OSDN Git Service

gikonavigoeson/gikonavi.git
20 years ago・NGワードをファイルからだけではなく直接メモリから読み込めるよう、LoadFromStringList を追加。
yoffy [Wed, 13 Aug 2003 19:37:48 +0000 (19:37 +0000)]
・NGワードをファイルからだけではなく直接メモリから読み込めるよう、LoadFromStringList を追加。

20 years ago・ツールバーをカスタマイズした場合に、スレッド絞込みが出来なくなる問題の応急処置として従来のボタンを配置。
yoffy [Wed, 13 Aug 2003 19:36:25 +0000 (19:36 +0000)]
・ツールバーをカスタマイズした場合に、スレッド絞込みが出来なくなる問題の応急処置として従来のボタンを配置。
・レス絞込みのインターフェースを追加。

20 years ago・レス絞込みのインターフェースを追加。
yoffy [Wed, 13 Aug 2003 19:35:01 +0000 (19:35 +0000)]
・レス絞込みのインターフェースを追加。
・NGワード再読み込みでスレッドが再描画されるようになった。

20 years ago・レス絞込みの処理を追加。
yoffy [Wed, 13 Aug 2003 19:34:28 +0000 (19:34 +0000)]
・レス絞込みの処理を追加。

20 years agoカテゴリ表示のとき、取得日時でソートできないバグを修正
h677 [Wed, 13 Aug 2003 10:11:56 +0000 (10:11 +0000)]
カテゴリ表示のとき、取得日時でソートできないバグを修正

20 years ago連続するx個の同英字をあぼーんする処理の速度向上
h677 [Wed, 13 Aug 2003 07:24:38 +0000 (07:24 +0000)]
連続するx個の同英字をあぼーんする処理の速度向上

20 years agoNGword.txtが見つかなかったときに自動生成するようにした。
h677 [Wed, 13 Aug 2003 05:16:07 +0000 (05:16 +0000)]
NGword.txtが見つかなかったときに自動生成するようにした。

20 years agoGikoSysのFAbonをpublicに変更したので、Abonizerを削除
h677 [Wed, 13 Aug 2003 05:10:13 +0000 (05:10 +0000)]
GikoSysのFAbonをpublicに変更したので、Abonizerを削除

20 years agoFAbonをpublicに変更(レスポップアップの関係)
h677 [Wed, 13 Aug 2003 05:09:14 +0000 (05:09 +0000)]
FAbonをpublicに変更(レスポップアップの関係)
本文に、x個以上連続する同じ英字があったときにあぼーんする処理追加

20 years agoあぼ〜ん設定を追加
h677 [Wed, 13 Aug 2003 05:07:32 +0000 (05:07 +0000)]
あぼ〜ん設定を追加

20 years agoあぼ〜んのページを増やして、それに伴う処理追加
h677 [Wed, 13 Aug 2003 05:07:02 +0000 (05:07 +0000)]
あぼ〜んのページを増やして、それに伴う処理追加

20 years ago外部から呼ぶように関数を増やしたり、引数をプロパティにしたりした。
h677 [Wed, 13 Aug 2003 05:06:20 +0000 (05:06 +0000)]
外部から呼ぶように関数を増やしたり、引数をプロパティにしたりした。
NGword.txtに改行だけの行があっても無視するように直した。

20 years ago・絞り込み検索や絞込みに関するボタンが [板] メニューとツールバーで正しく連動していなかったので修正。
yoffy [Tue, 12 Aug 2003 17:41:56 +0000 (17:41 +0000)]
・絞り込み検索や絞込みに関するボタンが [板] メニューとツールバーで正しく連動していなかったので修正。

20 years ago・ツールバーを右クリックしたとき全てのツールバーに対して一括で管理できるようになった。
yoffy [Tue, 12 Aug 2003 17:31:10 +0000 (17:31 +0000)]
・ツールバーを右クリックしたとき全てのツールバーに対して一括で管理できるようになった。
・上記メニューに「ツールバー設定」を追加。

20 years ago書き込みプレビューで”名前”と”投稿日”の文字列を削除(2ちゃんねる仕様にあわせた)
hi_ [Tue, 12 Aug 2003 15:27:32 +0000 (15:27 +0000)]
書き込みプレビューで”名前”と”投稿日”の文字列を削除(2ちゃんねる仕様にあわせた)
あと、メール欄を名前の横に表示するようにした。

20 years ago・絞込検索の And 検索仕様を廃止。今まで同様排他的に扱われるようになった。
yoffy [Tue, 12 Aug 2003 15:15:27 +0000 (15:15 +0000)]
・絞込検索の And 検索仕様を廃止。今まで同様排他的に扱われるようになった。

20 years ago・ポップアップのあぼーん機能を追加。
yoffy [Tue, 12 Aug 2003 14:30:08 +0000 (14:30 +0000)]
・ポップアップのあぼーん機能を追加。

20 years ago「ツール」にNGワードのメニューを追加
h677 [Tue, 12 Aug 2003 14:16:11 +0000 (14:16 +0000)]
「ツール」にNGワードのメニューを追加

20 years agoあぼーんの方の引数が変わったので変更
h677 [Tue, 12 Aug 2003 14:15:18 +0000 (14:15 +0000)]
あぼーんの方の引数が変わったので変更
レスの中身が無いときにスペースを挿入するようにした

20 years agoAbonUnitをプロジェクトに追加
h677 [Tue, 12 Aug 2003 14:14:22 +0000 (14:14 +0000)]
AbonUnitをプロジェクトに追加

20 years agoあぼーんの時にスタイル崩れの原因を取ったりするようなコードにした
h677 [Tue, 12 Aug 2003 14:13:53 +0000 (14:13 +0000)]
あぼーんの時にスタイル崩れの原因を取ったりするようなコードにした

20 years agoあぼ〜ん処理を試験導入
h677 [Tue, 12 Aug 2003 07:58:59 +0000 (07:58 +0000)]
あぼ〜ん処理を試験導入

20 years agoあぼ〜ん処理クラス
h677 [Tue, 12 Aug 2003 07:58:32 +0000 (07:58 +0000)]
あぼ〜ん処理クラス

20 years ago・絞り込み検索にゴミが溜まるバグを修正。
yoffy [Mon, 11 Aug 2003 15:42:21 +0000 (15:42 +0000)]
・絞り込み検索にゴミが溜まるバグを修正。

20 years ago■レスエディタのプレビューでトリップに関する以下の表示を調整。
yoffy [Mon, 11 Aug 2003 15:41:01 +0000 (15:41 +0000)]
■レスエディタのプレビューでトリップに関する以下の表示を調整。
 ・ハンドルとトリップの間に半角スペースを入れるようになった。
 ・「<b>ハンドル</b>トリップ<b></b>」のように、トリップを bold しないようになった。
  ※最後の「<b></b>」に意味があるのかどうか分かってないけど。

20 years agoDelphi6Professional版だとユニット名が違うので条件コンパイルするようにした
hi_ [Mon, 11 Aug 2003 14:49:10 +0000 (14:49 +0000)]
Delphi6Professional版だとユニット名が違うので条件コンパイルするようにした

20 years ago画像プレビュー時に前回のプレビューが一瞬表示されるのを防ぐために、blankに一度飛ばすようにした。
h677 [Mon, 11 Aug 2003 09:36:10 +0000 (09:36 +0000)]
画像プレビュー時に前回のプレビューが一瞬表示されるのを防ぐために、blankに一度飛ばすようにした。

20 years ago・Windows 95 でもお気に入りが使えるようになった。 c33_4
yoffy [Sat, 9 Aug 2003 14:22:52 +0000 (14:22 +0000)]
・Windows 95 でもお気に入りが使えるようになった。
・ツールバーを右クリックすることで表示/非表示が行えようになった。
・ツールバーから絞込検索ができるようになった。
・「ログ有りのスレッドのみを表示する」「新着スレッドの未表示する」の各ボタンと絞込み検索が And 検索になった。
・レスのプレビューでトリップが確認できるようになった。
・ギコナビは Delphi 6 Personal でビルドできるようになった。

20 years ago新規作成 b33
hi_ [Sat, 9 Aug 2003 13:51:20 +0000 (13:51 +0000)]
新規作成