From 31877a1c1e1c84d7ac77004322b8af0f40c45582 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Akihiro MOTOKI Date: Tue, 6 May 2014 01:05:35 +0900 Subject: [PATCH] coreutils (8.21): Update drafts --- manual/GNU_coreutils/draft/man1/arch.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/base64.1 | 6 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/basename.1 | 6 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/cat.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/chcon.1 | 12 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/chgrp.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/chmod.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/chown.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/chroot.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/cksum.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/comm.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/cp.1 | 8 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/csplit.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/cut.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/date.1 | 6 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/dd.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/df.1 | 13 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/dir.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/dircolors.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/dirname.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/du.1 | 50 ++++---- manual/GNU_coreutils/draft/man1/echo.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/env.1 | 6 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/expand.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/expr.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/factor.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/false.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/fmt.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/fold.1 | 7 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/groups.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/head.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/hostid.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/hostname.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/id.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/install.1 | 6 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/join.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/kill.1 | 5 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/link.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/ln.1 | 8 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/logname.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/ls.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/md5sum.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/mkdir.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/mkfifo.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/mknod.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/mktemp.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/mv.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/nice.1 | 8 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/nl.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/nohup.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/nproc.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/numfmt.1 | 177 ++++++++++++++++++++++++++++ manual/GNU_coreutils/draft/man1/od.1 | 68 +++++++---- manual/GNU_coreutils/draft/man1/paste.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/pathchk.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/pinky.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/pr.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/printenv.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/printf.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/ptx.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/pwd.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/readlink.1 | 15 ++- manual/GNU_coreutils/draft/man1/realpath.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/rm.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/rmdir.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/runcon.1 | 10 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/seq.1 | 6 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha1sum.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha224sum.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha256sum.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha384sum.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha512sum.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/shred.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/shuf.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/sleep.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/sort.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/split.1 | 5 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/stat.1 | 6 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/stdbuf.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/stty.1 | 9 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/sum.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/sync.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/tac.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/tail.1 | 5 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/tee.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/test.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/timeout.1 | 25 ++-- manual/GNU_coreutils/draft/man1/touch.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/tr.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/true.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/truncate.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/tsort.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/tty.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/uname.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/unexpand.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/uniq.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/unlink.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/uptime.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/users.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/vdir.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/wc.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/who.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/whoami.1 | 4 +- manual/GNU_coreutils/draft/man1/yes.1 | 4 +- 104 files changed, 522 insertions(+), 269 deletions(-) create mode 100644 manual/GNU_coreutils/draft/man1/numfmt.1 diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/arch.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/arch.1 index a289bc42..22633c3f 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/arch.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/arch.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH ARCH "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH ARCH "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 arch \- マシンのハードウェア名を出力する (uname \-m と同じ) .SH 書式 @@ -26,7 +26,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'arch invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/base64.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/base64.1 index 07f025d3..f2a56b6f 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/base64.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/base64.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH BASE64 "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH BASE64 "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 base64 \- データを base64 エンコード/デコードして標準出力に表示する .SH 書式 @@ -9,6 +9,8 @@ base64 \- データを base64 エンコード/デコードして標準出力に .\" Add any additional description here .PP ファイルまたは標準入力を Base64 エンコード/デコードして標準出力に出力します。 +.PP +長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 .TP \fB\-d\fR, \fB\-\-decode\fR データをデコードする @@ -43,7 +45,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'base64 invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/basename.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/basename.1 index f374f0db..e75ac464 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/basename.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/basename.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH BASENAME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH BASENAME "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 basename \- ファイル名からディレクトリと接尾辞を取り除く .SH 書式 @@ -13,6 +13,8 @@ basename \- ファイル名からディレクトリと接尾辞を取り除く .PP パス名からディレクトリ部分を取り除いた名前を表示します。 指定があれば、末尾の接尾辞も取り除きます。 +.PP +長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 .TP \fB\-a\fR, \fB\-\-multiple\fR 引き数を複数をとり、各引き数を NAME として扱う @@ -52,7 +54,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'basename invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/cat.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/cat.1 index 069399d2..ecc18a04 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/cat.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/cat.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH CAT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH CAT "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 cat \- ファイルの内容を連結して標準出力に出力する .SH 書式 @@ -64,7 +64,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'cat invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chcon.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chcon.1 index a0922c70..5e02b7e1 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chcon.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chcon.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH CHCON "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH CHCON "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 chcon \- ファイルのセキュリティコンテキストを変更する .SH 書式 @@ -17,6 +17,8 @@ chcon \- ファイルのセキュリティコンテキストを変更する 各 FILE のセキュリティコンテキストを CONTEXT に変更します。 \fB\-\-reference\fR がある場合、各 FILE のセキュリティコンテキストを RFILE のものに 変更します。 +.PP +長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 .TP \fB\-\-dereference\fR シンボリックリンク自身ではなく、シンボリックリンクの @@ -41,6 +43,12 @@ TYPE に設定する 対象となるセキュリティコンテキストの範囲を RANGE に設定する .TP +\fB\-\-no\-preserve\-root\fR +\&'/' を特別扱いしない (デフォルト) +.TP +\fB\-\-preserve\-root\fR +\&'/' に対する再帰的な操作を失敗させる +.TP \fB\-\-reference\fR=\fIRFILE\fR CONTEXT の値を指定するのではなく RFILE の セキュリティコンテキストを使用する @@ -82,7 +90,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'chcon invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chgrp.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chgrp.1 index d2f5a145..5440815d 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chgrp.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chgrp.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH CHGRP "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH CHGRP "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 chgrp \- グループの所有権を変更する .SH 書式 @@ -84,7 +84,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'chgrp invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chmod.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chmod.1 index bfd03dba..0afe9d1b 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chmod.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chmod.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH CHMOD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH CHMOD "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 chmod \- ファイルのモードビットを変更する .SH 書式 @@ -145,7 +145,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'chmod invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chown.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chown.1 index 9ceee0c7..c39c7cb4 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chown.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chown.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH CHOWN "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH CHOWN "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 chown \- ファイルの所有者とグループを変更する .SH 書式 @@ -112,7 +112,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'chown invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chroot.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chroot.1 index f3dcbfc7..0522e9c9 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chroot.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/chroot.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH CHROOT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH CHROOT "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 chroot \- コマンドや対話的シェルを特別なルートディレクトリで実行する .SH 書式 @@ -38,7 +38,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'chroot invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/cksum.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/cksum.1 index 866904b8..3f1bae3d 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/cksum.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/cksum.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH CKSUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH CKSUM "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 cksum \- ファイルのチェックサムとバイト数を表示する .SH 書式 @@ -29,7 +29,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'cksum invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/comm.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/comm.1 index 6417082f..57dfe8f6 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/comm.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/comm.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH COMM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH COMM "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 comm \- ソートされた二つのファイルを行単位に比較する .SH 書式 @@ -60,7 +60,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'comm invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/cp.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/cp.1 index e0197936..6136b79e 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/cp.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/cp.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH CP "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH CP "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 cp \- ファイルやディレクトリのコピーを行う .SH 書式 @@ -35,8 +35,8 @@ SOURCE から DEST へ、または複数の SOURCE を DIRECTORY へコピーし .TP \fB\-f\fR, \fB\-\-force\fR コピー先にファイルが存在し、開くことができない場合、 -削除してから再度試みる (\fB\-n\fR オプションを使用した -場合は冗長となる) +削除してから再度試みる (\fB\-n\fR オプションも指定した +場合はこのオプションは無視される) .TP \fB\-i\fR, \fB\-\-interactive\fR 上書きする前に確認する (前に指定した \fB\-n\fR オプション @@ -160,7 +160,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'cp invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/csplit.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/csplit.1 index 78197bac..cc576b4f 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/csplit.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/csplit.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH CSPLIT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH CSPLIT "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 csplit \- コンテキスト行に基づいてファイルをセクションに分割する .SH 書式 @@ -68,7 +68,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'csplit invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/cut.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/cut.1 index 7a3fd5fb..ac7935c9 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/cut.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/cut.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH CUT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH CUT "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 cut \- ファイルの各行から一部分を取り除く .SH 書式 @@ -76,7 +76,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'cut invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/date.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/date.1 index f7cfdf01..e4dd1c74 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/date.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/date.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH DATE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH DATE "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 date \- システムの日付や時刻の表示、設定を行う .SH 書式 @@ -12,6 +12,8 @@ date \- システムの日付や時刻の表示、設定を行う .\" Add any additional description here .PP 指定された FORMAT で現在時刻を表示したり、システムの日付を設定したりします。 +.PP +長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 .TP \fB\-d\fR, \fB\-\-date\fR=\fISTRING\fR 「現在」ではなく、STRING で指定された時刻を表示する @@ -243,7 +245,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'date invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/dd.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/dd.1 index 9a99e1fe..26545b0c 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/dd.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/dd.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH DD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH DD "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 dd \- ファイルの変換とコピーを行う .SH 書式 @@ -182,7 +182,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'dd invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/df.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/df.1 index 1323487b..0960ff85 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/df.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/df.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH DF "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH DF "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 df \- ファイルシステムのディスク使用量を報告する .SH 書式 @@ -61,6 +61,10 @@ SIZE の倍数として表示する。例えば、'\-BM' では \fB\-\-no\-sync\fR 使用量の情報を得る前に sync を行わない (デフォルト) .TP +\fB\-\-output\fR[=\fIFIELD_LIST\fR] +FIELD_LIST で定義された出力形式を使用する +FIELD_LIST を省略した場合、全フィールドが出力される +.TP \fB\-P\fR, \fB\-\-portability\fR POSIX 出力形式を使用する .TP @@ -94,6 +98,11 @@ SIZE は整数で、追加で単位を指定できます (例えば、10M は 10*1024*1024 です)。 単位には K, M, G, T, P, E, Z, Y (1024 の累乗) や KB, MB, ... (1000 の累乗) が使用できます。 +.PP +FIELD_LIST は表示するコラムのカンマ区切りのリストです。 +指定できるフィールド名は 'source', 'fstype', 'itotal', 'iused', 'iavail', +\&'ipcent', 'size', 'used', 'avail', 'pcent', 'file', 'target' です +(info ページ参照)。 .SH 作者 作者 Torbjörn Granlund、 David MacKenzie、および Paul Eggert。 .SH バグの報告 @@ -105,7 +114,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'df invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/dir.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/dir.1 index 281d5a1a..21e1a3a5 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/dir.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/dir.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH DIR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH DIR "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 dir \- ディレクトリの内容をリスト表示する .SH 書式 @@ -240,7 +240,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'dir invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/dircolors.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/dircolors.1 index c6cbd6d9..1b5c856f 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/dircolors.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/dircolors.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH DIRCOLORS "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH DIRCOLORS "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 dircolors \- ls 用の色設定 .SH 書式 @@ -42,7 +42,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'dircolors invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/dirname.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/dirname.1 index 0da5b9c1..df29f9b0 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/dirname.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/dirname.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH DIRNAME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH DIRNAME "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 dirname \- ファイル名の最後の要素を削除する .SH 書式 @@ -40,7 +40,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'dirname invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/du.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/du.1 index 3761f6df..e128b5a9 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/du.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/du.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH DU "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH DU "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 du \- ファイルのディスク使用量を推定する .SH 書式 @@ -15,6 +15,9 @@ du \- ファイルのディスク使用量を推定する .PP 長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 .TP +\fB\-0\fR, \fB\-\-null\fR +各行の末尾を改行ではなくバイト 0 にする +.TP \fB\-a\fR, \fB\-\-all\fR ディレクトリだけでなく、全てのファイルについて表示する .TP @@ -38,6 +41,11 @@ SIZE の倍数として表示する。例: '\-BM' は コマンドラインで指定されたシンボリック のみをたどる .TP +\fB\-d\fR, \fB\-\-max\-depth\fR=\fIN\fR +コマンド実行場所から N 階層以内のディレクトリの +(\fB\-\-all\fR 指定時はファイルも) 合計を表示する。 +\fB\-\-max\-depth\fR=\fI0\fR は \fB\-\-summarize\fR と同じ +.TP \fB\-\-files0\-from\fR=\fIF\fR F の中で指定された NUL で区切られた名前のファイルから ディスク使用量を読み取る @@ -48,43 +56,30 @@ F に \- が指定された場合標準入力から読み込む \fB\-h\fR, \fB\-\-human\-readable\fR 人間が読みやすい形式でサイズを表示する (例: 1K 234M 2G) .HP -\fB\-\-si\fR \fB\-h\fR と同様だが、1024 倍ではなく 1000 倍の値を使用する -.HP \fB\-k\fR \fB\-\-block\-size\fR=\fI1K\fR と同様 .TP +\fB\-L\fR, \fB\-\-dereference\fR +全てのシンボリックリンクをたどる +.TP \fB\-l\fR, \fB\-\-count\-links\fR ハードリンクされた場合その個数分サイズを数える .HP \fB\-m\fR \fB\-\-block\-size\fR=\fI1M\fR と同様 .TP -\fB\-L\fR, \fB\-\-dereference\fR -全てのシンボリックリンクをたどる -.TP \fB\-P\fR, \fB\-\-no\-dereference\fR シンボリックリンクをたどらない (デフォルト) .TP -\fB\-0\fR, \fB\-\-null\fR -各出力行に対し改行のではなく値が 0 のバイトを使用する -.TP \fB\-S\fR, \fB\-\-separate\-dirs\fR 子ディレクトリのサイズを含めない +.HP +\fB\-\-si\fR \fB\-h\fR と同様だが、1024 ではなく 1000 の累乗を表示する .TP \fB\-s\fR, \fB\-\-summarize\fR 各引数の合計容量のみ表示する .TP -\fB\-x\fR, \fB\-\-one\-file\-system\fR -異なるファイルシステムにあるディレクトリをスキップする -.TP -\fB\-X\fR, \fB\-\-exclude\-from\fR=\fIFILE\fR -FILE 内に含まれるパターンに一致するファイルを含めない -.TP -\fB\-\-exclude\fR=\fIPATTERN\fR -PATTERN に一致するファイルを含めない -.TP -\fB\-d\fR, \fB\-\-max\-depth\fR=\fIN\fR -コマンドライン引数から数えて深さが N 以下ディレクトリ階層の -合計のみ表示する (\fB\-\-all\fR を指定した時はファイルも含める)。 -\fB\-\-max\-depth\fR=\fI0\fR は \fB\-\-summarize\fR と等価になる +\fB\-t\fR, \fB\-\-threshold\fR=\fISIZE\fR +正の場合 SIZE より小さいエントリーを除外する +負の場合 SIZE より大きいエントリーを除外する .TP \fB\-\-time\fR ディレクトリとその子ディレクトリに含まれる全て @@ -99,6 +94,15 @@ PATTERN に一致するファイルを含めない 次を指定できる: full\-iso, long\-iso, iso, +FORMAT FORMAT は 'date' と同様に解釈される .TP +\fB\-X\fR, \fB\-\-exclude\-from\fR=\fIFILE\fR +FILE のいずれかのパターンにマッチするファイルを除外する +.TP +\fB\-\-exclude\fR=\fIPATTERN\fR +PATTERN にマッチするファイルを除外する +.TP +\fB\-x\fR, \fB\-\-one\-file\-system\fR +別のファイルシステムにあるディレクトリをスキップする +.TP \fB\-\-help\fR この使い方を表示して終了する .TP @@ -148,7 +152,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'du invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/echo.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/echo.1 index 2593ef78..6d982dc9 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/echo.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/echo.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH ECHO "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH ECHO "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 echo \- 1 行のテキストを表示する .SH 書式 @@ -80,7 +80,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'echo invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/env.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/env.1 index bc062878..4e4df46a 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/env.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/env.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH ENV "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH ENV "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 env \- 変更した環境でプログラムを実行する .SH 書式 @@ -9,6 +9,8 @@ env \- 変更した環境でプログラムを実行する .\" Add any additional description here .PP 環境変数 NAME を VALUE に設定し、 COMMAND を実行します +.PP +長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 .TP \fB\-i\fR, \fB\-\-ignore\-environment\fR 環境変数が無い状態で開始する @@ -37,7 +39,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'env invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/expand.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/expand.1 index d1f5df66..6f57dab3 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/expand.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/expand.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH EXPAND "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH EXPAND "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 expand \- タブをスペースに変換する .SH 書式 @@ -38,7 +38,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'expand invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/expr.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/expr.1 index 8e3e8f83..53e2f02a 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/expr.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/expr.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH EXPR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH EXPR "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 expr \- 式を評価する .SH 書式 @@ -104,7 +104,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'expr invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/factor.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/factor.1 index c2a402f7..69b2d1cc 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/factor.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/factor.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH FACTOR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH FACTOR "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 factor \- 因数分解を行う .SH 書式 @@ -30,7 +30,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'factor invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/false.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/false.1 index 1e943a54..63b25e52 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/false.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/false.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH FALSE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH FALSE "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 false \- 何もせず、失敗で終了する .SH 書式 @@ -33,7 +33,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'false invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/fmt.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/fmt.1 index 0b2a2e8f..0051916f 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/fmt.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/fmt.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH FMT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH FMT "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 fmt \- 簡素で最適なテキスト整形ツール .SH 書式 @@ -53,7 +53,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'fmt invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/fold.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/fold.1 index d4e95b4b..9dc586a7 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/fold.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/fold.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH FOLD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH FOLD "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 fold \- 入力の各行を指定された幅で折り返す .SH 書式 @@ -8,8 +8,7 @@ fold \- 入力の各行を指定された幅で折り返す .SH 説明 .\" Add any additional description here .PP -各 FILE (デフォルトは標準入力) の入力行を折り返し、標準出力に書き -込みます。 +各 FILE (デフォルトは標準入力) の入力行を折り返し、標準出力に書き込みます。 .PP 長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 .TP @@ -38,7 +37,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'fold invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/groups.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/groups.1 index cd13bb15..ec31034a 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/groups.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/groups.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH GROUPS "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH GROUPS "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 groups \- ユーザが所属するグループを表示する .SH 書式 @@ -28,7 +28,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'groups invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/head.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/head.1 index 4843e240..a012c3f2 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/head.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/head.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH HEAD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH HEAD "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 head \- ファイルの最初の部分を出力する .SH 書式 @@ -49,7 +49,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'head invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/hostid.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/hostid.1 index 8d02a8d9..c5c7e32b 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/hostid.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/hostid.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH HOSTID "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH HOSTID "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 hostid \- 現在のホストの数値の識別子を表示する .SH 書式 @@ -26,7 +26,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'hostid invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/hostname.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/hostname.1 index 7734538a..8962fdf1 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/hostname.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/hostname.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH HOSTNAME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH HOSTNAME "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 hostname \- 現在のシステムのホスト名の設定と変更を行う .SH 書式 @@ -29,7 +29,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'hostname invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/id.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/id.1 index f7b1c3bd..16b9725b 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/id.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/id.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH ID "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH ID "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 id \- ユーザやグループの実 IDと実効 ID を表示する .SH 書式 @@ -48,7 +48,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'id invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/install.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/install.1 index 0fff4fd2..552f3e30 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/install.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/install.1 @@ -1,7 +1,7 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH INSTALL "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH INSTALL "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 -install \- install 8.20 のマニュアルページ +install \- install 8.21 のマニュアルページ .SH 書式 .B install [\fIOPTION\fR]... [\fI-T\fR] \fISOURCE DEST\fR @@ -124,7 +124,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'install invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/join.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/join.1 index f83c85a2..b7baa389 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/join.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/join.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH JOIN "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH JOIN "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 join \- 2 つのファイルのフィールドが共通な行を結合する .SH 書式 @@ -84,7 +84,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'join invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/kill.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/kill.1 index 67203786..c02d0b0d 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/kill.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/kill.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH KILL "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH KILL "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 kill \- プロセスへのシグナルの送信、シグナルの一覧表示 .SH 書式 @@ -15,6 +15,7 @@ kill \- プロセスへのシグナルの送信、シグナルの一覧表示 .\" Add any additional description here .PP プロセスにシグナルを送信するか、シグナル一覧を表示します。 +.PP 長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 .TP \fB\-s\fR, \fB\-\-signal\fR=\fISIGNAL\fR, \fB\-SIGNAL\fR @@ -50,7 +51,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'kill invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/link.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/link.1 index 41a0de47..b756c345 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/link.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/link.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH LINK "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH LINK "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 link \- リンク関数を呼び出してファイルに対するリンクを作成する .SH 書式 @@ -29,7 +29,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'link invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/ln.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/ln.1 index de31f2b6..eab9d70b 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/ln.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/ln.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH LN "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH LN "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 ln \- ファイル間のリンクを作成する .SH 書式 @@ -92,7 +92,9 @@ numbered, t 番号付きバックアップを作成する .TP existing, nil -番号付きバックアップがあれば番号付き、なければ simple で作成する +番号付きバックアップがあれば番号付き、 +.IP +そうでなければ、simple で作成する .TP simple, never 常に簡易バックアップを作成 @@ -111,7 +113,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'ln invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/logname.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/logname.1 index ed5c3e6f..1604671a 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/logname.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/logname.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH LOGNAME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH LOGNAME "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 logname \- ユーザのログイン名を表示する .SH 書式 @@ -26,7 +26,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'logname invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/ls.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/ls.1 index 0f4a5acd..a2f1b7fd 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/ls.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/ls.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH LS "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH LS "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 ls \- ディレクトリの内容をリスト表示する .SH 書式 @@ -240,7 +240,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'ls invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/md5sum.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/md5sum.1 index 4d86dd3e..eb49beb2 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/md5sum.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/md5sum.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH MD5SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH MD5SUM "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 md5sum \- MD5 メッセージダイジェストの計算と照合を行う .SH 書式 @@ -61,7 +61,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'md5sum invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mkdir.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mkdir.1 index c797393d..c31af6b6 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mkdir.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mkdir.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH MKDIR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH MKDIR "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 mkdir \- ディレクトリを作成する .SH 書式 @@ -40,7 +40,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'mkdir invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mkfifo.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mkfifo.1 index 6519be2b..42d592aa 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mkfifo.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mkfifo.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH MKFIFO "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH MKFIFO "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 mkfifo \- FIFO (名前付きパイプ) を作成する .SH 書式 @@ -34,7 +34,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'mkfifo invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mknod.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mknod.1 index 7a6df626..d81833bb 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mknod.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mknod.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH MKNOD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH MKNOD "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 mknod \- ブロックデバイス、キャラクタデバイスの特殊ファイルを作成する .SH 書式 @@ -52,7 +52,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'mknod invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mktemp.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mktemp.1 index ba5e681a..ca0504a5 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mktemp.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mktemp.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH MKTEMP "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH MKTEMP "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 mktemp \- 一時ファイルや一時ディレクトリを作成する .SH 書式 @@ -61,7 +61,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'mktemp invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mv.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mv.1 index f44be4f1..653111cc 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mv.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/mv.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH MV "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH MV "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 mv \- ファイルの移動 (や名前の変更) を行う .SH 書式 @@ -88,7 +88,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'mv invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/nice.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/nice.1 index 71438cbd..ca4fde7c 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/nice.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/nice.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH NICE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH NICE "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 nice \- 変更したスケジューリング優先度でプログラムを実行する .SH 書式 @@ -12,6 +12,8 @@ nice \- 変更したスケジューリング優先度でプログラムを実行 影響を与えます。COMMAND を指定しない場合、現在の優先度を表示します。 優先度値の範囲は \fB\-20\fR (このプロセスが最高優先) から 19 (このプロセスが 最低優先) です。 +.PP +長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 .TP \fB\-n\fR, \fB\-\-adjustment\fR=\fIN\fR 整数値 N を優先度に加える (デフォルト: 10) @@ -36,13 +38,13 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'nice invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law. .SH 関連項目 -nice(2) +nice(2), renice(1) .PP .B nice の完全なマニュアルは Texinfo マニュアルとして整備されている。もし、 diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/nl.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/nl.1 index 17f9e715..ea89e1ba 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/nl.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/nl.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH NL "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH NL "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 nl \- ファイルに行番号を付与する .SH 書式 @@ -91,7 +91,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'nl invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/nohup.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/nohup.1 index 730bec6e..b09263f2 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/nohup.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/nohup.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH NOHUP "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH NOHUP "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 nohup \- ハングアップシグナルの影響を受けずコマンドを実行する (出力は端末以外に行う) .SH 書式 @@ -39,7 +39,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'nohup invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/nproc.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/nproc.1 index e42ce2ac..d99bd819 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/nproc.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/nproc.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH NPROC "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH NPROC "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 nproc \- 利用可能なプロセッシングユニット数を表示する .SH 書式 @@ -33,7 +33,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'nproc invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/numfmt.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/numfmt.1 new file mode 100644 index 00000000..97f684a5 --- /dev/null +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/numfmt.1 @@ -0,0 +1,177 @@ +.\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. +.TH NUMFMT "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.SH 名前 +numfmt \- 数字から人が読みやすい文字列への変換と、その逆変換 +.SH 書式 +.B numfmt +[\fIOPTION\fR]... [\fINUMBER\fR]... +.SH 説明 +.\" Add any additional description here +.PP +NUMBER (複数可) を変換する。何も指定されなかった場合は標準入力から +読み込んだ数字を変換する。 +.PP +長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 +.TP +\fB\-\-debug\fR +無効な入力についての警告を表示する +.TP +\fB\-d\fR, \fB\-\-delimiter\fR=\fIX\fR +フィールド区切りとしてホワイトスペースではなく X を使用する +.TP +\fB\-\-field\fR=\fIN\fR +入力フィールド N の数字を変換する (デフォルトは 1) +.TP +\fB\-\-format\fR=\fIFORMAT\fR +printf 形式の浮動小数点フォーマットとして FORMAT を使う。 +詳細は下記の FORMAT の説明を参照 +.TP +\fB\-\-from\fR=\fIUNIT\fR +入力された数字を UNIT に自動スケーリングする。 +デフォルトは 'none' である。下記の UNIT の項を参照 +.TP +\fB\-\-from\-unit\fR=\fIN\fR +入力単位のサイズの指定 (デフォルトは 1) +.TP +\fB\-\-grouping\fR +ロケールで定義された桁のグルーピングを使う (例: 1,000,000)。 +(したがって C/POSIX ロケールではこのオプションは効果がない) +.TP +\fB\-\-header\fR[=\fIN\fR] +最初の N 行のヘッダーを (変換せずに) 出力する。 +N が指定されなかった場合 N は 1 になる +.TP +\fB\-\-invalid\fR=\fIMODE\fR +無効な数字入力時の失敗モード; MODE に指定できるのは +abort (デフォルト), fail, warn, ignore +.TP +\fB\-\-padding\fR=\fIN\fR +パディングをして出力を N 文字幅にする。 +正の N は右寄せ、負の N は左寄せ。 +出力の幅が N より大きい場合パディングは無視される。 +デフォルトの動作では、ホワイトスペースがあった場合に +自動的にパディングが行われる +.TP +\fB\-\-round\fR=\fIMETHOD\fR +スケーリング時の丸め方法として METHOD を使用する +METHOD に指定できるのは up, down, +from\-zero (デフォルト), towards\-zero, nearest +.TP +\fB\-\-suffix\fR=\fISUFFIX\fR +出力する数字に SUFFIX を追加する。 +また、入力する数字で接尾辞 SUFFIX を受け付ける +.TP +\fB\-\-to\fR=\fIUNIT\fR +出力する数字を UNIT に自動スケーリングする。 +下記の UNIT の項を参照 +.TP +\fB\-\-to\-unit\fR=\fIN\fR +出力単位のサイズの指定 (デフォルトは 1) +.TP +\fB\-\-help\fR +この使い方を表示して終了する +.TP +\fB\-\-version\fR +バージョン情報を表示して終了する +.SS "UNIT オプション:" +.TP +none +自動スケーリングを行わない。接尾辞があるとエラーが発生する。 +.TP +auto +1〜2文字の接尾辞を付けることができる +.IP +1K = 1000, +1Ki = 1024, +1M = 1000000, +1Mi = 1048576, +.TP +si +1文字の接尾辞を付けることができる +.IP +1K = 1000, +1M = 1000000, +\&... +.TP +iec +1文字の接尾辞を付けることができる +.IP +1K = 1024, +1M = 1048576, +\&... +.TP +iec\-i +2文字の接尾辞を付けることができる +.IP +1Ki = 1024, +1Mi = 1048576, +\&... +.PP +FORMAT は浮動小数点引数 '%f' を出力できるものでなければいけません。 +クォートを付けると (%'f) (現在のロケールでサポートされていれば) \fB\-\-grouping\fR +が有効になります。幅を示す数字を指定すると (%10f) パディングが付与されます。 +負の幅を指定すると (%\-10f) 出力が左寄せされます。 +.PP +入力されたすべての数字が正常に変換された場合、終了ステータスは 0 です。 +デフォルトでは、numfmt は変換エラーが最初に起こった時点で終了ステータス 2 で +終了します。 \fB\-\-invalid=\fR'fail' が指定された場合、変換エラーそれぞれについて +警告が表示され、終了ステータスは 2 になります。 \fB\-\-invalid=\fR'warn' の場合、 +変換エラーそれぞれについてメッセージが表示されますが、終了ステータスは +0 になります。 \fB\-\-invalid=\fR'ignore' の場合、変換エラーは表示されず、終了 +ステータスは 0 になります。 +.SH 例 +.IP +\f(CW$ numfmt --to=si 1000\fR +.IP +\-> "1.0K" +.IP +\f(CW$ numfmt --to=iec 2048\fR +.IP +\-> "2.0K" +.IP +\f(CW$ numfmt --to=iec-i 4096\fR +.IP +\-> "4.0Ki" +.IP +\f(CW$ echo 1K | numfmt --from=si\fR +.IP +\-> "1000" +.IP +\f(CW$ echo 1K | numfmt --from=iec\fR +.IP +\-> "1024" +.IP +\f(CW$ df | numfmt --header --field 2 --to=si\fR +.br +\f(CW$ ls -l | numfmt --header --field 5 --to=iec\fR +.br +\f(CW$ ls -lh | numfmt --header --field 5 --from=iec --padding=10\fR +.br +\f(CW$ ls -lh | numfmt --header --field 5 --from=iec --format %10f\fR +.SH 作者 +作者 Assaf Gordon。 +.SH バグの報告 +numfmt のバグを発見した場合は bug\-coreutils@gnu.org に報告してください。 +.br +GNU coreutils のホームページ: +.br +GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: +numfmt の翻訳に関するバグは に連絡してください。 +完全な文書を参照する場合は info coreutils 'numfmt invocation' を実行してください。 +.SH 著作権 +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. +ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . +.br +This is free software: you are free to change and redistribute it. +There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law. +.SH 関連項目 +.B numfmt +の完全なマニュアルは Texinfo マニュアルとして整備されている。もし、 +.B info +および +.B numfmt +のプログラムが正しくインストールされているならば、コマンド +.IP +.B info numfmt +.PP +を使用すると完全なマニュアルを読むことができるはずだ。 diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/od.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/od.1 index 0cd28d1b..8bd8edc2 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/od.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/od.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH OD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH OD "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 od \- ファイルを 8 進数やその他の形式でダンプする .SH 書式 @@ -18,10 +18,19 @@ FILE を明確な表現形式 (デフォルトは 8 進数) で標準出力に FILE が 2 個以上の場合は、記述された順番で連結され、入力されます。 FILE を指定しないか、 \- の場合、標準入力から読み込みます。 .PP +一番目と二番目の使用法は両方使用できます。最後のオペランドが + で始まるか、 +(オペランドが 2 個で) 数字の場合には二番目の使用法と見なされます。 +OFFSET オペランドは \fB\-j\fR OFFSET と同じです。LABEL は表示される最初のバイトの +仮想的なアドレスで、ダンプ処理されるにつれて増加します。 +OFFSET および LABEL に 0x または 0X 接頭辞をつけると 16 進数を表します。 +接尾子 . は 8 進数を表します。接尾子 b は 512 倍を表します。 +.PP 長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 .TP \fB\-A\fR, \fB\-\-address\-radix\fR=\fIRADIX\fR ファイルオフセットの表示形式を指定する +RADIX は [doxn] のいずれかで、 +それぞれ 10進、8進、16進、なし、である .TP \fB\-j\fR, \fB\-\-skip\-bytes\fR=\fIBYTES\fR ファイルの先頭より BYTES 分スキップする @@ -31,6 +40,7 @@ FILE を指定しないか、 \- の場合、標準入力から読み込みま .TP \fB\-S\fR BYTES, \fB\-\-strings\fR[=\fIBYTES\fR] BYTES 個以上の印字可能な文字から成る文字列を出力する +BYTES が指定されなかった場合は 3 が使われる .TP \fB\-t\fR, \fB\-\-format\fR=\fITYPE\fR 出力フォーマットを指定する @@ -40,9 +50,10 @@ BYTES 個以上の印字可能な文字から成る文字列を出力する .TP \fB\-w[BYTES]\fR, \fB\-\-width\fR[=\fIBYTES\fR] 一行あたりの出力バイト数を BYTES バイトにする +BYTES が指定されなかった場合は 32 が使われる .TP \fB\-\-traditional\fR -古くからの形式の引数を受け付ける +上記の 3 番目の形式の引数を受け付ける .TP \fB\-\-help\fR この使い方を表示して終了する @@ -70,15 +81,7 @@ BYTES 個以上の印字可能な文字から成る文字列を出力する \fB\-s\fR \fB\-t\fR d2 と同様。 10 進数 2 バイトで表示する .HP \fB\-x\fR \fB\-t\fR x2 と同様。 16 進数 2 バイトで表示する -.PP -一番目と二番目の使用法は両方使用できます。最後のオペランドが + で始まるか、 -(オペランドが 2 個で) 数字の場合には二番目の使用法と見なされます。 -OFFSET オペランドは \fB\-j\fR OFFSET と同じです。LABEL は表示される最初のバイトの -仮想的なアドレスで、ダンプ処理されるにつれて増加します。 -OFFSET および LABEL に 0x または 0X 接頭辞をつけると 16 進数を表します。 -接尾子 . は 8 進数を表します。接尾子 b は 512 倍を表します。 -.PP -TYPE は次のいずれか一つ以上を指定します: +.SS "TYPE は次のいずれか一つ以上を指定します:" .TP a 文字名。最上位ビットは無視される @@ -101,22 +104,41 @@ u[サイズ] x[サイズ] 16 進数 1 整数 (integer) のサイズ指定 .PP -ここでのサイズの指定は数字です。タイプが doux に含まれるなら、サイズには、 +ここでのサイズの指定は数字です。タイプが [doux] に含まれるなら、サイズには、 C は sizeof(char) として、 S は sizeof(short) として、 I は sizeof(int)、 または L は sizeof(long) も指定できます。またタイプが f ならば、さらに F は sizeof(float) として、 D は sizeof(double) として、または L は sizeof(long double) として指定できます。 .PP -RADIX にはアドレスの基数を指定します。d は 10 進数を、 o は 8 進数を、x は 16 進数です。 -n を指定したときにはアドレスを表示しません。 -BYTES の接頭辞に 0x または 0X をつけると 16 進数として扱われます。また、次の倍数接尾辞 -を指定できます: -b 512, kB 1000, K 1024, MB 1000*1000, M 1024*1024, -GB 1000*1000*1000, G 1024*1024*1024 になります。 T, P, E, Z, Y なども同様です。 -全ての TYPE 指定で z 接尾辞をつけると各出力行の最後にの表示可能な文字を出力します。 -\fB\-\-string\fR オプションに数値を指定しない場合は 3 とみなされます。\-\-width オプションに -数値を指定しないと 32 とみなされます。デフォルトでは \fB\-A\fR o \fB\-t\fR oS \fB\-w16\fR オプションが -使用されます。 +どのタイプの場合も z を接尾辞として付けると、各行の後ろに表示可能文字が +出力されます。 +.PP +BYTES が 0x か 0X で始まっている場合は 16 進数と解釈されます。 +BYTES には以下の倍数接尾辞を後ろに付けることができます。 +.TP +b +512 +.TP +KB +1000 +.TP +K +1024 +.TP +MB +1000*1000 +.TP +M +1024*1024 +.PP +G, T, P, E, Z, Y についても同様です。 +.SH 例 +.TP +.B od -A x -t x1z -v +16 進形式の出力を表示する +.TP +.B od -A o -t oS -w16 +od で使用されるデフォルトの出力フォーマット .SH 作者 作者 Jim Meyering。 .SH バグの報告 @@ -128,7 +150,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'od invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/paste.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/paste.1 index 85229181..bc0eea28 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/paste.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/paste.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH PASTE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH PASTE "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 paste \- 各ファイルの行を結合する .SH 書式 @@ -35,7 +35,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'paste invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/pathchk.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/pathchk.1 index 69c1e6bb..b538aa2b 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/pathchk.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/pathchk.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH PATHCHK "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH PATHCHK "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 pathchk \- ファイル名の正当性と移植性を確認する .SH 書式 @@ -36,7 +36,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'pathchk invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/pinky.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/pinky.1 index 55313ba3..2ca1a22c 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/pinky.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/pinky.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH PINKY "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH PINKY "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 pinky \- 軽量の finger .SH 書式 @@ -54,7 +54,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'pinky invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/pr.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/pr.1 index 51240dd4..9eeabdff 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/pr.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/pr.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH PR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH PR "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 pr \- テキストファイルを印刷用に変換する .SH 書式 @@ -130,7 +130,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'pr invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/printenv.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/printenv.1 index 4a9ba339..dbf608ba 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/printenv.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/printenv.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH PRINTENV "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH PRINTENV "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 printenv \- 環境変数を全部もしくは一部を表示します .SH 書式 @@ -34,7 +34,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'printenv invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/printf.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/printf.1 index 473e1124..5bd10953 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/printf.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/printf.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH PRINTF "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH PRINTF "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 printf \- データを整形して表示する .SH 書式 @@ -91,7 +91,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'printf invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/ptx.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/ptx.1 index b283a1cf..e3304ddb 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/ptx.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/ptx.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH PTX "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH PTX "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 ptx \- ファイルの内容の整列した索引を生成する .SH 書式 @@ -84,7 +84,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'ptx invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/pwd.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/pwd.1 index ce72d1c2..9d71fbd0 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/pwd.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/pwd.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH PWD "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH PWD "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 pwd \- 現在の作業ディレクトリの名前を出力する .SH 書式 @@ -37,7 +37,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'pwd invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/readlink.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/readlink.1 index 1ec301be..6fd3fa28 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/readlink.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/readlink.1 @@ -1,10 +1,10 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH READLINK "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH READLINK "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 -readlink \- シンボリックリンクの値、つまり正規化された名前を表示する +readlink \- 解決したシンボリックリンク、つまり正規化された名前を表示する .SH 書式 .B readlink -[\fIOPTION\fR]... \fIFILE\fR +[\fIOPTION\fR]... \fIFILE\fR... .SH 説明 .\" Add any additional description here .PP @@ -25,7 +25,7 @@ readlink \- シンボリックリンクの値、つまり正規化された名 再帰的に全て辿る。要素が存在しなくてもよい .TP \fB\-n\fR, \fB\-\-no\-newline\fR -最後に改行文字を出力しない +末尾に区切り文字を出力しない .HP \fB\-q\fR, \fB\-\-quiet\fR, .TP @@ -35,6 +35,9 @@ readlink \- シンボリックリンクの値、つまり正規化された名 \fB\-v\fR, \fB\-\-verbose\fR エラーメッセージを報告する .TP +\fB\-z\fR, \fB\-\-zero\fR +出力を改行ではなく NUL で区切る +.TP \fB\-\-help\fR この使い方を表示して終了する .TP @@ -51,13 +54,13 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'readlink invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law. .SH 関連項目 -readlink(2) +readlink(2), realpath(1), realpath(3) .PP .B readlink の完全なマニュアルは Texinfo マニュアルとして整備されている。もし、 diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/realpath.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/realpath.1 index 91ddbc58..073f8c8a 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/realpath.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/realpath.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH REALPATH "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH REALPATH "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 realpath \- 絶対パスを表示する .SH 書式 @@ -54,7 +54,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'realpath invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/rm.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/rm.1 index 7de1afbe..37efbda5 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/rm.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/rm.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH RM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH RM "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 rm \- ファイルやディレクトリの削除を行う .SH 書式 @@ -91,7 +91,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'rm invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/rmdir.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/rmdir.1 index e5548137..a682dd86 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/rmdir.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/rmdir.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH RMDIR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH RMDIR "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 rmdir \- 空のディレクトリを削除する .SH 書式 @@ -39,7 +39,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'rmdir invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/runcon.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/runcon.1 index ac1703cc..c7d950c1 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/runcon.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/runcon.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH RUNCON "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH RUNCON "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 runcon \- 指定されたセキュリティコンテキストでコマンドを実行する .SH 書式 @@ -23,8 +23,10 @@ runcon \- 指定されたセキュリティコンテキストでコマンドを 注意して下さい。 .PP プログラムを異なるセキュリティコンテキストで実行します。 -CONTEXT も COMMAND も指定しない場合は現在のセキュリティコンテキストを表示 -します。 +CONTEXT も COMMAND も指定しない場合は現在のセキュリティコンテキスト +を表示します。 +.PP +長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 .TP CONTEXT 完全なセキュリティコンテキスト @@ -60,7 +62,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'runcon invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/seq.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/seq.1 index 928a791c..8a2f72dd 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/seq.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/seq.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH SEQ "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH SEQ "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 seq \- 数字の列を表示する .SH 書式 @@ -15,6 +15,8 @@ seq \- 数字の列を表示する .\" Add any additional description here .PP FIRST から LAST までの数字を INCREMENT 間隔で表示します。 +.PP +長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 .TP \fB\-f\fR, \fB\-\-format\fR=\fIFORMAT\fR printf 形式の FORMAT で浮動小数点を表示する @@ -50,7 +52,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'seq invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha1sum.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha1sum.1 index 972ea450..915357b2 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha1sum.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha1sum.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH SHA1SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH SHA1SUM "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 sha1sum \- SHA1 メッセージダイジェストの計算と照合を行う .SH 書式 @@ -56,7 +56,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sha1sum invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha224sum.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha224sum.1 index 1e3db512..9fc6f25b 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha224sum.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha224sum.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH SHA224SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH SHA224SUM "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 sha224sum \- SHA224 メッセージダイジェストの計算と照合を行う .SH 書式 @@ -56,7 +56,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sha224sum invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha256sum.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha256sum.1 index e3fba038..16cb62f4 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha256sum.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha256sum.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH SHA256SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH SHA256SUM "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 sha256sum \- SHA256 メッセージダイジェストの計算と照合を行う .SH 書式 @@ -56,7 +56,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sha256sum invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha384sum.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha384sum.1 index ee784c72..cd36b864 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha384sum.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha384sum.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH SHA384SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH SHA384SUM "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 sha384sum \- SHA384 メッセージダイジェストの計算と照合を行う .SH 書式 @@ -56,7 +56,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sha384sum invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha512sum.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha512sum.1 index dc6783e5..608e755d 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha512sum.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sha512sum.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH SHA512SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH SHA512SUM "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 sha512sum \- SHA512 メッセージダイジェストの計算と照合を行う .SH 書式 @@ -56,7 +56,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sha512sum invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/shred.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/shred.1 index b17053ca..5547c2e7 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/shred.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/shred.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH SHRED "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH SHRED "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 shred \- ファイルを上書きし、その内容が分からないようにする (追加でファイルの削除も可能) .SH 書式 @@ -97,7 +97,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'shred invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/shuf.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/shuf.1 index b69b70c9..9e7a27cd 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/shuf.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/shuf.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH SHUF "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH SHUF "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 shuf \- ランダムな順列を生成する .SH 書式 @@ -54,7 +54,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'shuf invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sleep.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sleep.1 index b62f5ec7..47ca9811 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sleep.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sleep.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH SLEEP "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH SLEEP "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 sleep \- 指定された時間だけ遅延させる .SH 書式 @@ -32,7 +32,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sleep invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sort.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sort.1 index 7d340e85..7e604a92 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sort.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sort.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH SORT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH SORT "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 sort \- テキストファイルの行の並び替えを行う .SH 書式 @@ -151,7 +151,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sort invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/split.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/split.1 index cf49c20b..c679ba87 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/split.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/split.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH SPLIT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH SPLIT "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 split \- ファイルを複数に分割する .SH 書式 @@ -11,6 +11,7 @@ split \- ファイルを複数に分割する INPUT を PREFIXaa, PREFIXab, ... という固定サイズのファイルに分割します。 デフォルトの大きさは 1000 行です。デフォルトの PREFIX は 'x' です。 INPUT が指定されないか、INPUT に \- を指定した場合は、標準入力から読み込まれます。 +.PP 長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 .TP \fB\-a\fR, \fB\-\-suffix\-length\fR=\fIN\fR @@ -77,7 +78,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'split invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/stat.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/stat.1 index e3a07ff7..521827ff 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/stat.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/stat.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH STAT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH STAT "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 stat \- ファイルやファイルシステムの状態を表示する .SH 書式 @@ -9,6 +9,8 @@ stat \- ファイルやファイルシステムの状態を表示する .\" Add any additional description here .PP ファイルまたはファイルシステムの情報を表示します。 +.PP +長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 .TP \fB\-L\fR, \fB\-\-dereference\fR リンクを辿る @@ -177,7 +179,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'stat invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/stdbuf.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/stdbuf.1 index cf377239..96493da4 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/stdbuf.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/stdbuf.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH STDBUF "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH STDBUF "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 stdbuf \- 標準入出力ストリームのバッファ動作を変更して、COMMAND を実行する .SH 書式 @@ -58,7 +58,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'stdbuf invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/stty.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/stty.1 index 8e971ee8..502fe376 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/stty.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/stty.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH STTY "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH STTY "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 stty \- 端末の行設定の変更や表示を行う .SH 書式 @@ -15,6 +15,8 @@ stty \- 端末の行設定の変更や表示を行う .\" Add any additional description here .PP 端末設定の表示、または変更を行います。 +.PP +長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 .TP \fB\-a\fR, \fB\-\-all\fR 現在のすべての設定を人間に読める形式で出力する @@ -125,6 +127,9 @@ time N * [\-]crtscts RTS/CTS ハンドシェイクを有効に .TP +* [\-]cdtrdsr +DTR/DSR ハンドシェイクを有効に +.TP csN 文字の大きさを N ビットに設定, N の範囲は [5..8] .TP @@ -393,7 +398,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'stty invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sum.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sum.1 index bed28b5d..ea847847 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sum.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sum.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH SUM "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH SUM "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 sum \- ファイルのチェックサムとブロック数を計算する .SH 書式 @@ -34,7 +34,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sum invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sync.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sync.1 index 720c1f52..e2a5ed0f 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sync.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/sync.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH SYNC "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH SYNC "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 sync \- ファイルシステムバッファをフラッシュする .SH 書式 @@ -26,7 +26,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'sync invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tac.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tac.1 index ac4495f1..6f119b92 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tac.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tac.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH TAC "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH TAC "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 tac \- ファイルの内容を逆順にして出力する .SH 書式 @@ -38,7 +38,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tac invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tail.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tail.1 index 283f0b97..d621c875 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tail.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tail.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH TAIL "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH TAIL "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 tail \- ファイルの最後の部分を出力する .SH 書式 @@ -11,6 +11,7 @@ tail \- ファイルの最後の部分を出力する 各々の FILE の最後の 10 行を標準出力に書き込みます。複数の FILE が指定され た場合、ファイル名がヘッダ情報として出力されます。FILE が指定されないか、 FILE が \- の場合は、標準入力から読み込まれます。 +.PP 長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 .TP \fB\-c\fR, \fB\-\-bytes\fR=\fIK\fR @@ -86,7 +87,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tail invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tee.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tee.1 index 46482b66..80837970 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tee.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tee.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH TEE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH TEE "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 tee \- 標準入力から読み込んだ内容を標準出力とファイルに書き込む .SH 書式 @@ -34,7 +34,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tee invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/test.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/test.1 index 11bedaa2..3efb9d44 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/test.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/test.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH TEST "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH TEST "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 test \- ファイル種別の確認や値の比較を行う .SH 書式 @@ -164,7 +164,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'test invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/timeout.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/timeout.1 index 897f77c7..c53daac7 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/timeout.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/timeout.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH TIMEOUT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH TIMEOUT "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 timeout \- 時間制限付きでコマンドを実行する .SH 書式 @@ -15,6 +15,12 @@ COMMAND を開始し、DURATION 経過後も実行中の場合は終了させま .PP 長いオプションに必須の引数は短いオプションにも必須です。 .HP +\fB\-\-preserve\-status\fR +.IP +コマンドがタイムアウトした場合でも COMMAND と同じステータス +.IP +で終了する +.HP \fB\-\-foreground\fR .IP timeout がシェルプロンプトから直接実行されていない場合、COMMAND @@ -41,15 +47,14 @@ timeout がシェルプロンプトから直接実行されていない場合、 DURATION は浮動小数点数で指定し、追加で次の接尾辞を指定できます: 秒を表す 's' (デフォルト)、分を表す 'm'、時間を表す 'h'、日を表す 'd'。 .PP -コマンドがタイムアウトした場合、終了ステータスは 124 になります。 -それ以外の場合、COMMAND の終了ステータスが終了ステータスになります。 -シグナルが指定されていない場合、タイムアウト時には TERM シグナルが送られます。 -この TERM シグナルにより、TERM シグナルをブロックもしくは捕捉していない -プロセスは、すべて終了されます。TERM で終了できないプロセスを終了させる -ためには KILL (9) シグナルを使う必要です -(KILL シグナルは捕捉することができません)。 +コマンドがタイムアウトし、\-\-preserve\-status が指定されていない場合、 +終了ステータスは 124 になります。それ以外の場合、COMMAND の終了ステータスが +終了ステータスになります。シグナルが指定されていない場合、タイムアウト時には +TERM シグナルが送られます。この TERM シグナルにより、TERM シグナルをブロック +もしくは捕捉していないプロセスは、すべて終了されます。 KILL (9) シグナルを +使う必要がある場合もあります (KILL シグナルは捕捉することができません)。 KILL (9) シングルが送信された場合は、終了ステータスは 124 ではなく -128+9 にないます。 +128+9 になります。 .SH バグ いくつかのプラットフォームでは、 2038 年を越えるタイムアウトに対応していません。 @@ -64,7 +69,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'timeout invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/touch.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/touch.1 index cb6ea0d6..ff96e590 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/touch.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/touch.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH TOUCH "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH TOUCH "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 touch \- ファイルのタイムスタンプを変更する .SH 書式 @@ -79,7 +79,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'touch invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tr.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tr.1 index c1101567..ed0b0d0f 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tr.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tr.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH TR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH TR "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 tr \- 文字の変換や削除を行う .SH 書式 @@ -130,7 +130,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tr invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/true.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/true.1 index 7f100bca..6e5f9764 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/true.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/true.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH TRUE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH TRUE "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 true \- 何もせず、成功で終了する .SH 書式 @@ -33,7 +33,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'true invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/truncate.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/truncate.1 index e9723822..06268f05 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/truncate.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/truncate.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH TRUNCATE "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH TRUNCATE "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 truncate \- ファイルのサイズを指定されたサイズに切り詰めまたは拡張する .SH 書式 @@ -56,7 +56,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'truncate invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tsort.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tsort.1 index ba8c8662..da0404f3 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tsort.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tsort.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH TSORT "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH TSORT "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 tsort \- トポロジカルソートを行う .SH 書式 @@ -28,7 +28,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tsort invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tty.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tty.1 index 6fc8ef69..f5895a46 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tty.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/tty.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH TTY "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH TTY "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 tty \- 標準入力に接続されている端末のファイル名を表示する .SH 書式 @@ -29,7 +29,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'tty invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/uname.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/uname.1 index 23b66050..46e84e2b 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/uname.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/uname.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH UNAME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH UNAME "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 uname \- システム情報を表示する .SH 書式 @@ -54,7 +54,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'uname invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/unexpand.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/unexpand.1 index f602cba3..64a17ee2 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/unexpand.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/unexpand.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH UNEXPAND "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH UNEXPAND "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 unexpand \- スペースをタブに変換する .SH 書式 @@ -41,7 +41,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'unexpand invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/uniq.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/uniq.1 index d549635f..cbc4f7d6 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/uniq.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/uniq.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH UNIQ "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH UNIQ "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 uniq \- 繰り返し行の出力や削除を行う .SH 書式 @@ -69,7 +69,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'uniq invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/unlink.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/unlink.1 index 1c821711..2f266591 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/unlink.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/unlink.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH UNLINK "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH UNLINK "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 unlink \- unlink 関数を呼び出し指定されたファイルを削除する .SH 書式 @@ -29,7 +29,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'unlink invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/uptime.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/uptime.1 index e980bf2c..15c20f83 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/uptime.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/uptime.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH UPTIME "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH UPTIME "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 uptime \- システムが動作している期間を出力する .SH 書式 @@ -28,7 +28,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'uptime invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/users.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/users.1 index 745361ce..b69da72b 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/users.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/users.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH USERS "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH USERS "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 users \- このホストに現在ログインしているユーザの名前を表示する .SH 書式 @@ -27,7 +27,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'users invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/vdir.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/vdir.1 index 67c5d1bf..451bfdde 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/vdir.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/vdir.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH VDIR "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH VDIR "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 vdir \- ディレクトリの内容をリスト表示する .SH 書式 @@ -240,7 +240,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'vdir invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/wc.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/wc.1 index 501996fe..c1b9e86f 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/wc.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/wc.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH WC "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH WC "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 wc \- 各ファイルの改行数、ワード数、バイト数を表示する .SH 書式 @@ -53,7 +53,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'wc invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/who.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/who.1 index 82b9c421..f84bf8f3 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/who.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/who.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH WHO "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH WHO "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 who \- 誰がログインしているかを表示する .SH 書式 @@ -76,7 +76,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'who invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/whoami.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/whoami.1 index 12656a7a..3cba24c3 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/whoami.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/whoami.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH WHOAMI "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH WHOAMI "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 whoami \- 実効ユーザ名を出力する .SH 書式 @@ -26,7 +26,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'whoami invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. diff --git a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/yes.1 b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/yes.1 index 298b0f90..edffdd1b 100644 --- a/manual/GNU_coreutils/draft/man1/yes.1 +++ b/manual/GNU_coreutils/draft/man1/yes.1 @@ -1,5 +1,5 @@ .\" DO NOT MODIFY THIS FILE! It was generated by help2man 1.43.3. -.TH YES "1" "2012年10月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" +.TH YES "1" "2014年5月" "GNU coreutils" "ユーザーコマンド" .SH 名前 yes \- 終了されるまで文字列を繰り返し出力する .SH 書式 @@ -29,7 +29,7 @@ GNU ソフトウェアを使用する際の一般的なヘルプ: に連絡してください。 完全な文書を参照する場合は info coreutils 'yes invocation' を実行してください。 .SH 著作権 -Copyright \(co 2012 Free Software Foundation, Inc. +Copyright \(co 2013 Free Software Foundation, Inc. ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later . .br This is free software: you are free to change and redistribute it. -- 2.11.0