OSDN Git Service

s
[simplecms/utakata.git] / config.log
2009-08-25 deruis
2009-08-19 deruiparserの内部をハンドラ化。PARSERSTATUSがparser_handlerにて必要になった
2009-08-16 deruisyntax treeの実装、及びsyntax treeを利用したparserの実装。
2009-08-09 deruitreeの実装中。変則二分木の実装が上手くいかない。toValueの実装は後回し。
2009-08-06 deruismart_ptrの使いかたを、const 〜&ではなく値渡しで渡すように全体を変更。
2009-08-03 derui- Consの実装、()と判定される空のオブジェクトを定義。
2009-08-02 derui- lexemeとリテラルオブジェクト間のオブジェクト変換を行うためのLiteralDataを追加。
2009-07-24 derui- syntax_tree.hの実装を作成。
2009-07-20 derui* syntax treeを表現するためのクラス追加。syntax treeはそのまま構文データとしても利用される。
2009-07-19 derui-lexeme_idを、private inherit Enum idiomで書き直した。なんかよくわからない...
2009-07-18 derui-vectorが足りなかったため、実装した。
2009-07-09 derui.gitignoreをマージ
2009-07-09 deruiTextArrayFormatをtextarrayformatに変更した。
2009-07-01 derui2009-07-02
2009-06-29 derui2009-06-29
2009-06-28 deruidelimiter.cpp -- c_str()とリテラルで比較していたのを修正した。
2009-06-09 derui-- utf8::CUTF8InputStreamに、readしたデータをストリームに戻すungetを実装
2009-06-08 derui-- sublexer_impl.cppでCStringLexer,CNextLexemeLexerをスタブ実装した。
2009-06-08 deruisublexer.cpp -- sublexer.hをインターフェースのみとし、実装をsublexer_imp...
2009-06-07 deruilexer.cpp -- CLexerの実体を実装。
2009-06-07 deruiメインラインからマージ
2009-06-05 derui-- utakata::utf8_string::is_ascii_charを追加。