From e78933d1789017246d7786a0da4465d37b69cc0f Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Takayuki Ogawa Date: Sun, 10 Aug 2014 21:19:32 +0900 Subject: [PATCH] [JM:01044] [POST:RO] at atd.8 --- manual/at/ChangeLog | 6 +++ manual/at/draft/man8/atd.8 | 114 ++++++++++++++++++++++++++++++------------- manual/at/release/man8/atd.8 | 91 ++++++++++++++++++++++++---------- manual/at/translation_list | 2 +- 4 files changed, 151 insertions(+), 62 deletions(-) diff --git a/manual/at/ChangeLog b/manual/at/ChangeLog index a2eae4c7..28de03bb 100644 --- a/manual/at/ChangeLog +++ b/manual/at/ChangeLog @@ -1,3 +1,9 @@ +Sun, 10 Aug 2014 21:19:32 +0900 JM ML to Git Gateway + + * translation_list: [JM:01044] + * draft/man8/atd.8: [JM:01044] + * release/man8/atd.8: [JM:01044] + Sun, 10 Aug 2014 21:17:06 +0900 JM ML to Git Gateway * translation_list: [JM:01043] diff --git a/manual/at/draft/man8/atd.8 b/manual/at/draft/man8/atd.8 index 4a486f6c..bdc8634f 100644 --- a/manual/at/draft/man8/atd.8 +++ b/manual/at/draft/man8/atd.8 @@ -1,19 +1,41 @@ -.\"O .Id $Id: atd.8,v 1.1 1999/07/29 08:13:44 nakano Exp $ .\" -.\" Original man-page is part of at-3.1.7. +.\" Original man-page is part of at-3.1.14. .\" -.\" Copyright: 1993, 1994, 1995, 1996, 1997 (c) Thomas Koenig -.\" 1993 (c) David Parsons -.\" -.\" This program is distributed in the hope that it will be useful, but -.\" WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of -.\" MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. See the GNU -.\" General Public License for more details. +.\" This is the Debian GNU/Linux prepackaged version of the deferred +.\" execution scheduler called at. +.\" +.\" This package was debianized by its author Thomas Koenig +.\" , taken over and re-packaged first by Martin +.\" Schulze and then by Siggy Brentrup , +.\" and then taken over by Ryan Murray . +.\" +.\" In August 2009 the upstream development and Debian packaging were taken over +.\" by Ansgar Burchardt and Cyril Brulebois . +.\" +.\" This may be considered the experimental upstream source, and since there +.\" doesn't seem to be any other upstream source, the only upstream source. +.\" +.\" Copyright: 1993, 1994, 1995, 1996, 1997 (c) Thomas Koenig +.\" 1993 (c) David Parsons +.\" 2002, 2005 (c) Ryan Murray +.\" +.\" This program is free software; you can redistribute it and/or modify +.\" it under the terms of the GNU General Public License as published by +.\" the Free Software Foundation; either version 2 of the License, or +.\" (at your option) any later version. +.\" +.\" This program is distributed in the hope that it will be useful, +.\" but WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of +.\" MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. See the +.\" GNU General Public License for more details. .\" .\" Japanese Version Copyright (c) 1996 NAKANO Takeo all rights reserved. .\" Translated Mon 22 Jun 1998 by NAKANO Takeo .\" -.TH ATD 8 "Mar 1997" local "Linux Programmer's Manual" +.\" Modified to reflect changes at-3.1.14 +.\" Fri 1 Aug 2014, by Takayuki Ogawa +.\" +.TH ATD 8 2009-11-14 .\"O .SH NAME .SH 名前 .\"O atd \- run jobs queued for later execution @@ -26,6 +48,7 @@ atd \- 後で実行するためにキューに入れられたジョブを実行 .RB [ -b .IR batch_interval ] .RB [ -d ] +.RB [ -f ] .RB [ -s ] .\"O .SH DESCRIPTION .SH 説明 @@ -47,24 +70,36 @@ atd \- 後で実行するためにキューに入れられたジョブを実行 .\"O .I n .\"O CPUs, you will probably want to set this higher than .\"O .IR n-1. -負荷レベル (load factor) の限界値を指定する。これより大きい状態では、 -batch ジョブは起動されない。コンパイル時のデフォルトの値は 0.8 である。 +負荷レベル (load factor) の限界値を指定する。これより大きい状態では、 +batch ジョブは起動されない。コンパイル時のデフォルトの値は 0.8 である。 .I n 個の CPU からなる SMP システムでは、この値は .I n-1 より大きくすると良いだろう。 .TP 8 .B -b -.\"O Specifiy the minimum interval in seconds between the start of two +.\"O Specify the minimum interval in seconds between the start of two .\"O batch jobs (60 default). バッチジョブの起動間隔の最小値を秒単位で指定する (デフォルトは 60)。 .TP 8 .B -d .\"O Debug; print error messages to standard error instead of using .\"O .BR syslog(3) . +.\"O This option also implies +.\"O .BR -f . デバッグモード。エラーメッセージを .BR syslog (3) に渡すのではなく、標準エラー出力に表示する。 +このオプションは +.BR -f +も意味する。 +.TP +.B -f +.\"O Run +.\"O .BR atd +.\"O in the foreground. +.BR atd +をフォアグラウンドで実行する。 .TP 8 .B -s .\"O Process the at/batch queue only once. @@ -74,46 +109,55 @@ batch ジョブは起動されない。コンパイル時のデフォルトの .\"O is equivalent to the old .\"O .B atrun .\"O command. -.\"O A script invoking -.\"O .B "atd -s" -.\"O is installed as -.\"O .B /usr/sbin/atrun -.\"O for backward compatibility. at/batch キューを一回しか処理しない。これは主として古いバージョンの .B at との互換性を保つために用いられる。 -.B "atd -s" -は昔の -.B atrun -コマンドと等価である。以前との互換性のため、 -.B "atd -s" -を起動するスクリプトが -.B /usr/sbin/atrun -としてインストールされている。 +.\"O .SH WARNING +.\"O .B atd +.\"O won't work if its spool directory is mounted via NFS even if +.\"O .I no_root_squash +.SH 警告 +スプールディレクトリが NFS 経由でマウントされている場合は、たとえ +.I no_root_squash +を設定していても、 +.B atd +はうまく動作しないだろう。 .\"O .SH FILES .SH ファイル -.I /var/spool/atjobs +.I /var/spool/cron/atjobs .\"O The directory for storing jobs; this should be mode 700, owner .\"O daemon. ジョブを保存するディレクトリ。このディレクトリはモードを 700、オーナーを -daemon にするべきである。 +daemon にするべきである。 .PP -.I /var/spool/atspool +.I /var/spool/cron/atspool .\"O The direcotry for storing output; this should be mode 700, owner .\"O daemon. 出力を保存するディレクトリ。このディレクトリはモードを 700、オーナーを -daemon にするべきである。 +daemon にするべきである。 +.PP +.IR /etc/at.allow , +.IR /etc/at.deny +.\"O determine who can use the +によって、だれが +.B at +システムを利用できるか決定できる。 .\"O .SH "SEE ALSO" .SH 関連項目 -at(1), atrun(1), cron(1), crontab(1), syslog(3) +.BR at (1), +.BR at.deny (5), +.BR at.allow (5), +.BR cron (8), +.BR crontab (1), +.\"O .BR syslog (3). +.BR syslog (3) .\"O .SH BUGS .SH バグ -.\"O The functionality of +.\"O The functionality of .\"O .B atd .\"O should be merged into -.\"O .BR cron(1) . +.\"O .BR cron (8) . .B atd の機能は -.BR cron (1) +.BR cron (8) へ統合されるべきである。 - diff --git a/manual/at/release/man8/atd.8 b/manual/at/release/man8/atd.8 index f30513d4..024b4359 100644 --- a/manual/at/release/man8/atd.8 +++ b/manual/at/release/man8/atd.8 @@ -1,18 +1,41 @@ .\" -.\" Original man-page is part of at-3.1.7. +.\" Original man-page is part of at-3.1.14. .\" -.\" Copyright: 1993, 1994, 1995, 1996, 1997 (c) Thomas Koenig -.\" 1993 (c) David Parsons -.\" -.\" This program is distributed in the hope that it will be useful, but -.\" WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of -.\" MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. See the GNU -.\" General Public License for more details. +.\" This is the Debian GNU/Linux prepackaged version of the deferred +.\" execution scheduler called at. +.\" +.\" This package was debianized by its author Thomas Koenig +.\" , taken over and re-packaged first by Martin +.\" Schulze and then by Siggy Brentrup , +.\" and then taken over by Ryan Murray . +.\" +.\" In August 2009 the upstream development and Debian packaging were taken over +.\" by Ansgar Burchardt and Cyril Brulebois . +.\" +.\" This may be considered the experimental upstream source, and since there +.\" doesn't seem to be any other upstream source, the only upstream source. +.\" +.\" Copyright: 1993, 1994, 1995, 1996, 1997 (c) Thomas Koenig +.\" 1993 (c) David Parsons +.\" 2002, 2005 (c) Ryan Murray +.\" +.\" This program is free software; you can redistribute it and/or modify +.\" it under the terms of the GNU General Public License as published by +.\" the Free Software Foundation; either version 2 of the License, or +.\" (at your option) any later version. +.\" +.\" This program is distributed in the hope that it will be useful, +.\" but WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of +.\" MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. See the +.\" GNU General Public License for more details. .\" .\" Japanese Version Copyright (c) 1996 NAKANO Takeo all rights reserved. .\" Translated Mon 22 Jun 1998 by NAKANO Takeo .\" -.TH ATD 8 "Mar 1997" local "Linux Programmer's Manual" +.\" Modified to reflect changes at-3.1.14 +.\" Fri 1 Aug 2014, by Takayuki Ogawa +.\" +.TH ATD 8 2009-11-14 .SH 名前 atd \- 後で実行するためにキューに入れられたジョブを実行する .SH 書式 @@ -22,6 +45,7 @@ atd \- 後で実行するためにキューに入れられたジョブを実行 .RB [ -b .IR batch_interval ] .RB [ -d ] +.RB [ -f ] .RB [ -s ] .SH 説明 .B atd @@ -32,8 +56,8 @@ atd \- 後で実行するためにキューに入れられたジョブを実行 .SH オプション .TP 8 .B -l -負荷レベル (load factor) の限界値を指定する。これより大きい状態では、 -batch ジョブは起動されない。コンパイル時のデフォルトの値は 0.8 である。 +負荷レベル (load factor) の限界値を指定する。これより大きい状態では、 +batch ジョブは起動されない。コンパイル時のデフォルトの値は 0.8 である。 .I n 個の CPU からなる SMP システムでは、この値は .I n-1 @@ -46,32 +70,47 @@ batch ジョブは起動されない。コンパイル時のデフォルトの デバッグモード。エラーメッセージを .BR syslog (3) に渡すのではなく、標準エラー出力に表示する。 +このオプションは +.BR -f +も意味する。 +.TP +.B -f +.BR atd +をフォアグラウンドで実行する。 .TP 8 .B -s at/batch キューを一回しか処理しない。これは主として古いバージョンの .B at との互換性を保つために用いられる。 -.B "atd -s" -は昔の -.B atrun -コマンドと等価である。以前との互換性のため、 -.B "atd -s" -を起動するスクリプトが -.B /usr/sbin/atrun -としてインストールされている。 +.SH 警告 +スプールディレクトリが NFS 経由でマウントされている場合は、たとえ +.I no_root_squash +を設定していても、 +.B atd +はうまく動作しないだろう。 .SH ファイル -.I /var/spool/atjobs +.I /var/spool/cron/atjobs ジョブを保存するディレクトリ。このディレクトリはモードを 700、オーナーを -daemon にするべきである。 +daemon にするべきである。 .PP -.I /var/spool/atspool +.I /var/spool/cron/atspool 出力を保存するディレクトリ。このディレクトリはモードを 700、オーナーを -daemon にするべきである。 +daemon にするべきである。 +.PP +.IR /etc/at.allow , +.IR /etc/at.deny +によって、だれが +.B at +システムを利用できるか決定できる。 .SH 関連項目 -at(1), atrun(1), cron(1), crontab(1), syslog(3) +.BR at (1), +.BR at.deny (5), +.BR at.allow (5), +.BR cron (8), +.BR crontab (1), +.BR syslog (3) .SH バグ .B atd の機能は -.BR cron (1) +.BR cron (8) へ統合されるべきである。 - diff --git a/manual/at/translation_list b/manual/at/translation_list index 18610afa..8571af77 100644 --- a/manual/at/translation_list +++ b/manual/at/translation_list @@ -3,5 +3,5 @@ @:at:3.1.7:1996/11/??:atq:1:at:1: @:at:3.1.7:1996/11/??:atrm:1:at:1: @:at:3.1.7:1996/11/??:batch:1:at:1: -○:at:3.1.7:1997/03/08:atd:8:1998/06/22::nakano@apm.seikei.ac.jp:NAKANO Takeo: +○:at:3.1.7:1997/03/08:atd:8:2014/08/01::takayuki@compusophia.com:Takayuki Ogawa: ○:at:3.1.7:1996/11/08:atrun:8:2014/08/01::takayuki@compusophia.com:Takayuki Ogawa: -- 2.11.0