OSDN Git Service

linuxjm/jm.git
13 years agoRename manpages with non-digit suffix like '.1m' or '.3x'.
Akihiro MOTOKI [Tue, 16 Nov 2010 20:54:46 +0000 (05:54 +0900)]
Rename manpages with non-digit suffix like '.1m' or '.3x'.

Almost all JM scripts cannot handle man pages with non-digit suffix.
Currently only 'ncurses' manpages have non-digit suffix filenames,
so I decided to rename ncurses manpages to non-digit filenames.

13 years agoRemove unnecessary paths (release/man[1-8]/) in news.m4.
Akihiro MOTOKI [Tue, 16 Nov 2010 20:48:23 +0000 (05:48 +0900)]
Remove unnecessary paths (release/man[1-8]/) in news.m4.

13 years agoAdd --delete option to rsync to remove obsolete files from WWWROOT.
Akihiro MOTOKI [Tue, 16 Nov 2010 20:46:47 +0000 (05:46 +0900)]
Add --delete option to rsync to remove obsolete files from WWWROOT.

13 years agoJM-man-view.el and JMpost are copied to www/guidance/ directory.
Akihiro MOTOKI [Tue, 16 Nov 2010 20:38:03 +0000 (05:38 +0900)]
JM-man-view.el and JMpost are copied to www/guidance/ directory.

So far, JM-man-view.el and JMpost are directly installed into the
directory under WWWROOT (htdocs). However, rsync with --delete option
after this copy removes these files. To avoid this problem, I decided
to copy these two files to www/guidance/. (Note that rsync with
--delete is useful to synchronize web contents with the repository
since it removes obsolete files from WWWROOT.)

13 years agoTop Makefile: Do not try to make RPM if NORPM variable is defined.
Akihiro MOTOKI [Tue, 16 Nov 2010 20:32:08 +0000 (05:32 +0900)]
Top Makefile: Do not try to make RPM if NORPM variable is defined.

This definition is useful when we try to generate JM htdocs for test
in environments where 'rpm' command does not work properly.

13 years agoFix www/bin/info-whole-archive.pl.
Akihiro MOTOKI [Tue, 16 Nov 2010 18:36:42 +0000 (03:36 +0900)]
Fix www/bin/info-whole-archive.pl.

13 years agoUpdate sitemap.xml only when it is older than www-html-modified.
Akihiro MOTOKI [Tue, 16 Nov 2010 18:35:37 +0000 (03:35 +0900)]
Update sitemap.xml only when it is older than www-html-modified.

13 years agoSet LANG=C when invoking shell in Makefile.
Akihiro MOTOKI [Tue, 16 Nov 2010 18:34:38 +0000 (03:34 +0900)]
Set LANG=C when invoking shell in Makefile.

13 years agoLDP v3.30, v3.31 の定型的な変更内容を反映。
Akihiro MOTOKI [Tue, 16 Nov 2010 17:31:00 +0000 (02:31 +0900)]
LDP v3.30, v3.31 の定型的な変更内容を反映。

13 years agoLDP man-pages の original/ を v3.31 に更新。
Akihiro MOTOKI [Sun, 14 Nov 2010 19:21:13 +0000 (04:21 +0900)]
LDP man-pages の original/ を v3.31 に更新。

13 years agoLDP man-pages の original/ を v3.30 に更新。
Akihiro MOTOKI [Sun, 14 Nov 2010 19:14:44 +0000 (04:14 +0900)]
LDP man-pages の original/ を v3.30 に更新。

13 years agoNew script converts git log output to ChangeLog style.
Akihiro MOTOKI [Thu, 11 Nov 2010 16:59:54 +0000 (01:59 +0900)]
New script converts git log output to ChangeLog style.

13 years agoml2cvs が生成するファイルを .gitignore に追加
Akihiro MOTOKI [Thu, 11 Nov 2010 16:41:48 +0000 (01:41 +0900)]
ml2cvs が生成するファイルを .gitignore に追加

13 years ago[JM:00028] [POST:RO] GNU_grep grep.1
Akihiro MOTOKI [Thu, 11 Nov 2010 16:39:46 +0000 (01:39 +0900)]
[JM:00028]  [POST:RO] GNU_grep grep.1

13 years agoml2cvs: sf.jp の環境で動作するように修正
Akihiro MOTOKI [Thu, 11 Nov 2010 16:33:33 +0000 (01:33 +0900)]
ml2cvs: sf.jp の環境で動作するように修正

13 years agositemap.xml を生成する機能を追加。
Akihiro MOTOKI [Thu, 11 Nov 2010 15:51:20 +0000 (00:51 +0900)]
sitemap.xml を生成する機能を追加。

sitemap.xml は htdocs/ 以下へのコンテンツコピーが全て終わった後に生成。
あわせて sitemap を示す robots.txt を追加。

13 years agoRename a directory which contains web site maintenance tools to "admin/site".
Akihiro MOTOKI [Thu, 11 Nov 2010 15:35:03 +0000 (00:35 +0900)]
Rename a directory which contains web site maintenance tools to "admin/site".

13 years agoNew script "JM-release.sh" to convert a draft manpage to a release page.
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 22:41:40 +0000 (07:41 +0900)]
New script "JM-release.sh" to convert a draft manpage to a release page.

The script strips original sentences from the draft.

13 years agoNew script "JM-orig-upd.sh" to copy upstream manpages to original/ directory.
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 22:40:32 +0000 (07:40 +0900)]
New script "JM-orig-upd.sh" to copy upstream manpages to original/ directory.

13 years agoNew script "JM-tl-modify.pl" to update translation_list at commandline.
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 22:39:27 +0000 (07:39 +0900)]
New script "JM-tl-modify.pl" to update translation_list at commandline.

13 years ago$Id$ を削除
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 22:17:10 +0000 (07:17 +0900)]
$Id$ を削除

13 years agoGoogle webmaster tool の verification 用のファイルを追加
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 22:16:13 +0000 (07:16 +0900)]
Google webmaster tool の verification 用のファイルを追加

13 years agoadmin/cgi 以下から sf.jp では使用しない .htaccess 関連ファイルを削除
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 21:17:45 +0000 (06:17 +0900)]
admin/cgi 以下から sf.jp では使用しない .htaccess 関連ファイルを削除

13 years agoフォルダ直下の README, INSTALL だけがマッチするように .gitignore を変更
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 21:13:22 +0000 (06:13 +0900)]
フォルダ直下の README, INSTALL だけがマッチするように .gitignore を変更

13 years agoRemove unnecessary .gitignore files.
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 21:12:18 +0000 (06:12 +0900)]
Remove unnecessary .gitignore files.

13 years agoAdd make target to clean files under TMPDIR.
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 19:26:46 +0000 (04:26 +0900)]
Add make target to clean files under TMPDIR.

13 years agopod2html が生成する一時ファイルを pod2html 直後に削除するように変更
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 18:24:11 +0000 (03:24 +0900)]
pod2html が生成する一時ファイルを pod2html 直後に削除するように変更

13 years agomake 時の *-modified の生成先を stamp/ ディレクトリ以下に変更
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 18:22:26 +0000 (03:22 +0900)]
make 時の *-modified の生成先を stamp/ ディレクトリ以下に変更

13 years agotimestamp ファイル *-modified を stamp/ ディレクトリ以下に移動
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 18:17:25 +0000 (03:17 +0900)]
timestamp ファイル *-modified を stamp/ ディレクトリ以下に移動

13 years agoindex.m4: html の作成日付の生成を jm_www.m4 の _BUILD_DATE を使うように変更
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 17:56:23 +0000 (02:56 +0900)]
index.m4: html の作成日付の生成を jm_m4 の _BUILD_DATE を使うように変更

13 years agojm_www.m4: ファイル作成日を表示するマクロ _BUILD_DATE を追加
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 17:55:36 +0000 (02:55 +0900)]
jm_m4: ファイル作成日を表示するマクロ _BUILD_DATE を追加

13 years agodownload.html 生成時に過去の日付の tarball や RPM も探すように変更。
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 17:51:51 +0000 (02:51 +0900)]
download.html 生成時に過去の日付の tarball や RPM も探すように変更。
これまでは tarball や rpm 作成日と違う日に download.html が再生成されると、
unavailable になってしまっていた。

13 years agoChange character encoding for dist/{README.in,INSTALL.in} to UTF-8.
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 15:20:51 +0000 (00:20 +0900)]
Change character encoding for dist/{README.in,INSTALL.in} to UTF-8.
Fixes #23604.

13 years agoMake the date format into dist/README not to contain Japanese characters.
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 15:17:29 +0000 (00:17 +0900)]
Make the date format into dist/README not to contain Japanese characters.
By this change, we can avoid character encoding confliction (EUC-JP vs UTF-8)
in dist/README.

13 years agoChange character encoding of perl scripts in www/bin/ from EUC-JP to UTF-8.
Akihiro MOTOKI [Wed, 10 Nov 2010 14:57:58 +0000 (23:57 +0900)]
Change character encoding of perl scripts in www/bin/ from EUC-JP to UTF-8.

13 years agowww/guidance/index.m4: Update JM-ML information.
Akihiro MOTOKI [Tue, 9 Nov 2010 18:57:41 +0000 (03:57 +0900)]
www/guidance/index.m4: Update JM-ML information.

13 years agoModify a path to man2html command.
Akihiro MOTOKI [Tue, 9 Nov 2010 18:56:02 +0000 (03:56 +0900)]
Modify a path to man2html command.

13 years agoUpdate LDP man-pages version in dist/README.in.
Akihiro MOTOKI [Tue, 9 Nov 2010 18:09:36 +0000 (03:09 +0900)]
Update LDP man-pages version in dist/README.in.

13 years agoUpdate the acknowledgement.
Akihiro MOTOKI [Tue, 9 Nov 2010 18:05:54 +0000 (03:05 +0900)]
Update the acknowledgement.

13 years agoModify JM project URL to sf.jp.
Akihiro MOTOKI [Tue, 9 Nov 2010 18:03:49 +0000 (03:03 +0900)]
Modify JM project URL to sf.jp.

13 years agoRemove $Id$ from dist/{README,INSTALL}.in
Akihiro MOTOKI [Tue, 9 Nov 2010 18:02:27 +0000 (03:02 +0900)]
Remove $Id$ from dist/{README,INSTALL}.in

13 years agopkts.list: modutils をデフォルトではインストールしないように変更。
Akihiro MOTOKI [Tue, 9 Nov 2010 17:42:05 +0000 (02:42 +0900)]
pkts.list: modutils をデフォルトではインストールしないように変更。
最近の Linux distribution では使用されないため。

13 years agoSort pkgs.list in alphabetical order.
Akihiro MOTOKI [Tue, 9 Nov 2010 17:39:42 +0000 (02:39 +0900)]
Sort pkgs.list in alphabetical order.

13 years agomanual/ 以下にあるが、pkgs.list に登録されていないパッケージを登録。
Akihiro MOTOKI [Tue, 9 Nov 2010 17:37:47 +0000 (02:37 +0900)]
manual/ 以下にあるが、pkgs.list に登録されていないパッケージを登録。

13 years agodist/script/configure.perl, pkgs.list を UTF-8 に変更。
Akihiro MOTOKI [Tue, 9 Nov 2010 17:28:20 +0000 (02:28 +0900)]
dist/script/configure.perl, pkgs.list を UTF-8 に変更。
configure.perl で UTF-8 ファイル読み込み時に Encode モジュールで decode() するように変更。
configure.perl 内のマルチバイト文字が正しく扱えるように utf8 プログマを使用するように変更。

13 years agoGNU_texinfo translation_list: JM 独自版がリリースされていないページについては
Akihiro MOTOKI [Mon, 8 Nov 2010 18:06:36 +0000 (03:06 +0900)]
GNU_texinfo translation_list: JM 独自版がリリースされていないページについては
contrib 以下のページが配布物に含まれるように translation_list の状態を contrib 状態に変更。

詳細は sf.jp ticket #23607 を参照。
http://sourceforge.jp/ticket/browse.php?group_id=5110&tid=23607

13 years agoRevert "jman_pages.spec の README, INSTALL のパスの間違いを修正。"
Akihiro MOTOKI [Mon, 8 Nov 2010 18:02:17 +0000 (03:02 +0900)]
Revert "jman_pages.spec の README, INSTALL のパスの間違いを修正。"
(README, INSTALL は dist/ 以下ではなく、配布物の top directory に配置されるのが正しい。
dist/ 以下に配置されたのは rsync の引き数指定方法の sf.jp 移転時の修正もれが原因)

This reverts commit 804672a943027e78151944095a48a54d29c2300d.

13 years agomksplitdist.pl: README のパスを配布物直下に修正 (Revert 3d4f35a)
Akihiro MOTOKI [Mon, 8 Nov 2010 17:59:00 +0000 (02:59 +0900)]
mksplitdist.pl: README のパスを配布物直下に修正 (Revert 3d4f35a)

13 years ago配布用の tarball 作成時の rsync で、コピー先に dist フォルダを作成しないように修正。
Akihiro MOTOKI [Mon, 8 Nov 2010 17:54:02 +0000 (02:54 +0900)]
配布用の tarball 作成時の rsync で、コピー先に dist フォルダを作成しないように修正。
sf.jp への移転時に mirrordir ではなく rsync にコピーツールを変更したが、
mirrordir と rsync の動作の違いを忘れており、誤って配布物に dist/ フォルダが作成
されてしまい、script のパスなどが変わってしまっていたバグを修正。

Correct ticket #23605.

13 years agoGNU_groff translation_list で groff_mdoc.7 が間違って mdoc.7 として登録されていたので修正。
Akihiro MOTOKI [Mon, 8 Nov 2010 16:12:37 +0000 (01:12 +0900)]
GNU_groff translation_list で groff_mdoc.7 が間違って mdoc.7 として登録されていたので修正。

13 years agoGNU findutils: locatedb.5 の original を 4.4.2 に更新。
Akihiro MOTOKI [Sat, 6 Nov 2010 16:43:17 +0000 (01:43 +0900)]
GNU findutils: locatedb.5 の original を 4.4.2 に更新。
(original を 4.4.2 へ更新時に locatedb.5 のみ更新忘れ)

13 years agoUpdate URL of Man-Page.html to new JF Project URL.
Akihiro MOTOKI [Sat, 6 Nov 2010 16:01:53 +0000 (01:01 +0900)]
Update URL of Man-Page.html to new JF Project URL.

13 years agoUpdate JF Project URLs
Akihiro MOTOKI [Sat, 6 Nov 2010 16:01:32 +0000 (01:01 +0900)]
Update JF Project URLs

13 years agojf_www.m4 -> jm_www.m4
Akihiro MOTOKI [Sat, 6 Nov 2010 16:00:17 +0000 (01:00 +0900)]
jf_www.m4 -> jm_www.m4

13 years agoGNU_findutils: Updates original to version 4.4.2.
Akihiro MOTOKI [Fri, 5 Nov 2010 16:56:54 +0000 (01:56 +0900)]
GNU_findutils: Updates original to version 4.4.2.

13 years ago[JM:00017] GNU_grep grep.1
Akihiro MOTOKI [Fri, 5 Nov 2010 16:39:47 +0000 (01:39 +0900)]
[JM:00017] GNU_grep grep.1

13 years agoLDP v3.24 -> v3.29 の更新時の translation_list の更新漏れを修正。
Akihiro MOTOKI [Sat, 30 Oct 2010 17:05:42 +0000 (02:05 +0900)]
LDP v3.24 -> v3.29 の更新時の translation_list の更新漏れを修正。

13 years agoLDP v3.24 -> v3.29 の定型的な変更内容を反映。
Akihiro MOTOKI [Fri, 29 Oct 2010 15:47:24 +0000 (00:47 +0900)]
LDP v3.24 -> v3.29 の定型的な変更内容を反映。

13 years agoLDP man-pages の original/ を v3.29 に更新。
Akihiro MOTOKI [Sun, 24 Oct 2010 02:40:59 +0000 (11:40 +0900)]
LDP man-pages の original/ を v3.29 に更新。

13 years agooriginal 更新時に git status の出力から update_list を作成するスクリプトを追加。
Akihiro MOTOKI [Sun, 24 Oct 2010 02:26:25 +0000 (11:26 +0900)]
original 更新時に git status の出力から update_list を作成するスクリプトを追加。

13 years agoLDP man-pages の original/ を v3.25 に更新。
Akihiro MOTOKI [Sun, 24 Oct 2010 02:23:31 +0000 (11:23 +0900)]
LDP man-pages の original/ を v3.25 に更新。
statvfs.2 -> statvfs.3 への移動を draft, release の翻訳にも適用。

13 years agosourceforge.jp への移転のお知らせをトップページに追加。
Akihiro MOTOKI [Sat, 23 Oct 2010 22:59:47 +0000 (07:59 +0900)]
sourceforge.jp への移転のお知らせをトップページに追加。
ML への配送エラーのページへのリンクをトップページから削除。

13 years ago配布用の tarball, rpm 作成時に使用する一時フォルダとして sf.jp の
Akihiro MOTOKI [Sat, 23 Oct 2010 21:59:26 +0000 (06:59 +0900)]
配布用の tarball, rpm 作成時に使用する一時フォルダとして sf.jp の
linuxjm のグループフォルダを使用するように変更。
rpmbuild では ~/.rpmmacros を作成しなくても linuxjm 以下を使用するように
オプションで _tmppath を定義。

13 years agopod2html で生成したファイルの漢字コードを変換しないように変更。
Akihiro MOTOKI [Sat, 23 Oct 2010 21:57:50 +0000 (06:57 +0900)]
pod2html で生成したファイルの漢字コードを変換しないように変更。
pod2html が生成する HTML ファイルには charset 指定が入っているため。

13 years ago配布用のアーカイブ作成時のファイルを .gitignore に追加
Akihiro MOTOKI [Sat, 23 Oct 2010 21:55:23 +0000 (06:55 +0900)]
配布用のアーカイブ作成時のファイルを .gitignore に追加

13 years agoWeb 公開用に生成したファイルを全て削除するターゲット realclean を追加。
Akihiro MOTOKI [Sat, 23 Oct 2010 20:03:33 +0000 (05:03 +0900)]
Web 公開用に生成したファイルを全て削除するターゲット realclean を追加。

13 years agopod2html が生成する一時ファイルを make clean での削除対象に追加。
Akihiro MOTOKI [Sat, 23 Oct 2010 20:02:51 +0000 (05:02 +0900)]
pod2html が生成する一時ファイルを make clean での削除対象に追加。

13 years agoREADME.in, INSTALL.in が更新されたら README, INSTALL が作り直されるように変更
Akihiro MOTOKI [Sat, 23 Oct 2010 20:01:41 +0000 (05:01 +0900)]
README.in, INSTALL.in が更新されたら README, INSTALL が作り直されるように変更

13 years agorsync の際にコピー元のディレクトリ名がコピー先のパスに含まれないように
Akihiro MOTOKI [Sat, 23 Oct 2010 18:56:50 +0000 (03:56 +0900)]
rsync の際にコピー元のディレクトリ名がコピー先のパスに含まれないように
rsync のコピー元の末尾に / を追加。
変更前は manual/manual/ や pod/pod/ のようになっていたため。

13 years agoWeb server にコピーしない .htaccess の生成も行わないように修正。
Akihiro MOTOKI [Sat, 23 Oct 2010 18:54:29 +0000 (03:54 +0900)]
Web server にコピーしない .htaccess の生成も行わないように修正。

13 years agosf.jp の Web Server では nkf が利用できないため、あらかじめ表示用の漢字コード
Akihiro MOTOKI [Sat, 23 Oct 2010 18:50:11 +0000 (03:50 +0900)]
sf.jp の Web Server では nkf が利用できないため、あらかじめ表示用の漢字コード
に変換しておくように修正。

13 years agoJM Project の連絡先を JM@linux.or.jp から linuxjm-discuss@lists.sourceforge.jp に変更。
Akihiro MOTOKI [Sat, 23 Oct 2010 18:47:59 +0000 (03:47 +0900)]
JM Project の連絡先を JM@linux.or.jp から linuxjm-discuss@lists.sourceforge.jp に変更。

13 years ago.gitignore を作成 or .cvsignore から流用
Akihiro MOTOKI [Sat, 23 Oct 2010 18:39:44 +0000 (03:39 +0900)]
.gitignore を作成 or .cvsignore から流用

13 years agosf.jp では .htaccess は設定できないなので、.htaccess をコピーしないように変更。
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 18:43:42 +0000 (03:43 +0900)]
sf.jp では .htaccess は設定できないなので、.htaccess をコピーしないように変更。

13 years agorsync 時に sf.jp の htdocs フォルダの permission が設定できず、
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 18:38:52 +0000 (03:38 +0900)]
rsync 時に sf.jp の htdocs フォルダの permission が設定できず、
エラーが発生するため、current directory (.) ではなく * でコピーするように変更。
sf.jp では .htaccess は設定できないみたいだが、今回の変更により
.htaccess もコピーされなくなり、この問題も回避可能。
(将来的に .htaccess もコピーする必要がある場合は別途コピーする必要あり)

13 years agoJM のミラーサイトの表示をコメントアウト
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 18:36:42 +0000 (03:36 +0900)]
JM のミラーサイトの表示をコメントアウト

13 years agoHTML ファイルの作成先を実験用個人ディレクトリから本番の場所に変更。
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 17:31:15 +0000 (02:31 +0900)]
HTML ファイルの作成先を実験用個人ディレクトリから本番の場所に変更。

13 years agoJM Project の連絡先のメールアドレスを sf.jp の ML に変更。
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 17:30:22 +0000 (02:30 +0900)]
JM Project の連絡先のメールアドレスを sf.jp の ML に変更。

13 years agoJF Project の URL を JM からの relative path から absolute URL に変更。
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 17:27:44 +0000 (02:27 +0900)]
JF Project の URL を JM からの relative path から absolute URL に変更。
(sf.jp をメインに使用するか、www.linux.or.jp をメインに使用するか分からないため)

13 years agopod2html が生成する一時ファイルを git 管理対象から除外。
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 17:18:18 +0000 (02:18 +0900)]
pod2html が生成する一時ファイルを git 管理対象から除外。

13 years agowww/ 以下の *.html は自動生成のため、git 管理対象から除外。
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 17:16:56 +0000 (02:16 +0900)]
www/ 以下の *.html は自動生成のため、git 管理対象から除外。

13 years ago全文検索の namazu の動作確認ができていないため、トップページから一時的に削除。
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 17:15:26 +0000 (02:15 +0900)]
全文検索の namazu の動作確認ができていないため、トップページから一時的に削除。

13 years ago検索 CGI が動作する URL を www.linux.or.jp から linuxjm.sourceforge.jp に変更。
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 17:14:02 +0000 (02:14 +0900)]
検索 CGI が動作する URL を linux.or.jp から linuxjm.sourceforge.jp に変更。

13 years agojman_pages.spec の README, INSTALL のパスの間違いを修正。
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 17:12:40 +0000 (02:12 +0900)]
jman_pages.spec の README, INSTALL のパスの間違いを修正。

13 years ago個別の配布ファイル作成時に、既存のディレクトリがない場合にエラーが出力されないように修正。
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 17:09:57 +0000 (02:09 +0900)]
個別の配布ファイル作成時に、既存のディレクトリがない場合にエラーが出力されないように修正。
README のパスが間違っている点を修正。

13 years agowww/rpm/ 以下の必要なファイルまで make clean の削除対象に
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 17:07:31 +0000 (02:07 +0900)]
www/rpm/ 以下の必要なファイルまで make clean の削除対象に
なっていたのを修正。

13 years agonews2006.html を生成対象に追加。
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 17:06:23 +0000 (02:06 +0900)]
news2006.html を生成対象に追加。

13 years ago(本質的ではないが) rm 対象が確認できるようにコマンドを表示するように変更。
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 17:04:51 +0000 (02:04 +0900)]
(本質的ではないが) rm 対象が確認できるようにコマンドを表示するように変更。

13 years agoWORKDIR が www/Makefile に渡されていない点を修正
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 16:57:19 +0000 (01:57 +0900)]
WORKDIR が www/Makefile に渡されていない点を修正

13 years agosf.jp では mirrordir が使用できないため、rsync を使用するように変更。
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 16:55:08 +0000 (01:55 +0900)]
sf.jp では mirrordir が使用できないため、rsync を使用するように変更。

13 years agosort のフィールド指定オプションの変更に対応
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 16:47:17 +0000 (01:47 +0900)]
sort のフィールド指定オプションの変更に対応

13 years agoテスト用のディレクトリ名を変更
Akihiro MOTOKI [Fri, 22 Oct 2010 16:33:37 +0000 (01:33 +0900)]
テスト用のディレクトリ名を変更

13 years agoコンテンツ生成時のタイムスタンプ用のファイルを .gitignore に追加。
Akihiro MOTOKI [Sun, 17 Oct 2010 20:54:27 +0000 (05:54 +0900)]
コンテンツ生成時のタイムスタンプ用のファイルを .gitignore に追加。

13 years agoyaman2html を使用しなくても fetchmail.1 が変換可能なため、
Akihiro MOTOKI [Sun, 17 Oct 2010 20:51:32 +0000 (05:51 +0900)]
yaman2html を使用しなくても fetchmail.1 が変換可能なため、
yaman2html に関する部分を削除。
(逆に yaman2html を使用すると変換でエラーが大量に発生)

13 years agosf.jp の環境に合わせて、ファイルパスを修正。
Akihiro MOTOKI [Sun, 17 Oct 2010 20:49:31 +0000 (05:49 +0900)]
sf.jp の環境に合わせて、ファイルパスを修正。
mirrordir の代わりに rsync を利用するように変更。

13 years ago正規表現の m,s での区切り文字を / から | に変更。
Akihiro MOTOKI [Sun, 17 Oct 2010 20:44:23 +0000 (05:44 +0900)]
正規表現の m,s での区切り文字を / から | に変更。
ファイル名のパス区切り文字 / が多く登場するため、この変更により読みやすくなる。

13 years agoman2html の出力に http://localhost が付与されなくなったため、
Akihiro MOTOKI [Sun, 17 Oct 2010 20:41:27 +0000 (05:41 +0900)]
man2html の出力に localhost が付与されなくなったため、
man2html の出力の置き換え処理のマッチ条件を
http://localhost/cgi-bin/... から /cgi-bin/... に変更。

13 years ago- POD ファイルを UTF-8 に変換してから pod2html に入力するように変更。
Akihiro MOTOKI [Sun, 17 Oct 2010 20:35:57 +0000 (05:35 +0900)]
- POD ファイルを UTF-8 に変換してから pod2html に入力するように変更。
- HTML タグの大文字小文字に関係なく、JM 用の置き換え処理が動作するように変更。
  (sf.jp の pod2html の動作にあわせるための修正)

13 years agocvs-status-modified が translation_list 以外のファイルが更新された場合でも
Akihiro MOTOKI [Sun, 17 Oct 2010 20:25:27 +0000 (05:25 +0900)]
cvs-status-modified が translation_list 以外のファイルが更新された場合でも
更新されてしまうバグを修正。

13 years agotranslation_list の漢字コードを UTF-8 に変換
Akihiro MOTOKI [Sun, 17 Oct 2010 20:21:09 +0000 (05:21 +0900)]
translation_list の漢字コードを UTF-8 に変換
UTF-8 でないと sourceforge.jp の shell server での perl が動作しなかったため。