、少しだけフォルダ比較が高速化されるようにした
+
+### 2013/10/29 2.14.0-jp-19
+
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * 比較するフォルダ内に4MB以上のファイルが存在するとき、比較が進まなくなることがある
+* HTMLファイルやXMLファイルを複数含むフォルダを比較すると異常終了することがある問題を修正
+* meld や kdiff3 のような同期ポイントを設置する機能を追加
+
+    #### 使い方
+    1.  左側と右側両方で同期させたい行にカーソルを移動します。
+    2.  [マージ]メニュー→[同期ポイントを追加]をクリックします。
+    3.  void hello_world(... の行が同期します。
+
+    ※この機能は同期ポイントというよりも分割ポイントと言ったほうがよいようなもので、同期ポイントを境にファイルを分割して比較しているだけの機能です。
+    このため、設置した同期ポイントが必ずしも同じ行に表示されないことがあります。(特に差異のない行を同期ポイントとして指定した場合)
+
+### 2013/09/29 2.14.0-jp-17
+
+* frehd(HexView用)を同梱
+* VS2010関連ファイルがフィルタされるようファイルフィルタ Merge_VC_loose.flt を変更
+* ExcelプラグインでExcelブックを開くとき、余計な処理が行われないようにするたWorkbook_Open等のイベントを無効化するようにした
+
+### 2013/08/29 2.14.0-jp-16
+
+* フォルダ比較中のウインドウ内でフォルダを開いたとき、クラッシュすることがあった問題を修正
+
+### 2013/07/29 2.14.0-jp-15
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * ファイルを開くダイアログのサイズを変更したい[\#27](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/27)
+    * ファイルを開くダイアログから比較ウインドウを出しても、ファイルを開くダイアログが閉じない[\#26](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/26)→  [編集]メニュー→[設定]→[一般]カテゴリの「OKボタン押下時に「ファイルまたはフォルダの選択」ダイアログを閉じる] を追加しました
+* 起動時間を微妙に短縮
+
+### 2013/06/29 2.14.0-jp-13
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 大文字小文字の違いを無視する設定で比較前処理プラグインを使用すると正常に処理されない[\#22](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/22)
+    * 64bit版でも32bit版のShellExtensionをインストールしてほしい
+* フォント名を変更しても、次回起動時は元に戻っている問題を修正
+* Visual Sourcesafe 連携機能が壊れていたのを修正
+
+### 2013/05/29 2.14.0-jp-10
+
+* 環境によっては、フォルダ比較ウインドウになにも表示されないことがある現象への対応。(ANSIビルド版(WinMerge.exe)で再現したが、UNICODEビルド版(WinMergeU.exe)では再現していないので改善されているかは不明)
+
+### 2013/05/27 2.14.0-jp-9
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 大文字小文字の違いを無視する設定でフォルダ比較を行うと比較的サイズの大きい差異のあるファイルを同一ファイルと表示してしまうことがある。[\#20](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/20)
+    * 設定ファイルをインポートしてもフォント設定が反映されない。[\#21](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/21)
+* MFCライブラリをスタティックリンクするようにし、配布サイズを削減した
+
+### 2013/05/20 2.14.0-jp-8
+
+* ご連絡いただいた以下のご要望の実装
+    * (C:\Users\All Usersのような)ジャンクションやシンボリックリンク等のリパースポイント以下を比較しないオプション([編集]→[オプション]→[フォルダ]カテゴリ→[リパースポイントを無視する]を追加
+* プラグイン選択ダイアログでプラグインを選択するときにクラッシュすることがあった問題を修正
+
+### 2013/05/15 2.14.0-jp-7
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * タスクバー上の緑色のフォルダ比較進捗状況表示が比較が終了しても緑色のままになっている。[パッチをいただきました](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/commits/745b47dbd71a98346bc3cea9d2355d89d37e98dc)。ありがとうございます
+    * ファイル比較ウインドウや、フォルダ比較ウインドウが表示されていない状態で[表示]→[フォントの選択]メニューからフォントの変更を行うと、WinMerge再起動後に変更前のフォントに戻る。[\#19](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/19/) 左記状態ではフォントの選択メニューを表示しないようにしました。
+* 比較前処理プラグインを自動モードにした場合、フォルダ比較時、WinMergeがクラッシュすることがあった問題を修正
+* フォルダ比較ウインドウでサブディレクトリを選択して比較してもそのフォルダがジャンプリストに追加されないようにした
+
+### 2013/04/22 2.14.0-jp-6
+
+* スタートメニューでジャンプリストが表示されない問題を修正(ショートカットにAppIDがセットされていなかった)
+* 圧縮ファイルを比較した後、ジャンプリストにテンポラリフォルダが登録されてしまう問題を修正
+* ファイル比較時のメモリリークを修正
+* 開くウインドウで3つのファイルをドラッグ&ドロップしても3つ目のファイルが受付れらない問題を修正
+
+### 2013/04/17 2.14.0-jp-5
+
+* atl100.dllがシステムに存在しない場合、64bit版に添付したWinMerge32BitPluginProxy.exeが起動しない問題を修正。64bit版のみバージョンを変えずに差し替えています。
+
+### 2013/04/15 2.14.0-jp-5
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * -e コマンドラインオプションを指定した場合、ESCキーでWinMergeが終了するようになるが、2つ以上ウインドウを開いている場合はESCキーでWinMergeを終了せず、1つづつウインドウを閉じてほしい。[\#17](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/17/)
+    * zipファイルを比較後フォルダを比較したタブを閉じるときに、比較したファイル数が多いと一時ファイルの削除に時間がかかり次の操作が行えない。→一時ファイルの削除はWinMerge終了時に行うようにした。[\#18](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/18/)
+* WindowsXPでWinMerge終了時に一時フォルダが削除されなかったのを修正(開始時には削除されていましたが)
+* xdocdiff plugin 等の32bitDLLのプラグインが64bit版のWinMergeでも使えるようにした。(作った後に気づきましたが、64bit版のxdocdiff plugin([xdocdiffPlugin64](http://crus.mydns.jp/xdocdiffPlugin64/))が既に存在していました)
+* Windows 7 のタスクバーのジャンプリストで最近比較したファイルまたはフォルダが選択できるようにした。(うまく表示されない場合は一度ピン留を付け直すと表示されるかもしれません)
+* プロジェクトファイル内のパス等に'&'等の文字が含まれていた場合にファイルが開けなくなっていたのを修正
+
+### 2013/03/17 2.14.0-jp-4
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * エクスプローラ上の右クリックドラッグアンドドロップでWinMergeのメニューが表示されない
+    * WinMergeへShiftキーを押しながらファイルを一つドラッグするとクラッシュする
+    * WinMergeU.exe と同じフォルダに レジストリファイル WinMerge.reg をおいた場合にそのレジストリ情報を実行インポート、終了時エクスポートする機能が動作しない [\#16](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/16/)
+
+### 2013/03/04 2.14.0-jp-3
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 前バージョンの修正(「改行文字の違いを無視する」の設定にもかかわらず、フォルダ比較時、改行コード以外に違いがないファイルを差異があると表示してしまうことがある)がまだ完全ではない
+    * 比較前処理プラグインでUTF-8のファイルを正常に処理できない
+    * フォルダ比較ウインドウから異なるファイルを開き、ファイル比較画面でファイルの内容を一致させたにもかかわらず、フォルダ比較ウインドウに反映されない
+    * カスタムコードページに65001(UTF-8)を選択している場合、フォルダ比較時に同じ内容のバイナリファイルが差異があると表示されることがある
+    * カスタムコードページに65001(UTF-8)を選択している場合、フォルダ比較時に0バイトサイズのファイルが比較できないと表示される
+    * フォルダ比較ウインドウで複数ファイルを選択し、[パス名をコピー]メニューを実行するとスペースで区切られたパスがクリップボードにコピーされる。2.12では改行で区切られていた。→ これは、2.14での仕様変更でしたが元に戻しました。そのかわり、[項目をクリップボードにコピー]でファイルそのものと共にスペースで区切られたパスもクリップボードにコピーするようにしました。
+
+### 2013/02/18 2.14.0-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 「改行文字の違いを無視する」の設定にもかかわらず、フォルダ比較時、改行コード以外に違いがないファイルを差異があると表示してしまうことがある
+    * 1ブロックの差異行の行数が長い場合、単語単位の差異を検出しなくなり、1ブロック全体が差異として表示される(これは比較時間が長くなりすぎなくするための処置でしたが、前よりこのように表示されにくくしました)
+
+### 2013/02/12 2.14.0-jp-1
+
+* 本家で 2.14.0 がリリースされたので更新
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 一時フォルダ内に存在するフォルダの先頭が"WM_"だった場合、WinMerge起動時にそのフォルダが削除されてしまう。
+* エディタプラグイン(editor addin.sct)に選択範囲の行をソートする機能と任意のフィルタコマンドの実行結果で置換する機能を追加
+* フォルダ比較レポートを色付きにした
+* Windows98で動作しなくなっていたので98/ME/2000版サポートを断念
+
+### 2013/02/04 2.13.22+-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * フォルダ比較ウインドウで表示されるファイルのタイムスタンプがUTCになっている。
+* フォルダ比較状況の表示の仕方を変更
+* Explorerシェルエクステンションアイコンの背景がVista以降で透明にならない問題を修正
+* 0バイトのファイルを開くとエラーが発生する問題を修正
+
+### 2013/01/21 2.13.22+-jp-1
+
+* マルチコア・マルチCPUのマシンならばフォルダ比較時に各ファイルの比較を並列に実行するようにしてみた
+* 64bit版でたまにメニューのキーボードショートカットが受け付けられないことがある問題を修正
+* WinMerge-2.13.22-jp-1-Setup.exe.zipのアップロードに失敗していたのでアップロードし直しました。(21:15)
+
+### 2012/03/26 2.12.4+-jp-31, 2.13.20+-jp-12
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * /eオプション指定(ESCキーで終了)で起動したとき、設定ウインドウで「複数のウインドウを閉じるときに尋ねる」のチェックが入っているにもかかわらず、
+* プラグインを無効化している場合、フォルダ比較時一時ファイルがテンポラリフォルダ(%TEMP%)に残ってしまうことがある問題を修正。
+
+### 2012/02/13 2.13.20+-jp-11
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * [垂直分割]メニューにチェックが入っているにもかかわらず、ウインドウが水平に分割される。
+* 64ビット版WinMergeでプラグインがインストールされていると終了時にエラーが発生することがある問題の修正。
+* フォルダ比較レポートにファイル比較レポートをリンクできるようにした。
+
+### 2012/02/05 2.12.4+-jp-30, 2.13.20+-jp-10
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 'ケ'と'パ'、'サ'と'フ'、 'ジ'と'ヘ'等が「大文字と小文字を区別しない」場合に同じとみなされる
+* ヘルプの日本語化更新
+
+### 2011/12/29 2.12.4+-jp-29, 2.13.20+-jp-9
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * フォルダ比較ウインドウからファイルを開いた後、ファイルを開いたままフォルダ比較ウインドウで開いたファイルの[項目を非表示]にした後、ファイルを変更して保存するとWinMergeがクラッシュする。
+
+### 2011/11/24 2.12.4+-jp-28, 2.13.20+-jp-8
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 外部エディタのパスとして相対パスを指定するとファイルやフォルダ選択ダイアログで選択後に外部エディタの実行に失敗する。
+
+### 2011/10/11 2.12.4+-jp-27, 2.13.20+-jp-7
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * フォルダ比較ウインドウの[項目をクリップボードにコピー]メニューが動作しなくなっていた。
+* ヘルプの日本語化更新
+
+### 2011/08/08 2.12.4+-jp-26, 2.13.20+-jp-6
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 3wayファイル比較ウインドウで最右ペインのサイズを縮小すると再描画されない領域が現れてしまう
+
+### 2011/08/01 2.12.4+-jp-25
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 一方が空行のとき行内の差異を選択を実行すると強制終了する
+
+### 2011/07/20 2.12.4+-jp-24, 2.13.20+-jp-5
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * BMP外の文字を含むUTF-8のファイルが正しく読み込めない
+
+### 2011/07/04 2.13.20+-jp-4
+
+* 「開く」ダイアログの表示中でも親ウインドウのリサイズができるようにした。
+
+### 2011/06/27 2.13.20+-jp-3
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 再帰的ではないフォルダ比較時に、サブディレクトリへ移動後、親フォルダへ移動できない
+    * フォルダ比較時、1つしかない名前が異なるサブフォルダをマッチさせて比較してしまう
+* 移動行で行内差異を強調表示してしまっていたのを修正
+
+### 2011/06/27 2.12.4+-jp-23, 2.13.20+-jp-3
+
+* [プロジェクトファイルを開く時の脆弱性](http://www.zeroscience.mk/mk/vulnerabilities/ZSL-2011-4997.php)を修正
+
+### 2011/05/23 2.12.4+-jp-22
+
+* 2.12.4+-jp-22 32bit Zip版のMergeLang.dll が古いバージョンになっていました。ごめんなさい。
+
+### 2011/05/23 2.13.20+-jp-2
+
+* 印刷時よけいな描画がされてしまうことがある問題の修正
+* 改行文字が2つ以上描画されてしまうことがある問題の修正
+
+### 2011/05/23 2.12.4+-jp-22
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * フォルダ比較ウインドウからパッチを生成するとパッチ内のファイル日付が不正になることがある
+
+### 2011/05/17 2.13.20+-jp-1
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * ファイル比較ウインドウでテンキーの+と-の入力が効かない。
+* 行内差異の表示を1行単位でなく、差異ブロック単位で計算して表示するようにした。
+* [表示]メニュー→[垂直分割]にチェックを入れると縦に分割して表示するようにした。
+* エンコードエラー時、文字コード選択、プラグイン選択、HEX表示の選択ができるようにした。
+
+### 2011/04/11 2.13.13+-jp-12
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * フィルタファイル内のコメントマークがない行が無視されてしまう。
+    * フィルタファイル内がすべてファイルフィルタ行だった場合、フォルダが全てフィルタされてしまう。
+
+### 2011/03/14 2.12.4+-jp-21, 2.13.13+-jp-11
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * UTF-8のファイルを誤認することがある
+
+### 2011/02/28 2.13.13+-jp-10
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 64bit版のWinMergeでヘルプメニューをクリックすると異常終了することがある
+* 四つ以上のファイルまたはフォルダを指定すると異常終了する問題の修正
+
+### 2011/02/14 2.12.4+-jp-20, 2.13.13+-jp-9
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正(だいぶ遅くなってごめんなさい)
+    * マニュアルでコマンドラインオプションの/wmの説明が/wrの説明になっていた
+    * フォルダ比較でプラグインが使用されないことがある
+* 7-zipバージョン9.20対応プラグイン
+
+### 2011/02/14 2.13.13+-jp-9
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正(だいぶ遅くなってごめんなさい)
+    * フィルタファイルが正しいフォルダに格納されていなかった
+    * 比較方法を変更して再比較しても新しい比較方法で比較されない
+
+### 2010/11/15 2.12.4+-jp-19, 2.13.13+-jp-8
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * フォルダ比較でサロゲートペア文字がファイル名に含まれていると比較されない
+    * もうひとつUTF-8のファイルが御認識する件をご連絡いただいているのですが再現できないのですよね...
+* 別アプリケーションで更新したファイルを開いているWinMergeを最小化状態から復元すると異常終了する問題の修正
+
+### 2010/10/12 2.13.13+-jp-7
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 外部エディタ等で変更されたファイルを再読み込みした時、カーソル位置がファイルの先頭に戻ってしまう。
+
+### 2010/09/06 2.12.4+-jp-18, 2.13.13+-jp-6
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * Visual Studio .net 2003のVCランタイムファイルがインストールされていないとインストール時にShellExtensionの登録に失敗する
+* 一応[DLLハイジャック脆弱性](https://www.microsoft.com/japan/technet/security/advisory/2269637.mspx)の対策をしてみた。(XP SP1以上で効果あり)
+* 無効になっているメニュー項目のアイコンが表示されない問題の修正
+
+### 2010/07/27 2.12.4+-jp-17, 2.13.13+-jp-5
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 2.12.4+-jp-14からBOM付きのファイルを開くと、BOM付の内容に更にBOMを付加したファイルとして読み込まれてしまう
+
+### 2010/07/13 2.12.4+-jp-16, 2.13.13+-jp-4
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * WindowsXP上で実行するとメニューの幅が非常に小さく表示されるようになった
+* WindowsXP上で実行するとメニューのアイコンが表示されない問題の仮対策
+
+### 2010/07/11 2.12.4+-jp-15, 2.13.13+-jp-3
+
+* Visual Studio 2010でビルドするようにした。
+                                               Visual Studio 2010でビルドしたバイナリは、WindowsXP以降でしか動作しなくなるため、Windows2000/ME/98の環境では、「(2000/ME/98)」と書いてある方を使用してください。
+* ヘルプの日本語化更新
+
+### 2010/07/05 2.13.13+-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 32bit版インストーラが 7-Zip 4.65用プラグインをインストールしない
+    * 前バージョンのフォルダ比較時のステータスバーに未翻訳メッセージが表示される問題の修正が不完全だった
+    * ツールバーアイコンのツールチップ説明に"Ctrl-"と"Ctrl+"が混在
+
+### 2010/06/30 2.13.13+-jp-1
+
+* 2.13.13に更新
+* 「コメントの差異を無視する」機能の改善(サイタマンさんにご協力いただきました)
+
+### 2010/06/30 2.12.4+-jp-14, 2.13.13+-jp-1
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * [オプション]ダイアログで.iniファイルをインポートしたときに、[一般]カテゴリの項目が更新されない
+    * カスタムコードページに65001(UTF-8)を指定した場合、バイナリ比較で異常終了することがある
+    * バックアップファイル名に追加されるタイムスタンプが分かりにくい
+* 7-Zip 4.65 用プラグインの追加
+* フォルダ比較時のステータスバーに未翻訳メッセージが表示される問題の修正
+
+### 2010/04/19 2.12.4+-jp-13, 2.13.11+-jp-8
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * Windowsコントロールパネルの「日付と時刻」の設定がフォルダウインドウのファイル日付表示に反映されない
+* http://bitbucket.org/winmerge/winmerge/overview にソースを置いてみた
+
+### 2010/04/08
+
+* 7-Zipのリンク切れ?を修正
+
+### 2010/04/05 2.13.11+-jp-7
+
+* F5キーでフォルダを再比較したとき、ツリーノードの展開状態を覚えておくようにした。
+* [設定]ダイアログ→[比較→フォルダ]カテゴリに「自動的にサブフォルダを展開する」チェックボックスを追加。このチェックボックスがチェックされている場合、ツリー表示であれば、フォルダ比較完了後全てのサブフォルダが展開状態になる。
+
+### 2010/03/22 2.12.4+-jp-12, 2.13.11+-jp-6
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * Windows98/ME上でコピー&ペーストをすると語尾に不正なデータが追加されてしまう
+    * Windows98/ME上でLocation Paneをクリックすると異常終了することがある
+    * Windows98/ME上でファイル比較を行うと「テンポラリファイルが作成できません…」というエラーが発生する
+    * フォルダ内にフォルダが1つしかなくフォルダ名が異なる場合に無理やりマッチさせて比較する機能が正しく動作していなかった
+* ANSI版WinMerge.exeの「ファイルまたはフォルダの選択」ダイアログで、パスのコンボボックスリストにアイコンが表示されなかった問題の修正
+* 行内に差異ブロックが1つしかない場合、F4キーで選択するブロックの範囲が正しくなかった問題の修正
+
+### 2010/03/05
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * ExcelToTextプラグインのZIPファイルに旧バージョンと新バージョンが混在していた。
+
+### 2010/02/27 2.12.4+-jp-11, 2.13.11+-jp-5
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * ANSIビルド版(WinMerge.exe)で文字単位の行内差異表示をする場合に2バイト文字が文字化けすることがある。
+
+### 2010/02/19 2.13.11+-jp-4
+
+* マージ後、比較結果が更新されなくなっていたのを修正。
+* 行内に差異が多い場合に動作が遅くなってしまっていたのを対策。
+
+### 2010/02/14 2.12.4+-jp-10, 2.13.11+-jp-3
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * フォルダ比較ウインドウで右クリックすると異常終了することがある。
+
+### 2010/02/11 2.13.11+-jp-2
+
+* 2.13.11+-jp-1で空白の比較設定を「すべて無視する」にすると異常終了してしまうようになってしまったのを修正。
+
+### 2010/02/10 2.13.11+-jp-1
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * WordドキュメントやExcelブックのファイル名にfilename.xls.r3227の様なバージョン管理ソフトがつけてしまった拡張子があっても、WinMerge付属のプラグインでは認識できるようにしてみた。
+* 行内比較のアルゴリズムがちゃんとしたものではなかったので改善してみた。
+
+### 2009/12/21 2.12.4+-jp-9, 2.13.8+-jp-3
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * コンフリクトファイルを保存するときに、「変更されたファイルをほぞんしますか?」ダイアログで表示されるパスが一時ファイルのものになっていた。(表示のみの問題)
+    * 読取専用ファイルに名前を付けて保存すると異常終了する。
+    * オートインデントが機能していない。
+
+### 2009/11/16 2.12.4+-jp-8, 2.13.8+-jp-2
+
+* 前バージョンの修正は、Vistaでしか動かなかったみたいです。ごめんなさい。
+
+### 2009/11/09 2.12.4+-jp-7, 2.13.9+-jp-1
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * WinMerge[U].exeと同じにフォルダにWinMerge.regファイルがあれば、そのファイルを起動時と終了時に読み書きする偽ポータブル機能で、空白を含むパスにWinMerge.regがあると正しく動作しない。
+    * WinMergeのレジストリキーが存在しないと、WinMerge.regファイルから正しく読み込めない。
+
+### 2009/10/18 2.12.4+-jp-6, 2.13.8+-jp-7
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * Diffコンテキストが[全て]以外のとき、セレクションマージン(行番号)をクリックすると異常終了することがある。
+    * 3pane表示時に「左(右)にコピーして次に進む」を行っても、次の差異に移動しないことがある。
+    * プロジェクトファイルを保存するとき、パスを編集して相対パス指定にしたにも関わらず、絶対パスに変換されてしまう。
+* 最大化をしたとき等に異常終了することがあった問題の修正。
+
+### 2009/09/15 2.13.8+-jp-6
+
+* 2.13.8+-jp-5のUnicodeビルド版のEXEが更新されていなかったのを修正
+
+### 2009/09/14 2.13.8+-jp-5
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * タブなどの表示位置がずれることがある。
+* フォルダ比較ウインドウで2つの項目を選択したとき、最初の左側項目と二番目の左側項目等、非水平的に比較ができるようにしてみた。
+
+### 2009/09/14 2.12.4+-jp-4, 2.13.8+-jp-5
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * Diffペインやロケーションペインを非表示にしたにもかかわらず、複数タブを開くと表示されてしまう。
+
+### 2009/08/19 2.12.4+-jp-3, 2.13.8+-jp-4
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 片方にだけ存在するフォルダがフィルタリングされないことがある
+
+### 2009/08/17 2.12.4+-jp-2, 2.13.8+-jp-3
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 左右両方のエディタペインの表示上の行数が異なる場合、ロケーションペインをクリックすると「無効な引数が発生しました。」というメッセージが表示されるか、異常終了してしまう。
+
+
+### 2009/07/13 2.13.8+-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * Unicode (UTF16) のファイルを比較するとランタイムエラーになる
+* マージモードに入る時、メッセージボックスを表示するようにした
+* 3-way比較で左から中央へマージする機能をAlt+4に、右から中央へマージをAlt+6キーに割り付けた
+
+### 2009/07/13 2.12.4+-jp-1, 2.13.8+-jp-2
+
+* ヘルプの日本語化開始(3/21完了)[tacahiroy](http://github.com/tacahiroy/)さんにご協力いただいています。
+* "100%1"のような"%1"を含むフォルダを比較すると無限ループすることがある問題の修正
+* 行折り返ししない場合に、ウインドウ幅よりも長い行の後方で文字の削除などを行うと、行の先頭にスクロールしてしまいカレットが見えなくなってしまうことがある問題の修正
+
+### 2009/06/01 2.13.8+-jp-1
+
+* 行内差異表示で削除された単語の位置が分かるようにしてみた
+
+### 2009/06/01 2.12.2+-jp-5
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 正規表現の置換がうまく動作しないことがある
+    * ANSI版WinMergeのフォルダ比較で特定の文字を含むファイル名を正しく比較できない
+* F4キーによる行内差異のローテーション表示が正しく動作しない問題の修正
+
+### 2009/05/08 2.12.2+-jp-4
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * ファイルフィルタに##を含むパターンが定義された場合、WinMergeが起動しなくなる
+* 2.12.2+-jp-3の修正でファイルフィルタの一部が正しく動作しない可能性がある問題の修正
+* 試しにLinux上のWine経由でWinMergeを動作させてみたら結構動いて面白かったけど二回目の比較で落ちてしまうようなので修正
+
+### 2009/04/21 2.12.2+-jp-3
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 比較するファイルのフルパスがUTF-8に変換して200バイト以上の場合、プラグインの自動展開が機能しない
+
+### 2009/04/20 2.12.2+-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * ANSI版WinMergeのフォルダ比較で特定の文字を含むファイル名を正しく比較できない
+* ファイル比較ウインドウを表示後、左右のファイルが両方とも更新された場合に一方のファイルしかリロードできない問題の修正
+* x64版でUTF-8のファイルを読み込んだ時、UTF-8としては不正な文字が含まれているとその文字以上読みこまない問題の修正
+
+### 2009/04/03 2.12.2+-jp-1
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * コンフリクトファイルを開くと最終行の改行が消えていしまう
+
+### 2009/03/19 2.12.0+-jp-3
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * ANSI版WinMerge(WinMerge.exe)で「着」等、0x85を含むファイル名のファイルが比較されない
+
+### 2009/03/12 2.12.0+-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * フォルダ比較ウインドウの拡張子列ヘッダをクリックしても拡張子でソートされない
+
+### 2009/03/09 2.12.0+-jp-1
+
+* 2.12.0に更新
+* (22:52)zip版がダウンロードできなかったようです。ごめんなさい。
+
+### 2009/02/23 2.11.2+-jp-1
+
+* 2.11.2に更新
+    * ご連絡いただいたご要望の実装(ご要望に完全には応えられていないような気がしますが...)
+    * Explorer上でファイルやフォルダをマウスの右ボタンで別フォルダにドラッグしたとき、コンテキストメニューにWinMergeのメニューが表示されるようにした。  
+      上記メニューを選択すると、ドラッグしたものがファイルであれば、別フォルダ内の同名ファイル、フォルダであれば別フォルダと比較されます。
+
+### 2009/01/26 2.10.4+-jp-1, 2.11.1.8+-jp-1
+
+* 2.10.4, 2.11.1.8に更新
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * インストール時にシェルエクステンションの設定がクリアされてしまう問題の修正
+    * [設定]ダイアログの参照ボタンを押すと、直前の変更が元に戻ってしまう問題の修正
+* 最終行をマージ後Undoできないことがある問題の修正
+* mlang.dllを使用した文字コード判定を初回インストール時のデフォルトとした
+
+### 2008/12/03 2.10.2+-jp-2, 2.11.1.7+-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * ANSIビルド版(WinMerge.exe)でEUC-JPのファイルを修正して保存するとShiftJISに変化してしまう問題の修正
+
+### 2008/11/26 2.11.1.7+-jp-1
+
+* 2.11.1.7に更新
+* ご連絡いただいた以下のご要望の実装
+    * ツリー表示モードの時、Explorerと同様にテンキーの`*`, `+`, `-`による展開/折りたたみ操作ができるようにした。
+* ESCキーが利かなくなるのでロケーションビューにフォーカスが移らないようにしてみた。
+
+### 2008/11/26 2.10.2+-jp-1
+
+* 2.10.2に更新
+* 実際の最終行の後に挿入されている削除行(灰色の行)にテキストを貼り付け後、UndoしてもUndoできないことがある問題の修正
+
+### 2008/11/04 2.11.1.6+-jp-2
+
+* 200MBぐらいのファイルでも比較しようとするとメモリ使用量が32bitアプリケーションの限界に達してしまうようなので、x64版を作成してみた。
+
+* x64版ではVB6で作られたDLLのような32bitDLLのプラグインは動作しません。x64版では、ExcelやWord用にVBScriptのプラグインをインストールします。
+* 7-zipバージョン4.57のみ対応しています。既に32bit版の7-Zipがインストールされている場合は、7-Zipをアンインストールしてから、x64版の7-Zipをインストールした後、x64版のWinMergeをインストールしてください。
+* フォルダ比較中に途中の比較状況もリストビューに表示されるようにしてみた。また、フォルダ比較中でもフォルダビューからファイルが開けるようにするためdiffエンジンをスレッドセーフにした。
+
+### 2008/10/27 2.11.1.6+-jp-1
+
+* 2.11.1.6に更新
+* 実際の最終行の後に挿入されている削除行(灰色の行)にテキストを貼り付け後、UndoしてもUndoできないことがある問題の修正
+
+### 2008/09/23 2.11.1.4+-jp-3
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * フォルダ比較ウインドウからファイルを表示後、修正&保存しても、同一・差異状態の変化がフォルダ比較ウインドウに反映されない
+
+### 2008/09/23 2.10+-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * インストール時に「QuickLaunchアイコンを作成する」にチェックをしてもQuickLaunchアイコンが作成されない
+    * 初回起動時、メニューなどが全部英語。自分で言語を選択する必要がある
+    * アンインストールしても、レジストリの内容が残る
+* その他インストーラでTortoiseSVNとの統合や、シェルエクステンションの指定も反映されなくなっていた問題の修正
+
+### 2008/09/22 2.10+-jp-1
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 拡張子のないファイルのバックアップファイル名がFileName..bakのように余計なピリオドが付加されてしまう問題の修正
+* パスに&を含んでいるとプロジェクトファイルの保存に失敗する問題の修正。
+* 正規表現でケースを無視しない検索に失敗する問題の修正。
+* ファイル比較ウインドウからでも[展開プラグインで開く]メニューが使えるようにした。
+
+### 2008/09/15 2.10RC+-jp-1, 2.11.1.4+-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * プライベートファイルフィルタのフォルダ位置をグローバルファイルフィルタのフォルダと同じにしたとき、フィルタリングが正しく動作しないことがある問題の修正
+* 3-wayフォルダ比較した後、一時ファイルが残ってしまうことがある問題の修正
+* ANSIビルド版WinMergeで翻訳されないメッセージボックスがあったのを修正
+
+### 2008/09/01 2.8.6+-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * [マージ]メニューの[右にコピーして進む]と[左にコピーして進む]メニュー項目の意味が逆転していた
+
+### 2008/08/25 2.9.10+-jp-1
+
+* 2.9.10に更新
+* フォルダのツリー表示をtrunkからバックポート
+* ツリーモードのとき、BSキーで親フォルダへ移動するようにしてみた。
+
+### 2008/08/25 2.11.1.4+-jp-1
+
+* 2.11.1.4に更新
+* ツリーモードのとき、BSキーで親フォルダへ移動するようにしてみた。
+* インストーラがアップロードされていなかったのでアップロードした(21:50)。ご連絡ありがとうございました。
+
+### 2008/08/13 2.11.1.3+-jp-3
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 付属DLLがデバッグ版ランタイムライブラリ(msvcr71d.dll)を参照していたため、VS.net2003がインストールされていないとWinMergeが起動しない問題の修正
+
+### 2008/08/12 2.11.1.3+-jp-2
+
+* フォルダ比較で片方しかないサブフォルダを含んでいる場合、比較が途中で中断されてしまうことがある問題の修正
+* ソースのファイルサイズが大きくなりすぎてまともにダウンロードできなくなってしまったので圧縮の形式をZipから7zに変えてファイルサイズを削減してみた
+
+### 2008/08/11 2.11.1.3+-jp-1
+
+* 2.11.1.3に更新
+* 比較方法を「更新日付・サイズ」にして比較後、フォルダビューからファイルを開くとUTF-8等のファイルが文字化けする問題の修正。
+
+### 2008/08/11 2.8.6+-jp-1
+
+* 2.8.6に更新
+* 比較方法を「更新日付・サイズ」にして比較後、フォルダビューからファイルを開くとUTF-8等のファイルが文字化けする問題の修正。
+
+### 2008/07/28 2.11.1.2+-jp-1
+
+* フォルダビューのツリー表示でフォルダ内に差異があるかどうか表示するようにした
+* フォルダビューのツリー表示でフォルダのダブルクリック、Enterキーを押したときにフォルダの展開または折りたたみされるようにした。
+
+### 2008/07/22 2.11.1.1+-jp-2
+
+* フォルダビューのツリー表示で非表示にしている項目があるとすべてのファイルが表示されないことがある問題の修正
+* 片方しかないファイルを削除するとクラッシュすることがある問題の修正
+* フォルダ比較結果レポートの生成でクラッシュする問題の修正
+
+### 2008/07/22 2.8.4.+-jp-2, 2.11.1.1+-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * フォルダ比較ビューでファイルの時刻が00:00:00のとき、時刻が表示されない問題の修正
+
+### 2008/07/16 2.11.1.1+-jp-1
+
+* 2.11.1.1に更新
+* サブフォルダまで比較している場合、フォルダを階層的に表示できるようにしてみた。この機能を使用するには[表示]メニューの[ツリー表示]にチェックを入れてください
+
+### 2008/06/30 2.9.1.4+-jp-1
+
+* 2.9.1.4に更新
+* ラインフィルタを有効にしているとUndo,Redoで落ちてしまうことがある問題の修正
+* ロケーションペインの一部が黒くなってしまうことがある問題の修正
+* F4キーの行内差異選択ローテーション機能が動作しなくなっていた問題の修正
+
+### 2008/06/30 2.8.4+-jp-1
+
+* 2.8.4に更新
+* ラインフィルタを有効にしているとUndo,Redoで落ちてしまうことがある問題の修正
+
+### 2008/06/16 2.9.1.3+-jp-1
+
+* 2.9.1.3に更新
+* ロケーションペインでドラッグして比較ビューをスクロールさせた時、チラつかないようにしてみた
+* 差異が沢山あるファイルで行フィルタを使用した場合、非常に遅くなるのを若干改善
+
+### 2008/06/16 2.8.2+-jp-1
+
+* 2.8.2に更新
+* シングルインスタンスモードのときTortoiseSVN等から起動後、WinMergeのショートカットから起動するとクラッシュする問題の修正
+
+### 2008/05/11 2.8+-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * フォルダビューから片方しか存在しないファイルを開いた後、両方とも存在するファイルを開いたとき、タイトルが「無題」になってしまう問題の修正
+
+### 2008/04/21 2.8+-jp-1
+
+* フォルダ比較の[選択範囲を最新に更新]を実行したとき、落ちてしまうことがある問題の修正
+* 行折り返しモードで、行がすごく長いとき、PageUp, PageDownキーでスクロールしないことがある問題の修正
+* 行折り返しモードを若干高速化
+
+### 2008/04/16 2.8RC+-jp-4
+
+* 改造しすぎた...
+* 数千個レベルの差異をマージするのがすごく遅くなってしまっていたので高速化
+* 紛失行(灰色になっている行)の1行上の行を削除すると紛失行が普通の行になってしまう問題の修正
+* 行折り返し状態でフォントサイズを変更した場合、ロケーションペインに行数の変更が反映されない問題の修正
+* [設定]→[エディタ]カテゴリ→[自動的に再スキャンする]が無効になっているときに、行の削除や挿入操作を行うとロケーションペインの表示が非常に怪しくなるのでいっそのこと表示しないようにした。
+* Undoバッファの上限が1024となっており、かなり少なかったので100倍にしてみた。なんでこんな制限をしているのだろう?
+
+### 2008/04/07 2.8RC+-jp-3
+
+* 差異行のみを表示しているときに選択範囲をコピーまたは、削除したとき表示している行のみが対象になるようにしてみた。
+* フォルダビューの表示で片一方しか存在しないファイルの表示順番が同一ファイルと差異のあるファイルの間に表示されるようにしてみた。
+
+### 2008/03/23 2.8RC+-jp-2
+
+* RCなのに1文字づつ入力するとUndoできなくなっていた問題の修正
+* ペインのスワップをすると、Undoができなくなる問題の修正
+
+### 2008/03/17 2.6.14+-jp-1, 2.8RC+-jp-1
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * フォルダビューでファイルを削除した後にフォーカスがフォルダビューに戻らない問題の修正
+
+### 2008/03/17 2.8RC+-jp-1
+
+* 2.8RCに更新
+* 印刷するときに本文の部分がクリッピングされなくなっていた問題の修正
+* 「開く」ダイアログのフィルタテキストボックス等にごみデータが表示されることがある問題の修正
+* パッチの生成で異常終了する問題の修正
+* マージ後UndoでNULL文字が挿入されてしまうことがある問題の修正
+
+### 2008/03/03 2.7.7.6+-jp-1
+
+* 2.7.7.6に更新
+* コンフリクトファイルの文字コードを検出するようにした
+* VB6からテキストをコピー&ペーストしたときテキスト後ろにごみが追加されてしまう問題の修正
+* プラグインで開くと文字化けすることがある問題の修正
+
+### 2008/02/25 2.7.7.5+-jp-1
+
+* 2.7.7.5に更新
+
+### 2008/02/18 2.7.7.4+-jp-1
+
+* 2.7.7.4に更新
+* フォルダ比較でサイズが大きいファイルがフォルダに含まれていると比較方法がずっとクイックコンテンツに変わってしまう問題の修正
+* 比較方法がクイックコンテンツのとき、改行コードの違いを無視してくれないことがある問題の修正
+
+### 2008/01/26 2.7.7.3+-jp-1
+
+* 2.7.7.3に更新
+* VC7でビルドしているのにShellExtension[U].dllがVC8のライブラリにリンクされてたりとかおかしなことになっていたのを修正
+* 文字幅が少し広めになってしまったのを修正
+* DLLの再配置を防ぐためlibexpat.dll等のベースアドレスを変更
+* NT4.0で起動できなくなっていたのを修正
+
+### 2008/01/22 2.7.7.2+-jp-1
+
+* 2.7.7.2に更新
+
+### 2008/01/08 2.7.7.1+-jp-1
+
+* 2.7.7.1に更新
+* 行フィルタを使用するとWinMergeが異常終了することがある問題の修正
+* Vistaのシンボリックリンクファイルを開いてもなにも表示されない問題の修正
+* ファイルまたはフォルダの選択ダイアログを開くと異常終了することがあったが原因がわからなかったため作りを変えてみた
+* レジストリ`HKEY_CURRENT_USER`直下にThingamahoochieフォルダが作られてしまう問題の修正
+* インストーラで表示されるTortoiseCVS、TortoiseSVNとの統合コンボボックスが表示されないことがある問題の修正
+* ファイルの再読み込みを実装
+
+### 2007/12/10 2.7.6+-jp-1
+
+* 2.7.6に更新
+* 右上から左下方向の矩形選択で異常終了することがある問題の修正
+
+### 2007/11/18 2.7.5.6+-jp-1
+
+* 2.7.5.6に更新
+* 行を折り返さない場合に、差異行付近のみ表示する機能がおかしくなっていたので修正
+
+### 2007/10/31 2.7.5.3+-jp-2
+
+* クリップボードからの貼り付けがおかしくなってしまったので修正
+* 「類似行をマッチさせる」オプション動作の改善の試み
+
+### 2007/10/28 2.7.5.3+-jp-1
+
+* 矩形選択を実装してみた。他のエディタの様にAltキーを押しながらマウスで選択すると矩形選択になります。キーボードのみで操作する場合は、Ctrl+Bを押してからShift+矢印キーで選択か、Shift+矢印キーで選択してからCtrl+Bを押してください。
+* 今の改行文字の表示は日本人にはあまりなじみがないので矢印っぽい表示に変えてみた。グラフィックを使わず文字だけで表現したかったのですが、CRLFの表示はかなり強引になってしまった...
+* 文字コードがお互いに異なるファイルを比較すると%TEMP%ディレクトリに一時ファイルが残ってしまう問題の修正
+* PageUp, PageDownキーを押したときの動作を改善
+* Pluginが対応していないバージョンの7-zipがインストールされていると、「アーカイブサポートが無効」ダイアログ地獄になる問題の修正
+* OSがNT系の場合、WinMerge.exeはもはやインストールされなくなったようです
+
+### 2007/10/03 2.6.12+-jp-1
+
+* 2.6.12に更新
+* ANSI版(WinMerge.exe)のオプションウインドウでコードページを65001(UTF-8)に指定してもUTF-8としてファイルが開けない問題の修正
+* [ジャンプ]ウインドウから指定した行へ移動するときに異常終了することがある問題の修正
+
+### 2007/09/10 2.7.5.1+-jp-3
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 2つのバイナリファイルを強制的にテキストファイルとして比較しなかった場合、「~は、バイナリファイルです。バイナリファイルとテキストファイルを比較できません。」と表示される問題
+
+### 2007/09/04 2.7.5.1+-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 設定情報をエクスポートするとハングアップする問題
+    * 訳語の統一
+* [ファイル]→[ファイルエンコーディング]メニューからコードページを指定してファイルを読み直せるようにしてみた。
+
+### 2007/08/20 2.7.5.1+-jp-1
+
+* ロケーションペインでゴミが残ることがある問題の修正
+* パッチ生成で改行コードの違いを無視するオプションを追加
+* ファイル読み込みの微妙な高速化
+
+### 2007/08/06 2.7.4+-jp-2
+
+* ロケーションペインのデザインをちょっとだけ変えてみた。
+
+### 2007/07/01 2.6.8+-jp-1
+
+* 2.6.8に更新
+* 削除行を含んだ行番号付きコピーがなにかおかしいのを修正
+
+### 2007/07/01 2.7.4+-jp-1
+
+* 2.7.4に更新
+* 更に少しだけHTML出力サイズを削減...
+* 削除行を含んだ行番号付きコピーがなにかおかしいのを修正
+* 試しにアーカイブファイルとディレクトリを比較できるようにしてみた
+
+### 2007/06/18 2.7.3.7+-jp-1
+
+* 2.7.3.7に更新
+* スペースでインデントしていて場合にファイルの比較結果をHTMLに出力するとインデントが反映されない問題の修正
+* HTMLでの折り返しが少しでもましになるようにIEでしか使えないword-breakプロパティを使用
+* 少しだけHTML出力サイズを削減。6000行近くあるファイルをHTMLに出力してFirefoxで開くと200Mメモリを使ってしまうけどもっと効率のよいHTMLにすればなんとかなるのかしら...
+
+### 2007/06/11 2.7.3.6+-jp-1
+
+* mlang.dllによるエンコーディング判定を有効して標準のExcelプラグイン等を使用すると文字化けすることがある問題の修正
+* ファイル比較結果のHTML出力機能を追加。([ツール(T)]→[レポートの生成(R)...]) できるだけ、画面表示の表示と同じイメージでHTMLに出力するようにしています。(行番号とか、Diffコンテキストとか)
+
+### 2007/06/04 2.7.3.5+-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * ファイル比較ウインドウのフォントがフォルダ比較ウインドウのフォントになってしまう問題の修正
+* フォルダ比較ウインドウで片方にしか存在しない項目のコピーができない問題の修正
+
+### 2007/06/04 2.7.3.5+-jp-1
+
+* 行折り返しモードの時の行数が多いファイルでのカーソル移動の高速化
+* 普通にファイル比較結果を印刷するとすごい勢いで紙が消費されてしまうので、差異行とその付近だけ表示するモードを作ってみた。([表示]→[Diffコンテキスト]メニュー) 検索などで非表示の行にカーソルがいくとカーソルが迷子になってしまうけどこれはどうしたものか...
+
+### 2007/05/20 2.6.6+-jp-2, 2.7.3.4+-jp-1
+
+* 本家2.7.3.3以上のShellExtensionをインストールした後、日本語版のShellExtensionをインストールするとデスクトップの背景を右クリックしたとき等にExplorerがShellExtensionで落ちてしまう問題が発生したためShellExtensionを修正
+* Diffペインで中ボタンを押しながらトラックポイントを動かすと落ちてしまう問題の修正(マウスホイールでもおきると思う。VC6でコンパイルすると起きないのはなぜかしら...)
+* タブバーのタブを閉じたときにあるタブのキャプション表示が別のタブと同じになってしまうことがある問題の修正
+* 空白の変更を無視する比較方法で行内差異が正しく表示されないことがある問題の修正
+* 本家: 壊れていた DisplayBinaryFiles プラグインの修正
+
+### 2007/05/06 2.7.3.3+-jp-2
+
+* ツールバーの親ウインドウをRebarにし、ツールバーにグラデーションがかかるようにしてみた。(XPのテーマが有効になっている場合)
+* 「ファイルまたはフォルダの選択」ウインドウのコンボボックスをアイコン付きにしてみた。
+* DocBook形式のソースからHTMLHelpを作るためのXSLTプロセッサをsaxonからxsltprocに変更
+
+### 2007/05/06 2.6.6+-jp-1, 2.7.3.3+-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 拡張子が.nsi, .issのファイルを開くとクラッシュすることがある問題の修正
+* 「行折り返し」に変更した後、カーソルを上下に移動すると、行がずれて描画されることがある問題の修正
+* テーマを有効にしているXP上で、フォルダ比較ウインドウのリストビューヘッダーの一部がテーマ通りに描画されない問題の修正
+* Inno Setup を最新(5.1.12)に更新してインストーラを作成(たぶんVistaでよくなっているはず)
+* ShellExtensionのバージョンが更新されたのでインストーラ実行後、再起動するか聞いてくると思います。  
+    まったくもってお勧めしないが、どうしても再起動したくない人向けのインストール方法(2000/XP系)
+    1.  WinMergeのインストーラを実行して、最初の画面のままにしておく
+    2.  ファイラー等のShellExtensionを使っていそうなプロセスを終了させておく。
+    3.  タスクマネージャを起動
+    4.  [プロセス]タブでExplorer.exeを右クリックし、[プロセスの終了]を選択→Explorer(デスクトップ)が死ぬ。
+    5.  WinMergeのインストールを続行
+    6.  Ctrl+Shift+Escキーでタスクマネージャを表示し、[ファイル]→[新しいタスクの実行]でExplorer.exeを実行→デスクトップ復活
+
+### 2007/04/09 2.7.3.3+-jp-1
+
+* 2.7.3.3に更新
+* BOM付きUTF-8のファイルとSJISのファイルを比較したとき一行目に差異がなくても差異があるように表示される問題の修正
+* ファイルに1文字でもNUL文字が入っているとバイナリファイルとみなしてしまってがっくりしてしまうので、強制的にテキストファイルとして開けるようにしてみた。このとき、NUL文字はスペースに置換され、ファイルはReadonlyになります。あまりにバイナリすぎるファイルを開くとひどい目にあいます...
+* [ファイルまたはフォルダの選択]ダイアログで存在しないネットワークパスを指定すると数十秒間フリーズしてしまうのでフリーズしないようにしてみた。ただし、そのようなパスを指定した場合、WinMergeを終了してもが数十秒間プロセスが残り続ける場合があります...
+* アイコンが変になっていたので修正
+* MFCの日本語リソースDLL(mfc71jpn.dll)を含んでいなかったので追加
+* 3フォルダ比較でバイナリファイルもテキストファイルと表示していた問題の修正
+* ファイルを開くときに真っ黒なウインドウが表示されてびっくりすることがあるので、その場合は白くウインドウを塗りつぶすようにした。
+* [ファイルまたはフォルダの選択]ダイアログでフィルタにワイルドカードを指定できるが、拡張子パターン(`*.c`, `*.h`)しか指定できないので、もう少し複雑なパターン(`abc??d*.c`等)も指定できるようにした。
+
+### 2007/04/02 2.7.3.2+-jp-1
+* 2.7.3.2に更新
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * プリンタがインストールされていない場合、印刷プレビュー実行後、ファイルビューのフォントが変化してしまう問題の修正
+    * 「開く」ダイアログの[フィルタ]で"`*.h`"等の拡張子フィルタを指定した場合、前回のフィルタの内容も反映されてしまう問題の修正
+    * [オプション]→[片方しか存在しないフォルダ内もスキャンする]をチェックしてフォルダ比較したとき、一方にしか存在しない空フォルダを表示するようにした
+* MFCのランタイムライブラリを更新
+
+### 2007/03/26 2.7.3.1+-jp-1
+
+* 2.7.3.1に更新
+* 最後のページが印刷できない問題の修正。
+
+### 2007/03/20 2.7.2+-jp-1
+
+* 2.7.2に更新
+* 印刷機能を若干改善。
+    * ファイル比較ビューで行番号を表示していれば、行番号を印刷するようにした
+    * ファイル比較ビューで行折り返しにしていれば、行を折り返して印刷するようにした
+
+### 2007/02/26 2.7.1.7+-jp-1
+
+* 2.7.1.7に更新
+* フォルダビューから選択したファイルをクリップボードにコピーできるようにしてみた(エクスプローラ等に貼り付けできます)
+
+### 2007/02/26 2.6.4+-jp-5, 2.7.1.7+-jp-1
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * ファイル比較ビューでタイトルに表示されているパスが/で区切られている場合にファイル名のクリップボードへのコピーが正しく動作しない問題の修正
+    * フォルダビューで一つ上に上がる項目を非表示にしようとするとWinMergeが異常終了する問題の修正
+
+### 2007/02/14 2.6.4+-jp-4, 2.7.1.6+-jp-3
+
+* 2.6.4+-jp-3, 2.7.1.6+-jp-2で改行のみ行のマージ動作がおかしくなってしまったのを修正orz
+
+### 2007/02/12 2.6.4+-jp-3, 2.7.1.6+-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * フォルダビューの読み取り専用メニューが正しく動作しない問題の修正
+    * 改行コードがLFの行をマージするとCRが付加されたり、逆にLFの行にCR+LFの行をマージしてもLFのままである問題の修正
+* コマンド引数に4つ以上のファイル名またはフォルダ名を指定すると異常終了する問題の修正
+* 行折り返しと[自動的に最初の差異にスクロールする]を選択している場合、ファイルを開いたときに差異行までちゃんとスクロールしていないことがある問題の修正
+
+### 2007/02/05 2.7.1.6+-jp-1
+
+* 他のアプリケーションによるファイル更新をチェックするタイミングを比較時ではなく、他のエディタのようにWinMergeがアクティブになった時やタブを変更した時にしてみた
+* 行フィルタの正規表現に一致していても日本語が含まれる行に対しては行フィルタが正しく適用されない問題の修正
+* シフトJIS以外のファイルでも行フィルタが動作するようにしてみた
+
+### 2007/02/05 2.6.4+-jp-2, 2.7.1.6+-jp-1
+
+* [設定]→[比較]→[片方しか存在しないフォルダ内もスキャンする]を追加。チェックをはずすことで2.6.2+-jp-2以前の動作に戻せるようにしてみた
+* 片方しか存在しないファイルのファイル名を変更した後すぐに再び別名に変更すると親フォルダがリネームされてしまう問題の修正
+
+### 2007/01/29 2.7.1.5+-jp-3
+
+* 行内の隣接している単語単位差異が連結されてしまうのを改善してみた
+* ステータスバーのコードページの隣にコードページ名を表示してみた
+* バックアップフォルダを指定した場合のバックアップファイル名命名規則を変更(フルパスのようなファイル名になります)
+
+### 2007/01/29 2.6.4+-jp-1, 2.7.1.5+-jp-3
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * ANSIビルド版(WinMerge.exe)でDiffペインの行内差異が正しく表示されない問題の修正
+    * [ヘルプ(H)]→[WinMergeについて(A)]で日本語版のバージョンがわからない問題の修正
+* ANSIビルド版(WinMerge.exe)でUTF-8やUTF-16のファイルを開くと正しく読込まれているように見えるのに「エンコーディングエラー」と表示されることがある問題の修正(※NT系OSの人ならできればUNICODEビルド版を使用してください。本家の中の人もANSIビルド版はまじめにテストしていないので2.8でサポートをきろうかという話もあります)
+* サイズが64Kバイト以上のファイルで文字コードに自動認識がたまにうまくいかないことがある問題の修正
+* 7-zipをインストールしていてもフォルダビューで圧縮ファイルを開こうとするとバイナリファイルとみなされてしまう問題の修正
+
+### 2007/01/24 2.7.1.5+-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * バージョン2.7.1.\*で レジストリ保存位置が`HKEY_CURRENT_USER`直下になってしまった問題の修正。DefaultSyntaxColors,Font,FontDirCompare,Merge7z,Settingsができています... orz
+
+### 2007/01/14 2.6.2+-jp-4
+
+* プラグインの自動展開が動作しなくなっていました。すみませんです。orz  
+    (まさか、本家のファイルフィルタの変更がプラグインに影響するとは...)
+
+### 2007/01/14 2.7.1.5+-jp-1
+
+* 実験的にBOMなしのUCS-2ファイルも扱えるようにしてみた。(mlang.dllを使用する場合)
+
+### 2007/01/14 2.6.2+-jp-3
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * ANSI版(WinMerge.exe)でパスが260バイトを超えるファイルを比較できない問題の修正(Explorerやcmd.exeで扱えるパス長はワイド文字260文字ぐらいのようなのでそれにあわせてANSI版のみ`_MAX_PATH`マクロを強引に`260*2`へ変更)
+    * フォルダビューにファイルがない状態でプロジェクトの保存をするとWinMergeが異常終了する問題の修正
+    * 日本語パスを含んでいるとプロジェクトファイルの読込/保存が正しく行われない問題の修正(日本語版失格です...)
+* 2.7.1.4の修正を取り込み
+* タブをスペースにする指定をしていた場合、Enterキーを押すと異常終了することがある問題の修正
+* 3方向フォルダ比較でメモリリークする問題の修正
+* 3方向ファイル比較で特殊な差異への移動でうまくいかないことがあるところを修正
+
+### 2007/01/04 2.7.1.4+-jp-1
+
+* コンフリクトに泣きそうになりながらSVNトランクとマージ
+* [サブフォルダを含む]をチェックしてフォルダ比較したとき、片方にしかないフォルダ内のファイルも表示するようにしてみた。(今までフォルダ表示のみだった)
+* 2.7.1.\*で行折り返しを有効にすると、ロケーションペインの表示がかなり遅くなってしまっていたので若干の高速化
+* Excelプラグイン等を使用して開くとファイル比較ウインドウが少しの間真っ黒になるのを若干改善。(完全ではない)
+
+### 2006/12/23 2.6.2+-jp-2
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+
+    * [パッチ生成]からのhtmlの差分生成で`<table>`の幅指定がおかしかった問題の修正
+    * F6キー等でマージエディタのペイン変更後、キーボードで範囲選択すると予期しない範囲となる問題の修正
+    * 「ファイルを走査しています」という和訳がなんか変なので修正
+    * UTF-16のファイルを含むフォルダを比較するとUTF-16のファイルをバイナリとみなしてしまう問題の修正
+* Excelプラグインを使用しているとフォルダ比較で片方にしか存在しないExcelファイルが存在していると"NUL.xlsが開けません"云々というエラーが表示される問題の修正
+* Excelプラグインを使用していてもフォルダビューから片方にしか存在しないExcelファイルを開くとバイナリとみなされる問題の修正
+* フォルダビューでファイル名の変更に失敗するとファイル名が表示されなくなる問題の修正
+* 旧安定版は別サイトに移動
+
+### 2006/12/17 2.6.2+-jp-1
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * コマンド引数-dl/-dr等で指定するタイトルが長すぎると落ちてしまう問題の修正
+    * ディレクトリ比較画面で項目「差異数」が表示されない問題の修正
+    * 2.6+-jp-3で直したコピー先指定のフォルダコピーが失敗する問題はまだ直しきれていないところがあったので修正
+* タブのタイトルが長くなりすぎないように比較する名前が一致していれば[name x 2]と表示するようにした
+* いまさらながら初期インストール後のあまりの表示のだささに驚愕したので初期パラメータを微調整。色は...まあいいや
+* StampVer.exeがないとソースのビルドに失敗しているように見えるのでプロジェクトファイルからStampVer.exeを実行しているところを削除
+
+### 2006/11/27 2.6+-jp-3
+
+* 2.6+jp-2でつけたタブはやっぱりだめだったので修正。
+* ファイルの日付とサイズによる比較がだめだめだったので修正
+* NT4.0上でフォルダ比較ウインドウのアイコン表示がだめだめだったので修正
+* ファイルコピー中にWinMergeを閉じられると落ちたり、プロセスが残りっぱなしになる問題の修正
+* ShellExtenstionのアイコンがなんか欠けているので修正
+* ご連絡いただいた2つの問題のうちコピー先指定のフォルダコピーが失敗する問題の修正。もう一つのXMLファイルがバイナリファイルとみなされる問題は再現できてません。困った...
+
+### 2006/11/21 2.6+-jp-2
+
+* かなりやっつけ気味なMDIウインドウ切替用のタブをつけてみた。
+* 3ペイン表示の時、自分に便利なように 左と真ん中に差異がある行(ALT+1)等特殊な差異への移動用ショートカットキーとメニューを追加。
+* 複数ウインドウを開くと異常なぐらいCPU負荷が増える問題の修正
+* 3ペイン表示をしたとき、TEMPディレクトリに一時ファイルが残ってしまう問題の修正
+* 外部エディタをMIFESにしたとき行番号指定起動がうまくいかない問題の修正
+* 外部エディタの指定でコマンド行を小文字に変換してしまっていたのを修正
+
+### 2006/10/16 2.6+-jp-1
+
+* 本家で2.6がリリースされたのでこちらも更新。まだ未実装な部分が多い3方向比較機能が入っているけど2.4よりはバグフィックスされている気がするのでこれをリリース版としてみる...
+* ファイル差分のHTML出力でハングアップしてしまう問題の修正
+* [プラグイン(P)]→[スクリプト(S)]メニューでスクリプトファイルがあるのに「空」と表示される問題の修正
+* 「類似行をマッチさせる」にチェックをいれると、行フィルタが無視されてしまう問題の修正
+* 「置換」ウインドウのコンボボックス履歴がソートされてしまっているのでソートしないようにした
+* Ctrl+UとCtrl+Shift+Uキーに選択範囲の小文字化、大文字化を割付
+* 3つのフォルダ比較でクイックコンテンツや日付、サイズによる比較を実装
+* 行数が多い差分を他のペインにコピーするのがすごく遅いので若干高速化。
+* フォルダビューアイコンの24bitカラー化
+* ファイルオープン時の微妙な高速化...
+
+### 2006/09/19 2.5.6.0+-jp-1
+
+* 2.5.6に更新。
+* 編集メニューを開くときやCtrl+C等のキーボードショートカットを実行するとき遅くなるので[編集]→[スクリプト]メニューを[プラグイン]へ移動。
+
+### 2006/08/13 2.5.5.6+-jp-2
+
+* ANSI版(WinMerge.exe)で行の最後の差異ブロックに移動すると異常終了することがある問題の修正。
+* [設定(O)]→[比較]→[類似行をマッチさせる(M)]をチェックすると、比較時に非常にメモリを使用してしまうので改善してみた。
+* 編集行マークがUndoで消えないことがある問題の修正
+
+### 2006/08/10 2.5.5.6+-jp-1
+
+* ANSI版(WinMerge.exe)で2バイト文字含む行を水平スクロールすると文字化けが発生する問題の修正。
+* 編集した行がわかるようにした。
+
+### 2006/07/29 2.5.5.3+-jp-2(ソースのみ)
+
+* Visual Studio 2005 でコンパイルできるようにした。
+
+### 2006/07/17 2.5.5.3+-jp-1
+
+* 本家で放置されていた2つのパッチを取り込んでみた。
+* 1つ目は、差異ブロック内の類似行が同じ行になるように調整するパッチ。[設定(O)]→[比較]→[類似行をマッチさせる(M)]のチェックをはずすとこの機能が無効になります。
+* 2つ目は、フォルダビューに色付けするパッチ。ちょっとどぎついかも
+* ファイルビューで編集した結果がフォルダビューに反映されない問題の修正
+* [開く]ダイアログを開くときかくかくするのを直してみた。
+
+### 2006/07/02 2.5.5.1+-jp-1
+
+* 外部エディタでファイルを開くとき、行番号($linenum)とファイル名($file)を指定できるようにした。
+* [オプション]→[システム]→[外部エディタ]の指定例) `C:\Program Files\vim\vim70\gvim.exe +$linenum $file`
+* 3ディレクトリ比較機能の実装をすこしだけ進めた。
+* 開くダイアログから直接バイナリファイルを比較したとき、内容が違っていても同一と表示されてしまう問題の修正(ディレクトリ比較では問題ない)
+* 2006/07/02 21:00: インストーラなし版の.langファイルが更新されていなかったので差し替え
+* 2006/07/03 22:30: インストーラ版がなぜか消えていたので再上げ。orz
+
+### 2006/05/08 2.5.3.7+-jp-1
+
+* 3つのファイルを比較するとき、ファイルの先頭行に差異があると異常終了することがある問題の修正。
+* 起動がちょっとだけ速くなるようにした。そのかわり、[編集]メニューと[プラグイン]メニューの初回の表示が遅くなっています。
+* まだかなり荒削りなViewCVSぽいファイル比較結果HTML出力機能を追加。パッチ生成メニューからどうぞ。
+* 害がありすぎるので WatchBeginningOfLog.dll, WatchEndOfLog.dllプラグインを削除。拡張子が.logのファイルを比較したときファイルの全てが表示されない場合はこのプラグインのせいです。
+
+### 2006/04/09 2.5.3.5+-jp-1
+
+* 本家にあわせてコンパイラをVC6からVC.net2003に変更
+* フォルダ比較で比較するファイルの文字コードが互いに違っていたらUTF-8に変換して比較するようにした。
+* WinMergeU.exe, WinMerge.exeが格納されているフォルダにWinMerge.regファイルがあれば、設定情報としてそれを優先的に読み書きするようにした。(USBメモリでの持ち運び用 ※レジストリには書き込んでしまいます。)
+
+### 2006/02/23 2.5.3.2-jp-1
+
+* BOM付きではないUTF-8のファイルもたまに識別できるようにしてみた(mlang.dllを使用する場合)
+* プロジェクトファイルが開けない問題の修正
+* エディタの置換で[全て置換]の動作がおかしかった問題の修正
+* レジストリ[HCU\Software\Thingamahoochie\WinMerge]に変なごみデータができてしまう問題の修正
+
+### 2005/12/11 2.5.0.3-jp-1
+
+* 行番号を表示できるようにしてみた。
+* ブックマークを使えるようにした。
+* 半角の'ー'が全角の幅で表示されてしまっていたのを修正
+* 単語単位の検索が変だったので修正
+
+### 2005/11/28 2.5.0.2-jp-1
+
+* もともとあったWinMerge組み込みエディタの行折り返し機能を使えるようにしてみた。ただし、行折り返しをすると、一行がすごく長かったり、行数が多いファイルを扱うとすごく遅くなるので注意
+* ペインの入れ替えをできるようにしてみた
+* Windows XP上でUnicode版のWinMergeを使用する場合、なぜかフォントをCourierNewにしても日本語が表示できてしまうのだけれども、文字幅が変になっていたので多少改善してみた
+
+### 2005/11/08 2.4-jp-4
+
+* フルソースの拡張子がzipなのに中身は7z形式になっていたのであげなおし...orz
+* ソース差分にruby.cppが抜けていた o...rz
+
+### 2005/11/07 2.4-jp-4
+
+* 日本語版のビルドでトラブルが多そうなのでフルソースもアップロードしてみた
+
+### 2005/11/07 2.4-jp-4
+
+* 2.4-jp-4のソース差分ファイルが壊れていたのであげなおし
+
+### 2005/11/06 2.4-jp-4
+
+* コマンド引数 /e を指定しても、ESCキーでWinMergeが終了しない問題の修正
+
+### 2005/10/31 2.4-jp-3
+
+* フォルダ比較結果ウインドウから片方しかないファイルを開くと以下の条件でエラーが発生する問題の修正
+
+* 最終行が改行コードを含んでいないファイル
+* [設定(O)]メニュー→[比較]→[空白]→[比較する(C)]を選択した場合
+* フォルダ比較結果ウインドウをESCキーかCtrl+Wで閉じた後にファイル比較ウインドウを操作するとエラーが発生する問題の修正
+* IgnoreCommentsC.dll等のpredifferがうまく動かなくなっていたのを修正
+
+### 2005/10/15 2.4-jp-2
+
+* [マージ(M)]メニューをクリックするとフリーズする問題の修正
+* フォルダ比較結果ウインドウからファイルを開くと、ファイル名ではなく[左/右]無題と表示されることがある問題の修正
+* 3ペイン実験版を実行した後にファイルを開くと異常終了することがある問題の修正
+* ウインドウを[Ctrl+W]で閉じられるようにしてみた。
+
+### 2005/10/02 2.4-jp-1
+
+* 本家2.4がリリースされたので更新
+* フィルタを設定してもすべてのファイルが比較されてしまう問題の修正
+* Windowsの[画面のプロパティ]→[デザイン]で配色を変更してWinMergeを再起動しても設定が反映されない問題の修正
+* Ansiビルド版のWinMerge.exeでEUC-JPのファイルを表示できない問題の修正
+* 新規プライベートファイルフィルタ作成がうまくできない問題の修正
+
+### 2005/09/10 2.3.6.0-jp-2
+
+* EUC-JPのファイルを比較したときに差異が表示されない問題の修正
+* ※上記の不具合の連絡をメールでくれた方ありがとうございます。メールアドレスが無効のようでしたので返信できませんでした。
+* EUC-JPのファイルのロードに時間がかかるようになってしまっていたのを改善
+* EUC-JPのファイルを誤認識してのコードページ932で表示したときにハングアップすることがある問題の修正(原因がよくわかっていないので根本的な修正ではない)
+* Unicodeファイルなのにコードページを932と表示してしまう問題の修正
+
+### 2005/09/14
+
+* Excelからテキストへの変換プラグインのライセンスを明示(GPL)
+* シンタックスハイライトでキーワードでない単語も色が変わってしまう2.3.1.2-jp-1からの不具合を修正
+
+### 2005/03/27 2.3.1.6-jp-4
+
+* ディレクトリ比較方法を「更新日付」にした場合にディレクトリ比較ビューから開いたファイルが化けて表示されてしまう問題の修正
+* ディレクトリ比較方法が「クイックコンテンツ」で「改行文字の違いを無視する」にした場合にディレクトリ比較が終わらないことがある問題の修正
+* ディレクトリ比較方法の「更新日付」と「クイックコンテンツ」の意味が逆転していたのを修正
+* VBScriptで作成したプラグインに文法の誤りがあった場合に表示されるエラーメッセージボックスが文字化けしている問題の修正
+
+### 2005/03/26 2.3.1.6-jp-3
+
+* Excelブック内のVBAコードを比較したくなったので、[Excelからテキストへの変換プラグイン](ExcelToText.sct.zip)を作ってみた。C++で作るのは難しそうだったのでVBScriptで作ってみたが、今のWinMergeでは、VBScriptで作ったUNPACK/PACK形式のプラグインをうまく処理できないようなので、処理できるようにWinMergeを改造してみた。(Wordからテキストの展開プラグインは[UK-Taniyamaさん](http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/)が作っていますのでそちらをどうぞ)
+* 色つき行内差異の表示がうまくいかないことがあったので修正。
+* Alt+Up/Downで差異行に移動したあとすぐにDelキーを押すと以前カーソルがあったところの文字が削除されてしまうバグの修正
+
+### 2005/03/14 2.3.1.6-jp-2
+
+* バックアップファイル保存先指定機能が動作しなくなっていた...
+* ステータスラインにファイルのコードページを表示するようにした。
+* パッチ生成で結果格納ファイルを指定しなかったらTEMPディレクトリに一時ファイルを作成してそれに出力するようにした。
+
+### 2005/03/13 2.3.1.6-jp-1
+
+* バージョン 2.3.1.6に同期
+
+### 2005/02/21 2.3.1.3-jp-2
+
+* 検索でクラッシュすることがある問題の修正
+* ファイル比較で文字コードが違っていたらUTF-8に変換して比較するようにした。(ディレクトリ比較は未対応)
+
+### 2005/02/18 2.3.1.3-jp-1
+
+* 差異のある行内の差異のある部分を単語単位で色付けするようにしてみた。
+* 「ファイルまたはフォルダの選択」ダイアログのパスを指定するコンボボックスでオートコンプリートがきくようにした。
+
+### 2005/01/23 2.3.1.2-jp-1
+
+* 2.3.1.1-jp-1で埋め込んでしまった、ロケーションペインをアクティブにしてファイルを閉じると二度とファイルが開けなくなる悲惨なバグの修正。
+* シンタックスハイライトを高速化。とくにバッチファイルのものが遅かったのを改善。
+* 「自動的に再スキャンする」にチェックを入れた場合にDelキーで文字を削除するとBSキーとは違い即時再スキャンしていたのを遅延再スキャンするように変更。
+
+### 2005/01/10 2.3.1.1-jp-1
+
+* WinCVSやTortoiseCVS等からWinMergeを連続して沢山起動するとたまに異常終了することがある問題の修正
+* 1行スクロールを少し早くしてみた。
+* Shift+F3で逆方向検索ができるようにした。
+* 前回アクティブだったペインを記録し、次回に再現するようにした。
+* マージを行ったあと、F3を押下すると再び検索ダイアログがでてしまうのを直してみた。
+* バックアップファイルの保存先を指定できるようにした。
+
+### 2004/11/28 2.2-jp-1
+
+* 2.2-jp-1のインストーラなし版を用意
+
+### 2004/11/14 2.2-jp-1
+
+* 本家で2.2がリリースされたので更新
+* カーソル移動が遅い理由がわかったので修正。(カーソル移動する度に全行再描画していた...)
+* ディレクトリ比較結果ビューでファイルの削除をDelキーでできるようにした。
+
+### 2004/10/03 2.2RC1-jp-1
+
+* 前バージョンで入れた文字コードの自動判定機能がかなり文字コードを誤認識するのでやり方を変えてみた。
+
+### 2004/09/07 2.1.7.13-jp-1
+
+* mlang.dllを使った文字コードの自動判定機能を入れてみた。なんとか機能しているっぽい。
+* 文字コードの自動判定を有効にするには[編集]メニュー→[設定]メニュー→[コードページ]タブで指定してください。
+* ただ、ディレクトリスキャンがすごく遅くなるので通常は使用しないほうがいいかも。
+
+### 2004/07/19 2.1.7.9-jp-1
+
+* ファイルを表示するときカクカクするので、ちょっと直してみた。 (うまいやり方が見つからなかったのでかなり強引なやり方になってしまった。ChildFrm.cpp、DirFrame.cppのあたり)
+* 不必要な再描画がたくさんおこるので、おこらないようccrystaltextview.cppのある一行をコメントにしてみた。 (軽くなったけど、なにか不具合が起きるかも)
+* ついでに2.1.7.9に更新。
+
+### 2004/05/16 2.1.7.2-jp-1
+
+* Unicode文字の文字幅を計算するところで恥ずかしいミスをしてたので修正。
+* Unicodeビルド版で単語選択がうまくいかないことがある問題の修正。
+* ついでに2.1.7.2に更新。
+
+### 2004/04/01 2.1.5.16-jp-1
+
+* Unicodeビルド版でもそれなりに日本語表示ができるようになったような気がするのと、スプラッシュ画面が かっこよくなったので更新。
+* WinMergeのインストーラは、本家に合わせて9x系OSの場合にノーマルビルド版(WinMerge.exe)、NT系OSの場合に Unicodeビルド版(WinMergeU.exe)をインストールするようになりました。 Unicode版は実行ファイル名がWinMergeU.exeになっていることに注意してください。
+* Unicodeビルド版はちょっと動作を速くしてみましたが、それでもまだ若干ノーマルビルド版にくらべて遅いようなので 不評ならばインストーラの動作を変えてみるかもしれません。
+
+### 2004/03/14 2.1.5.15-jp-1
+
+* まだ、開発版だけれどもWinMerge2.1.5.15の日本語版をアップロード。
+* 2.1.xxになって追加された圧縮機能(要7-Zipインストール)とDiffペイン表示が便利。
+* BOMがついてればUnicodeファイルも扱える。
+* 2.0.2ではUndo/Redoで異常終了することがあったけど2.1.xxで直っているので、これで困っていた人は 乗り換えてみるのもいいかも。
+
+### 2004/02/28 2.0.3-jp-4
+
+* ソースコードの圧縮ファイルの中身がインストーラになっていたので上げ直し。ソースが必要だった人はごめんなさい。
+
+### 2004/02/08 2.0.3-jp-4
+
+* 検索・置換でマルチバイト文字を考慮していなかったので修正
+* (正規表現のマルチバイト文字対応は、なんとなくうまくいってそうだけど自信なし)
+
+### 2004/02/04 2.0.3-jp-3
+
+* 2/1版で修正した問題が完全に直しきれてなかったので修正。
+
+### 2004/02/01 2.0.3-jp-2
+
+* 行全てが可視領域に入らない場合に日本語が正しく表示されないことがある問題の修正。
+* ダブルクリックで正しく単語を選択できない問題の修正。
diff --git a/Docs/Users/ChangeLogJapanese2014-2017.html b/Docs/Users/ChangeLogJapanese2014-2017.html
new file mode 100644 (file)
index 0000000..9b94e36
--- /dev/null
@@ -0,0 +1,679 @@
+<!DOCTYPE html>
+<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang xml:lang>
+<head>
+  <meta charset="utf-8" />
+  <meta name="generator" content="pandoc" />
+  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0, user-scalable=yes" />
+  <title>変更履歴(2014~2017年)</title>
+  <style>
+    code{white-space: pre-wrap;}
+    span.smallcaps{font-variant: small-caps;}
+    span.underline{text-decoration: underline;}
+    div.column{display: inline-block; vertical-align: top; width: 50%;}
+    div.hanging-indent{margin-left: 1.5em; text-indent: -1.5em;}
+    ul.task-list{list-style: none;}
+    .display.math{display: block; text-align: center; margin: 0.5rem auto;}
+  </style>
+  <link rel="stylesheet" href="data:text/css,article%2Caside%2Cdetails%2Cfigcaption%2Cfigure%2Cfooter%2Cheader%2Chgroup%2Cmain%2Cnav%2Csection%2Csummary%20%7Bdisplay%3A%20block%3B%7Daudio%2Ccanvas%2Cvideo%20%7Bdisplay%3A%20inline%2Dblock%3B%7Daudio%3Anot%28%5Bcontrols%5D%29%20%7Bdisplay%3A%20none%3Bheight%3A%200%3B%7D%5Bhidden%5D%2Ctemplate%20%7Bdisplay%3A%20none%3B%7Dhtml%20%7Bfont%2Dfamily%3A%20sans%2Dserif%3B%20%2Dms%2Dtext%2Dsize%2Dadjust%3A%20100%25%3B%20%2Dwebkit%2Dtext%2Dsize%2Dadjust%3A%20100%25%3B%20%7Dbody%20%7Bmargin%3A%200%3B%7Da%20%7Bbackground%3A%20transparent%3B%7Da%3Afocus%20%7Boutline%3A%20thin%20dotted%3B%7Da%3Aactive%2Ca%3Ahover%20%7Boutline%3A%200%3B%7Dh1%20%7Bfont%2Dsize%3A%202em%3Bmargin%3A%200%2E67em%200%3B%7Dabbr%5Btitle%5D%20%7Bborder%2Dbottom%3A%201px%20dotted%3B%7Db%2Cstrong%20%7Bfont%2Dweight%3A%20bold%3B%7Ddfn%20%7Bfont%2Dstyle%3A%20italic%3B%7Dhr%20%7B%2Dmoz%2Dbox%2Dsizing%3A%20content%2Dbox%3Bbox%2Dsizing%3A%20content%2Dbox%3Bheight%3A%200%3B%7Dmark%20%7Bbackground%3A%20%23ff0%3Bcolor%3A%20%23000%3B%7Dcode%2Ckbd%2Cpre%2Csamp%20%7Bfont%2Dfamily%3A%20monospace%2C%20serif%3Bfont%2Dsize%3A%201em%3B%7Dpre%20%7Bwhite%2Dspace%3A%20pre%2Dwrap%3B%7Dq%20%7Bquotes%3A%20%22%5C201C%22%20%22%5C201D%22%20%22%5C2018%22%20%22%5C2019%22%3B%7Dsmall%20%7Bfont%2Dsize%3A%2080%25%3B%7Dsub%2Csup%20%7Bfont%2Dsize%3A%2075%25%3Bline%2Dheight%3A%200%3Bposition%3A%20relative%3Bvertical%2Dalign%3A%20baseline%3B%7Dsup%20%7Btop%3A%20%2D0%2E5em%3B%7Dsub%20%7Bbottom%3A%20%2D0%2E25em%3B%7Dimg%20%7Bborder%3A%200%3B%7Dsvg%3Anot%28%3Aroot%29%20%7Boverflow%3A%20hidden%3B%7Dfigure%20%7Bmargin%3A%200%3B%7Dfieldset%20%7Bborder%3A%201px%20solid%20%23c0c0c0%3Bmargin%3A%200%202px%3Bpadding%3A%200%2E35em%200%2E625em%200%2E75em%3B%7Dlegend%20%7Bborder%3A%200%3B%20padding%3A%200%3B%20%7Dbutton%2Cinput%2Cselect%2Ctextarea%20%7Bfont%2Dfamily%3A%20inherit%3B%20font%2Dsize%3A%20100%25%3B%20margin%3A%200%3B%20%7Dbutton%2Cinput%20%7Bline%2Dheight%3A%20normal%3B%7Dbutton%2Cselect%20%7Btext%2Dtransform%3A%20none%3B%7Dbutton%2Chtml%20input%5Btype%3D%22button%22%5D%2C%20input%5Btype%3D%22reset%22%5D%2Cinput%5Btype%3D%22submit%22%5D%20%7B%2Dwebkit%2Dappearance%3A%20button%3B%20cursor%3A%20pointer%3B%20%7Dbutton%5Bdisabled%5D%2Chtml%20input%5Bdisabled%5D%20%7Bcursor%3A%20default%3B%7Dinput%5Btype%3D%22checkbox%22%5D%2Cinput%5Btype%3D%22radio%22%5D%20%7Bbox%2Dsizing%3A%20border%2Dbox%3B%20padding%3A%200%3B%20%7Dinput%5Btype%3D%22search%22%5D%20%7B%2Dwebkit%2Dappearance%3A%20textfield%3B%20%2Dmoz%2Dbox%2Dsizing%3A%20content%2Dbox%3B%2Dwebkit%2Dbox%2Dsizing%3A%20content%2Dbox%3B%20box%2Dsizing%3A%20content%2Dbox%3B%7Dinput%5Btype%3D%22search%22%5D%3A%3A%2Dwebkit%2Dsearch%2Dcancel%2Dbutton%2Cinput%5Btype%3D%22search%22%5D%3A%3A%2Dwebkit%2Dsearch%2Ddecoration%20%7B%2Dwebkit%2Dappearance%3A%20none%3B%7Dbutton%3A%3A%2Dmoz%2Dfocus%2Dinner%2Cinput%3A%3A%2Dmoz%2Dfocus%2Dinner%20%7Bborder%3A%200%3Bpadding%3A%200%3B%7Dtextarea%20%7Boverflow%3A%20auto%3B%20vertical%2Dalign%3A%20top%3B%20%7Dtable%20%7Bborder%2Dcollapse%3A%20collapse%3Bborder%2Dspacing%3A%200%3B%7D%2Ego%2Dtop%20%7Bposition%3A%20fixed%3Bbottom%3A%202em%3Bright%3A%202em%3Btext%2Ddecoration%3A%20none%3Bbackground%2Dcolor%3A%20%23E0E0E0%3Bfont%2Dsize%3A%2012px%3Bpadding%3A%201em%3Bdisplay%3A%20inline%3B%7Dhtml%2Cbody%7B%20margin%3A%20auto%3Bpadding%2Dright%3A%201em%3Bpadding%2Dleft%3A%201em%3Bmax%2Dwidth%3A%2044em%3B%20color%3Ablack%3B%7D%2A%3Anot%28%27%23mkdbuttons%27%29%7Bmargin%3A0%3Bpadding%3A0%7Dbody%7Bfont%3A13%2E34px%20helvetica%2Carial%2Cfreesans%2Cclean%2Csans%2Dserif%3B%2Dwebkit%2Dfont%2Dsmoothing%3Asubpixel%2Dantialiased%3Bline%2Dheight%3A1%2E4%3Bpadding%3A3px%3Bbackground%3A%23fff%3Bborder%2Dradius%3A3px%3B%2Dmoz%2Dborder%2Dradius%3A3px%3B%2Dwebkit%2Dborder%2Dradius%3A3px%7Dp%7Bmargin%3A1em%200%7Da%7Bcolor%3A%234183c4%3Btext%2Ddecoration%3Anone%7Dbody%7Bbackground%2Dcolor%3A%23fff%3Bpadding%3A30px%3Bmargin%3A15px%3Bfont%2Dsize%3A14px%3Bline%2Dheight%3A1%2E6%7Dbody%3E%2A%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%21important%7Dbody%3E%2A%3Alast%2Dchild%7Bmargin%2Dbottom%3A0%21important%7D%40media%20screen%7Bbody%7Bbox%2Dshadow%3A0%200%200%201px%20%23cacaca%2C0%200%200%204px%20%23eee%7D%7Dh1%2Ch2%2Ch3%2Ch4%2Ch5%2Ch6%7Bmargin%3A20px%200%2010px%3Bpadding%3A0%3Bfont%2Dweight%3Abold%3B%2Dwebkit%2Dfont%2Dsmoothing%3Asubpixel%2Dantialiased%3Bcursor%3Atext%7Dh1%7Bfont%2Dsize%3A28px%3Bcolor%3A%23000%7Dh2%7Bfont%2Dsize%3A24px%3Bborder%2Dbottom%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bcolor%3A%23000%7Dh3%7Bfont%2Dsize%3A18px%3Bcolor%3A%23333%7Dh4%7Bfont%2Dsize%3A16px%3Bcolor%3A%23333%7Dh5%7Bfont%2Dsize%3A14px%3Bcolor%3A%23333%7Dh6%7Bcolor%3A%23777%3Bfont%2Dsize%3A14px%7Dp%2Cblockquote%2Ctable%2Cpre%7Bmargin%3A15px%200%7Dul%7Bpadding%2Dleft%3A30px%7Dol%7Bpadding%2Dleft%3A30px%7Dol%20li%20ul%3Afirst%2Dof%2Dtype%7Bmargin%2Dtop%3A0%7Dhr%7Bbackground%3Atransparent%20url%28data%3Aimage%2Fpng%3Bbase64%2CiVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAAYAAAAECAYAAACtBE5DAAAAGXRFWHRTb2Z0d2FyZQBBZG9iZSBJbWFnZVJlYWR5ccllPAAAAyJpVFh0WE1MOmNvbS5hZG9iZS54bXAAAAAAADw%2FeHBhY2tldCBiZWdpbj0i77u%2FIiBpZD0iVzVNME1wQ2VoaUh6cmVTek5UY3prYzlkIj8%2BIDx4OnhtcG1ldGEgeG1sbnM6eD0iYWRvYmU6bnM6bWV0YS8iIHg6eG1wdGs9IkFkb2JlIFhNUCBDb3JlIDUuMC1jMDYwIDYxLjEzNDc3NywgMjAxMC8wMi8xMi0xNzozMjowMCAgICAgICAgIj4gPHJkZjpSREYgeG1sbnM6cmRmPSJodHRwOi8vd3d3LnczLm9yZy8xOTk5LzAyLzIyLXJkZi1zeW50YXgtbnMjIj4gPHJkZjpEZXNjcmlwdGlvbiByZGY6YWJvdXQ9IiIgeG1sbnM6eG1wPSJodHRwOi8vbnMuYWRvYmUuY29tL3hhcC8xLjAvIiB4bWxuczp4bXBNTT0iaHR0cDovL25zLmFkb2JlLmNvbS94YXAvMS4wL21tLyIgeG1sbnM6c3RSZWY9Imh0dHA6Ly9ucy5hZG9iZS5jb20veGFwLzEuMC9zVHlwZS9SZXNvdXJjZVJlZiMiIHhtcDpDcmVhdG9yVG9vbD0iQWRvYmUgUGhvdG9zaG9wIENTNSBNYWNpbnRvc2giIHhtcE1NOkluc3RhbmNlSUQ9InhtcC5paWQ6OENDRjNBN0E2NTZBMTFFMEI3QjRBODM4NzJDMjlGNDgiIHhtcE1NOkRvY3VtZW50SUQ9InhtcC5kaWQ6OENDRjNBN0I2NTZBMTFFMEI3QjRBODM4NzJDMjlGNDgiPiA8eG1wTU06RGVyaXZlZEZyb20gc3RSZWY6aW5zdGFuY2VJRD0ieG1wLmlpZDo4Q0NGM0E3ODY1NkExMUUwQjdCNEE4Mzg3MkMyOUY0OCIgc3RSZWY6ZG9jdW1lbnRJRD0ieG1wLmRpZDo4Q0NGM0E3OTY1NkExMUUwQjdCNEE4Mzg3MkMyOUY0OCIvPiA8L3JkZjpEZXNjcmlwdGlvbj4gPC9yZGY6UkRGPiA8L3g6eG1wbWV0YT4gPD94cGFja2V0IGVuZD0iciI%2FPqqezsUAAAAfSURBVHjaYmRABcYwBiM2QSA4y4hNEKYDQxAEAAIMAHNGAzhkPOlYAAAAAElFTkSuQmCC%29%20repeat%2Dx%200%200%3Bborder%3A0%20none%3Bcolor%3A%23ccc%3Bheight%3A4px%3Bpadding%3A0%7Dbody%3Eh2%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%3Bpadding%2Dtop%3A0%7Dbody%3Eh1%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%3Bpadding%2Dtop%3A0%7Dbody%3Eh1%3Afirst%2Dchild%2Bh2%7Bmargin%2Dtop%3A0%3Bpadding%2Dtop%3A0%7Dbody%3Eh3%3Afirst%2Dchild%2Cbody%3Eh4%3Afirst%2Dchild%2Cbody%3Eh5%3Afirst%2Dchild%2Cbody%3Eh6%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%3Bpadding%2Dtop%3A0%7Da%3Afirst%2Dchild%20h1%2Ca%3Afirst%2Dchild%20h2%2Ca%3Afirst%2Dchild%20h3%2Ca%3Afirst%2Dchild%20h4%2Ca%3Afirst%2Dchild%20h5%2Ca%3Afirst%2Dchild%20h6%7Bmargin%2Dtop%3A0%3Bpadding%2Dtop%3A0%7Dh1%2Bp%2Ch2%2Bp%2Ch3%2Bp%2Ch4%2Bp%2Ch5%2Bp%2Ch6%2Bp%2Cul%20li%3E%3Afirst%2Dchild%2Col%20li%3E%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%7Ddl%7Bpadding%3A0%7Ddl%20dt%7Bfont%2Dsize%3A14px%3Bfont%2Dweight%3Abold%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%3Bpadding%3A0%3Bmargin%3A15px%200%205px%7Ddl%20dt%3Afirst%2Dchild%7Bpadding%3A0%7Ddl%20dt%3E%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%7Ddl%20dt%3E%3Alast%2Dchild%7Bmargin%2Dbottom%3A0%7Ddl%20dd%7Bmargin%3A0%200%2015px%3Bpadding%3A0%2015px%7Ddl%20dd%3E%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%7Ddl%20dd%3E%3Alast%2Dchild%7Bmargin%2Dbottom%3A0%7Dblockquote%7Bborder%2Dleft%3A4px%20solid%20%23DDD%3Bpadding%3A0%2015px%3Bcolor%3A%23777%7Dblockquote%3E%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%7Dblockquote%3E%3Alast%2Dchild%7Bmargin%2Dbottom%3A0%7Dtable%7Bborder%2Dcollapse%3Acollapse%3Bborder%2Dspacing%3A0%3Bfont%2Dsize%3A100%25%3Bfont%3Ainherit%7Dtable%20th%7Bfont%2Dweight%3Abold%3Bborder%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bpadding%3A6px%2013px%7Dtable%20td%7Bborder%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bpadding%3A6px%2013px%7Dtable%20tr%7Bborder%2Dtop%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bbackground%2Dcolor%3A%23fff%7Dtable%20tr%3Anth%2Dchild%282n%29%7Bbackground%2Dcolor%3A%23f8f8f8%7Dimg%7Bmax%2Dwidth%3A100%25%7Dcode%2Ctt%7Bmargin%3A0%202px%3Bpadding%3A0%205px%3Bwhite%2Dspace%3Anowrap%3Bborder%3A1px%20solid%20%23eaeaea%3Bbackground%2Dcolor%3A%23f8f8f8%3Bborder%2Dradius%3A3px%3Bfont%2Dfamily%3AConsolas%2C%27Liberation%20Mono%27%2CCourier%2Cmonospace%3Bfont%2Dsize%3A12px%3Bcolor%3A%23333%7Dpre%3Ecode%7Bmargin%3A0%3Bpadding%3A0%3Bwhite%2Dspace%3Apre%3Bborder%3A0%3Bbackground%3Atransparent%7D%2Ehighlight%20pre%7Bbackground%2Dcolor%3A%23f8f8f8%3Bborder%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bfont%2Dsize%3A13px%3Bline%2Dheight%3A19px%3Boverflow%3Aauto%3Bpadding%3A6px%2010px%3Bborder%2Dradius%3A3px%7Dpre%7Bbackground%2Dcolor%3A%23f8f8f8%3Bborder%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bfont%2Dsize%3A13px%3Bline%2Dheight%3A19px%3Boverflow%3Aauto%3Bpadding%3A6px%2010px%3Bborder%2Dradius%3A3px%7Dpre%20code%2Cpre%20tt%7Bbackground%2Dcolor%3Atransparent%3Bborder%3A0%7D%2Epoetry%20pre%7Bfont%2Dfamily%3AGeorgia%2CGaramond%2Cserif%21important%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%3Bfont%2Dsize%3A110%25%21important%3Bline%2Dheight%3A1%2E6em%3Bdisplay%3Ablock%3Bmargin%2Dleft%3A1em%7D%2Epoetry%20pre%20code%7Bfont%2Dfamily%3AGeorgia%2CGaramond%2Cserif%21important%3Bword%2Dbreak%3Abreak%2Dall%3Bword%2Dbreak%3Abreak%2Dword%3B%2Dwebkit%2Dhyphens%3Aauto%3B%2Dmoz%2Dhyphens%3Aauto%3Bhyphens%3Aauto%3Bwhite%2Dspace%3Apre%2Dwrap%7Dsup%2Csub%2Ca%2Efootnote%7Bfont%2Dsize%3A1%2E4ex%3Bheight%3A0%3Bline%2Dheight%3A1%3Bvertical%2Dalign%3Asuper%3Bposition%3Arelative%7Dsub%7Bvertical%2Dalign%3Asub%3Btop%3A%2D1px%7D%40media%20print%7Bbody%7Bbackground%3A%23fff%7Dimg%2Cpre%2Cblockquote%2Ctable%2Cfigure%7Bpage%2Dbreak%2Dinside%3Aavoid%7Dbody%7Bbackground%3A%23fff%3Bborder%3A0%7Dcode%7Bbackground%2Dcolor%3A%23fff%3Bcolor%3A%23333%21important%3Bpadding%3A0%20%2E2em%3Bborder%3A1px%20solid%20%23dedede%7Dpre%7Bbackground%3A%23fff%7Dpre%20code%7Bbackground%2Dcolor%3Awhite%21important%3Boverflow%3Avisible%7D%7D%40media%20screen%7Bbody%2Einverted%7Bcolor%3A%23eee%21important%3Bborder%2Dcolor%3A%23555%3Bbox%2Dshadow%3Anone%7D%2Einverted%20body%2C%2Einverted%20hr%20%2Einverted%20p%2C%2Einverted%20td%2C%2Einverted%20li%2C%2Einverted%20h1%2C%2Einverted%20h2%2C%2Einverted%20h3%2C%2Einverted%20h4%2C%2Einverted%20h5%2C%2Einverted%20h6%2C%2Einverted%20th%2C%2Einverted%20%2Emath%2C%2Einverted%20caption%2C%2Einverted%20dd%2C%2Einverted%20dt%2C%2Einverted%20blockquote%7Bcolor%3A%23eee%21important%3Bborder%2Dcolor%3A%23555%3Bbox%2Dshadow%3Anone%7D%2Einverted%20td%2C%2Einverted%20th%7Bbackground%3A%23333%7D%2Einverted%20h2%7Bborder%2Dcolor%3A%23555%7D%2Einverted%20hr%7Bborder%2Dcolor%3A%23777%3Bborder%2Dwidth%3A1px%21important%7D%3A%3Aselection%7Bbackground%3Argba%28157%2C193%2C200%2C0%2E5%29%7Dh1%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%2845%2C156%2C208%2C0%2E3%29%7Dh2%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%2890%2C182%2C224%2C0%2E3%29%7Dh3%3A%3Aselection%2Ch4%3A%3Aselection%2Ch5%3A%3Aselection%2Ch6%3A%3Aselection%2Cli%3A%3Aselection%2Col%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%28133%2C201%2C232%2C0%2E3%29%7Dcode%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%280%2C0%2C0%2C0%2E7%29%3Bcolor%3A%23eee%7Dcode%20span%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%280%2C0%2C0%2C0%2E7%29%21important%3Bcolor%3A%23eee%21important%7Da%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%28255%2C230%2C102%2C0%2E2%29%7D%2Einverted%20a%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%28255%2C230%2C102%2C0%2E6%29%7Dtd%3A%3Aselection%2Cth%3A%3Aselection%2Ccaption%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%28180%2C237%2C95%2C0%2E5%29%7D%2Einverted%7Bbackground%3A%230b2531%3Bbackground%3A%23252a2a%7D%2Einverted%20body%7Bbackground%3A%23252a2a%7D%2Einverted%20a%7Bcolor%3A%23acd1d5%7D%7D%2Ehighlight%20%2Ec%7Bcolor%3A%23998%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%7D%2Ehighlight%20%2Eerr%7Bcolor%3A%23a61717%3Bbackground%2Dcolor%3A%23e3d2d2%7D%2Ehighlight%20%2Ek%2C%2Ehighlight%20%2Eo%7Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Ecm%7Bcolor%3A%23998%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%7D%2Ehighlight%20%2Ecp%7Bcolor%3A%23999%3Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Ec1%7Bcolor%3A%23998%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%7D%2Ehighlight%20%2Ecs%7Bcolor%3A%23999%3Bfont%2Dweight%3Abold%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%7D%2Ehighlight%20%2Egd%7Bcolor%3A%23000%3Bbackground%2Dcolor%3A%23fdd%7D%2Ehighlight%20%2Egd%20%2Ex%7Bcolor%3A%23000%3Bbackground%2Dcolor%3A%23faa%7D%2Ehighlight%20%2Ege%7Bfont%2Dstyle%3Aitalic%7D%2Ehighlight%20%2Egr%7Bcolor%3A%23a00%7D%2Ehighlight%20%2Egh%7Bcolor%3A%23999%7D%2Ehighlight%20%2Egi%7Bcolor%3A%23000%3Bbackground%2Dcolor%3A%23dfd%7D%2Ehighlight%20%2Egi%20%2Ex%7Bcolor%3A%23000%3Bbackground%2Dcolor%3A%23afa%7D%2Ehighlight%20%2Ego%7Bcolor%3A%23888%7D%2Ehighlight%20%2Egp%7Bcolor%3A%23555%7D%2Ehighlight%20%2Egs%7Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Egu%7Bcolor%3A%23800080%3Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Egt%7Bcolor%3A%23a00%7D%2Ehighlight%20%2Ekc%2C%2Ehighlight%20%2Ekd%2C%2Ehighlight%20%2Ekn%2C%2Ehighlight%20%2Ekp%2C%2Ehighlight%20%2Ekr%7Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Ekt%7Bcolor%3A%23458%3Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Em%7Bcolor%3A%23099%7D%2Ehighlight%20%2Es%7Bcolor%3A%23d14%7D%2Ehighlight%20%2Ena%7Bcolor%3A%23008080%7D%2Ehighlight%20%2Enb%7Bcolor%3A%230086b3%7D%2Ehighlight%20%2Enc%7Bcolor%3A%23458%3Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Eno%7Bcolor%3A%23008080%7D%2Ehighlight%20%2Eni%7Bcolor%3A%23800080%7D%2Ehighlight%20%2Ene%2C%2Ehighlight%20%2Enf%7Bcolor%3A%23900%3Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Enn%7Bcolor%3A%23555%7D%2Ehighlight%20%2Ent%7Bcolor%3A%23000080%7D%2Ehighlight%20%2Env%7Bcolor%3A%23008080%7D%2Ehighlight%20%2Eow%7Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Ew%7Bcolor%3A%23bbb%7D%2Ehighlight%20%2Emf%2C%2Ehighlight%20%2Emh%2C%2Ehighlight%20%2Emi%2C%2Ehighlight%20%2Emo%7Bcolor%3A%23099%7D%2Ehighlight%20%2Esb%2C%2Ehighlight%20%2Esc%2C%2Ehighlight%20%2Esd%2C%2Ehighlight%20%2Es2%2C%2Ehighlight%20%2Ese%2C%2Ehighlight%20%2Esh%2C%2Ehighlight%20%2Esi%2C%2Ehighlight%20%2Esx%7Bcolor%3A%23d14%7D%2Ehighlight%20%2Esr%7Bcolor%3A%23009926%7D%2Ehighlight%20%2Es1%7Bcolor%3A%23d14%7D%2Ehighlight%20%2Ess%7Bcolor%3A%23990073%7D%2Ehighlight%20%2Ebp%7Bcolor%3A%23999%7D%2Ehighlight%20%2Evc%2C%2Ehighlight%20%2Evg%2C%2Ehighlight%20%2Evi%7Bcolor%3A%23008080%7D%2Ehighlight%20%2Eil%7Bcolor%3A%23099%7D%2Ehighlight%20%2Egc%7Bcolor%3A%23999%3Bbackground%2Dcolor%3A%23eaf2f5%7D%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Ek%2C%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Ekt%7Bcolor%3A%2300F%7D%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Enf%7Bcolor%3A%23000%3Bfont%2Dweight%3Anormal%7D%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Enc%7Bcolor%3A%232b91af%7D%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Enn%7Bcolor%3A%23000%7D%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Es%2C%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Esc%7Bcolor%3A%23a31515%7D" />
+  <!--[if lt IE 9]>
+    <script src="//cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/html5shiv/3.7.3/html5shiv-printshiv.min.js"></script>
+  <![endif]-->
+</head>
+<body>
+<header id="title-block-header">
+<h1 class="title">変更履歴(2014~2017年)</h1>
+</header>
+<h3 id="20171229-2140-jp-143">2017/12/29 2.14.0-jp-143</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/d9ad89da391d71f8cf856dcb531b788020687256ed188cc915f0f5cfe1b401e6/analysis/1514524874/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/eaf701433981837c63f42f5578428dc793c13194fc1b86db26ee0abe8d7661e2/analysis/1514524896/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/19933e439711c1b6c406a147aa3b5cd1f24319b2cc26a663ea74feb6586adcf8/analysis/1514524991/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/dc61838e15c0b225488dead3a190fe187a98dec4f1c49cacf1f56dc641c0c6cf/analysis/1514524947/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>ファイル比較: [ファイルエンコーディング]メニュー等からファイルを再読み込みした後に置換を行うと異常終了することがある</li>
+<li>ファイル比較: VHDLのシンタックスハイライト機能を追加。(<a href="https://bitbucket.org/sdottaka/winmerge-v2/commits/39f5a42f9b9b">PullRequest</a>ありがとうございます)</li>
+</ul></li>
+<li>ファイル比較: ファイルの再読み込み後、マーカダイアログを表示すると[検索文字列]に現在カーソル位置の単語が表示されない問題を修正</li>
+<li>オプションダイアログ表示の高速化。([言語]コンボボックスのリスト部の非同期読込みによる高速化)</li>
+<li>実験的機能: コマンド引数によりレポート作成できるようにしてみた。
+<ul>
+<li>フォルダ比較レポート作成例)</li>
+</ul>
+<pre><code>WinMergeU.exe 左側フォルダパス 右側フォルダパス -minimize -noninteractive -noprefs -cfg Settings/DirViewExpandSubdirs=1 -cfg ReportFiles/ReportType=2 -cfg ReportFiles/IncludeFileCmpReport=1 -r -u -or レポートファイルパス</code></pre>
+<ul>
+<li>-minimize: ウインドウを最小化してWinMergeを起動</li>
+<li>-noninteractive: 比較・レポート生成後、WinMergeを終了する</li>
+<li>-noprefs: レジストリから設定情報を読み書きしない(デフォルト値を使用)※一部の設定項目は対象外</li>
+<li>-cfg Settings/DirViewExpandSubdirs=: 1:比較後フォルダツリーを展開する 0:しない</li>
+<li>-cfg ReportFiles/ReportType=: 2:HTML形式レポートを生成</li>
+<li>-cfg ReportFiles/IncludeFileCmpReport=: 1:フォルダ比較レポートにファイル比較レポートを含める 0:含めない</li>
+<li>-or レポートファイルパス</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20171029-2140-jp-142">2017/10/29 2.14.0-jp-142</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/d4d8db33e2105b1b4894bea7284a1b0db12e9104e0a5d538f1cca9654705696c/analysis/1509206186/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/48b8561e974aa8ea43dc0870f91b67db81e628c0923d546ee5b259aeca1e895e/analysis/1509206192/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/86bb5f5301534f66bdca1eb19a54541693f6f8dbd6a77a501d370b6ad0f7d84a/analysis/1509206199/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/f20a75db00e789b401f4643f24819358cf70a999ad84c75e4becbc0b2dcfa247/analysis/1509206212/">64bit-zip</a> <strong>eGambit の結果が Unsafe.AI_Score_94% となっています。</strong></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>HTMLレポートを作成しようとすると異常終了する</li>
+</ul></li>
+<li>ファイル比較: 検索結果がハイライトされないことがある問題を修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20170929-2140-jp-141">2017/09/29 2.14.0-jp-141</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/f507aecba349f46157ac6441a532e5e1fc2ee6128c6eeb7cc1a09a14617996be/analysis/1506270578/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/e72483021d6b7b65645e2c2674f609e03eb317d3e6131a018e6bca1e600db5e6/analysis/1506687088/">64bitインストーラ(2019/9/29 22:00 リンクが間違っていました。ご連絡ありがとうございます。)</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/facf4048c974bddbc19ee0bb66c3c95b39e5577e49e5c3a0d4b583f0b5f24f40/analysis/1506355682/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/d9e790e58f32d51095c8114cf9cc29110f952d5fcac21da1c988f11cb850f2a2/analysis/1506355713/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>ファイル比較: マーカ機能を追加してほしい。([編集]メニュー→[マーカ]で指定した文字列が色付けされるようになります)</li>
+<li>バイナリ比較: オプションウインドウで設定したカスタムカラーが反映されない。</li>
+<li>フォルダ比較: [左/右ファイルバージョン]列が正常にソートされない。</li>
+<li>フォルダ比較: 同一ファイルと判定されたファイルをドラッグして別のアプリケーションにコピーすると左側のパスしかコピーされない。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/77/">Bitbucket#77</a></li>
+</ul></li>
+<li>ファイル比較: [行を右端で折り返す]を選択すると差異が正しくハイライトされないことがある問題を修正</li>
+<li>ファイル比較: 検索文字列をマーカ機能で色付けするようにした</li>
+<li>フォルダ比較: 右クリックメニュー「選択項目を再比較する」を実行すると異常終了することがある問題を修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20170729-2140-jp-137">2017/07/29 2.14.0-jp-137</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/a4cde38df2c0e66f53219b57f0dbce8514481296f749ec4fda3e7acf39861009/analysis/1501324118/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/5139c5a6875ef9bd29dafa2691bd087811a5a2503c27b3738c187f7514b847e3/analysis/1501324189/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/925310d3c4bef7080c0bf6ab526ed9e0c1e6bb399ba6405646c546f0a8c20f05/analysis/1501324275/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/746632c697f1a2779d8792fb80d4af2c277d97b319ce3bc837a968b7d4ddb9b8/analysis/1501324373/">64bit-zip</a> <strong>patch.exe(GnuWin32のもの) を含んだ今回と過去のバージョンすべてで Cylance が「Unsafe」と判定してしまっているようです... かなり昔のバージョンのpatchなので脆弱性があるとみなされたのでしょうか...<br />
+2017/08/10: この件について、Cylance Japan様よりご回答いただきました。CylancePROTECT製品版では、「Safe」とみなされているそうです。では、なぜVirusTotalで検出されてしまうのかは、調査中とのことですが、VirusTotalに提供しているエンジンが製品版と違うものであり、判定に差が出る可能性があるとのことでした。</strong></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>フォルダ比較: フォルダ比較ウインドウから開いたファイルで「右/左にコピーして次に進む」メニューを実行すると異常終了することがある。</li>
+</ul></li>
+<li>フォルダ比較: フォルダ比較結果HTMLレポートファイルの文字コードをUTF-8に変更しました。(これでHTMLレポートをExcelに張り付けるときに文字化けしないようになっています)</li>
+<li>ファイル比較: Go言語、Rust言語のシンタックスハイライト機能を追加。C++11のキーワードを追加</li>
+<li>プラグイン: 設定ウインドウ→[コードページ]カテゴリ→[カスタムコードページ]で65001(UTF-8)が選択されている場合、プラグインで展開された結果が文字化けする問題を修正</li>
+<li>Visual Studio Community 2017 でビルドするようにしました。</li>
+</ul>
+<h3 id="20170529-2140-jp-135">2017/05/29 2.14.0-jp-135</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/bd14d1f4c316c2541d373aae6af56905d5cec196787c7c7939fd9320b59d51e9/analysis/1495985484/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/2699a89930120d8d70791c07266796824073a705b7bbb8bd9a8dfbf5a073ff70/analysis/1495985510/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/aa461a7ea6c0e9e3bdbc7ea508bb2f22e65f0976a97017102bde16492460565f/analysis/1495985531/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/074beb44783889b8332fb724f664f52d7b405a11c316e6717995657fb88bb157/analysis/1495985565/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>設定ウインドウ: 設定ファイルをインポートしても[色/テキスト]、[色/シンタックス]の色に反映されない。</li>
+<li>フォルダ比較: ファイル比較ウインドウから選択したファイルまたはフォルダの親フォルダを開けるようにしてほしい。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/60/">#60</a> <a href="https://twitter.com/winmerge_jp/status/838793292682702848">例</a>のようにメニューを追加しました。</li>
+<li>フォルダ比較: 3つのフォルダを比較するとき、フォルダ内のバイナリファイルの比較結果が常に差異ありとなる。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/23">github#23</a> パッチをいただきました。</li>
+<li>フォルダ比較: フォルダ比較ウインドウで[表示]→[デフォルトフォントを使用]メニューを選択したとき、デフォルトのフォントではないフォントになる。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/24">github#24</a> パッチをいただきました。</li>
+<li>フォルダ比較: 日付列の<code>*</code>がついていない日付の位置調整。<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/25">github#25</a> パッチをいただきました。</li>
+<li>フォルダ比較: ツリーモード表示時、「左/右のみ存在する項目の表示」にチェックが入っているにもかかわらず、「差異項目の表示」にチェックを外した場合、サブフォルダ内の片方のみに存在するファイルやフォルダが表示されない。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/64/">#64</a></li>
+<li>ファイル比較: diff3形式のコンフリクトファイルを開けるようにしてほしい。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/61/">#61</a></li>
+<li>ファイル比較: ショートカットキーで外部エディタを起動できるようにしてほしい。(Ctrl+Alt+E に割り付けました)</li>
+<li>Excel比較プラグイン: Excel2007,Excel2010の環境によっては画像化が機能しない。パッチをいただきました。</li>
+<li>Excel比較プラグイン: 横幅が大きいシートで画像化に失敗する。パッチをいただきました。</li>
+<li>Excel比較プラグイン: シート数が多いとエラーが発生する。パッチをいただきました。</li>
+<li>翻訳: 中国語(簡体字)表示時のインストーラで文字化けが発生する。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/63/">#63</a></li>
+<li>翻訳: 韓国語の更新。パッチをいただきました。</li>
+<li>シェルエクステンション: Windows7でWindowsキーを押し、&quot;cmd&quot;を入力し、Ctrl+Shift+Enterキーを押してcmd.exeを管理者権限で起動しようとするとエクスプローラが異常終了してしまう。</li>
+</ul></li>
+<li>フォルダ比較ウインドウとファイル比較ウインドウが両方表示されている時、フォントを変更すると異常終了する問題を修正</li>
+<li>ハイコントラストモード時、メッセージボックスのメッセージが表示されない問題を修正</li>
+<li>ファイル比較: 灰色の行(削除行)を含めて削除する操作をRedoすると異常終了したり結果がおかしくなる問題を修正</li>
+<li>フォルダ比較: フォルダ比較中の進捗状況表示が実際の進捗状態とあっていない問題を修正</li>
+<li>シェルエクステンション: ハイコントラストモード時のアイコン表示の改善</li>
+<li>シェルエクステンション: zip版付属のRegister.batをWindows10上で実行するとシェルエクステンションの登録に失敗する問題を修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20170301-2140-jp-129">2017/03/01 2.14.0-jp-129</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/en/file/e08be0ae94167b56f6ad7ea55023e8d73d1cbd42ad62b1e8940e4d3497a364da/analysis/1488211541/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/3e3c9b426aa80cf2b79bce099da67f005373ac1ba5e8c5292f301a00e1a10607/analysis/1488211620/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/f2d18b08de8293fe3b75fd0abb7c77e258727922fbec1f9166902286ba653dec/analysis/1488211718/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/4ae7bf58ae0dcfb210ed2936f151fa771faf6ebef8f688edb887b00b980c8c3e/analysis/1488211849/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>フォルダ比較: 3フォルダ比較結果ウインドウのEOL列とエンコーディング列が空欄となる。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/58/">#58</a></li>
+<li>画像比較: 不正な画像ファイルを比較するとクラッシュする</li>
+<li>ファイル比較: 行番号の背景色(マージン領域)の色を変更したい。([設定]ウインドウ→[色/テキスト]でマージンの色を変更できるようにしました)</li>
+</ul></li>
+<li>ハイコントラストモード時の表示を改善</li>
+<li>画像比較: PageUp/PageDownキーでスクロールできるようにした。</li>
+<li>画像比較: [画像]メニュー→[ドラッグモード]メニューを追加。[ドラッグモード]メニューの[オフセット調整]を選択すると、画像をドラッグして比較位置を調整できるようになります。</li>
+</ul>
+<h3 id="20170129-2140-jp-127">2017/01/29 2.14.0-jp-127</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/7f9bf724e2487c13a6622a9962d939dae4c43c5f2b9602e140f09223b410b3b2/analysis/1485659437/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/1e2b061c473daf66e39eb2957411b35542516a6e36c55ee4e84a829eafa1fa16/analysis/1485659447/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/3b0aff16f5a0b1cf850cef23f59d12811169f0c2ffe645aa9392421c08494d24/analysis/1485659931/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/0e05a8f4f51dded22098faa95ded37342602e862a8f3e521e4823045a7f113c4/analysis/1485659946/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>CPUコア数が16を超えるコンピュータ上でフォルダ比較が進まない。</li>
+<li>「空行を無視する」の設定にしているにもかかわらず、空行のみで行数が異なるファイルを比較すると、差異ありと判定される。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/57/">#57</a></li>
+<li>UTF-8のファイルだが先頭64KB以内がすべてASCII範囲内の場合にUTF-8とみなされない</li>
+</ul></li>
+<li>フォルダ比較ウインドウからファイル比較ウインドウを開いた場合、Alt+Downキー等で最後の差異から次の差異があるファイルに移動できるようにした。<a href="https://twitter.com/winmerge_jp/status/818825205262925825">例</a> (以前と同じ動作に戻したい場合は、「次のファイルに移動しますか?」メッセージボックスで[再びこの質問をしない]チェックボックスにチェックを入れ、[いいえ]を選択してください。メッセージボックスが表示されるように戻したい場合は、[編集]メニュー→[設定]メニュー→[一般]カテゴリの[リセット]ボタンを押してください。)</li>
+<li>[編集]メニュー→[設定]→[比較/フォルダ]カテゴリに[比較スレッドの数]を追加。</li>
+<li>画像比較: アニメ表示にした時のちらつきを少なくした。</li>
+</ul>
+<h3 id="20161129-2140-jp-121">2016/11/29 2.14.0-jp-121</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/6624bfc9ca9334e0a17bbabc6e25eab8f5fa6272ddb02e58b98cea7aa583d112/analysis/1480342166/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/05781b4d337592bced9d0863abf3a759b83d2aba641086646a792908b75d7994/analysis/1480342198/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/5e4628f76cb96a258ae0145c2cc699158400065d3af8fdc5b98c1c174ae2ed64/analysis/1480342720/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/77d2684ab9ef2625236e405556b471a47c2630598808bad44e394fec25d70331/analysis/1480342721/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>ファイル比較: 3ファイル比較時、右側ペインの幅を変更してもヘッダ部の幅がそれに同期しない</li>
+</ul></li>
+<li>画像比較: (1)差異部分の点滅表示と(2)2つの画像を交互に切り替えるアニメーション表示ができるようになった。<a href="https://twitter.com/winmerge_jp/status/799012703767404544">例</a></li>
+<li>7-zip plugin をバージョン 16.04 に更新</li>
+</ul>
+<h3 id="20161029-2140-jp-119">2016/10/29 2.14.0-jp-119</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/en/file/5a93ea1c68363c17359ff79b970f8fb6f21cb258bfdeae5aaaf9ee2c93752272/analysis/1477727101/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/b65906ee59d540a3a37c4a9d3aa7c5abc574576dbfa7b7292b55e68c3b608f79/analysis/1477729721/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/096810951d972628e37d198fdf9e9e55cf16e7725a8a1cebcc292ed0ea41ca05/analysis/1477728895/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/be76b29bef38bc7f68993112e946ec1a5176a6bc141cfd447a81e55528413556/analysis/1477729837/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>ファイル比較: Ctrl+Dキーで Diffコンテキストの全行表示と0~9行表示を交互に切り替えられるようにしてほしい<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/54">#54</a></li>
+</ul></li>
+<li>画像比較: ファイルの内容が変更されたり、ドラッグドロップで別ファイルに切り替えたりしてもタブバーのアイコンやファイル名が変更されない問題を修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20160929-2140-jp-118">2016/09/29 2.14.0-jp-118</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/en/file/54f9037a0e954aac01566a4f7c230ee7c52898dc7d426c7f7fbe3956c32fb202/analysis/1474814666/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/add41cf77deeab9dbb348914d47770966e39d82b619452eb6ce37274a6c51f64/analysis/1474814989/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/e906ccba2ff42208b192fe6fb9e25b36a9fce5e2c85cdbcb4ec6d2767158bbd2/analysis/1474814977/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/add41cf77deeab9dbb348914d47770966e39d82b619452eb6ce37274a6c51f64/analysis/1474814989/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>ファイル比較: 左右のペインにファイルをドラッグ&ドロップできるようにしてほしい。</li>
+<li>CompareMSExcelFiles.sct プラグイン: 外部参照(リンク)を含むExcelファイルを比較するとき「このブックには、ほかのデータ ソースヘのリンクが含まれています。」というメッセージボックスが表示されないようにしてほしい。</li>
+<li>フォルダ比較: 左/右EOL列の結果が表示されない<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/53">#53</a></li>
+</ul></li>
+<li>インストーラ: プラグインのインストールをデフォルトに変更</li>
+<li>フォルダ比較: ツリー表示をデフォルトに変更</li>
+</ul>
+<h3 id="20160829-2140-jp-116">2016/08/29 2.14.0-jp-116</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/en/file/2145660d97ae9f96bfc60b58a52c8a0ed0574be43e7d367df6d5e84ff5514a2e/analysis/1472383739/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/9c72187e26006efa9e14c962830273a3c300ba674f1f4bcb63be3f0dcacd6764/analysis/1472383065/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/a76174ab3671482d1535937c441e19ec6a02099f9f8d88a044fb4bd2564b1c81/analysis/1472383273/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/e42453a067d2b5eb930c802b065201349ceecca14d1fa2a295ce5d2bcbcfa80d/analysis/1472383780/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>「類似行をマッチさせる」をチェックした状態で比較し、左右を入れ替えると差異の表示結果が異なることがある<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/49">#49</a></li>
+<li>履歴の16番目より後ろの項目を選択しても実行されない<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/50">#50</a></li>
+</ul></li>
+<li>バイナリファイル、画像ファイル比較時に内容が一致している場合は、テキストファイル比較時と同様に「選択されたファイルは同一です」のメッセージボックスを表示するようにした</li>
+<li>CompareMSExcelFiles.sct プラグイン: ワークシートを画像化するとき、行数が多ければ画像ファイルを分割するようにした。</li>
+<li>画像比較: 設定した背景色がWinMerge再起動時後に別の色になっていた問題を修正</li>
+<li>画像比較: ヘッダーバーのテキストが選択できない問題を修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20160729-2140-jp-113">2016/07/29 2.14.0-jp-113</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/d9e014106ceb9ebe7caa6d18be9765915e0c6430fe102935084ad6f0c1b20520/analysis/1469367602/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/5cbc59eb8e76b3025d9a2b13a48798f15eef758968a8c5f9e0bd069c39bba1e7/analysis/1469367616/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/646aa67ca5568abbaca39431da085da6a4d85c7120013074279c0343b6155c66/analysis/1469368666/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/ac9e3f37fdbb23a53d4a7d383425e5d0070bf2d7e9acbb81b73a9eb360d8cd64/analysis/1469368788/">64bit-zip</a></li>
+<li>「ファイルまたはフォルダの選択」ウインドウで、参照ボタンを押すと「このプログラムを使用してこの場所を開けません。別の場所を試してください。」というメッセージが表示されることがある問題を修正</li>
+<li>Excelプラグイン等を使用して比較しようとするとWinMergeが異常終了することがある問題を修正</li>
+<li>Windows Vista や 7 でメニューセパレータが描画されなくなった問題を修正</li>
+<li>メッセージボックスで表示する文字のフォントや色をTaskDialog的な表示に変更</li>
+</ul>
+<h3 id="20160629-2140-jp-110">2016/06/29 2.14.0-jp-110</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/en/file/0d776e2fdbaf2f3d610a52ccde204136a4650214685cd68ee06cbafde79b82e2/analysis/1466913791/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/c78905a420322738aa1b5c10e048c4766e8ba4f7b7f5603623ca67838bd9824f/analysis/1466913805/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/b263d1f2b8a04586bfb958a27398c437ae1b32414c2c06650249d26ac4fd681f/analysis/1466915225/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/971b51ad668c6c891d43726c19c3f5953d1c4a4a07432940f09ad749fe58a8a2/analysis/1466915244/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>フィルタで無視されるフォルダが片側しかない場合に一覧に表示されてしまう。</li>
+<li>[ファイル]-[開く...] のダイアログの比較するファイルまたはフォルダのパスコンボボックスで、同じフォルダパスでも後ろに\があるものとないものがダブって登録される。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/48/">#48</a></li>
+<li>[ヘルプ]→[更新を確認]を無効化したい。(レジストリキー <code>HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Thingamahoochie\WinMerge\CheckForUpdates\CurrentVersionURL</code> の値を空文字列にしたとき、「更新を確認」メニューを無効にするようにしました。)</li>
+<li>高DPI環境では、ツールバーのアイコンが小さすぎる。([表示]→[ツールバー]→[特大]を追加しました)</li>
+</ul></li>
+<li>WindowsXP上で比較できない問題を修正。(<a href="https://connect.microsoft.com/VisualStudio/feedback/details/1600505/stat-not-working-on-windows-xp-using-v14-xp-platform-toolset-vs2015">https://connect.microsoft.com/VisualStudio/feedback/details/1600505/stat-not-working-on-windows-xp-using-v14-xp-platform-toolset-vs2015</a> の問題だったため、VisualStudio2013でビルドするように戻しました。)</li>
+<li>メニューを Theme API を使用して描画するようにした。</li>
+<li>リストビューの列幅等がDPIに影響されないようにした。</li>
+<li>CompareMSPowerPointFiles.sct プラグイン: 設定ダイアログのタイトルが間違っていたのを修正。</li>
+</ul>
+<h3 id="20160529-2140-jp-106">2016/05/29 2.14.0-jp-106</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/45e6f1f349fd7028bd5277556e1a81582b300fdabe84ea823c343c0a59410c91/analysis/1464520429/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/3e6033e6c04e5450a3a79164da4c85db69ec3fd385e40f3e177c075c285a3d26/analysis/1464520516/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/fbcff56e4063abb67ead8e27c231da7b275d2323c561c561a9aae229b8ee3c5b/analysis/1464521433/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/cb39253e3a988f151ad8886ea695a2f021d2e2f27b4a50b21274547215be099e/analysis/1464521443/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>フォルダ比較: 「リパースポイントを無視する」にチェックを入れてもリパースポイントが無視されたフォルダにならず、同一フォルダとなる</li>
+<li>フォルダ比較: フォルダ比較ウインドウからファイル比較ウインドウを開き、ファイル比較ウインドウを閉じないまま、フォルダ比較ウインドウで別フォルダに移動するとクラッシュする。</li>
+<li>ファイル比較: UTF-8 と認識してほしいファイルがShiftJISと認識される。(UTF-8検出を優先するようにしました)</li>
+<li>「コメントの差異を無視する」の機能で無視されないことがあるケースがある。 <a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/41">#41</a></li>
+<li>エンコードのみ異なるファイルを検知できるようしてほしい。([設定]メニュー→[一般]カテゴリに[コードページの違いを無視する]チェックボックスを追加しました。)<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/43">#43</a></li>
+<li>複数の同期ポイントを追加した後に、 「元に戻す」をすると同期ポイントの位置がおかしくなることがある。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/45">#45</a></li>
+<li>レジストリキー <code>HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Thingamahoochie\WinMerge\Settings\MRU_Max</code> で最近使用したプロジェクトファイルと最近使用したファイルまたはフォルダの履歴の数を増やせるようにした。ただし、最近使用したファイルまたはフォルダの履歴の数を増やすには合わせて、ジャンプリストの最大数 <code>HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced\JumpListItems_Maximum</code> も変更する必要があります。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/46">#46</a></li>
+<li>CompareMSExcelFiles.sct プラグイン: xltx, xltm 拡張子のファイルがプラグインで比較されない。</li>
+<li>パワーポイント比較用プラグインを追加してほしい。(CompareMSPowerPointFiles.sct を追加しました)</li>
+<li>フォルダ比較: ツリー表示時に選択したフォルダ以下を別タブで比較したい。(フォルダを選択し、Ctrlキーを押しながら右クリックメニューの[比較]を選択すると、別タブにてフォルダ比較されるようにしました。)</li>
+</ul></li>
+<li>Visual Studio Community 2015 でビルドするようにした。</li>
+<li>アーカイブサポートで使用する7-zipのバージョンを9.20から16.02に更新</li>
+<li>NUL文字を含むファイルを比較するとNUL文字を改行とみなしてしまうことがある問題を修正。</li>
+<li>CompareMSExcelFiles.sct: 数式比較の高速化</li>
+<li>CompareMSExcelFiles.sct, CompareMSWordFiles.sct プラグイン: グループ化した図形内のテキストが比較されない問題を修正。</li>
+<li>「ファイルまたはフォルダの選択」ウインドウに「読み取り専用」チェックボックスを追加</li>
+<li>[設定]メニュー→[フォルダ]カテゴリに[サブフォルダを含む]を追加(ファイルまたはフォルダの選択画面の[サブフォルダを含む]と同じです)</li>
+</ul>
+<h3 id="20160129-2140-jp-99">2016/01/29 2.14.0-jp-99</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/22d7445be6f4c0a3b58cb6a42af33b4232ae925f130ad1790c8da1eb76143f60/analysis/1454077518/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/8ea9d64ae84f90c5f9941d3d3f4f10f9d141afcbe3e69969d4f3a96f2e6680a0/analysis/1454077532/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/7c797af03c8e2e89657044618a98e218320a3166a7fbb23c415c2c809fb23c96/analysis/1454078091/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/5863ef12f2293729991462e5e458ac06f3209aef19b7648382b64194b8b4572b/analysis/1454078098/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>フォルダ比較: ファイル比較と同様に左右を入れ替えられるようにしてほしい。([表示]メニュー→[ペインの交換]メニューを追加しました)</li>
+<li>フォルダ比較: 1つのファイルのみを含むフォルダを比較するとハングアップする。</li>
+<li>フォルダ比較: ファイルを削除すると動作が不安定になる。</li>
+<li>シェルエクステンション: WindowsXP上ではエクスプローラの右クリックメニューが日本語化されない。</li>
+</ul></li>
+<li>一部のアイコンで高DPI環境用を用意した。(ツールバーのアイコンが小さい場合は、[表示]メニュー→[ツールバー]→[大]を選択してください)</li>
+</ul>
+<h3 id="20151230-2140-jp-95">2015/12/30 2.14.0-jp-95</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/23b9c615138365ccb4d39aca81a6dd7874e7441d14bcc53ffaa0ff05214931ee/analysis/1451428509/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/9e959b317f4690ab8b1612ce8f9056f7609970c8bed48ebfae7b336e8a4f9457/analysis/1451428529/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/b1ddc622ee6e7287b51b5f988b22f7c5f6f11b688c0bcac125ce658ec361d713/analysis/1451403482/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/da21f6ab6c6586db58c12e9bbd89c9877670a014e265798d6e85d18dc355bc90/analysis/1451403485/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>[ツール]→[パッチの生成]メニューで生成されるパッチのHTMLスタイル出力で sans-serif の変わりに monospace フォントを使用してほしい。</li>
+<li>フォルダ比較ウインドウ: 右クリックメニュー→[コピー]→[左を...]または[右を...]でファイルをコピーするとき、フォルダ構造そのままにコピーされなくなった。</li>
+<li>フォルダ比較ウインドウ: 片方しか存在しないファイルの名前が変更できなくなっている。</li>
+</ul></li>
+<li>エクスプローラの右クリックメニューのWinMergeのアイコンを高DPI環境でもきれいに表示されるようにした。</li>
+</ul>
+<h3 id="20151129-2140-jp-92">2015/11/29 2.14.0-jp-92</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/63c61e6e964480bdd16227fafda9d10d941ac2500ab212eeacd49771e1911fdd/analysis/1448759504/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/f9b038895704b356ad75f6763c6157b092400a86a7e7983c2aaacbe538338aed/analysis/1448759513/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/1badf45893f92fdc85ed9b01a800ae187cb527badcc2480ee4eff6aacfad0ede/analysis/1448760236/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/e3967e37036de7f33ffb362165017a008c01e9af08985828627e87a8faa74d38/analysis/1448761449/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>ファイル比較レポートを含むフォルダ比較HTMLレポートが正常に生成されない。(~.filesフォルダ内に&quot;C&quot;等の空のファイルが作成され、このからファイルの代替データストリームにHTMLレポートが書き込まれていました。)</li>
+<li>フォルダ比較ウインドウの[簡易結果表示]列の内容が間違っている。</li>
+</ul></li>
+<li>ファイル比較ウインドウ表示中に設定ウインドウでOKボタンをクリックすると異常終了する問題を修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20151029-2140-jp-88">2015/10/29 2.14.0-jp-88</h3>
+<ul>
+<li><p>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/c7c86fc339fcd30aedd721b946f630dde92f2a6c5b83df47cebc485997cc1ca4/analysis/1445890801/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/2a6f2f457a2f37cbac906cde0cebaa5d0b164d05ab60fa14122cce108530df7e/analysis/1445891372/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/d058f3f61cc7744ae4b7c33bda067f67a4561fafd1c0deb357fb93d7c844272d/analysis/1445890840/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/a35582a233a940d64816b531f89105f4e72c2bae52539bd014ae26dad9ba2b27/analysis/1445891394/">64bit-zip</a></p></li>
+<li><p>ご連絡いただいた以下の問題を修正</p>
+<ul>
+<li>画像比較: 64bit版で画像を比較するとvcomp120.dllが存在しない環境ではエラーが発生する。(OpenMPのDLL vcomp120.dll を同梱するようにしました)</li>
+<li>3フォルダ比較時のコンテキストメニューに中央フォルダ・ファイル関連のメニューを追加してほしい。</li>
+<li>WindowsのDPIを変更しても、マージウインドウのフォントの見た目のサイズが変わらず、ポイントサイズが変化してしまう。</li>
+</ul></li>
+<li><p>画像比較: 右端または下端に差異があるとクラッシュすることがある。</p></li>
+<li><p>ツールバーの設定アイコンのドロップダウンメニューに「サブディレクトリを含む」を追加。このメニューの設定の変更は比較後でもF5キーで反映できます。</p></li>
+<li><p>WindowsXPでWinMergeを実行する場合、パスバーにマウスポインタを移動すると、ファイルパスの表示が消えてしまう問題を修正。</p></li>
+</ul>
+<h3 id="20150829-2140-jp-84">2015/08/29 2.14.0-jp-84</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/a315a52ebd0bebe2c263ab5afe056511faa436df3e6340dda4c4e87c4102e11d/analysis/1440775773/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/91891c4f810e4eac409b833c132ddb927c7314b20c7572851847f58396eee4e0/analysis/1440775783/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/676885fb15c21365d34f1ca476e6ca85b21afb78be5b36f9ed8b2ba9861e3bf0/analysis/1440814353/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/e4cd8d92fe7b9553a7962930620f7d1507be9c7751054fb56010012b7eb2524d/analysis/1440814368/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>PentiumIIIのマシンで動作しない。(32bit版ではSSE2の命令セットを使用しないようにしました。 <s>PentiumIIIのマシンを持っていないので動作は確認できていませんがおそらく動作するのではないかと思います。</s>動作したとのご連絡をいただきました。)</li>
+</ul></li>
+<li>EXEやDLLにデジタル署名をするようにした。(ウィルススキャンソフトのfalse positive 判定を減らす目的で導入してみましたが...。なお、EVの付かないコードサイニング証明書なのでWindows8のスマートスクリーンには効果がないようです)</li>
+<li>画像比較: [画像]メニュー→[前のページ]を選択すると画像が消えてしまう問題を修正</li>
+<li>画像比較: ロケーションペインを追加</li>
+<li>Excelプラグイン: 一行目や、一列目のセルに値が存在しないシートでは一部のセルがテキスト化されなかった問題を修正</li>
+<li>Excelプラグイン: シートの画像化でセルの入力範囲によっては画像化されない図形要素があった問題を修正</li>
+<li>パッチ適用プラグイン: 実験的なパッチ適用プラグインを追加。このプラグインを使用するには、[プラグイン]メニュー→[自動展開]メニューをチェックし、拡張子が.diffか.patchのパッチファイルとパッチを適用するフォルダまたはファイルを比較します。(パッチの適用は実際には指定したフォルダに対して直接行われず、指定したフォルダ内のパッチ適用先ファイルを一時フォルダにコピーし、この一時フォルダに対して行われます。)</li>
+<li>プラグインの設定ウインドウでプラグイン個別に有効無効を指定できるようにした。</li>
+<li>[設定]メニュー→[システム]カテゴリ→[テンポラリファイルフォルダ]の「カスタムフォルダ」で &quot;%TEMP%\WinMerge&quot; のように環境変数を指定できるようにした。</li>
+<li>[設定]メニュー→[シェル統合]カテゴリ→[「サブフォルダを含む」をデフォルトとする」チェックボックスを削除。 エクスプローラのコンテキストメニューから再帰的にフォルダを比較したい場合は、[ファイル]メニュー→[開く]メニューで表示されるウインドウの「サブフォルダを含む」をチェックするようにしてください。</li>
+<li>Windows7でダイアログ上の文字のフォントサイズが大きすぎた問題がまだ改善していなかったのを修正。</li>
+</ul>
+<h3 id="20150429-2140-jp-80">2015/04/29 2.14.0-jp-80</h3>
+<div style="color:red">
+    <p>2015/04/29 またもや、バージョン 2.14.0+-jp-80 の64bit版インストーラが Norton360 で「SAPE.BitCoinMiner.3」が検出されるとご連絡があり、ダウンロードできないようにしています。(2014/04/26時点では問題なかったのですが...)。お騒がせして申し訳ございません。現在 False Positive Submission をしているところです。</p>
+    <p>2015/05/02 パターンファイルを最新にしてもらえれば、検出されないようになったため、再度ダウンロードできるようにしています。</p>
+</div>
+
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/en/file/9e54860696d39213c7caeb039070a5810617beb16cda0a413cb61cd0e695932d/analysis/1430049780/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/6995deff7f69062981b0ff1bb25b69b58559673e8c716650f9f51c1a67932d83/analysis/1430049794/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/3544a8d65337ecbb1205c98db9b2464c4be70b1cf601f656554c37860f1a8ace/analysis/1430228116/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/5f3f945da19a17d79dcbedce482c2906d0f660047b832d191c4911acc44c16fc/analysis/1430228120/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>正規表現を有効にして検索・置換を行う際に閉じられていない括弧など不正な正規表現を用いるとクラッシュする。</li>
+<li>Windowsの画面設定によっては[設定]ウインドウ等でメッセージのいたるところがはみ出ることがある。</li>
+</ul></li>
+<li>フォルダ比較時、比較中のファイル名を表示するようにした。</li>
+<li>[編集]→[設定]→[シェル統合]カテゴリでエクスプローラの右クリックメニューにWinMergeを登録/登録解除できるようにした。(Zip版用)</li>
+<li>タブバーをフラット化</li>
+<li>行フィルタに空行が設定されていた場合、全ての行にマッチしてしまうため、空行は無視するようにした。</li>
+<li>[ファイルまたはフォルダの選択]ウインドウで Ctrl+A によるテキスト全選択ができるようにした。</li>
+<li>非再帰的にフォルダ比較後、フォルダ比較ウインドウ内のサブフォルダを再比較するとクラッシュする問題を修正。</li>
+<li>[編集]→[設定]→[一般]カテゴリの[複数の比較ウインドウを有効]を削除。(常に複数の比較ウインドウが有効)</li>
+</ul>
+<h3 id="20150329-2140-jp-77">2015/03/29 2.14.0-jp-77</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/en/file/702c3a24620821bd2b5077bfe66687ae08daa4b639520de1bd607b6f11291543/analysis/1427624863/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/4aa281ebb9df684de6fa091dddb69bdc0491e73d643c60d2de474c9e8a7ab82b/analysis/1427624872/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/57207b809cd3b28568e34e5a8a24fcf2bab19042aa5708f2341514178c46f781/analysis/1427625375/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/en/file/7a6af79638e8c9b1a99748c825e9ff10c0e194f1ce7c0c10ad1b472b78ead476/analysis/1427625380/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>「アーカイブサポートが無効」ウインドウでプラグインダウンロードのリンクをクリックするとWinMerge1.7インストーラがダウンロードされる。→ 7-zip のDLLを同梱し、「アーカイブサポートが無効」ウインドウそのものを不要にしました。</li>
+</ul></li>
+<li>検索ダイアログを表示したまま、ファイル比較ウインドウを閉じるとクラッシュする問題を修正</li>
+<li>64bit版でたまにメニューの幅が狭くなることがある問題を修正</li>
+<li>アーカイブサポート用の 7-zip のDLLを同梱するようにした</li>
+<li>[ヘルプ]→[更新を確認]メニューを追加。最新版が存在するか確認できるようにした。(<a href="http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/winmerge-jp_current_version.txt">http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/winmerge-jp_current_version.txt</a> にアクセスしています)</li>
+<li>ダイアログウインドウのフォントとして Vista以上ならば メイリオフォントが使用されるようにした</li>
+<li>メニューの描画スタイルを変更</li>
+<li>メッセージボックスの描画スタイルをVista的なものに変更</li>
+<li>ステータスバーに表示されるメニュー項目の説明テキストを廃止し、配布サイズを削減した。(7-zipのDLLを同梱したので配布サイズは前のバージョンと比べて増えています。)</li>
+</ul>
+<h3 id="20150228-2140-jp-74">2015/02/28 2.14.0-jp-74</h3>
+<ul>
+<li>VirusTotal チェック結果: <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/483cbda22ab869c367809ae99abfd814204a4b002a0d87e0e60cb9d68c278afd/analysis/1425049077/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/89097942a900aa867f4448c76a6ace1558ce3e9173cce96f72e52624eba64fb1/analysis/1425049093/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/e3c4342150c116b764f847d9dd4281f6df3e9e27d4ece14268aafe80ff1abe7e/analysis/1425075509/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/e3b6694720c78f514af5bca0517f10459b3ad0d63ffe33525ec29d0707015690/analysis/1425049147/">64bit-zip</a></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>フォルダ比較: 不安定なネットワークのサーバー上のフォルダを比較するとWinMergeがクラッシュすることがある。(こちらでは再現できていないため、効果があるかわかりませんが、対策を施してみています)</li>
+<li>フォルダ比較: フォルダ比較後、一部のサブフォルダだけ再比較できるようにしてほしい。(右クリックメニューの「選択項目を再比較」で再比較できるようにしました)</li>
+<li>プラグイン: 7-zipがインストールされていない場合、[展開プラグインで開く]メニュー等でプラグインを指定してもファイルを開くことができない。</li>
+</ul></li>
+<li>ドラッグ&ドロップ: エクスプローラのZipフォルダ、Thunderbird, Firefox, Chrome, WinSCP, TortoiseSVNのリポジトリブラウザ 等からWinMergeへファイルやフォルダをドロップできるようになった。</li>
+<li>フォルダ比較: [編集]→[設定]→[シェル統合]カテゴリの「シェルメニューをコンテキストメニューに追加」チェックボックスを削除し、右クリックコンテキストメニューに「左側/右側シェルメニュー」が常に表示されるようにした。ただし、初回のコンテキストメニューの表示が遅くならないようにするため、クリックしたらシェルメニューを表示するようにした。(以前は、コンテキストメニューのサブメニューとして表示されていた)</li>
+<li>使用頻度が低いと思われるため[表示]→[言語]メニューを廃止し、オプション画面の[一般]カテゴリで表示言語を選択できるようにした。</li>
+<li>バイナリエディタウインドウ: Undo&Redoを実装</li>
+<li>バイナリエディタウインドウ: バイナリファイルとして指定した拡張子のファイルを比較したとき、直接バイナリエディタウインドウでファイルが開かれるようにした。</li>
+<li>バイナリエディタウインドウ: [編集]→[設定]メニュー→[比較/バイナリ]カテゴリでバイナリエディタウインドウ関連の設定ができるようにした。</li>
+<li>バイナリエディタウインドウ: メニューを日本語化</li>
+<li>バイナリエディタの単独実行版 frhed.exe, 画像比較 WinIMerge.exe をインストーラやZipから除外した。(WinMergeからは使用されていない)</li>
+</ul>
+<h3 id="20150129-2140-jp-68">2015/01/29 2.14.0-jp-68</h3>
+<ul>
+<li><p>リリース前に(<a href="https://www.virustotal.com)のような複数のウィルス対策ソフトでチェックできるサービスを使用させていただくことにしました。">https://www.virustotal.com)のような複数のウィルス対策ソフトでチェックできるサービスを使用させていただくことにしました。</a></p>
+<p><s>現在、残念ながら32bitZip版がQihoo 360という中国?のウィルス対策ソフトにのみ嫌われてしまっています(数日前までは問題なかったのですが...)。ダメもとで False Positive Submission をしてみています。</s>受け付けていただきました。検出状況: <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/786233636cfbe953aec2a489f6978fe2c03fa45e0328db10fdbb09ee6318b735/analysis/1422423401/">32bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/d0de8b4f89710ba11e6fca2f6a44c339450e7db55d7bec57f2a005dd39400a1d/analysis/1422423412/">64bitインストーラ</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/71f9cd0e2b8cd7cb4f931ed40f1b13833d9b0d81341ba74b5dac956e94630afa/analysis/1422580833/">32bit-zip</a>, <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/e96ea07ff5b6da28c58b29afae219aad8f5fa2c18ab5cafc122d7078ee3f90f2/analysis/1422422732/">64bit-zip</a></p></li>
+<li><p>ご連絡いただいた以下の問題を修正</p>
+<ul>
+<li>フォルダ比較: フォルダ比較ウインドウ内でサブフォルダを選択して比較したとき、読み取り専用の指定が引き継がれない。</li>
+</ul></li>
+<li><p>フォルダ比較: 「大文字と小文字の違いを区別しない」等の比較オプションを一切無視して単純にファイルの内容を比較する「バイナリコンテンツ」比較方法を追加。バックアップしたフォルダとの比較を行う場合はこちらのほうが確実で高速です。(例えば、改行コードの違いを無視する設定でバイナリファイル内の0x0d(CR)が何らかの原因で0x0a(LF)に変わっていても差異なしとみなされることが防げます。)</p>
+<h4 id="参考-各種フォルダ比較方法の違い">参考: 各種フォルダ比較方法の違い</h4>
+<table>
+<thead>
+<tr class="header">
+<th>比較方法</th>
+<th>ファイルの内容を比較</th>
+<th>ファイルのサイズを差異判定に使用</th>
+<th>ファイルの更新日付を差異判定に使用</th>
+<th>差異数検出</th>
+<th>テキスト/バイナリ判定</th>
+<th>文字コード検出/文字コードの違いを無視</th>
+<th>大文字小文字の違い無視</th>
+<th>空白の違い無視</th>
+<th>改行コード検出/改行コードの違いを無視</th>
+<th>コメントの差異を無視</th>
+<th>行フィルタ適用</th>
+<th>プラグイン適用</th>
+<th>速度</th>
+</tr>
+</thead>
+<tbody>
+<tr class="odd">
+<td>フルコンテンツ(default)</td>
+<td>○</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>○</td>
+<td>○</td>
+<td>○</td>
+<td>○</td>
+<td>○</td>
+<td>○</td>
+<td>○</td>
+<td>○</td>
+<td>○</td>
+<td>低</td>
+</tr>
+<tr class="even">
+<td>クイックコンテンツ</td>
+<td>○</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>○</td>
+<td>○</td>
+<td>○</td>
+<td>○</td>
+<td>○</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>○</td>
+<td>低</td>
+</tr>
+<tr class="odd">
+<td><em>バイナリコンテンツ</em></td>
+<td>○</td>
+<td>○</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>中</td>
+</tr>
+<tr class="even">
+<td>更新日時</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>○</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>高</td>
+</tr>
+<tr class="odd">
+<td>更新日時とサイズ</td>
+<td>-</td>
+<td>○</td>
+<td>○</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>高</td>
+</tr>
+<tr class="even">
+<td>サイズ</td>
+<td>-</td>
+<td>○</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>-</td>
+<td>高</td>
+</tr>
+</tbody>
+</table></li>
+<li><p>フォルダ比較: 「更新日時」、「更新日時とサイズ」、「サイズ」の比較方法が3フォルダ比較に対応していなかったのを修正。</p></li>
+<li><p>フォルダ比較: ファイルの比較でエラーが発生したとき、そのファイルが比較結果の一覧に表示されないようになっていたのを修正。</p></li>
+<li><p>画像比較: 画像比較用ライブラリ WinIMergeLib.dll が各社ウィルス対策ソフトに嫌われている状況を改善するため、内部で使用している <a href="http://freeimage.sourceforge.net/">FreeImage library</a> をまだ未リリースの最新に更新。</p></li>
+<li><p>画像比較: 片方が存在しない画像ファイルを開くと異常終了する問題を修正。</p></li>
+<li><p>Excel,Word プラグイン(<code>CompareMS*Files.sct</code>): VBScript内にファイルへの書き込み処理と WScript.Shell#Run によるプログラムの実行を行う処理の両方が記述されていると、あるウィルス対策ソフトがそのスクリプトを無慈悲にウィルスだと決めつけてしまうことが分かり、Excel, Wordプラグインが該当していたため、ごまかしの処理を追加。(WScript.Shell#Run は 設定画面をmshtaで表示するために使用しています)</p></li>
+<li><p>Excel,Word プラグイン(<code>CompareMS*Files.sct</code>): 設定ウインドウで「~複数に展開する」チェックボックスにチェックが入っていなくても、「ワークシートを画像化して比較する」等のチェックボックスにチェックが入れられるようにした。</p></li>
+</ul>
+<h3 id="20141229-2140-jp-65">2014/12/29 2.14.0-jp-65</h3>
+<ul>
+<li>2014/12/31 バージョン 2.14.0+-jp-65 の64bit版インストーラ(<a href="http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/WinMerge-2.14.0-jp-65-x64-Setup.exe.zip">http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/WinMerge-2.14.0-jp-65-x64-Setup.exe.zip</a>) が Norton360 で「SAPE.BitCoinMiner.3」が検出されるとご連絡があり、現在、64bit版インストーラを <code>http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/_WinMerge-2.14.0-jp-65-x64-Setup.exe.zip</code> にリネームしています。
+<ul>
+<li><p>こちらでは、</p>
+<ul>
+<li>インストーラを作成しなおしても検出される</li>
+<li>インストーラそのものを作成するソフトInnoSetup 5.5.4を再ダウンロード&インストールしなおし、インストーラを生成しなおしても検出される</li>
+<li>実行ファイルWinMergeU.exe等インストールされるものには問題ない</li>
+<li>インストーラスクリプト自体は前のバージョンと変わらない</li>
+<li>他社製ウィルススキャンソフトでは検出されないことから、誤検出と考えていますが、既にインストールされた方は、念のためお手数ですがウィルスチェックをお願いいたします。現在Symantec社に調査を依頼しています。</li>
+</ul></li>
+<li><p>2015/1/1 Kaspersky でも64bit版 WinIMergeLib.dll で「not-a-virus:Monitor.Win32.WebWatcher.bhh]が検出されるとご連絡いただきました。これも Kaspersky に問い合わせを行っています。</p></li>
+<li><p>2015/1/3 Nortonサポートに指示されたURL (<a href="https://submit.symantec.com/false_positive/">https://submit.symantec.com/false_positive/</a>) に問題のファイルを提出し、確認していただいた結果、現在ライブアップデートをしていだければ Norton で検出されないようになりました。</p></li>
+<li><p>2015/1/22 Kasperskyサポートより誤検出だというご連絡があり、現在 Kaspersky では 検出されなくなっています。 しかし、検出情報が各社で共有されているのか、それともなにか嫌われやすいなんらかの要素が含まれているのかわかりませんが、 <a href="https://www.virustotal.com/ja/file/8a29ff491e83e33e8aa57ef006e398452838872029ea3c89739c754bda3f4f54/analysis/1421758245/">Virus Total</a> をみると McAfee や TrendMicro 等 5者からも嫌われており、かなり酷い状況で泣きそうです。 このため、64bit版はこのままリネームした状態としておきます。 どうしてもダウンロードしたい方は以下のURLからダウンロードしてください。</p>
+<ul>
+<li><a href="http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/_WinMerge-2.14.0-jp-65-x64-Setup.exe.zip">_WinMerge-2.14.0-jp-65-x64-Setup.exe.zip</a></li>
+<li><a href="http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/_winmerge-2.14.0-jp-65-x64-exe.zip">_winmerge-2.14.0-jp-65-x64-exe.zip</a></li>
+</ul></li>
+</ul></li>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>3つのファイルをHEX表示している状態で水平スクロールバーを操作すると異常終了する</li>
+</ul></li>
+<li>スプラッシュ画面を廃止</li>
+<li>単語単位で置換しているにもかかわらず、単語ではないものも置換することがあった問題を修正</li>
+<li>ドキュメントの最後尾を置換すると異常終了することがあった問題を修正</li>
+<li>3フォルダ比較でバイナリファイルとみなされているファイルに差異があるにも関わらず、同一と表示されてしまうことがある問題を修正</li>
+<li>画像比較: Shift+カーソルキーまたは、Shift+Ctrl+カーソルキー で比較位置を調整できるようにした。(Ctrlキーを押した場合は8ピクセル単位で位置調整)</li>
+</ul>
+<h3 id="20141129-2140-jp-63">2014/11/29 2.14.0-jp-63</h3>
+<ul>
+<li><p>ご連絡いただいた以下の問題を修正</p>
+<ul>
+<li>UTF-8のファイルの先頭に同期ポイントを設置すると異常終了することがある。 <a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/35">#35</a></li>
+</ul></li>
+<li><p>Visual Studio Community 2013 でビルドするようにした。</p></li>
+<li><p>実行ファイルのサイズを2MB程削減(VS2013によるMFCスタティックリンクサイズの改善、アイコンの圧縮、使用ライブラリ(Poco)の最適化ビルドによるもの)</p></li>
+<li><p>展開プラグインの種類として&quot;<code>FILE_FOLDER_PACK_UNPACK</code>&quot;(ファイルを複数のファイルに展開)を追加</p></li>
+<li><p>各プラグインの更新。プラグイン毎に設定画面を表示できるようにした。([プラグイン]メニュー→[プラグインの設定])</p>
+<h5 id="設定が可能になったプラグイン">設定が可能になったプラグイン</h5>
+<table>
+<thead>
+<tr class="header">
+<th>プラグイン</th>
+<th>説明</th>
+</tr>
+</thead>
+<tbody>
+<tr class="odd">
+<td>CompareMSExcelFiles.sct</td>
+<td>Excelブック比較用プラグイン。図形要素内のテキストを比較するかどうか、VBAマクロを比較するかどうか、シートを画像化して比較するかどうか等が指定できるようになった。</td>
+</tr>
+<tr class="even">
+<td>CompareMSWordFiles.sct</td>
+<td>Word文書比較用プラグイン。VBAマクロを比較するかどうか、ドキュメントをHTMLファイル化して画像も含めて比較するかどうか等が指定できるようになった。</td>
+</tr>
+<tr class="odd">
+<td>IgnoreColumns.dll</td>
+<td>指定した桁範囲の違いを無視するプラグイン。今まではファイル名に無視したい桁範囲を指定していたが設定ウインドウで指定できるようになった。</td>
+</tr>
+<tr class="even">
+<td>IgnoreFieldsComma.dll</td>
+<td>CSV形式のファイルで指定した列範囲の違いを無視するプラグイン。上記と同様に設定可能</td>
+</tr>
+<tr class="odd">
+<td>IgnoreFieldsTab.dll</td>
+<td>TSV形式(タブ区切り)のファイルで指定した列範囲の違いを無視するプラグイン。上記と同様に設定可能</td>
+</tr>
+</tbody>
+</table>
+<p>Excelシートを画像化して比較したい場合は、比較する前に[プラグイン]メニュー→[プラグインの設定]→[CompareMSExcelFiles.sct]の行をダブルクリックして設定画面を表示、以下のように「ワークブックの情報を複数ファイルに展開する」と「ワークシートを画像化して比較する」にチェックを入れてください。(ただし、画像化して比較すると処理時間がかなりかかります)</p></li>
+</ul>
+<h3 id="20141029-2140-jp-59">2014/10/29 2.14.0-jp-59</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>ファイル比較後にウインドウを最小化し、その後比較したファイルを別アプリケーションで更新した場合、WinMergeをアクティブにしようとすると、ファイルを読み込みなおすかを問うメッセージボックスが表示されるが、ボタンを押してもメインウインドウがアクティブにならない。</li>
+<li>フォルダ比較ウインドウでフォルダを選択してCtrlキーを押しながら比較した場合、別タブで比較してほしい。</li>
+</ul></li>
+<li>画像をマージ後ファイルを保存すると、保存はされるが表示上保存されたように見えない問題を修正。</li>
+<li>Windows 10 Technical Preview 上で実行すると、ウインドウの右側に余分なスペースが表示されてしまう問題を対策。</li>
+<li>フォルダ比較レポート生成中に異常終了することがあった問題を修正。</li>
+<li>ファイル比較のHTMLレポートのファイルサイズを削減。</li>
+<li>ファイル比較のHTMLレポートをブラウザで表示したとき、TABキーで差異行に移動できるようアンカーを設置。</li>
+<li>フォルダ比較のHTMLレポートにアイコンが表示されるようにした。(※IE8未満ではアイコンは表示されません)</li>
+<li>画像比較のHTMLレポートがChromeで正しく表示されない問題を修正。</li>
+</ul>
+<h3 id="20140929-2140-jp-56">2014/09/29 2.14.0-jp-56</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>タブバーのタブをドラッグして移動できるようにしてほしい</li>
+</ul></li>
+<li>起動速度を若干改善</li>
+<li>Hexビューで[ファイル]メニュー→[再読込み]が使えるようにした。</li>
+<li>Ctrl+0 キー に拡大縮小率を元に戻す機能を割り当てた。</li>
+<li>簡易的な画像比較・マージ機能を実装</li>
+</ul>
+<h3 id="20140829-2140-jp-51">2014/08/29 2.14.0-jp-51</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>[オプション]ダイアログ→[色/シンタックス]カテゴリの[デフォルト]ボタンの一部が欠けて表示されることがある。</li>
+</ul></li>
+<li>外観を少しフラットな感じにした。</li>
+</ul>
+<h3 id="20140729-2140-jp-49">2014/07/29 2.14.0-jp-49</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>タブバーのタブ数が多くなった時、タブ幅を自動的に狭くするのはやめてほしい。(タブの右クリックメニューに[タブ幅の自動調整を有効にする]を追加し、無効にできるようにしました。)</li>
+<li>HEXモードで再表示できるメニューを追加してほしい。([ファイル]メニュー→[形式を比較して再比較]を追加) <a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/33">#33</a></li>
+<li>3つのファイルをHEXモードで表示するとヘッダーバーが正しく表示されない等問題がある。 <a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/34">#34</a></li>
+</ul></li>
+<li>Vista以上?(Windows7?)であれば、7-zipがインストールされていなくても、Windowsの機能を使用して .zipファイルを比較できるようにした。この修正により、c:\tmp\file.zip\folder のように .zip ファイル内のフォルダを直接指定しても比較できるようになった。更に、Windows8以上?であれば、 ftp://username:password@hostname/dir の形式でFTPサーバー上のフォルダも比較できるようになった。</li>
+<li>NUL文字を含むファイルを保存すると、NUL文字が失われてしまう問題を修正。</li>
+<li>コードページダイアログに1200(UNICODE)を追加。</li>
+</ul>
+<h3 id="20140629-2140-jp-45">2014/06/29 2.14.0-jp-45</h3>
+<ul>
+<li>付属のMS-Word比較プラグインをフォルダ比較時に並列動作させるとテキスト化されるドキュメントプロパティ関連情報が不安定になってしまうため、 同じ内容でも差異が現れてしまう事があった問題を修正。(ドキュメントプロパティ情報のテキスト化を断念しています)</li>
+<li>タブバー上のアイコンがぼやけていたのを修正(なぜかアイコンを24bitから32bit colorにすることで解決)</li>
+<li>タブバー上にマウスカーソルを移動した時、クローズボタンを表示するようにした。</li>
+</ul>
+<h3 id="20140529-2140-jp-43">2014/05/29 2.14.0-jp-43</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>[編集]メニュー→[設定]→[色/シンタックス]カテゴリの[太文字]をチェックしても、次回起動時にチェックが外れてしまう</li>
+<li>展開プラグインを有効にしてフォルダを比較するとエラーダイアログが表示されることがある</li>
+<li>ファイル比較ウインドウで正規表現の検索文字列「<code>(.*)</code>」を指定して置換すると想定通りの結果とならない</li>
+<li>3バイト以下のファイルを比較前処理プラグインを使用して比較するとクラッシュすることがある</li>
+</ul></li>
+<li>タブと全角文字を含む行をクリックすと想定外の位置にカレットが移動してしまうことがある問題を修正</li>
+<li>行内差異の中の文字もシンタックスハイライトを有効にできるようにチェックボックスを[編集]メニュー→[設定]→[色/差異]カテゴリに追加</li>
+<li>アイコンの変更</li>
+</ul>
+<h3 id="20140429-2140-jp-38">2014/04/29 2.14.0-jp-38</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>Mac OS X Mavericksのファイル共有 (SMB)機能で公開されたフォルダの中に32個以上のファイルが存在する場合、</li>
+</ul></li>
+<li>フォルダ比較後、「大文字と小文字を区別する」等の比較オプションを変更し、F5キー等で再比較したとき、比較結果にオプションの変更が反映されていない問題を修正</li>
+<li>フォルダ比較(サイズ、更新日付・サイズ、更新日付比較方法)の高速化</li>
+</ul>
+<h3 id="20140329-2140-jp-37">2014/03/29 2.14.0-jp-37</h3>
+<ul>
+<li>空白の比較方法を「変更を無視する」としていた場合、差異がない行を差異があると表示してしまうことがあった問題を修正。(2.13.22+-jp-1から発生してしまったバグで1年以上気付かなかったのは申し訳ないです...)</li>
+<li>ご連絡いただいた以下のご要望を実装
+<ul>
+<li>タブバーの各タブに比較結果がわかるようにアイコンで表示してほしい</li>
+<li>[ファイル]メニューに最近使用したファイルやフォルダを表示してほしい(Windows7のジャンプリストの履歴から情報を取得しているため、XPでは履歴は表示されません)</li>
+<li>ファイル比較ウインドウで検索するとき、検索ダイアログを閉じなくできるようにしてほしい</li>
+<li>フォルダ比較を実行する際は、一方しか無いファイルよりも両方存在するファイルを優先的に比較してほしい (まだ現段階ではサブフォルダがある場合はサブフォルダ内の比較を優先してしまうため、サブフォルダがない場合に効果あり)</li>
+</ul></li>
+<li>ツールバーの[オプション]アイコンにドロップダウンメニューを追加し、フォルダ比較方法や空白の比較方法等を選択できるようにした(ご要望の変形)</li>
+<li>タブバーのタブ数が多くなった場合、自動的にタブ幅を小さくするようにした(ご要望の変形)</li>
+<li>フォルダ比較時に表示されるステータスバーに現在の比較方法(フルコンテンツ、クイックコンテンツなど)を表示するようにした(ご要望の変形)</li>
+</ul>
+<h3 id="20140228-2140-jp-33">2014/02/28 2.14.0-jp-33</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>3-way merge するとき、ファイルの文字コードの変更や改行コードの変更がマージされない。<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/29">#29</a></li>
+<li>ファイル比較ウインドウで行カーソルを表示してほしい。(設定項目をあまり増やしたくなかったので、常に行カーソルが表示されますが、表示してほしくない人が現われればON/OFF可能にします。)</li>
+<li>「ファイルまたはフォルダの選択」ウインドウでAlt+Iなどのアクセスキーが機能しなくなった。</li>
+</ul></li>
+<li>インストーラでTortoiseSVN/GIT用の3-way mergeツールとして登録するかどうかを選択できるようにした。</li>
+<li>「ファイルまたはフォルダの選択」ウインドウに左側と右側のファイル交換ボタンを追加。</li>
+<li>ファイル比較ウインドウでサロゲートペア文字の扱いを改善。</li>
+<li>差異がある行でもシンタックスハイライトを有効にするチェックボックスを[編集]メニュー→[設定]→[色/差異]カテゴリに追加。</li>
+<li>BitbucketやGitHub的な色遣いに変更するボタンを[編集]メニュー→[設定]→[色/差異]カテゴリに追加。</li>
+<li>Ctrlキーを押しながらフォルダをWinMergeにドラッグ&ドロップすると再帰的なフォルダ比較が実行され、 Ctrlキーを押さなければ再帰的なフォルダ比較は行われなかったが、 Ctrlキーを押さずにドラッグ&ドロップした場合、前回の設定でフォルダ比較するようにした(記述忘れ 2014-03-29追記)</li>
+</ul>
+<h3 id="20140129-2140-jp-29">2014/01/29 2.14.0-jp-29</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題の修正
+<ul>
+<li>数十万単位のファイルがあるフォルダを比較するとメモリを消費しすぎる。(いままでの半分以下程度にしてみました)</li>
+</ul></li>
+<li>コマンドラインから相対パスで指定されたファイルを編集して保存するとバックアップファイルの作成に失敗したと表示される問題を修正</li>
+<li>3つのファイル比較時、「次/前の中央のみの差異(Alt+8)」で中央のみの差異(左側と右側が一致)以外の箇所にも移動することがあった問題を修正</li>
+<li>Shift+F4キーで前の行内差異に移動できるようにした。</li>
+<li>3つのファイル比較時、見やすさのため、左側と右側のペインでは中央のペインとの行内差異がない個所には色付けしないようにした</li>
+<li>3つのファイル比較時、Location Pane でコンフリクトしている箇所が分かるようにバーの間を赤でで色付けするようにした。また、差異がある箇所で隣のペインとテキストが一致している場合は黄色、中央のみ異なる(左側と右側が一致)場合は、水色で色付けするようにした。</li>
+<li>3つのファイル比較時に使用できる「次のコンフリクト」、「前のコンフリクト」、「自動マージ」メニューを追加</li>
+<li>「左からコピー(Alt+Shift+Right)」、「右からコピー(Alt+Shift+Left)」を右クリックメニューに追加</li>
+<li>「左から中央にコピー(Alt+4)」、「右から中央にコピー(Alt+6)」メニューを廃止。上記「左からコピー(Alt+Shift+Right)」、「右からコピー(Alt+Shift+Left)」をかわりに使用してください</li>
+<li>コマンドラインオプション /fl (起動時、左側ペインにフォーカスを当てる), /fm (起動時、中央ペインにフォーカスを当てる), /fr (起動時、右側ペインにフォーカスを当てる) を追加</li>
+<li>コマンドラインオプション /al (起動時、左側ペインで自動マージ), /am (起動時、中央ペインで自動マージ), /ar (起動時、右側ペインで自動マージ) を追加</li>
+</ul>
+</body>
+</html>
diff --git a/Docs/Users/ChangeLogJapanese2014-2017.md b/Docs/Users/ChangeLogJapanese2014-2017.md
new file mode 100644 (file)
index 0000000..681f6bd
--- /dev/null
@@ -0,0 +1,567 @@
+---
+title: 変更履歴(2014~2017年)
+---
+
+### 2017/12/29 2.14.0-jp-143
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/d9ad89da391d71f8cf856dcb531b788020687256ed188cc915f0f5cfe1b401e6/analysis/1514524874/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/eaf701433981837c63f42f5578428dc793c13194fc1b86db26ee0abe8d7661e2/analysis/1514524896/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/19933e439711c1b6c406a147aa3b5cd1f24319b2cc26a663ea74feb6586adcf8/analysis/1514524991/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/dc61838e15c0b225488dead3a190fe187a98dec4f1c49cacf1f56dc641c0c6cf/analysis/1514524947/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * ファイル比較: [ファイルエンコーディング]メニュー等からファイルを再読み込みした後に置換を行うと異常終了することがある
+    * ファイル比較: VHDLのシンタックスハイライト機能を追加。([PullRequest](https://bitbucket.org/sdottaka/winmerge-v2/commits/39f5a42f9b9b)ありがとうございます)
+* ファイル比較: ファイルの再読み込み後、マーカダイアログを表示すると[検索文字列]に現在カーソル位置の単語が表示されない問題を修正
+* オプションダイアログ表示の高速化。([言語]コンボボックスのリスト部の非同期読込みによる高速化)
+* 実験的機能: コマンド引数によりレポート作成できるようにしてみた。  
+  * フォルダ比較レポート作成例) 
+  ~~~
+  WinMergeU.exe 左側フォルダパス 右側フォルダパス -minimize -noninteractive -noprefs -cfg Settings/DirViewExpandSubdirs=1 -cfg ReportFiles/ReportType=2 -cfg ReportFiles/IncludeFileCmpReport=1 -r -u -or レポートファイルパス
+  ~~~
+    * -minimize: ウインドウを最小化してWinMergeを起動
+    * -noninteractive: 比較・レポート生成後、WinMergeを終了する 
+    * -noprefs: レジストリから設定情報を読み書きしない(デフォルト値を使用)※一部の設定項目は対象外
+    * -cfg Settings/DirViewExpandSubdirs=: 1:比較後フォルダツリーを展開する 0:しない
+    * -cfg ReportFiles/ReportType=: 2:HTML形式レポートを生成
+    * -cfg ReportFiles/IncludeFileCmpReport=: 1:フォルダ比較レポートにファイル比較レポートを含める 0:含めない
+    * -or レポートファイルパス
+
+### 2017/10/29 2.14.0-jp-142
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/d4d8db33e2105b1b4894bea7284a1b0db12e9104e0a5d538f1cca9654705696c/analysis/1509206186/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/48b8561e974aa8ea43dc0870f91b67db81e628c0923d546ee5b259aeca1e895e/analysis/1509206192/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/86bb5f5301534f66bdca1eb19a54541693f6f8dbd6a77a501d370b6ad0f7d84a/analysis/1509206199/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/f20a75db00e789b401f4643f24819358cf70a999ad84c75e4becbc0b2dcfa247/analysis/1509206212/)
+  **eGambit の結果が Unsafe.AI_Score_94% となっています。**
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * HTMLレポートを作成しようとすると異常終了する
+* ファイル比較: 検索結果がハイライトされないことがある問題を修正
+
+### 2017/09/29 2.14.0-jp-141
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+                                               [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/f507aecba349f46157ac6441a532e5e1fc2ee6128c6eeb7cc1a09a14617996be/analysis/1506270578/),
+                                               [64bitインストーラ(2019/9/29 22:00 リンクが間違っていました。ご連絡ありがとうございます。)](https://www.virustotal.com/ja/file/e72483021d6b7b65645e2c2674f609e03eb317d3e6131a018e6bca1e600db5e6/analysis/1506687088/),
+                                               [32bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/facf4048c974bddbc19ee0bb66c3c95b39e5577e49e5c3a0d4b583f0b5f24f40/analysis/1506355682/),
+                                               [64bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/d9e790e58f32d51095c8114cf9cc29110f952d5fcac21da1c988f11cb850f2a2/analysis/1506355713/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * ファイル比較: マーカ機能を追加してほしい。([編集]メニュー→[マーカ]で指定した文字列が色付けされるようになります)
+    * バイナリ比較: オプションウインドウで設定したカスタムカラーが反映されない。
+    * フォルダ比較: [左/右ファイルバージョン]列が正常にソートされない。
+    * フォルダ比較: 同一ファイルと判定されたファイルをドラッグして別のアプリケーションにコピーすると左側のパスしかコピーされない。[Bitbucket#77](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/77/)
+* ファイル比較: [行を右端で折り返す]を選択すると差異が正しくハイライトされないことがある問題を修正
+* ファイル比較: 検索文字列をマーカ機能で色付けするようにした
+* フォルダ比較: 右クリックメニュー「選択項目を再比較する」を実行すると異常終了することがある問題を修正
+
+### 2017/07/29 2.14.0-jp-137
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/a4cde38df2c0e66f53219b57f0dbce8514481296f749ec4fda3e7acf39861009/analysis/1501324118/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/5139c5a6875ef9bd29dafa2691bd087811a5a2503c27b3738c187f7514b847e3/analysis/1501324189/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/925310d3c4bef7080c0bf6ab526ed9e0c1e6bb399ba6405646c546f0a8c20f05/analysis/1501324275/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/746632c697f1a2779d8792fb80d4af2c277d97b319ce3bc837a968b7d4ddb9b8/analysis/1501324373/)
+  **patch.exe(GnuWin32のもの) を含んだ今回と過去のバージョンすべてで Cylance が「Unsafe」と判定してしまっているようです... かなり昔のバージョンのpatchなので脆弱性があるとみなされたのでしょうか...  
+  2017/08/10: この件について、Cylance Japan様よりご回答いただきました。CylancePROTECT製品版では、「Safe」とみなされているそうです。では、なぜVirusTotalで検出されてしまうのかは、調査中とのことですが、VirusTotalに提供しているエンジンが製品版と違うものであり、判定に差が出る可能性があるとのことでした。**
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * フォルダ比較: フォルダ比較ウインドウから開いたファイルで「右/左にコピーして次に進む」メニューを実行すると異常終了することがある。
+* フォルダ比較: フォルダ比較結果HTMLレポートファイルの文字コードをUTF-8に変更しました。(これでHTMLレポートをExcelに張り付けるときに文字化けしないようになっています)
+* ファイル比較: Go言語、Rust言語のシンタックスハイライト機能を追加。C++11のキーワードを追加
+* プラグイン: 設定ウインドウ→[コードページ]カテゴリ→[カスタムコードページ]で65001(UTF-8)が選択されている場合、プラグインで展開された結果が文字化けする問題を修正
+* Visual Studio Community 2017 でビルドするようにしました。
+
+### 2017/05/29 2.14.0-jp-135
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+                                               [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/bd14d1f4c316c2541d373aae6af56905d5cec196787c7c7939fd9320b59d51e9/analysis/1495985484/),
+                                               [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/2699a89930120d8d70791c07266796824073a705b7bbb8bd9a8dfbf5a073ff70/analysis/1495985510/),
+                                               [32bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/aa461a7ea6c0e9e3bdbc7ea508bb2f22e65f0976a97017102bde16492460565f/analysis/1495985531/),
+                                               [64bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/074beb44783889b8332fb724f664f52d7b405a11c316e6717995657fb88bb157/analysis/1495985565/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * 設定ウインドウ: 設定ファイルをインポートしても[色/テキスト]、[色/シンタックス]の色に反映されない。
+    * フォルダ比較: ファイル比較ウインドウから選択したファイルまたはフォルダの親フォルダを開けるようにしてほしい。[\#60](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/60/) [例](https://twitter.com/winmerge_jp/status/838793292682702848)のようにメニューを追加しました。
+    * フォルダ比較: 3つのフォルダを比較するとき、フォルダ内のバイナリファイルの比較結果が常に差異ありとなる。[github#23](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/23) パッチをいただきました。
+    * フォルダ比較: フォルダ比較ウインドウで[表示]→[デフォルトフォントを使用]メニューを選択したとき、デフォルトのフォントではないフォントになる。[github#24](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/24) パッチをいただきました。
+    * フォルダ比較: 日付列の`*`がついていない日付の位置調整。[github#25](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/25) パッチをいただきました。
+    * フォルダ比較: ツリーモード表示時、「左/右のみ存在する項目の表示」にチェックが入っているにもかかわらず、「差異項目の表示」にチェックを外した場合、サブフォルダ内の片方のみに存在するファイルやフォルダが表示されない。[\#64](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/64/)
+    * ファイル比較: diff3形式のコンフリクトファイルを開けるようにしてほしい。[\#61](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/61/)
+    * ファイル比較: ショートカットキーで外部エディタを起動できるようにしてほしい。(Ctrl+Alt+E に割り付けました)
+    * Excel比較プラグイン: Excel2007,Excel2010の環境によっては画像化が機能しない。パッチをいただきました。
+    * Excel比較プラグイン: 横幅が大きいシートで画像化に失敗する。パッチをいただきました。
+    * Excel比較プラグイン: シート数が多いとエラーが発生する。パッチをいただきました。
+    * 翻訳: 中国語(簡体字)表示時のインストーラで文字化けが発生する。[\#63](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/63/)
+    * 翻訳: 韓国語の更新。パッチをいただきました。
+    * シェルエクステンション: Windows7でWindowsキーを押し、"cmd"を入力し、Ctrl+Shift+Enterキーを押してcmd.exeを管理者権限で起動しようとするとエクスプローラが異常終了してしまう。
+* フォルダ比較ウインドウとファイル比較ウインドウが両方表示されている時、フォントを変更すると異常終了する問題を修正
+* ハイコントラストモード時、メッセージボックスのメッセージが表示されない問題を修正
+* ファイル比較: 灰色の行(削除行)を含めて削除する操作をRedoすると異常終了したり結果がおかしくなる問題を修正
+* フォルダ比較: フォルダ比較中の進捗状況表示が実際の進捗状態とあっていない問題を修正
+* シェルエクステンション: ハイコントラストモード時のアイコン表示の改善
+* シェルエクステンション: zip版付属のRegister.batをWindows10上で実行するとシェルエクステンションの登録に失敗する問題を修正
+
+### 2017/03/01 2.14.0-jp-129
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/en/file/e08be0ae94167b56f6ad7ea55023e8d73d1cbd42ad62b1e8940e4d3497a364da/analysis/1488211541/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/en/file/3e3c9b426aa80cf2b79bce099da67f005373ac1ba5e8c5292f301a00e1a10607/analysis/1488211620/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/en/file/f2d18b08de8293fe3b75fd0abb7c77e258727922fbec1f9166902286ba653dec/analysis/1488211718/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/en/file/4ae7bf58ae0dcfb210ed2936f151fa771faf6ebef8f688edb887b00b980c8c3e/analysis/1488211849/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * フォルダ比較: 3フォルダ比較結果ウインドウのEOL列とエンコーディング列が空欄となる。[\#58](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/58/)
+    * 画像比較: 不正な画像ファイルを比較するとクラッシュする
+    * ファイル比較: 行番号の背景色(マージン領域)の色を変更したい。([設定]ウインドウ→[色/テキスト]でマージンの色を変更できるようにしました)
+* ハイコントラストモード時の表示を改善
+* 画像比較: PageUp/PageDownキーでスクロールできるようにした。
+* 画像比較: [画像]メニュー→[ドラッグモード]メニューを追加。[ドラッグモード]メニューの[オフセット調整]を選択すると、画像をドラッグして比較位置を調整できるようになります。
+
+### 2017/01/29 2.14.0-jp-127
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/7f9bf724e2487c13a6622a9962d939dae4c43c5f2b9602e140f09223b410b3b2/analysis/1485659437/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/1e2b061c473daf66e39eb2957411b35542516a6e36c55ee4e84a829eafa1fa16/analysis/1485659447/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/3b0aff16f5a0b1cf850cef23f59d12811169f0c2ffe645aa9392421c08494d24/analysis/1485659931/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/0e05a8f4f51dded22098faa95ded37342602e862a8f3e521e4823045a7f113c4/analysis/1485659946/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * CPUコア数が16を超えるコンピュータ上でフォルダ比較が進まない。
+    * 「空行を無視する」の設定にしているにもかかわらず、空行のみで行数が異なるファイルを比較すると、差異ありと判定される。[\#57](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/57/)
+    * UTF-8のファイルだが先頭64KB以内がすべてASCII範囲内の場合にUTF-8とみなされない
+* フォルダ比較ウインドウからファイル比較ウインドウを開いた場合、Alt+Downキー等で最後の差異から次の差異があるファイルに移動できるようにした。[例](https://twitter.com/winmerge_jp/status/818825205262925825) (以前と同じ動作に戻したい場合は、「次のファイルに移動しますか?」メッセージボックスで[再びこの質問をしない]チェックボックスにチェックを入れ、[いいえ]を選択してください。メッセージボックスが表示されるように戻したい場合は、[編集]メニュー→[設定]メニュー→[一般]カテゴリの[リセット]ボタンを押してください。)
+* [編集]メニュー→[設定]→[比較/フォルダ]カテゴリに[比較スレッドの数]を追加。
+* 画像比較: アニメ表示にした時のちらつきを少なくした。
+
+### 2016/11/29 2.14.0-jp-121
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/6624bfc9ca9334e0a17bbabc6e25eab8f5fa6272ddb02e58b98cea7aa583d112/analysis/1480342166/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/05781b4d337592bced9d0863abf3a759b83d2aba641086646a792908b75d7994/analysis/1480342198/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/5e4628f76cb96a258ae0145c2cc699158400065d3af8fdc5b98c1c174ae2ed64/analysis/1480342720/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/77d2684ab9ef2625236e405556b471a47c2630598808bad44e394fec25d70331/analysis/1480342721/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * ファイル比較: 3ファイル比較時、右側ペインの幅を変更してもヘッダ部の幅がそれに同期しない
+* 画像比較: (1)差異部分の点滅表示と(2)2つの画像を交互に切り替えるアニメーション表示ができるようになった。[例](https://twitter.com/winmerge_jp/status/799012703767404544)
+* 7-zip plugin をバージョン 16.04 に更新
+
+### 2016/10/29 2.14.0-jp-119
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/en/file/5a93ea1c68363c17359ff79b970f8fb6f21cb258bfdeae5aaaf9ee2c93752272/analysis/1477727101/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/en/file/b65906ee59d540a3a37c4a9d3aa7c5abc574576dbfa7b7292b55e68c3b608f79/analysis/1477729721/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/en/file/096810951d972628e37d198fdf9e9e55cf16e7725a8a1cebcc292ed0ea41ca05/analysis/1477728895/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/en/file/be76b29bef38bc7f68993112e946ec1a5176a6bc141cfd447a81e55528413556/analysis/1477729837/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * ファイル比較: Ctrl+Dキーで Diffコンテキストの全行表示と0~9行表示を交互に切り替えられるようにしてほしい[\#54](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/54)
+* 画像比較: ファイルの内容が変更されたり、ドラッグドロップで別ファイルに切り替えたりしてもタブバーのアイコンやファイル名が変更されない問題を修正
+
+### 2016/09/29 2.14.0-jp-118
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/en/file/54f9037a0e954aac01566a4f7c230ee7c52898dc7d426c7f7fbe3956c32fb202/analysis/1474814666/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/en/file/add41cf77deeab9dbb348914d47770966e39d82b619452eb6ce37274a6c51f64/analysis/1474814989/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/en/file/e906ccba2ff42208b192fe6fb9e25b36a9fce5e2c85cdbcb4ec6d2767158bbd2/analysis/1474814977/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/en/file/add41cf77deeab9dbb348914d47770966e39d82b619452eb6ce37274a6c51f64/analysis/1474814989/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * ファイル比較: 左右のペインにファイルをドラッグ&ドロップできるようにしてほしい。
+    * CompareMSExcelFiles.sct プラグイン: 外部参照(リンク)を含むExcelファイルを比較するとき「このブックには、ほかのデータ ソースヘのリンクが含まれています。」というメッセージボックスが表示されないようにしてほしい。
+    * フォルダ比較: 左/右EOL列の結果が表示されない[\#53](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/53)
+* インストーラ: プラグインのインストールをデフォルトに変更
+* フォルダ比較: ツリー表示をデフォルトに変更
+
+### 2016/08/29 2.14.0-jp-116
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/en/file/2145660d97ae9f96bfc60b58a52c8a0ed0574be43e7d367df6d5e84ff5514a2e/analysis/1472383739/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/en/file/9c72187e26006efa9e14c962830273a3c300ba674f1f4bcb63be3f0dcacd6764/analysis/1472383065/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/en/file/a76174ab3671482d1535937c441e19ec6a02099f9f8d88a044fb4bd2564b1c81/analysis/1472383273/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/en/file/e42453a067d2b5eb930c802b065201349ceecca14d1fa2a295ce5d2bcbcfa80d/analysis/1472383780/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * 「類似行をマッチさせる」をチェックした状態で比較し、左右を入れ替えると差異の表示結果が異なることがある[\#49](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/49)
+    * 履歴の16番目より後ろの項目を選択しても実行されない[\#50](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/50)
+* バイナリファイル、画像ファイル比較時に内容が一致している場合は、テキストファイル比較時と同様に「選択されたファイルは同一です」のメッセージボックスを表示するようにした
+* CompareMSExcelFiles.sct プラグイン: ワークシートを画像化するとき、行数が多ければ画像ファイルを分割するようにした。
+* 画像比較: 設定した背景色がWinMerge再起動時後に別の色になっていた問題を修正
+* 画像比較: ヘッダーバーのテキストが選択できない問題を修正
+
+### 2016/07/29 2.14.0-jp-113
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+                                               [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/d9e014106ceb9ebe7caa6d18be9765915e0c6430fe102935084ad6f0c1b20520/analysis/1469367602/),
+                                               [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/5cbc59eb8e76b3025d9a2b13a48798f15eef758968a8c5f9e0bd069c39bba1e7/analysis/1469367616/),
+                                               [32bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/646aa67ca5568abbaca39431da085da6a4d85c7120013074279c0343b6155c66/analysis/1469368666/),
+                                               [64bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/ac9e3f37fdbb23a53d4a7d383425e5d0070bf2d7e9acbb81b73a9eb360d8cd64/analysis/1469368788/)
+* 「ファイルまたはフォルダの選択」ウインドウで、参照ボタンを押すと「このプログラムを使用してこの場所を開けません。別の場所を試してください。」というメッセージが表示されることがある問題を修正
+* Excelプラグイン等を使用して比較しようとするとWinMergeが異常終了することがある問題を修正
+* Windows Vista や 7 でメニューセパレータが描画されなくなった問題を修正
+* メッセージボックスで表示する文字のフォントや色をTaskDialog的な表示に変更
+
+### 2016/06/29 2.14.0-jp-110
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+                                               [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/en/file/0d776e2fdbaf2f3d610a52ccde204136a4650214685cd68ee06cbafde79b82e2/analysis/1466913791/),
+                                               [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/en/file/c78905a420322738aa1b5c10e048c4766e8ba4f7b7f5603623ca67838bd9824f/analysis/1466913805/),
+                                               [32bit-zip](https://www.virustotal.com/en/file/b263d1f2b8a04586bfb958a27398c437ae1b32414c2c06650249d26ac4fd681f/analysis/1466915225/),
+                                               [64bit-zip](https://www.virustotal.com/en/file/971b51ad668c6c891d43726c19c3f5953d1c4a4a07432940f09ad749fe58a8a2/analysis/1466915244/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * フィルタで無視されるフォルダが片側しかない場合に一覧に表示されてしまう。
+    * [ファイル]-[開く...] のダイアログの比較するファイルまたはフォルダのパスコンボボックスで、同じフォルダパスでも後ろに\があるものとないものがダブって登録される。[\#48](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/48/)
+    * [ヘルプ]→[更新を確認]を無効化したい。(レジストリキー `HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Thingamahoochie\WinMerge\CheckForUpdates\CurrentVersionURL` の値を空文字列にしたとき、「更新を確認」メニューを無効にするようにしました。)
+    * 高DPI環境では、ツールバーのアイコンが小さすぎる。([表示]→[ツールバー]→[特大]を追加しました)
+* WindowsXP上で比較できない問題を修正。(https://connect.microsoft.com/VisualStudio/feedback/details/1600505/stat-not-working-on-windows-xp-using-v14-xp-platform-toolset-vs2015 の問題だったため、VisualStudio2013でビルドするように戻しました。)
+* メニューを Theme API を使用して描画するようにした。
+* リストビューの列幅等がDPIに影響されないようにした。
+* CompareMSPowerPointFiles.sct プラグイン: 設定ダイアログのタイトルが間違っていたのを修正。
+
+### 2016/05/29 2.14.0-jp-106
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/45e6f1f349fd7028bd5277556e1a81582b300fdabe84ea823c343c0a59410c91/analysis/1464520429/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/3e6033e6c04e5450a3a79164da4c85db69ec3fd385e40f3e177c075c285a3d26/analysis/1464520516/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/fbcff56e4063abb67ead8e27c231da7b275d2323c561c561a9aae229b8ee3c5b/analysis/1464521433/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/cb39253e3a988f151ad8886ea695a2f021d2e2f27b4a50b21274547215be099e/analysis/1464521443/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * フォルダ比較: 「リパースポイントを無視する」にチェックを入れてもリパースポイントが無視されたフォルダにならず、同一フォルダとなる
+    * フォルダ比較: フォルダ比較ウインドウからファイル比較ウインドウを開き、ファイル比較ウインドウを閉じないまま、フォルダ比較ウインドウで別フォルダに移動するとクラッシュする。
+    * ファイル比較: UTF-8 と認識してほしいファイルがShiftJISと認識される。(UTF-8検出を優先するようにしました)
+    * 「コメントの差異を無視する」の機能で無視されないことがあるケースがある。 [\#41](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/41)
+    * エンコードのみ異なるファイルを検知できるようしてほしい。([設定]メニュー→[一般]カテゴリに[コードページの違いを無視する]チェックボックスを追加しました。)[\#43](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/43)
+    * 複数の同期ポイントを追加した後に、 「元に戻す」をすると同期ポイントの位置がおかしくなることがある。[\#45](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/45)
+    * レジストリキー `HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Thingamahoochie\WinMerge\Settings\MRU_Max` で最近使用したプロジェクトファイルと最近使用したファイルまたはフォルダの履歴の数を増やせるようにした。ただし、最近使用したファイルまたはフォルダの履歴の数を増やすには合わせて、ジャンプリストの最大数 `HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced\JumpListItems_Maximum` も変更する必要があります。[\#46](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/46)
+    * CompareMSExcelFiles.sct プラグイン: xltx, xltm 拡張子のファイルがプラグインで比較されない。
+    * パワーポイント比較用プラグインを追加してほしい。(CompareMSPowerPointFiles.sct を追加しました)
+    * フォルダ比較: ツリー表示時に選択したフォルダ以下を別タブで比較したい。(フォルダを選択し、Ctrlキーを押しながら右クリックメニューの[比較]を選択すると、別タブにてフォルダ比較されるようにしました。)
+* Visual Studio Community 2015 でビルドするようにした。
+* アーカイブサポートで使用する7-zipのバージョンを9.20から16.02に更新
+* NUL文字を含むファイルを比較するとNUL文字を改行とみなしてしまうことがある問題を修正。
+* CompareMSExcelFiles.sct: 数式比較の高速化
+* CompareMSExcelFiles.sct, CompareMSWordFiles.sct プラグイン: グループ化した図形内のテキストが比較されない問題を修正。
+* 「ファイルまたはフォルダの選択」ウインドウに「読み取り専用」チェックボックスを追加
+* [設定]メニュー→[フォルダ]カテゴリに[サブフォルダを含む]を追加(ファイルまたはフォルダの選択画面の[サブフォルダを含む]と同じです)
+
+### 2016/01/29 2.14.0-jp-99
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+                                               [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/22d7445be6f4c0a3b58cb6a42af33b4232ae925f130ad1790c8da1eb76143f60/analysis/1454077518/),
+                                               [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/8ea9d64ae84f90c5f9941d3d3f4f10f9d141afcbe3e69969d4f3a96f2e6680a0/analysis/1454077532/),
+                                               [32bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/7c797af03c8e2e89657044618a98e218320a3166a7fbb23c415c2c809fb23c96/analysis/1454078091/),
+                                               [64bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/5863ef12f2293729991462e5e458ac06f3209aef19b7648382b64194b8b4572b/analysis/1454078098/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * フォルダ比較: ファイル比較と同様に左右を入れ替えられるようにしてほしい。([表示]メニュー→[ペインの交換]メニューを追加しました)
+    * フォルダ比較: 1つのファイルのみを含むフォルダを比較するとハングアップする。
+    * フォルダ比較: ファイルを削除すると動作が不安定になる。
+    * シェルエクステンション: WindowsXP上ではエクスプローラの右クリックメニューが日本語化されない。
+* 一部のアイコンで高DPI環境用を用意した。(ツールバーのアイコンが小さい場合は、[表示]メニュー→[ツールバー]→[大]を選択してください)
+
+### 2015/12/30 2.14.0-jp-95
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/23b9c615138365ccb4d39aca81a6dd7874e7441d14bcc53ffaa0ff05214931ee/analysis/1451428509/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/9e959b317f4690ab8b1612ce8f9056f7609970c8bed48ebfae7b336e8a4f9457/analysis/1451428529/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/b1ddc622ee6e7287b51b5f988b22f7c5f6f11b688c0bcac125ce658ec361d713/analysis/1451403482/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/da21f6ab6c6586db58c12e9bbd89c9877670a014e265798d6e85d18dc355bc90/analysis/1451403485/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * [ツール]→[パッチの生成]メニューで生成されるパッチのHTMLスタイル出力で sans-serif の変わりに monospace フォントを使用してほしい。
+    * フォルダ比較ウインドウ: 右クリックメニュー→[コピー]→[左を...]または[右を...]でファイルをコピーするとき、フォルダ構造そのままにコピーされなくなった。
+    * フォルダ比較ウインドウ: 片方しか存在しないファイルの名前が変更できなくなっている。
+* エクスプローラの右クリックメニューのWinMergeのアイコンを高DPI環境でもきれいに表示されるようにした。 
+
+### 2015/11/29 2.14.0-jp-92
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/63c61e6e964480bdd16227fafda9d10d941ac2500ab212eeacd49771e1911fdd/analysis/1448759504/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/f9b038895704b356ad75f6763c6157b092400a86a7e7983c2aaacbe538338aed/analysis/1448759513/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/1badf45893f92fdc85ed9b01a800ae187cb527badcc2480ee4eff6aacfad0ede/analysis/1448760236/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/e3967e37036de7f33ffb362165017a008c01e9af08985828627e87a8faa74d38/analysis/1448761449/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * ファイル比較レポートを含むフォルダ比較HTMLレポートが正常に生成されない。(~.filesフォルダ内に"C"等の空のファイルが作成され、このからファイルの代替データストリームにHTMLレポートが書き込まれていました。)
+    * フォルダ比較ウインドウの[簡易結果表示]列の内容が間違っている。
+* ファイル比較ウインドウ表示中に設定ウインドウでOKボタンをクリックすると異常終了する問題を修正
+
+### 2015/10/29 2.14.0-jp-88
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/c7c86fc339fcd30aedd721b946f630dde92f2a6c5b83df47cebc485997cc1ca4/analysis/1445890801/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/2a6f2f457a2f37cbac906cde0cebaa5d0b164d05ab60fa14122cce108530df7e/analysis/1445891372/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/d058f3f61cc7744ae4b7c33bda067f67a4561fafd1c0deb357fb93d7c844272d/analysis/1445890840/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/a35582a233a940d64816b531f89105f4e72c2bae52539bd014ae26dad9ba2b27/analysis/1445891394/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * 画像比較: 64bit版で画像を比較するとvcomp120.dllが存在しない環境ではエラーが発生する。(OpenMPのDLL vcomp120.dll を同梱するようにしました)
+    * 3フォルダ比較時のコンテキストメニューに中央フォルダ・ファイル関連のメニューを追加してほしい。
+    * WindowsのDPIを変更しても、マージウインドウのフォントの見た目のサイズが変わらず、ポイントサイズが変化してしまう。
+
+* 画像比較: 右端または下端に差異があるとクラッシュすることがある。
+* ツールバーの設定アイコンのドロップダウンメニューに「サブディレクトリを含む」を追加。このメニューの設定の変更は比較後でもF5キーで反映できます。  
+* WindowsXPでWinMergeを実行する場合、パスバーにマウスポインタを移動すると、ファイルパスの表示が消えてしまう問題を修正。
+
+### 2015/08/29 2.14.0-jp-84
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/a315a52ebd0bebe2c263ab5afe056511faa436df3e6340dda4c4e87c4102e11d/analysis/1440775773/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/91891c4f810e4eac409b833c132ddb927c7314b20c7572851847f58396eee4e0/analysis/1440775783/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/676885fb15c21365d34f1ca476e6ca85b21afb78be5b36f9ed8b2ba9861e3bf0/analysis/1440814353/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/e4cd8d92fe7b9553a7962930620f7d1507be9c7751054fb56010012b7eb2524d/analysis/1440814368/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * PentiumIIIのマシンで動作しない。(32bit版ではSSE2の命令セットを使用しないようにしました。
+        <s>PentiumIIIのマシンを持っていないので動作は確認できていませんがおそらく動作するのではないかと思います。</s>動作したとのご連絡をいただきました。)
+* EXEやDLLにデジタル署名をするようにした。(ウィルススキャンソフトのfalse positive 判定を減らす目的で導入してみましたが...。なお、EVの付かないコードサイニング証明書なのでWindows8のスマートスクリーンには効果がないようです)
+* 画像比較: [画像]メニュー→[前のページ]を選択すると画像が消えてしまう問題を修正
+* 画像比較: ロケーションペインを追加
+* Excelプラグイン: 一行目や、一列目のセルに値が存在しないシートでは一部のセルがテキスト化されなかった問題を修正
+* Excelプラグイン: シートの画像化でセルの入力範囲によっては画像化されない図形要素があった問題を修正
+* パッチ適用プラグイン: 実験的なパッチ適用プラグインを追加。このプラグインを使用するには、[プラグイン]メニュー→[自動展開]メニューをチェックし、拡張子が.diffか.patchのパッチファイルとパッチを適用するフォルダまたはファイルを比較します。(パッチの適用は実際には指定したフォルダに対して直接行われず、指定したフォルダ内のパッチ適用先ファイルを一時フォルダにコピーし、この一時フォルダに対して行われます。)
+* プラグインの設定ウインドウでプラグイン個別に有効無効を指定できるようにした。
+* [設定]メニュー→[システム]カテゴリ→[テンポラリファイルフォルダ]の「カスタムフォルダ」で "%TEMP%\WinMerge" のように環境変数を指定できるようにした。
+* [設定]メニュー→[シェル統合]カテゴリ→[「サブフォルダを含む」をデフォルトとする」チェックボックスを削除。
+                                                 エクスプローラのコンテキストメニューから再帰的にフォルダを比較したい場合は、[ファイル]メニュー→[開く]メニューで表示されるウインドウの「サブフォルダを含む」をチェックするようにしてください。
+* Windows7でダイアログ上の文字のフォントサイズが大きすぎた問題がまだ改善していなかったのを修正。
+
+### 2015/04/29 2.14.0-jp-80
+
+<div style="color:red">
+    <p>2015/04/29 またもや、バージョン 2.14.0+-jp-80 の64bit版インストーラが Norton360 で「SAPE.BitCoinMiner.3」が検出されるとご連絡があり、ダウンロードできないようにしています。(2014/04/26時点では問題なかったのですが...)。お騒がせして申し訳ございません。現在 False Positive Submission をしているところです。</p>
+    <p>2015/05/02 パターンファイルを最新にしてもらえれば、検出されないようになったため、再度ダウンロードできるようにしています。</p>
+</div>
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/en/file/9e54860696d39213c7caeb039070a5810617beb16cda0a413cb61cd0e695932d/analysis/1430049780/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/en/file/6995deff7f69062981b0ff1bb25b69b58559673e8c716650f9f51c1a67932d83/analysis/1430049794/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/en/file/3544a8d65337ecbb1205c98db9b2464c4be70b1cf601f656554c37860f1a8ace/analysis/1430228116/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/en/file/5f3f945da19a17d79dcbedce482c2906d0f660047b832d191c4911acc44c16fc/analysis/1430228120/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * 正規表現を有効にして検索・置換を行う際に閉じられていない括弧など不正な正規表現を用いるとクラッシュする。
+    * Windowsの画面設定によっては[設定]ウインドウ等でメッセージのいたるところがはみ出ることがある。
+* フォルダ比較時、比較中のファイル名を表示するようにした。
+* [編集]→[設定]→[シェル統合]カテゴリでエクスプローラの右クリックメニューにWinMergeを登録/登録解除できるようにした。(Zip版用)
+* タブバーをフラット化
+* 行フィルタに空行が設定されていた場合、全ての行にマッチしてしまうため、空行は無視するようにした。
+* [ファイルまたはフォルダの選択]ウインドウで Ctrl+A によるテキスト全選択ができるようにした。
+* 非再帰的にフォルダ比較後、フォルダ比較ウインドウ内のサブフォルダを再比較するとクラッシュする問題を修正。
+* [編集]→[設定]→[一般]カテゴリの[複数の比較ウインドウを有効]を削除。(常に複数の比較ウインドウが有効)
+
+### 2015/03/29 2.14.0-jp-77
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/en/file/702c3a24620821bd2b5077bfe66687ae08daa4b639520de1bd607b6f11291543/analysis/1427624863/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/en/file/4aa281ebb9df684de6fa091dddb69bdc0491e73d643c60d2de474c9e8a7ab82b/analysis/1427624872/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/en/file/57207b809cd3b28568e34e5a8a24fcf2bab19042aa5708f2341514178c46f781/analysis/1427625375/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/en/file/7a6af79638e8c9b1a99748c825e9ff10c0e194f1ce7c0c10ad1b472b78ead476/analysis/1427625380/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * 「アーカイブサポートが無効」ウインドウでプラグインダウンロードのリンクをクリックするとWinMerge1.7インストーラがダウンロードされる。→ 7-zip のDLLを同梱し、「アーカイブサポートが無効」ウインドウそのものを不要にしました。
+* 検索ダイアログを表示したまま、ファイル比較ウインドウを閉じるとクラッシュする問題を修正
+* 64bit版でたまにメニューの幅が狭くなることがある問題を修正
+* アーカイブサポート用の 7-zip のDLLを同梱するようにした
+* [ヘルプ]→[更新を確認]メニューを追加。最新版が存在するか確認できるようにした。(http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/winmerge-jp_current_version.txt にアクセスしています)
+* ダイアログウインドウのフォントとして Vista以上ならば メイリオフォントが使用されるようにした
+* メニューの描画スタイルを変更
+* メッセージボックスの描画スタイルをVista的なものに変更
+* ステータスバーに表示されるメニュー項目の説明テキストを廃止し、配布サイズを削減した。(7-zipのDLLを同梱したので配布サイズは前のバージョンと比べて増えています。)
+
+### 2015/02/28 2.14.0-jp-74
+
+* VirusTotal チェック結果: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/483cbda22ab869c367809ae99abfd814204a4b002a0d87e0e60cb9d68c278afd/analysis/1425049077/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/89097942a900aa867f4448c76a6ace1558ce3e9173cce96f72e52624eba64fb1/analysis/1425049093/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/e3c4342150c116b764f847d9dd4281f6df3e9e27d4ece14268aafe80ff1abe7e/analysis/1425075509/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/e3b6694720c78f514af5bca0517f10459b3ad0d63ffe33525ec29d0707015690/analysis/1425049147/)
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * フォルダ比較: 不安定なネットワークのサーバー上のフォルダを比較するとWinMergeがクラッシュすることがある。(こちらでは再現できていないため、効果があるかわかりませんが、対策を施してみています)
+    * フォルダ比較: フォルダ比較後、一部のサブフォルダだけ再比較できるようにしてほしい。(右クリックメニューの「選択項目を再比較」で再比較できるようにしました)
+    * プラグイン: 7-zipがインストールされていない場合、[展開プラグインで開く]メニュー等でプラグインを指定してもファイルを開くことができない。
+* ドラッグ&ドロップ: エクスプローラのZipフォルダ、Thunderbird, Firefox, Chrome, WinSCP, TortoiseSVNのリポジトリブラウザ 等からWinMergeへファイルやフォルダをドロップできるようになった。
+* フォルダ比較: [編集]→[設定]→[シェル統合]カテゴリの「シェルメニューをコンテキストメニューに追加」チェックボックスを削除し、右クリックコンテキストメニューに「左側/右側シェルメニュー」が常に表示されるようにした。ただし、初回のコンテキストメニューの表示が遅くならないようにするため、クリックしたらシェルメニューを表示するようにした。(以前は、コンテキストメニューのサブメニューとして表示されていた)
+* 使用頻度が低いと思われるため[表示]→[言語]メニューを廃止し、オプション画面の[一般]カテゴリで表示言語を選択できるようにした。
+* バイナリエディタウインドウ: Undo&Redoを実装
+* バイナリエディタウインドウ: バイナリファイルとして指定した拡張子のファイルを比較したとき、直接バイナリエディタウインドウでファイルが開かれるようにした。
+* バイナリエディタウインドウ: [編集]→[設定]メニュー→[比較/バイナリ]カテゴリでバイナリエディタウインドウ関連の設定ができるようにした。
+* バイナリエディタウインドウ: メニューを日本語化
+* バイナリエディタの単独実行版 frhed.exe, 画像比較 WinIMerge.exe をインストーラやZipから除外した。(WinMergeからは使用されていない)
+
+### 2015/01/29 2.14.0-jp-68
+
+* リリース前に(https://www.virustotal.com)のような複数のウィルス対策ソフトでチェックできるサービスを使用させていただくことにしました。
+
+    <s>現在、残念ながら32bitZip版がQihoo 360という中国?のウィルス対策ソフトにのみ嫌われてしまっています(数日前までは問題なかったのですが...)。ダメもとで False Positive Submission をしてみています。</s>受け付けていただきました。検出状況: 
+  [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/786233636cfbe953aec2a489f6978fe2c03fa45e0328db10fdbb09ee6318b735/analysis/1422423401/),
+  [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/d0de8b4f89710ba11e6fca2f6a44c339450e7db55d7bec57f2a005dd39400a1d/analysis/1422423412/),
+  [32bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/71f9cd0e2b8cd7cb4f931ed40f1b13833d9b0d81341ba74b5dac956e94630afa/analysis/1422580833/),
+  [64bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/e96ea07ff5b6da28c58b29afae219aad8f5fa2c18ab5cafc122d7078ee3f90f2/analysis/1422422732/)
+
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * フォルダ比較: フォルダ比較ウインドウ内でサブフォルダを選択して比較したとき、読み取り専用の指定が引き継がれない。
+* フォルダ比較: 「大文字と小文字の違いを区別しない」等の比較オプションを一切無視して単純にファイルの内容を比較する「バイナリコンテンツ」比較方法を追加。バックアップしたフォルダとの比較を行う場合はこちらのほうが確実で高速です。(例えば、改行コードの違いを無視する設定でバイナリファイル内の0x0d(CR)が何らかの原因で0x0a(LF)に変わっていても差異なしとみなされることが防げます。)
+
+    #### 参考: 各種フォルダ比較方法の違い
+
+    比較方法             | ファイルの内容を比較 | ファイルのサイズを差異判定に使用 | ファイルの更新日付を差異判定に使用 | 差異数検出 | テキスト/バイナリ判定 | 文字コード検出/文字コードの違いを無視 | 大文字小文字の違い無視 | 空白の違い無視 | 改行コード検出/改行コードの違いを無視 | コメントの差異を無視 | 行フィルタ適用 | プラグイン適用 | 速度
+    ---------------- | ------------------------- | ---------------------------------------- | -------------------------------------------- | ----------- | ----------------------- | ---------------------------------------------- | -------------------------- | ---------------- | ---------------------------------------------- | ------------------------- | ---------------- | ---------------- | --
+    フルコンテンツ(default) | ○ | -  | -  | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 低
+    クイックコンテンツ      | ○ | -  | -  | -  | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | -  | -  | ○ | 低 
+    _バイナリコンテンツ_    | ○ | ○ | -  | -  | -  | -  | -  | -  | -  | -  | -  | -  | 中 
+    更新日時                | -  | -  | ○ | -  | -  | -  | -  | -  | -  | -  | -  | -  | 高 
+    更新日時とサイズ        | -  | ○ | ○ | -  | -  | -  | -  | -  | -  | -  | -  | -  | 高 
+    サイズ                  | -  | ○ | -  | -  | -  | -  | -  | -  | -  | -  | -  | -  | 高 
+
+* フォルダ比較: 「更新日時」、「更新日時とサイズ」、「サイズ」の比較方法が3フォルダ比較に対応していなかったのを修正。
+* フォルダ比較: ファイルの比較でエラーが発生したとき、そのファイルが比較結果の一覧に表示されないようになっていたのを修正。
+* 画像比較: 画像比較用ライブラリ WinIMergeLib.dll が各社ウィルス対策ソフトに嫌われている状況を改善するため、内部で使用している [FreeImage library](http://freeimage.sourceforge.net/) をまだ未リリースの最新に更新。
+* 画像比較: 片方が存在しない画像ファイルを開くと異常終了する問題を修正。
+* Excel,Word プラグイン(`CompareMS*Files.sct`): VBScript内にファイルへの書き込み処理と WScript.Shell#Run によるプログラムの実行を行う処理の両方が記述されていると、あるウィルス対策ソフトがそのスクリプトを無慈悲にウィルスだと決めつけてしまうことが分かり、Excel, Wordプラグインが該当していたため、ごまかしの処理を追加。(WScript.Shell#Run は 設定画面をmshtaで表示するために使用しています)
+* Excel,Word プラグイン(`CompareMS*Files.sct`): 設定ウインドウで「~複数に展開する」チェックボックスにチェックが入っていなくても、「ワークシートを画像化して比較する」等のチェックボックスにチェックが入れられるようにした。
+
+### 2014/12/29 2.14.0-jp-65
+
+* 2014/12/31 バージョン 2.14.0+-jp-65 の64bit版インストーラ(http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/WinMerge-2.14.0-jp-65-x64-Setup.exe.zip) が Norton360 で「SAPE.BitCoinMiner.3」が検出されるとご連絡があり、現在、64bit版インストーラを `http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/_WinMerge-2.14.0-jp-65-x64-Setup.exe.zip` にリネームしています。
+  * こちらでは、
+    * インストーラを作成しなおしても検出される
+    * インストーラそのものを作成するソフトInnoSetup 5.5.4を再ダウンロード&インストールしなおし、インストーラを生成しなおしても検出される
+    * 実行ファイルWinMergeU.exe等インストールされるものには問題ない
+    * インストーラスクリプト自体は前のバージョンと変わらない
+    * 他社製ウィルススキャンソフトでは検出されないことから、誤検出と考えていますが、既にインストールされた方は、念のためお手数ですがウィルスチェックをお願いいたします。現在Symantec社に調査を依頼しています。
+
+  * 2015/1/1 Kaspersky でも64bit版 WinIMergeLib.dll で「not-a-virus:Monitor.Win32.WebWatcher.bhh]が検出されるとご連絡いただきました。これも Kaspersky に問い合わせを行っています。
+
+  * 2015/1/3 Nortonサポートに指示されたURL (https://submit.symantec.com/false_positive/) に問題のファイルを提出し、確認していただいた結果、現在ライブアップデートをしていだければ Norton で検出されないようになりました。
+
+  * 2015/1/22 Kasperskyサポートより誤検出だというご連絡があり、現在 Kaspersky では 検出されなくなっています。
+    しかし、検出情報が各社で共有されているのか、それともなにか嫌われやすいなんらかの要素が含まれているのかわかりませんが、
+    [Virus Total](https://www.virustotal.com/ja/file/8a29ff491e83e33e8aa57ef006e398452838872029ea3c89739c754bda3f4f54/analysis/1421758245/)
+    をみると McAfee や TrendMicro 等 5者からも嫌われており、かなり酷い状況で泣きそうです。
+    このため、64bit版はこのままリネームした状態としておきます。
+    どうしてもダウンロードしたい方は以下のURLからダウンロードしてください。
+
+    * [\_WinMerge-2.14.0-jp-65-x64-Setup.exe.zip](http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/_WinMerge-2.14.0-jp-65-x64-Setup.exe.zip)
+    * [\_winmerge-2.14.0-jp-65-x64-exe.zip](http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/_winmerge-2.14.0-jp-65-x64-exe.zip)
+
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * 3つのファイルをHEX表示している状態で水平スクロールバーを操作すると異常終了する
+* スプラッシュ画面を廃止
+* 単語単位で置換しているにもかかわらず、単語ではないものも置換することがあった問題を修正
+* ドキュメントの最後尾を置換すると異常終了することがあった問題を修正
+* 3フォルダ比較でバイナリファイルとみなされているファイルに差異があるにも関わらず、同一と表示されてしまうことがある問題を修正
+* 画像比較: Shift+カーソルキーまたは、Shift+Ctrl+カーソルキー で比較位置を調整できるようにした。(Ctrlキーを押した場合は8ピクセル単位で位置調整)
+
+### 2014/11/29 2.14.0-jp-63
+
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * UTF-8のファイルの先頭に同期ポイントを設置すると異常終了することがある。 [\#35](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/35)
+* Visual Studio Community 2013 でビルドするようにした。
+* 実行ファイルのサイズを2MB程削減(VS2013によるMFCスタティックリンクサイズの改善、アイコンの圧縮、使用ライブラリ(Poco)の最適化ビルドによるもの)
+* 展開プラグインの種類として"`FILE_FOLDER_PACK_UNPACK`"(ファイルを複数のファイルに展開)を追加
+* 各プラグインの更新。プラグイン毎に設定画面を表示できるようにした。([プラグイン]メニュー→[プラグインの設定])
+
+
+    ##### 設定が可能になったプラグイン
+
+    プラグイン                   | 説明                                                                                  
+    ----------------------- | ------------------------------------------------------------------------------------
+    CompareMSExcelFiles.sct | Excelブック比較用プラグイン。図形要素内のテキストを比較するかどうか、VBAマクロを比較するかどうか、シートを画像化して比較するかどうか等が指定できるようになった。
+    CompareMSWordFiles.sct  | Word文書比較用プラグイン。VBAマクロを比較するかどうか、ドキュメントをHTMLファイル化して画像も含めて比較するかどうか等が指定できるようになった。       
+    IgnoreColumns.dll       | 指定した桁範囲の違いを無視するプラグイン。今まではファイル名に無視したい桁範囲を指定していたが設定ウインドウで指定できるようになった。                 
+    IgnoreFieldsComma.dll   | CSV形式のファイルで指定した列範囲の違いを無視するプラグイン。上記と同様に設定可能                                          
+    IgnoreFieldsTab.dll     | TSV形式(タブ区切り)のファイルで指定した列範囲の違いを無視するプラグイン。上記と同様に設定可能                                   
+
+    Excelシートを画像化して比較したい場合は、比較する前に[プラグイン]メニュー→[プラグインの設定]→[CompareMSExcelFiles.sct]の行をダブルクリックして設定画面を表示、以下のように「ワークブックの情報を複数ファイルに展開する」と「ワークシートを画像化して比較する」にチェックを入れてください。(ただし、画像化して比較すると処理時間がかなりかかります)
+
+### 2014/10/29 2.14.0-jp-59
+
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * ファイル比較後にウインドウを最小化し、その後比較したファイルを別アプリケーションで更新した場合、WinMergeをアクティブにしようとすると、ファイルを読み込みなおすかを問うメッセージボックスが表示されるが、ボタンを押してもメインウインドウがアクティブにならない。
+    * フォルダ比較ウインドウでフォルダを選択してCtrlキーを押しながら比較した場合、別タブで比較してほしい。
+* 画像をマージ後ファイルを保存すると、保存はされるが表示上保存されたように見えない問題を修正。
+* Windows 10 Technical Preview 上で実行すると、ウインドウの右側に余分なスペースが表示されてしまう問題を対策。
+* フォルダ比較レポート生成中に異常終了することがあった問題を修正。
+* ファイル比較のHTMLレポートのファイルサイズを削減。
+* ファイル比較のHTMLレポートをブラウザで表示したとき、TABキーで差異行に移動できるようアンカーを設置。
+* フォルダ比較のHTMLレポートにアイコンが表示されるようにした。(※IE8未満ではアイコンは表示されません)
+* 画像比較のHTMLレポートがChromeで正しく表示されない問題を修正。
+
+### 2014/09/29 2.14.0-jp-56
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * タブバーのタブをドラッグして移動できるようにしてほしい
+* 起動速度を若干改善
+* Hexビューで[ファイル]メニュー→[再読込み]が使えるようにした。
+* Ctrl+0 キー に拡大縮小率を元に戻す機能を割り当てた。
+* 簡易的な画像比較・マージ機能を実装
+
+### 2014/08/29 2.14.0-jp-51
+
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * [オプション]ダイアログ→[色/シンタックス]カテゴリの[デフォルト]ボタンの一部が欠けて表示されることがある。
+* 外観を少しフラットな感じにした。
+
+### 2014/07/29 2.14.0-jp-49
+
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * タブバーのタブ数が多くなった時、タブ幅を自動的に狭くするのはやめてほしい。(タブの右クリックメニューに[タブ幅の自動調整を有効にする]を追加し、無効にできるようにしました。)
+    * HEXモードで再表示できるメニューを追加してほしい。([ファイル]メニュー→[形式を比較して再比較]を追加) [\#33](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/33)
+    * 3つのファイルをHEXモードで表示するとヘッダーバーが正しく表示されない等問題がある。 [\#34](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/34)
+* Vista以上?(Windows7?)であれば、7-zipがインストールされていなくても、Windowsの機能を使用して .zipファイルを比較できるようにした。この修正により、c:\tmp\file.zip\folder のように .zip ファイル内のフォルダを直接指定しても比較できるようになった。更に、Windows8以上?であれば、 ftp://username:password@hostname/dir の形式でFTPサーバー上のフォルダも比較できるようになった。
+* NUL文字を含むファイルを保存すると、NUL文字が失われてしまう問題を修正。
+* コードページダイアログに1200(UNICODE)を追加。
+
+### 2014/06/29 2.14.0-jp-45
+
+* 付属のMS-Word比較プラグインをフォルダ比較時に並列動作させるとテキスト化されるドキュメントプロパティ関連情報が不安定になってしまうため、
+                                               同じ内容でも差異が現れてしまう事があった問題を修正。(ドキュメントプロパティ情報のテキスト化を断念しています)
+* タブバー上のアイコンがぼやけていたのを修正(なぜかアイコンを24bitから32bit colorにすることで解決)
+* タブバー上にマウスカーソルを移動した時、クローズボタンを表示するようにした。
+
+### 2014/05/29 2.14.0-jp-43
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * [編集]メニュー→[設定]→[色/シンタックス]カテゴリの[太文字]をチェックしても、次回起動時にチェックが外れてしまう
+    * 展開プラグインを有効にしてフォルダを比較するとエラーダイアログが表示されることがある
+    * ファイル比較ウインドウで正規表現の検索文字列「`(.*)`」を指定して置換すると想定通りの結果とならない
+    * 3バイト以下のファイルを比較前処理プラグインを使用して比較するとクラッシュすることがある
+* タブと全角文字を含む行をクリックすと想定外の位置にカレットが移動してしまうことがある問題を修正
+* 行内差異の中の文字もシンタックスハイライトを有効にできるようにチェックボックスを[編集]メニュー→[設定]→[色/差異]カテゴリに追加
+* アイコンの変更
+
+### 2014/04/29 2.14.0-jp-38
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * Mac OS X Mavericksのファイル共有 (SMB)機能で公開されたフォルダの中に32個以上のファイルが存在する場合、
+* フォルダ比較後、「大文字と小文字を区別する」等の比較オプションを変更し、F5キー等で再比較したとき、比較結果にオプションの変更が反映されていない問題を修正
+* フォルダ比較(サイズ、更新日付・サイズ、更新日付比較方法)の高速化
+
+### 2014/03/29 2.14.0-jp-37
+
+* 空白の比較方法を「変更を無視する」としていた場合、差異がない行を差異があると表示してしまうことがあった問題を修正。(2.13.22+-jp-1から発生してしまったバグで1年以上気付かなかったのは申し訳ないです...)
+* ご連絡いただいた以下のご要望を実装
+    * タブバーの各タブに比較結果がわかるようにアイコンで表示してほしい
+    * [ファイル]メニューに最近使用したファイルやフォルダを表示してほしい(Windows7のジャンプリストの履歴から情報を取得しているため、XPでは履歴は表示されません)
+    * ファイル比較ウインドウで検索するとき、検索ダイアログを閉じなくできるようにしてほしい
+    * フォルダ比較を実行する際は、一方しか無いファイルよりも両方存在するファイルを優先的に比較してほしい
+      (まだ現段階ではサブフォルダがある場合はサブフォルダ内の比較を優先してしまうため、サブフォルダがない場合に効果あり)
+* ツールバーの[オプション]アイコンにドロップダウンメニューを追加し、フォルダ比較方法や空白の比較方法等を選択できるようにした(ご要望の変形)
+* タブバーのタブ数が多くなった場合、自動的にタブ幅を小さくするようにした(ご要望の変形)
+* フォルダ比較時に表示されるステータスバーに現在の比較方法(フルコンテンツ、クイックコンテンツなど)を表示するようにした(ご要望の変形)
+
+### 2014/02/28 2.14.0-jp-33
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 3-way merge するとき、ファイルの文字コードの変更や改行コードの変更がマージされない。[\#29](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issue/29)
+    * ファイル比較ウインドウで行カーソルを表示してほしい。(設定項目をあまり増やしたくなかったので、常に行カーソルが表示されますが、表示してほしくない人が現われればON/OFF可能にします。)
+    * 「ファイルまたはフォルダの選択」ウインドウでAlt+Iなどのアクセスキーが機能しなくなった。
+* インストーラでTortoiseSVN/GIT用の3-way mergeツールとして登録するかどうかを選択できるようにした。
+* 「ファイルまたはフォルダの選択」ウインドウに左側と右側のファイル交換ボタンを追加。
+* ファイル比較ウインドウでサロゲートペア文字の扱いを改善。
+* 差異がある行でもシンタックスハイライトを有効にするチェックボックスを[編集]メニュー→[設定]→[色/差異]カテゴリに追加。
+* BitbucketやGitHub的な色遣いに変更するボタンを[編集]メニュー→[設定]→[色/差異]カテゴリに追加。
+* Ctrlキーを押しながらフォルダをWinMergeにドラッグ&ドロップすると再帰的なフォルダ比較が実行され、
+  Ctrlキーを押さなければ再帰的なフォルダ比較は行われなかったが、
+  Ctrlキーを押さずにドラッグ&ドロップした場合、前回の設定でフォルダ比較するようにした(記述忘れ 2014-03-29追記)
+
+### 2014/01/29 2.14.0-jp-29
+
+* ご連絡いただいた以下の問題の修正
+    * 数十万単位のファイルがあるフォルダを比較するとメモリを消費しすぎる。(いままでの半分以下程度にしてみました)
+* コマンドラインから相対パスで指定されたファイルを編集して保存するとバックアップファイルの作成に失敗したと表示される問題を修正
+* 3つのファイル比較時、「次/前の中央のみの差異(Alt+8)」で中央のみの差異(左側と右側が一致)以外の箇所にも移動することがあった問題を修正
+* Shift+F4キーで前の行内差異に移動できるようにした。
+* 3つのファイル比較時、見やすさのため、左側と右側のペインでは中央のペインとの行内差異がない個所には色付けしないようにした
+* 3つのファイル比較時、Location Pane でコンフリクトしている箇所が分かるようにバーの間を赤でで色付けするようにした。また、差異がある箇所で隣のペインとテキストが一致している場合は黄色、中央のみ異なる(左側と右側が一致)場合は、水色で色付けするようにした。
+* 3つのファイル比較時に使用できる「次のコンフリクト」、「前のコンフリクト」、「自動マージ」メニューを追加
+* 「左からコピー(Alt+Shift+Right)」、「右からコピー(Alt+Shift+Left)」を右クリックメニューに追加
+* 「左から中央にコピー(Alt+4)」、「右から中央にコピー(Alt+6)」メニューを廃止。上記「左からコピー(Alt+Shift+Right)」、「右からコピー(Alt+Shift+Left)」をかわりに使用してください
+* コマンドラインオプション /fl  (起動時、左側ペインにフォーカスを当てる), /fm (起動時、中央ペインにフォーカスを当てる), /fr (起動時、右側ペインにフォーカスを当てる) を追加
+* コマンドラインオプション /al  (起動時、左側ペインで自動マージ), /am (起動時、中央ペインで自動マージ), /ar (起動時、右側ペインで自動マージ) を追加
diff --git a/Docs/Users/ChangeLogJapanese2018-2019.html b/Docs/Users/ChangeLogJapanese2018-2019.html
new file mode 100644 (file)
index 0000000..461ef96
--- /dev/null
@@ -0,0 +1,313 @@
+<!DOCTYPE html>
+<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang xml:lang>
+<head>
+  <meta charset="utf-8" />
+  <meta name="generator" content="pandoc" />
+  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0, user-scalable=yes" />
+  <title>変更履歴(2018~2019年)</title>
+  <style>
+    code{white-space: pre-wrap;}
+    span.smallcaps{font-variant: small-caps;}
+    span.underline{text-decoration: underline;}
+    div.column{display: inline-block; vertical-align: top; width: 50%;}
+    div.hanging-indent{margin-left: 1.5em; text-indent: -1.5em;}
+    ul.task-list{list-style: none;}
+    .display.math{display: block; text-align: center; margin: 0.5rem auto;}
+  </style>
+  <link rel="stylesheet" href="data:text/css,article%2Caside%2Cdetails%2Cfigcaption%2Cfigure%2Cfooter%2Cheader%2Chgroup%2Cmain%2Cnav%2Csection%2Csummary%20%7Bdisplay%3A%20block%3B%7Daudio%2Ccanvas%2Cvideo%20%7Bdisplay%3A%20inline%2Dblock%3B%7Daudio%3Anot%28%5Bcontrols%5D%29%20%7Bdisplay%3A%20none%3Bheight%3A%200%3B%7D%5Bhidden%5D%2Ctemplate%20%7Bdisplay%3A%20none%3B%7Dhtml%20%7Bfont%2Dfamily%3A%20sans%2Dserif%3B%20%2Dms%2Dtext%2Dsize%2Dadjust%3A%20100%25%3B%20%2Dwebkit%2Dtext%2Dsize%2Dadjust%3A%20100%25%3B%20%7Dbody%20%7Bmargin%3A%200%3B%7Da%20%7Bbackground%3A%20transparent%3B%7Da%3Afocus%20%7Boutline%3A%20thin%20dotted%3B%7Da%3Aactive%2Ca%3Ahover%20%7Boutline%3A%200%3B%7Dh1%20%7Bfont%2Dsize%3A%202em%3Bmargin%3A%200%2E67em%200%3B%7Dabbr%5Btitle%5D%20%7Bborder%2Dbottom%3A%201px%20dotted%3B%7Db%2Cstrong%20%7Bfont%2Dweight%3A%20bold%3B%7Ddfn%20%7Bfont%2Dstyle%3A%20italic%3B%7Dhr%20%7B%2Dmoz%2Dbox%2Dsizing%3A%20content%2Dbox%3Bbox%2Dsizing%3A%20content%2Dbox%3Bheight%3A%200%3B%7Dmark%20%7Bbackground%3A%20%23ff0%3Bcolor%3A%20%23000%3B%7Dcode%2Ckbd%2Cpre%2Csamp%20%7Bfont%2Dfamily%3A%20monospace%2C%20serif%3Bfont%2Dsize%3A%201em%3B%7Dpre%20%7Bwhite%2Dspace%3A%20pre%2Dwrap%3B%7Dq%20%7Bquotes%3A%20%22%5C201C%22%20%22%5C201D%22%20%22%5C2018%22%20%22%5C2019%22%3B%7Dsmall%20%7Bfont%2Dsize%3A%2080%25%3B%7Dsub%2Csup%20%7Bfont%2Dsize%3A%2075%25%3Bline%2Dheight%3A%200%3Bposition%3A%20relative%3Bvertical%2Dalign%3A%20baseline%3B%7Dsup%20%7Btop%3A%20%2D0%2E5em%3B%7Dsub%20%7Bbottom%3A%20%2D0%2E25em%3B%7Dimg%20%7Bborder%3A%200%3B%7Dsvg%3Anot%28%3Aroot%29%20%7Boverflow%3A%20hidden%3B%7Dfigure%20%7Bmargin%3A%200%3B%7Dfieldset%20%7Bborder%3A%201px%20solid%20%23c0c0c0%3Bmargin%3A%200%202px%3Bpadding%3A%200%2E35em%200%2E625em%200%2E75em%3B%7Dlegend%20%7Bborder%3A%200%3B%20padding%3A%200%3B%20%7Dbutton%2Cinput%2Cselect%2Ctextarea%20%7Bfont%2Dfamily%3A%20inherit%3B%20font%2Dsize%3A%20100%25%3B%20margin%3A%200%3B%20%7Dbutton%2Cinput%20%7Bline%2Dheight%3A%20normal%3B%7Dbutton%2Cselect%20%7Btext%2Dtransform%3A%20none%3B%7Dbutton%2Chtml%20input%5Btype%3D%22button%22%5D%2C%20input%5Btype%3D%22reset%22%5D%2Cinput%5Btype%3D%22submit%22%5D%20%7B%2Dwebkit%2Dappearance%3A%20button%3B%20cursor%3A%20pointer%3B%20%7Dbutton%5Bdisabled%5D%2Chtml%20input%5Bdisabled%5D%20%7Bcursor%3A%20default%3B%7Dinput%5Btype%3D%22checkbox%22%5D%2Cinput%5Btype%3D%22radio%22%5D%20%7Bbox%2Dsizing%3A%20border%2Dbox%3B%20padding%3A%200%3B%20%7Dinput%5Btype%3D%22search%22%5D%20%7B%2Dwebkit%2Dappearance%3A%20textfield%3B%20%2Dmoz%2Dbox%2Dsizing%3A%20content%2Dbox%3B%2Dwebkit%2Dbox%2Dsizing%3A%20content%2Dbox%3B%20box%2Dsizing%3A%20content%2Dbox%3B%7Dinput%5Btype%3D%22search%22%5D%3A%3A%2Dwebkit%2Dsearch%2Dcancel%2Dbutton%2Cinput%5Btype%3D%22search%22%5D%3A%3A%2Dwebkit%2Dsearch%2Ddecoration%20%7B%2Dwebkit%2Dappearance%3A%20none%3B%7Dbutton%3A%3A%2Dmoz%2Dfocus%2Dinner%2Cinput%3A%3A%2Dmoz%2Dfocus%2Dinner%20%7Bborder%3A%200%3Bpadding%3A%200%3B%7Dtextarea%20%7Boverflow%3A%20auto%3B%20vertical%2Dalign%3A%20top%3B%20%7Dtable%20%7Bborder%2Dcollapse%3A%20collapse%3Bborder%2Dspacing%3A%200%3B%7D%2Ego%2Dtop%20%7Bposition%3A%20fixed%3Bbottom%3A%202em%3Bright%3A%202em%3Btext%2Ddecoration%3A%20none%3Bbackground%2Dcolor%3A%20%23E0E0E0%3Bfont%2Dsize%3A%2012px%3Bpadding%3A%201em%3Bdisplay%3A%20inline%3B%7Dhtml%2Cbody%7B%20margin%3A%20auto%3Bpadding%2Dright%3A%201em%3Bpadding%2Dleft%3A%201em%3Bmax%2Dwidth%3A%2044em%3B%20color%3Ablack%3B%7D%2A%3Anot%28%27%23mkdbuttons%27%29%7Bmargin%3A0%3Bpadding%3A0%7Dbody%7Bfont%3A13%2E34px%20helvetica%2Carial%2Cfreesans%2Cclean%2Csans%2Dserif%3B%2Dwebkit%2Dfont%2Dsmoothing%3Asubpixel%2Dantialiased%3Bline%2Dheight%3A1%2E4%3Bpadding%3A3px%3Bbackground%3A%23fff%3Bborder%2Dradius%3A3px%3B%2Dmoz%2Dborder%2Dradius%3A3px%3B%2Dwebkit%2Dborder%2Dradius%3A3px%7Dp%7Bmargin%3A1em%200%7Da%7Bcolor%3A%234183c4%3Btext%2Ddecoration%3Anone%7Dbody%7Bbackground%2Dcolor%3A%23fff%3Bpadding%3A30px%3Bmargin%3A15px%3Bfont%2Dsize%3A14px%3Bline%2Dheight%3A1%2E6%7Dbody%3E%2A%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%21important%7Dbody%3E%2A%3Alast%2Dchild%7Bmargin%2Dbottom%3A0%21important%7D%40media%20screen%7Bbody%7Bbox%2Dshadow%3A0%200%200%201px%20%23cacaca%2C0%200%200%204px%20%23eee%7D%7Dh1%2Ch2%2Ch3%2Ch4%2Ch5%2Ch6%7Bmargin%3A20px%200%2010px%3Bpadding%3A0%3Bfont%2Dweight%3Abold%3B%2Dwebkit%2Dfont%2Dsmoothing%3Asubpixel%2Dantialiased%3Bcursor%3Atext%7Dh1%7Bfont%2Dsize%3A28px%3Bcolor%3A%23000%7Dh2%7Bfont%2Dsize%3A24px%3Bborder%2Dbottom%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bcolor%3A%23000%7Dh3%7Bfont%2Dsize%3A18px%3Bcolor%3A%23333%7Dh4%7Bfont%2Dsize%3A16px%3Bcolor%3A%23333%7Dh5%7Bfont%2Dsize%3A14px%3Bcolor%3A%23333%7Dh6%7Bcolor%3A%23777%3Bfont%2Dsize%3A14px%7Dp%2Cblockquote%2Ctable%2Cpre%7Bmargin%3A15px%200%7Dul%7Bpadding%2Dleft%3A30px%7Dol%7Bpadding%2Dleft%3A30px%7Dol%20li%20ul%3Afirst%2Dof%2Dtype%7Bmargin%2Dtop%3A0%7Dhr%7Bbackground%3Atransparent%20url%28data%3Aimage%2Fpng%3Bbase64%2CiVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAAYAAAAECAYAAACtBE5DAAAAGXRFWHRTb2Z0d2FyZQBBZG9iZSBJbWFnZVJlYWR5ccllPAAAAyJpVFh0WE1MOmNvbS5hZG9iZS54bXAAAAAAADw%2FeHBhY2tldCBiZWdpbj0i77u%2FIiBpZD0iVzVNME1wQ2VoaUh6cmVTek5UY3prYzlkIj8%2BIDx4OnhtcG1ldGEgeG1sbnM6eD0iYWRvYmU6bnM6bWV0YS8iIHg6eG1wdGs9IkFkb2JlIFhNUCBDb3JlIDUuMC1jMDYwIDYxLjEzNDc3NywgMjAxMC8wMi8xMi0xNzozMjowMCAgICAgICAgIj4gPHJkZjpSREYgeG1sbnM6cmRmPSJodHRwOi8vd3d3LnczLm9yZy8xOTk5LzAyLzIyLXJkZi1zeW50YXgtbnMjIj4gPHJkZjpEZXNjcmlwdGlvbiByZGY6YWJvdXQ9IiIgeG1sbnM6eG1wPSJodHRwOi8vbnMuYWRvYmUuY29tL3hhcC8xLjAvIiB4bWxuczp4bXBNTT0iaHR0cDovL25zLmFkb2JlLmNvbS94YXAvMS4wL21tLyIgeG1sbnM6c3RSZWY9Imh0dHA6Ly9ucy5hZG9iZS5jb20veGFwLzEuMC9zVHlwZS9SZXNvdXJjZVJlZiMiIHhtcDpDcmVhdG9yVG9vbD0iQWRvYmUgUGhvdG9zaG9wIENTNSBNYWNpbnRvc2giIHhtcE1NOkluc3RhbmNlSUQ9InhtcC5paWQ6OENDRjNBN0E2NTZBMTFFMEI3QjRBODM4NzJDMjlGNDgiIHhtcE1NOkRvY3VtZW50SUQ9InhtcC5kaWQ6OENDRjNBN0I2NTZBMTFFMEI3QjRBODM4NzJDMjlGNDgiPiA8eG1wTU06RGVyaXZlZEZyb20gc3RSZWY6aW5zdGFuY2VJRD0ieG1wLmlpZDo4Q0NGM0E3ODY1NkExMUUwQjdCNEE4Mzg3MkMyOUY0OCIgc3RSZWY6ZG9jdW1lbnRJRD0ieG1wLmRpZDo4Q0NGM0E3OTY1NkExMUUwQjdCNEE4Mzg3MkMyOUY0OCIvPiA8L3JkZjpEZXNjcmlwdGlvbj4gPC9yZGY6UkRGPiA8L3g6eG1wbWV0YT4gPD94cGFja2V0IGVuZD0iciI%2FPqqezsUAAAAfSURBVHjaYmRABcYwBiM2QSA4y4hNEKYDQxAEAAIMAHNGAzhkPOlYAAAAAElFTkSuQmCC%29%20repeat%2Dx%200%200%3Bborder%3A0%20none%3Bcolor%3A%23ccc%3Bheight%3A4px%3Bpadding%3A0%7Dbody%3Eh2%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%3Bpadding%2Dtop%3A0%7Dbody%3Eh1%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%3Bpadding%2Dtop%3A0%7Dbody%3Eh1%3Afirst%2Dchild%2Bh2%7Bmargin%2Dtop%3A0%3Bpadding%2Dtop%3A0%7Dbody%3Eh3%3Afirst%2Dchild%2Cbody%3Eh4%3Afirst%2Dchild%2Cbody%3Eh5%3Afirst%2Dchild%2Cbody%3Eh6%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%3Bpadding%2Dtop%3A0%7Da%3Afirst%2Dchild%20h1%2Ca%3Afirst%2Dchild%20h2%2Ca%3Afirst%2Dchild%20h3%2Ca%3Afirst%2Dchild%20h4%2Ca%3Afirst%2Dchild%20h5%2Ca%3Afirst%2Dchild%20h6%7Bmargin%2Dtop%3A0%3Bpadding%2Dtop%3A0%7Dh1%2Bp%2Ch2%2Bp%2Ch3%2Bp%2Ch4%2Bp%2Ch5%2Bp%2Ch6%2Bp%2Cul%20li%3E%3Afirst%2Dchild%2Col%20li%3E%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%7Ddl%7Bpadding%3A0%7Ddl%20dt%7Bfont%2Dsize%3A14px%3Bfont%2Dweight%3Abold%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%3Bpadding%3A0%3Bmargin%3A15px%200%205px%7Ddl%20dt%3Afirst%2Dchild%7Bpadding%3A0%7Ddl%20dt%3E%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%7Ddl%20dt%3E%3Alast%2Dchild%7Bmargin%2Dbottom%3A0%7Ddl%20dd%7Bmargin%3A0%200%2015px%3Bpadding%3A0%2015px%7Ddl%20dd%3E%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%7Ddl%20dd%3E%3Alast%2Dchild%7Bmargin%2Dbottom%3A0%7Dblockquote%7Bborder%2Dleft%3A4px%20solid%20%23DDD%3Bpadding%3A0%2015px%3Bcolor%3A%23777%7Dblockquote%3E%3Afirst%2Dchild%7Bmargin%2Dtop%3A0%7Dblockquote%3E%3Alast%2Dchild%7Bmargin%2Dbottom%3A0%7Dtable%7Bborder%2Dcollapse%3Acollapse%3Bborder%2Dspacing%3A0%3Bfont%2Dsize%3A100%25%3Bfont%3Ainherit%7Dtable%20th%7Bfont%2Dweight%3Abold%3Bborder%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bpadding%3A6px%2013px%7Dtable%20td%7Bborder%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bpadding%3A6px%2013px%7Dtable%20tr%7Bborder%2Dtop%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bbackground%2Dcolor%3A%23fff%7Dtable%20tr%3Anth%2Dchild%282n%29%7Bbackground%2Dcolor%3A%23f8f8f8%7Dimg%7Bmax%2Dwidth%3A100%25%7Dcode%2Ctt%7Bmargin%3A0%202px%3Bpadding%3A0%205px%3Bwhite%2Dspace%3Anowrap%3Bborder%3A1px%20solid%20%23eaeaea%3Bbackground%2Dcolor%3A%23f8f8f8%3Bborder%2Dradius%3A3px%3Bfont%2Dfamily%3AConsolas%2C%27Liberation%20Mono%27%2CCourier%2Cmonospace%3Bfont%2Dsize%3A12px%3Bcolor%3A%23333%7Dpre%3Ecode%7Bmargin%3A0%3Bpadding%3A0%3Bwhite%2Dspace%3Apre%3Bborder%3A0%3Bbackground%3Atransparent%7D%2Ehighlight%20pre%7Bbackground%2Dcolor%3A%23f8f8f8%3Bborder%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bfont%2Dsize%3A13px%3Bline%2Dheight%3A19px%3Boverflow%3Aauto%3Bpadding%3A6px%2010px%3Bborder%2Dradius%3A3px%7Dpre%7Bbackground%2Dcolor%3A%23f8f8f8%3Bborder%3A1px%20solid%20%23ccc%3Bfont%2Dsize%3A13px%3Bline%2Dheight%3A19px%3Boverflow%3Aauto%3Bpadding%3A6px%2010px%3Bborder%2Dradius%3A3px%7Dpre%20code%2Cpre%20tt%7Bbackground%2Dcolor%3Atransparent%3Bborder%3A0%7D%2Epoetry%20pre%7Bfont%2Dfamily%3AGeorgia%2CGaramond%2Cserif%21important%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%3Bfont%2Dsize%3A110%25%21important%3Bline%2Dheight%3A1%2E6em%3Bdisplay%3Ablock%3Bmargin%2Dleft%3A1em%7D%2Epoetry%20pre%20code%7Bfont%2Dfamily%3AGeorgia%2CGaramond%2Cserif%21important%3Bword%2Dbreak%3Abreak%2Dall%3Bword%2Dbreak%3Abreak%2Dword%3B%2Dwebkit%2Dhyphens%3Aauto%3B%2Dmoz%2Dhyphens%3Aauto%3Bhyphens%3Aauto%3Bwhite%2Dspace%3Apre%2Dwrap%7Dsup%2Csub%2Ca%2Efootnote%7Bfont%2Dsize%3A1%2E4ex%3Bheight%3A0%3Bline%2Dheight%3A1%3Bvertical%2Dalign%3Asuper%3Bposition%3Arelative%7Dsub%7Bvertical%2Dalign%3Asub%3Btop%3A%2D1px%7D%40media%20print%7Bbody%7Bbackground%3A%23fff%7Dimg%2Cpre%2Cblockquote%2Ctable%2Cfigure%7Bpage%2Dbreak%2Dinside%3Aavoid%7Dbody%7Bbackground%3A%23fff%3Bborder%3A0%7Dcode%7Bbackground%2Dcolor%3A%23fff%3Bcolor%3A%23333%21important%3Bpadding%3A0%20%2E2em%3Bborder%3A1px%20solid%20%23dedede%7Dpre%7Bbackground%3A%23fff%7Dpre%20code%7Bbackground%2Dcolor%3Awhite%21important%3Boverflow%3Avisible%7D%7D%40media%20screen%7Bbody%2Einverted%7Bcolor%3A%23eee%21important%3Bborder%2Dcolor%3A%23555%3Bbox%2Dshadow%3Anone%7D%2Einverted%20body%2C%2Einverted%20hr%20%2Einverted%20p%2C%2Einverted%20td%2C%2Einverted%20li%2C%2Einverted%20h1%2C%2Einverted%20h2%2C%2Einverted%20h3%2C%2Einverted%20h4%2C%2Einverted%20h5%2C%2Einverted%20h6%2C%2Einverted%20th%2C%2Einverted%20%2Emath%2C%2Einverted%20caption%2C%2Einverted%20dd%2C%2Einverted%20dt%2C%2Einverted%20blockquote%7Bcolor%3A%23eee%21important%3Bborder%2Dcolor%3A%23555%3Bbox%2Dshadow%3Anone%7D%2Einverted%20td%2C%2Einverted%20th%7Bbackground%3A%23333%7D%2Einverted%20h2%7Bborder%2Dcolor%3A%23555%7D%2Einverted%20hr%7Bborder%2Dcolor%3A%23777%3Bborder%2Dwidth%3A1px%21important%7D%3A%3Aselection%7Bbackground%3Argba%28157%2C193%2C200%2C0%2E5%29%7Dh1%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%2845%2C156%2C208%2C0%2E3%29%7Dh2%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%2890%2C182%2C224%2C0%2E3%29%7Dh3%3A%3Aselection%2Ch4%3A%3Aselection%2Ch5%3A%3Aselection%2Ch6%3A%3Aselection%2Cli%3A%3Aselection%2Col%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%28133%2C201%2C232%2C0%2E3%29%7Dcode%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%280%2C0%2C0%2C0%2E7%29%3Bcolor%3A%23eee%7Dcode%20span%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%280%2C0%2C0%2C0%2E7%29%21important%3Bcolor%3A%23eee%21important%7Da%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%28255%2C230%2C102%2C0%2E2%29%7D%2Einverted%20a%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%28255%2C230%2C102%2C0%2E6%29%7Dtd%3A%3Aselection%2Cth%3A%3Aselection%2Ccaption%3A%3Aselection%7Bbackground%2Dcolor%3Argba%28180%2C237%2C95%2C0%2E5%29%7D%2Einverted%7Bbackground%3A%230b2531%3Bbackground%3A%23252a2a%7D%2Einverted%20body%7Bbackground%3A%23252a2a%7D%2Einverted%20a%7Bcolor%3A%23acd1d5%7D%7D%2Ehighlight%20%2Ec%7Bcolor%3A%23998%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%7D%2Ehighlight%20%2Eerr%7Bcolor%3A%23a61717%3Bbackground%2Dcolor%3A%23e3d2d2%7D%2Ehighlight%20%2Ek%2C%2Ehighlight%20%2Eo%7Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Ecm%7Bcolor%3A%23998%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%7D%2Ehighlight%20%2Ecp%7Bcolor%3A%23999%3Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Ec1%7Bcolor%3A%23998%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%7D%2Ehighlight%20%2Ecs%7Bcolor%3A%23999%3Bfont%2Dweight%3Abold%3Bfont%2Dstyle%3Aitalic%7D%2Ehighlight%20%2Egd%7Bcolor%3A%23000%3Bbackground%2Dcolor%3A%23fdd%7D%2Ehighlight%20%2Egd%20%2Ex%7Bcolor%3A%23000%3Bbackground%2Dcolor%3A%23faa%7D%2Ehighlight%20%2Ege%7Bfont%2Dstyle%3Aitalic%7D%2Ehighlight%20%2Egr%7Bcolor%3A%23a00%7D%2Ehighlight%20%2Egh%7Bcolor%3A%23999%7D%2Ehighlight%20%2Egi%7Bcolor%3A%23000%3Bbackground%2Dcolor%3A%23dfd%7D%2Ehighlight%20%2Egi%20%2Ex%7Bcolor%3A%23000%3Bbackground%2Dcolor%3A%23afa%7D%2Ehighlight%20%2Ego%7Bcolor%3A%23888%7D%2Ehighlight%20%2Egp%7Bcolor%3A%23555%7D%2Ehighlight%20%2Egs%7Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Egu%7Bcolor%3A%23800080%3Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Egt%7Bcolor%3A%23a00%7D%2Ehighlight%20%2Ekc%2C%2Ehighlight%20%2Ekd%2C%2Ehighlight%20%2Ekn%2C%2Ehighlight%20%2Ekp%2C%2Ehighlight%20%2Ekr%7Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Ekt%7Bcolor%3A%23458%3Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Em%7Bcolor%3A%23099%7D%2Ehighlight%20%2Es%7Bcolor%3A%23d14%7D%2Ehighlight%20%2Ena%7Bcolor%3A%23008080%7D%2Ehighlight%20%2Enb%7Bcolor%3A%230086b3%7D%2Ehighlight%20%2Enc%7Bcolor%3A%23458%3Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Eno%7Bcolor%3A%23008080%7D%2Ehighlight%20%2Eni%7Bcolor%3A%23800080%7D%2Ehighlight%20%2Ene%2C%2Ehighlight%20%2Enf%7Bcolor%3A%23900%3Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Enn%7Bcolor%3A%23555%7D%2Ehighlight%20%2Ent%7Bcolor%3A%23000080%7D%2Ehighlight%20%2Env%7Bcolor%3A%23008080%7D%2Ehighlight%20%2Eow%7Bfont%2Dweight%3Abold%7D%2Ehighlight%20%2Ew%7Bcolor%3A%23bbb%7D%2Ehighlight%20%2Emf%2C%2Ehighlight%20%2Emh%2C%2Ehighlight%20%2Emi%2C%2Ehighlight%20%2Emo%7Bcolor%3A%23099%7D%2Ehighlight%20%2Esb%2C%2Ehighlight%20%2Esc%2C%2Ehighlight%20%2Esd%2C%2Ehighlight%20%2Es2%2C%2Ehighlight%20%2Ese%2C%2Ehighlight%20%2Esh%2C%2Ehighlight%20%2Esi%2C%2Ehighlight%20%2Esx%7Bcolor%3A%23d14%7D%2Ehighlight%20%2Esr%7Bcolor%3A%23009926%7D%2Ehighlight%20%2Es1%7Bcolor%3A%23d14%7D%2Ehighlight%20%2Ess%7Bcolor%3A%23990073%7D%2Ehighlight%20%2Ebp%7Bcolor%3A%23999%7D%2Ehighlight%20%2Evc%2C%2Ehighlight%20%2Evg%2C%2Ehighlight%20%2Evi%7Bcolor%3A%23008080%7D%2Ehighlight%20%2Eil%7Bcolor%3A%23099%7D%2Ehighlight%20%2Egc%7Bcolor%3A%23999%3Bbackground%2Dcolor%3A%23eaf2f5%7D%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Ek%2C%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Ekt%7Bcolor%3A%2300F%7D%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Enf%7Bcolor%3A%23000%3Bfont%2Dweight%3Anormal%7D%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Enc%7Bcolor%3A%232b91af%7D%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Enn%7Bcolor%3A%23000%7D%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Es%2C%2Etype%2Dcsharp%20%2Ehighlight%20%2Esc%7Bcolor%3A%23a31515%7D" />
+  <!--[if lt IE 9]>
+    <script src="//cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/html5shiv/3.7.3/html5shiv-printshiv.min.js"></script>
+  <![endif]-->
+</head>
+<body>
+<header id="title-block-header">
+<h1 class="title">変更履歴(2018~2019年)</h1>
+</header>
+<h3 id="20191229-2164-jp-10">2019/12/29 2.16.4-jp-10</h3>
+<h4 id="ファイル比較">ファイル比較</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: 移動行ではない行が移動行として扱われる<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/39851">osdn#39851</a></li>
+<li>不具合修正: [表示]→[垂直分割]のチェックを外すと、その後のファイル比較でクラッシュすることがある</li>
+<li>不具合修正: [レンダリングモード]で[GDI]以外を選択すると印刷が正しく行われない</li>
+<li>不具合修正: [レンダリングモード]が[GDI]以外で、日本語以外のフォントを使用したときの文字描画を改善</li>
+<li>[レンダリングモード]で[GDI]以外を選択したとき、末尾の改行文字をU+21b2(Downwards Arrow with Tip Leftwards)で表示するようにした</li>
+</ul>
+<h4 id="フォルダ比較">フォルダ比較</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: [表示]→[差異項目の表示]のチェックを外した状態で[次の差異]ボタンを押すとクラッシュすることがある</li>
+</ul>
+<h4 id="その他">その他</h4>
+<ul>
+<li>UIの枠を薄くした</li>
+<li>ソースコードの改善 <a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/240/">GitHub#240</a> <a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/242/">GitHub#242</a> <a href="https://github.com/winmerge/winmerge/pull/244/">GitHub#244</a></li>
+</ul>
+<h3 id="20191129-2164-jp-9">2019/11/29 2.16.4-jp-9</h3>
+<h4 id="ファイル比較-1">ファイル比較</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: 半角カタカナの「゙」、「゚」が文字幅0で描画される</li>
+<li>不具合修正: Basic言語のファイルで、「&#39;」の直前にあるキーワードが構文強調されない<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/39771">osdn#39771</a></li>
+<li>絵文字を色付きで表示できるようにした。(まだ文字が切れて表示される等うまく表示できないケースが多いです。[編集]メニュー→[設定]→[エディタ]カテゴリ→[レンダリングモード]で[GDI]以外を選択すると絵文字が色付きになります。)</li>
+</ul>
+<h3 id="20191029-2164-jp-7">2019/10/29 2.16.4-jp-7</h3>
+<h4 id="ファイル比較-2">ファイル比較</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: [形式を指定して再比較]で[XML]を選択後、[テキスト]に戻せない<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/191/">GitHub#191</a></li>
+<li>不具合修正: Ctrl+左右矢印キーで移動するとき、予期しない位置に移動することがある<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/39664">osdn#39664</a></li>
+<li>不具合修正: 検索ダイアログで[次を検索]ボタン押下後、前の検索位置に戻るのに2回[前を検索]ボタンを押下しなければならなかった<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/202/">GitHub#202</a></li>
+<li>置換ダイアログに[前を検索]ボタンを追加<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/192/">GitHub#192</a></li>
+<li>ツールバーの[設定]アイコンの右隣りのメニューに[コードページの違いを無視する]メニューを追加<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/193/">GitHub#193</a></li>
+</ul>
+<h4 id="画像比較">画像比較</h4>
+<ul>
+<li>Ctrl+マウスホイールで拡大縮小する時、現在のカーソル位置を原点として拡大縮小するようにした<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/211/">GitHub#211</a></li>
+</ul>
+<h4 id="フォルダ比較-1">フォルダ比較</h4>
+<ul>
+<li>比較完了時のウインドウフラッシュを3秒間に限定<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/206">GitHub#206</a></li>
+<li>3つのフォルダ比較時でも右クリックメニューの[非水平的に比較する]ができるようにした<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/172">GitHub#172</a></li>
+</ul>
+<h4 id="シェルエクステンション">シェルエクステンション</h4>
+<ul>
+<li>WinMergeU.exeのプロパティの「管理者として実行する」が有効になっている場合、エクスプローラの右クリックメニューで選択してもWinMergeが起動しない<a href="https://sourceforge.net/p/winmerge/bugs/2234/">sf.net#2234</a></li>
+</ul>
+<h4 id="マニュアル">マニュアル</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: HTMLHelpのキーワードが文字化けしていた</li>
+</ul>
+<h3 id="20190929-2164-jp-5">2019/09/29 2.16.4-jp-5</h3>
+<h4 id="全般">全般</h4>
+<ul>
+<li>リポジトリをBitbucket(Mercurial)から<a href="https://osdn.net/projects/winmerge-jp/">OSDN(GIT)</a>に移行しました。</li>
+<li>DPIの設定が250%以上ならばツールバーのアイコンサイズを特大にするようにした<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/182/">GitHub#182</a></li>
+</ul>
+<h4 id="ファイル比較-3">ファイル比較</h4>
+<ul>
+<li>日本語のドキュメントでのCtrl+→ Ctrl+← による単語単位の移動の改善。また、異体字セレクタ付きの文字が1文字として扱われるようにした (icu.dllがインストールされているWindows10 Creators Update 以降のみ)</li>
+</ul>
+<h4 id="フォルダ比較-2">フォルダ比較</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: 比較方法が「更新日時のみ」または「更新日時とサイズ」で、NTFS上のファイルとNTFSではないファイルシステム上の同一日時のファイルが差異ありとみなされることがある<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/132/">GitHub#132</a></li>
+</ul>
+<h4 id="プラグイン">プラグイン</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: 展開プラグインが適用された結果のテキストが小さいにも関わらず、元のファイルのサイズが数ギガ単位のファイルの場合、ファイルを開くのに時間がかかる<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/180/">GitHub#180</a></li>
+<li>展開プラグインや比較前処理プラグインが適用されるファイル拡張子を編集できるようにした。([プラグイン]→[プラグインの設定]メニュー)</li>
+</ul>
+<h4 id="インストーラ">インストーラ</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: 初回インストールでインストーラの最後のページの「WinMergeを実行する」チェックボックスにチェックが入っていないとExplorerの右クリックメニューからWinMergeを選択してもWinMergeが起動しない<a href="https://github.com/winmerge/winmerge/issues/176/">GitHub#176</a></li>
+</ul>
+<h3 id="20190729-2164-jp-1">2019/07/29 2.16.4-jp-1</h3>
+<h4 id="ファイル比較-4">ファイル比較</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: ファイルにNUL文字が含まれる場合、行フィルタが機能しない<a href="https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/156/">GitHub#156</a></li>
+<li>不具合修正: 右クリックしたときに現在のDiffブロックからフォーカスが外れない<a href="https://github.com/winmerge/winmerge-v2/issues/159/">GitHub#159</a></li>
+<li>不具合修正: 改行コードがCR+LF以外のファイルでは自動インデント機能が動作しない</li>
+</ul>
+<h4 id="フォルダ比較-3">フォルダ比較</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: プラグインの自動適用を有効にするとフォルダ比較レポートの作成が完了しなくなる<a href="https://bitbucket.org/sdottaka/winmerge-v2/issues/15/">bitbucket-jp#15</a></li>
+<li>不具合修正: 比較統計ウインドウ: 差異のあるファイルの数に差異のあるフォルダの数がふくまれていた</li>
+</ul>
+<h4 id="プラグイン-1">プラグイン</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: PrediffLineFilter.sct: 設定ウインドウが文字化けする<a href="https://bitbucket.org/sdottaka/winmerge-v2/issues/16/">bitbucket-jp#16</a></li>
+</ul>
+<h4 id="ファイルまたはフォルダの選択ウインドウ">ファイルまたはフォルダの選択ウインドウ</h4>
+<ul>
+<li>高DPI環境でのWinMergeのロゴの表示を改善</li>
+</ul>
+<h4 id="インストーラ-1">インストーラ</h4>
+<ul>
+<li>不具合修正: 日本語版なのにインストーラで日本語ヘルプがインストールされなかった</li>
+<li>インストール前のShellExtensionとバージョンが一致していればExplorerの再起動を要求しないようにした</li>
+</ul>
+<h3 id="20190629-2162-jp-12">2019/06/29 2.16.2-jp-12</h3>
+<ul>
+<li>以下の問題の修正
+<ul>
+<li>ファイル比較: ファイル先頭に4バイト 0データがあるバイナリファイルを比較すると、差異が表示されない問題を修正 <a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/162/">bitbucket#162</a></li>
+<li>ファイル比較: 比較アルゴリズムが default の場合、先頭行が移動ブロックとみなされるが、比較アルゴリズムが default 以外では移動ブロックとみなされない問題を修正<a href="https://bitbucket.org/sdottaka/winmerge-v2/issues/12/">bitbucket-jp#12</a></li>
+<li>フォルダ比較: 3フォルダ比較時、[表示]→[3方向比較]メニューが期待通りに動作しない <a href="https://github.com/winmerge/winmerge-v2/issues/154/">github#154</a></li>
+<li>PrediffLineFilter.sct: 設定ダイアログで検索文字に &quot; を入力すると、設定ダイアログを再表示時に &quot; が消えてしまう問題を修正</li>
+</ul></li>
+<li>ファイル比較: トリプルクリックで行が選択できるようにした <a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/144/">bitbucket#144</a></li>
+<li>フォルダ比較: フォルダ比較レポート生成中に進捗状況を表示するようにした</li>
+<li>フォルダ比較: フォルダ比較ウインドウ内の各項目の色を指定できるようになった <a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/pull-requests/49/">bitbucket PR #49</a></li>
+<li>プロジェクトファイル: プロジェクトファイルに複数の <paths> を含められるようにした</li>
+<li>インストーラ: Windows 10 のスタートメニューに VisualElementsManifest を追加 <a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/pull-requests/47/">bitbucket PR #47</a></li>
+<li>実行ファイルのサイズを小さくした</li>
+</ul>
+<h3 id="20190529-2162-jp-7">2019/05/29 2.16.2-jp-7</h3>
+<ul>
+<li>以下の問題の修正
+<ul>
+<li>オープンダイアログ: パスの履歴からShift+Delキーで履歴を削除後、再度オープンダイアログを開きなおすと別の履歴が削除されている<a href="https://sourceforge.net/p/winmerge/bugs/2225/">sf.net#2225</a></li>
+<li>プロジェクトファイル: プロジェクトファイル内のパスに相対パスを指定できない<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/158/">bitbucket#158</a></li>
+<li>パッチ生成: パッチ生成時にDiffアルゴリズムの指定が反映されない</li>
+<li>パッチ生成: ファイルの内容がUTF-8かつ、ファイル名に全角文字等が含まれる場合、生成されたパッチ内容が化ける</li>
+<li>インストーラ: 64ビット版のインストーラで32bit版のシェルエクステンションが正常にインストールできない</li>
+<li>マイドキュメントフォルダがネットワーク共有の場合にWinMergeの起動が遅くなる<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/155/">bitbucket#155</a></li>
+</ul></li>
+<li>画像比較: 挿入/削除検出機能を追加(デモ)</li>
+<li>ファイル比較: indent-heuristic を設定ウインドウで指定にできるようにした(Diffアルゴリズムがdefault以外のみ指定可能)<a href="https://bitbucket.org/sdottaka/winmerge-v2/issues/11/">bitbucket-jp#11</a></li>
+<li>インストーラ: 64bit版インストーラでは、現在のユーザのみ(管理者権限不要)にインストールできるようにした(Inno Setup 6でインストーラを作成するようにしたため、インストーラが動作するOSはVista以上となります)</li>
+</ul>
+<h3 id="20190429-2162-jp-3">2019/04/29 2.16.2-jp-3</h3>
+<ul>
+<li>以下の問題の修正
+<ul>
+<li>ファイル比較: 他のアプリケーションで開いているファイルを比較したときにエラーメッセージが表示されることがある</li>
+<li>ファイル比較: ロケーションペインを一度非表示にすると、再度表示後、WinMergeを再起動するとまた非表示になってしまう</li>
+<li>画像比較: 拡張子.icoのようなマルチページの画像ファイルを名前を付けて保存」してもファイルが保存されない</li>
+<li>画像比較: ファイル保存に失敗したときエラーメッセージが表示されない</li>
+<li>プロジェクトファイル: プロジェクトファイル内のファイルパスに「 &amp;」を含むと&amp;の前の空白が消えて比較できない<a href="https://sourceforge.net/p/winmerge/bugs/2221/">sf.net#2221</a></li>
+</ul></li>
+<li>ファイル比較: 実験的に git で使用しているdiffライブラリ(LibXDiff)を使用できるようにした。オプションウインドウの[比較/一般]カテゴリの[Diffアルゴリズム]で default以外を選択すると、そのライブラリを使用するようになります。「patience」または「histogram」を選択するとdefaultより期待した比較結果が得られると思います。</li>
+<li>ファイル比較: 右クリックメニューに「シェルメニュー」を追加した。このメニューを選択するとエクスプローラの右クリックメニューが表示されます。</li>
+<li>フォルダ比較: 比較方法がフルコンテンツや、クイックコンテンツでサイズが大きいファイルを比較すると極端に時間がかかることがあるため、オプションウインドウの[比較/フォルダ]カテゴリに「バイナリ比較切替閾値」を追加し、この値(デフォルト64MB)を超えた場合は、バイナリコンテンツ比較方法に切り替えて比較するようにした。</li>
+<li>インストーラ: 「WinMergeをアンインストールする」メニューをスタートメニューに追加しないようにした<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/pull-requests/38/">bitbucket PR #38</a></li>
+</ul>
+<h3 id="20190329-2160-jp-13">2019/03/29 2.16.0-jp-13</h3>
+<ul>
+<li>以下の問題の修正
+<ul>
+<li>フォルダ比較: ファイルの削除後に[選択項目を再比較]メニューを選択すると削除されたファイルが表示されてしまう。<a href="https://sourceforge.net/p/winmerge/bugs/2217/">sf.net#2217</a></li>
+<li>ファイル比較: [すべてを右側/左側にコピー]メニューでコピー元の最初の差異が削除行であった場合、コピー先に空行が入ってしまう</li>
+<li>ファイル比較: NUL文字を含む行の差異の表示やマージが正常に行われない</li>
+<li>ファイル比較: ファイルの読み込みに失敗したときに異常終了してしまう</li>
+<li>ファイル比較: [名前を付けて保存]メニューのデフォルト保存先フォルダがファイルと同じフォルダになっていない<a href="https://sourceforge.net/p/winmerge/bugs/2217/">sf.net#2263</a></li>
+<li>ファイル比較: ウインドウを最大化したときに異常終了してしまう</li>
+<li>ファイル比較: 一括置換したとき、アンドゥ操作は1箇所ずつしか元に戻さない</li>
+<li>タブバー: 120DPI環境ではアイコンがつぶれて表示されてしまう</li>
+</ul></li>
+<li>フォルダ比較: フォルダ行のファイルサイズ列にフォルダ内ファイルの合計サイズを表示するようにした。※この値は必ずしも実際のフォルダ内のファイルの合計サイズを表しているものではなく、無視されたフォルダが存在していたり、片一方しかないフォルダ内をスキャンしない設定になっている場合、無視またはスキャンされないフォルダ内のファイルのサイズは加算されません。</li>
+<li>ファイル比較: Lua言語のシンタックスハイライトをサポート</li>
+<li>ファイル比較: 置換ダイアログをモードレスダイアログ化</li>
+<li>アーカイブサポート: 7-Zip 19.00 に更新</li>
+</ul>
+<h3 id="20190301-2160-jp-9">2019/03/01 2.16.0-jp-9</h3>
+<ul>
+<li>以下の問題の修正
+<ul>
+<li>ファイル比較: ロケーションペイン: クリックする場所によっては、クリックしてもその位置に移動しないことがある<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/140">Bitbucket#140</a></li>
+<li>ファイル比較: フォルダ比較ウインドウからファイルを2つ選択して比較後、編集して保存すると左右のファイルが入れ替わる<a href="https://sourceforge.net/p/winmerge/bugs/2213/">sf.net#2213</a></li>
+<li>ファイル比較: &#39;自動的に最初の差異にスクロールする&#39;が機能しなくなった</li>
+</ul></li>
+</ul>
+<h3 id="20190129-2160-jp-7">2019/01/29 2.16.0-jp-7</h3>
+<ul>
+<li><p>以下の問題の修正</p>
+<ul>
+<li>フォルダ比較: [同一項目の表示]メニューのチェックを外すと左側のみまたは右側のみ存在するサイズ0バイトのファイルが非表示になる<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/138">Bitbucket#138</a></li>
+<li>シェルエクステンション: 64bitWindows上の32bitWinMergeでは、[設定]ウインドウ→[シェル統合]カテゴリの[拡張メニューを有効にする]がチェックできない<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/137">Bitbucket#137</a></li>
+<li>ファイル比較: エディタ上で文字をダブルクリックするとその単語が選択され、そのまま右や下にドラッグすると単語単位で選択範囲を広げていけますが、左や上にドラッグした際には、選択範囲が変わってしまう。(カーソル位置の単語のみが新たな選択範囲になる)(2019/2/5追記)</li>
+<li>ファイル比較: TortoiseSVNなどから「-e」オプションで起動した際、編集された状態でESCを押すと保存確認ダイアログが表示されますが、ここで「すべて破棄する」を選択すると、WinMergeが残ってしまう。(2019/2/5追記)</li>
+</ul></li>
+<li><p>以下のパッチの適用</p>
+<ul>
+<li>メニュー等の日本語訳の改善<a href="https://github.com/sdottaka/winmerge-v2-jp/pull/3">GitHub-jp#3</a></li>
+<li>オープンダイアログ: オープンダイアログ上のパスのアイコンを別パスにドラッグするとパスが入れ替わる機能<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/pull/118">GitHub#118</a></li>
+<li>オープンダイアログ: ドラッグ移動を不要とするため、常に中央に表示する。ウィンドウの切り替えでちらつきを少なくする<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/pull/119">GitHub#119</a></li>
+<li>オープンダイアログ: パスの編集・選択でファイルアイコンがすぐに切り替わるようにする<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/pull/122">GitHub#122</a></li>
+<li>フォルダ比較: 比較統計ウインドウの同一ファイル数が正しく表示されていなかったのを修正。比較中断となったファイルがあるフォルダのアイコンを警告アイコンに変更する。比較前と比較中断が区別できるように比較前アイコンを追加<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/pull/120">GitHub#120</a></li>
+<li>ファイル比較: 枠にフォーカスが移らないようにする<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/pull/127">GitHub#127</a></li>
+<li>内部処理の修正 <a href="https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/pull/123">GitHub#123</a> <a href="https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/pull/123">GitHub#124</a> <a href="https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/pull/123">GitHub#125</a></li>
+</ul></li>
+<li><p>ファイル比較: 行内差異の一部を選択した状態で右側/左側にコピーした場合、選択した差異のみコピーするように変更<a href="https://gyazo.com/af18960bd1f121213a2cd9287cae9cf4">デモ</a></p></li>
+<li><p>アーカイブサポート: 7-zipを18.06に更新</p></li>
+</ul>
+<h3 id="20181229-2160-jp-3">2018/12/29 2.16.0-jp-3</h3>
+<ul>
+<li><p>ご連絡いただいた以下の問題を修正</p>
+<ul>
+<li>ファイル比較: テキスト検索で検索するテキストの場所によっては検索できないことがある</li>
+<li>ファイル比較: U+2018(左一重引用符)等が半角幅で表示されるフォントを使用していても全角幅で描画されてしまう<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/134">Bitbucket#134</a></li>
+<li>ファイル比較: 単語をダブルクリックで選択後、Shift+左キーを押すと左側の選択範囲まで変わってしまう<a href="https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/issues/109">GitHub#109</a></li>
+<li>ファイル比較: 比較しているファイルを他のアプリケーションで編集したときに表示されるメッセージボックスに「再びこの質問をしない」チェックボックスを追加<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/132">Bitbucket#132</a></li>
+</ul></li>
+<li><p>[ファイル]メニューのキーボードアクセラレータが重複していたのを修正</p></li>
+</ul>
+<h3 id="20181129-2160-jp-1">2018/11/29 2.16.0-jp-1</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>メニュー等の日本語訳の改善のパッチをいただきました<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/pull-requests/3">Bitbucket#3</a></li>
+<li>ヘッダーバー: Ctrl+Cキーでファイルパスをコピーしたい</li>
+<li>長いパス名でも比較できるようにするパッチ<a href="https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/87">GitHub#87</a></li>
+<li>[設定]ウインドウの[色/差異]カテゴリのレイアウトを改善するパッチ<a href="https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/89">GitHub#89</a></li>
+<li>[ヘルプ]メニュー→[設定]の出力内容を改善するパッチ<a href="https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/92">GitHub#92</a></li>
+<li>VSS,ClearCase連携機能を削除するパッチ<a href="https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/96">GitHub#96</a></li>
+<li>[ファイル]メニュー→[新規作成(3ペイン)]メニューにアイコンを追加するパッチ<a href="https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/97">GitHub#97</a></li>
+<li>[表示]メニューの[拡大]と[Diffコンテキスト]に分割線を追加するパッチ<a href="https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/pull-requests/5">Bitbucket#5</a></li>
+<li>開くウインドウのレイアウトを改善するパッチ<a href="https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/97">GitHub#97</a></li>
+<li>ファイル比較: 1文字のみの文字列を前方向へ次々に検索しようとしても最初に検索した個所から先に進まない</li>
+<li>ファイル比較: 最終行の取扱いを改善するパッチ<a href="https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/89">GitHub#89</a></li>
+<li>フォルダ比較: フォルダ比較ウインドウからバイナリ比較ウインドウを開いたときにフォルダ比較ウインドウ側の比較結果が変化してしまう</li>
+<li>フォルダ比較: 3ファイル比較時、[左/右側にコピーして次に進む]メニューが機能しない</li>
+<li>ファイルフィルタ: &quot;Visual C++ Loose&quot; フィルタを改善するパッチ<a href="https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/95">GitHub#95</a></li>
+</ul></li>
+<li>ファイル比較: diff詳細ペインがアクティブの状態で保存するとクラッシュする問題を修正</li>
+<li>ファイル比較: ファイルを開いているときにAlt+Up/Downキーを押すとクラッシュすることがある問題を修正</li>
+<li>ファイル比較: [ウインドウ]メニュー→[分割]でウインドウを分割表示できるようにした</li>
+<li>WindowsXPで起動した場合、ツールバーの現在無効化されているアイコンの色が灰色にならない問題を修正</li>
+</ul>
+<h3 id="20180429-2140-jp-152">2018/04/29 2.14.0-jp-152</h3>
+<ul>
+<li>「比較するファイルまたはフォルダ」ウインドウに[設定]ボタンと[プロジェクト保存]ボタンを追加</li>
+<li>ドロップダウンメニューのドットアイコンが正しく描画されない問題を修正</li>
+<li>ファイル比較: 最後の差異ブロックかつ削除行(背景色が灰色の行)で文字を入力すると、ファイル保存時、改行文字が消えてしまう行が表れてしまうことがある問題を修正</li>
+<li>ファイル比較: 最後の差異ブロックの削除行(背景色が灰色の行)を削除するとクラッシュすることがある問題を修正</li>
+<li>ファイル比較: 比較前前処理プラグインで、差異が無視された行が無視された行として色図消されるようにした</li>
+<li>プラグイン: PrediffLineFilter.sctプラグイン(ファイルを比較する前に指定したキーワードを別のキーワードに置き換えて差異を無視できるようにするプラグイン)を追加</li>
+</ul>
+<h3 id="20180329-2140-jp-151">2018/03/29 2.14.0-jp-151</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>フォルダ比較: ファイルをドラッグしてエディタにドロップした時、張り付けられたファイルのパス名の後ろにゴミが追加されることがある<a href="https://github.com/sdottaka/winmerge-v2/issues/75">GitHub#75</a></li>
+</ul></li>
+<li>パッチ生成: ファイル1,ファイル2の入力欄に手動で入力した場合、履歴に残らない問題を修正</li>
+<li>ファイル比較: Ctrl++/Ctrl+-で拡大、縮小ができるようにした</li>
+<li>フォルダ比較: フォルダ比較中に比較を一時停止/再開できるようにボタンを追加した</li>
+<li>フォルダ比較: フォルダ比較レポートをクリップボードにコピーする場合、比較するフォルダ内に日本語などが含まれると文字化けしたものがクリップボードにコピーされている問題を修正</li>
+<li>フォルダ比較: フォルダ比較後、ファイルの文字コードを外部のアプリケーションで変更した場合、そのファイルをフォルダ比較ウインドウから開くと文字化けする問題を修正</li>
+<li>ファイル/フォルダ比較: Google Drive File Stream 上の.gdoc, .gslide, .gsheet ファイルを比較するとクラッシュする問題を修正。(比較はどうしてもできないようなのでクラッシュしないようにだけ対策)</li>
+</ul>
+<h3 id="20180228-2140-jp-148">2018/02/28 2.14.0-jp-148</h3>
+<ul>
+<li>ご連絡いただいた以下の問題を修正
+<ul>
+<li>フォルダ比較: 更新日時のフォルダ比較で,左右どちらかにしかないファイルが表示されない</li>
+<li>ファイル比較: WindowsXP上でWinMergeを起動するとエラーメッセージが表示される問題を修正 <a href="https://bitbucket.org/sdottaka/winmerge-v2/issues/1/">Bitbucket#1</a></li>
+</ul></li>
+<li>ファイル比較: &amp;を含む文字列を検索して見つからなかった場合、メッセージボックスに表示される検索文字列の&amp;が非表示となり、&amp;の後ろの文字に下線が表示される問題を修正</li>
+<li>ファイル比較: 正規表現の検索パターンに^ を使用して置換すると処理が終了しない問題を修正</li>
+<li>ファイル比較: 逆方向検索で最終行に含まれる検索文字列が見つけられないことがある問題を修正</li>
+<li>ファイル比較: 複数行テキスト選択して削除する際、最終行が削除行(背景色が灰色の行)だった場合、ファイル保存時、改行文字が消えてしまう問題を修正</li>
+<li>ファイル比較: 右ペインで、移動ブロックにも拘わらず、移動ブロックとして表示されないことがある問題を修正</li>
+<li>フォルダ比較: &amp;を含むファイル名が存在する場合、HTML/XML形式でフォルダ比較レポートを生成すると、ファイル名に含まれる &amp; が &amp;に変換されない問題を修正</li>
+<li>フォルダ比較: 比較時に何らかの問題で比較できなかったファイルがフォルダ比較結果に表示されない問題を修正</li>
+<li>パッチ生成: コンテキストに数値を入力しても反映されない問題を修正</li>
+<li>CompareMSExcelFiles.sct プラグイン: ヘッダとフッタを比較できるようにした。また設定画面でヘッダフッタを比較するか設定できるようにした。</li>
+</ul>
+<h3 id="20180129-2140-jp-145">2018/01/29 2.14.0-jp-145</h3>
+<ul>
+<li><p>VirusTotal チェック結果:</p>
+<ul>
+<li><a href="https://www.virustotal.com/ja/file/00b81c1fb38800b9d401a87d53287ea4c12b45f5b75fb3ee3348809125557101/analysis/1517177245/">32bitインストーラ</a>,</li>
+<li><a href="https://www.virustotal.com/ja/file/82920b2bc95f3ccabeb5bba67bf466a8b13122afec8cb3610699e93a9f792094/analysis/1517177261/">64bitインストーラ</a>,</li>
+<li><a href="https://www.virustotal.com/ja/file/c86ea195a8e9a4f81f33184d2469b24882b4f95834c85e454dd49184097e78a5/analysis/1517228007/">32bit-zip(<strong>CylanceでUnsafe とみなされています。</strong>)</a>,</li>
+<li><a href="https://www.virustotal.com/ja/file/aefae3d51e78498126f110bc95fc5170354bebb5aa848b7e4d15906f773fadc7/analysis/1517177289/">64bit-zip</a></li>
+</ul></li>
+<li><p>ご連絡いただいた以下の問題を修正</p>
+<ul>
+<li>ファイル比較: HiDPI環境だとLocation PaneやDiff Paneのタイトルバーの幅、フォントサイズが小さすぎる <a href="https://github.com/sdottaka/winmerge-v2/issues/54">GitHub#54</a></li>
+<li>フォルダ比較: 3フォルダ比較時、3つのファイルの組の内1つだけ異なるファイルの表示/非表示ができるようにしてほしい。[表示]メニューに[3方向比較]メニューを追加しています</li>
+</ul></li>
+<li><p>フォルダ比較: 3フォルダ比較時、フォルダ内の3つファイルの組の内2つが一致していれば、その旨を表示するようにした</p></li>
+<li><p>フォルダ比較: 片方しか存在しないファイルがバイナリファイルにもかかわらずバイナリ列に<code>*</code>が表示されない問題を修正</p></li>
+<li><p>CompareMSPowerPointFiles.sct プラグイン: テーブル内のテキストが展開されない問題を修正</p></li>
+</ul>
+</body>
+</html>
diff --git a/Docs/Users/ChangeLogJapanese2018-2019.md b/Docs/Users/ChangeLogJapanese2018-2019.md
new file mode 100644 (file)
index 0000000..a84661d
--- /dev/null
@@ -0,0 +1,277 @@
+---
+title: 変更履歴(2018~2019年)
+---
+
+### 2019/12/29 2.16.4-jp-10
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: 移動行ではない行が移動行として扱われる[osdn#39851](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/39851)
+* 不具合修正: [表示]→[垂直分割]のチェックを外すと、その後のファイル比較でクラッシュすることがある
+* 不具合修正: [レンダリングモード]で[GDI]以外を選択すると印刷が正しく行われない
+* 不具合修正: [レンダリングモード]が[GDI]以外で、日本語以外のフォントを使用したときの文字描画を改善
+* [レンダリングモード]で[GDI]以外を選択したとき、末尾の改行文字をU+21b2(Downwards Arrow with Tip Leftwards)で表示するようにした
+
+#### フォルダ比較
+
+* 不具合修正: [表示]→[差異項目の表示]のチェックを外した状態で[次の差異]ボタンを押すとクラッシュすることがある
+
+#### その他
+
+* UIの枠を薄くした
+* ソースコードの改善
+  [GitHub#240](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/240/)
+  [GitHub#242](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/242/)
+  [GitHub#244](https://github.com/winmerge/winmerge/pull/244/)
+
+### 2019/11/29 2.16.4-jp-9
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: 半角カタカナの「゙」、「゚」が文字幅0で描画される
+* 不具合修正: Basic言語のファイルで、「'」の直前にあるキーワードが構文強調されない[osdn#39771](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/39771)
+* 絵文字を色付きで表示できるようにした。(まだ文字が切れて表示される等うまく表示できないケースが多いです。[編集]メニュー→[設定]→[エディタ]カテゴリ→[レンダリングモード]で[GDI]以外を選択すると絵文字が色付きになります。)
+
+### 2019/10/29 2.16.4-jp-7
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: [形式を指定して再比較]で[XML]を選択後、[テキスト]に戻せない[GitHub#191](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/191/)
+* 不具合修正: Ctrl+左右矢印キーで移動するとき、予期しない位置に移動することがある[osdn#39664](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/ticket/39664)
+* 不具合修正: 検索ダイアログで[次を検索]ボタン押下後、前の検索位置に戻るのに2回[前を検索]ボタンを押下しなければならなかった[GitHub#202](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/202/)
+* 置換ダイアログに[前を検索]ボタンを追加[GitHub#192](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/192/)
+* ツールバーの[設定]アイコンの右隣りのメニューに[コードページの違いを無視する]メニューを追加[GitHub#193](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/193/)
+
+#### 画像比較
+
+* Ctrl+マウスホイールで拡大縮小する時、現在のカーソル位置を原点として拡大縮小するようにした[GitHub#211](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/211/)
+
+#### フォルダ比較
+
+* 比較完了時のウインドウフラッシュを3秒間に限定[GitHub#206](https://github.com/WinMerge/winmerge/pull/206)
+* 3つのフォルダ比較時でも右クリックメニューの[非水平的に比較する]ができるようにした[GitHub#172](https://github.com/WinMerge/winmerge/issues/172)
+
+#### シェルエクステンション
+
+* WinMergeU.exeのプロパティの「管理者として実行する」が有効になっている場合、エクスプローラの右クリックメニューで選択してもWinMergeが起動しない[sf.net#2234](https://sourceforge.net/p/winmerge/bugs/2234/)
+
+#### マニュアル
+
+* 不具合修正: HTMLHelpのキーワードが文字化けしていた
+
+### 2019/09/29 2.16.4-jp-5
+
+#### 全般
+
+* リポジトリをBitbucket(Mercurial)から[OSDN(GIT)](https://osdn.net/projects/winmerge-jp/)に移行しました。
+* DPIの設定が250%以上ならばツールバーのアイコンサイズを特大にするようにした[GitHub#182](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/182/)
+
+#### ファイル比較
+
+* 日本語のドキュメントでのCtrl+→ Ctrl+← による単語単位の移動の改善。また、異体字セレクタ付きの文字が1文字として扱われるようにした (icu.dllがインストールされているWindows10 Creators Update 以降のみ)
+
+#### フォルダ比較
+
+* 不具合修正: 比較方法が「更新日時のみ」または「更新日時とサイズ」で、NTFS上のファイルとNTFSではないファイルシステム上の同一日時のファイルが差異ありとみなされることがある[GitHub#132](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/132/)
+
+#### プラグイン
+
+* 不具合修正: 展開プラグインが適用された結果のテキストが小さいにも関わらず、元のファイルのサイズが数ギガ単位のファイルの場合、ファイルを開くのに時間がかかる[GitHub#180](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/180/)
+* 展開プラグインや比較前処理プラグインが適用されるファイル拡張子を編集できるようにした。([プラグイン]→[プラグインの設定]メニュー)
+
+#### インストーラ
+
+* 不具合修正: 初回インストールでインストーラの最後のページの「WinMergeを実行する」チェックボックスにチェックが入っていないとExplorerの右クリックメニューからWinMergeを選択してもWinMergeが起動しない[GitHub#176](https://github.com/winmerge/winmerge/issues/176/)
+
+### 2019/07/29 2.16.4-jp-1
+
+#### ファイル比較
+
+* 不具合修正: ファイルにNUL文字が含まれる場合、行フィルタが機能しない[GitHub#156](https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/156/)
+* 不具合修正: 右クリックしたときに現在のDiffブロックからフォーカスが外れない[GitHub#159](https://github.com/winmerge/winmerge-v2/issues/159/)
+* 不具合修正: 改行コードがCR+LF以外のファイルでは自動インデント機能が動作しない
+
+#### フォルダ比較
+
+* 不具合修正: プラグインの自動適用を有効にするとフォルダ比較レポートの作成が完了しなくなる[bitbucket-jp#15](https://bitbucket.org/sdottaka/winmerge-v2/issues/15/)
+* 不具合修正: 比較統計ウインドウ: 差異のあるファイルの数に差異のあるフォルダの数がふくまれていた
+
+#### プラグイン
+
+* 不具合修正: PrediffLineFilter.sct: 設定ウインドウが文字化けする[bitbucket-jp#16](https://bitbucket.org/sdottaka/winmerge-v2/issues/16/)
+
+#### ファイルまたはフォルダの選択ウインドウ
+
+* 高DPI環境でのWinMergeのロゴの表示を改善
+
+#### インストーラ
+
+* 不具合修正: 日本語版なのにインストーラで日本語ヘルプがインストールされなかった
+* インストール前のShellExtensionとバージョンが一致していればExplorerの再起動を要求しないようにした
+
+### 2019/06/29 2.16.2-jp-12
+
+* 以下の問題の修正
+    * ファイル比較: ファイル先頭に4バイト 0データがあるバイナリファイルを比較すると、差異が表示されない問題を修正 [bitbucket#162](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/162/)
+    * ファイル比較: 比較アルゴリズムが default の場合、先頭行が移動ブロックとみなされるが、比較アルゴリズムが default 以外では移動ブロックとみなされない問題を修正[bitbucket-jp#12](https://bitbucket.org/sdottaka/winmerge-v2/issues/12/)
+    * フォルダ比較: 3フォルダ比較時、[表示]→[3方向比較]メニューが期待通りに動作しない [github#154](https://github.com/winmerge/winmerge-v2/issues/154/)
+    * PrediffLineFilter.sct: 設定ダイアログで検索文字に " を入力すると、設定ダイアログを再表示時に " が消えてしまう問題を修正
+* ファイル比較: トリプルクリックで行が選択できるようにした [bitbucket#144](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/144/)
+* フォルダ比較: フォルダ比較レポート生成中に進捗状況を表示するようにした
+* フォルダ比較: フォルダ比較ウインドウ内の各項目の色を指定できるようになった [bitbucket PR #49](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/pull-requests/49/)
+* プロジェクトファイル: プロジェクトファイルに複数の <paths> を含められるようにした 
+* インストーラ: Windows 10 のスタートメニューに VisualElementsManifest を追加 [bitbucket PR #47](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/pull-requests/47/)
+* 実行ファイルのサイズを小さくした
+
+### 2019/05/29 2.16.2-jp-7
+
+* 以下の問題の修正
+    * オープンダイアログ: パスの履歴からShift+Delキーで履歴を削除後、再度オープンダイアログを開きなおすと別の履歴が削除されている[sf.net#2225](https://sourceforge.net/p/winmerge/bugs/2225/)
+    * プロジェクトファイル: プロジェクトファイル内のパスに相対パスを指定できない[bitbucket#158](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/158/)
+    * パッチ生成: パッチ生成時にDiffアルゴリズムの指定が反映されない
+    * パッチ生成: ファイルの内容がUTF-8かつ、ファイル名に全角文字等が含まれる場合、生成されたパッチ内容が化ける
+    * インストーラ: 64ビット版のインストーラで32bit版のシェルエクステンションが正常にインストールできない
+    * マイドキュメントフォルダがネットワーク共有の場合にWinMergeの起動が遅くなる[bitbucket#155](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/155/)
+* 画像比較: 挿入/削除検出機能を追加(デモ)
+* ファイル比較: indent-heuristic を設定ウインドウで指定にできるようにした(Diffアルゴリズムがdefault以外のみ指定可能)[bitbucket-jp#11](https://bitbucket.org/sdottaka/winmerge-v2/issues/11/)
+* インストーラ: 64bit版インストーラでは、現在のユーザのみ(管理者権限不要)にインストールできるようにした(Inno Setup 6でインストーラを作成するようにしたため、インストーラが動作するOSはVista以上となります)
+
+### 2019/04/29 2.16.2-jp-3
+
+* 以下の問題の修正
+    * ファイル比較: 他のアプリケーションで開いているファイルを比較したときにエラーメッセージが表示されることがある
+    * ファイル比較: ロケーションペインを一度非表示にすると、再度表示後、WinMergeを再起動するとまた非表示になってしまう
+    * 画像比較: 拡張子.icoのようなマルチページの画像ファイルを名前を付けて保存」してもファイルが保存されない
+    * 画像比較: ファイル保存に失敗したときエラーメッセージが表示されない
+    * プロジェクトファイル: プロジェクトファイル内のファイルパスに「 &」を含むと&の前の空白が消えて比較できない[sf.net#2221](https://sourceforge.net/p/winmerge/bugs/2221/)
+* ファイル比較: 実験的に git で使用しているdiffライブラリ(LibXDiff)を使用できるようにした。オプションウインドウの[比較/一般]カテゴリの[Diffアルゴリズム]で default以外を選択すると、そのライブラリを使用するようになります。「patience」または「histogram」を選択するとdefaultより期待した比較結果が得られると思います。
+* ファイル比較: 右クリックメニューに「シェルメニュー」を追加した。このメニューを選択するとエクスプローラの右クリックメニューが表示されます。
+* フォルダ比較: 比較方法がフルコンテンツや、クイックコンテンツでサイズが大きいファイルを比較すると極端に時間がかかることがあるため、オプションウインドウの[比較/フォルダ]カテゴリに「バイナリ比較切替閾値」を追加し、この値(デフォルト64MB)を超えた場合は、バイナリコンテンツ比較方法に切り替えて比較するようにした。
+* インストーラ: 「WinMergeをアンインストールする」メニューをスタートメニューに追加しないようにした[bitbucket PR #38](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/pull-requests/38/)
+
+### 2019/03/29 2.16.0-jp-13
+
+* 以下の問題の修正
+    * フォルダ比較: ファイルの削除後に[選択項目を再比較]メニューを選択すると削除されたファイルが表示されてしまう。[sf.net#2217](https://sourceforge.net/p/winmerge/bugs/2217/)
+    * ファイル比較: [すべてを右側/左側にコピー]メニューでコピー元の最初の差異が削除行であった場合、コピー先に空行が入ってしまう
+    * ファイル比較: NUL文字を含む行の差異の表示やマージが正常に行われない
+    * ファイル比較: ファイルの読み込みに失敗したときに異常終了してしまう
+    * ファイル比較: [名前を付けて保存]メニューのデフォルト保存先フォルダがファイルと同じフォルダになっていない[sf.net#2263](https://sourceforge.net/p/winmerge/bugs/2217/)
+    * ファイル比較: ウインドウを最大化したときに異常終了してしまう
+    * ファイル比較: 一括置換したとき、アンドゥ操作は1箇所ずつしか元に戻さない
+    * タブバー: 120DPI環境ではアイコンがつぶれて表示されてしまう
+* フォルダ比較: フォルダ行のファイルサイズ列にフォルダ内ファイルの合計サイズを表示するようにした。※この値は必ずしも実際のフォルダ内のファイルの合計サイズを表しているものではなく、無視されたフォルダが存在していたり、片一方しかないフォルダ内をスキャンしない設定になっている場合、無視またはスキャンされないフォルダ内のファイルのサイズは加算されません。
+* ファイル比較: Lua言語のシンタックスハイライトをサポート
+* ファイル比較: 置換ダイアログをモードレスダイアログ化
+* アーカイブサポート: 7-Zip 19.00 に更新
+
+### 2019/03/01 2.16.0-jp-9
+
+* 以下の問題の修正
+    * ファイル比較: ロケーションペイン: クリックする場所によっては、クリックしてもその位置に移動しないことがある[Bitbucket#140](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/140)
+    * ファイル比較: フォルダ比較ウインドウからファイルを2つ選択して比較後、編集して保存すると左右のファイルが入れ替わる[sf.net#2213](https://sourceforge.net/p/winmerge/bugs/2213/)
+    * ファイル比較: '自動的に最初の差異にスクロールする'が機能しなくなった
+
+### 2019/01/29 2.16.0-jp-7
+
+* 以下の問題の修正
+    * フォルダ比較: [同一項目の表示]メニューのチェックを外すと左側のみまたは右側のみ存在するサイズ0バイトのファイルが非表示になる[Bitbucket#138](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/138)
+    * シェルエクステンション: 64bitWindows上の32bitWinMergeでは、[設定]ウインドウ→[シェル統合]カテゴリの[拡張メニューを有効にする]がチェックできない[Bitbucket#137](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/137)
+    * ファイル比較: エディタ上で文字をダブルクリックするとその単語が選択され、そのまま右や下にドラッグすると単語単位で選択範囲を広げていけますが、左や上にドラッグした際には、選択範囲が変わってしまう。(カーソル位置の単語のみが新たな選択範囲になる)(2019/2/5追記)
+    * ファイル比較: TortoiseSVNなどから「-e」オプションで起動した際、編集された状態でESCを押すと保存確認ダイアログが表示されますが、ここで「すべて破棄する」を選択すると、WinMergeが残ってしまう。(2019/2/5追記)
+
+* 以下のパッチの適用
+    * メニュー等の日本語訳の改善[GitHub-jp#3](https://github.com/sdottaka/winmerge-v2-jp/pull/3)
+    * オープンダイアログ: オープンダイアログ上のパスのアイコンを別パスにドラッグするとパスが入れ替わる機能[GitHub#118](https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/pull/118)
+    * オープンダイアログ: ドラッグ移動を不要とするため、常に中央に表示する。ウィンドウの切り替えでちらつきを少なくする[GitHub#119](https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/pull/119)
+    * オープンダイアログ: パスの編集・選択でファイルアイコンがすぐに切り替わるようにする[GitHub#122](https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/pull/122)
+    * フォルダ比較: 比較統計ウインドウの同一ファイル数が正しく表示されていなかったのを修正。比較中断となったファイルがあるフォルダのアイコンを警告アイコンに変更する。比較前と比較中断が区別できるように比較前アイコンを追加[GitHub#120](https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/pull/120)
+    * ファイル比較: 枠にフォーカスが移らないようにする[GitHub#127](https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/pull/127)
+    * 内部処理の修正
+      [GitHub#123](https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/pull/123)
+      [GitHub#124](https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/pull/123)
+      [GitHub#125](https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/pull/123)
+* ファイル比較: 行内差異の一部を選択した状態で右側/左側にコピーした場合、選択した差異のみコピーするように変更[デモ](https://gyazo.com/af18960bd1f121213a2cd9287cae9cf4)
+* アーカイブサポート: 7-zipを18.06に更新
+
+### 2018/12/29 2.16.0-jp-3
+
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * ファイル比較: テキスト検索で検索するテキストの場所によっては検索できないことがある
+    * ファイル比較: U+2018(左一重引用符)等が半角幅で表示されるフォントを使用していても全角幅で描画されてしまう[Bitbucket#134](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/134)
+    * ファイル比較: 単語をダブルクリックで選択後、Shift+左キーを押すと左側の選択範囲まで変わってしまう[GitHub#109](https://github.com/WinMerge/winmerge-v2/issues/109)
+    * ファイル比較: 比較しているファイルを他のアプリケーションで編集したときに表示されるメッセージボックスに「再びこの質問をしない」チェックボックスを追加[Bitbucket#132](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/issues/132)
+
+* [ファイル]メニューのキーボードアクセラレータが重複していたのを修正
+
+### 2018/11/29 2.16.0-jp-1
+
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * メニュー等の日本語訳の改善のパッチをいただきました[Bitbucket#3](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/pull-requests/3)
+    * ヘッダーバー: Ctrl+Cキーでファイルパスをコピーしたい
+    * 長いパス名でも比較できるようにするパッチ[GitHub#87](https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/87)
+    * [設定]ウインドウの[色/差異]カテゴリのレイアウトを改善するパッチ[GitHub#89](https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/89)
+    * [ヘルプ]メニュー→[設定]の出力内容を改善するパッチ[GitHub#92](https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/92)
+    * VSS,ClearCase連携機能を削除するパッチ[GitHub#96](https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/96)
+    * [ファイル]メニュー→[新規作成(3ペイン)]メニューにアイコンを追加するパッチ[GitHub#97](https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/97)
+    * [表示]メニューの[拡大]と[Diffコンテキスト]に分割線を追加するパッチ[Bitbucket#5](https://bitbucket.org/winmerge/winmerge/pull-requests/5)
+    * 開くウインドウのレイアウトを改善するパッチ[GitHub#97](https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/97)
+    * ファイル比較: 1文字のみの文字列を前方向へ次々に検索しようとしても最初に検索した個所から先に進まない
+    * ファイル比較: 最終行の取扱いを改善するパッチ[GitHub#89](https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/89)
+    * フォルダ比較: フォルダ比較ウインドウからバイナリ比較ウインドウを開いたときにフォルダ比較ウインドウ側の比較結果が変化してしまう
+    * フォルダ比較: 3ファイル比較時、[左/右側にコピーして次に進む]メニューが機能しない
+    * ファイルフィルタ: "Visual C++ Loose" フィルタを改善するパッチ[GitHub#95](https://github.com/winmerge/winmerge-v2/pull/95)
+* ファイル比較: diff詳細ペインがアクティブの状態で保存するとクラッシュする問題を修正
+* ファイル比較: ファイルを開いているときにAlt+Up/Downキーを押すとクラッシュすることがある問題を修正
+* ファイル比較: [ウインドウ]メニュー→[分割]でウインドウを分割表示できるようにした
+* WindowsXPで起動した場合、ツールバーの現在無効化されているアイコンの色が灰色にならない問題を修正
+
+### 2018/04/29 2.14.0-jp-152
+
+* 「比較するファイルまたはフォルダ」ウインドウに[設定]ボタンと[プロジェクト保存]ボタンを追加
+* ドロップダウンメニューのドットアイコンが正しく描画されない問題を修正
+* ファイル比較: 最後の差異ブロックかつ削除行(背景色が灰色の行)で文字を入力すると、ファイル保存時、改行文字が消えてしまう行が表れてしまうことがある問題を修正
+* ファイル比較: 最後の差異ブロックの削除行(背景色が灰色の行)を削除するとクラッシュすることがある問題を修正
+* ファイル比較: 比較前前処理プラグインで、差異が無視された行が無視された行として色図消されるようにした
+* プラグイン: PrediffLineFilter.sctプラグイン(ファイルを比較する前に指定したキーワードを別のキーワードに置き換えて差異を無視できるようにするプラグイン)を追加
+
+### 2018/03/29 2.14.0-jp-151
+
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * フォルダ比較: ファイルをドラッグしてエディタにドロップした時、張り付けられたファイルのパス名の後ろにゴミが追加されることがある[GitHub#75](https://github.com/sdottaka/winmerge-v2/issues/75)
+* パッチ生成: ファイル1,ファイル2の入力欄に手動で入力した場合、履歴に残らない問題を修正
+* ファイル比較: Ctrl++/Ctrl+-で拡大、縮小ができるようにした
+* フォルダ比較: フォルダ比較中に比較を一時停止/再開できるようにボタンを追加した
+* フォルダ比較: フォルダ比較レポートをクリップボードにコピーする場合、比較するフォルダ内に日本語などが含まれると文字化けしたものがクリップボードにコピーされている問題を修正
+* フォルダ比較: フォルダ比較後、ファイルの文字コードを外部のアプリケーションで変更した場合、そのファイルをフォルダ比較ウインドウから開くと文字化けする問題を修正
+* ファイル/フォルダ比較: Google Drive File Stream 上の.gdoc, .gslide, .gsheet ファイルを比較するとクラッシュする問題を修正。(比較はどうしてもできないようなのでクラッシュしないようにだけ対策)
+
+### 2018/02/28 2.14.0-jp-148
+
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * フォルダ比較: 更新日時のフォルダ比較で,左右どちらかにしかないファイルが表示されない
+    * ファイル比較: WindowsXP上でWinMergeを起動するとエラーメッセージが表示される問題を修正 [Bitbucket#1](https://bitbucket.org/sdottaka/winmerge-v2/issues/1/)
+* ファイル比較: &を含む文字列を検索して見つからなかった場合、メッセージボックスに表示される検索文字列の&が非表示となり、&の後ろの文字に下線が表示される問題を修正
+* ファイル比較: 正規表現の検索パターンに^ を使用して置換すると処理が終了しない問題を修正
+* ファイル比較: 逆方向検索で最終行に含まれる検索文字列が見つけられないことがある問題を修正
+* ファイル比較: 複数行テキスト選択して削除する際、最終行が削除行(背景色が灰色の行)だった場合、ファイル保存時、改行文字が消えてしまう問題を修正
+* ファイル比較: 右ペインで、移動ブロックにも拘わらず、移動ブロックとして表示されないことがある問題を修正
+* フォルダ比較: &を含むファイル名が存在する場合、HTML/XML形式でフォルダ比較レポートを生成すると、ファイル名に含まれる & が &amp;に変換されない問題を修正
+* フォルダ比較: 比較時に何らかの問題で比較できなかったファイルがフォルダ比較結果に表示されない問題を修正
+* パッチ生成: コンテキストに数値を入力しても反映されない問題を修正
+* CompareMSExcelFiles.sct プラグイン: ヘッダとフッタを比較できるようにした。また設定画面でヘッダフッタを比較するか設定できるようにした。
+
+### 2018/01/29 2.14.0-jp-145
+
+* VirusTotal チェック結果:
+  * [32bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/00b81c1fb38800b9d401a87d53287ea4c12b45f5b75fb3ee3348809125557101/analysis/1517177245/),
+  * [64bitインストーラ](https://www.virustotal.com/ja/file/82920b2bc95f3ccabeb5bba67bf466a8b13122afec8cb3610699e93a9f792094/analysis/1517177261/),
+  * [32bit-zip(**CylanceでUnsafe とみなされています。**)](https://www.virustotal.com/ja/file/c86ea195a8e9a4f81f33184d2469b24882b4f95834c85e454dd49184097e78a5/analysis/1517228007/),
+  * [64bit-zip](https://www.virustotal.com/ja/file/aefae3d51e78498126f110bc95fc5170354bebb5aa848b7e4d15906f773fadc7/analysis/1517177289/)
+
+* ご連絡いただいた以下の問題を修正
+    * ファイル比較: HiDPI環境だとLocation PaneやDiff Paneのタイトルバーの幅、フォントサイズが小さすぎる [GitHub#54](https://github.com/sdottaka/winmerge-v2/issues/54)
+    * フォルダ比較: 3フォルダ比較時、3つのファイルの組の内1つだけ異なるファイルの表示/非表示ができるようにしてほしい。[表示]メニューに[3方向比較]メニューを追加しています
+* フォルダ比較: 3フォルダ比較時、フォルダ内の3つファイルの組の内2つが一致していれば、その旨を表示するようにした
+* フォルダ比較: 片方しか存在しないファイルがバイナリファイルにもかかわらずバイナリ列に`*`が表示されない問題を修正
+* CompareMSPowerPointFiles.sct プラグイン: テーブル内のテキストが展開されない問題を修正