OSDN Git Service

<identify>、<number>、<boolean>を解釈するそれぞれの部分字句解析を行うLexerを追加。
[simplecms/utakata.git] / test / Makefile.am
2010-01-05 deruidelimiter.h/cppを、term_lexer、term_checkerとしてテンプレートを利用するよ...
2009-12-14 deruiOMakeを利用するように、OMakefileを再度作成。
2009-11-24 deruiGoogle C++ Styleへの準拠に伴い、配置及びソースの編集中。
2009-10-21 deruibignum_testをビルドするために編集。
2009-10-04 deruiコンパイル時に、常にLC_ALL=Cになるように変更。
2009-10-02 derui再び色々弄っている。GCの仕様とかを再度見直したほうがいいかもしれない。
2009-09-28 deruiliteralとなっていた部分をばっさりと削除した。代わりに、lexeme_dataとした。
2009-09-27 deruiprimitiveの構造を今度は変更中。あまりname spaceを分割しすぎるのもよくないような気がする。
2009-09-23 deruimock的なシンプルGCの実装を開始。かなり構造が変わっていっているので、自分で意識しておくこと。
2009-09-18 deruiかなり仕様変更が激しいことになっている。まとまるまではしばらくかかりそ
2009-09-13 deruiport等としていた部分を一旦削除。いずれインタプリタの実装によってはこのあたりは再び変更する可能性がある。
2009-09-10 deruiutf8_string, utf8となっていたものを、scheme中のUnicodeの基点となるUniChar...
2009-09-07 derui- type.h内のインターフェースをテストするためのtype_test.cppを追加
2009-09-06 derui- 型情報を表すTypeDescripterの構造をちゃんと設計した。
2009-09-04 derui全体の環境を表すenvironmentの追加。
2009-08-30 deruisyntax-treeの再度書き直し中。やりすぎか?
2009-08-25 deruis
2009-08-25 deruis
2009-08-25 deruisyntax_treeを、STL風になるようにリファイン中。
2009-08-16 deruisyntax treeの実装、及びsyntax treeを利用したparserの実装。
2009-08-09 deruitreeの実装中。変則二分木の実装が上手くいかない。toValueの実装は後回し。
2009-08-06 deruismart_ptrの使いかたを、const 〜&ではなく値渡しで渡すように全体を変更。
2009-08-06 derui構文木を生成するためのtreeを追加。
2009-08-03 derui- Consの実装、()と判定される空のオブジェクトを定義。
2009-08-02 derui- lexemeとリテラルオブジェクト間のオブジェクト変換を行うためのLiteralDataを追加。
2009-07-24 derui- syntax_tree.hの実装を作成。
2009-07-20 derui* syntax treeを表現するためのクラス追加。syntax treeはそのまま構文データとしても利用される。
2009-07-19 derui-lexeme_idを、private inherit Enum idiomで書き直した。なんかよくわからない...
2009-07-18 derui-vectorが足りなかったため、実装した。
2009-07-09 derui.gitignoreをマージ
2009-07-09 deruiTextArrayFormatをtextarrayformatに変更した。
2009-06-28 deruidelimiter.cpp -- c_str()とリテラルで比較していたのを修正した。
2009-06-09 derui-- utf8::CUTF8InputStreamに、readしたデータをストリームに戻すungetを実装
2009-06-08 derui-- sublexer_impl.cppでCStringLexer,CNextLexemeLexerをスタブ実装した。
2009-06-08 deruisublexer.cpp -- sublexer.hをインターフェースのみとし、実装をsublexer_imp...
2009-06-07 deruilexer.cpp -- CLexerの実体を実装。
2009-06-03 derui-- UTF8の文字および文字列を扱うためのクラスCUTF8CharとCUTF8Stringを追加。