From: Akihiro MOTOKI Date: Tue, 26 Jun 2012 17:33:24 +0000 (+0900) Subject: cups: Update drafts (lpq.1, lpstat.1, lpadmin.8). X-Git-Tag: util-linux-2.12r~406 X-Git-Url: http://git.osdn.net/view?a=commitdiff_plain;h=8e2211e2d27bb57cabe392514a11ea15d34b49e9;p=linuxjm%2Fjm.git cups: Update drafts (lpq.1, lpstat.1, lpadmin.8). Posted at [JM:00741], [JM:00742], [JM:00743] --- diff --git a/manual/cups/draft/man1/lpq.1 b/manual/cups/draft/man1/lpq.1 index 2743a6a3..6381b3e6 100644 --- a/manual/cups/draft/man1/lpq.1 +++ b/manual/cups/draft/man1/lpq.1 @@ -44,7 +44,7 @@ lpq \- プリンタ・キューの状態を表示する .TP 5 \-U username .br -別のユーザ名を指定する。 +自分以外のユーザ名を指定する。 .TP 5 \-a .br diff --git a/manual/cups/draft/man1/lpstat.1 b/manual/cups/draft/man1/lpstat.1 index 1cd8c3ce..b0dc1d04 100644 --- a/manual/cups/draft/man1/lpstat.1 +++ b/manual/cups/draft/man1/lpstat.1 @@ -46,7 +46,7 @@ lpstat \- CUPS のステータス情報を表示する .TP 5 \-U username .br -別のユーザ名を指定する。 +自分以外のユーザ名を指定する。 .TP 5 \-W which\-jobs .br @@ -76,7 +76,7 @@ lpstat \- CUPS のステータス情報を表示する .TP 5 \-l .br -プリンタやクラスやジョブの一覧表示において、詳細な形式を使用する。 +プリンタ、クラス、ジョブの一覧表示において、詳細な形式を使用する。 .TP 5 \-o [destination(s)] .br @@ -97,12 +97,12 @@ CUPS サーバが稼働中かどうかを表示する。 ステータスの概要を表示する。表示される項目は、デフォルトの出力先、 クラスとそのメンバーであるプリンタからなるリスト、 それに、プリンタとそれが結びつけられているデバイスからなるリストである。 -これは、"\-d, \-c, \-v オプションを同時に使うのと同じことである。 +これは、"\-d, \-c, \-v オプションを同時に指定するのと同じことである。 .TP 5 \-t .br すべてのステータス情報を表示する。これは、\-r, \-d, \-c, \-v, \-a, \-p, \-o -オプションを同時に使うのと同じことである。 +オプションを同時に指定するのと同じことである。 .TP 5 \-u [user(s)] .br @@ -112,7 +112,7 @@ CUPS サーバが稼働中かどうかを表示する。 \-v [printer(s)] .br 指定したプリンタがどのデバイスに結びつけられているかを表示する。 -プリンタの指定がなければ、すべてのプリンタがリストされる。 +プリンタの指定がない場合は、すべてのプリンタがリストされる。 .SH 互換性 System V の印刷システムとは違って、CUPS ではプリンタ名に、空白、タブ、 "/"、"#" 以外なら、どんな印刷可能文字でも使用することができる。 diff --git a/manual/cups/draft/man8/lpadmin.8 b/manual/cups/draft/man8/lpadmin.8 new file mode 100644 index 00000000..0cb00f9f --- /dev/null +++ b/manual/cups/draft/man8/lpadmin.8 @@ -0,0 +1,207 @@ +.\" +.\" "$Id: lpadmin.man 9762 2011-05-11 05:30:50Z mike $" +.\" +.\" lpadmin man page for CUPS. +.\" +.\" Copyright 2007-2011 by Apple Inc. +.\" Copyright 1997-2006 by Easy Software Products. +.\" +.\" These coded instructions, statements, and computer programs are the +.\" property of Apple Inc. and are protected by Federal copyright +.\" law. Distribution and use rights are outlined in the file "LICENSE.txt" +.\" which should have been included with this file. If this file is +.\" file is missing or damaged, see the license at "http://www.cups.org/". +.\" +.\"******************************************************************* +.\" +.\" This file was generated with po4a. Translate the source file. +.\" +.\"******************************************************************* +.TH lpadmin 8 CUPS "10 May 2011" "Apple Inc." +.SH 名前 +lpadmin \- cups のプリンタやクラスの設定を行う +.SH 書式 +\fBlpadmin\fP [ \-E ] [\-U \fIusername\fP ] [ \-h \fIserver[:port]\fP ] \-d +\fIdestination\fP +.br +\fBlpadmin\fP [ \-E ] [\-U \fIusername\fP ] [ \-h \fIserver[:port]\fP ] \-p +\fIdestination\fP [ \-R \fIname\-default\fP ] \fIoption(s)\fP +.br +\fBlpadmin\fP [ \-E ] [\-U \fIusername\fP ] [ \-h \fIserver[:port]\fP ] \-x +\fIdestination\fP +.SH 説明 +\fIlpadmin\fP は CUPS が提供するプリンタ・キューやクラス・キューの設定を行う。 +また、これよって、サーバのデフォルトのプリンタやクラスを指定することもできる。 +.LP +\fI\-E\fP オプションを \fI\-d\fP, \fI\-p\fP, \fI\-x\fP オプションの前で指定すると、 +サーバに接続する際に、必ず暗号化を行うようになる。 +.LP +コマンドの最初の書式 (\fI\-d\fP を使用) は、\fIdestination\fP +をデフォルトのプリンタ、またはクラスに設定する。以後、 \fIlp(1)\fP や +\fIlpr(1)\fP コマンドによってプリンタに渡される印刷ジョブは、ユーザが +\fIlpoptions(1)\fP コマンドを使って、デフォルトの出力先 (destination) +を変更しないかぎり、この出力先を使うことになる。 +.LP +コマンドの二番目の書式 (\fI\-p\fP を使用) は、名前を指定したプリンタやクラスの設定を行う。 +どんなオプションを続けて指定できるかは、以下で説明する。 +.LP +コマンドの三番目の書式 (\fI\-x\fP を使用) は、\fIdestination\fP というプリンタやクラスを消去する。 +この出力先に向けた待機中のいかなるジョブも取り消しになり、現在印刷中のジョブがあれば中断する。 +.SH 設定オプション +プリンタ・キューを設定するとき、以下のオプションが使用できる。 +.TP 5 +\-c class +.br +名前を指定した \fIprinter\fP を \fIclass\fP に追加する。\fIclass\fP が存在しなければ、自動的に作成される。 +.TP 5 +\-i interface +.br +プリンタに対して、System V 式のインターフェース・スクリプトを指定する。 +このオプションを、(PPD ファイルを指定する) \fI\-P\fP オプションと一緒に指定することはできない。 +このオプションは、レガシーなプリンタドライバに対するサポートを提供するためにある。 +.TP 5 +\-m model +.br +プリンタに対して、標準的な System V のインターフェース・スクリプトや PPD ファイルを、 +\fImodel\fP ディレクトリからの相対パスで、あるいは、ドライバ・インターフェースの一つを使って、指定する。 +\fIlpinfo(8)\fP コマンドに \fI\-m\fP オプションを付けて実行すると、サポートされているモデルのリストを見ることができる。 +.TP 5 +\-o cupsIPPSupplies=true +.TP 5 +\-o cupsIPPSupplies=false +.br +IPP 消耗品残量値 (supply level values) を通知するかしないかを指定する。 +.TP 5 +\-o cupsSNMPSupplies=true +.TP 5 +\-o cupsSNMPSupplies=false +.br +SNMP 消耗品残量値 (RFC 3805 参照) を通知するかしないかを指定する。 +.TP 5 +\-o job\-k\-limit=value +.br +一人のユーザに割り当てられる作業量の上限を設定する。 +値はキロバイト単位の整数である。1 キロバイトは 1024 バイト。 +.TP 5 +\-o job\-page\-limit=value +.br +一人のユーザに割り当てられるページ数の上限を設定する。 +値は、印刷することのできるページ数で、整数である。 +両面印刷するページは、2 ページと数えられる。 +.TP 5 +\-o job\-quota\-period=value +.br +ユーザ当たりの割り当てが適用される期間を設定する。値は秒単位の整数である。一日は 86,400 秒。 +.TP 5 +\-o job\-sheets\-default=banner +.TP 5 +\-o job\-sheets\-default=banner,banner +.br +印刷ジョブに使用するデフォルトのバナーページ (複数指定も可) を設定する。 +.TP 5 +\-o name=value +.br +プリンタに対して PPD オプションを設定する。 \fIlpoptions(1)\fP コマンドに +\fI\-l\fP オプションを付けて実行すると、PPD オプションの一覧を見ることができる。 +.TP 5 +\-o name\-default=value +.br +出力先に対してサーバ側のデフォルトのオプションを設定する。 +印刷時に使われるどんなオプションでも、デフォルト値を指定することができる。 +たとえば、"\-o cpi\-default=17" と指定すれば、"cpi" オプションのデフォルト値が 17 になる。 +.TP 5 +\-o port\-monitor=name +.br +印刷時に使用するバイナリ通信プログラムを設定する。 +"none", "bcp, "tbcp" のどれかであり、デフォルトのプログラムは "none (なし)" である。 +指定するポート・モニターは、プリンタの PPD ファイルに記載されていなければならない。 +.TP 5 +\-o printer\-error\-policy=name +.br +プリンタ・バックエンドがジョブをプリンタに送ることができないときに使用するエラー・ポリシーを設定する。指定する name +は、"abort\-job", "retry\-job", "retry\-current\-job", "stop\-printer" +のうちの一つでなければならない。 +デフォルトのエラー・ポリシーは、プリンタに対しては "stop\-printer" +であり、クラスに対しては "retry\-current\-job" である。 +.TP 5 +\-o printer\-is\-shared=true/false +.br +出力先を shared/published と unshared/unpublished のどちらかに設定する。 +shared/published に指定した出力先は、\fBcupsd.conf\fP の browsing +に関する設定に基づき、サーバーが LAN に公開する。 +unshared/unpublished に指定した出力先の方は、公開しない。 +デフォルトの値は "true" である。 +.TP 5 +\-o printer\-op\-policy=name +.br +出力先に関する IPP 操作ポリシーを設定する。指定する name は、 \fBcupsd.conf\fP +の Policy セクションで定義されていなければならない。 +デフォルトの操作ポリシーは "default" である。 +.TP 5 +\-R name\-default +.br +名前を指定したオプションを \fIprinter\fP から削除する。 +.TP 5 +\-r class +.br +名前を指定した \fIprinter\fP を \fIclass\fP から取り除く。 +その結果、クラスが空になった場合は、そのクラスを削除する。 +.TP 5 +\-u allow:user,user,@group +.TP 5 +\-u deny:user,user,@group +.TP 5 +\-u allow:all +.TP 5 +\-u deny:none +.br +出力先に対するユーザ・レベルのアクセス・コントロールを設定する。 +"@" で始まる名前は、UNIX のグループとして解釈される。 +最後の二つの書式は、ユーザ・レベルのアクセス・コントロールを OFF にする。 +.TP 5 +\-v "device\-uri" +.br +プリンタ・キューの \fIdevice\-uri\fP 属性を設定する。 +\fIdevice\-uri\fP がファイル名の場合は、\fIfile:///file/name\fP の形に自動的に変換される。 +\fIlpinfo(8)\fP コマンドに \fI\-v\fP オプションを付けて実行すれば、利用できるデバイス +URI とスキームのリストを見ることができる。 +.TP 5 +\-D "info" +.br +出力先を説明する短文を指定する。 +.TP 5 +\-E +.br +出力先を使用可能にして、ジョブを受け付ける。これは、出力先に対して +\fIcupsaccept(8)\fP と \fIcupsenable(8)\fP +の二つのプログラムを実行するのと同じことである。 +.TP 5 +\-L "location" +.br +出力先の設置場所を示す短文を指定する。 +.TP 5 +\-P ppd\-file +.br +プリンタに対して使用する PostScript Printer Description ファイル +(PPD ファイル) を指定する。このオプションを指定すると、 +(インターフェース・スクリプトを指定する) \fI\-i\fP オプションは無効になる。 +.SH 互換性 +System V の印刷システムとは違って、CUPS ではプリンタ名に、空白、タブ、 +"/"、"#" 以外なら、どんな印刷可能文字でも使用することができる。 +また、プリンタ名やクラス名について、大文字小文字の区別も行わない。 +最後に、CUPS 版の \fIlpadmin\fP では、印刷システムの設定次第で、 +ユーザに対してアクセス用のパスワードを求めることができる。 +root ユーザでなければ、\fIlpadmin\fP コマンドを実行できない System V 版とは、 +その点が異なっている。 +.SH 制限事項 +CUPS 版の \fIlpadmin\fP は、System V や Solaris +の印刷システムで使用できる設定オプションのすべてをサポートしているわけではない。 +.SH 関連項目 +\fIcupsaccept(8)\fP, \fIcupsenable(8)\fP, \fIlpinfo(8)\fP, \fIlpoptions(1)\fP, +.br +http://localhost:631/help +.SH 著作権 +Copyright 2007\-2011 by Apple Inc. +.\" +.\" End of "$Id: lpadmin.man 9762 2011-05-11 05:30:50Z mike $". +.\" diff --git a/manual/cups/po4a/lpadmin.8/ja.po b/manual/cups/po4a/lpadmin.8/ja.po index 4ef193c6..2e4ff2a5 100644 --- a/manual/cups/po4a/lpadmin.8/ja.po +++ b/manual/cups/po4a/lpadmin.8/ja.po @@ -1,49 +1,67 @@ +# SOME DESCRIPTIVE TITLE +# Copyright (C) YEAR Free Software Foundation, Inc. +# This file is distributed under the same license as the PACKAGE package. +# FIRST AUTHOR , YEAR. +# +msgid "" +msgstr "" +"Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" +"POT-Creation-Date: 2012-06-16 02:31+0900\n" +"PO-Revision-Date: 2012-06-24 14:15+0900\n" +"Last-Translator: FULL NAME \n" +"Language-Team: LANGUAGE \n" +"Language: \n" +"MIME-Version: 1.0\n" +"Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n" +"Content-Transfer-Encoding: 8bit\n" + #. type: TH #: original/man8/lpadmin.8:15 #, no-wrap msgid "lpadmin" -msgstr "" +msgstr "lpadmin" #. type: TH #: original/man8/lpadmin.8:15 #, no-wrap msgid "CUPS" -msgstr "" +msgstr "CUPS" #. type: TH #: original/man8/lpadmin.8:15 #, no-wrap msgid "10 May 2011" -msgstr "" +msgstr "10 May 2011" #. type: TH #: original/man8/lpadmin.8:15 #, no-wrap msgid "Apple Inc." -msgstr "" +msgstr "Apple Inc." #. type: SH #: original/man8/lpadmin.8:16 #, no-wrap msgid "NAME" -msgstr "" +msgstr "名前" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:18 msgid "lpadmin - configure cups printers and classes" -msgstr "" +msgstr "lpadmin - cups のプリンタやクラスの設定を行う" #. type: SH #: original/man8/lpadmin.8:18 #, no-wrap msgid "SYNOPSIS" -msgstr "" +msgstr "書式" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:26 msgid "" "B [ -E ] [-U I ] [ -h I ] -d I" msgstr "" +"B [ -E ] [-U I ] [ -h I ] -d I" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:38 @@ -51,18 +69,21 @@ msgid "" "B [ -E ] [-U I ] [ -h I ] -p " "I [ -R I ] I" msgstr "" +"B [ -E ] [-U I ] [ -h I ] -p " +"I [ -R I ] I" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:46 msgid "" "B [ -E ] [-U I ] [ -h I ] -x I" msgstr "" +"B [ -E ] [-U I ] [ -h I ] -x I" #. type: SH #: original/man8/lpadmin.8:46 #, no-wrap msgid "DESCRIPTION" -msgstr "" +msgstr "説明" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:50 @@ -70,6 +91,9 @@ msgid "" "I configures printer and class queues provided by CUPS. It can also " "be used to set the server default printer or class." msgstr "" +"I は CUPS が提供するプリンタ・キューやクラス・キューの設定を行う。\n" +"また、これよって、サーバのデフォルトのプリンタやクラスを指定することもでき" +"る。" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:54 @@ -77,6 +101,8 @@ msgid "" "When specified before the I<-d>, I<-p>, or I<-x> options, the I<-E> option " "forces encryption when connecting to the server." msgstr "" +"I<-E> オプションを I<-d>, I<-p>, I<-x> オプションの前で指定すると、\n" +"サーバに接続する際に、必ず暗号化を行うようになる。" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:60 @@ -86,6 +112,11 @@ msgid "" "> commands will use this destination unless the user specifies otherwise " "with the I command." msgstr "" +"コマンドの最初の書式 (I<-d> を使用) は、I\n" +"をデフォルトのプリンタ、またはクラスに設定する。以後、 I や\n" +"I コマンドによってプリンタに渡される印刷ジョブは、ユーザが\n" +"I コマンドを使って、デフォルトの出力先 (destination)\n" +"を変更しないかぎり、この出力先を使うことになる。" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:63 @@ -93,6 +124,9 @@ msgid "" "The second form of the command (I<-p>) configures the named printer or " "class. The additional options are described below." msgstr "" +"コマンドの二番目の書式 (I<-p> を使用) は、名前を指定したプリンタやクラスの設" +"定を行う。\n" +"どんなオプションを続けて指定できるかは、以下で説明する。" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:68 @@ -101,23 +135,27 @@ msgid "" "I. Any jobs that are pending for the destination will be " "removed and any job that is currently printed will be aborted." msgstr "" +"コマンドの三番目の書式 (I<-x> を使用) は、I というプリンタやクラ" +"スを消去する。\n" +"この出力先に向けた待機中のいかなるジョブも取り消しになり、現在印刷中のジョブ" +"があれば中断する。" #. type: SH #: original/man8/lpadmin.8:68 #, no-wrap msgid "CONFIGURATION OPTIONS" -msgstr "" +msgstr "設定オプション" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:71 msgid "The following options are recognized when configuring a printer queue:" -msgstr "" +msgstr "プリンタ・キューを設定するとき、以下のオプションが使用できる。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:71 #, no-wrap msgid "-c class" -msgstr "" +msgstr "-c class" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:76 @@ -125,12 +163,14 @@ msgid "" "Adds the named I to I. If I does not exist it is " "created automatically." msgstr "" +"名前を指定した I を I に追加する。I が存在しなければ、" +"自動的に作成される。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:76 #, no-wrap msgid "-i interface" -msgstr "" +msgstr "-i interface" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:82 @@ -139,12 +179,17 @@ msgid "" "be specified with the I<-P> option (PPD file) and is intended for providing " "support for legacy printer drivers." msgstr "" +"プリンタに対して、System V 式のインターフェース・スクリプトを指定する。\n" +"このオプションを、(PPD ファイルを指定する) I<-P> オプションと一緒に指定するこ" +"とはできない。\n" +"このオプションは、レガシーなプリンタドライバに対するサポートを提供するために" +"ある。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:82 #, no-wrap msgid "-m model" -msgstr "" +msgstr "-m model" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:88 @@ -153,47 +198,54 @@ msgid "" "the I directory or using one of the driver interfaces. Use the I<-m> " "option with the I command to get a list of supported models." msgstr "" +"プリンタに対して、標準的な System V のインターフェース・スクリプトや PPD ファ" +"イルを、\n" +"I ディレクトリからの相対パスで、あるいは、ドライバ・インターフェースの" +"一つを使って、指定する。\n" +"I コマンドに I<-m> オプションを付けて実行すると、サポートされてい" +"るモデルのリストを見ることができる。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:88 #, no-wrap msgid "-o cupsIPPSupplies=true" -msgstr "" +msgstr "-o cupsIPPSupplies=true" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:90 #, no-wrap msgid "-o cupsIPPSupplies=false" -msgstr "" +msgstr "-o cupsIPPSupplies=false" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:94 msgid "Specifies whether IPP supply level values should be reported." msgstr "" +"IPP 消耗品残量値 (supply level values) を通知するかしないかを指定する。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:94 #, no-wrap msgid "-o cupsSNMPSupplies=true" -msgstr "" +msgstr "-o cupsSNMPSupplies=true" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:96 #, no-wrap msgid "-o cupsSNMPSupplies=false" -msgstr "" +msgstr "-o cupsSNMPSupplies=false" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:100 msgid "" "Specifies whether SNMP supply level (RFC 3805) values should be reported." -msgstr "" +msgstr "SNMP 消耗品残量値 (RFC 3805 参照) を通知するかしないかを指定する。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:100 #, no-wrap msgid "-o job-k-limit=value" -msgstr "" +msgstr "-o job-k-limit=value" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:105 @@ -201,12 +253,14 @@ msgid "" "Sets the kilobyte limit for per-user quotas. The value is an integer number " "of kilobytes; one kilobyte is 1024 bytes." msgstr "" +"一人のユーザに割り当てられる作業量の上限を設定する。\n" +"値はキロバイト単位の整数である。1 キロバイトは 1024 バイト。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:105 #, no-wrap msgid "-o job-page-limit=value" -msgstr "" +msgstr "-o job-page-limit=value" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:111 @@ -214,12 +268,15 @@ msgid "" "Sets the page limit for per-user quotas. The value is the integer number of " "pages that can be printed; double-sided pages are counted as two pages." msgstr "" +"一人のユーザに割り当てられるページ数の上限を設定する。\n" +"値は、印刷することのできるページ数で、整数である。\n" +"両面印刷するページは、2 ページと数えられる。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:111 #, no-wrap msgid "-o job-quota-period=value" -msgstr "" +msgstr "-o job-quota-period=value" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:116 @@ -227,29 +284,32 @@ msgid "" "Sets the accounting period for per-user quotas. The value is an integer " "number of seconds; 86,400 seconds are in one day." msgstr "" +"ユーザ当たりの割り当てが適用される期間を設定する。値は秒単位の整数である。一" +"日は 86,400 秒。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:116 #, no-wrap msgid "-o job-sheets-default=banner" -msgstr "" +msgstr "-o job-sheets-default=banner" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:118 #, no-wrap msgid "-o job-sheets-default=banner,banner" -msgstr "" +msgstr "-o job-sheets-default=banner,banner" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:122 msgid "Sets the default banner page(s) to use for print jobs." msgstr "" +"印刷ジョブに使用するデフォルトのバナーページ (複数指定も可) を設定する。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:122 #, no-wrap msgid "-o name=value" -msgstr "" +msgstr "-o name=value" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:127 @@ -257,12 +317,14 @@ msgid "" "Sets a PPD option for the printer. PPD options can be listed using the I<-l> " "option with the I command." msgstr "" +"プリンタに対して PPD オプションを設定する。 I コマンドに\n" +"I<-l> オプションを付けて実行すると、PPD オプションの一覧を見ることができる。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:127 #, no-wrap msgid "-o name-default=value" -msgstr "" +msgstr "-o name-default=value" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:133 @@ -271,12 +333,16 @@ msgid "" "can be defaulted, e.g. \"-o cpi-default=17\" to set the default \"cpi\" " "option value to 17." msgstr "" +"出力先に対してサーバ側のデフォルトのオプションを設定する。\n" +"印刷時に使われるどんなオプションでも、デフォルト値を指定することができる。\n" +"たとえば、\"-o cpi-default=17\" と指定すれば、\"cpi\" オプションのデフォルト" +"値が 17 になる。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:133 #, no-wrap msgid "-o port-monitor=name" -msgstr "" +msgstr "-o port-monitor=name" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:139 @@ -285,12 +351,17 @@ msgid "" "\", or \"tbcp\". The default program is \"none\". The specified port monitor " "must be listed in the printer's PPD file." msgstr "" +"印刷時に使用するバイナリ通信プログラムを設定する。\n" +"\"none\", \"bcp, \"tbcp\" のどれかであり、デフォルトのプログラムは \"none (な" +"し)\" である。\n" +"指定するポート・モニターは、プリンタの PPD ファイルに記載されていなければなら" +"ない。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:139 #, no-wrap msgid "-o printer-error-policy=name" -msgstr "" +msgstr "-o printer-error-policy=name" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:147 @@ -300,12 +371,18 @@ msgid "" "\", \"retry-current-job\", or \"stop-printer\". The default error policy is " "\"stop-printer\" for printers and \"retry-current-job\" for classes." msgstr "" +"プリンタ・バックエンドがジョブをプリンタに送ることができないときに使用するエ" +"ラー・ポリシーを設定する。指定する name\n" +"は、\"abort-job\", \"retry-job\", \"retry-current-job\", \"stop-printer\"\n" +"のうちの一つでなければならない。\n" +"デフォルトのエラー・ポリシーは、プリンタに対しては \"stop-printer\"\n" +"であり、クラスに対しては \"retry-current-job\" である。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:147 #, no-wrap msgid "-o printer-is-shared=true/false" -msgstr "" +msgstr "-o printer-is-shared=true/false" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:155 @@ -315,12 +392,17 @@ msgid "" "on the browsing configuration in B, while unshared/unpublished " "destinations are not announced. The default value is \"true\"." msgstr "" +"出力先を shared/published と unshared/unpublished のどちらかに設定する。\n" +"shared/published に指定した出力先は、B の browsing\n" +"に関する設定に基づき、サーバーが LAN に公開する。\n" +"unshared/unpublished に指定した出力先の方は、公開しない。\n" +"デフォルトの値は \"true\" である。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:155 #, no-wrap msgid "-o printer-op-policy=name" -msgstr "" +msgstr "-o printer-op-policy=name" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:161 @@ -329,23 +411,26 @@ msgid "" "be defined in the B in a Policy section. The default operation " "policy is \"default\"." msgstr "" +"出力先に関する IPP 操作ポリシーを設定する。指定する name は、 B\n" +"の Policy セクションで定義されていなければならない。\n" +"デフォルトの操作ポリシーは \"default\" である。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:161 #, no-wrap msgid "-R name-default" -msgstr "" +msgstr "-R name-default" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:165 msgid "Deletes the named option from I." -msgstr "" +msgstr "名前を指定したオプションを I から削除する。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:165 #, no-wrap msgid "-r class" -msgstr "" +msgstr "-r class" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:170 @@ -353,30 +438,32 @@ msgid "" "Removes the named I from I. If the resulting class becomes " "empty it is removed." msgstr "" +"名前を指定した I を I から取り除く。\n" +"その結果、クラスが空になった場合は、そのクラスを削除する。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:170 #, no-wrap msgid "-u allow:user,user,@group" -msgstr "" +msgstr "-u allow:user,user,@group" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:172 #, no-wrap msgid "-u deny:user,user,@group" -msgstr "" +msgstr "-u deny:user,user,@group" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:174 #, no-wrap msgid "-u allow:all" -msgstr "" +msgstr "-u allow:all" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:176 #, no-wrap msgid "-u deny:none" -msgstr "" +msgstr "-u deny:none" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:182 @@ -385,12 +472,15 @@ msgid "" "are interpreted as UNIX groups. The latter two forms turn user-level access " "control off." msgstr "" +"出力先に対するユーザ・レベルのアクセス・コントロールを設定する。\n" +"\"@\" で始まる名前は、UNIX のグループとして解釈される。\n" +"最後の二つの書式は、ユーザ・レベルのアクセス・コントロールを OFF にする。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:182 #, no-wrap msgid "-v \"device-uri\"" -msgstr "" +msgstr "-v \"device-uri\"" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:189 @@ -400,23 +490,29 @@ msgid "" "Use the I<-v> option with the I command to get a list of " "supported device URIs and schemes." msgstr "" +"プリンタ・キューの I 属性を設定する。\n" +"I がファイル名の場合は、I の形に自動的に変換さ" +"れる。\n" +"I コマンドに I<-v> オプションを付けて実行すれば、利用できるデバイ" +"ス\n" +"URI とスキームのリストを見ることができる。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:189 #, no-wrap msgid "-D \"info\"" -msgstr "" +msgstr "-D \"info\"" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:193 msgid "Provides a textual description of the destination." -msgstr "" +msgstr "出力先を説明する短文を指定する。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:193 #, no-wrap msgid "-E" -msgstr "" +msgstr "-E" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:198 @@ -424,23 +520,26 @@ msgid "" "Enables the destination and accepts jobs; this is the same as running the " "I and I programs on the destination." msgstr "" +"出力先を使用可能にして、ジョブを受け付ける。これは、出力先に対して\n" +"I と I\n" +"の二つのプログラムを実行するのと同じことである。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:198 #, no-wrap msgid "-L \"location\"" -msgstr "" +msgstr "-L \"location\"" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:202 msgid "Provides a textual location of the destination." -msgstr "" +msgstr "出力先の設置場所を示す短文を指定する。" #. type: TP #: original/man8/lpadmin.8:202 #, no-wrap msgid "-P ppd-file" -msgstr "" +msgstr "-P ppd-file" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:208 @@ -448,12 +547,15 @@ msgid "" "Specifies a PostScript Printer Description file to use with the printer. If " "specified, this option overrides the I<-i> option (interface script)." msgstr "" +"プリンタに対して使用する PostScript Printer Description ファイル\n" +"(PPD ファイル) を指定する。このオプションを指定すると、\n" +"(インターフェース・スクリプトを指定する) I<-i> オプションは無効になる。" #. type: SH #: original/man8/lpadmin.8:208 #, no-wrap msgid "COMPATIBILITY" -msgstr "" +msgstr "互換性" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:216 @@ -465,12 +567,19 @@ msgid "" "system configuration. This differs from the System V version which requires " "the root user to execute this command." msgstr "" +"System V の印刷システムとは違って、CUPS ではプリンタ名に、空白、タブ、\n" +"\"/\"、\"#\" 以外なら、どんな印刷可能文字でも使用することができる。\n" +"また、プリンタ名やクラス名について、大文字小文字の区別も行わない。\n" +"最後に、CUPS 版の I では、印刷システムの設定次第で、\n" +"ユーザに対してアクセス用のパスワードを求めることができる。\n" +"root ユーザでなければ、I コマンドを実行できない System V 版とは、\n" +"その点が異なっている。" #. type: SH #: original/man8/lpadmin.8:216 #, no-wrap msgid "LIMITATIONS" -msgstr "" +msgstr "制限事項" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:219 @@ -478,30 +587,33 @@ msgid "" "The CUPS version of I does not support all of the System V or " "Solaris printing system configuration options." msgstr "" +"CUPS 版の I は、System V や Solaris\n" +"の印刷システムで使用できる設定オプションのすべてをサポートしているわけではな" +"い。" #. type: SH #: original/man8/lpadmin.8:219 #, no-wrap msgid "SEE ALSO" -msgstr "" +msgstr "関連項目" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:222 msgid "I, I, I, I," -msgstr "" +msgstr "I, I, I, I," #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:224 msgid "http://localhost:631/help" -msgstr "" +msgstr "http://localhost:631/help" #. type: SH #: original/man8/lpadmin.8:224 #, no-wrap msgid "COPYRIGHT" -msgstr "" +msgstr "著作権" #. type: Plain text #: original/man8/lpadmin.8:225 msgid "Copyright 2007-2011 by Apple Inc." -msgstr "" +msgstr "Copyright 2007-2011 by Apple Inc." diff --git a/manual/cups/po4a/lpq.1/ja.po b/manual/cups/po4a/lpq.1/ja.po index 7b10d853..5f602967 100644 --- a/manual/cups/po4a/lpq.1/ja.po +++ b/manual/cups/po4a/lpq.1/ja.po @@ -7,7 +7,7 @@ msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "POT-Creation-Date: 2012-06-12 02:16+0900\n" -"PO-Revision-Date: 2012-06-09 10:07+0900\n" +"PO-Revision-Date: 2012-06-25 12:47+0900\n" "Last-Translator: FULL NAME \n" "Language-Team: LANGUAGE \n" "Language: \n" @@ -136,7 +136,7 @@ msgstr "-U username" #. type: Plain text #: original/man1/lpq.1:51 msgid "Specifies an alternate username." -msgstr "別のユーザ名を指定する。" +msgstr "自分以外のユーザ名を指定する。" #. type: TP #: original/man1/lpq.1:51 diff --git a/manual/cups/po4a/lpstat.1/ja.po b/manual/cups/po4a/lpstat.1/ja.po index 6739d84b..8ee7de5f 100644 --- a/manual/cups/po4a/lpstat.1/ja.po +++ b/manual/cups/po4a/lpstat.1/ja.po @@ -7,7 +7,7 @@ msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n" "POT-Creation-Date: 2012-06-12 02:16+0900\n" -"PO-Revision-Date: 2012-06-09 10:26+0900\n" +"PO-Revision-Date: 2012-06-25 12:58+0900\n" "Last-Translator: FULL NAME \n" "Language-Team: LANGUAGE \n" "Language: \n" @@ -140,7 +140,7 @@ msgstr "-U username" #. type: Plain text #: original/man1/lpstat.1:61 msgid "Specifies an alternate username." -msgstr "別のユーザ名を指定する。" +msgstr "自分以外のユーザ名を指定する。" #. type: TP #: original/man1/lpstat.1:61 @@ -223,7 +223,7 @@ msgstr "-l" #. type: Plain text #: original/man1/lpstat.1:91 msgid "Shows a long listing of printers, classes, or jobs." -msgstr "プリンタやクラスやジョブの一覧表示において、詳細な形式を使用する。" +msgstr "プリンタ、クラス、ジョブの一覧表示において、詳細な形式を使用する。" #. type: TP #: original/man1/lpstat.1:91 @@ -282,7 +282,7 @@ msgstr "" "ステータスの概要を表示する。表示される項目は、デフォルトの出力先、\n" "クラスとそのメンバーであるプリンタからなるリスト、\n" "それに、プリンタとそれが結びつけられているデバイスからなるリストである。\n" -"これは、\"-d, -c, -v オプションを同時に使うのと同じことである。" +"これは、\"-d, -c, -v オプションを同時に指定するのと同じことである。" #. type: TP #: original/man1/lpstat.1:112 @@ -297,7 +297,7 @@ msgid "" "\", \"-c\", \"-v\", \"-a\", \"-p\", and \"-o\" options." msgstr "" "すべてのステータス情報を表示する。これは、-r, -d, -c, -v, -a, -p, -o\n" -"オプションを同時に使うのと同じことである。" +"オプションを同時に指定するのと同じことである。" #. type: TP #: original/man1/lpstat.1:117 @@ -328,7 +328,7 @@ msgid "" "specified then all printers are listed." msgstr "" "指定したプリンタがどのデバイスに結びつけられているかを表示する。\n" -"プリンタの指定がなければ、すべてのプリンタがリストされる。" +"プリンタの指定がない場合は、すべてのプリンタがリストされる。" #. type: SH #: original/man1/lpstat.1:127 diff --git a/manual/cups/translation_list b/manual/cups/translation_list index 6844c09c..6df7edad 100644 --- a/manual/cups/translation_list +++ b/manual/cups/translation_list @@ -6,10 +6,10 @@ ●:cups:1.5.3:0000/00/00:lp:1:2012/06/06::cyoichi@maple.ocn.ne.jp:Chonan Yoichi: ●:cups:1.5.3:0000/00/00:lpoptions:1:2012/06/15::cyoichi@maple.ocn.ne.jp:Chonan Yoichi: ×:cups:1.5.3:0000/00/00:lppasswd:1::::: -●:cups:1.5.3:0000/00/00:lpq:1:2012/06/09::cyoichi@maple.ocn.ne.jp:Chonan Yoichi: +●:cups:1.5.3:0000/00/00:lpq:1:2012/06/26::cyoichi@maple.ocn.ne.jp:Chonan Yoichi: ●:cups:1.5.3:0000/00/00:lpr:1:2012/06/06::cyoichi@maple.ocn.ne.jp:Chonan Yoichi: ●:cups:1.5.3:0000/00/00:lprm:1:2012/06/10::cyoichi@maple.ocn.ne.jp:Chonan Yoichi: -●:cups:1.5.3:0000/00/00:lpstat:1:2012/06/09::cyoichi@maple.ocn.ne.jp:Chonan Yoichi: +●:cups:1.5.3:0000/00/00:lpstat:1:2012/06/26::cyoichi@maple.ocn.ne.jp:Chonan Yoichi: ×:cups:1.5.3:0000/00/00:ppdc:1::::: ×:cups:1.5.3:0000/00/00:ppdhtml:1::::: ×:cups:1.5.3:0000/00/00:ppdi:1::::: @@ -39,7 +39,7 @@ ×:cups:1.5.3:0000/00/00:cupsd:8::::: ×:cups:1.5.3:0000/00/00:cupsenable:8::::: ×:cups:1.5.3:0000/00/00:cupsfilter:8::::: -×:cups:1.5.3:0000/00/00:lpadmin:8::::: +●:cups:1.5.3:0000/00/00:lpadmin:8:2012/06/26::cyoichi@maple.ocn.ne.jp:Chonan Yoichi: ●:cups:1.5.3:0000/00/00:lpc:8:2012/06/15::cyoichi@maple.ocn.ne.jp:Chonan Yoichi: ×:cups:1.5.3:0000/00/00:lpinfo:8::::: ×:cups:1.5.3:0000/00/00:lpmove:8:::::