OSDN Git Service

pukiwiki/pukiwiki.git
2003-12-03 arino-Elementクラスをブロック要素型に修正、InlineクラスをElementクラスから派生
2003-12-03 arino$_SERVER配列のチェックを修正
2003-12-02 arinoBugTrack/462 PHP_AUTHORIZATIONをデコードしてPHP_AUTH_USER...
2003-12-02 arinoカウンタの入れ替え時に日付をチェックし、「昨日」のカウントを正しく設定するようにした
2003-12-01 arino全角チルダ文字化け
2003-11-29 arinoBugTrack/496 ChaSen2.3.3の仕様変更に対応
2003-11-27 arino-array_multisortの呼び出し方法を変更(eval -> call_user_func_array)
2003-11-23 arinoBugTrack/494: $_msg_template_pageをr1.23の状態に戻す(タイプミス)
2003-11-22 arinourlかどうかのチェックをis_urlで行う
2003-11-22 arinoBugTrack:493 get_objects()で、ネスト可能な要素(plugin,note)の内部を再帰...
2003-11-17 arinoPukiWiki/1.4.2 r1_4_2
2003-11-17 arinomb_substr: length==0とlength省略を区別
2003-11-17 arinomb_substr: length==0とlength省略を区別
2003-11-16 arinomb_substrの第3引数を省略したときの実装が間違っていた
2003-11-16 arinoBugTrack/487: AutoLink対象のページ名がひとつもないときに、不正なパターンを生成していた
2003-11-12 arino-#tracker_list()の第2引数でページ名の相対指定が使えるように
2003-11-12 arino関数名がコンストラクタと衝突
2003-11-12 arinoエラー処理を調整
2003-11-12 arino変数名間違い
2003-11-10 arinoPukiWiki/1.4.1 r1_4_1
2003-11-10 arinoBugTrack/486: no-cache
2003-11-07 arinoBugTrack/483: パターンマッチの検出方法を変更(preg_replace()の問題?)
2003-11-07 arinoBugTrack/485 : get_interwiki_url()関数内ではhtmlspecialchars...
2003-11-06 arinodataが空の場合のwarning抑止
2003-11-05 arinoInterWikiNameがURL中の'&'をそのまま出力していた
2003-11-05 arinoBugTrack/482: autolinkをalphabetのみのパターンとそれ以外のパターンに分ける
2003-11-05 arinoBugTrack/480: ディレクトリの設定をpukiwiki.ini.phpに移動
2003-11-05 arinoBugTrack/479: php_sapi_name() == 'cgi'のときのURLチェックを修正
2003-11-03 arinoradio/select/checkboxで、選択肢がひとつも選択されなかったときは、値を空白とする
2003-11-03 arinoBugTrack/478: リストのcontruct時に$last変数が子オブジェクトを指していなかった
2003-11-02 arinoドキュメント更新 r1_4
2003-11-02 arino改行コード除去
2003-11-02 arinoPukiWiki/1.4
2003-11-02 arino改行コード挿入
2003-11-02 arino訳修正 / $_tracker_messages('btn_base')追加
2003-11-02 arino改行コードを削除
2003-11-02 arino変数初期化
2003-11-02 arinoPukiWiki/1.4
2003-10-27 arino$は終端を表す改行記号の''前に''マッチする
2003-10-27 arinocopy/rename/freeze/unfreezeアイコンをスキンに追加
2003-10-27 arino1.4 final r1_4_final
2003-10-27 arino- BugTrack/476: $str_rules内で$vars['page']を参照できるように
2003-10-27 arinoPukiWiki/1.4/ちょっと便利に/更新時の差分だけをメールで送信
2003-10-27 arinoBugTrack/475: trackbackを別ウインドウで開かないように
2003-10-24 arino-表示(form)/一覧(list)レイアウトを複数作れるように
2003-10-20 arinoリンク置換順序変更 wikiname > autolink
2003-10-20 arinoBugTrack/474: 設定追加(ATTACH_FILE_MODE)
2003-10-10 arinotracker_listで表示しないページ名を指定できるように
2003-10-09 arino<form>の子要素を<div>で囲む
2003-10-05 arino使用していない変数を除去
2003-10-02 arino引数漏れ
2003-10-01 arino-BugTrack/456: &new対応
2003-10-01 arinoBugTrack/472: Moved {Temporarily | Permanently}のときはリダイ...
2003-09-30 arinoBugTrack/471: ユーザ認証
2003-09-29 arinor1.24の変更を元に戻す
2003-09-28 arinoBugTrack/466: エンコード誤認対策
2003-09-27 arinotypo修正
2003-09-27 arino下階層をtracker_listリストに含めない
2003-09-27 arinoBugTrack/465 $digestを変化させない
2003-09-27 arinoBugTrack/469 バックアップのmime-type判定を誤る
2003-09-24 arinoユーザ認証付きproxyへの対応 - shaさん提供
2003-09-24 arinoユーザ認証付きproxyへの対応 - shaさん提供
2003-09-24 arinoPOP Before SMTP - upkさん提供
2003-09-24 arino-hiddenフィールドを自動挿入
2003-09-24 arinoぱんだによる改造版 dc:date/pubDateなどに対応 http_request()使用
2003-09-24 arinoPCMT_TIMESTAMP=TRUE時の処理を調整
2003-09-18 arinoBugTrack/464: 引数をサニタイズ
2003-09-12 arino$unknownPage初期化漏れ
2003-09-12 arinoBugTrack/436のつづき: mb_regex_encoding(SOURCE_ENCODING)
2003-09-12 arinoBugTrack/436: pagereading-beta1.diff を適用
2003-09-12 arinoBugTrack/442: get_script_url()を使用
2003-09-12 arinoBugTrack/442: get_script_url()関数(pukiwiki.phpのabsolute...
2003-09-11 arinoコメント修正 localhost -> loopback
2003-09-11 arino$no_proxyにプライベートアドレスのサンプルを追加,localhostのアドレス範囲を127.0...
2003-09-10 arino*** empty log message ***
2003-09-05 arinoBugTrack/452: validチェックを修正
2003-09-03 arinotb_get_filenameの変更を元に戻す
2003-09-03 arinobgcolorが指定されていないときにcolorが無視される
2003-09-03 arinoTrackBack Pingの送信を「追加」された行に含まれるURLに対してのみ行うように
2003-09-03 arinoBugTrack/443: ページ名のチェックと上書き確認
2003-09-03 arinoBugTrack/444: インライン要素の区切りに改行を入れる
2003-09-03 arinoBugTrack/446: InterWikiの正規表現を調整
2003-09-03 arinoBugTrack/447: 検索文字列を数値参照に変換
2003-09-03 arinoBugTrack/449: ATTACH_DELETE_ADMIN_NOBACKUPフラグ(TRUE...
2003-09-03 arinoBugTrack/450: $contentsをキャッシュしないように
2003-09-03 arinoBugTrack/452: 色名をチェックし、無効なときは$bodyのみを返すように
2003-08-20 arino$fileがCOUNTER_DIRを見ていなかった
2003-08-20 arinoすこし高速化
2003-08-20 arino置き換える必要のない'|'を置き換えないように
2003-08-20 arino引数省略時に一覧を表示する
2003-08-20 arino引数省略時に一覧を表示する
2003-08-20 arinoすこし高速化
2003-08-09 arino文字化け修正 r1_4_rc4
2003-08-09 arino1.4rc4
2003-08-08 arinombstring/jcode1.3.4がない環境でもそれなりに動くように
2003-08-08 arino注釈もハイライトするように
2003-08-08 arino検索語の表示順を並べ替えないように
2003-08-08 arino'〜'が文字化けしていた
2003-08-08 arino_pastのソート(経過時間順)に対応
2003-08-07 arinotypo修正 soild -> solid
next