OSDN Git Service

gikonavigoeson/gikonavi.git
20 years ago・正規表現メタキャラクタを排除する RegExpEncode を追加。
yoffy [Sun, 21 Sep 2003 08:57:30 +0000 (08:57 +0000)]
・正規表現メタキャラクタを排除する RegExpEncode を追加。

20 years ago・コード整理
yoffy [Sun, 21 Sep 2003 08:46:17 +0000 (08:46 +0000)]
・コード整理

20 years ago・[キャンセル] ボタンが機能するようになった。
yoffy [Sun, 21 Sep 2003 05:19:30 +0000 (05:19 +0000)]
・[キャンセル] ボタンが機能するようになった。
・ウィンドウサイズを変えても BoardListView のカラム幅がそのままになっていたバグを修正。
・検索ループ中に検索ワードを毎回設定しまっていたので、ループの外で 1 回だけ設定するように修正。

20 years ago・ログ検索ダイアログを通常のフォーム扱いに変更。
yoffy [Sat, 20 Sep 2003 18:22:00 +0000 (18:22 +0000)]
・ログ検索ダイアログを通常のフォーム扱いに変更。

20 years ago・カテゴリが選択されていない場合は、自動的に「(すべて)」を選択するようになった。
yoffy [Sat, 20 Sep 2003 18:21:33 +0000 (18:21 +0000)]
・カテゴリが選択されていない場合は、自動的に「(すべて)」を選択するようになった。
・ダイアログから通常のフォーム扱いに変更。ウィンドウのサイズも可変になった。

20 years ago・結局 TGrep はノンブロッキングではないようだが途中でイベントを拾ってしまうと仕様に書いてあるのを発見。
yoffy [Sat, 20 Sep 2003 17:34:06 +0000 (17:34 +0000)]
・結局 TGrep はノンブロッキングではないようだが途中でイベントを拾ってしまうと仕様に書いてあるのを発見。
 根本的な解決ではないが、検索中はコントロールを操作不能にすることで対処。

20 years ago・検索中に 'CancelRequest' とダイアログが出て中断されることは無くなった。
yoffy [Sat, 20 Sep 2003 16:52:50 +0000 (16:52 +0000)]
・検索中に 'CancelRequest' とダイアログが出て中断されることは無くなった。
・大文字小文字、全角半角などがあいまいでも検索結果に引っかかるようになった。

20 years ago・ログ検索のアイコンを追加。
yoffy [Sat, 20 Sep 2003 15:41:56 +0000 (15:41 +0000)]
・ログ検索のアイコンを追加。

20 years ago・MoveToURL および InsertBrowserTab を private から public に。
yoffy [Sat, 20 Sep 2003 15:41:19 +0000 (15:41 +0000)]
・MoveToURL および InsertBrowserTab を private から public に。
・現在の res\Toolbar にあるアイコンとアイコン番号が一致していないので修正。

20 years ago・作りかけらしきログ検索が機能するようになった。
yoffy [Sat, 20 Sep 2003 15:39:14 +0000 (15:39 +0000)]
・作りかけらしきログ検索が機能するようになった。
 ただし、既知事項として以下の問題がある。

 o TGrep を利用している。これは正規表現で検索するため、検索ワードにメタキャラクタを含んでいると正規表現として機能してしまう。
 o TGrep はどうやらノンブロッキングらしい。検索中に他の操作が出来てしまう。
 o TGrep で検索が終了した後、CancelRequest という例外が発生してしまう。ノンブロッキングなのでどこで受け取ったらいいかが分からない。

20 years ago板名検索機能を実装(Treeポップアップに)
h677 [Fri, 19 Sep 2003 16:02:50 +0000 (16:02 +0000)]
板名検索機能を実装(Treeポップアップに)

20 years agoUser32.dllの読み込みはLoadLibrary関数にしてみた。
h677 [Fri, 19 Sep 2003 13:40:09 +0000 (13:40 +0000)]
User32.dllの読み込みはLoadLibrary関数にしてみた。

20 years ago緊急のバグ解消のためバタ39に
h677 [Thu, 18 Sep 2003 12:10:12 +0000 (12:10 +0000)]
緊急のバグ解消のためバタ39に

20 years agoNULLワード回避のつもりがレス絞込みで障害が出たので元に戻した
h677 [Thu, 18 Sep 2003 12:06:46 +0000 (12:06 +0000)]
NULLワード回避のつもりがレス絞込みで障害が出たので元に戻した

20 years agoハ゛タ38に変更
h677 [Thu, 18 Sep 2003 10:20:42 +0000 (10:20 +0000)]
ハ゛タ38に変更

20 years agoハ゛タ38変更点追加
h677 [Thu, 18 Sep 2003 10:20:19 +0000 (10:20 +0000)]
ハ゛タ38変更点追加

20 years ago半角空白があったときにNGワードの区切りがおかしくなるバグを修正
h677 [Thu, 18 Sep 2003 10:02:48 +0000 (10:02 +0000)]
半角空白があったときにNGワードの区切りがおかしくなるバグを修正

20 years agoダウンロード時例外でマウスカーソルをデフォルトに戻すようにした。
h677 [Thu, 18 Sep 2003 04:39:15 +0000 (04:39 +0000)]
ダウンロード時例外でマウスカーソルをデフォルトに戻すようにした。

20 years agoレス番号クリックメニューに個別あぼ〜んの解除を追加。メインメニューの個別あぼ〜ん解除をスレのところに移動。
h677 [Wed, 17 Sep 2003 07:13:03 +0000 (07:13 +0000)]
レス番号クリックメニューに個別あぼ〜んの解除を追加。メインメニューの個別あぼ〜ん解除をスレのところに移動。

20 years agoボタンの左右を入れ替えた
h677 [Wed, 17 Sep 2003 07:12:00 +0000 (07:12 +0000)]
ボタンの左右を入れ替えた

20 years agob37変更履歴追加
hi_ [Sun, 14 Sep 2003 16:52:10 +0000 (16:52 +0000)]
b37変更履歴追加

20 years agoバージョン情報をb37に
hi_ [Sun, 14 Sep 2003 16:38:24 +0000 (16:38 +0000)]
バージョン情報をb37に

20 years agob37
hi_ [Sun, 14 Sep 2003 16:37:07 +0000 (16:37 +0000)]
b37

20 years ago'あぼーん' を 'あぼ〜ん' に変更
hi_ [Sun, 14 Sep 2003 16:36:38 +0000 (16:36 +0000)]
'あぼーん' を 'あぼ〜ん' に変更

20 years ago未更新の時、カーソルが砂時計のままになるのを元に戻すようにした。
h677 [Fri, 12 Sep 2003 15:47:01 +0000 (15:47 +0000)]
未更新の時、カーソルが砂時計のままになるのを元に戻すようにした。

20 years ago自動折り返しにした
h677 [Thu, 11 Sep 2003 13:29:57 +0000 (13:29 +0000)]
自動折り返しにした

20 years ago・スレ絞込の強調を元に戻した。
yoffy [Sun, 7 Sep 2003 01:21:19 +0000 (01:21 +0000)]
・スレ絞込の強調を元に戻した。

20 years agoマウスカーソルの砂時計が消えなくなるを修正
h677 [Fri, 5 Sep 2003 11:24:33 +0000 (11:24 +0000)]
マウスカーソルの砂時計が消えなくなるを修正

20 years agoCSS使用時のHTML作成で、@importではなくlinkに変更。スレッド表示時のフォーカスの移動が抑制されたはず。
h677 [Fri, 5 Sep 2003 03:40:52 +0000 (03:40 +0000)]
CSS使用時のHTML作成で、@importではなくlinkに変更。スレッド表示時のフォーカスの移動が抑制されたはず。

20 years agoここまで読んだ・全部読んだの関数で、たぶん、必要でないApplication.ProcessMessagesを削除
h677 [Fri, 5 Sep 2003 03:39:53 +0000 (03:39 +0000)]
ここまで読んだ・全部読んだの関数で、たぶん、必要でないApplication.ProcessMessagesを削除

20 years agoコンパイル時に[警告][ヒント]がなるべく出ないように修正。
h677 [Thu, 4 Sep 2003 08:22:07 +0000 (08:22 +0000)]
コンパイル時に[警告][ヒント]がなるべく出ないように修正。

20 years ago・すべて表示などのボタンをいじくってると強調表示のまま ComboBox にフォーカスできてしまうことがあったので修正。
yoffy [Tue, 2 Sep 2003 16:48:19 +0000 (16:48 +0000)]
・すべて表示などのボタンをいじくってると強調表示のまま ComboBox にフォーカスできてしまうことがあったので修正。

20 years ago・スレッド絞り込み検索の場所で迷う人が多そうなので、試しに強調してみた。
yoffy [Tue, 2 Sep 2003 16:31:02 +0000 (16:31 +0000)]
・スレッド絞り込み検索の場所で迷う人が多そうなので、試しに強調してみた。

20 years ago個別レスあぼーん解除をactionListに追加
h677 [Tue, 2 Sep 2003 14:52:56 +0000 (14:52 +0000)]
個別レスあぼーん解除をactionListに追加

20 years ago個別レスあぼーん解除をactionListに追加
h677 [Tue, 2 Sep 2003 14:46:15 +0000 (14:46 +0000)]
個別レスあぼーん解除をactionListに追加

20 years ago個別あぼーんのバグ修正
h677 [Tue, 2 Sep 2003 14:45:28 +0000 (14:45 +0000)]
個別あぼーんのバグ修正

20 years agoキャンセルボタン追加。無効な文字列が入っても処理できるようにした。
h677 [Tue, 2 Sep 2003 14:42:43 +0000 (14:42 +0000)]
キャンセルボタン追加。無効な文字列が入っても処理できるようにした。

20 years ago個別あぼーん解除フォーム
h677 [Tue, 2 Sep 2003 13:48:21 +0000 (13:48 +0000)]
個別あぼーん解除フォーム

20 years ago・スレタイ一覧の上にポインタを置きホイールすると、スレタイ一覧にフォーカスが無くてもスクロールできるようになった。
yoffy [Tue, 2 Sep 2003 13:36:24 +0000 (13:36 +0000)]
・スレタイ一覧の上にポインタを置きホイールすると、スレタイ一覧にフォーカスが無くてもスクロールできるようになった。

20 years ago個別あぼーんを実装。NGワードのバグ修正
h677 [Tue, 2 Sep 2003 13:32:12 +0000 (13:32 +0000)]
個別あぼーんを実装。NGワードのバグ修正

20 years ago個別あぼーんを実装
h677 [Tue, 2 Sep 2003 13:27:07 +0000 (13:27 +0000)]
個別あぼーんを実装

20 years agoconfigフォルダが存在しない時に落ちるバグを修正
h677 [Mon, 1 Sep 2003 11:29:26 +0000 (11:29 +0000)]
configフォルダが存在しない時に落ちるバグを修正

20 years agob36変更履歴
hi_ [Sun, 31 Aug 2003 16:53:00 +0000 (16:53 +0000)]
b36変更履歴

20 years agob36ビルド
hi_ [Sun, 31 Aug 2003 16:45:55 +0000 (16:45 +0000)]
b36ビルド

20 years agoアクセラレータ文字の重複をなくした
hi_ [Sat, 30 Aug 2003 18:15:48 +0000 (18:15 +0000)]
アクセラレータ文字の重複をなくした

20 years ago・CoolBar に非表示のバンドがある場合、シェブロンが正しく表示されないバグを修正。
yoffy [Sat, 30 Aug 2003 14:38:22 +0000 (14:38 +0000)]
・CoolBar に非表示のバンドがある場合、シェブロンが正しく表示されないバグを修正。

20 years ago・レス絞込のNGワードに関する変更と、トグル化に関する変更をすり合わせ。
yoffy [Sat, 30 Aug 2003 08:28:03 +0000 (08:28 +0000)]
・レス絞込のNGワードに関する変更と、トグル化に関する変更をすり合わせ。
(絞り込みワードを空にしたときとか、絞り込んだ状態でもう一度絞り込んだときとか)

20 years agoステータスバーのNGワード部分を固定サイズにした
hi_ [Fri, 29 Aug 2003 17:52:18 +0000 (17:52 +0000)]
ステータスバーのNGワード部分を固定サイズにした

20 years agoNGワードタブの内容を他のタブの内容と同じ見た目にした
hi_ [Fri, 29 Aug 2003 17:50:21 +0000 (17:50 +0000)]
NGワードタブの内容を他のタブの内容と同じ見た目にした

20 years agoレス絞込みボタンがチェックボタン(トグルボタン)になるようにした
hi_ [Fri, 29 Aug 2003 17:49:33 +0000 (17:49 +0000)]
レス絞込みボタンがチェックボタン(トグルボタン)になるようにした

20 years ago1000レス越えのスレに書き込もうとするとでるDialogのボタンをYesNoにしてNoを押すと、書き込みフォームが表示されるようにした。
h677 [Fri, 29 Aug 2003 12:44:33 +0000 (12:44 +0000)]
1000レス越えのスレに書き込もうとするとでるDialogのボタンをYesNoにしてNoを押すと、書き込みフォームが表示されるようにした。

20 years ago・スレッド絞込フィールド幅変更用のセパレータがシェブロンに空表示として現れてしまうのを修正。
yoffy [Wed, 27 Aug 2003 18:32:55 +0000 (18:32 +0000)]
・スレッド絞込フィールド幅変更用のセパレータがシェブロンに空表示として現れてしまうのを修正。

20 years ago・スレッド絞込フィールドの幅変更が気持ちよく動くように微調整。
yoffy [Wed, 27 Aug 2003 18:09:15 +0000 (18:09 +0000)]
・スレッド絞込フィールドの幅変更が気持ちよく動くように微調整。
・レス絞込で入力した語句が履歴に保存されるようになった。
 ※今のところスレッド絞込と同じリスト

20 years ago・スレッド絞込フィールドの幅変更が気持ちよく動くように微調整。
yoffy [Wed, 27 Aug 2003 18:08:11 +0000 (18:08 +0000)]
・スレッド絞込フィールドの幅変更が気持ちよく動くように微調整。

20 years ago・スレッド絞込フィールドの幅を変更できるようになった。
yoffy [Wed, 27 Aug 2003 17:25:09 +0000 (17:25 +0000)]
・スレッド絞込フィールドの幅を変更できるようになった。

20 years ago・スレッド絞込フィールドの幅を保存するための変更。
yoffy [Wed, 27 Aug 2003 17:23:49 +0000 (17:23 +0000)]
・スレッド絞込フィールドの幅を保存するための変更。

20 years ago・メニューから「スレッドの絞込」を行う際に、SelectComboBox がある場合はダイアログを開かず、SelectComboBox にフォーカスを移すようになった。
yoffy [Wed, 27 Aug 2003 10:17:01 +0000 (10:17 +0000)]
・メニューから「スレッドの絞込」を行う際に、SelectComboBox がある場合はダイアログを開かず、SelectComboBox にフォーカスを移すようになった。
・ツールバー設定で「スレッド絞込」を取り除いてあり、なおかつメニューから絞り込んで「すべてのスレッドを表示」で戻そうとすると exception が発生してしまうので修正。

20 years ago・右クリックによるコンテキストメニューが ComboBox と正しく住み分けできるようになった。
yoffy [Wed, 27 Aug 2003 07:32:38 +0000 (07:32 +0000)]
・右クリックによるコンテキストメニューが ComboBox と正しく住み分けできるようになった。

20 years ago・スレッド絞込みのツールバー配置に関する(今まで応急処置となっていた)処理が完全に完了。
yoffy [Wed, 27 Aug 2003 06:24:09 +0000 (06:24 +0000)]
・スレッド絞込みのツールバー配置に関する(今まで応急処置となっていた)処理が完全に完了。

20 years ago・コンフリクトの修正に失敗していたのでもう一度。
yoffy [Wed, 27 Aug 2003 06:20:17 +0000 (06:20 +0000)]
・コンフリクトの修正に失敗していたのでもう一度。

20 years ago・ボタンの名称を修正。
yoffy [Wed, 27 Aug 2003 06:14:59 +0000 (06:14 +0000)]
・ボタンの名称を修正。

20 years agoNGワードのメニューをキー設定できるようにActionListに追加した。
h677 [Wed, 27 Aug 2003 05:40:29 +0000 (05:40 +0000)]
NGワードのメニューをキー設定できるようにActionListに追加した。

20 years agob35変更履歴追加
hi_ [Mon, 25 Aug 2003 17:02:46 +0000 (17:02 +0000)]
b35変更履歴追加

20 years agoギコナビのサイトURLを変更
hi_ [Mon, 25 Aug 2003 17:00:08 +0000 (17:00 +0000)]
ギコナビのサイトURLを変更

20 years agoバージョン情報変更(34->35)
hi_ [Mon, 25 Aug 2003 16:52:39 +0000 (16:52 +0000)]
バージョン情報変更(34->35)

20 years ago関数の清書と、NGの判断の変更(タブで区切られたNGワードでは、それぞれが別に含まれて無いとNGとしないようにした。)
h677 [Tue, 19 Aug 2003 10:48:31 +0000 (10:48 +0000)]
関数の清書と、NGの判断の変更(タブで区切られたNGワードでは、それぞれが別に含まれて無いとNGとしないようにした。)

20 years ago複数のNGワードファイルを使えるようにした。
h677 [Mon, 18 Aug 2003 12:50:03 +0000 (12:50 +0000)]
複数のNGワードファイルを使えるようにした。

20 years ago連続する同英字をNGにする機能の有効性が低いので削除した
h677 [Mon, 18 Aug 2003 08:13:38 +0000 (08:13 +0000)]
連続する同英字をNGにする機能の有効性が低いので削除した

20 years ago・レス絞込みボタンが正しく全て表示ボタンと連動するように修正。
yoffy [Sat, 16 Aug 2003 04:39:12 +0000 (04:39 +0000)]
・レス絞込みボタンが正しく全て表示ボタンと連動するように修正。

20 years ago・レス絞込みがデフォルトで表示されるように。
yoffy [Sat, 16 Aug 2003 04:38:14 +0000 (04:38 +0000)]
・レス絞込みがデフォルトで表示されるように。

20 years ago・応急処置その3で終了時にクラッシュするバグを修正。
yoffy [Fri, 15 Aug 2003 15:26:10 +0000 (15:26 +0000)]
・応急処置その3で終了時にクラッシュするバグを修正。
 多分これで [ツールバー設定] と絞り込み検索は満足に連動するはず。

20 years ago・スレッド絞込み時のチラつき対策。
yoffy [Fri, 15 Aug 2003 12:56:31 +0000 (12:56 +0000)]
・スレッド絞込み時のチラつき対策。

20 years ago・スレッド絞込みが使えなくなる問題の応急処置その3。
yoffy [Fri, 15 Aug 2003 12:07:29 +0000 (12:07 +0000)]
・スレッド絞込みが使えなくなる問題の応急処置その3。

20 years ago・漢字の判定が、MSB が立ってるかどうかだけという雑さだったので修正。
yoffy [Fri, 15 Aug 2003 12:06:58 +0000 (12:06 +0000)]
・漢字の判定が、MSB が立ってるかどうかだけという雑さだったので修正。

20 years ago・スレッド絞込みが使えなくなる問題の応急処置その2。
yoffy [Fri, 15 Aug 2003 07:18:50 +0000 (07:18 +0000)]
・スレッド絞込みが使えなくなる問題の応急処置その2。

20 years agoレスの絞込みを、半角スペースで複数語(or検索)できるようにした。
h677 [Fri, 15 Aug 2003 07:00:00 +0000 (07:00 +0000)]
レスの絞込みを、半角スペースで複数語(or検索)できるようにした。

20 years agoあぼ〜んのExecuteをTStringの返り値ではなく、var TStringにすることによって、内部に確保してたResStringsを使用しない方式に変更
h677 [Fri, 15 Aug 2003 06:42:43 +0000 (06:42 +0000)]
あぼ〜んのExecuteをTStringの返り値ではなく、var TStringにすることによって、内部に確保してたResStringsを使用しない方式に変更

20 years agoハ゛タ34リリースの変更
hi_ [Thu, 14 Aug 2003 16:04:22 +0000 (16:04 +0000)]
ハ゛タ34リリースの変更

20 years agoギコナビバージョンが実数で出るようになっていたので、整数で出すように変更
hi_ [Thu, 14 Aug 2003 16:01:46 +0000 (16:01 +0000)]
ギコナビバージョンが実数で出るようになっていたので、整数で出すように変更

20 years ago新規追加
hi_ [Thu, 14 Aug 2003 15:28:30 +0000 (15:28 +0000)]
新規追加

20 years agoバージョン情報変更
hi_ [Thu, 14 Aug 2003 15:22:20 +0000 (15:22 +0000)]
バージョン情報変更

20 years agoキーボードポップアップで、範囲外のレス番でポップアップさせようとすると、ポップアップ機能が動作しなくなるバグの修正
h677 [Thu, 14 Aug 2003 15:19:28 +0000 (15:19 +0000)]
キーボードポップアップで、範囲外のレス番でポップアップさせようとすると、ポップアップ機能が動作しなくなるバグの修正

20 years ago開発スレでの111のアイデアを実装。
h677 [Thu, 14 Aug 2003 14:34:10 +0000 (14:34 +0000)]
開発スレでの111のアイデアを実装。
gikoformのkeypreviewプロパティをtrueにした。

20 years ago・レス絞込みボタンの位置が端にあるとリロードが押しにくいので配置換え。
yoffy [Thu, 14 Aug 2003 04:14:31 +0000 (04:14 +0000)]
・レス絞込みボタンの位置が端にあるとリロードが押しにくいので配置換え。

20 years ago・レス絞込みダイアログで [キャンセル] ボタンを押すとエラーが発生してしまうのを修正。
yoffy [Wed, 13 Aug 2003 19:53:02 +0000 (19:53 +0000)]
・レス絞込みダイアログで [キャンセル] ボタンを押すとエラーが発生してしまうのを修正。

20 years ago・NGワードをファイルからだけではなく直接メモリから読み込めるよう、LoadFromStringList を追加。
yoffy [Wed, 13 Aug 2003 19:37:48 +0000 (19:37 +0000)]
・NGワードをファイルからだけではなく直接メモリから読み込めるよう、LoadFromStringList を追加。

20 years ago・ツールバーをカスタマイズした場合に、スレッド絞込みが出来なくなる問題の応急処置として従来のボタンを配置。
yoffy [Wed, 13 Aug 2003 19:36:25 +0000 (19:36 +0000)]
・ツールバーをカスタマイズした場合に、スレッド絞込みが出来なくなる問題の応急処置として従来のボタンを配置。
・レス絞込みのインターフェースを追加。

20 years ago・レス絞込みのインターフェースを追加。
yoffy [Wed, 13 Aug 2003 19:35:01 +0000 (19:35 +0000)]
・レス絞込みのインターフェースを追加。
・NGワード再読み込みでスレッドが再描画されるようになった。

20 years ago・レス絞込みの処理を追加。
yoffy [Wed, 13 Aug 2003 19:34:28 +0000 (19:34 +0000)]
・レス絞込みの処理を追加。

20 years agoカテゴリ表示のとき、取得日時でソートできないバグを修正
h677 [Wed, 13 Aug 2003 10:11:56 +0000 (10:11 +0000)]
カテゴリ表示のとき、取得日時でソートできないバグを修正

20 years ago連続するx個の同英字をあぼーんする処理の速度向上
h677 [Wed, 13 Aug 2003 07:24:38 +0000 (07:24 +0000)]
連続するx個の同英字をあぼーんする処理の速度向上

20 years agoNGword.txtが見つかなかったときに自動生成するようにした。
h677 [Wed, 13 Aug 2003 05:16:07 +0000 (05:16 +0000)]
NGword.txtが見つかなかったときに自動生成するようにした。

20 years agoGikoSysのFAbonをpublicに変更したので、Abonizerを削除
h677 [Wed, 13 Aug 2003 05:10:13 +0000 (05:10 +0000)]
GikoSysのFAbonをpublicに変更したので、Abonizerを削除

20 years agoFAbonをpublicに変更(レスポップアップの関係)
h677 [Wed, 13 Aug 2003 05:09:14 +0000 (05:09 +0000)]
FAbonをpublicに変更(レスポップアップの関係)
本文に、x個以上連続する同じ英字があったときにあぼーんする処理追加

20 years agoあぼ〜ん設定を追加
h677 [Wed, 13 Aug 2003 05:07:32 +0000 (05:07 +0000)]
あぼ〜ん設定を追加

20 years agoあぼ〜んのページを増やして、それに伴う処理追加
h677 [Wed, 13 Aug 2003 05:07:02 +0000 (05:07 +0000)]
あぼ〜んのページを増やして、それに伴う処理追加

20 years ago外部から呼ぶように関数を増やしたり、引数をプロパティにしたりした。
h677 [Wed, 13 Aug 2003 05:06:20 +0000 (05:06 +0000)]
外部から呼ぶように関数を増やしたり、引数をプロパティにしたりした。
NGword.txtに改行だけの行があっても無視するように直した。

20 years ago・絞り込み検索や絞込みに関するボタンが [板] メニューとツールバーで正しく連動していなかったので修正。
yoffy [Tue, 12 Aug 2003 17:41:56 +0000 (17:41 +0000)]
・絞り込み検索や絞込みに関するボタンが [板] メニューとツールバーで正しく連動していなかったので修正。

20 years ago・ツールバーを右クリックしたとき全てのツールバーに対して一括で管理できるようになった。
yoffy [Tue, 12 Aug 2003 17:31:10 +0000 (17:31 +0000)]
・ツールバーを右クリックしたとき全てのツールバーに対して一括で管理できるようになった。
・上記メニューに「ツールバー設定」を追加。

20 years ago書き込みプレビューで”名前”と”投稿日”の文字列を削除(2ちゃんねる仕様にあわせた)
hi_ [Tue, 12 Aug 2003 15:27:32 +0000 (15:27 +0000)]
書き込みプレビューで”名前”と”投稿日”の文字列を削除(2ちゃんねる仕様にあわせた)
あと、メール欄を名前の横に表示するようにした。