OSDN Git Service

ローカルルール関係の基礎作り
[gikonavigoeson/gikonavi.git] / Giko.pas
2004-10-02 h677スレ絞込みComboBoxで、IMEOnで入力途中(未確定)でEscしたり、
2004-10-01 h677スレを開くときに、「xxxxx番目のタブを開くのに失敗」とでる不具合の修正。
2004-10-01 h677スレ一覧の絞込みの不具合の修正。スレ一覧でスレを未読既読にする機能の不具合の修正。
2004-09-30 h677既読にならない不具合の修正とレスポップアップの表示件数の不具合の修正
2004-09-29 h677pluginはあるけど、Board登録していないスレへのリンクを踏むとでるAccessViolationの抑制。
2004-09-29 yoffyスレッドの URL 形式とレスアンカーの URL 形式が異なる場合にポップアップ出来ないバグを修正。
2004-09-29 yoffyアドレスバーからのアンカー入力や、別スレッドへのレスアンカーを踏んだ場合もアンカー位置にスクロールするようになった。
2004-09-29 yoffyレスアンカーのポップアップに関するURL解釈の簡略化。
2004-09-29 yoffyブラウザタブをクリックしても最大化されない事がある問題に対処。
2004-09-28 h677したらばのようなPlugin系のホスト変更等をpluginが吸収してる場合に、お気に入りから
2004-09-27 genyakun正常にコンパイルできない問題を修正
2004-09-26 genyakun2ch言語サポート機能の実装(中途半端)
2004-09-19 h677スレ一覧の板で最終更新日時をカラムに追加。
2004-09-18 h677取得日時のカラムの表示はRoundDateなので、修正。
2004-09-18 h677チャットちゃんえる系でレスポップアップできるように修正。
2004-09-16 yoffyメッセージを削除し忘れていたので修正。
2004-09-16 yoffy警告の排除、コード整理。
2004-09-15 h677詳細設定オプションフォームでカラムの表示・非表示・順番を設定できるようにした。
2004-09-15 yoffyお気に入りツリーを全て閉じるアクションを追加。
2004-09-14 h677マウスホイールの修正とお気に入りで名前の編集でスペースを入れると
2004-09-13 h677マウスホイールの動作の修正
2004-09-13 h677スレッド一覧の更新日の表示の修正。スレッド一覧でのマウスホイールでブラウザタブが
2004-09-12 yoffyListView のカラムを右クリックすると、カラムのポップアップメニューと共に
2004-09-12 yoffyブラウザ以外のコントロールは全てフォーカスが無くてもホイールスクロール出来る様になった。
2004-09-12 h677StatusBarに使用しているNGワードの名前が出ない不具合の解消と
2004-09-12 yoffyTListView に FullDrag があったのでロールバック。
2004-09-12 yoffyギコナビの最小化でまだスレッドのスクロール位置がずれてしまっていた問題を修正。(r1.276 の方法が完全では...
2004-09-11 h677未取得のスレッドのリンクを踏んだときにスレッドの描画が切り替わらない不具合の修正
2004-09-10 yoffyBBS キャビネットのツリー構築を最適化。
2004-09-10 h677スレッド表示部のリサイズの処理を変更。
2004-09-10 yoffyお気に入りなど既に内容のあるコントロールのデザインを変更すると負荷がかかるため
2004-09-09 yoffyログを削除した際に未読スレッド数 (UnRead) の表示が更新されないバグを修正。
2004-09-09 yoffyスレリストの背景色が起動時に設定されないバグを修正。 (#4222)
2004-09-09 yoffy範囲チェックの追加。
2004-09-09 yoffyカラムが非表示可能になったのでチラつき防止処理を封印。
2004-09-09 yoffyカラムを右クリックする事で表示/非表示が行えるようになった。
2004-09-09 yoffy[このスレッドを含むスレ一覧を表示] でブラウザが自動的に最小化されなくなったので修正。
2004-09-08 yoffyカラムソートのカラム位置に対する依存性を改善(不完全)。
2004-09-08 h677ここにレスだと、レスエディターのショートカットキーが設定されない不具合の修正
2004-09-08 yoffyカラム幅が正しく保存されないバグを修正。
2004-09-08 yoffyカラム順序を保存するようになった。
2004-09-08 yoffyカラム位置を変えても正しく表示できるようになった。
2004-09-07 yoffyスレリストのカラムドラッグサポート。
2004-09-07 h6772ch.netからbbs.pinkに移動した板の過去ログが取得できない不具合の修正と
2004-09-07 yoffyブラウザツールバーの[このスレッドを含むスレッド一覧を表示]をしようとするとスレッドリストのスクロール位置が戻...
2004-09-07 q9_ログ削除確認メッセージの修正
2004-09-06 h677したらばJBBSの旧アドレスと新アドレスどちらでも飛ぶように変更
2004-08-28 h677タブの自動保存で、復元されたタブのスレを表示させずにギコナビを終了すると
2004-08-27 h677コンパイラの警告をとった
2004-08-26 h677livedoorになっていてもポップアップするように修正
2004-08-22 genyakun新規板・変更板のタブ情報変換(作りかけなのでコメントアウト)
2004-08-18 h677スレッド一覧に何もアイテムがないときにフォーカスをショートカットで
2004-08-16 yoffyr1.397 でタブの自動保存が設定を無視するようにしてしまったバグを修正。
2004-08-16 yoffyタブの自動保存・読み出し時に、保存または読み出すタブが無い旨のメッセージを表示しないように変更。
2004-08-16 yoffy複数のスレッドログを削除する場合に Explorer のように項目数を出すように変更。
2004-08-15 yoffyブラウザツールバーの [最新100レスのみ表示]、[新着レスのみ表示]、[未読レスの未表示]の
2004-08-15 yoffy- 履歴の削除に同意を求めるようになった。
2004-08-13 genyakunタブ自動保存・復元のアクションをファイルに追加
2004-08-12 yoffyリストツールバーのボタン配置を変更すると、
2004-08-12 h677リストツールバーにあったローカルルールを見るボタンを消した。
2004-08-12 yoffyリストツールバーに [スレッド一覧の表示範囲を設定] を追加。
2004-08-12 yoffy[最新100レスのみ表示] を [レスの表示範囲を設定] に置き換えるようにした。
2004-08-10 h677NGワード編集とHead.txtのアイコン登録
2004-08-09 q9_取得数、未取得数の表示オプションを変更した場合、スレ一覧を再表示するようにした
2004-08-07 h677head.txtをブラウザで表示する機能を追加(レスエディターからの移動)
2004-08-07 q9_キャビネットの表示順が変わらないように修正
2004-08-07 genyakun板更新時のTabファイルURL更新機能の一部を追加(まだ使えません)
2004-08-06 yoffy起動時に意図せず最新100レスのみ表示になってしまうことがあるバグを修正。
2004-08-05 genyakunTab自動ロード機能の封印を解除。(FormShowに移動)
2004-08-04 yoffyお気に入りの追加ダイアログを最適化。
2004-08-04 yoffyレス表示範囲ボタンに[すべてのレスを表示]も含めるようにし、
2004-08-04 yoffy終了時に AccessViolation を起こしてしまうバグを修正。(r1.376 にてエンバグ)
2004-08-04 yoffy起動時に最新100レスのみ表示に設定するオプションが、
2004-08-04 yoffyメニューからのスレッド絞込み時に SelectComboBox にフォーカスを移すが、
2004-08-03 yoffy終了処理の最適化。
2004-08-02 yoffy最新100レスのみ表示の他に、未読のみ、新着のみを選べるようになった。
2004-08-02 yoffy最新100レスのみ表示をすべてのレスを表示、レス絞込みと同じグループに入れ、排他的に扱われるようにした。
2004-07-31 genyakunAV出ないように工夫(起動時自動オープンは不明なのでコメントアウト)
2004-07-31 genyakunTabAutoSave/Load(AccessVolstionInclude(笑))
2004-07-16 genyakunタブ保存関係の修正
2004-07-12 yoffy- TabSaveDialog および TabOpenDialog が見つからなかったのでコメントアウト。
2004-07-12 q9_スレ一覧のソート順を保存するようにした
2004-07-12 genyakunTabをファイル名を指定して保存を削除(Open,SaveDialog削除されていなかったので修正)
2004-07-12 genyakunTabをファイル名を指定して保存を削除
2004-07-12 q9_>-123 型のリンクをポップアップできるようにした
2004-07-12 h677タブの順番の保存・復元をActionとして登録しなおし&メモリリークの解消
2004-07-12 yoffyr1.363 にもミスがあったので引数を TCoolBar から TGikoCoolBar に修正。
2004-07-12 yoffyr1.362 で追加した ResetBandInfo の中身が
2004-07-12 yoffyリストツールバーのシェブロン位置がスレ検索コンボボックスのサイズを反映するようになった。
2004-07-12 genyakunファイルを指定してTabファイルを保存・復元機能を追加
2004-07-12 genyakunTab保存に完全対応
2004-07-12 genyakunタブ機能のハ゛ク゛修正中
2004-07-12 genyakunタブの開く順番が戻らない部分を修正
2004-07-12 genyakunタブ保存機能完全実装
2004-07-12 genyakun保存先を変更
2004-07-12 genyakunタブ保存機能の増強
2004-07-11 q9_>123 型のリンクのポップアップができなくなってしまったのを修正
2004-07-11 genyakunタブ保存機能(未定)の下地を用意
2004-07-10 q9_最後に/がない2chのurlもポップアップ可能にした
2004-07-10 q9_スレ一覧で取得数のかわりに未取得数を表示できるようにした
next