OSDN Git Service

hengbandforosx/hengbandosx.git
11 months agoMerge branch 'develop' into macos-develop vauto3.0.0-alpha84-d1ec4adee
Eric Branlund [Fri, 9 Jun 2023 16:51:30 +0000 (10:51 -0600)]
Merge branch 'develop' into macos-develop

11 months agoMerge pull request #3388 from Hourier/Fix-Compilation-Warnings-3.0.0Beta-3
Hourier [Fri, 9 Jun 2023 16:06:39 +0000 (01:06 +0900)]
Merge pull request #3388 from Hourier/Fix-Compilation-Warnings-3.0.0Beta-3

静的解析警告の解消 その3

11 months ago[Refactor] #3379 mam_pp_type にコンストラクタを定義し、初期値を追加した。もって未初期化警告に対応した
Hourier [Fri, 9 Jun 2023 13:13:05 +0000 (22:13 +0900)]
[Refactor] #3379 mam_pp_type にコンストラクタを定義し、初期値を追加した。もって未初期化警告に対応した

11 months ago[Refactor] #3379 lore_type にコンストラクタを定義し、初期値を追加した。もって未初期化警告に対応した
Hourier [Fri, 9 Jun 2023 13:06:45 +0000 (22:06 +0900)]
[Refactor] #3379 lore_type にコンストラクタを定義し、初期値を追加した。もって未初期化警告に対応した

11 months ago[Refactor] #3379 unique_list_type にコンストラクタを定義し、初期値を追加した。もって未初期化警告に対応した
Hourier [Fri, 9 Jun 2023 12:48:29 +0000 (21:48 +0900)]
[Refactor] #3379 unique_list_type にコンストラクタを定義し、初期値を追加した。もって未初期化警告に対応した

11 months ago[Refactor] #3379 FuncItemTester::player_ptr を初期化した
Hourier [Fri, 9 Jun 2023 12:37:14 +0000 (21:37 +0900)]
[Refactor] #3379 FuncItemTester::player_ptr を初期化した

11 months ago[Refactor] #3379 tgt_pt_type 構造体にコンストラクタと初期値を追加した
Hourier [Thu, 8 Jun 2023 15:05:48 +0000 (00:05 +0900)]
[Refactor] #3379 tgt_pt_type 構造体にコンストラクタと初期値を追加した

11 months ago[Refactor] #3379 PlayerType::last_message をconcptr からstring に変えた
Hourier [Thu, 8 Jun 2023 12:48:50 +0000 (21:48 +0900)]
[Refactor] #3379 PlayerType::last_message をconcptr からstring に変えた

11 months ago[Refactor] #3379 building_type に初期化子を付け、buildings を生配列からarray へ変えることで配列外アクセス時に例外を飛ばせる...
Hourier [Thu, 8 Jun 2023 11:49:38 +0000 (20:49 +0900)]
[Refactor] #3379 building_type に初期化子を付け、buildings を生配列からarray へ変えることで配列外アクセス時に例外を飛ばせるようにした

11 months agoMerge pull request #3387 from habu1010/feature/throw-exception-macro
Habu [Fri, 9 Jun 2023 15:27:40 +0000 (00:27 +0900)]
Merge pull request #3387 from habu1010/feature/throw-exception-macro

[Feature] 例外メッセージに追加情報を付与する

11 months ago[Refactor] 例外スロー処理をTHROW_EXCEPTIONで置き換え
Habu [Fri, 9 Jun 2023 13:19:10 +0000 (22:19 +0900)]
[Refactor] 例外スロー処理をTHROW_EXCEPTIONで置き換え

11 months ago[Feature] 例外をスローするマクロ
Habu [Fri, 9 Jun 2023 13:12:04 +0000 (22:12 +0900)]
[Feature] 例外をスローするマクロ

例外メッセージに付加情報を与えて例外をスローするマクロを追加する。

11 months agoMerge pull request #3384 from habu1010/feature/fix-muesum-crash
Habu [Fri, 9 Jun 2023 12:27:53 +0000 (21:27 +0900)]
Merge pull request #3384 from habu1010/feature/fix-muesum-crash

[Fix] 名前の長いアイテムを博物館に寄贈しようとするとクラッシュする

11 months ago[Refactor] #3379 未初期化状態だった配列を初期化した
Hourier [Thu, 8 Jun 2023 11:44:47 +0000 (20:44 +0900)]
[Refactor] #3379 未初期化状態だった配列を初期化した

11 months ago[Refactor] #3379 BIT_FLAGS とenum の直接比較を止め、match_bits() でカプセル化した
Hourier [Thu, 8 Jun 2023 11:43:55 +0000 (20:43 +0900)]
[Refactor] #3379 BIT_FLAGS とenum の直接比較を止め、match_bits() でカプセル化した

11 months ago[Refactor] #3379 CapturedMonsterType クラスにコンストラクタと初期値を追加した
Hourier [Thu, 8 Jun 2023 11:43:05 +0000 (20:43 +0900)]
[Refactor] #3379 CapturedMonsterType クラスにコンストラクタと初期値を追加した

11 months agoMerge pull request #3380 from Hourier/Change-ShowFile-Signature
Hourier [Fri, 9 Jun 2023 12:13:51 +0000 (21:13 +0900)]
Merge pull request #3380 from Hourier/Change-ShowFile-Signature

show_file() の引数をchar* からstring_view に変えた

11 months ago[Fix] 3.0.0α 以前の不具合で、キャプションと行番号を表示しなくなっていた事象を解消した
Hourier [Fri, 9 Jun 2023 12:00:23 +0000 (21:00 +0900)]
[Fix] 3.0.0α 以前の不具合で、キャプションと行番号を表示しなくなっていた事象を解消した

11 months ago[Refactor] #3282 ファイルが開けない時は例外を飛ばすようにした
Hourier [Fri, 9 Jun 2023 10:04:51 +0000 (19:04 +0900)]
[Refactor] #3282 ファイルが開けない時は例外を飛ばすようにした

11 months ago[Refactor] #3282 変数の型及び推論を調整した
Hourier [Fri, 9 Jun 2023 10:00:01 +0000 (19:00 +0900)]
[Refactor] #3282 変数の型及び推論を調整した

11 months ago[Refactor] #3282 show_file() の引数をchar* からstring_view に変えた
Hourier [Thu, 8 Jun 2023 13:55:31 +0000 (22:55 +0900)]
[Refactor] #3282 show_file() の引数をchar* からstring_view に変えた

11 months ago[Fix] 名前の長いアイテムを博物館に寄贈しようとするとクラッシュする
Habu [Fri, 9 Jun 2023 03:46:16 +0000 (12:46 +0900)]
[Fix] 名前の長いアイテムを博物館に寄贈しようとするとクラッシュする

名前の長いアイテムを博物館に寄贈しようとすると、ゲーム画面の右端まで確認
メッセージが到達するが、この時ゲーム画面の実際の横幅ではなく中央寄せした
時の幅で境界をチェックしているので配列外アクセスが発生している。
正しくゲーム画面の幅を得るように修正する。

11 months agoMerge pull request #3383 from habu1010/feature/fix-typo-item-knowledge
Habu [Fri, 9 Jun 2023 00:24:07 +0000 (09:24 +0900)]
Merge pull request #3383 from habu1010/feature/fix-typo-item-knowledge

[Fix] スペルミス修正

11 months agoMerge pull request #3382 from Hourier/Fix-Compilation-Warnings-3.0.0Beta-2
Hourier [Thu, 8 Jun 2023 23:47:55 +0000 (08:47 +0900)]
Merge pull request #3382 from Hourier/Fix-Compilation-Warnings-3.0.0Beta-2

静的解析警告の解消 その2

11 months ago[Fix] スペルミス修正
Habu [Thu, 8 Jun 2023 23:47:50 +0000 (08:47 +0900)]
[Fix] スペルミス修正

ITEM_KNOWLEDGTE → ITEM_KNOWLEDGE

12 months agoMerge branch 'develop' into macos-develop vauto3.0.0-alpha84-ecb199764
Eric Branlund [Thu, 8 Jun 2023 18:59:06 +0000 (12:59 -0600)]
Merge branch 'develop' into macos-develop

12 months ago[Refactor] #3378 effect_monster_type 構造体をEffectMonster クラスに差し替え、更にinitialize() 関数を廃止し...
Hourier [Thu, 8 Jun 2023 11:18:53 +0000 (20:18 +0900)]
[Refactor] #3378 effect_monster_type 構造体をEffectMonster クラスに差し替え、更にinitialize() 関数を廃止してコンストラクタに差し替えた。もって未初期化警告に対応した

12 months agoMerge pull request #3377 from Hourier/Fix-Compilation-Warnings-3.0.0Beta-1
Hourier [Thu, 8 Jun 2023 14:28:49 +0000 (23:28 +0900)]
Merge pull request #3377 from Hourier/Fix-Compilation-Warnings-3.0.0Beta-1

静的解析警告の解消 その1

12 months ago[Refactor] #3358 TermCenteredOffsetSetter() でgame_term がnullable であるが故にぬるぽが出る可能性があった箇...
Hourier [Tue, 6 Jun 2023 14:55:56 +0000 (23:55 +0900)]
[Refactor] #3358 TermCenteredOffsetSetter() でgame_term がnullable であるが故にぬるぽが出る可能性があった箇所を修正した

12 months ago[Refactor] #3358 destroy_type に初期値を追加し、もって構造体未初期化警告に対応した
Hourier [Tue, 6 Jun 2023 14:53:46 +0000 (23:53 +0900)]
[Refactor] #3358 destroy_type に初期値を追加し、もって構造体未初期化警告に対応した

12 months ago[Refactor] #3358 const char[] をconstexpr auto (char*)に変え、もって配列未初期化警告に対応した
Hourier [Tue, 6 Jun 2023 14:52:34 +0000 (23:52 +0900)]
[Refactor] #3358 const char[] をconstexpr auto (char*)に変え、もって配列未初期化警告に対応した

12 months ago[Refactor] #3358 autopick-util.h に定義されている構造体に初期値を追加した
Hourier [Tue, 6 Jun 2023 14:47:46 +0000 (23:47 +0900)]
[Refactor] #3358 autopick-util.h に定義されている構造体に初期値を追加した

12 months ago[Refactor] #3358 三項演算子の山をswitch に差し替えた
Hourier [Tue, 6 Jun 2023 14:40:58 +0000 (23:40 +0900)]
[Refactor] #3358 三項演算子の山をswitch に差し替えた

12 months ago[Refactor] #3358 Reshaped target-describer.cpp
Hourier [Tue, 6 Jun 2023 14:33:49 +0000 (23:33 +0900)]
[Refactor] #3358 Reshaped target-describer.cpp

12 months ago[Refactor] #3358 eg_type 構造体をGridExamination クラスに変え、initialize メソッドで初期化していた箇所をコンストラクタ...
Hourier [Tue, 6 Jun 2023 14:25:20 +0000 (23:25 +0900)]
[Refactor] #3358 eg_type 構造体をGridExamination クラスに変え、initialize メソッドで初期化していた箇所をコンストラクタに変えた。もって初期化不足警告に対処した

12 months ago[Refactor] #3358 静的解析ツールを最新版にアップした
Hourier [Tue, 6 Jun 2023 14:51:04 +0000 (23:51 +0900)]
[Refactor] #3358 静的解析ツールを最新版にアップした

但し既に非推奨のパッケージなので、今出ている警告が粗方片付いたら推奨パッケージCodeQuality.Analyzers に変更する
また、過去の作業で何故か変更されなかったinet.cpp/h の削除がvcxproj に反映されたので同時に取り込む

12 months agoMerge pull request #3376 from Hourier/Add-TimeStop-Dialog
Hourier [Thu, 8 Jun 2023 10:50:19 +0000 (19:50 +0900)]
Merge pull request #3376 from Hourier/Add-TimeStop-Dialog

汎用的な時止めメッセージを実装した

12 months ago[Implement] #1378 汎用的な時止めメッセージを実装した
Hourier [Thu, 8 Jun 2023 08:55:12 +0000 (17:55 +0900)]
[Implement] #1378 汎用的な時止めメッセージを実装した

12 months agoMerge pull request #3375 from Hourier/Fix-Symbol-Editor
Hourier [Thu, 8 Jun 2023 04:11:49 +0000 (13:11 +0900)]
Merge pull request #3375 from Hourier/Fix-Symbol-Editor

シンボルエディタのシンボルが非表示になることがある不具合を修正した

12 months ago[Fix] #2363 シンボルエディタのシンボルが非表示になることがある不具合を修正した
Hourier [Wed, 7 Jun 2023 12:32:50 +0000 (21:32 +0900)]
[Fix] #2363 シンボルエディタのシンボルが非表示になることがある不具合を修正した

12 months agoMerge branch 'develop' into macos-develop vauto3.0.0-alpha84-b0596af05
Eric Branlund [Sun, 4 Jun 2023 13:37:15 +0000 (07:37 -0600)]
Merge branch 'develop' into macos-develop

12 months agoMerge pull request #3374 from Hourier/Constexpr-RedrawingFlags
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 13:22:17 +0000 (22:22 +0900)]
Merge pull request #3374 from Hourier/Constexpr-RedrawingFlags

画面再描画/プレイヤーステータスフラグ群をコンパイル時定数化した

12 months agoMerge branch 'develop' into macos-develop vauto3.0.0-alpha84-02fe78110
Eric Branlund [Sat, 3 Jun 2023 12:41:07 +0000 (06:41 -0600)]
Merge branch 'develop' into macos-develop

12 months agoMerge pull request #3373 from Hourier/Encapsule-GetDungeonDefinition-Continue
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 12:32:50 +0000 (21:32 +0900)]
Merge pull request #3373 from Hourier/Encapsule-GetDungeonDefinition-Continue

dungeons_info からdungeon_type を取得するメソッドへの置換に漏れがあったので対応した

12 months ago[Refactor] #3312 StatusRedrawingFlag をStatusRecalculatingFlag に改名した
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 12:29:54 +0000 (21:29 +0900)]
[Refactor] #3312 StatusRedrawingFlag をStatusRecalculatingFlag に改名した

12 months ago[Refactor] #3359 'const auto flags_swrf = {' を'static constexpr auto flags_swrf ...
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 12:28:53 +0000 (21:28 +0900)]
[Refactor] #3359 'const auto flags_swrf = {' を'static constexpr auto flags_swrf = {' へ単純置換した

12 months ago[Refactor] #3359 'const auto flags_mwrf = {' を'static constexpr auto flags_mwrf ...
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 12:28:36 +0000 (21:28 +0900)]
[Refactor] #3359 'const auto flags_mwrf = {' を'static constexpr auto flags_mwrf = {' へ単純置換した

12 months ago[Refactor] #3359 'const auto flags_srf = {' を'static constexpr auto flags_srf = ...
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 12:28:03 +0000 (21:28 +0900)]
[Refactor] #3359 'const auto flags_srf = {' を'static constexpr auto flags_srf = {' へ単純置換した

12 months ago[Refactor] #3359 'const auto flags = {' を'static constexpr auto flags = {' へ単純置換した
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 12:27:45 +0000 (21:27 +0900)]
[Refactor] #3359 'const auto flags = {' を'static constexpr auto flags = {' へ単純置換した

12 months ago[Refactor] dungeons_info からdungeon_type を取得するメソッドへの置換に漏れがあったので対応した
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 11:44:55 +0000 (20:44 +0900)]
[Refactor] dungeons_info からdungeon_type を取得するメソッドへの置換に漏れがあったので対応した

12 months agoMerge pull request #3372 from habu1010/feature/fix-magic-eater-crash-when-eating...
Habu [Sat, 3 Jun 2023 12:07:38 +0000 (21:07 +0900)]
Merge pull request #3372 from habu1010/feature/fix-magic-eater-crash-when-eating-floor-item

[Fix] 足元の魔道具の魔力を吸収するとクラッシュする

12 months ago[Fix] 足元の魔道具の魔力を吸収するとクラッシュする
Habu [Sat, 3 Jun 2023 11:49:29 +0000 (20:49 +0900)]
[Fix] 足元の魔道具の魔力を吸収するとクラッシュする

魔力を吸収してItemEntityのnumberが0になった瞬間に発見済みのアイテムの
ウィンドウ更新処理が走り、その中でアイテムの値段計算時にnumberによるゼロ
除算が発生してクラッシュする。
表示するアイテムリストを作成する時にnumberが0以下のものは除外するように
して対応する。

12 months agoMerge pull request #3371 from Hourier/Fix-QueFront
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 11:39:49 +0000 (20:39 +0900)]
Merge pull request #3371 from Hourier/Fix-QueFront

ダングリング参照に陥る不具合を修正した

12 months ago[Fix] ダングリング参照に陥る不具合を修正した
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 11:33:20 +0000 (20:33 +0900)]
[Fix] ダングリング参照に陥る不具合を修正した

12 months agoMerge pull request #3370 from Hourier/Remove-memset
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 10:45:33 +0000 (19:45 +0900)]
Merge pull request #3370 from Hourier/Remove-memset

memset() を削除した

12 months agoMerge pull request #3369 from habu1010/feature/refactor-window-masks
Habu [Sat, 3 Jun 2023 10:45:02 +0000 (19:45 +0900)]
Merge pull request #3369 from habu1010/feature/refactor-window-masks

[Refactor] g_window_masks の型を g_window_flags に合わせる

12 months ago[Refactor] #3183 grid_type::costs/dists の初期化処理をreset_costs/dists() で呼ぶようにした
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 04:29:07 +0000 (13:29 +0900)]
[Refactor] #3183 grid_type::costs/dists の初期化処理をreset_costs/dists() で呼ぶようにした

12 months ago[Refactor] #3183 WinAPI系の構造体初期化処理を追加し、memset() を呼ばなくした
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 04:28:40 +0000 (13:28 +0900)]
[Refactor] #3183 WinAPI系の構造体初期化処理を追加し、memset() を呼ばなくした

12 months ago[Refactor] g_window_masksの型をg_window_flagsに合わせる
Habu [Sat, 3 Jun 2023 09:08:12 +0000 (18:08 +0900)]
[Refactor] g_window_masksの型をg_window_flagsに合わせる

12 months ago[Refactor] セーブファイルからのwindow_flagsの読み込み処理
Habu [Sat, 3 Jun 2023 09:08:12 +0000 (18:08 +0900)]
[Refactor] セーブファイルからのwindow_flagsの読み込み処理

uint32_t型の配列ではなくg_window_flagsと同じ型でwindow_flagsの読み込みを
行うようにする。

12 months agoMerge pull request #3368 from Hourier/Remove-memcpy-2
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 09:07:41 +0000 (18:07 +0900)]
Merge pull request #3368 from Hourier/Remove-memcpy-2

memcpy を置換・削除した

12 months ago[Refactor] #3336 どこからも呼ばれていないinet.cpp/h を削除した
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 06:26:04 +0000 (15:26 +0900)]
[Refactor] #3336 どこからも呼ばれていないinet.cpp/h を削除した

12 months ago[Refactor] #3336 record-play-movie.cpp で使われているmemcpy() をangband_strcpy() に差し替えた
Hourier [Fri, 2 Jun 2023 10:53:32 +0000 (19:53 +0900)]
[Refactor] #3336 record-play-movie.cpp で使われているmemcpy() をangband_strcpy() に差し替えた

12 months ago[Refactor] #3336 show_file() からmemcpy() を廃止した
Hourier [Fri, 2 Jun 2023 10:44:49 +0000 (19:44 +0900)]
[Refactor] #3336 show_file() からmemcpy() を廃止した

12 months ago[Refactor] #3336 player_wipe_without_name() からmemcpy() を廃止した
Hourier [Fri, 2 Jun 2023 10:44:06 +0000 (19:44 +0900)]
[Refactor] #3336 player_wipe_without_name() からmemcpy() を廃止した

12 months ago[Refactor] #3336 copy_info() で使われていたsnprintf() とmemcpy() をそれぞれ廃止した
Hourier [Fri, 2 Jun 2023 10:40:19 +0000 (19:40 +0900)]
[Refactor] #3336 copy_info() で使われていたsnprintf() とmemcpy() をそれぞれ廃止した

12 months ago[Refactor] #3336 high_score にcopy_info() メソッドを追加した
Hourier [Fri, 2 Jun 2023 10:08:15 +0000 (19:08 +0900)]
[Refactor] #3336 high_score にcopy_info() メソッドを追加した

12 months ago[Refactor] #3336 Removed comments in top_twenty() and predict_score()
Hourier [Fri, 2 Jun 2023 09:47:47 +0000 (18:47 +0900)]
[Refactor] #3336 Removed comments in top_twenty() and predict_score()

12 months agoMerge pull request #3367 from Hourier/Remove-memcpy-1
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 04:40:23 +0000 (13:40 +0900)]
Merge pull request #3367 from Hourier/Remove-memcpy-1

memcpy() を1箇所削除した

12 months ago[Refactor] #3184 angband_strcat() の引数をconcptr からstring_view に変えた
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 00:52:35 +0000 (09:52 +0900)]
[Refactor] #3184 angband_strcat() の引数をconcptr からstring_view に変えた

12 months ago[Refactor] #3184 angband_strcpy() の引数をconcptr からstring_view へ差し替え、もってmemcpy() を削除した
Hourier [Thu, 1 Jun 2023 15:06:08 +0000 (00:06 +0900)]
[Refactor] #3184 angband_strcpy() の引数をconcptr からstring_view へ差し替え、もってmemcpy() を削除した

12 months agoMerge pull request #3365 from habu1010/feature/flag-group-constexpr-ctor
Habu [Sat, 3 Jun 2023 02:12:20 +0000 (11:12 +0900)]
Merge pull request #3365 from habu1010/feature/flag-group-constexpr-ctor

FlagGroupクラスのコンストラクタをconstexpr化する

12 months agoMerge pull request #3363 from rurero2/feature/birth-lb-to-kg
Hourier [Sat, 3 Jun 2023 01:43:31 +0000 (10:43 +0900)]
Merge pull request #3363 from rurero2/feature/birth-lb-to-kg

[Feature] オートローラーの単位をcm、kgに

12 months ago[Feature] オートローラーの単位をcm、kgに
rurero2 [Fri, 2 Jun 2023 13:17:46 +0000 (22:17 +0900)]
[Feature] オートローラーの単位をcm、kgに
オートローラーの生い立ちで表示される単位を日本語ではinch,lbでなくcm,kgに。

単位変換関数はsrc/view/display-player.cppと同じなので、dumpと同じ数値になると思います。
ご指摘いただいた点についても修正しました。
更にfor文の変数をautoに

12 months agoMerge branch 'develop' into macos-develop vauto3.0.0-alpha84-eb720c495
Eric Branlund [Fri, 2 Jun 2023 12:57:06 +0000 (06:57 -0600)]
Merge branch 'develop' into macos-develop

12 months ago[Update] FlagGroupのコンストラクタのconstexpr化
Habu [Fri, 2 Jun 2023 10:56:40 +0000 (19:56 +0900)]
[Update] FlagGroupのコンストラクタのconstexpr化

FlagGroupクラスで保持するフラグ列挙値の最大値がunsigned long long型の
ビットサイズ未満の場合、std::bitsetのunsigned long long型を引数に受け取
るconstexprコンストラクタを使用することでFlagGroupのコンストラクタも
constexprにする。

12 months ago[Update] FlagGroupで使用するイテレータの型を制約する
Habu [Fri, 2 Jun 2023 10:41:09 +0000 (19:41 +0900)]
[Update] FlagGroupで使用するイテレータの型を制約する

FlagGroupの各種メソッドの引数に与えるイテレータの型をコンセプトを使用して
制約する。以下の条件を満たす型のイテレータを要求する。

- 入力イテレータ
- イテレータの指し示す要素がFlagGroupが保持しているフラグの列挙型

12 months ago[Update] EnumRangeのイテレータをC++20(コンセプト)に対応させる
Habu [Fri, 2 Jun 2023 10:28:37 +0000 (19:28 +0900)]
[Update] EnumRangeのイテレータをC++20(コンセプト)に対応させる

- iterator_traitsに対応させるために必要な型でC++20で不要なものを削除し、
  iterator_concept型を追加
- std::input_iteratorコンセプトの要件に必要なので、後置インクリメントを
  追加
- インクリメント演算子をconstexpr化
- operator==があれば自動導出されるのでoperator!=を削除

12 months agoMac: adapt to upstream's changes to the subwindow flags vauto3.0.0-alpha84-5411dc49d
Eric Branlund [Thu, 1 Jun 2023 15:10:18 +0000 (09:10 -0600)]
Mac: adapt to upstream's changes to the subwindow flags

12 months agoMerge pull request #3172 from Hourier/Remove-Nickname-Command
Hourier [Thu, 1 Jun 2023 14:08:59 +0000 (23:08 +0900)]
Merge pull request #3172 from Hourier/Remove-Nickname-Command

ペットの名前に依存して全コマンドに確認を求められる仕様を削除した

12 months agoMerge pull request #3361 from Hourier/Remove-memcmp
Hourier [Thu, 1 Jun 2023 13:48:29 +0000 (22:48 +0900)]
Merge pull request #3361 from Hourier/Remove-memcmp

memcmp() を廃止した

12 months agoMerge pull request #3343 from Hourier/Make-GetSet-Dungeon
Hourier [Thu, 1 Jun 2023 13:41:15 +0000 (22:41 +0900)]
Merge pull request #3343 from Hourier/Make-GetSet-Dungeon

dungeon_type へのアクセスをカプセル化した

12 months ago[Refactor] #3360 japanese.cpp で、横に長過ぎるコードを分割した
Hourier [Thu, 1 Jun 2023 12:03:55 +0000 (21:03 +0900)]
[Refactor] #3360 japanese.cpp で、横に長過ぎるコードを分割した

12 months ago[Refactor] #3360 memcmp() を廃止した
Hourier [Thu, 1 Jun 2023 11:58:42 +0000 (20:58 +0900)]
[Refactor] #3360 memcmp() を廃止した

12 months ago[Refactor] #3334 dungeon_idx からdungeon_type を取り出していた箇所をget_dungeon_definition() でカプセル化した
Hourier [Sat, 27 May 2023 01:53:30 +0000 (10:53 +0900)]
[Refactor] #3334 dungeon_idx からdungeon_type を取り出していた箇所をget_dungeon_definition() でカプセル化した

(Floor へのポインタ)

12 months ago[Refactor] #3334 dungeon_idx からdungeon_type を取り出していた箇所をget_dungeon_definition() でカプセル化した
Hourier [Sat, 27 May 2023 01:40:05 +0000 (10:40 +0900)]
[Refactor] #3334 dungeon_idx からdungeon_type を取り出していた箇所をget_dungeon_definition() でカプセル化した

(Floor への参照)

12 months ago[Refactor] #3334 「FloorType::dungeon_idx = hoge」としているところをset_dungeon_index() でカプセル化した
Hourier [Sat, 27 May 2023 01:26:38 +0000 (10:26 +0900)]
[Refactor] #3334 「FloorType::dungeon_idx = hoge」としているところをset_dungeon_index() でカプセル化した

12 months ago[Refactor] #3334 「FloorType::dungeon_idx = 0」としているところをreset_dungeon_index() でカプセル化した
Hourier [Sat, 27 May 2023 01:24:22 +0000 (10:24 +0900)]
[Refactor] #3334 「FloorType::dungeon_idx = 0」としているところをreset_dungeon_index() でカプセル化した

12 months ago[Refactor] #3334 FloorType にset/reset/get_dungeon() メソッドを追加した
Hourier [Sat, 27 May 2023 00:44:12 +0000 (09:44 +0900)]
[Refactor] #3334 FloorType にset/reset/get_dungeon() メソッドを追加した

12 months agoMerge branch 'develop' into macos-develop
Eric Branlund [Thu, 1 Jun 2023 13:06:50 +0000 (07:06 -0600)]
Merge branch 'develop' into macos-develop

12 months agoMerge pull request #3344 from Hourier/Fix-Potential-Compilation-Warning-GetRandomArtF...
Hourier [Wed, 31 May 2023 14:50:51 +0000 (23:50 +0900)]
Merge pull request #3344 from Hourier/Fix-Potential-Compilation-Warning-GetRandomArtFilename

get_random_art_filename() でstring_view を不必要に使っていたためにコンパイル警告が出かけていた箇所をstring へ差し替えて解消した

12 months agoMerge pull request #3345 from Hourier/Remove-Wizard-Recall-Diary
Hourier [Wed, 31 May 2023 14:36:10 +0000 (23:36 +0900)]
Merge pull request #3345 from Hourier/Remove-Wizard-Recall-Diary

ウィザードコマンドによる帰還処理を日記に書くのではなくメッセージウィンドウに表示するよう差し替えた

12 months ago[Fix] get_random_art_filename() でstring_view を不必要に使っていたためにコンパイル警告が出かけていた箇所をstring...
Hourier [Sat, 27 May 2023 00:34:48 +0000 (09:34 +0900)]
[Fix] get_random_art_filename() でstring_view を不必要に使っていたためにコンパイル警告が出かけていた箇所をstring へ差し替えて解消した

12 months agoMerge pull request #3340 from Hourier/Change-SniperData-Class
Hourier [Wed, 31 May 2023 14:18:58 +0000 (23:18 +0900)]
Merge pull request #3340 from Hourier/Change-SniperData-Class

sniper_data_type を構造体からクラスへ変更し、メソッドを追加した

12 months agoMerge pull request #3352 from whitehara/update-spec
Deskull [Wed, 31 May 2023 14:08:52 +0000 (23:08 +0900)]
Merge pull request #3352 from whitehara/update-spec

Update the version in hengband.spec

12 months ago[Refactor] #3334 msg_print_wizard() の引数をconcptr からstring_view に変えた
Hourier [Sat, 27 May 2023 02:20:36 +0000 (11:20 +0900)]
[Refactor] #3334 msg_print_wizard() の引数をconcptr からstring_view に変えた

12 months ago[Refactor] #3339 DIARY_HOGE define 定数をenum class DiaryKind に変えた
Hourier [Wed, 24 May 2023 12:28:43 +0000 (21:28 +0900)]
[Refactor] #3339 DIARY_HOGE define 定数をenum class DiaryKind に変えた

12 months ago[Refactor] #3339 ウィザードコマンドによる強制帰還処理を日記に書く仕様を廃止した
Hourier [Tue, 23 May 2023 10:45:38 +0000 (19:45 +0900)]
[Refactor] #3339 ウィザードコマンドによる強制帰還処理を日記に書く仕様を廃止した

12 months ago[Fix] #2221 ペットに「^*」で始まる名前をつけるとあらゆるコマンドの入力時に確認を求められる事象を修正した
Hourier [Tue, 18 Apr 2023 11:58:54 +0000 (20:58 +0900)]
[Fix] #2221 ペットに「^*」で始まる名前をつけるとあらゆるコマンドの入力時に確認を求められる事象を修正した

12 months ago[Refactor] #2221 confirm_command() の引数を調整した
Hourier [Sat, 13 May 2023 08:12:13 +0000 (17:12 +0900)]
[Refactor] #2221 confirm_command() の引数を調整した