OSDN Git Service

opentween/open-tween.git
8 years agoエラーレポート送信画面のレイアウトを修正
Kimura Youichi [Mon, 2 Nov 2015 10:05:05 +0000 (19:05 +0900)]
エラーレポート送信画面のレイアウトを修正

 * label2.AutoSize を true に変更
 * label2 の英語テキストがウィンドウの横幅を越えていたため文言を修正

8 years agoエラーレポート送信画面の左上にSystemIcons.Errorを表示
Kimura Youichi [Mon, 2 Nov 2015 08:59:07 +0000 (17:59 +0900)]
エラーレポート送信画面の左上にSystemIcons.Errorを表示

8 years agoエラーレポートの送信先を@OpenTweenに変更
Kimura Youichi [Sun, 1 Nov 2015 09:11:13 +0000 (18:11 +0900)]
エラーレポートの送信先を@OpenTweenに変更

8 years agoApplicationSettings.AllowSendErrorReportByDM をconstからstatic readonlyに変更
Kimura Youichi [Sun, 1 Nov 2015 05:50:31 +0000 (14:50 +0900)]
ApplicationSettings.AllowSendErrorReportByDM をconstからstatic readonlyに変更

8 years agoDMを使用してエラーレポートを送信する機能を実装
Kimura Youichi [Sat, 31 Oct 2015 16:52:44 +0000 (01:52 +0900)]
DMを使用してエラーレポートを送信する機能を実装

送信するエラーレポートは gzip 圧縮し base64 エンコードされた上で DM で送られる

8 years agoListMemberのメンバー取得ボタンなどの連打対策を追加
Kimura Youichi [Sat, 31 Oct 2015 07:40:34 +0000 (16:40 +0900)]
ListMemberのメンバー取得ボタンなどの連打対策を追加

https://osdn.jp/ticket/browse.php?group_id=6526&tid=35672

8 years agolongの範囲を超えるIDのツイートURLを含んだ発言を受信するとエラーが発生する不具合を修正
Kimura Youichi [Sat, 31 Oct 2015 05:10:36 +0000 (14:10 +0900)]
longの範囲を超えるIDのツイートURLを含んだ発言を受信するとエラーが発生する不具合を修正

https://osdn.jp/ticket/browse.php?group_id=6526&tid=35671

8 years ago高DPI環境でのスケーリングが正しく行われていない箇所を修正
Kimura Youichi [Sat, 31 Oct 2015 03:41:40 +0000 (12:41 +0900)]
高DPI環境でのスケーリングが正しく行われていない箇所を修正

 * FilterDialog.ListFilters のスケーリングは 4f77c427 で対処していたはずであったが、
   OnFontChanged メソッドは FontUIGlobalStr が設定されている環境以外では呼ばれないため不十分な対応であった

 * その他のレイアウトは、最も外側のコントロール (Form, UserControl など) に直接配置されるコントロールの Anchor に
   Bottom や Right を使用するとスケーリングが正しく行われない WinForms のバグを回避する修正を行った

8 years agoMerge branch 'RetweetDecode'
Kimura Youichi [Fri, 23 Oct 2015 19:31:45 +0000 (04:31 +0900)]
Merge branch 'RetweetDecode'

チケット #35637: Retweetイベントでhtmlデコードするように修正
https://osdn.jp/ticket/browse.php?group_id=6526&tid=35637

8 years agoChangeLog 更新
Kimura Youichi [Fri, 23 Oct 2015 19:31:00 +0000 (04:31 +0900)]
ChangeLog 更新

bd350f2e7f34a4445ebca493279235b252d5f8f5 の変更を反映

8 years agoプロフィール画面でのdescriptionのサニタイズ処理を除去
Kimura Youichi [Tue, 20 Oct 2015 13:21:37 +0000 (22:21 +0900)]
プロフィール画面でのdescriptionのサニタイズ処理を除去

API から返るテキストにエスケープ漏れがあった場合を想定して HtmlEncode を通していたが、
1346ff67 の修正以降は TweetFormatter を通すようになったため、エスケープ処理も TweetFormatter で適切に行われる

8 years agouser.entities に含まれない hashtags, user_mentions をテキストから生成する
Kimura Youichi [Tue, 20 Oct 2015 09:27:45 +0000 (18:27 +0900)]
user.entities に含まれない hashtags, user_mentions をテキストから生成する

プロフィール画面の description のリンク化に影響する

8 years agoTweetExtractorクラスにハッシュタグとメンションを抽出するメソッドを追加
Kimura Youichi [Tue, 20 Oct 2015 09:10:44 +0000 (18:10 +0900)]
TweetExtractorクラスにハッシュタグとメンションを抽出するメソッドを追加

正規表現は Twitter.CreateHtmlAnchorAsync で使用していたパターンを元にした

8 years agoテキストからURLを抽出してTwitterEntityUrlとして出力するExtractUrlEntitiesメソッドを追加
Kimura Youichi [Tue, 20 Oct 2015 08:06:40 +0000 (17:06 +0900)]
テキストからURLを抽出してTwitterEntityUrlとして出力するExtractUrlEntitiesメソッドを追加

8 years agoTwitter.ExtractUrlsメソッドをTweetExtractorクラスに移動
Kimura Youichi [Mon, 19 Oct 2015 15:07:46 +0000 (00:07 +0900)]
Twitter.ExtractUrlsメソッドをTweetExtractorクラスに移動

8 years ago>が>とHTMLデコードされていなかったのを修正
KyoPeeee [Tue, 20 Oct 2015 13:00:18 +0000 (22:00 +0900)]
>が>とHTMLデコードされていなかったのを修正

8 years agoMerge branch 'ProfileURL'
Kimura Youichi [Mon, 19 Oct 2015 13:43:45 +0000 (22:43 +0900)]
Merge branch 'ProfileURL'

チケット #35627: プロフィール画面のURLがt.co形式だったのを展開したものに変更
https://osdn.jp/ticket/browse.php?group_id=6526&tid=35627

8 years agoChangeLog 更新
Kimura Youichi [Mon, 19 Oct 2015 13:41:11 +0000 (22:41 +0900)]
ChangeLog 更新

1346ff67da027f203bf49ce8b459e87bb5884395 の変更を反映

8 years agoフォーマット修正
Kimura Youichi [Mon, 19 Oct 2015 13:33:15 +0000 (22:33 +0900)]
フォーマット修正

8 years agoIndexedSortedSetの初期コレクションをEnumerable.OrderByでソートする
Kimura Youichi [Mon, 19 Oct 2015 10:12:20 +0000 (19:12 +0900)]
IndexedSortedSetの初期コレクションをEnumerable.OrderByでソートする

TabClass.SetSortMode メソッドでソート順を変更する際の速度に影響する
現在の UnionWith の実装は要素ごとに Add メソッドを呼んでいるだけなので遅い

8 years agoTwitter.GetTextLengthRemainメソッドからURLを抽出する処理をExtractUrlsメソッドに分割
Kimura Youichi [Sat, 17 Oct 2015 10:23:34 +0000 (19:23 +0900)]
Twitter.GetTextLengthRemainメソッドからURLを抽出する処理をExtractUrlsメソッドに分割

8 years agoTwitter.GetQuoteTweetStatusIdsメソッドをURL文字列を受け付けるよう修正
Kimura Youichi [Sat, 17 Oct 2015 10:00:56 +0000 (19:00 +0900)]
Twitter.GetQuoteTweetStatusIdsメソッドをURL文字列を受け付けるよう修正

8 years agoプロフィール画面のURLがt.co形式だったのを展開したものに変更
KyoPeeee [Sun, 18 Oct 2015 19:04:46 +0000 (04:04 +0900)]
プロフィール画面のURLがt.co形式だったのを展開したものに変更

8 years agoスペースキーで未読消化する順序を常に表示順と等しくする
Kimura Youichi [Sat, 17 Oct 2015 04:40:07 +0000 (13:40 +0900)]
スペースキーで未読消化する順序を常に表示順と等しくする

43aa0a12 の修正から ID 以外の項目でソートした場合であっても ID 順にカーソルが移動していたが、
これを以前と同じように画面に表示されている順序で移動するように修正した。

8 years agoSortMode,SortOrderのsetterを削除し、SetSortModeメソッドで2つのプロパティを同時にセットするように変更
Kimura Youichi [Tue, 13 Oct 2015 06:28:35 +0000 (15:28 +0900)]
SortMode,SortOrderのsetterを削除し、SetSortModeメソッドで2つのプロパティを同時にセットするように変更

IndexedSortedSet の導入と SetSortMode メソッドにより、Sort メソッドを直接呼ぶ必要が無くなったため関連するメソッドとともに削除

8 years agoTabClass._idsの管理に使用するIndexedSortedSetコレクションを実装
Kimura Youichi [Mon, 12 Oct 2015 14:42:23 +0000 (23:42 +0900)]
TabClass._idsの管理に使用するIndexedSortedSetコレクションを実装

ComparerMode.Id 以外のソート順であっても常に _ids はソートされた状態を維持します
_ids.Contains() はバイナリサーチになったため以前より高速になったはず

8 years agoHashTagManageで複数ハッシュタグを選択した状態での削除が正しく動作しない不具合を修正 (thx @Tan90909090!)
Kimura Youichi [Sun, 11 Oct 2015 16:29:49 +0000 (01:29 +0900)]
HashTagManageで複数ハッシュタグを選択した状態での削除が正しく動作しない不具合を修正 (thx @Tan90909090!)

https://twitter.com/Tan90909090/status/653023872946565120

8 years ago発言一覧の表示位置の固定に ListView.TopItem を使用する
Kimura Youichi [Sun, 11 Oct 2015 14:23:38 +0000 (23:23 +0900)]
発言一覧の表示位置の固定に ListView.TopItem を使用する

TopItem を使用した場合、内部でスクロール位置の差分を計算してスクロールされるため、
EnsureVisible を 2 回実行する場合と比べて余分なスクロールを軽減できる。

http://referencesource.microsoft.com/System.Windows.Forms/winforms/Managed/System/WinForms/ListView.cs.html#1283588d0806650a

8 years agoGyazoのサムネイル取得方法を変更
spx [Sun, 11 Oct 2015 13:23:44 +0000 (22:23 +0900)]
Gyazoのサムネイル取得方法を変更
画像本体へリダイレクトしてくれるURLを使用する http://qiita.com/uiureo/items/9ea55b07dff28a322a9e

8 years agoタブ名の読み上げ対応のためTabPageを使用する箇所でAccessibleRoleを明示
Kimura Youichi [Sun, 11 Oct 2015 13:17:32 +0000 (22:17 +0900)]
タブ名の読み上げ対応のためTabPageを使用する箇所でAccessibleRoleを明示

NVDA 2015.3jp で動作確認

8 years ago検索ダイアログのタブオーダーを修正
Kimura Youichi [Sun, 11 Oct 2015 13:02:47 +0000 (22:02 +0900)]
検索ダイアログのタブオーダーを修正

linkLabelSearchHelp と tableLayoutPanel2 (「検索」ボタンを含む) の順序を入れ替え

8 years agoPostBrowserからのURLコピー時に「&」のエスケープが解除されない不具合を修正 (thx @pO_0q!)
Kimura Youichi [Sun, 11 Oct 2015 12:57:44 +0000 (21:57 +0900)]
PostBrowserからのURLコピー時に「&」のエスケープが解除されない不具合を修正 (thx @pO_0q!)

https://twitter.com/pO_0q/status/652019666886373376

8 years ago714ccf18 のロック漏れを修正 (thx @coookien!)
Kimura Youichi [Sat, 10 Oct 2015 10:35:15 +0000 (19:35 +0900)]
714ccf18 のロック漏れを修正 (thx @coookien!)

8 years agoTabClass.AddメソッドをAddPostQueue/AddPostImmediatelyに分割
Kimura Youichi [Sat, 10 Oct 2015 07:14:37 +0000 (16:14 +0900)]
TabClass.AddメソッドをAddPostQueue/AddPostImmediatelyに分割

8 years agoTabClass._tmpIdsをConcurrentQueue<TemporaryId>に変更
Kimura Youichi [Mon, 5 Oct 2015 08:26:24 +0000 (17:26 +0900)]
TabClass._tmpIdsをConcurrentQueue<TemporaryId>に変更

8 years agoChangeLog 更新
Kimura Youichi [Sat, 10 Oct 2015 07:18:28 +0000 (16:18 +0900)]
ChangeLog 更新

374ba5f21e084335def971c9bcf2a31853ec871b の変更を反映

8 years agoMerge remote-tracking branch 'naminodarie/RetweetSpace'
Kimura Youichi [Sat, 10 Oct 2015 06:27:58 +0000 (15:27 +0900)]
Merge remote-tracking branch 'naminodarie/RetweetSpace'

チケット #35593: RetweetイベントのTargetに半角スペースが入っていたのを削除
https://osdn.jp/ticket/browse.php?group_id=6526&tid=35593

8 years agoRetweetイベントのTargetに半角スペースが入っていたのを削除
KyoPeeee [Mon, 5 Oct 2015 15:26:54 +0000 (00:26 +0900)]
RetweetイベントのTargetに半角スペースが入っていたのを削除

8 years ago発言一覧でHome/Endキーを押した際にanchorFlagを初期化する (thx @coookien!)
Kimura Youichi [Mon, 5 Oct 2015 05:29:33 +0000 (14:29 +0900)]
発言一覧でHome/Endキーを押した際にanchorFlagを初期化する (thx @coookien!)

8 years agoTabInformations.SubmitUpdateの通知の優先度に関するテストコードを追加
Kimura Youichi [Sat, 3 Oct 2015 18:27:19 +0000 (03:27 +0900)]
TabInformations.SubmitUpdateの通知の優先度に関するテストコードを追加

8 years agoTabInformations.DistributePosts/SubmitUpdateメソッドを書き直し
Kimura Youichi [Sat, 3 Oct 2015 18:25:54 +0000 (03:25 +0900)]
TabInformations.DistributePosts/SubmitUpdateメソッドを書き直し

 * _adddedIds, _deletedIds を ConcurrentQueue<long> に変更
 * 通知音の判定を Distribute メソッドから SubmitUpdate メソッドに移動
 * Distribute から SubmitUpdate へ直接値を受け渡す変数を使用しない (_addCount, _sountFile, _notifyPosts)

8 years agoPostClass.Cloneメソッドを廃止
Kimura Youichi [Fri, 2 Oct 2015 15:46:08 +0000 (00:46 +0900)]
PostClass.Cloneメソッドを廃止

RelTabName を廃止したため InnerStorage なタブに追加する際に Clone する必要が無くなった
\rただし IsRead や FavoritesCount などが存在するため PostClass は完全に不変ではない

8 years agoPostClass.RelTabNameを廃止
Kimura Youichi [Fri, 2 Oct 2015 15:33:15 +0000 (00:33 +0900)]
PostClass.RelTabNameを廃止

従来 RelTabName を必要としていた場面では、今後 TabClass.AddPostToInnerStorage メソッドを直接使用する

8 years agoTweenMain.DoRefreshメソッドから呼び出す各処理をawaitで待機する
Kimura Youichi [Wed, 30 Sep 2015 17:03:46 +0000 (02:03 +0900)]
TweenMain.DoRefreshメソッドから呼び出す各処理をawaitで待機する

8 years agoサムネイル画像の枠が開閉される度にSettingLocalの保存が行われる不具合を修正
Kimura Youichi [Wed, 30 Sep 2015 16:57:52 +0000 (01:57 +0900)]
サムネイル画像の枠が開閉される度にSettingLocalの保存が行われる不具合を修正

投稿欄の高さ変更を検知するための SplitContainer2_Panel2_Resize メソッドが、
サムネイル枠の開閉による横幅の変化に反応してしまうことで、不必要な SettingLocal の書き出し処理が行われていた。

8 years agoサムネイル画像のキャンセル時にMemoryImageを明示的に破棄する
Kimura Youichi [Wed, 30 Sep 2015 16:53:09 +0000 (01:53 +0900)]
サムネイル画像のキャンセル時にMemoryImageを明示的に破棄する

8 years agoMouseWheelMessageFilterのテストコードを一時的に無効化
Kimura Youichi [Wed, 30 Sep 2015 17:11:27 +0000 (02:11 +0900)]
MouseWheelMessageFilterのテストコードを一時的に無効化

Monoで実行した際にテストに失敗するため

8 years agoバージョン 1.3.0-dev 開発開始
Kimura Youichi [Wed, 23 Sep 2015 14:34:44 +0000 (23:34 +0900)]
バージョン 1.3.0-dev 開発開始

8 years agoOpenTween v1.2.9 リリース OpenTween_v1.2.9
Kimura Youichi [Wed, 23 Sep 2015 14:33:43 +0000 (23:33 +0900)]
OpenTween v1.2.9 リリース

8 years agoコントロールにフォーカスが当たっているか否かに関わらずMouseWheelMessageFilterでMouseWheelイベントを処理する
Kimura Youichi [Tue, 22 Sep 2015 10:36:24 +0000 (19:36 +0900)]
コントロールにフォーカスが当たっているか否かに関わらずMouseWheelMessageFilterでMouseWheelイベントを処理する

8 years agoWM_MOUSEWHEELのwParamが負の値になるとOverflowExceptionが発生する不具合を修正
Kimura Youichi [Tue, 22 Sep 2015 10:32:33 +0000 (19:32 +0900)]
WM_MOUSEWHEELのwParamが負の値になるとOverflowExceptionが発生する不具合を修正

f63fbac9e93daa4f15a924634b3c9fb464c10491 の修正では lParam が負の値になる場合しか考慮されていないため不十分
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/desktop/ms645617%28v=vs.85%29.aspx

8 years agoマルチディスプレイ環境でサムネイルのスクロール時にOverflowExceptionが発生する不具合を修正 (thx @mincat001!)
Kimura Youichi [Mon, 21 Sep 2015 14:59:06 +0000 (23:59 +0900)]
マルチディスプレイ環境でサムネイルのスクロール時にOverflowExceptionが発生する不具合を修正 (thx @mincat001!)

マルチディスプレイ環境で lParam から渡されるマウスの座標が負の値になる場合を考慮する必要がある
(メインディスプレイよりも左または上側では X, Y 座標が負の値になる)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/desktop/ms645617%28v=vs.85%29.aspx

8 years agoサムネイル画像にフォーカスがない状態でも MouseWheel イベントを無理矢理発生させる
Kimura Youichi [Mon, 21 Sep 2015 12:16:23 +0000 (21:16 +0900)]
サムネイル画像にフォーカスがない状態でも MouseWheel イベントを無理矢理発生させる

1f5d5a9ab1861e863a434870bbabd786176f4bbd の対処は WebBrowser 上にフォーカスがある時以外では効果がなかった

8 years agoVisual Studio 2015以前のバージョンでOpenTween.slnを開けないようにする
Kimura Youichi [Mon, 21 Sep 2015 07:36:10 +0000 (16:36 +0900)]
Visual Studio 2015以前のバージョンでOpenTween.slnを開けないようにする

C# 6.0 に対応したコンパイラが必須であり、これ以前の環境でビルドするとエラーになるため

8 years agoTwitter._followersCountなどを自動実装プロパティに変更
Kimura Youichi [Mon, 21 Sep 2015 07:17:31 +0000 (16:17 +0900)]
Twitter._followersCountなどを自動実装プロパティに変更

8 years agoTwitter.VerifyCredentialsメソッド実行時にフォロワー数などの情報を更新する
Kimura Youichi [Mon, 21 Sep 2015 04:24:36 +0000 (13:24 +0900)]
Twitter.VerifyCredentialsメソッド実行時にフォロワー数などの情報を更新する

8 years ago不要になったコードを削除
Kimura Youichi [Mon, 21 Sep 2015 04:23:25 +0000 (13:23 +0900)]
不要になったコードを削除

起動時に必ず VerifyCredentials を実行するようになったためこのコードは実行されない

8 years ago起動時の /account/verify_credentials.json 失敗時にエラーダイアログを表示する
Kimura Youichi [Mon, 21 Sep 2015 04:15:37 +0000 (13:15 +0900)]
起動時の /account/verify_credentials.json 失敗時にエラーダイアログを表示する

8 years agoTweenMainが最大化されている状態でも発言詳細部・サムネイルの幅の変更を保存できるようにする
Kimura Youichi [Sun, 20 Sep 2015 08:51:27 +0000 (17:51 +0900)]
TweenMainが最大化されている状態でも発言詳細部・サムネイルの幅の変更を保存できるようにする

8 years agoOTSplitContainerの反転処理で分割線の幅を考慮する
Kimura Youichi [Sun, 20 Sep 2015 05:32:41 +0000 (14:32 +0900)]
OTSplitContainerの反転処理で分割線の幅を考慮する

修正前は反転時に各パネルの幅(高さ)が分割線の幅だけずれていた

8 years agoSplitContainer.Orientationの動作を勘違いしていたテストコードを修正
Kimura Youichi [Sat, 19 Sep 2015 23:15:03 +0000 (08:15 +0900)]
SplitContainer.Orientationの動作を勘違いしていたテストコードを修正

Oriencation.Vertical は分割線が垂直であることを表すのでパネルは左右に並ぶ

8 years ago起動直後の初回のDM一覧取得が失敗する不具合を修正
Kimura Youichi [Fri, 11 Sep 2015 05:26:16 +0000 (14:26 +0900)]
起動直後の初回のDM一覧取得が失敗する不具合を修正

起動直後は Twitter.AccessLevel が初期値の Anonymous になっており、
この状態で初回の DM 取得が行われると Twitter.CheckAccessLevel メソッドでエラーとなる場合があった。
初回読み込みのタイミングによっては DM より先に他のタブの読み込みが行われるため、
その場合には Twitter.AccessLevel に適切な値がセットされ DM 読み込み時にエラーが発生しないことがある。

8 years agoサムネイル画像にフォーカスがない状態でマウスホイールによる画像の切り替えが動作しない不具合を回避
Kimura Youichi [Tue, 8 Sep 2015 14:51:36 +0000 (23:51 +0900)]
サムネイル画像にフォーカスがない状態でマウスホイールによる画像の切り替えが動作しない不具合を回避

TweetThumbnail 内で MouseWheel イベントを拾おうとすると、TweetThumbnail にフォーカスのある
状態でなければ反応しないため TweenMain で拾う必要がある

8 years agoハッシュタグ付加機能が動作しない不具合を修正
Kimura Youichi [Tue, 8 Sep 2015 14:50:01 +0000 (23:50 +0900)]
ハッシュタグ付加機能が動作しない不具合を修正

b086b7bf5c056b3fb8b4b27379a17e8ff4d20cf7 での変更ミスを修正

8 years agoバージョン 1.2.9-dev 開発開始
Kimura Youichi [Sun, 6 Sep 2015 12:49:26 +0000 (21:49 +0900)]
バージョン 1.2.9-dev 開発開始

8 years agoOpenTween v1.2.8 リリース OpenTween_v1.2.8
Kimura Youichi [Sun, 6 Sep 2015 12:46:15 +0000 (21:46 +0900)]
OpenTween v1.2.8 リリース

8 years ago文字数上限を無視して強制的に投稿する機能を追加
Kimura Youichi [Sat, 5 Sep 2015 14:09:45 +0000 (23:09 +0900)]
文字数上限を無視して強制的に投稿する機能を追加

誤カウントやTwitterが正しくないDM上限文字数を返している場合の対策
末尾カット機能は残すと投稿時の質問が長くなるので削除

8 years agoPublicSearch/Lists/Userタブの更新中にエラーが発生すると後続のタブが更新されない不具合を修正 (thx @tests_peer!)
Kimura Youichi [Sat, 5 Sep 2015 04:01:06 +0000 (13:01 +0900)]
PublicSearch/Lists/Userタブの更新中にエラーが発生すると後続のタブが更新されない不具合を修正 (thx @tests_peer!)

https://twitter.com/tests_peer/status/637890620225224705
https://twitter.com/tests_peer/status/637892853092347904

8 years agoTweetThumbnail.searchSimilarImageMenuItem を searchImageGoogleMenuItem に名前変更
Kimura Youichi [Sat, 5 Sep 2015 11:19:12 +0000 (20:19 +0900)]
TweetThumbnail.searchSimilarImageMenuItem を searchImageGoogleMenuItem に名前変更

8 years agoSauceNAOによる類似画像検索を追加
Kimura Youichi [Sat, 5 Sep 2015 11:15:28 +0000 (20:15 +0900)]
SauceNAOによる類似画像検索を追加

8 years agoサムネイル表示に使用するPictureBoxのイベントハンドラを破棄時に解除する
Kimura Youichi [Thu, 27 Aug 2015 15:25:20 +0000 (00:25 +0900)]
サムネイル表示に使用するPictureBoxのイベントハンドラを破棄時に解除する

イベントハンドラを経由して TweetThumbnail に対する参照が残ることでメモリリークが生じていた可能性がある

8 years agoマウスホイールでのサムネイル画像の切り替えを実装
Kimura Youichi [Thu, 27 Aug 2015 03:57:27 +0000 (12:57 +0900)]
マウスホイールでのサムネイル画像の切り替えを実装

8 years agoChangeLogの文言を修正
Kimura Youichi [Sun, 23 Aug 2015 10:35:06 +0000 (19:35 +0900)]
ChangeLogの文言を修正

8 years agoWaitingDialogのスケーリングが正しく行われない問題を回避
Kimura Youichi [Sun, 23 Aug 2015 10:13:56 +0000 (19:13 +0900)]
WaitingDialogのスケーリングが正しく行われない問題を回避

Localizableが有効でないフォームのClientSizeがなぜか正しくスケーリングされない

8 years agoWaitingDialog.WaitForAsync(Task) を使用するとタスク内で発生した例外をハンドルできない不具合を修正
Kimura Youichi [Sat, 22 Aug 2015 22:50:03 +0000 (07:50 +0900)]
WaitingDialog.WaitForAsync(Task) を使用するとタスク内で発生した例外をハンドルできない不具合を修正

https://osdn.jp/ticket/browse.php?group_id=6526&tid=35432

8 years agoTabInformations.PostsをConcurrentDictionaryに変更 (thx @intbatt, @Linfiel!)
Kimura Youichi [Sat, 22 Aug 2015 11:34:46 +0000 (20:34 +0900)]
TabInformations.PostsをConcurrentDictionaryに変更 (thx @intbatt, @Linfiel!)

https://osdn.jp/ticket/browse.php?group_id=6526&tid=35409

8 years ago“[”キーによる返信先ツイートの取得を非同期に行う
Kimura Youichi [Mon, 17 Aug 2015 10:26:33 +0000 (19:26 +0900)]
“[”キーによる返信先ツイートの取得を非同期に行う

8 years agoUserStreamsから受信したデータの処理中にWebApiExceptionが発生した場合にトレースログを出力する
Kimura Youichi [Mon, 17 Aug 2015 10:14:22 +0000 (19:14 +0900)]
UserStreamsから受信したデータの処理中にWebApiExceptionが発生した場合にトレースログを出力する

不正な形式や想定外のデータを受信した場合への対処

8 years agoDMアクセス権限のチェック処理をCheckAccessLevelメソッドに抽出
Kimura Youichi [Sun, 16 Aug 2015 09:22:12 +0000 (18:22 +0900)]
DMアクセス権限のチェック処理をCheckAccessLevelメソッドに抽出

8 years agoTwitter.AccountStateを確認する処理をCheckAccountStateメソッドに抽出
Kimura Youichi [Sun, 16 Aug 2015 09:08:02 +0000 (18:08 +0900)]
Twitter.AccountStateを確認する処理をCheckAccountStateメソッドに抽出

8 years agoミュート中のユーザーID取得時に発生したWebExceptionがキャッチされない不具合を修正
Kimura Youichi [Sun, 16 Aug 2015 08:13:42 +0000 (17:13 +0900)]
ミュート中のユーザーID取得時に発生したWebExceptionがキャッチされない不具合を修正

https://osdn.jp/ticket/browse.php?group_id=6526&tid=35408

75f0e72bd6086bc8ab16668ce9ccc3a10edb756e での修正ミス

8 years agoツイートの文字数カウント時にサロゲートペアを1文字としてカウントする
Kimura Youichi [Sat, 15 Aug 2015 13:40:20 +0000 (22:40 +0900)]
ツイートの文字数カウント時にサロゲートペアを1文字としてカウントする

8 years ago140文字を越えるDMの全文テキスト取得に対応
Kimura Youichi [Sat, 15 Aug 2015 13:08:07 +0000 (22:08 +0900)]
140文字を越えるDMの全文テキスト取得に対応

8 years ago140文字を越えるDMの投稿に対応
Kimura Youichi [Sat, 15 Aug 2015 12:59:17 +0000 (21:59 +0900)]
140文字を越えるDMの投稿に対応

https://twittercommunity.com/t/41348

8 years ago投稿欄の文字数カウントに関するコードを整理
Kimura Youichi [Sat, 15 Aug 2015 12:56:42 +0000 (21:56 +0900)]
投稿欄の文字数カウントに関するコードを整理

 * t.co 短縮による文字数の減少は Twitter クラスで計算する
 * フッター付加や API コマンド回避などは TweenMain クラスに残す
 * 文字数の計算と実際に投稿するテキストの生成が分かれて二度手間になっていた箇所を解消
 * ついでに投稿時の「D (スクリーン名)」が文字数カウントに余分に含まれていた不具合を修正

8 years ago上下キー,PageUp/Downキーによる選択移動時にアンカーが初期化されない不具合を修正
Kimura Youichi [Sat, 15 Aug 2015 12:41:38 +0000 (21:41 +0900)]
上下キー,PageUp/Downキーによる選択移動時にアンカーが初期化されない不具合を修正

8 years ago既存のコードのnull条件演算子 (.?) が利用可能な箇所を置き換え
Kimura Youichi [Fri, 14 Aug 2015 12:28:45 +0000 (21:28 +0900)]
既存のコードのnull条件演算子 (.?) が利用可能な箇所を置き換え

8 years agoバージョン 1.2.8-dev 開発開始
Kimura Youichi [Tue, 11 Aug 2015 14:20:35 +0000 (23:20 +0900)]
バージョン 1.2.8-dev 開発開始

8 years agoOpenTween v1.2.7 リリース OpenTween_v1.2.7
Kimura Youichi [Tue, 11 Aug 2015 14:19:42 +0000 (23:19 +0900)]
OpenTween v1.2.7 リリース

8 years agoChangeLogの pbs.twimg.com の障碍に関する回避策を強調
Kimura Youichi [Tue, 11 Aug 2015 14:13:34 +0000 (23:13 +0900)]
ChangeLogの pbs.twimg.com の障碍に関する回避策を強調

8 years agoCtrl+[1-8], Ctrl+Shift+[1-8] で選択されるタブやカラムの位置が従来より右に1つずれていた不具合を修正 (thx @coookien!)
Kimura Youichi [Tue, 11 Aug 2015 13:53:04 +0000 (22:53 +0900)]
Ctrl+[1-8], Ctrl+Shift+[1-8] で選択されるタブやカラムの位置が従来より右に1つずれていた不具合を修正 (thx @coookien!)

8 years agopbs.twimg.comへの接続にIPv4を強制するコードが意図した動作をしなかったことに対する修正
Kimura Youichi [Tue, 11 Aug 2015 08:23:24 +0000 (17:23 +0900)]
pbs.twimg.comへの接続にIPv4を強制するコードが意図した動作をしなかったことに対する修正

8 years agoGyazoのサムネイル表示を修正(https対応)
spx [Sun, 9 Aug 2015 22:59:46 +0000 (07:59 +0900)]
Gyazoのサムネイル表示を修正(https対応)

8 years agopbs.twimg.com への接続時に強制的にIPv4を使用する設定項目を追加
Kimura Youichi [Sun, 9 Aug 2015 15:51:46 +0000 (00:51 +0900)]
pbs.twimg.com への接続時に強制的にIPv4を使用する設定項目を追加

8 years agoPostClass.StatusGeoクラスをImmutableな構造体に変更
Kimura Youichi [Sun, 9 Aug 2015 13:16:09 +0000 (22:16 +0900)]
PostClass.StatusGeoクラスをImmutableな構造体に変更

8 years agoPostClass.PostGeoプロパティにnullが入ることを許容し、位置情報のない状態と原点(0, 0)の位置情報を持つ状態を区別する
Kimura Youichi [Sun, 9 Aug 2015 13:14:04 +0000 (22:14 +0900)]
PostClass.PostGeoプロパティにnullが入ることを許容し、位置情報のない状態と原点(0, 0)の位置情報を持つ状態を区別する

8 years ago使用されなくなったフィールドを削除 (CA1823)
Kimura Youichi [Sun, 9 Aug 2015 08:26:43 +0000 (17:26 +0900)]
使用されなくなったフィールドを削除 (CA1823)

8 years agoTweetThumbnailTest.CancelAsyncTest でのキャンセル処理のテストにウェイトを追加
Kimura Youichi [Sun, 9 Aug 2015 07:10:35 +0000 (16:10 +0900)]
TweetThumbnailTest.CancelAsyncTest でのキャンセル処理のテストにウェイトを追加

キャンセルされるまでの間に満たないままサムネイル表示が完了してしまい失敗扱いとなる事が多々発生したため

8 years agoTwitter APIのエラーコードの定義を追加
Kimura Youichi [Sun, 9 Aug 2015 06:52:43 +0000 (15:52 +0900)]
Twitter APIのエラーコードの定義を追加

8 years ago75f0e72bd6086bc8ab16668ce9ccc3a10edb756e で誤って追加したパラメータを削除
Kimura Youichi [Sun, 9 Aug 2015 06:52:11 +0000 (15:52 +0900)]
75f0e72bd6086bc8ab16668ce9ccc3a10edb756e で誤って追加したパラメータを削除