OSDN Git Service

LDP: Update draft based on the previous commit
authorAkihiro Motoki <amotoki@gmail.com>
Sat, 27 Mar 2021 08:23:07 +0000 (17:23 +0900)
committerAkihiro Motoki <amotoki@gmail.com>
Sat, 27 Mar 2021 08:23:07 +0000 (17:23 +0900)
manual/LDP_man-pages/draft/man3/btree.3
manual/LDP_man-pages/draft/man3/dbopen.3
manual/LDP_man-pages/draft/man3/hash.3
manual/LDP_man-pages/draft/man3/iconv_open.3
manual/LDP_man-pages/draft/man3/mpool.3

index 478a470..ca9da93 100644 (file)
@@ -126,10 +126,8 @@ minkeypage の値で分割されたページサイズより大きい時、その
 \fIminkeypage\fP が 0 (キーの最小値が指定されていない) の場合、値として 2 が使われる。
 .TP 
 \fIpsize\fP
-Page size is the size (in bytes) of the pages used for nodes in the tree.
-The minimum page size is 512 bytes and the maximum page size is 64\ KiB.  If
-\fIpsize\fP is 0 (no page size is specified), a page size is chosen based on
-the underlying filesystem I/O block size.
+ツリーの中のノードに使われるページサイズ (バイト単位)。 最小値は 512 バイトで、最大値は 64\ KiB である。 \fIpsize\fP が 0
+(ページサイズが指定されていない) の場合、 ファイルシステムの I/O ブロックサイズに基づいて決められる。
 .TP 
 \fIcompare\fP
 \fIcompare\fP はキーの比較関数である。 最初のキー引数に対し、二番目のキー引数が大きい場合には正の整数を、
@@ -148,9 +146,8 @@ the underlying filesystem I/O block size.
 データベースに格納されているメタデータの整数値のバイトオーダー。 この数字は、順序を整数で表したものである。 例えばビッグエンディアンなら、この数値は
 4,321 となる。 \fIlorder\fP が 0 (指定されていない) の場合、現在のホスト で使われているバイトオーダーが使われる。
 .PP
-If the file already exists (and the \fBO_TRUNC\fP flag is not specified), the
-values specified for the arguments \fIflags\fP, \fIlorder\fP, and \fIpsize\fP are
-ignored in favor of the values used when the tree was created.
+ファイルが既に存在している (または \fBO_TRUCT\fP フラグが指定されていない) と、 引き数 \fIflag\fP, \fIlorder\fP,
+\fIpsize\fP に指定された値は無視され、 ツリーが作られた時に使った値が用いられる。
 .PP
 ツリーの前方順検索は、最小キーから最大キーに向かって行われる。
 .PP
index d826af2..faf3dfa 100644 (file)
@@ -298,8 +298,8 @@ typedef struct {
 .PP
 \fIsync\fP ルーチンは失敗するとライブラリルーチン \fBfsync\fP(2)  で指定されているエラーに応じた \fIerrno\fP をセットする。
 .SH バグ
-The typedef \fIDBT\fP is a mnemonic for "data base thang", and was used because
-no one could think of a reasonable name that wasn't already used.
+typedef \fIDBT\fP は \*(lqdata base thang\*(rqの略語であるが、これが使われているのは、
+まだ使われていない妥当な名前が思い付かなかったためである。
 .PP
 ファイルディスクリプターを使ったやりとりはひどい代物であり、 将来のバージョンでは削除されるだろう。
 .PP
index 05d3f0a..0e763c2 100644 (file)
@@ -116,9 +116,8 @@ hash 関数では パフォーマンスが低いこともあるかもしれな
 ファイルが既に存在している (または \fBO_TRUNC\fP フラグが指定されていない) と、 \fIbsize\fP, \fIffactor\fP,
 \fIlorder\fP, \fInelem\fP に指定された値は無視され、 ハッシュが作られた時に使った値が使われる。
 .PP
-If a hash function is specified, \fIhash_open\fP attempts to determine if the
-hash function specified is the same as the one with which the database was
-created, and fails if it is not.
+hash 関数が指定されると、 \fIhash_open\fP はデータベースが作られた時に指定されていた hash 関数と今回指定された hash
+関数が同じかどうかを調べ、 同じでない場合には失敗する。
 .PP
 \fBdbm\fP(3), と \fBndbm\fP(3)  に記述されているルーチンへの過去互換を取るためのインターフェイスが
 存在する。しかしこれらのインターフェイスは以前のファイルフォー マットとは互換性がない。
index f777ca0..437c224 100644 (file)
@@ -54,10 +54,9 @@ iconv_open \- 文字セット変換のためのディスクリプターを割り
 この関数を読んで得られた変換ディスクリプターは、 \fBiconv\fP(3)  で 何度でも使うことができる。 これは \fBiconv_close\fP(3)
 を使って解放されるまで有効である。
 .PP
-A conversion descriptor contains a conversion state.  After creation using
-\fBiconv_open\fP(), the state is in the initial state.  Using \fBiconv\fP(3)
-modifies the descriptor's conversion state.  To bring the state back to the
-initial state, use \fBiconv\fP(3)  with NULL as \fIinbuf\fP argument.
+変換ディスクリプターは変換状態を持つ。 \fBiconv_open\fP()  を用いて生成された後、変換状態は初期状態である。 \fBiconv\fP(3)
+を使うことにより、ディスクリプターの変換状態が変更される。 変換状態を初期状態に戻すには、 \fIinbuf\fP 引き数を NULL として
+\fBiconv\fP(3)  を用いること。
 .SH 返り値
 \fBiconv_open\fP()  関数は、新たに割り当てられた変換ディスクリプターを返す。 エラーの場合、この関数は \fIerrno\fP を設定し、
 \fI(iconv_t)\ \-1\fP を返す。
index 6ff9106..43703f0 100644 (file)
@@ -133,7 +133,7 @@ NULL が返され、 \fIerrno\fP がセットされる。
 関数 \fBmpool_close\fP()  は失敗するとライブラリルーチン \fBfree\fP(3)  で指定されているエラーに応じた \fIerrno\fP
 をセットする。
 .SH 準拠
-Not in POSIX.1.  Present on the BSDs.
+POSIX.1 にはない。 BSD 系に存在する。
 .SH 関連項目
 \fBbtree\fP(3), \fBdbopen\fP(3), \fBhash\fP(3), \fBrecno\fP(3)
 .SH この文書について