OSDN Git Service

hengbandforosx/hengbandosx.git
2002-10-23 henkmaFat Man のレアリティを255にして, 生成されなくした.
2002-10-23 mogamiピラニア・トラップの部屋とハルマゲドン・トラップの部屋実装。
2002-10-23 henkma『Little Boy』 → 人々を爆死させてきた左手『シアーハートアタック』
2002-10-23 mogamiピラニア・トラップの部屋とハルマゲドン・トラップの部屋実装。
2002-10-23 mogami罠ピットが壁の中に孤立している事があるバグ修正。
2002-10-22 mogamitypeス、タオ。」
2002-10-22 mogami弱い簡易鑑定で{上質}と出る代わりに{上質以上}と出るようにした。
2002-10-22 mogamilittle boy引退。代りにBorshinを入れた。
2002-10-22 henkmaskeleton → worthless skeleton
2002-10-22 mogamiAC_DEFINE()の中でコメントを定義すれば、acconfig.h はいらないので削除。
2002-10-22 mogami偽壁のバグがまだ残っていたので修正。どうやらランダムvaultがトンネルに複雑に
2002-10-21 mogamiホホー雉ー・「・ッ・サ・ケ、ホ・ミ・ー(inventory[INVEN_TOTAL]、ヒツミ、キ、ニシォニーヌ...
2002-10-19 henkmaArcherの項目:skeleton of → skeleton
2002-10-16 henkmarandart name、ホtypoス、タオ inteligence 「ェ intelligence
2002-10-13 mogami偽の壁(壁に見えるが普通に通れる地形)が出現するバグ修正。ダンジョン生成時の
2002-10-13 mogamiケケソキ
2002-10-13 mogamiprevents -> interferes with
2002-10-13 henkmaYou 動詞s → You 動詞
2002-10-12 henkma日本語を英語に翻訳したときの訳し間違い修正.
2002-10-10 mogami#ifdef JP 付け忘れ。
2002-10-10 mogamiRGRA、ヌマテツ熙ャスミ、ソ・ユ・ゥ・ネ、ャクォノユ、ォ、鬢ハ、、、ネ、ュ、ホフ萃熙、タオ。」
2002-10-10 mogami耐性自動刻みが動的に実行されるようにした。鍛冶師の装備やエゴ能力の付与
2002-10-08 iksキムイネ、ホウリスャ、ヌ・ソ。シ・テネキ、ニ、ハ、ォ、テ、ソ、ホ、、タオ。」
2002-10-05 mogami火炎オーラ等でプレイヤーの体に光源があるとき、光源半径の計算が間違って
2002-10-03 mogami持ち物の中で隣りあった複数のスロットのアイテムが同時に簡易鑑定されたと
2002-10-02 mogamiEmacs、ホチ犲釥ヨー网ィ、ニツ醫フ、ホケヤ、ホ・、・ヌ・ネ、ムケケ、キ、ニ、キ、゙、テ、ニ...
2002-10-02 mogamiクエストを引き受ける等した時に決してペットとはぐれないようにした。
2002-09-27 mogami幽体ワイアームに毒、冷気耐性。
2002-09-26 mogamiBit tileモード用のカーソル表示コードを整理。main-xxx.cの中で地形情報の配列の
2002-09-26 mogamiハーフエル→ハーフエルフ。
2002-09-24 mogamiThangorodrim のアドレス変更に対応。
2002-09-24 mogamiTOband teamよりの報告で、monst_breath_monst() で半径0のボールを撃てない仕様
2002-09-24 mogamiケケソキ
2002-09-24 mogami「TOband dev-team からバグ報告」のバグいろいろ修正。全部ではない。d_infoの'M...
2002-09-24 mogami「TOband dev-team からバグ報告」のバグいろいろ修正。全部ではない。
2002-09-24 mogamiトラップ感知のロッドを振ったときに方向指定 dir が0以外かどうかで未判明かどうか
2002-09-24 mogami床上のアイテムの自動破壊で一番上のアイテムを破壊した所でループが終って
2002-09-20 mogami階の移動時にペットを置く処理で、m_ptr->r_idx に正しい値を代入する前に
2002-09-19 ikscave_set_feat関数導入で発生したearthquake関数のエンコードバグ(震源と全く違う位置での地...
2002-09-14 mogamic_ptr->mimic のコードさらにバグ取り。地形を操作する各コマンド disarm,
2002-09-14 mogamiテ鋕「ノスオュ 1.2.1、ォ、鬣゙。シ・ク。」
2002-09-14 mogami隠しトラップに隣接して走るコマンドを入力すると「その方向にはいけません」
2002-09-12 mogami鑑定のロッドの使用後に自動破棄があったときのバグ修正。
2002-09-11 mogami'l'ookコマンドでスペースキーで興味のある地形を巡っているとき、
2002-09-10 mogami1.2.x以前のセーブデータをロードしたときにテレパシーの冠のテレパシーが
2002-09-10 mogami方法変更。さっきの方法よりスマート。
2002-09-10 mogamiクエスト内で隠し扉が置かれる処理の変更を忘れていたので追加。
2002-09-08 xdd初期設定ファイルが作成されていない状態でタイル表示をONにすると表示されなかった問題の修正。
2002-09-08 xddコメント行のF9とF10のキーコードが入れ変っていたので修正。
2002-09-08 xddF9とF10キーのコードが入れ変わっている問題の修正。
2002-09-08 mogami狂戦士の弓の熟練度を0に。鏡使いの報酬を警告の指輪に。
2002-09-08 mogamiケケソキ
2002-09-07 mogami地震が起きたときに未感知のトラップが勝手に感知済みになっていたので修正して
2002-09-07 mogami大防御の守りの指輪のACを +7 増やした。
2002-09-07 mogami^Ajでダンジョン再生成を繰り返すとどんどん p_ptr->energy_need が減っていって
2002-09-06 habucave_info.whenの仕様が変わってモンスターが逃げるコード正しく機能していなかったので修正。
2002-09-06 mogamic_ptr->mimicを活用する一連の改造:
2002-09-06 mogami理力の計算式を 倍率=元の倍率×(1.5)+2 に変更。ゴルン・ノヴァにKILL_DEMON付加。
2002-09-06 habuモンスターが戦いを決意した時にヘルスバーが恐怖状態のまま更新されていなかったのを修正。
2002-09-06 habuモンスターのプレイヤー追跡コードで、もはや使われていないflow_nが残っていたため、forget_flow...
2002-09-06 xddMPWでコンパイル出来なかった問題の修正。
2002-09-05 mogami塔のクエストの情報がダンプ等で間違った表示がされていたバグ修正。
2002-09-05 mogami鏡の封印の説明の英語版がtypoがあり単語そのものも違った:vanich → eliminates
2002-09-05 habu鑑定のロッドで鑑定したアイテムが自動破壊がされた時に持ちもの欄がずれて関係ないアイテムが充電中になるのを修正。
2002-09-04 mogamiオプションの自動セーブ間隔の設定をする為に'F'を押すとヘルプが表示
2002-09-03 habu鋭敏のエゴのESP追加の仕様変更の時、鋭敏の冠のほうだけ変更して鋭敏の兜を変更し忘れていたので、兜のほうも冠と...
2002-09-03 habukiller文字列の"罠"の英語版を作るのを忘れていたので追加。
2002-09-03 habuproject_p()内でwhoが-1(箱の爆発から発生したダメージ)の時にそのままモンスター配列を読んで配列...
2002-09-02 xddCPUが高負荷になる問題の修正。
2002-09-02 habuモンスターソート用に確保した配列を開放していず、メモリリークしていたのを修正。
2002-09-02 habuwho_nameを初期化していないためにkillerにstrcpyした時にバッファオーバーする事があったのでw...
2002-09-02 mogamiwin版でAdam Boltタイルをインストールしてない状態で読み込もうとすると
2002-09-02 habuモンスターボールや像などのアイテムはpvalからモンスター番号を取得しているが、すべてのアイテムでモンスター配...
2002-09-02 mogami罠ピットの開門トラップが感知前に解除可能だったバグ修正。
2002-09-02 iksサブウィンドウを前面に固定する機能を追加。
2002-09-01 mogami・ヲ・ゥ。シ・ア・ヒ。リ。ルノユイテ。」・「・、・ニ・猩釥ケ、隍ヲ、ヒス、タオ。」
2002-09-01 mogami隠密エッセンスの増殖バグ対策で、エルフのクロークと黒装束のpvalを標準で1にした。
2002-09-01 xddmain-mac.cをCarbonに対応。2倍幅タイル表示可能
2002-09-01 mogamiモンスター調査で^Mを押して名前を入力せずにキャンセルすると画面が真っ暗になるバグ修正。
2002-08-31 mogami射撃のときに*スレイ*が適用されていなったので修正。英語版でエッセンスを付加する
2002-08-31 iksものまねの実際の失敗率計算に器用等が考慮されてなかったので修正。
2002-08-31 mogami自動拾いの修正値のキーワードがautopick.txt等では「修正値nn以上の」と
2002-08-30 habu小手のpvalが0だと装備しても魔法が唱えにくくならなくなっていたバグを修正。have_flag()を使って書...
2002-08-29 mogamiメインウィンドウの幅を大きくしたとき、アイテムリスト及び装備リストを表示に
2002-08-27 mogamierrr errr_tmp; というグローバル変数を以前にコード整理したときに消して
2002-08-27 mogami耐性銘刻みのデータ構造体の英語版の定義に一部日本語版の形式になってしまっ
2002-08-27 mogamiケケソキ。」
2002-08-27 mogamiversion.txt。「 1.2.0、ネ1.3.0ホセヘム。」
2002-08-27 mogami死の大鎌のKILL_DRAGONを消してSLAY_DRAGONだけにした。
2002-08-27 mogamiベルシエルの冠にEASY_SPELL付加。
2002-08-27 habu魔法の難易度を下げるEASY_SPELLをフラグ化した。同時に大賢者のアミュレットにEASY_SPELLフラグ...
2002-08-27 habu大賢者のアミュレットに警告能力を追加。
2002-08-27 habu賢者のアミュレットに赤外線視力を追加。
2002-08-27 habu賢者のアミュレットに下級ESPが1〜3個付くようにした。(add_esp_weak()を使用)
2002-08-26 mogamiキャラクター生成中やオプション設定中に'?'を押すとヘルプファイルの中の
2002-08-24 mogamiライトエリアで、部屋の一部でない壁や木が照らされなかったバグ修正。
2002-08-24 mogamiフ、エユト熙ホ・ネ・鬣テ・ラエカテホ・「・、・ニ・爨ネ、テ、ソク螟ヌ。「フオーユフ」、ハ・ソ・、・゚...
2002-08-23 mogami"Ring of Warning pulsates" should be "Your Ring ...".
2002-08-23 mogamiESPの説明文を改善。
2002-08-23 mogami返って来た死の大鎌のダメージ計算でダメージ修正後にマイナスになったとき、
next