OSDN Git Service

qtgeoviewer/QtGeoViewer.git
7 years ago頂点カラーモード指定GUIとデータ管理を実装
qw_fuku [Sat, 16 Jul 2016 14:42:16 +0000 (23:42 +0900)]
頂点カラーモード指定GUIとデータ管理を実装

7 years ago頂点カラー付きOBJファイルの読み込みに対応
qw_fuku [Sat, 16 Jul 2016 14:18:02 +0000 (23:18 +0900)]
頂点カラー付きOBJファイルの読み込みに対応

7 years agoobj読み込み処理の整理
qw_fuku [Sat, 16 Jul 2016 13:20:17 +0000 (22:20 +0900)]
obj読み込み処理の整理

7 years agoOBJ読み込み処理 若干の高速化
qw_fuku [Sat, 16 Jul 2016 12:35:13 +0000 (21:35 +0900)]
OBJ読み込み処理 若干の高速化

7 years agoファイル配置変更
qw_fuku [Sat, 16 Jul 2016 12:33:44 +0000 (21:33 +0900)]
ファイル配置変更

7 years ago廃止機能削除
qw_fuku [Mon, 11 Jul 2016 12:57:55 +0000 (21:57 +0900)]
廃止機能削除

7 years agoリファクタリング
qw_fuku [Mon, 11 Jul 2016 12:35:24 +0000 (21:35 +0900)]
リファクタリング

7 years agoリファクタリング
qw_fuku [Mon, 11 Jul 2016 12:32:58 +0000 (21:32 +0900)]
リファクタリング

7 years agoクラスをファイルに分離
qw_fuku [Wed, 6 Jul 2016 12:49:13 +0000 (21:49 +0900)]
クラスをファイルに分離

7 years agoメッシュデータ構造修正準備
qw_fuku [Wed, 6 Jul 2016 12:39:39 +0000 (21:39 +0900)]
メッシュデータ構造修正準備

7 years agoモジュール間結合度低減 未使用機能削除
qw_fuku [Sun, 3 Jul 2016 13:46:27 +0000 (22:46 +0900)]
モジュール間結合度低減 未使用機能削除

7 years agoOBJ読み込み処理速度改善
qw_fuku [Sun, 3 Jul 2016 12:59:43 +0000 (21:59 +0900)]
OBJ読み込み処理速度改善

7 years agoobj読み込み処理の効率化
qw_fuku [Sun, 3 Jul 2016 06:04:26 +0000 (15:04 +0900)]
obj読み込み処理の効率化

7 years agoOBJReader構造変更
qw_fuku [Sun, 3 Jul 2016 05:34:14 +0000 (14:34 +0900)]
OBJReader構造変更

7 years agoファイル配置調整
qw_fuku [Sun, 3 Jul 2016 05:29:56 +0000 (14:29 +0900)]
ファイル配置調整

7 years agoファイル読み込み処理にエラーチェック追加
qw_fuku [Thu, 30 Jun 2016 14:48:35 +0000 (23:48 +0900)]
ファイル読み込み処理にエラーチェック追加

7 years agoOBJファイル読み込み速度改善
qw_fuku [Thu, 30 Jun 2016 14:22:44 +0000 (23:22 +0900)]
OBJファイル読み込み速度改善

7 years agoプロジェクト設定ミスを修正
qw_fuku [Wed, 29 Jun 2016 16:23:51 +0000 (01:23 +0900)]
プロジェクト設定ミスを修正

8 years agoツリー状態更新の改善
qw_fuku [Mon, 13 Jun 2016 15:28:25 +0000 (00:28 +0900)]
ツリー状態更新の改善

8 years agoオブジェクトリスト制御の整理
qw_fuku [Mon, 13 Jun 2016 15:16:49 +0000 (00:16 +0900)]
オブジェクトリスト制御の整理

8 years agoカメラリストをウィジェット化
qw_fuku [Mon, 13 Jun 2016 14:49:50 +0000 (23:49 +0900)]
カメラリストをウィジェット化

8 years agoオブジェクトツリー制御の効率化
qw_fuku [Mon, 13 Jun 2016 14:22:28 +0000 (23:22 +0900)]
オブジェクトツリー制御の効率化

8 years agoオブジェクトツリー機能抽出
qw_fuku [Sun, 12 Jun 2016 12:09:29 +0000 (21:09 +0900)]
オブジェクトツリー機能抽出

8 years agoウィジェット間の依存軽減
qw_fuku [Sun, 12 Jun 2016 11:59:51 +0000 (20:59 +0900)]
ウィジェット間の依存軽減

8 years ago不要な委譲を省略
qw_fuku [Sun, 12 Jun 2016 11:51:36 +0000 (20:51 +0900)]
不要な委譲を省略

8 years agoオブジェクトリストウィジェット分離
qw_fuku [Sun, 12 Jun 2016 07:26:25 +0000 (16:26 +0900)]
オブジェクトリストウィジェット分離

8 years ago操作説明をツールチップに追加
qw_fuku [Sun, 12 Jun 2016 03:09:09 +0000 (12:09 +0900)]
操作説明をツールチップに追加

8 years ago入力設定ビューをモジュール化
qw_fuku [Sun, 12 Jun 2016 02:55:24 +0000 (11:55 +0900)]
入力設定ビューをモジュール化

8 years agoシーンツリー関係のコード整理
qw_fuku [Tue, 7 Jun 2016 16:27:35 +0000 (01:27 +0900)]
シーンツリー関係のコード整理

8 years agoファイル配置変更
qw_fuku [Tue, 7 Jun 2016 16:17:28 +0000 (01:17 +0900)]
ファイル配置変更

8 years agoリファクタリング
qw_fuku [Tue, 7 Jun 2016 16:15:55 +0000 (01:15 +0900)]
リファクタリング

8 years agoモジュール抽出
qw_fuku [Tue, 7 Jun 2016 16:09:03 +0000 (01:09 +0900)]
モジュール抽出

8 years agoファイル配置変更
qw_fuku [Tue, 7 Jun 2016 15:56:04 +0000 (00:56 +0900)]
ファイル配置変更

8 years ago形状データインポート処理の不具合を修正
qw_fuku [Sun, 17 Apr 2016 15:30:32 +0000 (00:30 +0900)]
形状データインポート処理の不具合を修正

8 years agoMerge branch 'develop'
qw_fuku [Sun, 3 Apr 2016 12:51:48 +0000 (21:51 +0900)]
Merge branch 'develop'

8 years agoテクスチャサンプリング形式指定機能の間違いを修正
qw_fuku [Sun, 3 Apr 2016 05:00:57 +0000 (14:00 +0900)]
テクスチャサンプリング形式指定機能の間違いを修正

8 years ago環境マップの間違いを修正
qw_fuku [Sat, 2 Apr 2016 14:10:13 +0000 (23:10 +0900)]
環境マップの間違いを修正

8 years agoMerge branch 'develop' Release4.22
qw_fuku [Sun, 6 Mar 2016 13:52:54 +0000 (22:52 +0900)]
Merge branch 'develop'

8 years agoversion 4.22
qw_fuku [Sun, 6 Mar 2016 13:52:36 +0000 (22:52 +0900)]
version 4.22

8 years ago画像ファイルをオブジェクトにドロップしてマテリアルをセットする機能を実装
qw_fuku [Sun, 6 Mar 2016 12:29:14 +0000 (21:29 +0900)]
画像ファイルをオブジェクトにドロップしてマテリアルをセットする機能を実装

8 years agomatcapの効果を調整する機能を実装
qw_fuku [Sun, 6 Mar 2016 11:35:03 +0000 (20:35 +0900)]
matcapの効果を調整する機能を実装

8 years agoピッキング処理のリファクタリング
qw_fuku [Sun, 6 Mar 2016 11:05:28 +0000 (20:05 +0900)]
ピッキング処理のリファクタリング

8 years agoピッキング処理の効率化
qw_fuku [Sun, 6 Mar 2016 09:23:25 +0000 (18:23 +0900)]
ピッキング処理の効率化

8 years agoテクスチャスケーリング機能実装
qw_fuku [Sat, 5 Mar 2016 14:46:33 +0000 (23:46 +0900)]
テクスチャスケーリング機能実装

8 years agoリファクタリング
qw_fuku [Sat, 5 Mar 2016 14:14:57 +0000 (23:14 +0900)]
リファクタリング

8 years ago環境マップのフレネル反射設定用GUIを作成
qw_fuku [Sat, 5 Mar 2016 09:52:40 +0000 (18:52 +0900)]
環境マップのフレネル反射設定用GUIを作成

8 years ago環境マップ フレネル項に対応
qw_fuku [Sat, 5 Mar 2016 09:26:22 +0000 (18:26 +0900)]
環境マップ フレネル項に対応

8 years agoSTLファイル読み込み処理の改良
qw_fuku [Sun, 21 Feb 2016 15:20:35 +0000 (00:20 +0900)]
STLファイル読み込み処理の改良
バイナリモードとテキストモードの自動認識精度を改善

8 years agoストリーム補助機能追加
qw_fuku [Sun, 21 Feb 2016 15:09:53 +0000 (00:09 +0900)]
ストリーム補助機能追加

8 years agostlインポートのascii、binary形式自動認識処理の改善
qw_fuku [Sat, 13 Feb 2016 11:30:57 +0000 (20:30 +0900)]
stlインポートのascii、binary形式自動認識処理の改善

8 years agoユーティリティ追加
qw_fuku [Sun, 7 Feb 2016 05:18:21 +0000 (14:18 +0900)]
ユーティリティ追加

8 years agoMerge branch 'develop'
qw_fuku [Sun, 17 Jan 2016 12:59:13 +0000 (21:59 +0900)]
Merge branch 'develop'

8 years agoversion 4.21
qw_fuku [Sun, 17 Jan 2016 05:45:22 +0000 (14:45 +0900)]
version 4.21

8 years agoreset version 4.21
qw_fuku [Sun, 17 Jan 2016 05:44:43 +0000 (14:44 +0900)]
reset version 4.21

8 years agoインデックス表示範囲指定機能の範囲を操作するボタンを追加
qw_fuku [Sun, 17 Jan 2016 05:43:32 +0000 (14:43 +0900)]
インデックス表示範囲指定機能の範囲を操作するボタンを追加

8 years agoMerge branch 'develop'
qw_fuku [Thu, 14 Jan 2016 15:37:00 +0000 (00:37 +0900)]
Merge branch 'develop'

8 years agoversion 4.21
qw_fuku [Thu, 14 Jan 2016 15:36:48 +0000 (00:36 +0900)]
version 4.21

8 years agoMerge branch 'develop'
qw_fuku [Thu, 14 Jan 2016 15:35:45 +0000 (00:35 +0900)]
Merge branch 'develop'

8 years ago数値指定で表示インデックスを制限する機能を実装
qw_fuku [Thu, 14 Jan 2016 15:35:20 +0000 (00:35 +0900)]
数値指定で表示インデックスを制限する機能を実装

8 years ago任意断面をリボン状にクリッピングする機能を実装
qw_fuku [Thu, 14 Jan 2016 15:02:20 +0000 (00:02 +0900)]
任意断面をリボン状にクリッピングする機能を実装

8 years agoループ形式変更
qw_fuku [Thu, 14 Jan 2016 14:42:19 +0000 (23:42 +0900)]
ループ形式変更

8 years agoMerge branch 'develop'
qw_fuku [Wed, 13 Jan 2016 14:51:19 +0000 (23:51 +0900)]
Merge branch 'develop'

8 years agoリファクタリング
qw_fuku [Wed, 13 Jan 2016 14:49:15 +0000 (23:49 +0900)]
リファクタリング

8 years agoMerge branch 'master' into develop
qw_fuku [Wed, 13 Jan 2016 14:45:43 +0000 (23:45 +0900)]
Merge branch 'master' into develop

8 years agoMerge commit 'd435d1e745fc9123bb5aeeb6c6b5d3c1aa118528' into develop
qw_fuku [Wed, 13 Jan 2016 14:45:36 +0000 (23:45 +0900)]
Merge commit 'd435d1e745fc9123bb5aeeb6c6b5d3c1aa118528' into develop

8 years agoMerge commit 'a300a5f0b5129c4bca20eecbc8a225e541250be5' into develop
qw_fuku [Wed, 13 Jan 2016 14:45:28 +0000 (23:45 +0900)]
Merge commit 'a300a5f0b5129c4bca20eecbc8a225e541250be5' into develop

8 years agoMerge commit '8942ad7806ef79100b66b87c61cd0d604dd3358f' into develop
qw_fuku [Wed, 13 Jan 2016 14:45:23 +0000 (23:45 +0900)]
Merge commit '8942ad7806ef79100b66b87c61cd0d604dd3358f' into develop

8 years agoMerge commit 'a9975cfe7dbf0627408951ecbedb8e15225868d7' into develop
qw_fuku [Wed, 13 Jan 2016 14:45:17 +0000 (23:45 +0900)]
Merge commit 'a9975cfe7dbf0627408951ecbedb8e15225868d7' into develop

8 years agoMerge commit '812a6c561b50a2e795a85ded7fd092743062a7a7' into develop
qw_fuku [Wed, 13 Jan 2016 14:44:17 +0000 (23:44 +0900)]
Merge commit '812a6c561b50a2e795a85ded7fd092743062a7a7' into develop

8 years agoOBJImporter ラインの自動接続機能を使用するか指定するGUIを追加
qw_fuku [Wed, 13 Jan 2016 14:22:11 +0000 (23:22 +0900)]
OBJImporter ラインの自動接続機能を使用するか指定するGUIを追加

8 years agoOBJImporter ラインデータのマージを行うかどうか指示するインタフェースを作成
qw_fuku [Wed, 13 Jan 2016 14:15:46 +0000 (23:15 +0900)]
OBJImporter ラインデータのマージを行うかどうか指示するインタフェースを作成

8 years agoフィルタ構成変更
qw_fuku [Wed, 13 Jan 2016 13:59:58 +0000 (22:59 +0900)]
フィルタ構成変更

8 years agoインデント修正
qw_fuku [Wed, 13 Jan 2016 13:46:59 +0000 (22:46 +0900)]
インデント修正

8 years agoループをforeachに書き換え
qw_fuku [Wed, 13 Jan 2016 13:46:48 +0000 (22:46 +0900)]
ループをforeachに書き換え

8 years ago基本機能追加
qw_fuku [Sun, 20 Dec 2015 03:46:56 +0000 (12:46 +0900)]
基本機能追加

8 years agoMerge branch 'develop'
qw_fuku [Sun, 6 Dec 2015 15:16:21 +0000 (00:16 +0900)]
Merge branch 'develop'

8 years agoMerge branch 'feature/CameraFile' into develop
qw_fuku [Sun, 6 Dec 2015 09:43:53 +0000 (18:43 +0900)]
Merge branch 'feature/CameraFile' into develop

8 years agoMerge commit '0b775d68126c7e004e5db90b056a42ec89b403dc' into develop
qw_fuku [Sun, 6 Dec 2015 09:43:33 +0000 (18:43 +0900)]
Merge commit '0b775d68126c7e004e5db90b056a42ec89b403dc' into develop

8 years agoMerge commit 'b3e2e34645a0e6ec64c3fd52316a6e45f00c8f6d' into develop
qw_fuku [Sun, 6 Dec 2015 09:43:09 +0000 (18:43 +0900)]
Merge commit 'b3e2e34645a0e6ec64c3fd52316a6e45f00c8f6d' into develop

8 years agoカメラシーケンスをデータだけ読み込んだ状態で使用しない機能を追加 feature/CameraFile
qw_fuku [Sun, 6 Dec 2015 08:25:38 +0000 (17:25 +0900)]
カメラシーケンスをデータだけ読み込んだ状態で使用しない機能を追加

8 years agoカメラシーケンスをクリアする機能を追加
qw_fuku [Sun, 6 Dec 2015 08:14:33 +0000 (17:14 +0900)]
カメラシーケンスをクリアする機能を追加

8 years agoシーケンス読み込み処理のリファクタリング
qw_fuku [Sun, 6 Dec 2015 07:44:29 +0000 (16:44 +0900)]
シーケンス読み込み処理のリファクタリング

8 years agoカメラシーケンスの読み込み処理を正常化
qw_fuku [Sat, 5 Dec 2015 17:43:18 +0000 (02:43 +0900)]
カメラシーケンスの読み込み処理を正常化

8 years agoカメラーシーケンス再生機能仮実装
qw_fuku [Sat, 5 Dec 2015 16:55:36 +0000 (01:55 +0900)]
カメラーシーケンス再生機能仮実装

8 years agocolladaからカメラのシーケンスデータを読み込む機能を追加
qw_fuku [Sat, 5 Dec 2015 16:33:35 +0000 (01:33 +0900)]
colladaからカメラのシーケンスデータを読み込む機能を追加

8 years agoアニメーションデータ読み込み処理の細分化
qw_fuku [Sat, 5 Dec 2015 15:47:46 +0000 (00:47 +0900)]
アニメーションデータ読み込み処理の細分化

8 years agoノードデータからシーケンストランスフォームを分離
qw_fuku [Sat, 5 Dec 2015 15:09:18 +0000 (00:09 +0900)]
ノードデータからシーケンストランスフォームを分離

8 years agocollada読み込み処理 名前設定の間違いを修正
qw_fuku [Sat, 5 Dec 2015 14:47:01 +0000 (23:47 +0900)]
collada読み込み処理 名前設定の間違いを修正

8 years agocollada読み込み処理ノリファクタリング
qw_fuku [Sat, 5 Dec 2015 14:45:48 +0000 (23:45 +0900)]
collada読み込み処理ノリファクタリング

8 years agoアニメーションデータ読み込み処理のリファクタリング
qw_fuku [Sat, 5 Dec 2015 14:15:54 +0000 (23:15 +0900)]
アニメーションデータ読み込み処理のリファクタリング

8 years agoスキニング処理のリファクタリング
qw_fuku [Sat, 5 Dec 2015 13:33:22 +0000 (22:33 +0900)]
スキニング処理のリファクタリング

8 years agoアニメーションデータ制御のリファクタリング
qw_fuku [Sat, 5 Dec 2015 12:39:24 +0000 (21:39 +0900)]
アニメーションデータ制御のリファクタリング

8 years agoメッシュ読み込み処理のリファクタリング
qw_fuku [Sat, 5 Dec 2015 12:23:45 +0000 (21:23 +0900)]
メッシュ読み込み処理のリファクタリング

8 years ago重複部分を関数化
qw_fuku [Sat, 5 Dec 2015 12:17:21 +0000 (21:17 +0900)]
重複部分を関数化

8 years agoカメラシーケンスの読み込み処理のフローとGUIを作成
qw_fuku [Sat, 5 Dec 2015 12:07:23 +0000 (21:07 +0900)]
カメラシーケンスの読み込み処理のフローとGUIを作成

8 years agoカメラの所属をビューからシーンに変更
qw_fuku [Sat, 5 Dec 2015 11:35:15 +0000 (20:35 +0900)]
カメラの所属をビューからシーンに変更

8 years agocameraの所属モジュール変更
qw_fuku [Sat, 5 Dec 2015 11:23:45 +0000 (20:23 +0900)]
cameraの所属モジュール変更

8 years agoカメラのデータ構造修正
qw_fuku [Sat, 5 Dec 2015 11:06:27 +0000 (20:06 +0900)]
カメラのデータ構造修正
反転状態を内部にもつように

8 years agoMerge branch 'develop'
qw_fuku [Sun, 15 Nov 2015 12:10:15 +0000 (21:10 +0900)]
Merge branch 'develop'

8 years agoversion 4.20
qw_fuku [Sun, 15 Nov 2015 12:09:55 +0000 (21:09 +0900)]
version 4.20